2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

18歳の専門校生、徒歩で日本横断に挑む 10月〜1月に日本海側を通り沖縄から北海道へ [速報★]

1 :速報 ★:2021/10/25(月) 19:32:16.18 ID:ZrphoQvm9.net
日本縦断2800キロを徒歩で挑む 18歳の比嘉さん、きょう波照間を出発
 【糸満】「周りの人に元気と勇気を与えたい」―。糸満市の比嘉琉久(りゅうく)さん(18)は、徒歩で総距離2800キロの日本縦断に挑む。22日に日本最南端の波照間島を出発し、来年1月28日には最北端の北海道稚内市にたどり着く予定だ。


「怖いと思ったらできない」。人に会ったり、景色を見たり、「好奇心の方が大きい」と話す比嘉琉久さん=13日、糸満市潮崎町の南浜公園
 高校が就職休みに入った今年2月から、比嘉さんは公認会計士を目指して専門学校に通っている。通信講座を受講しているため全てがオンライン授業で、1日のうち、約8時間は部屋にこもるようになった。

 初めて人と1カ月も会わない経験をして、「気分があまり上がらなくなった」。同じころ、新型コロナウイルス感染症の影響が広がっていた。周りで悩む人が増え、自分と同じような人がたくさんいると感じた。「そんな人たちに元気と勇気を与えたい」と、日本縦断を決めた。

 元々旅が好きで、「でっかい挑戦をしたい」という夢もあった。今回の旅の資金を集めるため、クラウドファンディングを実施。一度目は失敗したが、2度目は目標額30万円に対して約10万円が集まった。

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1411336.html

 日本縦断中は主に野宿する。同級生は「頑張ればできるよ」と励ましてくれるが、「知識がある大人ほど止めてくる」。両親にも反対されたが、比嘉さんは諦めなかった。「自分のやりたいことを、まだ1回もやったことがないのに止められるのは嫌いだ。やってみて無理ならいい。大人に子どもの夢が止められることが多いが、ちゃんと準備すれば達成できることがあると証明したい」

 「人とつながることが旅のだいご味だ。各地の人と話したり、景色を見たりするのが楽しみ」。中でも桜島のほか、ぬれた砂浜や潮だまりに空が写し出される福岡県福津市の「かがみの海」、厳島神社を見に行きたいと考えている。

 比嘉さんは日本縦断中、インスタグラムで旅の様子を発信し続けるつもりだ。アドレスは@yuwa1025_。「いろんな人に挑戦する姿を見てもらって、自分で自分の道を決めてほしい。大人になっても元気を与える人になりたい」と語った。

https://www.instagram.com/p/CVIFUsdv20M/
https://i.imgur.com/FQpagCT.jpg

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 00:03:43.62 ID:n9/ZaM2n0.net
>>208
ヒッチハイクや、誰かに泊めて貰うことを期待してるのかとすら疑ってしまうよね
それくらいには軽装備過ぎるし、無謀な計画

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 00:13:06.52 ID:wT6YWyYy0.net
>>18
いい経験どころか、命に関わるぞ
寒さもそうだし、北海道の真冬の国道に歩道あると思ってる時点で駄目だ
ホワイトアウトしたら余裕で車に轢き殺される
なんでこの時期なのか本当に意味不明

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 00:22:00.20 ID:N+71/qxW0.net
自分を見て勇気持ってほしい系って恥ずかしげもなくよく言えるなと思う
パラリンピック選手とかならわかるけど
これは専門学生が社会人になる前に他人に助けてもらって国内歩くただの思い出作りでしょ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 00:32:28.26 ID:N8cQ28LV0.net
知らんがな

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 00:32:50.17 ID:htOrPiJA0.net
海も歩くの??

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 00:39:38.65 ID:IbSovgAQ0.net
これだけ、馬鹿であることに自覚がないって
ある意味で清々しくもあるが
きっと死ななきゃ直らないし
もしかしたらマジで死ぬかもしれないから
ちょっとワクワクしてる
おそらく意外なポイントで馬鹿馬鹿しい死に方しそう

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 00:44:43.22 ID:54M/b3DA0.net
沖縄の人なので冬の厳しさがわからないんだろうな
いい経験になるから頑張って欲しい

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 00:49:35.63 ID:qAj2B3eN0.net
>>61
ヨジロー

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 00:53:13.64 ID:zJ+86bGI0.net
暇人としか言えない

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 00:54:47.81 ID:zJ+86bGI0.net
てか、なまえが デスノートだ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 00:57:52.18 ID:zJ+86bGI0.net
>>233
ホテルとか泊まれば死なないだろ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 01:13:24.41 ID:wThqp8wU0.net
ホテルたどり着く前に死ぬんだが

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 02:07:38.93 ID:BrPgsIBC0.net
やるなべっていたよな

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 04:14:13.41 ID:vcnX1V8f0.net
そんなに珍しく無い気が……
縦断どころか一周してる人もチラホラいるけどね

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 04:41:55.73 ID:mIrxImIm0.net
自転車で日本一周とか就活の面接でウケがいいからな
能力の低い専門生の考えそうなこと

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:37:19.90 ID:b/xCwgtn0.net
クラファンして自分の靴プレゼントとかやるくらいのちょっと勘違い入ってる厚顔な奴だから
ガチで危なくなった普通に辞めそうだけどなあ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:42:07.28 ID:1LkLfsWj0.net
若ければどんな無茶も出来るなんて妄想は小学生までに済ませておけよ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:42:36.75 ID:y9NvduI+0.net
沖縄みたいにめったに雪も降らず気温も冬でも18℃下回らないところに住んでると冬がどんなもんかってのわからないんだろうな

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:47:19.61 ID:F67uVgYq0.net
>>238
1日風雪に耐えながら歩ければねえ
次のホテルは100k先の世界ですよ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:04:27.57 ID:imwsA92w0.net
ラニーニャは計算に入ってなさそう

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:05:52.10 ID:35gmP/lI0.net
冬はやめときなさい
凍結路面なんて北国出身者でも季節はじめには歩き方忘れててコケるんだから

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:24:47.71 ID:qC3MnPxC0.net
九州出る前に終わりそう

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:26:31.23 ID:SG+xNehI0.net
他人から施しを受けて挑むとかなー
専門しか行けないのもわかる

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:26:46.02 ID:imwsA92w0.net
今どこなん?

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:35:32.06 ID:ByxjxObD0.net
もう22日に出発してるけど、Twitterは老害どもが文句言うのでいやになっちゃったらしく何の進捗報告もなしw
優しくユルユルなインスタでひっそり更新やってくおつもりの様子

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:40:55.31 ID:OJjnN+Xp0.net
いや今からなら北海道から始めた方がよくないか

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:40:58.69 ID:2AzUrbft0.net
インスタライブして弱気になってるかんじ?

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:42:50.05 ID:ijjNTxby0.net
今ですら北陸側でキャンプも寒くてしたくないぞ
やめとけ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:43:26.21 ID:Ft2Ikv500.net
まあ新潟県で死ぬだろうなあ

大本命:野宿で凍死(低体温死含む)
対抗:遭難死
穴馬:除雪車に巻き込まれて死亡
大穴:南国仕様の靴で転倒して死亡

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:47:59.36 ID:Zjf4e8fV0.net
>>1
小学生が演るならそれなりの意味も有ろうが

そんな暇有んなら勉強しろよ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:49:19.20 ID:McXR4YgS0.net
こういうのはたいてい親が発案

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:51:36.85 ID:BrzSzF880.net
勇気と元気を与えるとかずいぶん傲慢だな

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:53:19.25 ID:nMNi9B6s0.net
1月の北海道縦断はフル装備のプロじゃないと不可能だろうけど北海道に立てた時点で大勝利でいいわ
もっと現実的なラインで九州脱出できたら実質勝利でいいよ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:53:28.36 ID:YT50TTXS0.net
まだ鹿児島到着の投稿さえないぞwww

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:56:09.38 ID:AhaKvLTH0.net
「傾くなら傾き通せ」

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:56:46.25 ID:PBAEVQ+h0.net
沖縄出る前にやめたらしいよ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:00:51.14 ID:y9NvduI+0.net
スレのログ残しといて死亡ニュースが出たときあたりに思い出すか・・・

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:01:11.45 ID:jNhQHzaZ0.net
誰か九州から東の冬の寒さを教えてやればよかったのに
家族も誰も沖縄から出た事ないんだろうか

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:01:13.15 ID:rec82N0b0.net
無謀にしても完璧なプランにしろSNSでの情報発信量が少なすぎる
いきなり飛行機の写真1枚→石垣島でゲストハウス泊まってますだもん
応援してくれる友人家族とか記念となる踏み出しの1歩とかそういうのすらない

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:03:07.74 ID:AEfAao/B0.net
>>243
露出しないで黙って一人でやってれば
あっという間にリタイアしたところで
自分がどういう人間なのか理解できて意味があるんだけどね
配信用に歩いてあとは車で移動、ぐらい仕込んでやる人なら
こっちで心配するこたぁないんだが

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:07:24.96 ID:Ypv8X/HV0.net
冬の北海道で野宿するのか。
耐寒訓練しないと無理だろ。
周りの大人が止めろよ危険すぎる

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:07:40.57 ID:imwsA92w0.net
>>261
コース的に九州新幹線で博多まで行きそうよなw

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:08:59.05 ID:OwRRFH2H0.net
もう帰宅して部屋に閉じ籠ってるよ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:09:07.41 ID:y9NvduI+0.net
>>269
時速100キロ超えで歩けるスーパー学生として有名になれそうやな

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:09:48.30 ID:bCALPbPd0.net
まあそれだけの想いがあるならチャレンジすればいい
地元でしっかりそこの情報を集めること
命の危険を感じたら無理をしないこと
想像するのと体験するのでは天地以上の差がある
ぬちどぅ宝、きーちぃきてぃちばりよー😀

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:10:10.44 ID:/ddiSDlN0.net
>>1
絶望的に頭が悪いな
今から日本海側を北上したら海からの吹きっさらしに遭って
沖縄のヤツなら確実に体調を壊す
12月になったら雪が降る中での死の行軍になる

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:10:49.97 ID:fuqICl2W0.net
この時期に徒歩?北海道まで?と思ったけど、心配無用かもね
北海道まで行かずに終わると思うわ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:11:04.61 ID:dAmk5euR0.net
日本一周奴って定期的に発生するよな

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:13:26.46 ID:PBAEVQ+h0.net
大方の予想覆して東北どころか九州にも辿り着かず終了のようです
今頃自宅で半袖で過ごしてるよ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:14:00.33 ID:OtOtA6fl0.net
途中でやめたっていいんだよ
それもいい経験になる
周りがどうこう言うことじゃない

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:14:09.06 ID:/ddiSDlN0.net
>>275
いつも大量にいるから、
珍しいタイプをマスコミがたまに摘み食いするだけ
何処其処の風光明媚な観光地に行くと、
必ずと言っていいほどに「日本一周」を段ボールに書いて止めている自転車がいる

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:14:46.90 ID:bCALPbPd0.net
沖縄一周でも大変だよ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:15:06.54 ID:JNs4uU2p0.net
>>258
親には反対された

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:15:53.06 ID:o7VktT5g0.net
普通に金と時間あるならみんなしたくない?
なんも楽しいだろ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:17:11.29 ID:bCALPbPd0.net
>>281 車かバイクならやってもいいけど

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:20:14.13 ID:O+6dkEj70.net
真冬の北海道を一日60q歩くとか
荒唐無稽な計画という他ない
それでも出発したのなら嗤って眺めてやろう

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:20:49.56 ID:t08rj+BG0.net
死ぬだろ
11月以降の北海道舐め過ぎw
沖縄バカ多すぎw

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:20:52.20 ID:0pUKWIpG0.net
>>282
初日の出を見に、宗谷岬にバイクで来る奴多いからな。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:20:56.62 ID:O4dQFXjG0.net
>>189
九州で終わるに100円

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:21:04.60 ID:vJxmxjmF0.net
色々下調べもたくさんしてきたって書いてるのに
・ガチの冬装備があるか不明な状況(半袖軽装で出発、訓練時の荷物3kg)
・わざわざ冬に日本海を通って北上する謎ルート&時期
・インスタライブによると鹿児島への行き方も決めてなかったらしい
どういう事なの

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:22:33.99 ID:/ddiSDlN0.net
>>285
モーターサイクルならアリかも知れんが、
バイシクルなら海岸に着くまでに死ぬな

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:22:42.89 ID:Y+rTswDG0.net
1月に北海道を歩き続けるという無計画さよ
どうせ自分のスケジュールの都合なんだろ?
そうじゃなく自分のスケジュールを大自然の都合に合わせるんだよ
こんなん最初から無理に決まってんだろ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:25:21.57 ID:9EUox/ZN0.net
こんにちは!ゆうわです!
冬寒すぎてマジ無理でした!リタイアします!

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:25:24.88 ID:/ddiSDlN0.net
>>287
まあ装備は今時現地に入ってからUNIQLOでもモンベルでも行って買えば良いが、
日本海側を歩くって事だけで絶望的に頭が悪い

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:25:46.81 ID:uFVXl1yGO.net
なんくるないさー、寒ければ服を着ればいい

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:26:23.56 ID:4dJZxNTw0.net
>>61
もう諦めて帰宅してる

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:26:30.63 ID:9EUox/ZN0.net
>>277
果たして辞められる判断が出来るかな?

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:28:56.21 ID:GeuuQM5B0.net
計画が杜撰なので必ず失敗すると断言します
真冬に野宿なんてのがもうダメ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:30:45.04 ID:licL1G/e0.net
俺も散歩するけど20kmくらいで限界だった

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:31:33.31 ID:9EUox/ZN0.net
雪山に穴開き手袋で登って凍傷で指切断する奴もいたし、まあ同類っぽいし五体満足では帰れんだろう

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:31:56.22 ID:YDYPqHpd0.net
バイトして自分で金ためてやれよ。
こんなので若いうちから金恵んでもらうクセがついたらロクな大人にならんわ。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:32:08.18 ID:Ft2Ikv500.net
>>292
スノトレやスキー手袋やイヤーマッフル考慮してない時点で絶望しかない

新潟以北は車で移動してても遭難して死ぬ可能性あるのに

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:32:35.58 ID:KSQHRzab0.net
>>296
1日だけなら60kmは歩けるんだ40のおっさんでも
1日だけなら、な

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:32:48.05 ID:qCUC2Mmc0.net
間違えて青梅に行くなよ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:32:48.51 ID:bCALPbPd0.net
>>290 引く勇気があればいいけどね

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:33:41.25 ID:csVhUTVx0.net
>>1
いいけどそのバイタリティをもっと建設的なことに使おうぜ若者よ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:36:59.31 ID:y9NvduI+0.net
諦めたんだ
良かった

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:39:26.33 ID:X01Ie9+s0.net
寒さもだけどそもそも山越えしたことないだろ
高い山ないもんな、沖縄

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:39:41.73 ID:jd6o4Nfy0.net
>>296
普通ならそんなもんよ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:39:45.33 ID:DJS7FCBy0.net
話題になったことで死なずに済むかも

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:39:57.21 ID:pA20PWTg0.net
若狭湾までに全部

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:40:54.77 ID:6oQ9Ri5U0.net
>>261
クラファン詐欺かな?

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:41:41.14 ID:ZqcRsdK60.net
>>287
荷物3キロって買い物かよw

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:42:18.24 ID:vJxmxjmF0.net
>>291
クラファン満額だったらネカフェとビジホみたいだったから宿泊費ケチって野宿予定にしてるんじゃないかな
奇跡的に福井まで行けても装備買えずに無理して進んだらそこでアウト

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:44:35.95 ID:vKvP2bmN0.net
誰かどっかにヲチスレ立ててくれ
どこで諦めるかぬくぬく見たい

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:44:54.13 ID:AhaKvLTH0.net
波照間島→石垣島→沖縄(実家
って事か

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:46:10.92 ID:54EwtIvt0.net
今回は準備不足でした 再挑戦しますのでクラファンのご協力お願いします!!

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:46:12.54 ID:5upNRcyP0.net
クラファンの分類をよく理解してないがこの件は寄付?

よくお金出す人いるなあ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:46:18.99 ID:Ft2Ikv500.net
夏ならよかったのに

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:46:24.83 0.net
時期から、どう考えても北海道→沖縄にするべきだろ
これだけでアホと分かる

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:47:56.78 ID:imwsA92w0.net
>>316
夏も無理だろう
本土の方が暑いから

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:49:04.82 ID:rqoy8T6E0.net
>>315
身内が多いっぽい
高校時代の担任がお金出してくれたとかインスタで言っててオイオイってなった

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:49:17.53 ID:dhDEXd+V0.net
通行禁止になる難所いくつかねえか?これ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:51:30.34 ID:vJxmxjmF0.net
>>319
他のスレで石投げるって言われて怖くなったって見たけど結局中断?
どんな判断であのルートにしたのかはすごい興味ある

322 :ニューノーマルな名無しさん:2021/10/26(火) 07:52:34.36 ID:DJS7FCBy0.net
>>319
ひょっとして厄介者払い?

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:53:05.80 ID:/Ek21UNm0.net
一番最悪な時期じゃん
アホだろ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:53:42.98 ID:NEZ2YSCf0.net
沖縄からコロナ持ってくべよ〜

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:54:20.78 ID:3OAOJqvF0.net
今朝3時にインスタライブとかやる気無さ過ぎワロタwww
そして言い訳まとめが酷い酷い
https://i.imgur.com/wxpEUaO.png
https://i.imgur.com/GLqDEY1.png

彼の入念な準備とはなんだったのか

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:54:22.63 ID:jd6o4Nfy0.net
>>319
担任「六文銭のつもりで渡した」

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:54:30.46 ID:i/7djDB+0.net
冬の北海道行ったことない俺でも絶対ヤバイと思うんだけど、なんなんだろうこの能天気さは
単にバカなのか土地柄なのか

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:55:58.49 ID:nV9RXNGB0.net
公認会計士の試験はどうするんだ?

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200