2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「こどおじ」と呼ばれて憤る50代独身男性 「未婚ならずっと実家で暮らすのは当然」 ★5 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/10/25(月) 18:10:00.32 ID:3/+hTZQ09.net
「こどおじ・こどおば」と呼ばないで 親の介護で「独身ならむしろ実家住まいが正しい」
2021/10/23 09:02弁護士ドットコム

「子ども部屋おじさん(おばさん)」略して「こどおじ(こどおば)」とは、
「未婚(独身)のまま親の家(主には実家の子ども部屋)に住み続ける大人」を揶揄するインターネットのスラングです。
弁護士ドットコムニュースでは、なぜその生活を選んだのか、LINEで当事者に意見を求めました。

すると、当事者のほとんどは自ら望んで「こどおじ」になったという人でした。
しかし、「こどおじになりたくてなったわけじゃない」「こどおばと呼ばれるのは心外だ」など、
ときに怒りのこもった回答を送る人も一定数存在したのです。

「こどおじ」と呼んでほしくない人は、どのような事情から親との同居生活をせざるをえなかったのでしょうか。
個別の声に耳を傾けてみると、社会問題との関係性も見えてきました。

●高齢親のサポート・介護をしなければいけない
「私も世間では『こどおば』と呼ばれている存在です。でも悪いこととは思っていません。
両親は年寄りで病気なので、私が週に1回買い物をしないと困るからです」

この40代後半の女性(製造業)は、70代の両親と、生まれた実家でずっと暮らしてきました。

介護が必要になれば、両親を施設に入れる考えです。

別の40代女性には、同年齢の友人に「こどおじ」「こどおば」が3人いるといいます。
「『こどおじ』という表現は失礼では? 介護のため、家を出たくても出られない人もいらっしゃる」と友人の気持ちを思って投稿してくれました。

友人の1人(女性)は、車の運転ができない70代の母親にかわって、食料品の買い出しのために同居しているそうです。

「ここの地域では、子は親の近くに住んで生活を支えるものという認識が親世代にあるようです。
友人の兄が結婚した際、母親と同居しなかったことを今も怒っているようです」

●未婚であれば、ずっと実家で暮らすのは当然です

70代の両親をもつ50代男性(製造業)は「独身だと実家を出なければいけないという風潮はいつからでしょう?」と疑問視しています。

「3世代大家族が当たり前の時代であれば、結婚するまでは実家住まいで、未婚ならずっと実家と言うのも当たり前では?
私の伯父・叔母も結婚するまで同居していたので、それが普通だと言う感覚でした。

経済力があり、いつ親が介護の必要が生じるかわからない年齢であれば、
むしろ実家住まいのほうが正しいのではないでしょうか」

男性は、自分で稼いだお金で自由に生きる人生を歩んでいて、
最近はアニメ「ゆるキャン△」の影響をうけて、ソロキャンプにハマっているそうです。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.goo.ne.jp/article/bengoshi/life/bengoshi-topics-13695.html

★1が立った時間:2021/10/25(月) 12:25:04.72
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635147228/

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:52:16.70 ID:e04ChsLi0.net
未婚既婚関係なく実家で暮せばいいじゃん。子育ても融通きくし。
ここ最近の家族の相互扶助機能を否定したがる風潮何なんだろう。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:52:35.68 ID:vYIns3G20.net
介護

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:52:40.89 ID:kK3fLSo/0.net
記者 日本からアメリカに国籍を変えた主な理由は?
真鍋 悪い質問です。私の科学業績と何の関係が?次!

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:52:43.54 ID:UagOw+5X0.net
別に暮らしてても親に家建てて貰ったとか苦労知らずの上級のがムカつくんだけど

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:52:48.22 ID:sfqFRjiN0.net
>>354
お年寄りの価値観だよな

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:52:48.29 ID:GdJuLJZV0.net
>>310
結婚しない娘と母親が仲が良いというのは90年代に持て囃されたからな
今更叩くわけにはいかないだろ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:52:57.39 ID:m4+h1F830.net
>>343
国のひきこもり定義だと無職(定年退職を含む)だけどな

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:53:09.62 ID:3C71fQx40.net
氷河期おじさんの介護って


両親を業務用の冷蔵庫に押し込んで隠すことでしょ…

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:53:10.95 ID:PZGyiw7K0.net
>>8
入れようとするとお金あるから自分のために使え言われてもらってくれん。
一人暮らししようとすると払わなくていい金使うな言われる。

通信費や光熱費はプラン変えるタイミングで、契約関係は俺を通すこととネット手続きが増えてるからと説得して自分名義にして自分の口座から引き落としに少しずつしてる。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:53:28.21 ID:H1niXzmm0.net
>>355
多数派でなくなってきた不安だと思う

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:53:29.29 ID:FHsBSau80.net
親の介護ガーとか言ってても、こどおじはやりたくなくて何もしない場合の方が多いだろ

単に一度も実家から出てなくてそのままズルズル何十年も経って普通に親の介護が差し迫ってきただけで

一度自立してから親の介護のために奮起して戻った人間とは全く違うw

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:53:33.10 ID:8D5dnicH0.net
俺おとこだけど、40過ぎて実家暮らしとか気持ち悪い
自立出来ない無能力者と社会では烙印されるのがヲチ

女から見てもそういうこどおじは相当キモいんだと思う

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:53:35.87 ID:PrqPKUu+0.net
ラインのやり取りでも独身連中は変だよ〇〇ってゲームやらないかとか興味ないっちゅうねん

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:53:55.03 ID:ytbbkHkT0.net
>>359
その通り
時代は変わっているのだから、煽っている連中こそ
現状を受け入れろと
こんな下らんスレで溜飲下げている暇はなかろう

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:54:05.65 ID:1JKZ75fI0.net
こどおじはメリットだらけだが
親に暴力暴言やってる奴はガチでクズだろ
俺のように仲良くやれよ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:54:16.01 ID:4vG0wgJa0.net
ニートとは言わずにわざわざ実家暮らしは恥ずかしいて印象操作してるとこがやらしいんだよ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:54:17.26 ID:p5iPTm020.net
>>345
他人を叩く奴ってのは、向上心がないヘタレだからなー
ま、家族持ちだろうがこどおじだろうが関係ないがな

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:54:17.70 ID:3C71fQx40.net
あのさぁ・・・

こどおじでも結婚できるでしょ…w

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:54:22.09 ID:Ao9dAM9u0.net
まだ親も若いうちに反発もするし窮屈とも思うし、独立心が芽生える、特別な条件下で無い限り一旦は巣立つ。
で、親が老いたら呼び寄せるなり実家に戻るなりして面倒をみる。
そんなのをコドオジコドオバとは呼ばない、何故か?そこを考えろって!

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:54:47.69 ID:3NiQsT0U0.net
いま賃貸の値下がりえげつない。八王子とかワンルームが2万。つまり不動産屋のステマww

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:55:08.31 ID:Zu7Qsz0H0.net
>>369
親の臑齧りはいいが親に感謝しろと思うな
親に面倒見てもらってるのに親に偉そうにするやつ見ると惨めで悲しくなるわ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:55:20.11 ID:A/BADjvp0.net
祖父の家を継いでるけど、そっちはただの物置だわ。
正直、PCあるなら座して半畳、寝て1畳あれば構わん。
無駄に広い家を持ってても、維持管理に時間を取られるだけだぞ。

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:55:20.88 ID:1JKZ75fI0.net
>>366
無能力者の烙印押された方が楽なんだよな

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:55:21.87 ID:lYLH/IIs0.net
リベラルすら経済問題にせずに叩くのはなぜなん?
彼らは貧困の撲滅を願っていたのでは?
あ、自民党とか維新は良いんです。そういう政党なんで

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:55:22.32 ID:vURNeIEg0.net
>>312
お前の小汚い母ちゃんきめえんだよ死ねよ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:55:23.92 ID:Bg128WmK0.net
経済的に色々考えても、実家は極めて合理的だよな
俺実家で暮らしてたらどれだけ金貯められたかと思うわ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:55:24.18 ID:bmfRl4U+0.net
>>347
いや私らも対面でこどおじにきっしょとか言わないから
影で言うだけだし
そもそも面と向かって言ったらこどおじってすぐキレるしね

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:55:31.23 ID:RckRP51q0.net
>>7,8
親に金を入れたら相続の時不利になるじゃん
そんな簡単な事も分からんのか?

親に金をやる→親の所得が増える→相続税が増える

簡単な理屈だろ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:55:36.32 ID:p5iPTm020.net
最強庶民は、こどおじ→結婚→親が家建ててくれる
だよ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:55:38.66 ID:8RIPA/Lc0.net
「母親を埋めた」無職の54歳息子を逮捕 津の敷地から女性の遺体

https://news.yahoo.co.jp/articles/9c2180812355f40960278addae0198c566cf25f1

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:55:38.75 ID:CsrBGtUs0.net
>>139
二世帯住宅は失敗だったって結論が随分前に出てますよねw

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:55:52.18 ID:T7qOzXXE0.net
>>370
実家暮らしが恥ずかしいんじゃなくて、40過ぎても子供部屋で生活してるのが恥ずかしいんだよ。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:55:54.67 ID:UT4JJUtO0.net
>>374
それはいい歳した社会人のおじさんの発言とは思えないな
まるで子供みたい

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:55:56.62 ID:ytbbkHkT0.net
育児休暇義務付けを絶対回避したければ
独身を貫く事
失業すれば終わりだからな
企業にとって、下らん理由で穴を空ける従業員は不要だ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:55:59.62 ID:koIWRSAj0.net
親が死んだら実家を継ぐんだからこれは昔から間違いじゃない

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:56:05.28 ID:O/9qdZT40.net
出ない奴らは居心地が良いんだろう。
自分は実家の居心地が悪いのと地元が好きじゃないから
外に居心地の良い部屋を借りた。
都内実家の一人っ子だけど。
だいたい「何で?」と言ってくるのは地方出身者。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:56:06.80 ID:8NYCJT7A0.net
こどおじでいられるのがうらやましいわ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:56:10.40 ID:vjWYXEp10.net
>>288
結婚したいくらい好きな人に、
「一緒になろう、俺のところへ来い…と言える甲斐性は俺にはない。すまん」
と振られ、その後卵巣の病気したので、女の幸せは諦めました


で、8年後に家が水没

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:56:22.22 ID:MWZKHfJg0.net
男女離反工作と同じで軋轢を生むためだけに考え出されたネタなんだから
お前らパクッと食いついてやるなよ
本当見抜けないやつはネットはやめた方がいいと思うだわ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:56:31.50 ID:VvqEi9240.net
>>355
古いんだよ
親の子育て論や教育論って
話が合わない
なのに親というだけで口出ししてくる

例えば子供が怪我したら「唾つけとけば治る」とか平気で言うのが親世代
今の30,40代の夫婦にとって、親とは根本的に話が合わないので距離を置いた方が健全なんだ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:56:36.67 ID:by5VHIYI0.net
>>337
ママが大好きなんだろうけどよくパパと一緒に暮らせるね
うちは父親が厳しかったからとにかく早く家を出て独りになりたかったな

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:56:49.95 ID:dsAYPNBG0.net
>>366
いつ追い出されるかわからない賃貸暮らしとか
実家があるなら実家暮らし叩くのはよくないな
いつでも帰れる家があるのはいい事だよ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:56:58.14 ID:Ixu8Yy920.net
>>10
ここでも有名なんだな嶋田www

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:57:03.40 ID:yFjWpJ4V0.net
>>385
詳しく

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:57:24.79 ID:vUgFKJy00.net
こどおじってやっぱ気持ち悪いな。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:57:33.88 ID:Y/YyKLJG0.net
純粋に気持ちが悪い

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:57:39.13 ID:eWGqlCZd0.net
40歳のこどおじなんだけど
近いうちに実家出るつもりなんだけど
親が心配な気持ちもある

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:58:02.97 ID:RckRP51q0.net
>>385
二世帯住宅は二世帯住宅のタイプ次第で
相続時に大幅な減税の可能性があるのは
不動産屋や税理士では有名な話だと思うよ

検索をかけてみな

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:58:09.82 ID:vUgFKJy00.net
結婚してなくても自立して一人暮らしはしろよ。
ほんと気持ち悪いこどおじたち

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:58:12.81 ID:p5iPTm020.net
実家と同市に一人暮らししていて、家賃と仕送りもらってるワープアもいるよ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:58:18.44 ID:jP4IbXJo0.net
4にたい

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:58:21.48 ID:HdBBN+ol0.net
子供も就職して家から出て行ったのでリタイアして自宅を売って実家に戻って優雅にコドオジするわ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:58:37.16 ID:3NiQsT0U0.net
どうかんがえても、でんつう案件

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:58:49.95 ID:sfqFRjiN0.net
こどおじはええぞ
やれる環境があるなら一人暮らしとか馬鹿のやる事だから

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:58:55.10 ID:VvqEi9240.net
>>398
二世帯住宅や親と隣同士、同居なんて離婚の原因になるだけだぞ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:59:01.91 ID:CsrBGtUs0.net
>>372
30歳で実家暮らしだと、結構ドン引きですよねw
相手口説くのに言い訳から入るハンデw

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:59:03.50 ID:vUgFKJy00.net
こどおじのいいわけに寒気がした。

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:59:20.63 ID:KXu9fdjG0.net
親と一緒に暮らしてるなんて論外
いつまで赤ん坊のつもりなのか

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:59:24.28 ID:blX49X+a0.net
こどおじネタになるとお前等子供のようにはしゃぐよなw

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:59:27.12 ID:ytbbkHkT0.net
真に気持ち悪いのは、他人の家庭環境について
ギャーギャー煽ってくる連中だな

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:59:32.34 ID:LirgbjxE0.net
>>401
マジレスするのもなんだが、介護とかぎ「必要になったとき」に帰ってくればいいじゃん

なんでここのこどおじって、介護が「いつか」必要だからと20〜50までママにご飯や洗濯させてんの?

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:59:38.10 ID:dsAYPNBG0.net
>>403
家を相続したら土地も建物も手に入るよ
それをすてろと言うのかw

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:59:43.75 ID:1wD/P8Lt0.net
自分がいいと思うならこどおじ呼ばわりされても気にすんなよ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:59:53.73 ID:oBfuYBPI0.net
>>392
あんたに甲斐性は求めてない、と言って結婚した芸能人もいたな。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:59:58.86 ID:Zu7Qsz0H0.net
>>401
なんのために?
自立がとかかっこ悪いからとかみたいなバカらしい理由で出るなら止めたほうがいいぞ
どっちかってと家かマンション買って自分住むんじゃなくて人に貸せよ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:00:08.77 ID:sfqFRjiN0.net
>>417
むしろ誇りに思うべきだよ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:00:16.14 ID:GkMxKFGW0.net
>>383
ことおじ→過保護→未婚→実家相続・独居老人→腐乱死体
これが現実

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:00:18.40 ID:dsAYPNBG0.net
こどおじ叩きしてる人達ものを知らないな
浅いんだよな

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:00:19.50 ID:6CQCoOo30.net
>>380
同居とか一人暮らしとか結婚とか独身とか一先ずどうでもいいから
50の時点で老後見えるから貯蓄1000万はあるといいよね、貯蓄作れた人生歩んできたか?
家も購入か実家があれば老後の見通し立てやすいはず

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:00:23.60 ID:ipH+O5V30.net
無職で親の年金で暮らしてるならどうしようもないけど
働いて家にも金入れてるならいいと思う
田舎なんて高齢で車も運転できなくなるとかなり不便だから車運転できる息子とか娘がいると助かる

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:00:26.03 ID:Ds4r6CAl0.net
>>371
本当に人の方ばかり気にして気持ち悪い

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:00:26.56 ID:vURNeIEg0.net
子同時くらいしか叩く対象のないろくでなしの穀潰しが嫉妬に狂うスレ
こどおじと言われようがこんな優雅な暮らしやめられんわ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:00:28.03 ID:vUgFKJy00.net
こどおじでいる限り結婚できないんだけどな。

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:00:38.55 ID:UI2HIrSa0.net
気持ち悪いって…
こういう情緒に基づいた意見は無視していいと思う

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:00:39.63 ID:1fOPPn6y0.net
こどおじにしろ親ガチャにしろネットミームをさも深刻な問題かのように取り上げるマスコミの嫌らしさ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:00:41.07 ID:akwS2/4i0.net
デキ婚したのに同居すらした事ないまま離婚した女友達居るけど

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:00:42.28 ID:LirgbjxE0.net
>>419
お前はいつまでママにご飯用意させて、洗濯させてんだよ
いい加減楽させてやれよ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:00:46.24 ID:krgoTmE/0.net
こどおじ「いい出会いもないし面倒だからなんとなくまだ実家に住んでるんだ」
結婚マウントマン「なんで家でないの?いつまでも親に甘えられていいね」
こどおじ小遣い20万「そろそろとは思うんだけどねぇ」
小遣い2万「そんなんじゃいつまでも結婚できないよ」

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:00:55.92 ID:cgUpQZ4g0.net
こどおじの兄弟としては、相続で揉めてこちらが相続破棄する未来しか見えないから腹が立つ
「俺は週1回買い物代行して、生活費も月1万入れていたけどお前は何した?」って絶対言ってくる
仕送りの実績を作ればいいのかもしれんが、こどおじ2匹と犬2匹飼ってる実家に仕送る意味がわからん

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:00:59.47 ID:bmfRl4U+0.net
>>412
こどおじって発達障害なんじゃない?
だから気持ち悪いのかも

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:01:15.33 ID:H1niXzmm0.net
>>402
賃貸併用住宅に転用も可能だしね

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:01:24.99 ID:GkMxKFGW0.net
里親猫の応募資格

独身男性は不可

wwwwwwwwwwwwwwwwww


高齢独身=気持ち悪い、危険
こればかりはいかんともしがたいw
まあ、実際、ほとんどの奴は毒にも薬にもならんタイプだが

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:01:33.30 ID:PktAeXHS0.net
なんだろうな
今の若い世代は結構実家暮らし多いみたいだが、やっぱり高齢者多いのかなここ
文とか見る限りは中学生のような幼さを感じるけど
個人的にはこどおじだろうがこどおばだろうが自立してれば問題ないと思うけどね

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:01:36.71 ID:eWGqlCZd0.net
>>415
介護はしたくないな
>>419
結婚しようと思って

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:01:52.31 ID:GtNOa+Zq0.net
でも、煽ってるのは60以上のパヨ爺さんなんだろ?w

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:01:52.38 ID:3469qi0p0.net
こどおじって台パンシロことSiro Game(36)のことか

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:01:53.29 ID:GAjuglmT0.net
こどおじで貧乏人なんているの?
バイトでも毎月10万円以上 余裕で貯まるでしょ

10万x1年=120万
120万x20年=2400万

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:01:58.11 ID:dsAYPNBG0.net
>>421
言ってて恥ずかしくならないか?
独居賃貸→腐乱したい
こういうのもあるだろ
こどおじ論争が終わると結局は既婚者偉いになるんだよ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:01:59.88 ID:B7HUPmmA0.net
>>433
親を引き取って介護すればいいんじゃない?

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:02:00.21 ID:VhzB8ynT0.net
だってコスパ良いし

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:02:02.70 ID:8D5dnicH0.net
1人暮らしの男
「やっと週末だねーうち来て2人でまったりしよ♪」

こどおじ
「やっと週末デュフww んと親いるけど部屋来る?w」


wwwwwwwwww

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:02:19.95 ID:bZI1h0wK0.net
>>2
不動産屋がもうかっていないからな。

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:02:22.49 ID:Zu7Qsz0H0.net
>>431
無駄は無駄だ
それに何のレッテル貼りかしらんが俺は結婚して子供もいて転勤族だから家賃補助もらってる賃貸おじさんだぞ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:02:25.44 ID:hcAXEz260.net
結婚せずに実家で親の介護してるのもいるが、あれもこどおじなのか?
そうすっと、今後の日本支えるのは、タワマンのローンと子供の私立中学学費のために死ぬほど働くリア充さんよりこどおじさんなんでは無いかなあ?

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:02:33.66 ID:GkMxKFGW0.net
108:なんJの森がお送りします2021/02/08(月) 00:19:07.27ID:By5Y5+9W0
結婚してる人は性格めちゃんこ悪そうに振る舞ってても
最後のラインは超えてこないし
何かあると「大丈夫かオイ」って言ってくれるけど

独身のおっさんは平気でプギャーして来たり
当然の権利云々言って忙しい時期でも平気で有給使おうとしたりで
なんで結婚出来ないのかよく分かる

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:02:35.54 ID:vFost3Kr0.net
人に迷惑かけなけりゃどんな生き方してもいいんだよ
いちいち文句言うのはマウント取らないと気が済まないお察しな人

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:02:46.35 ID:ytbbkHkT0.net
>>422
まあ、浅いわな
何故、そんな連中が激増しているかまるで見えてないな
育児休暇義務付けだぞ
こんな事をやっていれば、男は結婚を避けるわ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:03:06.09 ID:SmXtdAzM0.net
>>416
他の兄弟いたらどーするんだよw

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:03:17.41 ID:owmIRUV10.net
血も繋がってない他人信用できるか。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:03:28.08 ID:Uq0AMaN40.net
母が夫を介護して2人の4-50代独身息子は休日何もしない
母親が倒れたらどうなるのか
最近家庭内ネグレクトばかり見ている気がする。

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200