2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内】今月21日までの1週間にコロナ感染した人、ワクチン未接種の人は10万人あたり2.6人から9.1人、2回接種の人は0.4人から1.6人 [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2021/10/27(水) 08:01:46.22 ID:ZjMNxPmE9.net
新型コロナワクチンの2回の接種を完了した人が人口の7割を超えました。厚生労働省の専門家会合は、
接種後の感染は症状が軽く感染に気付かない感染者が増える可能性があるとし、基本的な感染対策の継続を呼び掛けました。

脇田隆字座長:「ワクチン接種が進んでいることもあるので、必ずしも症状が出ない感染者、無症状で終わる人も今後出てくる。
今の感染レベルは非常に低い水準にありますから、これを維持するためには色々な対策を組み合わせてこの状況を継続していくことが重要」

専門家会合では、今月21日までの1週間に感染した人について、ワクチンの接種歴が示されました。

未接種の人では10万人あたりの感染者が2.6人から9.1人だったのに対し、2回接種した人では0.4人から1.6人と低かったことが分かりました。

脇田座長は「ワクチン接種の効果が見える」と評価した一方で、
接種後の感染は症状が軽いケースが多く無症状の感染者から感染が広がる恐れがあるとしています。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000233163.html

【国内のワクチン接種人数】1回目 9718万1292人(76.7%)、2回目 8879万7909人(70.1%)・・・10月26日
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635226324/

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:29:25.74 ID:U+XpujS10.net
>>716
それはワクチンじゃなくてデルタ株の影響でしょ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:30:06.96 ID:ndqOP+mN0.net
>>504
いや、遊びを我慢して休日も密の都会で過ごすよりは
空いてる地方に旅行に言ったほうがリスクは下がるよ。
辛い思いをした奴をお天道様が見てて助けてくれるわけじゃないんで。

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:30:39.04 ID:KGYJbft90.net
>>718
日本だそうか


https://i.imgur.com/FkV905M.jpg

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:30:42.97 ID:IctLRBl/0.net
ワクパス導入してコロナ感染源の汚物(反ワク)を締め出せばもう安全だな
反ワクは好んでコロナ感染してるから隔離しないといけない

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:31:00.24 ID:DL9TppGv0.net
>>711
第五波まで何回同じこと聞いただろうな

まあ梅田クラスターを含め
コロナには何回もかかってるかもだが
最初の名前もない一回目が1番ヘルペスと
味覚障害で面倒だったな

NK細胞や制御性T細胞が活発なのか
腸活に手を抜いてなくて
たまたま助かっただけかも知れんし

劇症肺炎
サイトカインストームを抑制出来るだけの
制御性T細胞を持たない人はどの道ワクチンしかない
成人病予備軍等は反ワク疑ワクにはなれない

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:31:01.46 ID:pn90q9dd0.net
3回目はよ
体が欲してる

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:32:07.81 ID:KGYJbft90.net
>>717
AKBの連中もまとめて20人感染したが
ピンピンしてやがる

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:32:41.05 ID:4YBlYnB10.net
反ワクは5ちゃんねるに来れば反ワクの仲間がたくさんいると勘違いしている可哀想な人達です
ワクチン接種者は生暖かく見守りましょう
決して餌は与えないよう心がけましょう

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:33:01.10 ID:PtqcMgKT0.net
>>701
不定期だけど継続してやってるよ
日本のワクチン接種歴別 人口当たりの新規陽性者数
接種時期が固まってる高齢者の推移

65歳以上 未接種/2回 比率
7/ 5-15  13.0/0.9 = 14.4  93.1%
8/10-12  31.1/2.3 = 13.5  92.6%
8/18-20  42.9/3.5 = 12.3  91.8%
9/ 1- 3  33.3/3.0 = 11.1  91.0%
9/ 8-10  23.9/2.5 = 9.6  89.5%
9/15-17  14.2/1.7 = 8.4  88.0%
9/27-10/3 12.6/1.5 = 8.4  88.0%
10/3-10   9.8/1.1 = 8.9  88.8%
10/15-21  5.4/0.68 =7.94  87.4%
高齢者への効果はじわじわ低下中

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:33:19.16 ID:DyhNit3C0.net
>>721
ワクチンじゃなくてコロナのラムダ株が広まったせいじゃなくて?
それワクチンの死亡グラフじゃないし
時期もずれてるやんけ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:34:42.98 ID:DL9TppGv0.net
>>722
コロナ感染源の勘違いが酷いな
何をしたらそうなるの?
B層の白痴でなければDappiみたいな仕事してんの?

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:34:44.89 ID:jTrrXfoq0.net
>>722
感染しないといけないのは接種者では。変な言い方だけど。
感染リスクのある行動をしないんだったら接種した意味がない。

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:34:56.82 ID:KGYJbft90.net
お前らいい加減生涯罹患率5割の
ガンの心配してろよと
致死率も桁違いに高いのだからさ。

帯状疱疹が増えて帯状疱疹のワクチンの
CMまで打つ始末。

帯状疱疹は免疫低下のサインだからね
発症者は発ガン率が最低5倍から30倍
まで跳ね上がる。

今日本では一日10人前後しかコロナで
死んでない。その殆どが高齢者だろう
これも何度も書いているが、コロナ前
から肺炎死者は年間10万人前後いる。
一日に300人弱と非常にポピュラーな
死因だ。

少しは自分の頭で考えて判断したら
どうなんだい?コロナとワクチンで
頭が一杯いっぱいなのか?

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:35:22.57 ID:U+XpujS10.net
ワクで喧嘩しているのは もう少しでゼロに
なるかもしれないからだろ

ゼロが無理なら反ワクは放置しとけばいいよ
ワクチン接種したやつは重症化しないんだから

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:36:40.50 ID:DyhNit3C0.net
>>732
東京が10数人出てるだけで0人の県はすでに結構あるのよね
ワクチンがやばいなら0人なわけないのにねw

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:36:46.53 ID:p6IoDuuK0.net
>>732
ゼロ?w

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:36:56.43 ID:DL9TppGv0.net
>>731
口唇ヘルペスもだな
帯状疱疹

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:37:00.94 ID:N4JzgAxV0.net
例えるとこんな感じか
2回接種で感染→日本で殺人事件に遭うレベル
未接種で感染→アメリカで殺人事件に遭う確率の約2倍

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:37:05.75 ID:KGYJbft90.net
>>728
ワクチンの死亡グラフなんかあるのか?

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:37:31.72 ID:U+XpujS10.net
>>734
今減ってもう少しで日本はゼロになりそうだよな

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:39:00.83 ID:Kx5WXHZe0.net
彼もテロリストリストに追加
確定したらもちろん首切り

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:39:14.76 ID:KGYJbft90.net
>>733
何いってんだ?コロナ死者数だ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:39:19.67 ID:p6IoDuuK0.net
>>738
ゼロに成ると思うんだ?w

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:39:51.38 ID:p6IoDuuK0.net
どうやらマジモンの白痴が居る模様

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:40:28.23 ID:DL9TppGv0.net
>>736
感染はどんなことしてもなるし
生ワクチンは人工的な感染者を増やしてるとも言える

感染による症状が出たかとか
症状が重くなったかとか
程度問題に注目するのが正しい

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:40:42.34 ID:GC74vTyS0.net
帯状疱疹ワクチン接種は
50歳以上の予防用の話なので
50歳以下には関係無いです

高齢化で帯状疱疹は増加しているので
50歳以上の方は接種をオススメします。

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:40:58.04 ID:wpMFjWMG0.net
>>1 いちいちワクチンに絡めるのはどうかなあ。
明らかに行動パターンが違いそう。

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:41:00.26 ID:DyhNit3C0.net
>>740
コロナ死者数?
なんでワクチン2回接種がピークの今にその死者が少ないと思う?

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:41:45.72 ID:f2MRAmz90.net
まあワクチン盲信者は3回目必ず接種してくれよw 途中で止めるなよ!
「未接種者は感染してタヒね」←感染するのも重症化もタヒ亡するのも基礎疾患無し&肥満で無い人達には難しいなw
接種者観察して楽しむわw

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:41:48.46 ID:U+XpujS10.net
>>741
バーカオレじゃなくてワクチン打てって言ってる
やつがそう考えてるんだろって話

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:42:17.87 ID:0eV0fxti0.net
ワクチン接種して症状軽く出るなら感染しても気付かないから調べない
だからすくなく見えるってハナシなんじゃなくて?
10万人ずつ無作為抽出でしらべたんかな?

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:42:42.37 ID:wZU9H1R+0.net
5〜7倍ぐらいの差かね

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:42:47.28 ID:yrf+GcFe0.net
 

いやいやいや


どうやって調べたの?


思いついたの数字を?




 

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:43:27.54 ID:PtqcMgKT0.net
>>728
ラムダは唯一頑張ってたペルーでもデルタに駆逐された

ペルーの症例の100%を支配する途中のデルタ変異株
COVID-19 : variante Delta camino a predominar el 100% de casos en Peru
https://gestion.pe/peru/covid-19-variante-delta-camino-a-predominar-el-100-de-casos-en-peru-ins-nndc-noticia/
先週実施されたゲノム配列決定の結果(111のサンプルが分析された)は、デルタ変異体が国内で優勢であり、症例の96.40%を示しています(107)。
続いてガンマが3.27%(3)、ラムダが0.9%(1)でした。

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:43:32.85 ID:U+XpujS10.net
コロナが0にできないと思うなら反ワクなんか
無視して経済回したらいいってことだな

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:44:10.35 ID:yrf+GcFe0.net
 


どうやって調べたの???



なんとなく???



は?



 

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:44:14.12 ID:Kx5WXHZe0.net
鎌でズドーン
人殺しが泣き叫んで命乞いをしてもズドーン

人殺しでなければよいね。平和ボケしてるみたいだけど、因果って怖いよ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:44:30.07 ID:KGYJbft90.net
それか肺炎球菌ワクチン前倒しで
打たせてもらえよ

mRNAじゃねーからエゲツない副作用は
ねーぞ

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:45:18.09 ID:yrf+GcFe0.net
 

適当に思いついた数字出してるだろ


反ワクが余り噛み付いてこないように


ワク馬鹿がオナニー出来るように



 

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:45:55.58 ID:KGYJbft90.net
>>746
何言いたいのかよく分からないけど
全国で7人が多いと思うならそれで
いいんじゃないの?

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:46:40.61 ID:jTrrXfoq0.net
信ワクと反ワクの二項対立嫌い。ネトウヨとパヨクみたいな感じ。
なんか意図があってやってんだろうけど、信ワクも反ワクも実際はほとんどいない。
大多数の人にとってはワクチンなんて出来たら打ちたくないもの。
接種してもそれは変わらない。嫌ワクが一番多くて、次が面倒ワク。

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:47:45.93 ID:DyhNit3C0.net
>>758
ワクチンのせいで死者が増えたって図だろ?
でも実際は7人

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:48:22.29 ID:KGYJbft90.net
医療費の負担増原因になるのも
接種者の方だろ

心臓は最もタフな臓器で放射線にも
一番強い。その心臓が炎症を起すぐらい
なのだから、他の臓器への影響は軽微
とはいかないだろう。沈黙の臓器は
多い、肝臓、腎臓、膵臓、胆嚢その他
自覚症状出てきた時は既に相当悪化を
している。 
精密検査受けとけよ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:49:17.62 ID:f2MRAmz90.net
今、注目しているのは国際線旅客機がいつ通常運行に戻るのか?
その頃は現行ワクチンは廃止していると思うけどねw

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:49:18.39 ID:yrf+GcFe0.net
 

これは入院とか重症化とかじゃ無いんだからな


感染だからな


発症でも無いんだぞ


どうせウソだから何かは分からないが


検査やって陽性になった人数のつもりだろ


いつ、どうやって調べたわけ???


ランダムにやんないとこんなデータは科学的には出てこないよ


いつやったわけ?


 

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:50:37.88 ID:yrf+GcFe0.net
 

そんなランダムな調査


いつやったんだよ


ウソをつくな


人の命がかかってるんだろが


お前らはどこまで腐ってるんだ


 

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:51:18.46 ID:hVlU/rGP0.net
ワクチンすげええええええええええええええ

お前らも早く打ってこいよ!

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:52:17.54 ID:DL9TppGv0.net
>>760
いや、そんな即効性のある毒物みたいな薬害だけとは限らないからね

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:54:46.90 ID:ME2s+acO0.net
未接種でも感染したのは10万人に1人か2人ww
しかも感染して98%は無症状か軽症
毒ワクチン打つ意味って何?

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:56:10.32 ID:+VnVzeXC0.net
反ワクはYouTubeやいかがわしいサイトに導かれるより自分の頭で考えような

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:56:32.42 ID:hO2kqQo30.net
ワク信と反ワクの言い分のどちらが正しいか半年もすれば結果が出るな

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:56:54.48 ID:PNg/DKhh0.net
まあワクチン信者などいはいよ
反ワクチンの人がワクチンうつ人達など信者に違いないと言い張ってそうなっただけ

普通の人が普通にワクチン接種している

ちなみに反ワクチンはネット上で暴れている

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:57:24.16 ID:p5ilBKbq0.net
これ、有意な差があるとは言えんだろwww

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 12:59:51.10 ID:4jnfCVCO0.net
ワクチンを打つと高熱が出たり血栓が出来たりして病気になるじゃん

これって毒だよね?

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:00:39.80 ID:KGYJbft90.net
>>768
おまえは自分の頭で考えたんだ。
どう考え打つ結論にたっしたんだ
聞こうじゃないか

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:00:45.12 ID:P1tIrexh0.net
重症化率はどうなの?

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:02:36.18 ID:1e2iJbwd0.net
>>571
第5波には効かないんだよw

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:06:28.36 ID:K20aATm40.net
>>774
陽性者の8割超が未接種 仙台市、7月以降の感染分析
ttps://kahoku.news/articles/20211001khn000006.html
重症化率も一応出てるけど年代別に詳しく出てないから不完全だけどね。

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:07:11.59 ID:hO2kqQo30.net
>>772
そうだよ
今までの不活化ワクチンは毒(スパイクタンパク質)を無害化してたけど、mRNAワクチンはそのまま生成してる
コロナに感染した時と同じような症状が出て当たり前
本物よりは症状が弱く出るみたいだけど、年齢によっては逆転するだろうね

他人のためとか考える必要はないから、自分のためになるかならないかで判断すればいいよ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:07:43.40 ID:DL9TppGv0.net
>>769
前々から似たようなこと言われてるけど
死んだり考えを改めたり
絶滅に向かうどころか疑ワク増えてますやん
(´・ω・`)

後よく反ワクとか言うけど
インフルワクチンやポリオワクチン(再接種の人)は
打ってますやん

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:08:28.10 ID:K20aATm40.net
>>771
年代別で5倍から10倍程度差はあるけどw

780 :モデルナブースト7回目🈁:2021/10/27(水) 13:10:05.54 ID:Hj2kHp830.net
>>772
当たり外れがある時点でおかしな話

そんな危険なもの即廃止するべき

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:10:59.46 ID:VWQ3QEC10.net
誤差の方がデカイじゃんw

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:12:57.69 ID:MqfuChfY0.net
>>1
仮に10人としても1/10000なら問題ないな
自己責任として治療せんでもいい

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:14:34.50 ID:GHXiyVlJ0.net
接種者が感染した場合無症状で気づかない段階からポックリ逝くんだろ?

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:16:13.59 ID:GC74vTyS0.net
>>778
ホンモノの反ワクチンは
インフルエンザワクチンも打たない
インフルエンザワクチンで自閉症になると言ってる

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:16:47.14 ID:KGYJbft90.net
感染者の致死率10%超えたら呼んでくれ
そしたら考えるわ
ノババックスとかだけどな

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:18:53.46 ID:KGYJbft90.net
>>784


インフルエンザ一度罹ったことあるけど
結構きついぞあれ
高熱が3日ぐらいでる。
とはいってもモデルナの副反応レベル
だけどな

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:19:55.39 ID:0SJ/B1ww0.net
ワクチン接種済みは検査義務のある奴らが下げてるだけだろ
それで逆転してる可能性もある数字だ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:22:06.82 ID:rLVBC8Cb0.net
感染者は感染発覚数

ワクチン接種者は風邪の症状と似た発熱等の副反応症状があるから積極的検査しない限り副反応だろとされ感染者が発覚しにくいだけだろ
ワクチン未接種者は風邪の症状ならコロナを疑うから検査必須
そもそもワクチンが効果あるなら、猛烈な接種増加中にかつてない感染爆発の波は来ない
何よりブレークスルーのはわかってるわけで感染防止効果がある理屈は成り立たない
感染者急減はワクチン接種が無かった昨年同時期と全く同じ
ウイルスは宿主がいなければ絶滅する
ウイルスは単独活性期間は限られており、感染対策意識が高まる中、活性期間を終えただけの事なのは明らか
現状のワクチンはリスクある応急的対処に過ぎない
抗体出来ても感染するのがあり得るのがウイルス
一度感染した人が、2度、3度感染する事もあるし、2度目で死んだ人もいる
ワクチン接種に偏った対策をしてる国は、急増が止まらない
ブレークスルーしてる中ではウイルス浴びればワクチン接種者も感染する
ウイルスを浴びなければ感染しない
この基本を疎かにした手法で感染防止が成り立つ事はない
デルタ株は、そもそも重症化しにくい
重症化した人は、抗体療法さえも効果無い人
ワクチン接種後死亡した人と同様の症状で死んだ人もいる
それならワクチン接種しても死んだ可能性すらある
検証に欠けてるのは、何故救えなかったか?という視点
ワクチン接種してもワクチン接種影響で死んだ可能性を否定しない限り、ワクチン未接種が原因とは言えない

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:40:15.04 ID:GC74vTyS0.net
デルタ株の重症化率は日本ではアルファ株と同等
イングランドでは2倍だったはず
デルタ株の重症化率が低いのはどこの国の話?

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:44:22.89 ID:NIiJp1bb0.net
>>1
だから何?俺は接種しないよ

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:44:24.30 ID:/ROJg7nJ0.net
10万人あたりの10万人はどういう状況の人間を想定してるの?そのうち7割は接種済の人?なんなの?

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:53:35.74 ID:MT8j7IBm0.net
感染では無く発症だろ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:59:54.54 ID:G5TO78EI0.net
約6倍か。

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:00:58.98 ID:y8mmMhkn0.net
>>751
???「おぼろげながら浮かんできたんです」

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:01:15.16 ID:97Ofviy00.net
まづさあ

毒チン
未接種
の檢査率出してくんない?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただでさへ他の國の百分の一といふ檢査數だから出す數字が全く信用できねえのよwwwwwww
イギリスは感染率では毒チン派が未接種の二倍以上だぜwwwwwwwwwwwwwwwwww
毒チンの免疫劣化效果パネエなwwwwwwwww

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:03:10.58 ID:2RjLgKPt0.net
>>793
6倍は凄いよね
ワクチン未接種だと0.0091%もの高確率で感染してしまうのに
ワクチンを接種しておけば感染確率が0.0016%まで激減するんだから

ワクチンってのは大したもんだ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:03:29.01 ID:vmrXZmAH0.net
反ワクの連敗は今日も続く

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:03:54.13 ID:y8mmMhkn0.net
>>789
少なくとも北半球でアルファ株よりデルタ株の重症化率が上がってる国なんて無いだろ
アルファ株の流行は冬、デルタの流行は夏だしな

これを見てデルタ株は弱毒って言ってる人がいるくらい
データ上は強くもないし弱くもないね

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:05:04.96 ID:QHSxofy70.net
>>797
来月から連勝の可能性もある

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:05:56.77 ID:d07w8ndF0.net
これ、軽症者向けの飲み薬出たら、ワクチン射った人どうすんの??

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:10:09.72 ID:sNlpIXzg0.net
感染者の9割反ワクと言うこと

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:11:20.86 ID:G5TO78EI0.net
>>796
低く見えても、10万人になればこれくらいの人数になるわけだよ。
これが流行時の1億人いったらもっとだからね

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:12:44.29 ID:aalMEZZr0.net
>>796
この数字見てワクチン打つやつは頭おかしいんだよね

でも世の中大半が打ってるのはテレビのせい

テレビ見ないで数字だけ見れば、撃つわけねえだろこんなもの って結論になるのに

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:13:08.48 ID:PtqcMgKT0.net
>>798
死亡率ならルーマニアは上がってるんじゃないかな。 まだ感染拡大中だから死亡者数は遅れて上がってくるだろうけど今でも過去の波と同等
https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/countries-and-territories/romania/
ブルガリア、ウクライナあたりも死亡率は今回のデルタの波のほうが上回りそう。

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:15:17.29 ID:2RjLgKPt0.net
>>802
何もわかってなくてワロタ
10万人あたりを1億人あたりに変えたら何か変わりますか?ww

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:25:08.63 ID:d07w8ndF0.net
未接種だと10万人あたりの感染者が1000人で、接種したら10万人あたりの感染者が1人になりました〜!ならば、おお、ワクチン効果あるな。ってなるけど。
未接種と殆ど変わらないやんけ。

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:37:16.34 ID:ZYAUsX/30.net
0.009%と0.001%の比較に何の意味があるんだよw
もはや誤差の範囲だろ、これ

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:40:31.83 ID:FXFanCCM0.net
ワクチンバ力はこれを6倍も違う!
とか言うのがパターン
極小数の比較で倍数アピールするアホ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:42:21.74 ID:vmrXZmAH0.net
>>808
極小数じゃないよ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:45:12.02 ID:GC74vTyS0.net
>>807
この感染率で10月の実効再生産数が0.6
コレが1を超えると感染者数増加に転じる
数倍も感染率が違うのは大きいぞ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:47:06.85 ID:Pfzxlvhi0.net
こういう数字かなり胡散臭いよ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 14:48:41.78 ID:dhdHfyub0.net
>>1
ワッキーはまともなんだよ
あとの奴らが本当に使えない

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:00:37.85 ID:14jg8YJ90.net
未摂取大勝利!

ワクチン接種しちゃった奴は後天的リスクが不安で大変だなw

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:07:44.74 ID:14jg8YJ90.net
>>442
10代に限らず全世代、とかいうか全世界の奴バカだろ・・・

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:14:43.55 ID:i9eQsx800.net
2回摂取して感染て
2回接種したる人数が少ないやろ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:19:55.00 ID:A5p3Issh0.net
そういや、最近「無症状感染」ってあんまり聞かないよね
なんでかね
昔はあんなに煽ってたのにね
誰が無症状感染させてるんだ!って話になっちゃうからね
都合悪いよね

ねw

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:23:52.49 ID:HCOzgPkZ0.net
つまり
1万人に一人程度しか発症しない病気に
1万人に数千人が高熱とか病気になる注射を打ってるってことか、2回も

ほんとアホ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 15:24:35.14 ID:MT7viO7v0.net
>>770
お前がいるじゃんw
同族嫌悪ってやつか

総レス数 936
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200