2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【衆院選】吉村洋文氏の人気爆発 街頭演説に大声援 「総理大臣になってくれ」「吉村さ〜ん!」「カッコいい〜」★2 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/10/25(月) 09:34:57.84 ID:6c2DtzoT9.net
 衆院選(31日投開票)公示後初の日曜日となった24日、維新の会・吉村洋文副代表は、
本拠地・大阪に近い神戸や西宮など、兵庫県内の各所で精力的に街頭演説を行った。

 午後5時からの演説が告知されていた兵庫・西宮の商業施設「ガーデンズ西宮」北側の沿道には、多くの人が集まり、
交通整備をする関係スタッフが奔走。
吉村知事が登場すると「総理大臣になってくれ」と叫ぶ男性の声、「吉村さ〜ん!」「カッコいい〜」の黄色い声も飛ぶ熱気となった。

 14日の衆院解散とともに、事実上スタートした衆院選。“維新の顔”として各地に飛ぶ吉村氏の声は早くもかすれ気味に。
「今の自民党、情けない。分配(と言うが)、増税だか借金だか言わないんです」と分配のための財源の議論がないことを批判。
国会議員のボーナスや月額100万円の文書通信交通滞在費についても切り込み、「領収書のいらない経費、お小遣い」「ぬるま湯につかる国会議員」と批判した。

 新型コロナウイルス対策についても、地方自治体に丸投げの実態に不満を口にし、
「自民党、もうちょっと腹くくってやってよ」「感染者が増えたら『大阪の吉村のせいだ』と。名前はいいません、腹立つから、枝野さん。
まともな法律くらいつくってくれっちゅうの!知事が動きやすくなる法律作ってくれ、っちゅうの!
いまは共産党とくっついて。まともな野党にはなりません」と自民も立憲民主党もバッサリ切り捨てた。

 維新は兵庫県内12選挙区で、自民に次ぐ過去最多の9人(9選挙区)を擁立。
「自民党をびびらせる政党が必要です。維新はまだ国会ではほぼ絶滅危惧種です。
兵庫に(維新の)衆議院はいません、参議院しかいないんです。日本に1つくらい改革政党があってもいいじゃないですか!
自民党でガチンコでぶつかるような。新しい技術、新しい産業が生まれる社会。
規制改革、構造改革で若い世代がチャレンジできる社会をつくらなければならない」と訴えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a43a79cfe5fc9429d0214ce7b00c3c2a9d977edc

街頭演説の様子
https://i.imgur.com/qv82mCU.jpg

※前スレ
【衆院選】吉村洋文氏の人気爆発 街頭演説に大声援 「総理大臣になってくれ」「吉村さ〜ん!」「カッコいい〜」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635081303/

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 10:53:39.25 ID:dzJmfgzW0.net
>>300
交付金がなければ府政ができない状態だと
国の思惑で交付金を止められたら、夕張市状態なのですが・・・
国へ意見すら言えない状態は操り人形でしょうが

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 10:53:59.15 ID:ygoktoK/0.net
>>267
万博に関してはあてにしてた菅首相が退陣、そして竹中の成長戦略会議廃止で相当焦ってそうだよな
もう維新信者のオバチャンから金集めて大阪だけで勝手にどうぞって感じだわ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 10:54:34.56 ID:nJkjAJGg0.net
>>317
残念ながら大阪のおばちゃん達は選挙をただの人気投票にしか見てないのよ
テレビで出てるから票を入れる、ちょっとかっこいいからと容姿だけで票を入れる
大阪は政治を理解して政策を見て一票は投じてないんだわ

326 :名無しさん@13周年:2021/10/25(月) 11:05:31.74 ID:iLx5L7odT
東京>>仙台>>名古屋>>福岡>>広島>>>>>大阪  

Oブラック企業多い順番な   あくまでも個人的な主観です。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 10:55:10.79 ID:EpPO9yRA0.net
まーた信者か

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 10:55:15.68 ID:n+i4VBSs0.net
声出すなよ
声出しNGにしてるにもかかわらずフェスがどれだけ叩かれたかもはや忘れたわけじゃあるまい

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 10:55:16.71 ID:xvBgDsde0.net
岸田政権からすると、維新との関係が近くない分、逆に色々選択肢は増える
国会では野党の分断状況が目立つんじゃないかな
菅政権ではほとんど一体だったけど

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 10:55:34.37 ID:sr6aevyx0.net
コロナなんて自然に収束しただけで、自分の手柄のように宣伝してるのが笑える

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 10:56:04.96 ID:B48DifeE0.net
>>313
新自由主義でもGDPが増えて経済成長してればいいけどね。
アメリカはこの20年でGDPは2倍に増えたが、それでも新自由主義的政策の転換を図ってる。
日本人が馬鹿なだけなんじゃないの。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 10:56:06.76 ID:Gn9Hb5Mr0.net
>>295
維新は出自から反社会勢力じゃん

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 10:56:11.75 ID:p0l9MqP40.net
自民は古い、維新は新しい
みんな維新の改革を望んでる

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 10:56:27.91 ID:98z1tKGz0.net
コロナへのあの対応で人気が出るというのは信じられない
大阪民は何を考えているのか

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 10:56:51.90 ID:p0l9MqP40.net
兵庫県知事は維新系
兵庫県民は、維新を受けいれた

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 10:57:03.73 ID:xvBgDsde0.net
東京の小池だって自分が目立つことしか考えてないけど支持されてるし
ワイドショー政治なんてこんなものでは

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 10:57:12.68 ID:DGChUt2I0.net
>>331
年寄りに政治をやらせてるんだから変わるわけないんだよね

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 10:57:32.34 ID:JN/+4VK70.net
>>333
大阪市解体の統治機構改革は、2度の住民投票で否決されました。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 10:57:40.38 ID:/pcARdMe0.net
所詮関西の地域政党
関西出ると泡沫政党

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 10:58:19.06 ID:P9KZE1Er0.net
アメリカみたいに州ごとに独自の産業作って税収稼ぐのに反対する若者いるか?いるのは既存の政党と既得権益だけじゃん

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 10:58:32.08 ID:vfrzuezk0.net
>>333
二回も本願の都構想にNOを突き付けられてよく言うよ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 10:58:55.78 ID:B48DifeE0.net
>>323
だから交付金を止めるなんてことがおかしいでしょ。
政府を責めるべきなんですよ。
怒りの矛先が違うでしょ。
横浜と川崎を比べろよ。
川アは最近まで交付金をもらってなかった自治体だから。
どっちのほうが街の整備が進んで成長してるの?

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 10:59:00.50 ID:/pcARdMe0.net
大阪で何ら成果を出せてない口だけ政治家の集団

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 10:59:06.10 ID:GA1CAmsw0.net
何だこの提灯記事だと思ったらスポーツ紙か
芸スポ板に立てろよ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 10:59:13.78 ID:dzJmfgzW0.net
東京中心の既成政党の支持者の方々にしたら
地域政党の維新が着実に政党拡大してる姿が目障りでイライラかな
人気投票だろうが、国民の1票!それが民主主義でしょうが

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 10:59:41.55 ID:vfrzuezk0.net
>>340
独自の産業ってカジノ?
それとも橋下ゆかりの飛田みたいな風俗?
吉村ゆかりの武富士みたいな金貸し?

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 10:59:51.93 ID:u3ru+0ag0.net
巻上公一みたいなキモイ顔だよな

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:00:06.27 ID:h5kI4VG40.net
>>325
そんなものなんだろうか
ならばコロナ中の不人気は何だったのだろうと思ってしまう
まあイケメンであることは確かだとは思うが

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:00:13.97 ID:/pcARdMe0.net
橋下はコメンテーターみたいな汚いポジション早くやめて
政界に出てこいよ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:00:24.96 ID:5dADgOTO0.net
>>331
アメリカはGDPが2倍になってその中で格差が出て来たから是正しようということでしょ
それは正しいよ
日本は全然状況が違うのになんで世界の文脈で政策論争をやるのか

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:01:16.43 ID:TvfLid+U0.net
維新程度で人気沸騰出来るんだからさ
立憲共産党は論外としても国民とかもやりようあると思うんだが
カルトか基地外の政党しか出てこないのはどういう事なんだろうか

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:01:18.83 ID:p0l9MqP40.net
都構想は自民共産がタッグで嘘ニュースを流したのが敗因になった
自民共産は既得権益を守る政党
自民共産には関西人は怒ってる

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:01:36.55 ID:yrj4HQrN0.net
コロナ封じ込めも失敗してたし何か褒める要素あるか?

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:01:48.52 ID:K0SSg5w90.net
大阪らしいイソジンw

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:01:50.96 ID:jjylYNDZ0.net
恐怖でしかない

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:01:59.72 ID:vfrzuezk0.net
>>352
なんで主語を大きくするかな
二度も否決された都構想
それが答え

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:02:01.19 ID:kbXaSISA0.net
>>342
どっちが財政厳しいんだっけ?

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:02:11.30 ID:yGafxrtJ0.net
構造改革、新自由主義はインフレ対策
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG_omiYkNVym1Sd6g5T38MuTnxnIamn8K4wMjOZ_eyAylIOFMqTfx2uBKY1G5WDsfFkaVyPM2oMOzO7OqapMlEaDbRAWtbi2q97zRW_ggiAnxHI9PsOmspWtCTweNS2n94JP6cD9nNfozd2ZLd0LUY9s=/C_OKED8VwAADxdR.jpg?errorImage=false
日本はデフレ対策しないと景気良くならん
逆をやるとデフレが長期化するから維新は害

日本景気が絶好調でバブルになりそうな時に必要な党

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:02:24.59 ID:P9KZE1Er0.net
>>346
NY州とかテキサス州とかやばいぐらいやってくれてるw
日本人の感覚じゃできねー

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:02:37.72 ID:PBv0Tri60.net
辻元も落選させられないような馬鹿大阪人が何言ってんだか

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:03:30.05 ID:p0l9MqP40.net
都構想が否決されただけで自民共産が支持されたわけではない
維新の他の改革は支持されてる

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:03:34.39 ID:dzJmfgzW0.net
>>338
国民投票で可決されるまで、
何でも挑戦すればいい
何回でも挑戦する姿勢こそが維新の素晴らしさ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:03:39.54 ID:xvBgDsde0.net
まあ別に吉村人気だけではない
組織政党として根を張ってるから、他の政党が簡単に真似できることではないよ

逆に立憲民主党とかが北海道、東日本の都市部とか限定の地域政党みたいになってるし。
西日本では全然ダメ

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:04:03.88 ID:W3K38kKu0.net
>>1
イソジン吉村も出世したもんだ。

大阪国民には記憶力がないのか?
 

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:04:04.52 ID:B48DifeE0.net
>>340
大阪独自の産業の町工場を潰したのは維新ですよ。
下町ロケットの世界ですな。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:04:19.41 ID:MF7wcBJP0.net
維新は増税なし借り入れなしで子育て支援の予算を付けた
これにより市民府民の年収がかわらなくとも子育て世帯は自由になるお金(可処分所得)が増えた
恩恵を受けるのは子育て世帯だけではありません
大阪は人口流入数が東京を抜いて全国1位になりました
子供を育てやすいから全国から大阪に移住してくる
仕事がある、子育て支援が充実している、便利で生活しやすい
子供が増えれば未来の現役世代(納税者)が増える
納税者が増えれば子育て世帯以外にも恩恵が見込まれる
維新前の大阪は選挙権のない子供たちの事はずっとほったらかし
調査費だけ予算計上してずっと検討中のまんまだった
実際に子供たちに予算を付けたのは維新政権になってからだ
所得から必要経費を差し引いた自由になる部分を「可処分所得」と言う
一般的に可処分所得の半分は子供に使われると言われている
子供にかかるお金を0円にすれば可処分所得は倍になる計算だ
給食費月額4500円年間約5万円を子供二人なら年額10万円自由になるお金が増えた計算になる
中学生塾代1万円3年で36万円
幼児教育無償化、高校無償化は全国に先駆けて維新がやりだして
2014年当時の代表橋下氏が安倍総理に進言して「それイイね」と安倍総理の指示で全国展開した
子育て支援に関しては自民党議員より自民党を動かしたのが維新
大阪独自に妊婦検診一回8千円14回全てタダ(約11万円)、子育て世帯住宅ローン利息支援、18才まで医療費無償化、他にも子育て支援たくさんあり
子育て世帯は自由になるお金(可処分所得)が増えたそれにより経済は回り税収が増え
子育て世帯以外にも恩恵ができる
天下り先に大阪城公園を管理させていたら毎年6千万円の赤字が30年以上続いていた
民間委託したらお店ができ雇用が生まれ近隣周辺も活気が出て年間2億円の税収が増えた
テクノロジーが発達して役所の職員数を昭和のままでなくてもやっていけると判断して新規採用を25%減らす事を10年続けると年間400億円財源を捻出できた
(それまでは昭和方式を継承して文書伝達係と言って隣の部署に書類を運ぶだけの担当者が居たりした)
無駄を削ってほったらかしだった部分に予算を付けた
維新が子育て支援を始めて10年、恩恵を受けた方たちは既に社会人となった方たちはたくさんいます
維新の実績だ
ちなみに自民党大阪は共産党大阪と一緒に維新案件全て反対していました
維新案件反対なのに給食費や妊婦検診費用を辞退しないんですね
自民党や共産党は反対なら遠慮無く無償化反対として返納してくれて構わないんですよ
今のところ返納は聞いたことない
反対するが恩恵は頂きますってズルくないですか
自民党大阪は共産党の飼い犬ですワンワン

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:04:29.86 ID:P9KZE1Er0.net
>>351
最初は国民支持だったけどやっぱ政策にインパクトないし面白くないんだわ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:04:42.95 ID:u3ru+0ag0.net
ネオリベの維新が病院をたくさん潰した合理化のおかげでコロナ禍で大勢在宅死したやん

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:04:53.94 ID:pdWdfrru0.net
吉村人気は大阪を固めてさらに兵庫から近畿へ
大阪から勢力を拡げて織田信長みたいになっていくかもな

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:04:54.91 ID:JUWM4ZOo0.net
>>1
ゆうひが丘レベルなんだな大阪って

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:04:55.81 ID:izt6EWfJ0.net
大阪ワクチンどうなったん?

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:05:01.12 ID:sr6aevyx0.net
橋下時代に必要な金削って改革アピったけど、そのしわ寄せが今回のコロナで一気にきたね
それはそうと大阪ワクチンはどうなったん?

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:05:09.50 ID:vfrzuezk0.net
>>359
うん。で維新が作ろうとしてる独自の産業って何?

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:05:10.24 ID:ktQNAIF10.net
>>356
毎日のアレが尾を引いてるとだけは言っておこう

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:05:13.52 ID:GKPyIckN0.net
維新は大阪府でも大阪市でも支持はされてる

面倒なゴミの分別もせずに、ゴミ袋も指定されてないし

他の自治体はゴミ出し1つで何でこんなに面倒なんだ

って感じだから

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:05:14.74 ID:OC15Hh420.net
しかし大阪のみだな

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:05:29.13 ID:pCubbjM/0.net
以前は発信力有ってイケメンで素敵!と思ってたけど、今はアンジェスワクチンとかイソジンとか怪しいの勧めた印象に変わってしまったわ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:07:22.19 ID:Pz3tkrVz0.net
イソジンは株価操作疑惑あったよな
あの会社はワクチンとか飲み薬とかポンポン打ち上げる
どうせ製品は出てこないだろ中華と手を組んで仕手やったのかな

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:07:33.00 ID:CPZIKqaD0.net
>>376
吉村の演説動画見たけど一番ウケてたのは何故か千葉だったよ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:07:47.05 ID:P9KZE1Er0.net
>>373
それはその自治体ごとに考えるんだよ
日本は規制撤廃が必要なんで改革派が必要

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:07:58.44 ID:7FoLZJPK0.net
>>378
イソジンってアンジェスと関係あるの?

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:08:32.96 ID:tmK+8/Sv0.net
>>380
目的示さず先走ってやるのは改革でもないなw

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:09:09.07 ID:BnkAD0yP0.net
とりあえずここで批判してる奴、投票行ってから批判せいよww

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:09:41.60 ID:7FoLZJPK0.net
>>381
ごめん、自己レス
シオノギかぁなるほど酷い

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:09:43.81 ID:B48DifeE0.net
>>350
アメリカを見習って構造改革始めたんだから、アメリカが転換したら転換するのが当たり前。
日本のほうが状況が悪いのだから尚更でしょ。
世界経済はつながってるんですよ。

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:10:06.78 ID:p0l9MqP40.net
維新は大阪では
医療、観光、国際金融、ベンチャー、水都大阪などに
力を入れてる

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:11:30.94 ID:vS30GpLf0.net
>>378
テレビ出演者や放送関係者なら全員該当するけどなそれ
公開前の情報取り扱ってるわけだし

店で店主が料理してたら包丁持ってので
外に持ち出すかもしれないから銃刀法違反疑惑 レベルの戯言

テレビに出てるテリーが言い出したからなおの事馬鹿らしい
本人もとっくに撤回してるのにいまだそんなこと言ってる方も

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:12:06.41 ID:tmK+8/Sv0.net
>>386
道頓堀をプールにってのには笑わせてもらったw水都w

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:12:07.83 ID:KxFqVNbM0.net
>>13
> こいつらも立憲も自民ネガキャン以外に何かやってるの?

維新は基本的には自民ポジティブキャンペーンでしょ
ケケ中を切った岸田が気に入らないだけで、安倍菅の靴を舐めまくり

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:12:12.18 ID:LFJR6VQp0.net
>>382
目的は維新利権とパソナ利権獲得。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:12:41.48 ID:28tL3bFf0.net
こいつの頭の中では改革が最先端

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:12:51.84 ID:WOxlB55G0.net
大阪市民には不人気なのが維新

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:13:18.57 ID:dzJmfgzW0.net
給食費タダとか実現してるのだから、
子どもへの支援も大阪では実現してる

既成政党さま依存の都道府県にはぜひ真似て欲しいものだな

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:13:32.81 ID:e4An6evW0.net
吉村さんみたいな若いリーダーがどんどん出てほしいわ
政治だけに限らず企業でもね

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:13:33.22 ID:LFJR6VQp0.net
かっこいいとか言ってる奴馬鹿丸出しw

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:13:46.63 ID:p0l9MqP40.net
本当に道頓堀綺麗になってるよ
最近新しいシステムを導入してさらに綺麗になってる
目標は山間部並の綺麗さにしたいらしい

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:14:19.66 ID:MsyjDlmC0.net
メディア、電通、竹中の演出で無能なコロナ対策でも
騙される大阪周辺の住民のバカさ加減w

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:14:26.45 ID:DtR6YbSQ0.net
ちんじろーとコンビでも組んでセクシー漫談でもやってくれ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:14:47.70 ID:yGafxrtJ0.net
アメリカやイギリスがインフレで悩んでいた時、インフレ対策として新自由主義、構造改革を取り入れた
しかし、景気が悪いアホな経済音痴国が景気良い国がやっている!とデフレを加速する政策、新自由主、義構造改革を取り入れて
失われた30年が始まったのであるw

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:14:47.75 ID:7mVgG8gU0.net
愚衆。まさに愚衆。

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:15:13.27 ID:CmRpIL+N0.net
医療崩壊起こそうが当事者でないと何も感じないんだろうな

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:15:18.33 ID:LFJR6VQp0.net
>>394
サラ金屋の顧問として活躍してましたね。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:15:22.35 ID:4wBEmSs70.net
さすがにさぁ・・・大阪府民を地獄においやっといて馬鹿にしすぎでしょ吉村

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:16:13.63 ID:wsXP2sCx0.net
使わないマスクの代わりにイソジンを配っていたかもしれないな
あのマスク何処にやったっけ?別にいいけど

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:16:24.49 ID:tmK+8/Sv0.net
>>390
まさに売国政党だなw
まあえたひにんのタレント弁護士が立ち上げ武富士の顧問弁護士が市長の維新らしい

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:16:40.42 ID:YmVaFN5c0.net
維新は竹中平蔵がプレーンにいるのがなあ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:16:57.34 ID:P9KZE1Er0.net
東京人と会社多すぎ
一極集中反対の都民は大阪に頑張ってほしいので維新でいいわ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:17:02.94 ID:Vq9M2hcU0.net
>>364
コロナは評価の1つでしかないだろ。

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:18:27.58 ID:KErxFdVr0.net
>>8
公明や共産は、生ぽの動員 いわば国の金使ってサクラ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:20:18.61 ID:CPZIKqaD0.net
>>408
確か直近でも、大阪府民の7割だか8割だかが
吉村のコロナ対策を評価してるんじゃなかったか

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:20:34.97 ID:jBIVNaLw0.net
大阪は馬鹿がいっぱい

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:20:52.64 ID:dzJmfgzW0.net
自公に入れたければ入れればいいし
立共に入れたければいれればいい

なんで、大阪府民や関西圏の投票先が維新なのが
そんに気に入らんの?
別に入れたい党へ票を入れればいいだろ
維新支持者で他党の投票批判する人はそんなにいないのに
既成政党の支持者はなんで、維新支持者を攻撃するんですか

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:21:58.12 ID:p0l9MqP40.net
関西を批判すればするほど
関西では維新支持者が増えていく

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:21:59.08 ID:tmK+8/Sv0.net
>>412
誰とは言わんが吉村さんが全方位攻撃しといて自分がされたら被害者気取りですかい?

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:22:06.03 ID:aJCObE8/0.net
阿部 司(衆議院東京12区議員候補/日本維新の会)@abe2kasa
【吉村洋文副代表??東京12区で魂の全力街宣!】
26日(火)14時から20時まで、なんと6時間にわたり、吉村洋文副代表が東京12区中で魂の全力街宣を決行!
東京維新悲願の小選挙区当選に向けて、本気の本気で全力で戦います。
14:00巣鴨地蔵通り15:00十条銀座15:50ジャパンミート王子店16:35豊島5丁目団地17:20赤羽18:30王子駅前19:30大塚駅前

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:22:16.24 ID:KErxFdVr0.net
>>412
悔しくて悔しくて仕方ないんです

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:22:25.42 ID:e4An6evW0.net
>>393
そうなんだ
良いなー
やっぱ若いリーダーはいいね

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:22:40.37 ID:Q5t2vWKC0.net
>>392
都構想は反対でも
府内与党としては維新って層は結構いてると思うぞ

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:23:17.89 ID:3FZqd7La0.net
サクラ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:23:21.35 ID:LCGqbys20.net
>>408
>確か直近でも、大阪府民の7割だか8割だかが
>吉村のコロナ対策を評価してるんじゃなかったか
そういうデータ出すときはソース アンケート実施元だせよ。

騙しは維新と維新信者の得意技ですな。

どうせ、弄り可能のネット調査か
吉村 大阪維新無条件マンセー 大阪民放テレビの 少数調査騙しアンケートだろWW

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:24:24.47 ID:uZlkA9LO0.net
まずイソジン騒動を釈明したまえよ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:24:39.87 ID:GKPyIckN0.net
>>392
人気はあるんじゃないかい?
大阪市はゴミ出しは他の自治体に比べて
分別もめんどくさくないし指定袋も無いし

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/25(月) 11:24:45.62 ID:aJCObE8/0.net
きょう21時から 吉村知事のインスタライブがあるよ

総レス数 1014
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200