2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

二郎系ラーメン屋で持ち込み弁当を食べラーメンを残す客 今後、弁当等の持ち込み禁止に★3 [速報★]

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:22:22.37 ID:Gp8SeSB70.net
弁当持込みが正気じゃないのは当然として
別にラーメン屋のおかしなこだわりで
コショーもレンゲも箸もない!とかならまだしも
特にそういうわけでもないんでしょ?
何から何まで理解に苦しむわ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:23:24.09 ID:kD5ML+MW0.net
>>824
そんな店があったら弁当持ち込むしかないやろ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:23:27.47 ID:cZYnx4ad0.net
>>802
起きなきゃいいだろアホが!!!
客だぞ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:23:35.14 ID:cYKJli430.net
ソープに彼女連れて行って姫と3Pするようなもんか

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:23:44.46 ID:0OP8S+8l0.net
>>820
客商売やったことないんだよ
無職だったり、倉庫作業だったり。

相手が自分より下だと思って偉ぶると、
どうされるかってのは俺は学習塾で大いに学んだ
面白いくらいに性格悪い親の子供は落ちる

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:24:36.64 ID:cZYnx4ad0.net
>>789
偉そうに飲食店のくせによー

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:24:53.49 ID:G4qRl0Yo0.net
めんどくせーな。注文の多い料理店殿はもう会員制にして一見さんお断りにしなよ。

以上、外食しない派の意見どした。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:25:42.15 ID:x1AKra/B0.net
>>818
ええっ!!?!なぜその例えが出てくるの!!?
意味不明すぎて怖いわ、上司にいつも溜め息つかれてそう
ほぼ全員スープとかもやしとかある程度残してんじゃん、その食べ残しの多い少ないのセーフアウトはどこで線引きされるの!?頭大丈夫?

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:26:49.97 ID:xd/92V6E0.net
>>814
普通の人間は常識でわかるけどなw
だからこれまでは問題も起きず(常識の範囲内の)持ち込みが認められてた
非常識な一部の馬鹿のせいで大多数の普通の客まで迷惑を被る

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:27:35.97 ID:cjxwsBP60.net
持ち込み禁止ったってなあ
マナーを理由に縛るのは難しい

なら車は制限時速で走って車間距離も保ち
また学校や集落でのイジメをするなと

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:28:17.36 ID:6jjMb3ck0.net
ポイ捨てと聞くとタバコを連想しがちたが、最近ではビールの缶、弁当箱、サンドイッチやおにぎり及びファストフード店の等のラップ、マスクが非常に多い。
むしろタバコの吸い殻は少ない。

コロナ感染拡大のおおきな原因は飲酒でノーマスクで馬鹿騒ぎするケースだが、社会的にはタバコより酒類の販売が悪なのではないのか?

特にビール!
飲み屋に入ってから全くマスクをつけやしない。

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:32:00.47 ID:X8wD0LMY0.net
どーでも良いけど逆ギレって言ってる奴は言葉の意味わからず使ってるの?

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:32:54.96 ID:fW3BC1LN0.net
家畜だなマジで

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:33:06.05 ID:DWw4izWM0.net
>>829
だから来なくて結構です

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:33:07.53 ID:lJE+x7k+0.net
>>832
常識?
どこがだよ馬鹿
持ち込み飲食OKなら
どっちを残そうが客の勝手だ
いちいち文句をつけるな
たかがラーメン屋が
ラーメン屋の店主は神様のつもりか
この馬鹿w

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:34:57.36 ID:UGTEcbOq0.net
二郎系ラーメン屋で持ち込み弁当を食べラーメンを残す客 今後、弁当等の持ち込み禁止に★3 [速報★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635122988/

本日、店内で持ち込まれたお弁当食べ
注文したラーメンを残されたお客さんがいました。

僕は毎日一生懸命ラーメン作っています。

真剣に食べたけど無理だったら何も言いません。

あまりにもひどすぎます。

今後、持ち込みは「調味料・レンゲ・ドリンク」のみとさせていただきます。

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:35:21.23 ID:Y44X9ri00.net
>>838
人の話を聞かない自分語りのガイジに草

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:35:26.64 ID:t1yqslKv0.net
確かにウザいラーメン屋だな
最初から持ち込みなんて認めるなよ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:37:24.34 ID:Hv2XwpPA0.net
>>5
せやな

843 :Sage:2021/10/25(月) 18:38:34.21 ID:3FHmphA50.net
この店ってラーメン荘系やんか
ここは基本持ち込みは何でもOK、ラーメン持ち込んでも文句言われない店
ただ店のラーメン残すのはダメだわな

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:40:04.56 ID:xd/92V6E0.net
>>838
馬鹿だな
じゃあ、お前もラーメン屋に弁当持ち込んでラーメン残して来いよ
出禁になるだろうが自業自得だし誰も同情も擁護もせんわw
店に来て勝手する客を出禁なりするのは店の勝手というか権利だからなw

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:40:51.28 ID:t1yqslKv0.net
無理やり食ってゲロ吐いても文句言いませんって書いとけよ アホラーメン屋

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:41:45.86 ID:95YSS2WK0.net
お客は神様とか勘違いしてるバカを一掃すべき

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:42:58.60 ID:t1yqslKv0.net
ラーメン屋は神様とか思ってるバカを撲滅するべき。
飯を残したことが無いやつのみ叩け

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:43:14.13 ID:ps18HBJk0.net
>>6
マナーの理解出来ない人やね。それに、飲食店や商店も個別の決まりを設けて、利用を拒否できるんやで。

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:43:15.12 ID:3JVw8JdV0.net
持ち込みを認めてる店もあるからな
にしても自分のラーメンに相当自信があるんだな

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:43:51.42 ID:J+HzTZa70.net
これって持ち込みというよりラーメン残されたことが悔しいだけだろw
まあ勝手に出禁でもなんでもすりゃいいよ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:44:07.67 ID:q8TOpW5/0.net
>>844

それ以前にそんなやつは実在するのか?の疑問の方がでかい。
ツイッター読んでみなとんでもないヤツに仕上がってるから。
店の正しさを強調したかったんだろうけど、やりすぎると怪しさしか残らない。
そもそもそこまで仕立て上げなくても十分にトンデモナイやつだから。

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:44:43.35 ID:t1yqslKv0.net
自分の料理が不味かったから残されたという発想が無いのが馬鹿過ぎ。

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:45:07.83 ID:tpU7zurA0.net
>>844
店には自由に客を出禁にする権利がある
俺らにも、そういう店を自由に批判する権利がある
お前は前者を認めるくせに後者を認めない
つまりお前は幼稚だってこと

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:45:16.66 ID:gvmWUN5p0.net
ぎゃくに弁当に二郎の野菜とチャーシューをオカズに詰めて子供に持たせるくらいじゃないとな

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:45:48.88 ID:E/NLt1F20.net
スープすすりながらおにぎり最高なんだけどな

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:48:07.12 ID:xd/92V6E0.net
>>851
お前、単に自分の主観のみで炎上商法だの作り話だの書いてるけど大丈夫か?
下手すりゃ訴えられるぜ?

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:52:27.94 ID:YKbz+wgH0.net
持ち込みOKなのは知らなかったな。
飲食店はどこの店も大体NGだと思ってたし。
でも二郎系ってライスあんの?
米ないと二郎系なんて途中で飽きるんだけど。

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:53:35.73 ID:q8TOpW5/0.net
>>856

嘘くせー信じられない疑問って言ったら訴えられるの?

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:53:42.64 ID:PvOSa3F80.net
店長大学生なんか。嫌がらせだな

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:54:25.92 ID:t1yqslKv0.net
俺の作っら料理は全部食うのが当然
なんて店には行きたくないね

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:54:38.07 ID:xd/92V6E0.net
>>853
店は正当な権利の下、持ち込みを禁止にしただけだぞ?
常識的に考えても妥当だしな
この件で店を批判って、弁当持ち込んでラーメン残した問題のやつと同じメンタルの難癖でしかない

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:54:47.03 ID:cbYAuUVv0.net
>>31
俺の地域は本物の二郎はないがインスパイアが乱立しててしっかりコールしないといけないしロット崩しも露骨に嫌な顔されるw
コロナで声出したくないし紙に書くなりに変更してほしいわ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:54:57.10 ID:/qGzusBS0.net
認知症の祖父が体調悪いと代理でカウンセリングを受けに精神病院に行った
待合室でカップラーメン喰う患者がいて、注意されても何故怒られているか理解出来なかった感じだった

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:55:08.34 ID:m/FFw8UL0.net
今まで持ち込みおkだったことに驚き

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:55:11.70 ID:tvkLx27k0.net
こういうことやるやつはほんとキモい顔してる

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:55:26.44 ID:YOWv1xc40.net
レンゲの持ち込みて何なん 店に無いの?

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:55:38.31 ID:zMO3QM660.net
>>1
飲食店に食べ物持ち込ませると、
持ち込んだものが原因なので食中毒が出たら責任取らされるんだぞ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:55:42.53 ID:zr4t5AAt0.net
>>857
ライス無いのに

>今後、持ち込みは「調味料・レンゲ・ドリンク」のみとさせていただきます。

だったら鬼だな

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:56:27.25 ID:kl81KWgJ0.net
>>814
店には客を選ぶ権利があるし、ルールを決めるのは店側だから今回のケースは
店側には何ら問題ない
客は店の決めたルールが嫌なら行かなければいいだけのこと

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:56:32.11 ID:KusatXRG0.net
こんな常識・マナーをいちいち言わなくてはならないってチャイナ?
日本なら何地域?何地区?

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:57:11.23 ID:obOtge7n0.net
2Lのペッドボトルを持ち込んで全部飲み干した後ラーメンを残す

これでいこう

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:57:24.75 ID:xd/92V6E0.net
>>858
炎上商法だの作り話だのと確たる証拠もなく言うのなら名誉毀損だからな

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:57:32.59 ID:7JQ9WKmC0.net
多分
味噌汁忘れたから、その代わりが欲しかったと予想(´・ω・`)

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:57:55.85 ID:x1AKra/B0.net
>>861
君は難癖だと思っている
他の人間は難癖だとは思わない
そのことを否定するつもりはないよ
ただみんな、君に対して「こいつは幼稚だな」って偽らざる感想を持つだけ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 18:59:27.93 ID:J+HzTZa70.net
もし近所のラーメン屋から出禁されたら今後徹底的に匂いや音でクレーム入れまくってやるわ
持ちつ持たれつを知らないとか日本人じゃないんだろうし

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:01:26.13 ID:q8TOpW5/0.net
>>872

断定もしてないし、疑問に思ってるだけだからw

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:01:55.50 ID:4vG0wgJa0.net
普通に嫌がらせやん。何のためにラーメン屋入ったんだよ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:03:05.70 ID:lJE+x7k+0.net
>>844
もし弁当持ち込んで食うなら
完食は出来ないから
ラーメンの方を残すな
特にスープは残るだろうな
それで何か問題になるのか?
そうしたからといっておれに法的道義的責任は発生しようが無い
それもう来るなと言うなら行かないだけだが?
この馬鹿www

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:03:43.75 ID:xd/92V6E0.net
>>874
他の人間だのみんなが思ってるだの言ってるけど、ただのお前の主観ですよね?w
店の正当な権利行使に対しどんな正当な批判があるつもりなんだよw
聞こうじゃん?w

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:04:06.50 ID:lJE+x7k+0.net
>>840
お前がだろ
この馬鹿
たかがラーメン屋に自己投影とか
馬鹿の極みだwww

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:05:26.39 ID:MBuqYODC0.net
>>878
開き直るのは結構だがソレって単に「自分は公序良俗も知らない社会的常識に欠ける莫迦です」って得意げに自慢してるようなもんだぞw

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:05:33.11 ID:q8TOpW5/0.net
>>878

スープなんて常に残してるけどダメなの?二郎だと

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:07:30.14 ID:jmHPfE6l0.net
>>824
箸はある胡椒とレンゲはない

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:07:45.36 ID:lJE+x7k+0.net
>>861
お前本当に馬鹿だな
客は
正当な権利の下、持ち込んで
食ってただけだろ
どっちを残すのも客の勝手だw
常識的に考えても
客に問題はない
自意識過剰でたかがラーメンで怒ってる店主がおかしいわ
それとお前もな
この馬鹿www

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:08:57.01 ID:lJE+x7k+0.net
>>882
知らんぞ
まあおれはだいたい飲む
もちろん次郎でではない
あんなキチガイが作って馬鹿が食ってるようなとこ行けるかwww

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:10:05.25 ID:tpU7zurA0.net
>>879
心に余裕がなくなったらはんつ構文になるのほんと草
顔から湯気でてそう

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:10:17.06 ID:lJE+x7k+0.net
>>881
は公序良俗も知らない社会的常識に欠ける馬鹿
はこの店主だろうが
論理性も道理に対する順法精神も持って無いキチガイ店主がな
それとお前もだ
この馬鹿www

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:10:37.20 ID:VBY+279j0.net
飲食店に食い物持ち込むやつってどういう環境で育ってきたのか疑うレベル

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:11:15.67 ID:nzZmdojX0.net
>>880
https://twitter.com/_sa_sa__kama_/status/1452091112265375756?t=_9zpiRQn2WCT1YhXkiy4Gg&s=19

こんな客に自己投影してるお前は結構ヤバい。
(deleted an unsolicited ad)

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:11:40.25 ID:xd/92V6E0.net
>>876
口調が断定だろうがそうでなかろうが、ネットのような公の場で発言すれば名誉毀損が成立するわけよ
ちょっと前にも5ちゃんで、なんかの事件の犯人の親だかの会社について根拠なくコレかな?って書いて
逮捕されてたぞ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:12:23.11 ID:CQF2c3Uw0.net
>>827 違う。ソープに彼女連れて行って彼女とするのと一緒
 姫は横で何しに来たんだ...?って顔で見てるのが正解

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:13:09.30 ID:MT5i8tq60.net
ゆっくり食べられないんでしょ?

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:14:42.64 ID:uNXrY1/M0.net
30年ほど前、夜中に吉野家で1人牛丼食ってた。後から来た斜め向かいの男に牛丼が配膳されるのが視界の隅に見えてた。しばらくすると、コンコンって音が聞こえてきて、なんだろ?と音がする方を見たら、男が玉子を牛丼にかけてた。殻はテーブルに置いてた。吉野家って自分で玉子割るんだっけ?とか考えながらぼんやりしてたら、男が上着に手を突っ込み玉子を取り出し、またコンコンってやってた。先に出たので男がどうなったかはしらん。

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:14:44.29 ID:IoSqHXiM0.net
やよい軒にふりかけ持ち込みもだめですか?

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:14:49.94 ID:BvfwCi5L0.net
>>891
その例えをするならますますこのラーメン屋にデメリット無いよな
ラーメン屋が怒る意義が皆無で、己の私情で怒り狂って他人に恐怖を与えるただのタチの悪い人格の店主にしか思えない

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:14:52.22 ID:lJE+x7k+0.net
>>889
別にそいつに自己投影とかしてないが
そもそもそいつの言動を今知ったが
知らないものに自己投影は出来ないからなw
わかるかこの意味が?
お前のような馬鹿にwww

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:15:00.80 ID:gnfJ2G5X0.net
>>892
時間にうるさいのは目黒店ぐらい
それ以外はスマホいじりながら食うとか友達と話しまくって箸が止まるとかでもなければ注意されることは無いよ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:15:29.20 ID:xd/92V6E0.net
>>884
店は正当な権利の下、以後持ち込みを禁止にしただけw
店のルールは店が決められるからな
そもそも客が口を差し挟むことじゃないからw

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:16:10.77 ID:nVK4l0cg0.net
eeeeドリンクはいいのか?

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:16:21.05 ID:MBuqYODC0.net
>>887
そういう言い訳は良いから持ち込みオッケーを謳っている飲食店に入って自分が持ち込んだ食材を優先するなんて行儀の悪いことはするな

いったい親にどんな躾を受けて育って来たんだオマエは? 親もオマエ並みに非常識なのか? w

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:17:33.63 ID:K/+NJ/Kr0.net
>>893
卵を持ち込んではいけないという法律はないもんな

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:17:34.19 ID:uDb/wZx+0.net
>>893
無限にタマゴ出すマジシャンだよ。得したなお前さん。

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:17:45.71 ID:xd/92V6E0.net
>>886
単なる人格攻撃でワロタw
店の正当な権利行使に対する正当な批判なんてないってことだなw
だから言った通り、難癖でしかないってこったw

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:17:51.76 ID:BvfwCi5L0.net
>>898
都合悪いから論点をすり替えてて草
「禁止にするな」とは誰も言ってねーよ笑
今頃になって禁止にするその狭小なメンタリティと計画性の無さをみんな笑ってるだけだよ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:18:04.30 ID:/wrA23B60.net
>>30
これ上に乗ってるオレンジ色のはチーズ2枚なのか

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:18:18.33 ID:uDb/wZx+0.net
>>899
ビール持って入る奴もいる。

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:18:23.25 ID:lJE+x7k+0.net
>>898
だから以後禁止でいいわな
勝手にすれば良い
おれが何かそれに文句を言ったか
おれの言って無いことにどうたら言うなら
おれへのレスで言なよ
勝手に空でもむいて喚いてろ
この馬鹿www

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:19:03.63 ID:MBuqYODC0.net
>>898
たぶん持ち込むことは禁止にしてない。今後も持ち込みオッケーの暗黙のルールは続くのだろう

店側が禁止したのは当該客のふたたびの来店だろう

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:19:14.12 ID:q8TOpW5/0.net
>>890

じゃお前も発言すんなよw
コレかな?ってなんか晒したんだろ?アホか。

テレビのコメンテータが 〜だと思いますねとか疑問に思いますとか言ったら訴えられるんかw

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:19:37.52 ID:GcHXJccL0.net
>>847
いや問題の本質はそこじゃない
弁当持ち込んで食ったことのないやつだけ叩けよ
が正解

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:19:39.38 ID:JKrN7icO0.net
>>6
お前出禁な
客じゃねーから

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:19:47.52 ID:DWw4izWM0.net
>>904
お前以外のみんなって誰?

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:20:30.01 ID:lJE+x7k+0.net
>>900
>自分が持ち込んだ食材を優先するなんて行儀の悪いことはするな
おれはそうは思わないが
それを行儀が悪いって根拠は?
言ってみな
お前の馬鹿さ間抜けさ社会常識のなさを晒してみな
この躾の悪い馬鹿www

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:20:31.22 ID:Rmhw0lG40.net
ラーメン屋や牛丼屋でマックブック出してドヤ顔しながら

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:20:44.82 ID:GWnlYCvD0.net
>>346
25レス、引くわー

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:21:15.96 ID:FPY+fivf0.net
佐野さんや吉村さんなら炎上など気にせずその場でどやしつけてるだろ それならさすがにプライドや本気度が伝わってくる
事後にSNSで発信するあたりは小物感半端ねーなーって思う 安全サイドから炎上させるために手を伸ばして着火してる感じ
本人に言えないから不特定多数のネット民の同意を期待してんだろ 面と向かって言う勇気も矜持も無い

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:21:24.72 ID:noRh6Sde0.net
>>896
小学生低学年くらいの可哀想な頭で可哀想。
君の親が

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:21:53.37 ID:MBuqYODC0.net
>>913
>>おれはそうは思わないが
>>それを行儀が悪いって根拠は?

アハハ最後はオレが正しいオレが正義だのオレサマ論法に逃げるしか無いw

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:22:39.30 ID:lJE+x7k+0.net
>>917
お前がな
この親子で低知能池沼の馬鹿www

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:22:44.72 ID:gnfJ2G5X0.net
>>910
ほぼ全ての人間が該当するなw

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:23:08.91 ID:uDb/wZx+0.net
>>30
いま二郎のチーズ持ち込みが流行ってるらしいな。
ぐぐったら大量に出てくる。

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:23:44.70 ID:noRh6Sde0.net
>>889がガチなら店が奇人に絡まれただけって話なんだよな。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:24:20.63 ID:noRh6Sde0.net
>>919
自己紹介乙w

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:24:22.78 ID:xd/92V6E0.net
>>904
みんなが笑ってる!とかw
お前がそう言い張ってるだけじゃんw
自分の意見に自信を持てよw
そもそも、いかなる理由でいつ何を禁止するもしないも店の正当な権利の行使でしかなく
お前が口を挟む筋合いのことじゃないからなw

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:24:27.66 ID:9je+pgJl0.net
客「金払って買ったんだから、その後どうしようと勝手だろ」

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:24:48.43 ID:lJE+x7k+0.net
>>918
>アハハ最後はオレが正しいオレが正義だのオレサマ論法に逃げるしか無いw
その言葉はそもそもお前の>>900にこそあてはまるるんだが
お前のような次郎のラーメン食って薬物中毒の頭になったような馬鹿には
わからないか?
この馬鹿www

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:24:58.00 ID:MBuqYODC0.net
>>921
要するに、二郎なんて店主と客との阿吽の呼吸でやっているような店だからw

呼吸、つーより、実は信仰を同じくする門徒どうし、ってのが正解だがw

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:25:40.45 ID:bi7kFWtD0.net
二郎で二郎の並じゃなくて、普通のラーメン屋の並の量食いたいんだけど、
なんて頼めば良いの?

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:25:46.56 ID:je4HQXic0.net
>>925
勝手だけど2度と持ち込まないでねってルールを新設しただけじゃん

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:26:02.53 ID:lJE+x7k+0.net
>>919
これもそうだなw
それはお前の>>917にこそあてはまるんだよ
この馬鹿www

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:26:28.72 ID:noRh6Sde0.net
もしかして明確に持ち込み禁止って書いて無かっただけで初めて弁当持ち込んで食いだした変人だったのでは?

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:27:03.13 ID:lJE+x7k+0.net
>>923
これもそうだなw
それはお前の>>917にこそあてはまるんだよ
この馬鹿www

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:27:10.38 ID:MBuqYODC0.net
>>926
>>いったい親にどんな躾を受けて育って来たんだオマエは? 親もオマエ並みに非常識なのか? w

何だコレが的を射すぎていてキレたか? けどオマエがまともな親をもたなかったのは、オレのせいじゃないしw

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:27:17.03 ID:xd/92V6E0.net
>>909
名誉毀損についてちっとは勉強した方がいいぞ?
無知でした、わかりませんでしたってのは免責にならないからな
ま、困るのはお前だから別にいいけど

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:27:22.18 ID:noRh6Sde0.net
>>930
いいえ。
あなただけですよ?
幼稚園からやり直しなさい

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:27:42.95 ID:gnfJ2G5X0.net
>>928
小の食券買って店員に食券渡す(見せる)タイミングで少なめと言えばよい
食券買う前に麺のサイズ聞かれる店(神保町など)もあるので、
そういう店は聞かれた際に小少なめと言えばいい

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:28:03.57 ID:bi7kFWtD0.net
うほさすが二郎スレ
チキイガがボウフラぐらいに沸いてますわ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:28:45.44 ID:+Ty2d7I10.net
>>826
まあ客だよね。招かざる客。
お客様ではないな

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:28:57.58 ID:GS0S3p0s0.net
>>1
残すほどの量出すのやめろ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:29:26.25 ID:uDb/wZx+0.net
>>927
阿吽の呼吸と言っても流儀が店によって違うけどな。
麺半分すら認めない流派もある。

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:29:38.76 ID:je4HQXic0.net
結局どっち残そうが勝手だろうとかバカ客が自分で自分のクビを締めた結果
他客に対して多大な迷惑にもなった

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:29:38.96 ID:0OP8S+8l0.net
>>838
たかがラーメン屋なんかにこなくていいので、
きみはアラガワあたりで食ってなさい

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:29:52.88 ID:lJE+x7k+0.net
>>933
そういう悪口を思いつくことこそが
お前がそういう環境で育った何よりの証拠なんだよ馬鹿w
悔しかったようだからもう一度書いてやるw
その言葉はそもそもお前の>>900にこそあてはまるるんだが
お前のような次郎のラーメン食って薬物中毒の頭になったような馬鹿には
わからないか?
この馬鹿www

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:30:06.60 ID:C79sBV+R0.net
意味が分からん…

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:30:28.80 ID:gnfJ2G5X0.net
>>940
二郎系やインスパは分からんけど、
直系で麺少なめ認めない店は無いよ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:30:34.19 ID:0OP8S+8l0.net
>>939
小を頼めばいいし、
弁当食わなきゃコンプ可能
バカかと、

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:30:43.54 ID:4vG0wgJa0.net
他のスレでもワンパターンな荒らし行為してるがそん1レスいくらか知らんが大変だねえ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:30:48.08 ID:lJE+x7k+0.net
>>935
お前だお前
当てはまる馬鹿はなwww
小学生低学年くらいの可哀想な頭で可哀想だな
お前とお前の親がwww

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:31:11.44 ID:MBuqYODC0.net
>>943
アハハよっぽど堪えたみたいだなw

そういう言い訳は良いから持ち込みオッケーを謳っている飲食店に入って自分が持ち込んだ食材を優先するなんて行儀の悪いことはするな

いったい親にどんな躾を受けて育って来たんだオマエは? 親もオマエ並みに非常識なのか? w

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:31:44.37 ID:noRh6Sde0.net
>>943
そういえば客が喰ってたのオリジンのデカ弁当らしいぞガイジ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:31:53.54 ID:ER1a1jcz0.net
勘違いしてる馬鹿が多いが店側は客を選ぶ権利がある
客と店で双方折り合いがつかないのなら商取引自体が成立しない

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:32:07.56 ID:0OP8S+8l0.net
>>826
わたくしは先輩ギャルソンに教えられました!
お客様は王様であると!
王様の中には腹を切らされたものもいます!

あの、腹を切らされたのは殿様です

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:32:55.48 ID:noRh6Sde0.net
>>948
草の生やし方間違ってて草w

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:33:28.81 ID:Duov279O0.net
もこみちのもちこみ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:34:14.35 ID:Ri/Dy5E+0.net
>>882
スープ残しは二郎では一番やってはいけないことだぞ
スープ残しは出禁になる

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:34:49.27 ID:VvqEi9240.net
弁当持ち込み?

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:34:57.73 ID:0OP8S+8l0.net
>>951
小学生からバカ親が
「給食でいただきますってのは言わなくていい。
金払ってるのはこっちだ」
とかいう間違えたシツケしてたのが2006年前後だから
いまいるのはそういうバカの子供

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:37:13.05 ID:YMYmhACV0.net
二郎系は客の民度が低く、汚いから行かない。

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:37:16.00 ID:obUnzGM60.net
どっちも意味が分からないわ
弁当持ってくるのも訳わからんし残すから禁止とか言うのも意味がわからん

まぁ所詮豚と豚の餌よ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:37:33.77 ID:lJE+x7k+0.net
>>942
お前はもっともと次郎で食っていいぞ
食って馬鹿な客を通り越して
店主のようなキチガイの仲間になれwww

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:38:00.35 ID:VvqEi9240.net
弁当持ち込んで食べて何が悪いって言ってる奴おるけど

日本人の感覚ではないよね。

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:38:06.92 ID:rSmuEq1h0.net
ラーメン屋で持ち込みとか見た事無いんだけど

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:38:59.90 ID:Elfhw8c30.net
アレルギーがあってラーメンとか食えないのに
友達の付き添いで無理矢理連れてこられたパターンじゃないのか

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:39:02.77 ID:lJE+x7k+0.net
客も店主も店の立地も
民度が低いわな
ここの次郎擁護の馬鹿どももwww

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:40:12.27 ID:noRh6Sde0.net
>>963
普通に自分から並んで後から来た奴を割り込みさせようとしたとの事。

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:40:15.73 ID:MBuqYODC0.net
>>962
「二郎はラーメン屋ではない」

だから時おりこの手の事故が起こる w

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:40:21.01 ID:KvWep2fH0.net
>>6
マジレスすんなら、調味料はともかく、食べ物持ち込んで食中毒になったら責任問題になるし、そもそも店に入れる入れないは店の権限によるんだから、ダメったら駄目なんだよ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:41:06.03 ID:MBuqYODC0.net
>>964
アハハ言葉に詰まって思わず「民度が!」とか言い出しちゃった w

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:43:08.33 ID:lJE+x7k+0.net
>>968
おれのは単なるレスなんだが
馬鹿にされて悔しくてつらくて
だれが言ってるのかわけもわからなくなったか
この馬鹿はwww

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:43:49.46 ID:lJE+x7k+0.net
>>949
お前がなこの馬鹿w
効いてるようだからまた言ってやるわwww
そういう悪口を思いつくことこそが
お前がそういう環境で育った何よりの証拠なんだよ馬鹿w
そういう悪口を思いつくことこそが
お前がそういう環境で育った何よりの証拠なんだよ馬鹿w
そういう悪口を思いつくことこそが
お前がそういう環境で育った何よりの証拠なんだよ馬鹿w

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:44:52.66 ID:MBuqYODC0.net
>>969
オマエの切羽詰まった感が瞬時に理解出来たから

「民度」ネタで揶揄してるわけだがwww 莫迦の思考は実に読み易い w

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:45:47.06 ID:OuaaoIM60.net
隣に弁当屋がくっ付いてて、そこのなら良いっての見たことある

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:46:50.26 ID:Zl79NddX0.net
レトルトカレーのパウチ持ち込んでカレー二郎ラーメンにするのはセーフなの?

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:46:58.79 ID:G+ymASQE0.net
だんだん廃れてきたよな


二郎系

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:47:20.24 ID:MBuqYODC0.net
>>970
どうしてそこまで興奮出来るのか、オレには理解出来ない w

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:47:49.85 ID:qitnzHBv0.net
ちょっと意味がわかりません

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:47:52.34 ID:w15/vwcn0.net
>>970
君がそのまんま只のガイジテンプレだな。
わざとやってんならまだ良いけど本気なら病院いった方がいい。

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:48:25.97 ID:0OP8S+8l0.net
>>960
> お前はもっともと次郎で食っていいぞ

次郎ってどこ?

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:48:35.71 ID:lJE+x7k+0.net
>>971
この馬鹿は言い訳してるわwww
おれがすぐ上にある>>958が言った民度って言葉に反応したってのは
馬鹿にされて悔しくてつらくて涙目の前には読めなかったんだろ
この馬鹿www

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:49:00.07 ID:Zl79NddX0.net
そろそろ三郎の時代が来るな

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:49:02.12 ID:MBuqYODC0.net
>>978
銀座にある日本一と称される寿司屋のことかと

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:49:18.65 ID:buY1En+c0.net
>>39
初めは余程のことがない限り許しちゃうんだよ、でもそこに胡座をかいたりして店側に負担をかけているのも知らず調子に乗るの。
これもそのパターンだろ。

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:49:33.26 ID:xd/92V6E0.net
>>962
ラーメン屋に限らず飲食店で持ち込みOKなところなんてほとんどないだろう
そんなの常識だから、どの飲食店でも持ち込み禁止なんてわざわざ張り出したりしてないけど、
「みんな」常識としてわかってるから持ち込まないし持ち込んで良いか?と店に聞くこともない
仮に持ち込みOKでも、持ち込んだもの食べて肝心の店の食事を残すのは駄目なことなんて
まともな人間なら常識としてわかるはずなんだがなあ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:49:54.46 ID:zbLeknwD0.net
ID:Lv4ZKVPR0みたいなキチガイチョン

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:50:56.06 ID:lJE+x7k+0.net
>>978
文句があるならマイクロソフトに言っていけ
どうでもいいことにしか絡めなくなった馬鹿www

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:52:00.40 ID:t+CwzOz/0.net
>>761
スーパーの弁当をいきなりラーメン屋の店内で食いだして周りの客からもドン引きされた奴を擁護したガイジさんコメントどうぞ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:52:00.60 ID:buY1En+c0.net
>>867
だよな、大抵の飲食店や食べ物を扱う所はそうだわ。

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:52:13.99 ID:U4SWbwBx0.net
そもそも二郎系を始め、ラーメン店全般味の割に値段が高過ぎて食べたいとは思わない。
自宅で袋入りラーメンの自炊で
十分だと思う。

店内で弁当食べてラーメン残す奴はラーメンは自炊で十分だと通ぶっているバカか、店の反応を楽しんでいる変態だと思う。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:53:20.90 ID:RDtsVJ+C0.net
>>980
太郎に戻るかも太郎なんて知らんが

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:53:56.86 ID:gnfJ2G5X0.net
>>974
むしろラーメンでは一番勢いのある系統だと思うけど

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:54:05.79 ID:je4HQXic0.net
>>988
全然論点違うし無理して来なくていいよw

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:54:46.88 ID:AJlFRl6W0.net
>>990
ラーメン業界で一番勢いあるのは王道家系だぞコノヤロー!
なめんじゃねーぞ!!

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:55:56.85 ID:AhrS06Hk0.net
店の中で弁当食うなんて、スーパーのフードコートだけかと思った

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:56:48.79 ID:u0j/Km0A0.net
また朝鮮人差別化wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:57:09.57 ID:MBuqYODC0.net
>>992
こないだ Youtube の座談会で調子に乗って、烈士洵名の塚田にホンキで怒られてたけどなw

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:57:15.81 ID:lJE+x7k+0.net
>>950
それがどうしたんだ?
馬鹿には何か意味があると思えるのか
この馬鹿にはwww

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:57:26.52 ID:lJE+x7k+0.net
>>953
どうでもいいことに拘るものだな
次郎のラーメン食ってるとよほど矮小な人間になるようだ
いや元々矮小だからあんなものをありがたがるのかwww

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:57:37.24 ID:lJE+x7k+0.net
>>975
たくさん馬鹿にされて悔しかったか?
この馬鹿www

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:57:49.08 ID:lJE+x7k+0.net
>>986
自分が許可していた事に想定と違ったからと文句をいってる馬鹿店主の擁護をしてる馬鹿www

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 19:58:00.08 ID:lJE+x7k+0.net
キチガイが作って馬鹿が食うラーメンとか
ただの笑いものだwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200