2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【温暖化のおかげ発言】北海道の農家連盟、麻生太郎氏に抗議 「耳を疑う」「生産者の努力をないがしろに」 [ボラえもん★]

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 20:57:37.84 ID:9JeDI8uu0.net
まぁ、麻生の言ってる事は正しいよ
生産者の努力も大きいがとか付け加えないと
てか、麻生80超えてるだろ
流石に引退したら?

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:01:37.45 ID:C/saVlQI0.net
野党があまりにも不甲斐ないからハンデ&調整&どこまで言って大丈夫かの実験
麻生すごい

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:09:38.93 ID:JkbxIhKo0.net
>>1
抗議なんかしてないで
黙って候補者を落とせばいいんだよ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:10:50.89 ID:7o/kCZcw0.net
北海道農民連盟って共産党系のとこじゃん。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:14:20.69 ID:wgvE/eq40.net
>>139
品種改良して北海道の気候に合わせた美味しい米を生産できるようになった
温暖化は北海道品種によってマイナスでしかない
ネトウヨのタダッピーはアホウ並みに知性がないw

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:19:15.14 ID:Knh7dN6O0.net
じゃあ九州米なんか北海道米の比じゃないぐらいうまいんだろうなあ。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:20:56.45 ID:7o/kCZcw0.net
しんぶん赤旗

2019年3月20日(水)

安倍農業破壊にノー

道農連が集会 石川知事予定候補あいさつ

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-03-20/2019032004_03_1.html

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:21:23.33 ID:l0K3TAyp0.net
>>135
温暖化のおかげは余計な一言だよ
事実かもしれんが世界中で温暖化が悪者扱いされてるのに
北海道は温暖化を喜んでるみたいに聞こえて
道民は良い気しない

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:21:43.82 ID:OiTa0SPs0.net
飲み屋トークか

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:31:24.85 ID:UIHvub5h0.net
>>144
頭悪そう

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:38:12.95 ID:W36YyiLp0.net
道外の田吾作と一緒にするな

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 21:38:42.47 ID:9vbad4ez0.net
最近雑草の成長が早いような気がする

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:13:49.80 ID:swTXqd8F0.net
これ怒って良いやつ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:26:58.14 ID:IXYLRMKz0.net
コチピリカ等と言う米は存在しない
ミゾウユウ、ユウムと漢字は読めない
コメの品種も覚えられないで米を語る
頭おかしいでは済まんだろうが

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 22:42:59.59 ID:seJkVbYj0.net
これ、わざわざ農家の努力の要素を否定してから温暖化のおかげって言ってるんだよね
擁護は無理でしょ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:10:04.76 ID:NiNEOtOk0.net
多分そうだよ
こいつバカだと思ってたが物知りだな

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:19:27.15 ID:mP/XvO/T0.net
ネトウヨは種撒けば勝手に作物が育つと思い込んでる頭毛沢東だからな

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:23:09.77 ID:a/WJSi3K0.net
>>153
そう思うけど、そのわざわざ農家や農協のおかげじゃないって否定してるところをあえて省く記事もぼちぼちあるからなあ
そこまで報じないのが不思議でならないよ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:28:32.26 ID:ygLoGSRp0.net
>>154
おまえと同等の馬鹿であることがわかっただけ

158 :消費税廃止:2021/10/26(火) 23:30:20.74 ID:thgrIeek0.net
>>1
麻生太郎は口ひん曲がってるな。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:30:56.91 ID:B6Sli42Q0.net
なんで北海道で演説してるのに、北海道の農家を下げる発言するのか謎すぎる。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:43:41.60 ID:mwmo2ExO0.net
上手くいい事を言おうとして、持ち上げる喩えが頓珍漢だっただけで、別に他意は無いだろ。
80歳超えた爺さんがウケ狙いしても脱線するだろう。大目に見てやれよ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:55:13.01 ID:GGktkjt50.net
>>1
米に関しては温暖化の恩恵を間違いなく受けてる。努力で何でも出来る根性論まる出し委員長w

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 23:57:49.61 ID:SyY8k91t0.net
まるでここ数年で美味しくなったかのような言い草
きららとか30年以上前なのでは

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:05:11.48 ID:Trms/2id0.net
なんだ共産党系の圧力団体か。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:06:47.88 ID:zPgsGxNa0.net
ま、事実なんだけど言い方が悪いなw

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:08:22.19 ID:zPgsGxNa0.net
>>146
トイレが凍ってるロシア人なら喜んでもいい?

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:09:58.05 ID:e3LMizv/0.net
ネトウヨにもう飯食わさない方がいいんじゃない?
安倍の仲良しの中国と韓国のご飯食べなよw

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:11:27.04 ID:e3LMizv/0.net
それから自民党の組織票のほとんどは農民だって知っといた方がいいよ
バカなネトウヨさん達

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:34:11.86 ID:d6cKMtVj0.net
いじめ問題放置して出馬した旭川市長に追い風が!

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:41:26.42 ID:2SZm5a0b0.net
>>1
農業と農村を侮蔑しきってるパヨク、こんなときには彼らの味方か

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 00:46:29.82 ID:mCVHN4Q90.net
>>161
将来的には日本の米の生産が減ることになるんだよ
アホはこれだから

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 01:10:46.34 ID:De9XK36X0.net
>>29
北海道米は寒冷地向けに品種改良を重ねたものやで
温暖化とか関係ない

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 07:23:08.89 ID:qVyRUlVi0.net
官民農一体とか…癒着しまくってるじゃないですか

そんなでいいの?

共産主義者なんですか??

麻生さんの言ってることが正解でしょう

たかが農民が、思い上がってはいけないよ

謙虚になりなさいよ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 07:26:09.08 ID:qVyRUlVi0.net
麻生さんの言ってることは正しいんですよ

自民党を批判したらどうなるか、わかってないの?

共産主義者なの?
自由失うの?
財産失くすの?

たかが農家の努力なんて、大したことないですよ
そんなの仕事してるなら当たり前でしょう

仕事してないの?

頑張ったからいちいち褒めて欲しいの?

いちいち麻生さんのいうことに反対するんじゃないよ
謙虚になりなさいよ

ごちゃごちゃ言わず、自民党に投票しなさい

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 07:28:07.71 ID:cUqCLruT0.net
エラ張り糸目ネトウヨはこんな頭の弱い空気の読めない
爺さんもアクロバティック擁護せにゃならんのか(笑)

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 07:30:00.73 ID:Ht53Jxov0.net
この発言で自民党は10人くらい議席を減らしたな。
麻生さん、責任取って辞任しなよ。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 07:33:55.48 ID:yKA2tcy80.net
テレビのコメンテーターも一緒だけど、何かを持ち上げる時に、何かを落とすから批判されるのだよ。
上手い人はそこの部分をわきまえている。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 07:39:23.03 ID:ZSTCxHmd0.net
まあ、それでも、自民党は北海道で盤石なんだがw
麻生の発言は、まんざらでもなかったってことだろ
有権者たちは大歓迎なんだわ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 07:41:13.90 ID:ZSTCxHmd0.net
>>173
それでも、しっぽ振って
自民党にしがみつくしかないんだよな
麻生のいうことは正しい
それが結論!

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 08:57:28.54 ID:Db4nMmbo0.net
麻生が引退しないなら、自民以外で決まりだな😌

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 11:48:51.02 ID:9WCazA7R0.net
麻生「ガタガタ言うんじゃねえ 百姓共」

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 11:58:45.49 ID:8/5hZCBc0.net
財務省に 洗脳されてから本物の バカになったなこいつ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 11:59:47.23 ID:8/5hZCBc0.net
>>60
台風でとか
2次災害を引き起こしたいのか

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:36:43.76 ID:Svxtjqjx0.net
思い上がった老人は二階が一線を退いたと思ったのに、さすが自民党だな。
ヤクザ体質は沢山いるんだ。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/27(水) 13:38:25.94 ID:mRUQizMv0.net
農薬際限なく仕入れるんだろ?

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 07:43:19.09 ID:fJxmOrzp0.net
>>167
とっくに自民離れしてる

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/28(木) 14:01:03.99 ID:I8Pmj65n0.net
結局どこに入れればいいの

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 07:50:41.12 ID:DqK99THs0.net
このボケ老人さっさと最終処分場に放り込んだ方がいい

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/29(金) 18:34:05.31 ID:Tf81z1fw0.net
北海道の米農家は天候に感謝してる部分が大きい
畑やってる人は散々だろうな

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/30(土) 14:59:31.46 ID:GkDeyyXq0.net
>>186
まんこ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 13:39:41.90 ID:NJv2IA7a0.net
いう必要無いことわざわざ言って党の株下げるよなこの人

191 :▼与党、ダメ。絶対。▼ ← 感染拡大・生活苦:2021/10/31(日) 16:00:23.97 ID:DghJhLyh0.net
皆さん、

今こそ選択と意思表示のとき!

論点は、感染拡大と生活苦。この2つです。

 ・春節ウェルカム → 感染拡大
 ・感染防止の効果が超小さなアベノマスク → 感染拡大
 ・国威発揚・政権支持拡大のため五輪強行 → 感染拡大 → 多くの死亡者
 ・それによる血税の浪費 → 電通パソナ爆益 vs 庶民大損

 ・移民奴隷を輸入 + 労働の非正規化 ← 新自由主義
 ・それによる実質賃金の持続的な低下 → 生活苦

 ・アベノミクスという円安政策→輸入インフレ
 ・それによる実質賃金の更なる低下 → 生活苦

 ・23年に消費税インボイス制で零細業者に重税 → 生活苦

どうです? 感染拡大と生活苦 !
そんなの・・・, イヤですよね !?

だから皆さん,, ▼与党、ダメ。絶対。▼ どうですか?

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:06:12.09 ID:x2bxmOEH0.net
>「生産者の努力をないがしろに」

これではまるで温暖化抜きで、生産者の努力だけで米が取れるようになったと聞こえるが…

大した全能感だな。
仮に生産者の努力がなかったとしても、温暖化の影響だけである程度米は取れるようになる。
逆に生産者がいくら努力したところで、気候に大きな変化がなければ成果はないか、焼け石に水程度。

こんなのに騙されて煽られるレベルの層が、野党なんぞに投票するわけだな。
改めて、民主主義のコストを痛感する。

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/31(日) 16:10:50.79 ID:u6ZA6IwT0.net
麻生の応援演説で農水副大臣の出馬していた北海道4区が激戦区になってしまった?

総レス数 193
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200