2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【参院静岡補選】野党推薦候補と自民候補が競り合う 朝日新聞出口調査 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2021/10/24(日) 20:12:21.92 ID:LsxFBq/b9.net
 朝日新聞社が24日に実施した参院静岡選挙区補欠選挙の当日出口調査によると、立憲と国民が推薦する無所属の山崎真之輔氏と、自民公認で公明が推薦する若林洋平氏が競り合っている。

 山崎氏は立憲支持層の9割、国民支持層の8割をまとめ、無党派層の7割弱から得票していた。

 若林氏は自民支持層の8割、公明支持層の7割が投票しているが、無党派層からは2割にとどまった。

 調査では岸田内閣を支持するかどうか尋ねた。内閣支持層は6割が若林氏に入れていたが、不支持層は7割強が山崎氏に投票しており、政権批判票が山崎氏に集まった形だ。

 出口調査は静岡県内60カ所の投票
所で実施した。

朝日新聞 2021/10/24 20:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBS6HP9PBSUZPS002.html?iref=sptop_7_01

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:27:47.81 ID:h/58gIbk0.net
>>7
古い

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:28:57.47 ID:y2DkQIcZ0.net
出口調査には逆に答えるのが醍醐味笑

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:28:59.54 ID:wSLS8wBl0.net
自民は静岡補選を落としたな
この影響は決定的にでかい 分裂野党に勝てないのなら統一野党に勝てるはずない
総選挙で雪崩をうって自民敗北だ
岸田は2度も現地入りして負けたというのは首相として印象最悪

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:29:48.11 ID:QozEI9/H0.net
>>33
これはしょうがない規定だから

一週間前は各社とも若林先行山崎猛追の情勢だったが、うーんこれは分からなくなってきた

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:30:04.54 ID:PhAjfWb/0.net
>>37
岸田は不人気だから仕方ない
自民支持の俺から見てもこれじゃ枝野相手に選挙戦えないわって思うもん

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:30:28.28 ID:tq3YD1CJ0.net
競り合ってなんかいない。自民が負けた。

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:30:32.34 ID:lPn9GxCR0.net
山口県の民度の低さよ
シナかよ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:31:19.15 ID:9IfmpVrE0.net
自分の選挙も弱い奴に
選挙を仕切る幹事長をやらすからや
アホすぎる

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:31:38.10 ID:ST5a1LKy0.net
ここは共産も立候補してんだな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:31:42.04 ID:kNjQCS1G0.net
ネトウヨどーすんのマジで

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:31:43.25 ID:AoUnHB/X0.net
>>1
静岡は、なんで共産が立候補してるの?
これだけ接戦なら、共産いなかったら0うちで野党当選だっただろうに。

共産票+野党票>自民票 で 自民当選したら、野党と共産にとって最悪パターンになったんじゃね?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:32:23.36 ID:s16/Vw4l0.net
>>39
いや、本番が来年あるんだから

今は参院選補欠より衆院選に力集中だろw

変な話そもそも参議院とかイラネだろ

差戻しで衆議院優先なんだからw

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:32:24.04 ID:FqdzI1RS0.net
>>41
俺もいつも出口調査だけは立憲にしてるw

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:32:30.95 ID:i6GyMAy/0.net
>>40

> >>7
> 古い


新しいの、なに?

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:33:00.03 ID:64lRwVZP0.net
山口は自民王国なので仕方ないとはいえ、他が共産党、へずまりゅうしか選択肢がないのは絶望だな。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:33:13.36 ID:OysEuBGS0.net
出口調査で判断すると自民負けたな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:33:13.52 ID:MtFZSnfb0.net
出口調査ってあてになるの?

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:33:18.16 ID:pak61Yyv0.net
>>50
どっちかつうと国民よりの人で協定できなかった
もしそうなったら逆だよ
共産が立憲に自分たちを高く売れる

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:33:42.97 ID:zGGDvFV10.net
こっちは自民負けかな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:33:49.78 ID:n9bqNeqn0.net
もう決まっただろ
NHK出口調査
https://i.imgur.com/rFdez2D.jpg

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:34:02.47 ID:jsrhjDVz0.net
>>9
ここも2ちゃんねるだった頃に比べてかなりパヨク化しちゃったな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:34:02.90 ID:5E1fCZNe0.net
統一教会自民党ざまあ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:34:08.11 ID:8rq7ceAP0.net
いよいよ「枝野総理」が見えてきたな!!!!w

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:34:59.77 ID:8llpNqqT0.net
>>50
共産は反知事だからじゃね?野党候補が「知事と敵対してないのは自分だけ」とか言ってる記事をみたぞ。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:35:02.87 ID:9IfmpVrE0.net
>>56
完全一致はないけど
ほぼあてになるよ

カレーの味見をするのに
なべからスプーン一杯すくえば判断出来るのと同じ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:35:08.49 ID:WYbw3yvd0.net
選挙前だからって自民党工作員による野党叩きコピペ増えすぎ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:35:32.63 ID:sY2T8Q6/0.net
完全に有権者が自民党に対してお灸を据えるモードになっちゃってるな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:35:32.96 ID:w3NADoKk0.net
せっかく共産党が自民のアシストしてくれたのに

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:35:46.89 ID:OysEuBGS0.net
しかし川勝は強いね

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:36:11.59 ID:d/3nO1P50.net
 静岡で自民が落とすとは・・・・・・

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:36:12.63 ID:zGGDvFV10.net
>>62
まだそれはちょい早い
自民の過半数割れが達成できたら躍進だと思うわ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:36:16.56 ID:jsrhjDVz0.net
ここで自民党が負けるようだといよいよ日本もやばくなる

日米安保がメチャクチャになって中国や北朝鮮からのミサイルが着弾することになる

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:36:29.30 ID:QozEI9/H0.net
>>59
前の広島はもっと僅差の予想だったな
今回はほぼこれに準じた結果かな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:36:50.94 ID:4TccEuFV0.net
民民に入党するだろうから山アに投票してやった
立民推薦の候補を選んだのは初めて

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:37:13.79 ID:d/3nO1P50.net
>>70
その通りですね。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:37:22.77 ID:QozEI9/H0.net
>>69
細野豪志がイメージダウンに貢献しとるよw

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:37:34.16 ID:wp/7CU2O0.net
静岡は全国の平均と言われてこれが全国の衆院選の試金石になるな
仮に自民負けたらヤバいぞ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:37:51.81 ID:ny+wli0q0.net
>>50
共産が国民民主を信用してない。

立憲も参院静岡選出の国民の榛葉氏をいい目で見てない。
自民の回し者とすら見てるところがある。

野党候補が2人で済んだだけでも奇跡なのよw

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:38:01.51 ID:9IfmpVrE0.net
>>59
これはまずいわ
自民への得票40%だと
宇野 麻生とか
壊滅的に自民
やられた選挙と大差なくなる

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:38:18.53 ID:NkExUwFj0.net
>>29
あまりにも失点しすぎだからね

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:38:24.61 ID:lqgCUdaD0.net
朝一で投票行って山崎に入れてきた

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:39:06.38 ID:s16/Vw4l0.net
>>71
くだらねーこと言ってんじゃねーよバカチョン

先日もおまえら自公民3党は中共100周年マンセーしてた件を忘れたのかよ

朝鮮人は都合が悪い事は直ぐ無かった事にするなお家芸か

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:39:19.82 ID:f9dnLCqO0.net
無党派層
https://dotup.org/uploda/dotup.org2628036.png

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:39:22.46 ID:7TLwBMcz0.net
>>2
接戦なのは確実だな。
あんなのに負けるような、本番の衆院選は自民党の大敗に終わるだろう。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:39:24.72 ID:d/3nO1P50.net
>>71
安倍の受け売り?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:39:26.75 ID:4TccEuFV0.net
>>69
5区も来週モナ男に敗れる

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:39:37.98 ID:Z1XKCyct0.net
やっぱり名門w宏池会の首相では自民は負けるのかな
宏池会はあまりにも自民党下野に縁がありすぎる

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:40:07.51 ID:ST5a1LKy0.net
越後屋と平民の戦い
ゴロツキと庶民の戦い
プロ野球日本シリーズよりおもしろくなってきたな

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:40:17.18 ID:tqrPypZW0.net
>自民支持層の8割、公明支持層の7割が投票しているが、

従来ならばこれで自民候補は必勝だったのに、、、自民の落日を感じる

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:40:29.06 ID:OysEuBGS0.net
川勝票が含まれているから全国でこのままとは言い切れないが
共産党が出ていてこれだから野党共闘出来た所はことごとく自民負けそうだね

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:40:33.46 ID:x2I3blXi0.net
公約読んで山崎に入れたわ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:40:35.50 ID:wnMjAy2o0.net
>>81
サヨクさ。売国奴のこいつらなんとかしろよ

【共闘】共産党、「対中国を念頭にした自衛隊機能強化を許さない」 - 2021選挙政策★2 [マカダミア★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635071462/

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:41:05.06 ID:UjDjUt/y0.net
>>76
出版社とかはまず静岡で試したりするんだよな

だから静岡で自民が負けると全国に波及する可能性は高い

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:41:05.10 ID:ysEvYkQo0.net
>>1
民主王政権の超円高政策によって引き起こされた輸入物価の異常な下落によってデフレが生まれた結果、
国内労働者はクビになるか、割に合わない賃金で労働することを迫られた。
あの地獄の民主党政権を再来させてはいけない。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:41:07.23 ID:CIIHJngS0.net
これは政権交代で一律給付金(150000ウォン)来ちゃうううう

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:41:35.73 ID:yXVpKMPW0.net
朝日の記事 読む価値無し

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:41:39.43 ID:omiKDYB60.net
>>1
北方4島をロシアに売った売国奴の安倍晋三
自民はその売国奴行為を止める事ができなかった
自民はもう戦後初の売国奴党だから

マジで日本人を裏切って国土をロシアに売っているのな
しかも電通に隠ぺいさせていやがるし


福島原発を電源喪失で爆発させたのも安倍晋三なんだがな
国会事故調査委員会も班目も混乱してただ気がつかなかっただけ
逆に菅直人のヘリ視察がなければ吉田は現地に残されて死んでいたんだが

叱られた東電幹部は電通と自民と組んで菅直人に復讐しただけなんだけどな


新型コロナウイルスを中国に媚びて日本中に春節ウエルカムでばら撒いたのも安倍晋三だからな

「中国の皆さん、オリンピックに来てください」と発言して日本国内にウイルスをばら撒いた
これで学術会議がぁー中国云々とか言うのが売国奴自民クオリティ

その後に布マスク

そして森友学園では近畿財務局の人間の自殺
河井夫妻の公職選挙法違反では担当検事の自殺
桜の会ジャパンライフ2000億詐欺事件

その他諸々の犯罪を自民は犯しているんだけどな
もう軽く民主超えの犯罪件数なのな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:41:54.81 ID:8llpNqqT0.net
>>82
そりゃ川勝があんだけ応援すればそうなるよ。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:42:19.73 ID:UWupq3KZ0.net
>>14
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211024/K10013319981_2110241950_2110241953_01_02.jpg
どんくらいやろな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:42:40.26 ID:/ffJWnhq0.net
自民ももう少し見た目がいいのを用意しろよ

なんだよあの悪人面は

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:42:53.83 ID:UjDjUt/y0.net
>>82
共産の候補以下やん

自民には信者以外入れてないんだなw

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:43:10.70 ID:RAlySXdF0.net
岸田首相が選挙活動中に応援にかけつけた補選です。

自民候補が負けたら岸田首相のメンツ丸潰れと言われてます。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:43:10.72 ID:bhEY8MOO0.net
野党一本化してないのに、えらいことが起こりそうだな
NHKの出口調査wwwww

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:43:13.19 ID:2S/vr/Fk0.net
岸田自民党は総選挙でも負けだろ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:43:30.85 ID:GIdIFbx30.net
自民はもう落ちる一方だろう
何年も政権を預かっていながら結果を出せない以上何を言っても説得力などない

水物の経済はおいておいてもせめて改憲発議の1回でもするべきだったねw
もう後の祭りだけど

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:43:36.58 ID:rRTceQPL0.net
>>60
共産党の奴隷たちが必死に書き込みしてるんだろうね

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:43:44.32 ID:lqgCUdaD0.net
>>97
ポスターに川勝応援シール?も貼ってあるしね

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:44:00.12 ID:ByQvIUaP0.net
白紙投票にも法定得票与えたらずっと選挙になるんかな

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:44:15.89 ID:AypfArrI0.net
衆議院選、楽しみだ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:44:18.32 ID:9EelwhT/0.net
川勝知事が野党候補を支援してるのか
あの知事ってなんであんなに静岡で人気あんの?

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:44:18.81 ID:ksGJNofE0.net
野党は国民か、じゃあリニアも参戦してくれるね

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:44:25.07 ID:9h6rDCJ/0.net
>>91
まあ、中国を敵認定しても日本にはなんの良いこともないからねえ・・・

中国との良好な外交関係は、日本の発展に欠かせない。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:44:31.20 ID:9IfmpVrE0.net
これだけ無党派にそっぽむかれたら
投票所を午前中だけで閉めるとか
なんらかの対策を岸田すべきだと思う

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:44:37.94 ID:ST5a1LKy0.net
確か自民はグラドルも候補に用意してなかったか
国民もたいがいにナメられてるわ

114 :憂国の記者:2021/10/24(日) 20:44:41.55 ID:0fET+50v0.net
無党派をおさえたものが勝つ!

安倍晋三・麻生太郎が自民党敗北にすごく貢献するだろう。
俺が執行部なら応援禁止するよw

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:44:55.31 ID:BJCbKwS10.net
信濃町会員高齢激減

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:45:25.15 ID:bhEY8MOO0.net
ここは同姓同名用意できなかったかwww

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:45:36.14 ID:9koV8l1j0.net
立憲優勢出てるぞNHK

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:45:42.63 ID:RKmTD/YQ0.net
>>1
俺は昼ごろに投票へ行って、その時は投票率が低いって話だったけど
そこら辺も気になるなあ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:45:42.72 ID:yfc9Ndwy0.net
今回補選にしては投票率高いんだよな衆院選と一緒に期日前した奴も多そうだし
案外自民負けるんじゃねえか

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:45:50.14 ID:M01pNnaz0.net
写真って大事

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:45:52.01 ID:a1l8HHyQ0.net
静岡投票率39%って終わってんな。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:45:55.49 ID:GIdIFbx30.net
無党派層がほとんどを占めてる選挙では
支持率アンケなんてまったくあてにならんのよ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:46:00.79 ID:ny+wli0q0.net
>>76
今回の参院静岡補選は維新が候補者立ててないから、
これが来週の衆院選でどう影響するかが未知数なんだよなぁ・・・。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:46:09.99 ID:PO7i6Ppq0.net
山崎当確へ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:46:19.68 ID:zGGDvFV10.net
>>87
ポストシーズンはこれからです

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:46:21.33 ID:JV/DYMvV0.net
https://i.imgur.com/iUrpgZi.jpg

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:46:32.22 ID:w322ycXj0.net
>>101
しかもこの忙しい中、2回も行ったんだ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:46:38.63 ID:GScJj0KN0.net
川勝強いな!!!

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:46:46.26 ID:UjDjUt/y0.net
>>112
トランプみたいに野党支持者が多い地域は山奥に投票所一つとかやったら面白いw

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:46:52.19 ID:JV/DYMvV0.net
https://i.imgur.com/2nvFD6D.jpg

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:46:59.18 ID:d/3nO1P50.net
>>78
現在、麻生と安倍、甘利が裏目ってるから自民も
少しはマトモになるんじゃ・・・・・・。
二階も含めてマイナス要素。
来週48議席、失うと思うよ。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:47:05.84 ID:7TLwBMcz0.net
>>109
分裂してるのよ。
早稲田、マルクス主義の教授様なんて、ある程度の知識があれば支持なんてしない。
実利として金が貰えるかもと、共産党や連合に阿って合衆する人たちは川勝と立憲を支持する。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:47:13.74 ID:RKmTD/YQ0.net
>>121
低いなw
なるほど…

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:47:17.95 ID:NrgQwsSj0.net
これ共産出なかったら楽勝やったな
なんで出したんだ志位

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:47:19.67 ID:bhEY8MOO0.net
>>121
低投票率でこれじゃあ
自民、創価が終わってんじゃねーの
死亡確認wwwww

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:47:43.76 ID:wSLS8wBl0.net
>>111
中国共産党と日本共産党は仲悪いんでは?

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:47:51.78 ID:zGGDvFV10.net
>>131
ガチでCOPが帰りの岸田がそのまま退陣あるかもね

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:48:00.97 ID:9h6rDCJ/0.net
>>123
関西圏以外では維新の影響は限定的じゃないかな?

維新が候補者立てれば自民票を食うだけだし。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:48:02.98 ID:4FbrXkHc0.net
静岡はバカだな

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200