2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

信号横断歩道ない交差点で男子中学生はねられ意識不明の重体 「私の不注意は認めるが、相手が急に交差点内に走ってきたので‥」・千歳 [水星虫★]

1 :水星虫 ★ :2021/10/27(水) 19:04:41.32 ID:IabZIB319.net
千歳市の信号機・横断歩道ない交差点 男子中学生はねられ重体

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20211027/7000039622.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

27日午後、千歳市で12歳の男子中学生が車にはねられ、頭を強く打って
意識不明の重体となり、病院で手当を受けています。警察は運転していた27歳の会社員を
その場で逮捕し、事故の状況を詳しく調べています。

27日午後1時半すぎ、千歳市豊里5丁目の交差点で、千歳市寿に住む中学1年生の阿
弓銀さん(12)が直進してきた軽乗用車にはねられ、車のフロントガラスに頭を強く打って
意識不明の重体となり病院で手当を受けています。

警察は、軽乗用車を運転していた千歳市住吉の会社員、谷奥允貴容疑者(27)を
過失運転傷害の疑いでその場で逮捕しました。
谷奥容疑者は「私の不注意は認めるが、相手が急に交差点内に走ってきたので
避けることができなかった」と話しているということです。

現場は信号機や横断歩道のないT字路の交差点で、警察は当時の詳しい状況を調べています。

10/27 17:54

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:48:34.26 ID:aMyOioNt0.net
>>877
残念ながら今の日本では車が完全悪なんだよなぁ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:49:01.69 ID:RNAzwGJX0.net
>>879
悪かどうかではないわけ
賢いか賢くないかってことよ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:49:10.11 ID:/YaA6QER0.net
うんうん、相手の過失はしっかりと主張しないとな
一方的に加害者にされたらたまったもんじゃない

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:50:29.11 ID:cDe+a02L0.net
どうせスマホだろ
無罪

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:51:33.44 ID:cDe+a02L0.net
>>811
断言することが一番良くない

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:53:09.25 ID:aMyOioNt0.net
>>880
悪扱いになるのわかってて行動するやつは賢く無いだろ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:53:34.65 ID:oXm7QZfj0.net
>>875
そういう話をしてんじゃねーよ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:53:45.05 ID:pkL7Lfmt0.net
よくあるパターンでは

・中学生側は普通の車の速度なら大丈夫だろう程度の(不十分な)確認で
 交差点に飛び出した
・車側は速度超過+スマホいじってたりの前方不注意
・車側が飛び出しに気が付いた時には、もう回避できなかった
・だから、自分の不注意は認めるが、相手が飛び出しだと主張

・ただし、速度超過やスマホいじってたなどの過失(ある意味
 本当の事故原因)は黙ってる

加害者が不注意を認めてる場合、逆にこんなパターンが多い。
(注:あくまで多いってだけで、この事故の真実は判りません)

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:54:09.86 ID:WY0ROY4i0.net
信号横断歩道のない交差点とか一番怖いところ
うちの前がそうなってるけどどの車も完全な徐行でくるよ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:56:00.61 ID:AkATvhxy0.net
免許返上したら?
うん、某地方自治体議員だって
やらかしたら粛々と免許等の手続きするでしょ?

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:57:17.33 ID:Yai1LnCC0.net
>>13
銀さんも長生きだったけど犬の方の銀も長生きしとるな
子や孫出て主役交代したけどいつも主役を食ってる
そこにあやかったのか、いいね

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:57:25.03 ID:VfbEbMp80.net
自転車と車
双方イキリノールック運転の事故とかじゃないの?
下手くそな奴に多い
交差点で頭強く打つ位吹っ飛ぶかな?

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 12:59:35.15 ID:pkL7Lfmt0.net
>>890
自転車って何?>>1読んだ?

ノールックか?

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:01:58.75 ID:VfbEbMp80.net
>>891
被害者が徒歩かどうか書いてないし
注視してたとも書いてない
何キレてんの?

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:04:26.76 ID:xBaCTqc40.net
>>765
横断歩道がない交差点ってスレタイなってるけど嘘なん?

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:05:19.58 ID:pkL7Lfmt0.net
>>892
どこにも自転車が出てこない事故の記事で

>自転車と車
>双方イキリノールック運転の事故とかじゃないの?

と、書いてるからじゃね?

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:06:43.35 ID:vCNqgw4d0.net
交通教育できてないガキはホントにきつい

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:07:17.79 ID:E9MFHnd90.net
どんな交差点でどんなふうに飛び出してきたんだろうか
ドラレコ映像ないん?

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:07:45.46 ID:oXm7QZfj0.net
>>892
「ノールック」はお前のことを言ってるんだと思うぞw

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:09:18.63 ID:VfbEbMp80.net
>>894
じゃね? って

ID切り替え忘れた?

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:09:30.27 ID:xBaCTqc40.net
こういうスレで普段車運転しないくしに偉そうに口挟んで来るヤツの神経がわからん
それなりの態度で質問口調で話すりゃいいのに

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:10:52.31 ID:CUY5pzLo0.net
真っ赤な人コロコロして
テレコでレスしちゃってるね

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:11:34.00 ID:yXZx0HCV0.net
これはわからんね
車も嘘つくし、急に出て来る奴もいるし
ドラレコないとわからん

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:12:23.38 ID:3dxzCF5M0.net
最近の子供は痛みと恐怖を知らないで大きくなるからな、体罰はやっぱ必要

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:13:10.43 ID:pkL7Lfmt0.net
>>898
は?
自分のバカが速攻ばれて、逆切れ、話のすり替えか?

って言うか・・・
お前みたいなのが、こんな事故を起こしやすいやつだと思うぞ。

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:18:11.57 ID:dBJgCF6Z0.net
>「私の不注意は認めるが、相手が急に交差点内に走ってきたので‥」
正しい

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:21:13.40 ID:pkL7Lfmt0.net
>>904
ただ、一般論的に(相手が証言できないと特に)認めると言いつつ
黙ってたり、嘘の証言してる場合が多い

実際の過失より少なく言うんだよ
認めると言うからには、それ以上の過失がある(黙ってる・ウソついてる)場合が殆ど

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:22:21.32 ID:einur5MR0.net
>>36
姉が一流美(いるみ)、弟が二流(ジロー)って姉弟を見たことある

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:24:54.48 ID:einur5MR0.net
同じ場所とタイミングで人形かなんか投げて、10台中10台がちゃんと止まれたら、こいつは有罪
止まれない車が多い場合は無罪にしたらいいのに

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:28:13.77 ID:B9RRhVt50.net
>>876
渋滞ぎみの横断歩道のない交差点で、右からの車が途切れて歩行者が道路真ん中あたりまで歩いて出たら、左からの車は止まらないといけないのかな?

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:44:52.88 ID:WY0ROY4i0.net
>>904
スマホ見てたんだと思うよw

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:47:04.52 ID:RNAzwGJX0.net
>>909
歩行者がね

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:47:43.03 ID:RNAzwGJX0.net
>>884
悪扱いになるのが嫌なら車に乗れないね
死ぬのがわかってて飛び出す方がはるかに馬鹿

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:49:29.80 ID:WY0ROY4i0.net
重体になるなんで明らかに速度落としてなかったね

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:51:36.85 ID:FdO8VOZJ0.net
加害者としては死んでくれたほうが負担が少ないよな

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:52:07.81 ID:oXm7QZfj0.net
>>908
いけないでしょうな

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:53:10.92 ID:WY0ROY4i0.net
助かった方がいいよ。
中学生が生きていてくれないと
運転手がいい人であればあるほど苦しむ事になる
保険に入ってるだろうし金なんてどうとでもなる

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:53:34.70 ID:bTMFuInB0.net
>>912
横断歩道も信号機も無い丁字路だから直線道路に横道があるみたいなとこでしょ
速度落とす車は少ないだろう

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:53:48.65 ID:oXm7QZfj0.net
>>910
左から車の右前に当たるほどの速度でスマホ見ながら飛び出すって器用な中学生だなw

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:55:36.79 ID:lCufuSlj0.net
死んだら3000万くらいですか
下手に生き残って重い後遺症なら5000万以上とられるか

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:55:49.01 ID:WY0ROY4i0.net
交通事故って誰も望んでなくて寧ろ誰もが嫌なのにどうして起こってしまうよな
こういうのってシステムに欠陥があるよね
歩行者と車両が簡単に接触できる状態が悪いんだろうな
何百年か後になって今の道路を見たら

うわぁ!昔ってこんなに危ない道路だったの?!土人!!
って言われるかもしれないし、そうだといいな

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:55:50.73 ID:oXm7QZfj0.net
>>916
道路の左には住宅がずらっと並んでるのに?

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 13:56:44.98 ID:d93oZfVf0.net
一応車道になっているけど自動車なんか走っていない前提で、歩行者が車道を通行するのが当たり前になっている、よくある裏道だよ

そもそも歩行者が車道以外を歩行できるように整備されていない

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:01:23.60 ID:eXVk74Jy0.net
中学生が馬鹿すぎる
このくらいの知能だと自然淘汰もやむなし

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:02:08.77 ID:WvtGQIAr0.net
交差点はいつでも止まれる速度で

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:08:39.25 ID:oXm7QZfj0.net
これで左に注意を払わず速度出して通過とか殺人行為
https://imgur.com/a/qk9yG70

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:09:27.12 ID:bOaj8UIj0.net
>>913
中国だかで轢き直してトドメ刺した動画があったような

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:10:13.55 ID:6nZqT1M/0.net
法律で勝っても死んだら負け。

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:16:31.69 ID:pkL7Lfmt0.net
道路も、車両側が多く通る場所と
歩行者側が多く通る場所が有るからな

後者を車両が通るときは、特に気を付けて通らないと危ない
状況次第で、走り方を変えないとな

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:33:43.15 ID:RNAzwGJX0.net
>>926
ほんとそれ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:35:37.25 ID:pkL7Lfmt0.net
>>926
良くその手の事を言う人が居るが
なぜ、歩行者優先で車側の過失が重いかって言うと

「車がいい加減な運転したら、歩行者側ではまず防げない」

からだからな。突っ込んでくる車を避けろってのは無理。
法で負けるってのはそう言う事。
車側は、凶器に乗ってると自覚し、慎重に運転しないと歩行者を殺す
歩行者側だけでは避けきれない。

もちろん、歩行者も歩行者として気を付けなきゃならないがな。

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:36:38.00 ID:yh22OT5D0.net
ゆみしろがね? きゅうぎん?
どんな想いが乗ってるかも分からん名前

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:38:10.18 ID:udjl6D+h0.net
見通しの悪いところから車道に突っ込んでくるとかただの自殺じゃね?

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:39:54.29 ID:yh22OT5D0.net
あー、阿弓 銀か
いい加減に苗字と名前の間にスペースを入れるようにしろよ

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:41:08.92 ID:T+XTtG5V0.net
どうせスマホ見てたんだろ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:43:21.00 ID:pkL7Lfmt0.net
>>931
車側も見通しが悪いのに用心してないなら、他殺も同じ
車の損傷具合や、けがの程度から言っても結構速度が出てるように見えるしな

逆も真なり
と言うか、一般的には車側の罪が重いとなる
自殺・他殺で言うなら他殺の方が近いって事

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:44:03.95 ID:/XBSbK2X0.net
信号も横断歩道もないとこなんでしょ
ドラレコで証明できれば・・・

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:44:05.39 ID:N0Dx8FE10.net
横断歩道じゃん

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:54:18.24 ID:p43Gao1V0.net
横断歩道の無い道路を人が渡ってたら車は止まる必要があるんだと最近知った

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:10:59.07 ID:C89Yt0cs0.net
>>21
クソつまらんラノベとかに出てきそうな名前だね

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:15:38.66 ID:QlN1owK60.net
歩行者割があっても2割くらいは非があるわな
任意に入ってなきゃ運転手も人生終了
運転は慎重にだな

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:35:39.65 ID:A7pQdREh0.net
>>790
それは、歩行者側が当たり屋の状態のような例外的なケース
原則として、車側が悪い

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:40:28.40 ID:ffCIvW/C0.net
>>935
証明もくそもないだろ
見通しの悪い交差点では徐行義務があるから
急に飛び出したとか言い訳にならない

>>1だと8割ぐらい運転手の責任

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:40:52.85 ID:WzGlwpDt0.net
>>929何故車側に責任が重く課せられてるのか
それは歩行者に道交法を認識していない者も含まれている事が前提だからだよ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:44:31.51 ID:Z91v1q6c0.net
信号のない交差点なら
子供が突然走り出てくるなんて想定内じゃん
カーブミラーもあっただろうし

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:47:15.34 ID:5wRK5Tkl0.net
車が止まってくれると思うのは大間違い
自分の生命は自分で守らないと

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:49:30.50 ID:CcJq4T/t0.net
自分は子供の頃度胸試しと称して明らかに予測不能の飛び出しをしてたから難しい場面があるのも事実だが…

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:49:50.00 ID:pkL7Lfmt0.net
>>942
残念。法律ってのは「知らなかった」は通用しないんだよ。

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:54:27.66 ID:WzGlwpDt0.net
>>946うん
それで許されるなら車の責任重くされてないから

国は歩行者全てに道交法を学ばせる機会を与えてない事をまずしっかり認識しようね

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:55:39.93 ID:rnB71ADy0.net
自転車だから 2割ってことはないだろ?

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:56:45.60 ID:WWl5B32F0.net
ドラレコないとな
あっても交差点て時点でダメなんだけど
あれば多少マシだろ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:56:56.82 ID:oXm7QZfj0.net
>>946
道路はメクラでも白痴でも誰でも歩けるが
車は生身と車の接触では基本的に車が加害者になるものとして道交法についての知識が一定の水準に達しているものが運転しているという前提だから

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 15:58:36.26 ID:WWl5B32F0.net
ご両親に謝罪するにしても
気持ち的にドラレコで走りこんできてるのが
証明されてるかされてないかで
大きく違うだろうし
ドラレコ必須

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:00:03.01 ID:oXm7QZfj0.net
>>949
車の速度が出過ぎているのと中学生に対する運転手の反応が遅いのが証明されるだけな気がするわ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:03:02.10 ID:ORoLI7Y20.net
一時停止はあるのか
一時停止無視か、子供が一時停止より前に入ってきたのか

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:05:13.84 ID:oXm7QZfj0.net
>>953
>>924

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:05:31.37 ID:TEBmAH1g0.net
横断歩道のない交差点では徐行じゃ
時速10キロ以上で走って事故れば全部クルマの責任じゃボケ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:06:09.47 ID:pkL7Lfmt0.net
>>950
それは、現実と、法の考え方の違いが判ってない

現実には道交法を理解してない人は山ほどいる。
って言うか、免許が有ってもほぼ全ての人がちゃんとは判ってない。
歩行者には免許が必要なく、道交法が判ってない人も当然多いが・・・

法律の考え方としては、「法の不知はこれを許さず」と言うのが基本。
全員が知ってる前提、知らなきゃいけない前提で法が成り立つ。

なので、「法を知らない人も居るから歩行者の責任軽減」って考え方では
法は出来て無いわけ。知ってる前提だから。


現実と、法の立て付けは食い違ってるが、それを混同してるよ。

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:07:11.93 ID:FtzsBUFX0.net
>>58
実際は大抵の歩道で自転車も走行可能。ただし、自転車は車道に近いほうを走行。

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:08:10.56 ID:uyq07VBL0.net
ドラレコの有無によっては分からないけど中1くらいまでは遊んでて飛び出す可能性はあるな

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:08:17.15 ID:iqVHhsCP0.net
急に飛び出してきたなら
仕方ないな

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:08:37.50 ID:2XaE3MnU0.net
飯塚アタックか

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:09:54.97 ID:2XaE3MnU0.net
>>950
メクラは外出禁止にしろよ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:10:24.72 ID:DVKLAUpN0.net
T字路って言うけど法律用語的には丁字路なんだよな

963 :時点が歩道を走っていい状況は下記の4パターンだけ:2021/10/28(木) 16:11:08.07 ID:pXqefWJD0.net
(1)歩道に「自転車通行可」の道路標識や、道路標示がある場合。
(2)歩道に「普通自転車通行指定部分」の道路標示がある場合。
(3)運転者が13歳未満又は70歳以上、または身体の障害を有する者である場合。
(4)歩道を通行することが「やむを得ない」と認められる場合。

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:13:02.08 ID:QxPqHPvA0.net
>>924
これは運転手が無能だな
こんな交差点は死にたいチャリカスが突撃してくるのが当たり前だと思って運転しないとな

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:13:30.48 ID:NTgKxOVO0.net
俺も暗い国道で急に婆さんが飛び出してバイクで轢いて、重症を負わせたことあるけど
何のおとがめもなかったわ 罰金も減点もなんもなかった
急な飛び出しじゃあどうしようもないもんな

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:15:13.41 ID:oXm7QZfj0.net
>>956
だから道交法の知識云々じゃなくて事故が起こったら基本的に車が生身を負傷させる圧倒的に強い立場だからだろ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:16:31.21 ID:BgMnlgVs0.net
すごい勢いでぶつかった感があるな

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:18:27.83 ID:pkL7Lfmt0.net
>>965
どんな状況かは知らないが、余程極端な状況じゃない限り
車両が歩行者を轢いて無過失ってのはないがな

ま、その件が、余程極端な状況だったって事かもしれんがな

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:21:01.02 ID:pkL7Lfmt0.net
>>966
それ、もうこっちの主張に同意してないか?
>>942で否定してた意見と180度変わってるようだが?

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:22:00.41 ID:WzGlwpDt0.net
>>956だから不知であろうと大丈夫なように道交法自体が過剰に歩行者優先の形になって法整備されてるって言ってんじゃん

意固地だね

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:22:56.82 ID:oXm7QZfj0.net
>>964
見通しが悪いけどミラーあるしな
「急に飛び出した」って言えば言うほど自分の注意不足を自白してることになる

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:23:01.72 ID:WzGlwpDt0.net
>>969
しっかりID確認してね

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:25:15.77 ID:GFXoDGnY0.net
>>448
スバル車の事故率すごいな

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:25:19.99 ID:pkL7Lfmt0.net
>>970
逆だよ。
「法の不知はこれを許さず」
知らなかったは許されないんだよ。車両でも歩行者でもな。

法は知ってる前提で作られてるから、歩行者には法を知らない人も居るから
責任軽減なんて考えは法の基本に反してる。端的に間違い。

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:26:25.85 ID:HIxaRbLu0.net
壁にもたれてスマホ見終わったら左右確認することなく走行中の車の前に真っ直ぐ飛び出してきた大学生アホかと

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:26:59.46 ID:5ug5NatX0.net
自転車保険に入っているんでしょ?

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:27:10.16 ID:pkL7Lfmt0.net
>>972
ああ、別人のIDか。
だが言ってる意見は同じ方向だろ?

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:29:41.66 ID:JTh++rkI0.net
信号機の無い交差点で止まれも何もない事は稀
どちらかが優先だったのかな

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 16:30:13.52 ID:NTgKxOVO0.net
>>968
俺もいまだに不思議なんだよね
婆さん、頭から流血で入院だった骨折したはず
ただ、どうやら外国人(中国人)だったみたい
それが影響したかはわからんが

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200