2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高知市】高知医療センターの30代女性看護師がコロナ感染、ワクチン未接種だった [影のたけし軍団★]

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 23:10:47.50 ID:DKwZpoqQ0.net
>>572


血中の抗体は接種完了直後が一番多い。血中に抗体が多い状態だとウィルスが体に入ってもすでに抗体がある状態なので、増殖できず感染に至る可能性が低くなる。

血中の抗体は時間経過で減っていくので、感染軽減効果は数か月後にはほとんどなくなる。
ただし、免疫記憶は残るので、抗体の再生産は早いため、比較的重症化はしにくくなる。

ワクチン2回接種後に感染しても…8割が「他の人にうつさず」

2021/10/13 22:26 読売新聞
 
新型コロナウイルスワクチンの2回接種後に感染した人の8割が、他の人にうつす「二次感染」を起こしていなかったとの調査結果を和歌山県がまとめた。13日に開かれた厚生労働省の助言機関の会合で報告した。

調査結果によると、感染第5波のさなかの7月11日〜9月10日に、同県内で2回のワクチン接種完了後に感染した235人のうち、191人(81%)が他の人にうつしていなかった。未接種または接種1回のみの感染者2111人では、1515人(72%)が二次感染を起こしていなかった。調査を受け、和歌山県は「ワクチンの2回接種は、地域での感染拡大防止に効果がある」との見方を示している。
 一方、助言機関は、全国の新規感染者数について、「減少が続き、第5波のみならず、今春の第4波の感染拡大前の水準も下回った」との見解をまとめた。一方、感染者数の下げ止まりが懸念される地域もあることから、座長を務める脇田隆字・国立感染症研究所長は「今後の感染再拡大を防ぐためには、もう一段感染者数を落とすことが重要だ」と述べた。

総レス数 1001
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200