2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【袋麺】最も人気な「インスタントラーメン」ランキングNo.1が決定! 2位は日清「チキンラーメン」 1位は? ★2 [鬼瓦権蔵★]

1 :鬼瓦権蔵 ★:2021/10/27(水) 17:21:53.91 ID:nzi2QpCG9.net
●調査概要
ねとらぼ調査隊
調査期間:2021年10月1日 〜 10月2日
有効回答数:2000票
質問:一番好きなインスタントラーメンの袋麺を教えて下さい

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/299e3bc3f5b7f8289fe2ed5b5dbc9f63c00b5e3f

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635315684/


ねとらぼ調査隊では「Yahoo!ニュース」協力のもと、「一番好きなインスタントラーメンの袋麺」についてのアンケートを実施しました。

手軽に作って食べられるインスタントラーメンは、手軽だからこそ「こだわり」をもって選んでいる人も多いと思います。
そんなインスタントラーメンで最も人気なのはどれなのでしょうか? 早速結果を見ていきましょう。

●第10位:明星チャルメラ

●第9位:マルタイ棒ラーメン

●第8位:辛ラーメン

●第7位:中華三昧

●第6位:出前一丁

●第5位:ラ王
 第5位は日清食品の「ラ王」でした。麺の一部には全粒粉を使用しており、香ばしい小麦の風味と、ノンフライのまるで生めんのような食感がおいしい袋麺です。「醤油」「味噌」「柚子しお」「豚骨醤油」「豚骨」「担々麺」がラインアップされています。

 コメントを見ると「本格的生麺風だから」「全粒粉を使用した麺がおいしいので」など、麺の食感を評価している声が多く見られました。

●第4位:うまかっちゃん
 第4位はハウス食品の「うまかっちゃん」でした。定番の「うまかっちゃん」はもちろん、「濃厚新味」や「博多 からし高菜風味」「熊本 香ばしにんにく風味」「黒豚とんこつ 鹿児島焦がしねぎ風味」など九州の地名が入った商品も人気です。

 選んだ人からは「シンプルな豚骨ラーメンが好き」「福岡出身なのでラーメンと言えばとんこつ、とんこつスープがおいしい」「とんこつラーメンで麺がおいしいから」と、とんこつの味が評価されていました。

●第3位:マルちゃん正麺
 第3位は東洋水産の「マルちゃん正麺」でした。「生麺風でおいしい」「麺、スープがおいしい」「汁にうまみがあっておいしいから」など、ラーメンとしてのクオリティの高さを評価している人が多く見られました。「麺がモチモチしていてインスタントラーメンを超えている」といった声も。「生麺うまいまま製法」と呼ばれるマルちゃん正麺だけの特許製法による麺の食感と、こだわり抜かれたスープが多くの人の心をつかんでいるようです。

 「醤油味」「味噌味」「旨塩味」「豚骨味」といった定番以外にも「焼きそば」「担々麺」といった商品も販売されています。

https://m.media-amazon.com/images/I/71OOXsgPOIL._AC_AA500_.jpg

●第2位:チキンラーメン
 第2位は日清食品の「チキンラーメン」でした。世界初のインスタントラーメンであるチキンラーメンは、「すぐおいしい!すごくおいしい!」のキャッチフレーズでも有名ですよね。多くの国で使用されているチキンをベースにしたスープで、世界中で愛されています。

 コメント欄を見てみると、「自分の好みの味で飽きないから」「昔から好きで、よく食べていた」といった声が見られました。また「お湯を注ぐだけで簡単だから」「おいしいことと、お鍋を使わなくても丼にお湯で簡単に出来上がるから」と、他の袋麺と違い、追加の粉末スープなどが無く、お湯を注ぐだけで作れる簡単な点を挙げている人も。

https://m.media-amazon.com/images/I/51ks3MOBB0L._AC_.jpg

●第1位:サッポロ一番
 そして第1位となったのはサンヨー食品の「サッポロ一番」でした。定番の「しょうゆ味」「みそラーメン」「塩らーめん」をいつも食べているという人も多いと思います。

 「味の種類が豊富で、値段も手頃だから」「昔から食べているから」「子どもの頃から食べていておいしいし親しみがあるから」などのコメントが多く見られ、ずっと親しんできたインスタントラーメンだという人が多いようです。

https://m.media-amazon.com/images/I/71BP5aMtODL._AC_AA500_.jpg

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:40:23.13 ID:F22Jawok0.net
最近ならサッポロ一番の旨辛味噌に卵落とすやつ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:40:23.30 ID:6GB3vBJl0.net
辛ラーメンはないよw

なんでも韓国ねじ込んでくるなよ、日テレかよ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:40:31.37 ID:2yOLXisn0.net
>>608
いきなりラーメンちゃうやん

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:40:37.40 ID:zg+ITbat0.net
>>11
年輩の女性が買ってるイメージだな
どれが美味しいかよく分からんからとりあえず作るの簡単なチキンラーメン買っておこうみたいなノリで

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:40:40.67 ID:uN5i+D6p0.net
>>533
チキンラーメンを割るなら袋開けずに上から包丁の背中で軽く叩いて割ると細かいのが飛び散らずにきれいに半分に割れる
うちだと袋の上から手で叩いてベビースターラーメンみたいに細かくしてからお椀に入れて汁物の代わりにして食ってる
これだと飽きる前に美味しいうちに終わるからいい

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:40:42.27 ID:5BrL+BmY0.net
袋麺は5パックじゃなくてバラでも売って欲しいな
色々買ってみたいけどお試しにしてはハードル高いからいつも躊躇する
スーパーによってはバラされて売ってる所もあるけど銘柄が限定されてるからあまり使えない

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:40:50.97 ID:BRQ48R8Y0.net
>>524
熱くて指の抑えが弱くなってこぼれるんだよ🥺

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:40:56.97 ID:/PYETcI+0.net
好きなもん食えばいいだろW
他人のつけた順番なんかどうでもいいだろW
そんなに人のことが気になるのかよW

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:41:05.29 ID:ekO4MGuC0.net
>>493
塩ラーメンは嫌われてるの?

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:41:05.48 ID:6kbF2cLL0.net
うまかっちゃんにちょっと茹でた卵とチーズをトッピングして食べてる
カロリーモリモリ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:41:10.05 ID:7l/moXhi0.net
サッポロ一番塩が断トツ一位だな

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:41:10.64 ID:uFnQ1TYb0.net
チキンラーメンとマルタイ棒ラーメンは
信者がウザいだけで美味くない

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:41:21.67 ID:YIXwDmsi0.net
【高尿酸値・痛風予防の五ヶ条】

@食べ過ぎに注意
肥満体は、プリン体を合成しやすく、尿酸の排泄機能が低下する傾向にあります。

Aお酒は飲みすぎない
アルコール自体に尿酸値を上げる作用があります。

B水を2リットル以上飲む
尿で尿酸を排出するため、1日2リットル以上飲みましょう。(甘い飲み物は逆に尿酸値を上げてしまうので注意)

Cストレス解消
ストレスは尿酸値を上昇させる危険因子です。あなたに合った方法でストレスを解消しましょう。

D適度な運動
話しながらでもできるような軽い有酸素運動で肥満やストレスを解消しましょう。

詳細はソース
痛風の治療・予防のコツ|激痛!痛風を予防する|高尿酸血症・痛風|三和化学研究所
https://www.skk-net.com/health/illness/01/index04.html

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:41:26.92 ID:6YIDd9Kz0.net
>>616
バラで売ってるけど高いぞ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:41:35.82 ID:bceEQE5q0.net
なんちゅうか本中華が入ってないじゃないの!

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:41:38.68 ID:I9pgZGCH0.net
>>616
一食食って口に合わなかったときの、4袋分の絶望よ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:41:43.07 ID:W7cF4IIk0.net
>>622
最右翼はうまかっちゃん

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:41:46.06 ID:MlPXCS0K0.net
アレンジの幅が広いのはサッポロ
ちょっと狭いけどサラダや洋風にも使えるチキンラーメン
安定のうまかっちゃんって感じ
マルちゃんは上の中だと麺が一番美味い

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:41:50.60 ID:r1WNhBjS0.net
別に生ラーメンに近づけなくてもいい、独自の路線で美味しさを追求してほしい

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:41:54.66 ID:RsYa7t1b0.net
チャルメラが10位はないわー
チキンラーメンと入れ替わりで2位が妥当

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:42:01.05 ID:AH96CCNM0.net
>>622
マイノリティおつ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:42:12.13 ID:KgFDPj0E0.net
サッポロ一番の醤油というよりゴマ味醤油ラーメンと思う
マジうめぇ
やっぱチャルメラ出前一丁はうまい

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:42:25.38 ID:DBQjnsKE0.net
カップスター

しょうゆはカップヌードル
カレーはカレーヌードル
塩味はシーフードヌードル
と全く同じ味である

みそについては
カップヌードルMISOが、カップスターのみそと同じ味になって逆転現象が起きている

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:42:25.99 ID:rHmUhE+a0.net
>>548
味が変わって酷評がたくさんあったけど
いろいろな事情で、もう
もとには戻せないらしい

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:42:31.31 ID:rnddLZFU0.net
>>1
8位を見た瞬間に信用がた落ち

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:42:35.34 ID:6aJ/FhzZ0.net
好きやねんってまだあるん?

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:42:37.03 ID:H0rZNGHh0.net
ラーメンより3玉80円のうどんで自分で作るか
ワンタンの皮にひき肉包んでスープで食えば旨い

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:42:48.75 ID:AH96CCNM0.net
>>622
マイノリティ=馬鹿舌な

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:42:51.49 ID:zf8KyhHM0.net
>>619
緑パッケージは豚骨

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:42:51.81 ID:w9DGbvgZ0.net
袋麺って言ってくれないとわかりにくいな

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:42:54.67 ID:PtqcMgKT0.net
>>570
最近モデルチェンジしてメンマ無くなったよ。 すがきや本店の味

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:42:58.21 ID:yg3vqHp80.net
チキンラーメンは生卵入れると更に不味くなる

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:42:59.70 ID:ekO4MGuC0.net
>>447
本中華知らんの?
つかハウスは地域で売り分け出したからな。うまいっしょとか、好きやねんとか。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:43:03.45 ID:+a6jkmjR0.net
災害時に、我先に食糧を奪い合うっていう、ある種極限状態の中で唯一売れ残るんだぜ?
食糧確保という生命維持の最重要ポイントで避けられるって普通考えられないとてつもない現象だぞw
それが明星チャルメラより上の8位ランクインって。。。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:43:04.68 ID:zg+ITbat0.net
イトメンちゃんぽん麺も美味い

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:43:05.68 ID:UhXcQHxL0.net
マルタイの袋ちゃんぽんに余り物野菜炒めたやつをぶっ込むのが手頃で良い

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:43:43.99 ID:rnddLZFU0.net
本中華の復活希望

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:43:46.30 ID:V4yMJLNy0.net
最近のラーメンて、全部同じような味がする
昔の方が個性あった

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:43:57.20 ID:LLl+Stmw0.net
サッポロ塩

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:43:58.13 ID:403MwzDU0.net
>>602
理解できるw

レベル的には「生麺の中華麺で乾麺の蕎麦うどんパスタにようやく匹敵」
あんまし手間はかけないけど、それでも麺類を作って食べた充足感を味わいたいなら、インスタントラーメンは除外、って感覚でしょw

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:44:05.47 ID:nmAmVrNI0.net
辛辛魚が一番

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:44:11.17 ID:SnULUkCD0.net
はくさい、たまねぎ、に〜んじん

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:44:12.12 ID:ekO4MGuC0.net
>>634
その事情とやらが非常に気になる。

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:44:19.55 ID:PRelr6t90.net
何度めだよこのネタ
ポロイチ塩とエースコックのワンタンメンだろ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:44:35.19 ID:W7cF4IIk0.net
>>634
UFOってリニューアルするたびに不味くなるんだけど
昔のverを今食べると美味いんだろうか?って疑問はある

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:44:44.76 ID:yg3vqHp80.net
本中華は中華三昧より安くて中華三昧並みに美味かったな

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:44:44.80 ID:CjYSUNGm0.net
中華三昧ってまだあったのか

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:45:03.49 ID:8YOtLyCl0.net
イトメンのちゃんぽんめん

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:45:15.78 ID:+84fn4E+0.net
>>202
人気の理由はそれだと思う
辛いのは一定のニーズがある
キムチ鍋も人気だし

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:45:16.04 ID:6YIDd9Kz0.net
イオンの塩ラーメンはごまがついてないんよ
ごまの重要性がわかった

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:45:19.77 ID:Q1gyKdVA0.net
>>477
チョンが必死に投票してんだろw

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:45:20.26 ID:rnddLZFU0.net
>>652
✕たまねぎ
○しいたけ

季節のお野菜いかがです♫

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:45:40.59 ID:w9DGbvgZ0.net
>>652
たまねぎではない、しいたけだ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:45:42.72 ID:Ao68HfIy0.net
ちびろくは復活しないのか?

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:45:50.42 ID:ekO4MGuC0.net
>>610
北海道はマルちゃんだもんな。よく似てるけど。

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:45:54.38 ID:6aJ/FhzZ0.net
♪大阪ブロークンハート 好きやね〜ん

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:46:40.29 ID:F22Jawok0.net
ちびろくラーメンくらいのボリュームのまた出ないかな

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:47:09.63 ID:s32/02zr0.net
>>5
震災時等の緊急事態で食料が足りない時でも平然と店頭に並んでいる辛ラーメンがランキングに入って何が悪いと言うんだ?!オウ!?

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:47:14.15 ID:tgI4BpaA0.net
チキンラーメンまずすぎ

明星チャルメラや、出前一丁、エースコックのワンタン麺の方が上手い

いちばんうまかったのは、
田代が宣伝してた、北の醤油ラーメン

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:47:19.45 ID:qD7cvY2+0.net
チャルメラに溶き卵落として食べると至福

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:47:29.39 ID:5BrL+BmY0.net
>>652
ニセモノ乙

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:47:32.34 ID:WTKJ8T7E0.net
チキンラーメンは数年に一度無性に食べたくなるが、一口で後悔する

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:47:46.12 ID:q1FhgPon0.net
とっぱちからくさやんつきラーメン

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:47:48.10 ID:403MwzDU0.net
50歳以上の高齢層が溢れ返っているスレで加齢臭がたまらん!

我ながら本当に加齢臭がキツイ…w

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:47:59.64 ID:WkUIXD7W0.net
まぁ棒ラーメン信者がウザいのは分かる
そもそも置いてあるところがインスタントコーナーじゃなくて麺類コーナーだし

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:48:17.31 ID:VS+OcBbG0.net
サッポロ一番が強すぎる

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:48:22.14 ID:+84fn4E+0.net
>>526
これ不味かったわ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:48:37.59 ID:9XCVAkUu0.net
チキンラーメンて大人になって始めて食ったが何がうまいのと思った
チャルメラとか出前一丁のほうが美味い

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:48:47.44 ID:rHmUhE+a0.net
>>653
コピペ

オタフクソースとの関係

以前、日清食品はソース材料の生産を永らく、
お好み焼き用やたこ焼き用のソースで知られる
広島県のソースメーカー・オタフクソースに依頼していた。
しかし、オタフクソースが新潟県付近限定の消費者向け焼きそばのソース生産を始めたため、
競合するとしてこれを理由としてオタフクソースとの業務提携を解除。
その提携解除の背景にはオタフクソースに生産を依頼しているソースレシピを日清食品が予め持っていたため、
自社、もしくは他のソース製造会社に持ち込めば生産可能と踏んだためである。

しかし契約解除後、他のソース製造会社にレシピを持ち込んでも味がうまく再現できなかった。
また、ソースの生産元が変わったこと、味が変わったことを予め消費者に周知していなかった。
このため、消費者から「まずくなった」「なんで味を変えたのか」等のクレームが来るようになった。
その後、日清食品は「さらに美味しくなりました」という告知をした。

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:48:49.09 ID:lIwToLqH0.net
>>5
辛(ツライ)ラーメン

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:48:50.50 ID:QH4U3wpS0.net
本中華ジャン以外勝たんわ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:48:56.65 ID:tgI4BpaA0.net
エースコックのワンタン麺が
隠れ一番と言ってもいい

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:49:01.11 ID:FpH3AxOd0.net
チキンラーメンって世代が上な気がするw 物心ついた時にはサッポロ一番があったから食べたことないかも

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:49:06.42 ID:8YOtLyCl0.net
>>667
ダイソー限定でチキンラーメンミニというのが売ってる。

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:49:10.51 ID:6aJ/FhzZ0.net
>>667
ダイソーで売ってる東京拉麺かな
ちびろくサイズで味がチキラー4個入り
ノーマルはチキラーだがピリ辛にんにくは美味い
カレーとエビ塩は微妙

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:49:24.16 ID:TAr7fkmG0.net
ポロ一最近値段上がったよな
袋界では贅沢品だわ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:49:27.85 ID:wLRbSpKj0.net
>>65
鍋の蓋にのせて食うんだろ
知ってるぞ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:49:49.39 ID:4SD3ucyA0.net
金ちゃんラーメンは?

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:50:01.85 ID:BKsZumaj0.net
これ絶対うまいやつ!が本当に美味しかった(笑)

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:50:09.48 ID:6aJ/FhzZ0.net
>>673
なんか復刻版が出たらしい

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:50:19.16 ID:403MwzDU0.net
>>683
復活したのは新垣結衣のお陰だろう

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:50:25.71 ID:6YIDd9Kz0.net
>>688
やいちゃダメー

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:50:36.43 ID:uN5i+D6p0.net
>>634
オタフクソースからレシピ盗んで自前で作れるからもういらんって切ったら再現できなかったんだっけ
味覇と創味シャンタンみたいなことやってたような

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:50:39.97 ID:DBQjnsKE0.net
冷凍うどん、冷凍そば
ヒガシマルうどんスープ
キッコーマンめんつゆ
冷凍ネギ
を常備しておけば
いつでも、かけうどん、かけそばを食える
マルちゃんのえび天ぷらや、トップバリュ新味付け油揚げなんかも常備するとなおよろし

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:50:44.43 ID:Ev07T5u70.net
80の婆さんでもチキンラーメンは食べるからな
これだけ万人うけする完成された商品も珍しい

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:50:44.59 ID:SLq347IK0.net
>>5
いい加減に認めろよ
辛いものってのは一定の需要があるんや
他にあまりないからそこそこ数字を出すのさ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:50:46.02 ID:4xSTaerp0.net
>>650
言われてみれば確かにそうかも
無意識に保存食は主食になるもの揃えてたなあ
インスタントラーメンは私の中でも既におやつの分類になってたのか

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:50:51.36 ID:cd5+jMC80.net
昔ながらの中華そば(東洋水産)が好き

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:50:54.96 ID:JpiX2FvP0.net
インスタント麺はとんこつ×味噌のニコイチが至高

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:50:57.74 ID:1Ivn5t6l0.net
いつかのランキングでもサッポロ一番トップで買って食べたけど別にだったわ
ステマだな

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:51:19.22 ID:aop2OTIE0.net
だからマルちゃん製麺は汁は美味いが麺は不味いってどこの素人が麵を語ってんだよ社員か?
よくインスタントであれだけの汁を作り出したと感心はするがはっきり言ってマルちゃん正麺の麺は不味い何が製麵だよギャグか?タココラ。

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:51:30.43 ID:7S1UY3k60.net
嘘確定


サッポロ一番が1位なら
2番は不動の明星チャルメラだっ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:51:45.01 ID:En+qO+Ge0.net
小袋が多いラーメンはやめてほしい

油ってまだ粉末化できないの?

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:52:06.36 ID:eZjrBOPw0.net
198円で買える生麺の方がうまいのに
二度と袋の乾麺は買わない

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:52:17.43 ID:CdL2yPi60.net
日清はチキラー以外美味しくないんだよ

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:52:31.93 ID:jM0GnhXV0.net
熊本もっこすラーメン。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:52:37.26 ID:ryGRUcvx0.net
自分ランキングとかいらないから
好きなもん食えよ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:52:38.16 ID:BKsZumaj0.net
チキンラーメンは恐らく思い出の味なんだろうな、年寄りが死ねばそれなりに低くなる。
サッポロ塩はいつ食っても美味しい

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:52:39.95 ID:OKSM5uRJ0.net
中華三昧の担々麺がめちゃくちゃ美味かったのになー
レギュラー化してほしかったわ

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 18:52:40.23 ID:lIwToLqH0.net
>>617
指がアツッてなって緩んだ瞬間をあいつらは見逃さないからな

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200