2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リニア速報】静岡県の川勝知事「参院補選の勝因はリニア問題。無党派層が静岡県が危ないと、党派性を超えてやったことが大きい」 [記憶たどり。★]

1 :記憶たどり。 ★:2021/10/25(月) 13:59:42.74 ID:pWNYn7xe9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/253b75761f87fdd3b719e3007c3f0b75b32328b8

参院静岡選挙区補欠選挙で無所属新人の山崎真之輔氏(40)の当選から一夜明けた25日、
山崎氏を支援した川勝平太知事は報道陣の取材に「唯一の争点は、(自民党候補が)争点外しをしたリニア問題。
無党派層が本当にここはやらないと静岡県が危ないと、党派性を超えてやったことが大きい」と勝因を語った。

川勝知事は告示前から山崎氏支持を明確にし、選挙戦中は土日を中心に計5日間、応援演説に立つなど勝利の立役者となった。
川勝知事は「(山崎氏も)当初はリニア問題は決着しているとの態度だった」と指摘し、
「それが立憲民主党の衆院選候補者の応援演説を受け、明確に水を守るために南アルプス工事はやめるべきとなった。
リニアもルート変更する以外に方法はないとはっきり言った」とリニア水問題への姿勢が選挙戦の潮目を変えたとの認識を示した。

リニア水問題を除いて岸田文雄首相と山崎氏の主張に違いはないとも指摘し
「岸田首相はダメージを受ける必要なかった。誰が厳しい審判を受けたかと言えば、自民党県連」
と知事選でのリニア水問題への対応を引き合いに出し、批判した。

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 00:27:31.37 ID:TlAzoFY90.net
新幹線の駅造らないならリニア邪魔したる!

それがカマカツの本心

カマカツに言うこと聞かせたいならオサムを口説け

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 00:28:41.60 ID:sR/kfGf+0.net
まぁ民間同士の争いだと本当に潰し合いだからな。本当に変更あることになれば、その分補うのに必ず静岡がターゲットになるわ。
どこかで妥協しないとあかん。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 00:28:58.75 ID:TlAzoFY90.net
あとは田辺にリニアを反対させる

そうするといつも田辺の逆張りするアホだから
リニア推進するかもねw

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 00:35:29.70 ID:tb6KtASx0.net
もう静岡には地方交付税交付金を1円もやらなくていい。

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 00:43:59.87 ID:CNWeGeMl0.net
静岡にしろ山梨にしろただの通り道のくせにごちゃごちゃうるさい

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 00:46:16.09 ID:TXz5tB0X0.net
静岡も自民利権で庶民はスカスカにされたもんな

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 00:51:19.14 ID:VzHyasoy0.net
関越トンネルも日本一というか世界一の水どころの魚沼の水を汚染しやがって、角栄とかいう国賊ガチで○ねと思うわ。もう死んでるけどさ

谷川岳に穴を空けようとか神への挑戦状やぞ。日本は狂っていた

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 00:53:27.11 ID:I7JWrPc70.net
>>386
お前は一切道路も鉄道も使うな。

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 00:55:29.88 ID:VzHyasoy0.net
>>387
お前はクソまじい水だけ飲んでろ
たわけ者め

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 01:03:09.01 ID:sR/kfGf+0.net
生産と消費の仲介をする物流網無くしたらそれこそ終わりかと。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 01:04:00.59 ID:9DFzWLdH0.net
これじゃ静岡以外からは支持得られなそうだけどどうなんだろ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 01:04:20.04 ID:sR/kfGf+0.net
>>389は386あて

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 02:08:48.43 ID:NBKHW2Yk0.net
スズキが普通の会社じゃないのはよくわかった

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 02:41:27.81 ID:S7kHpqLT0.net
こんな京都人一人にに振り回されて
大阪順延でまた京都人を相手にしなければならない
今度は水の代わりに遺跡の発掘調査で何時になることやら

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 02:51:21.99 ID:NIL8Ovm+0.net
おまえら統一教会自民支持は韓国に向けてトンネル掘ってリニア通せばいいよ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 03:17:52.99 ID:Pc0OETM20.net
静岡っぺwww

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 03:19:52.83 ID:T7zEesLI0.net
まあリニアに関しちゃ都会人の利点なんざ知ったこっちゃねえしなあ
のぞみすら止まらないから他人事だわ。空路使えよ
って言うか前回の知事選、地元の人間なら知ってるだろうが対抗馬も反リニアだったからなあ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 03:24:43.67 ID:aqmgTf+b0.net
静岡県って将来性無いからな
ヤケクソで道連れにしようっていう性格の悪さ
そんなだから嫌われて人口減少も加速する

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 03:49:03.41 ID:1qEHov9h0.net
山梨の南部町あたりと静岡の畑薙地区を交換トレードしてリニアルートを山梨にするしか解決法は無さそう
静岡にとっても税収増えるしな

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 03:56:50.39 ID:6omtaAGf0.net
川勝さん、それは違うと思うよ。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 04:03:08.98 ID:TN5ce3Lc0.net
いや、単に地元で大票田の浜松市で票を稼いだだけ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 04:11:02.75 ID:LBYRO91A0.net
>>379
大井川の水が枯れる方が未来が無くなるわw

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 04:12:22.42 ID:06A/m97f0.net
先っちょの山ン中通るだけで大騒ぎで政治利用

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 04:19:09.52 ID:3CPVbQtO0.net
この人、長野県民なのがワロたわ
何で住民票を静岡に移さないのかな?
素直に疑問

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 04:45:21.70 ID:nFvCMLPw0.net
相変わらずヘヂング脳全開

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 04:48:27.62 ID:b6a4pFcg0.net
水は死活問題
JR側が甘く見てたからやで

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 04:49:45.45 ID:b6a4pFcg0.net
静岡んとこ少しなんだから迂回しろよ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 04:51:52.88 ID:EHyQW1oo0.net
>>403
市役所の職員なんてその市に住んでるというより隣の市の住民とか一杯いる

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:01:12.80 ID:ZYJ/kVBz0.net
静岡県民、沖縄県民
似ているね

国政より県政

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:06:01.56 ID:QoeZFGt80.net
川勝の妄想だから
静岡県民がみんなそう思ってると思わんでくれ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:20:10.97 ID:3CPVbQtO0.net
>>407
軽井沢じゃなかったっけ?この人
県境すぐ近くじゃないよ、200km以上あるんじゃ?

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:35:27.06 ID:gnmZ3a5A0.net
諏訪の皆さんは静岡よく知ってるから
善意で静岡県域回避して諏訪を通って聞いと言ってくれていたのに

そんな遠回りのアホルート誰が通るんだよwww
とか言ってたよな

お前らそろそろ諏訪の皆さんにごめんなさいしろよ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:41:03.43 ID:QpiEc2Iv0.net
これルート変更なんて事になれば、その分どこかで補填せにゃならんだろ。
静岡県民はその先の事まで考えてるのかな?

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:42:43.70 ID:L1rIg1Qf0.net
>>406
直線で抜けないと意味がないだろ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:43:28.03 ID:eaikCwhm0.net
大井川の水が減ったら農業、工業まで支障あるのに無理だろ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:46:01.89 ID:SKBKlq8Q0.net
迂回する費用とか静岡県が出せば解決だと思う

416 :横山:2021/10/26(火) 05:46:03.14 ID:K0Uk9Dpc0.net
乱交募集中
https://www.nisseikyo.or.jp/search_hospital/detail.php?@DB_ID@=217

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:49:22.99 ID:zk9n9SAv0.net
>>43
大井川が氾濫するか、熱海みたいに土石流が起きてお前の家が流されるといいですね。

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:52:58.45 ID:kah3ZYm90.net
>>414
減ると言ってもポンプして還すっていうし、それに水は消えるわけじゃないからな。別の所に流れていくだけで。
流域も人口減激しくてそもそも使用量減ってくる一方だし。
万が一、事業に影響出たら精査の上で補償でいいんじゃない?

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:53:06.54 ID:H7IAX2HJ0.net
>>221
深いから水脈が問題!
だってよwwwwwwww

水脈なんてそんな深い位置にあるわけないだろ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:54:01.97 ID:H7IAX2HJ0.net
>>417
おまえの家は震度3で倒れるけどな

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:56:16.75 ID:sW76mjVu0.net
反日チャンコロ静岡を

叩き潰せ!

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:56:43.99 ID:9VeNEgtP0.net
リニア静岡駅作らない限り自民には入れない静岡県民の総意

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:56:57.57 ID:zk9n9SAv0.net
>>420
お前のお家は南海トラフでぺちゃんこですよ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:57:51.82 ID:OGYOLvCD0.net
勝因は不正投票だろw>1

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 05:58:34.92 ID:ByjIUhs90.net
ネトウヨって本当に気持ち悪い

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:03:36.17 ID:+W//zCKS0.net
ふざけんな


こいつら

韓国ソーラーパネル利権かくしの

静岡県

危険

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:10:56.54 ID:GJfjQ1wU0.net
この人ならリニアを止めれるの?
前ニュースで田舎の空き地が盛土だらけってやってたけど
ドンドン盛り上がってく盛土ならぬ、もはや山を見るに
リニアは粛々と進んでんじゃないの?

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:14:02.85 ID:RuRU9HS/0.net
関係ないことを無理やり関連付ける・・
さすがはサッカー王国の酋長wwww

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:17:27.57 ID:sBbzpJtN0.net
自画自賛はいいけど熱海土石流も県の不手際だし、半リニアは県民人気があるだけで、半リニアバスは静岡県もろとも南海トラフに沈む未来しかない

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:18:51.59 ID:sBbzpJtN0.net
お茶もサッカーも静岡の取り柄がこいつになってから一つずつ剥がれ落ちていってるのに気づいてないの?静岡県民はアホなゆでガエルなんか?

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:23:18.55 ID:kQWZCKSm0.net
知事選挙まで進展なさそうだし4年後また会いましょう
テレポーテーションですべて解決

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:24:55.03 ID:Tz/YKYvn0.net
>>429
市が代執行してれば良かったやろ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:30:56.30 ID:83BhR8660.net
>>429
静岡が沈むなら、太平洋側の県全部沈むわ。それはそれで仕方ないな。
ちなみに

海抜の比較

全国の標高・海抜情報
https://www.hyoukou-ichiran.com/

例えば、静岡市と他地域の海抜を比較してみると静岡市は海抜5m以下のド低地があるのは港町だから仕方ない清水港の周辺くらい。一方、近隣の名古屋市、大阪市、横浜市沿岸部はド低地がゴロゴロ。
意外にも相模湾沿岸の市町もド低地は少ない。

そういえば鎌倉には頼朝が幕府を構え、駿府には家康が拠点を構えた。
鎌倉と駿府、三方を山に囲まれ比較的海抜も高く防御力の高いこの2都市。地形的にそっくりなのだ。
そう考えると鎌倉に頼朝が幕府を開き、家康が駿府を拠点にしたのは理にかなっていたのだと納得♪

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:31:38.02 ID:83BhR8660.net
>>429
三大湾の海抜ゼロメートル地帯に指定されている地域

【東京湾】
江戸川区、江東区、中央区、港区、千代田区、品川区、大田区、台東区、墨田区、葛飾区、荒川区、足立区、北区、板橋区、幸区、鶴見区、川崎区市川市、浦安市、船橋市、習志野市、松戸市、八潮市、三郷市、吉川市、越谷市、草加市、川口市、蕨市、戸田市

【伊勢湾】
四日市市、川越町、朝日町、桑名市、木曽岬町、弥富市、飛鳥村、港区、南区、緑区、東海市、瑞穂区、熱田区、昭和区、中区、中川区、中村区、西区、清須市、大治町、あま市、津島市、愛西市、海津市、稲沢市、蟹江町

【大阪湾】
東灘区、芦屋市、西宮市、尼崎市、西淀川区、淀川区、東淀川区、此花区、港区、大正区、住之江区、堺区、西区、高石市、住吉区、西城区、浪速区、福島区、北区、東住吉区、平野区、生野区、東成区、城東区、旭区、都島区、鶴見区、東大阪市、大東市、門真市、寝屋川市、守区、摂津市

因みに新潟、佐賀も海抜ゼロメートル地帯の面積は全国トップレベルに大きい。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:35:27.79 ID:rYBcgW7g0.net
リニアが東京と愛知から静岡を挟んで折り返し運転になった時に静岡の人がどういう風に思われるのかは興味がある

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:37:03.26 ID:ppl4CnjC0.net
熱海で残土の事故が起きたからリニア工事がいっそう厳しくなる
川勝は内心ほくそ笑んでるかもな

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:38:46.64 ID:Cq/5gVi10.net
静岡人ってなんかパヨク臭いな
あと温暖なのに陰湿というか

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:40:07.73 ID:TSEUADRo0.net
熱海の盛土は?
ねえ熱海の盛土は?ねえねえ

答えてよ知事さん

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:41:10.01 ID:N9ulcTMZ0.net
川勝がやってる知事の仕事ってリニア反対しかしてないだろ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 06:57:48.02 ID:a42jhLXd0.net
本当にリニアが大井川の水量に影響がでなならJRは無限責任を負えるよね

441 : :2021/10/26(火) 06:58:58.98 ID:bjrwQFoP0.net
>>439 川勝が支持されてる理由はリニアしかない。自民支持層からも川勝が支持されてる理由。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:02:57.76 ID:xdRvMG7S0.net
静岡県民はジェノサイドソーラーによる土石流災害の再来を望んだわけだ。

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:03:58.19 ID:IhNqDCga0.net
>>8
リニア反対すればへずまりゅうでも当選する県民性

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:10:19.14 ID:aqmgTf+b0.net
>>403
>>410
川勝は関西人だったはず

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:10:42.60 ID:XGr2m6kv0.net
こいつがトップに君臨してるから若者大流出してんだろ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:16:31.97 ID:RTRWsz+n0.net
静岡は南海トラフと富士山噴火が重なって消滅するよ🌋

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:24:55.17 ID:Ht1XEmxZ0.net
ウィキみたら失敗するまで認めない感じの人ねこりゃ厄介者だわ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:39:29.51 ID:2591K7FH0.net
>>433
駿河湾と相模湾の沿岸は南海トラフ(駿河トラフも震源になった場合のみ)、相模トラフの大地震のたびに隆起するから低地が少ないんだよ
離れたところは沈降するから静岡でやばいのは西部

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:46:19.56 ID:nUf//D6s0.net
なんだまた工作員が暴れてるのか

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:49:33.27 ID:H+mxf/940.net
水は山を登るわけじゃないから静岡県内に流れるのは変わらないが
静岡のどこを流れるかが少し変わるかもしれないんだよね
流れが変わった場合ちょうど茶畑地帯に影響するっていうね
春にお茶農家と喋ってきた

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 07:57:06.61 ID:XZAsquPC0.net
地下深部のリニアトンネルで大井川が枯れる訳がない。
中学生程度の学力があれば、分かるはず。

そんなことより、川勝が東海地震で熱海のような斜面崩壊リスクを放置しているほうが
問題だろう。

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:00:39.96 ID:UC/Nsd680.net
もう100年の前の話になるけど
静岡県は丹那トンネルで田んぼが全滅したことがあるから。
鉄道のトンネル工事で水源が!問題は
未来永劫解決しないよ。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:05:36.68 ID:mxLvhwbA0.net
リニア妨害するなら補助金全額カット
静岡ごときを国がつぶすのは簡単な仕事

454 : :2021/10/26(火) 08:06:30.05 ID:sxW3eihA0.net
>>450 1行目から間違えてて草

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:07:03.79 ID:mxLvhwbA0.net
ワサビとか田んぼとか国が補償してるだろ
いつまでタカってるんだよw

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:18:05.25 ID:+W//zCKS0.net
逃がさない


土砂崩れは

韓国ソーラーパネル利権の

盛り土

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:19:02.40 ID:akdb1VzD0.net
要するに静岡ローカルの理由ってわけかw

458 : :2021/10/26(火) 08:22:07.13 ID:sxW3eihA0.net
>>457 それを自民党政府は認めたくない(リニアの話題に触れたくない)、かといって認めないと全体の流れに影響するし、つまりこの問題は詰んでるw

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:31:29.03 ID:akdb1VzD0.net
>>458
仮にそうだとしたら、スルーがベターチョイスってことになるなw

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:33:06.57 ID:9VeNEgtP0.net
リニアで東京〜西神奈川
こだまに乗り換え西神奈川〜東愛知
リニアに乗り換え東愛知〜名古屋

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:33:17.26 ID:EsZz6Tmv0.net
熱海の盛り土早く解決してやれよクソが

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:38:11.21 ID:Gy8MuKNa0.net
静岡県は反リニア教団に占拠されている状態
いずれ政府が本腰を入れて排除することになる

463 : :2021/10/26(火) 08:42:41.28 ID:sxW3eihA0.net
>>462 リニア教は期成同盟のごく少数はだけが唱える宗派w 主に名古屋w

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:43:41.44 ID:GNGjiUpn0.net
>>2ペースメーカーの人は危ない?

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:46:38.94 ID:9VeNEgtP0.net
開通は大幅に遅れるけど静岡迂回ルート作ればいい

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:46:40.00 ID:jaGdgwCh0.net
親中
媚中

中国より先にリニア開通させません!

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 08:55:05.91 ID:eiYRCh9+0.net
環境って浜松市の航空自衛隊がすごいことになってるけどな
誰も知らんぷり
絶対に静岡県浜松市には住んではいけない
中区も東区も西区も全部うるさいから
一般人が住んじゃいけないレベルになってるけど、誰も知らんぷり
自民も立憲も共産も全部だめだわ
市全体が騒音だらけなのに音楽の街らしい

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:14:06.15 ID:rYBcgW7g0.net
>>465
そんなことしたらまた環境調査をやり直しだし、なんなら長野県がまたゴネ始めてABCルート問題や駅問題で混乱しそう

469 : :2021/10/26(火) 09:17:36.90 ID:sxW3eihA0.net
>>468 それも含めた"大幅に遅れる"だから、問題なし

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:22:02.42 ID:b1pW6h8o0.net
国の政策に協力しないなら静岡へのあらゆる補助金止めるべき

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:30:47.81 ID:GvbAvSFr0.net
自民が糞すぎるから国家プロジェクトが尽く崩壊してる
国家プロジェクトが失敗しても誰一人として責任も取らないし

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:44:44.11 ID:LpL4g4+z0.net
>>471
もともとJR東海が自分たちだけでやると言って始めたもの。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:50:43.27 ID:pn1qyyfR0.net
>>463
リニアで恩恵が大きいのは相模原や東京西部の住宅密集エリア
東京駅まで行って新幹線に乗る必要が無くなる
中央ルート開拓という新規需要は大きいからな
特に神奈川県は活性化する

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 09:56:34.78 ID:Su4oSORc0.net
守れ新幹線!くたばれリニア!

静岡県民パワーでリニア計画など全部とりつぶせ
それが静岡県民の願いだ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:09:00.09 ID:pn1qyyfR0.net
>>474
突き詰めると嫉妬なんだよな
静岡を見てると嫉妬の憎しみがカルト化させるのがよくわかる

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 11:42:23.67 ID:AD4ROaiR0.net
リニアより北陸新幹線を先に大阪まで繋げろよ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:05:51.01 ID:8hYGvnY70.net
>>476
それはJR西に言えよ

478 : :2021/10/26(火) 12:12:07.04 ID:sxW3eihA0.net
>>477 このスレは西も見てるだろw

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:26:29.94 ID:SR7Q3d5o0.net
>>49
間違いだけどこれが自民が負ける原因なんだよ。
静岡市民は自分たちがどこの水を使ってるかなんて知らないから、すぐ側の大井川の渇水イコール自分達の問題だと思い込む。
大井川水系住民vs静岡市民構図を作らないと水問題で総取りされる。
にもかかわらず公約でそういう色を出せないもんだから知事選も補選も負ける。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/26(火) 12:28:25.91 ID:Fd+BqjVn0.net
相変わらずの反リニアなんだねこの人

総レス数 792
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200