2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【共闘】共産党、「対中国を念頭にした自衛隊機能強化を許さない」 - 2021選挙政策★2 [マカダミア★]

1 :マカダミア ★:2021/10/24(日) 19:31:02.25 ID:uf15pD2X9.net
南西諸島における自衛隊機能強化を許さない

 自衛隊の変容という点では、「米中対立」が激しさを増すなか、対中国を念頭にした南西諸島地域での自衛隊基地・機能がこれでもかと強化されていることは重大です。2016年3月、台湾に近い日本最西端の沖縄・与那国島に陸上自衛隊の沿岸監視隊が配備されたのを皮切りに、18年3月には、陸上自衛隊に「日本版海兵隊」と呼ばれる「水陸機動団」が発足、19年3月、艦船を攻撃する陸自の地対艦ミサイル部隊、航空機を迎撃する地対空ミサイル部隊などを鹿児島・奄美大島に配備、20年3月、沖縄・宮古島にも地対艦・地対空ミサイル部隊が配備されました。これに加え、今後は沖縄・石垣島への地対艦・地対空ミサイル両部隊の配備、沖縄本島への地対艦ミサイル部隊の配備も狙っています。これらのミサイル基地には、射程を大幅に伸ばし、「敵基地」攻撃に転用できる12式地対艦誘導弾をはじめとした長距離ミサイルが配備される可能性が強まっています。

 さらに、鹿児島・馬毛島を自衛隊の訓練拠点とする計画が進んでいることも大問題です。これが実現してしまえば、戦闘機の離着陸訓練、「いずも」型空母に搭載するF35Bの発着艦訓練などが行われる見込みです。また、馬毛島では、米軍の空母艦載機離着陸訓練(FCLP)の移転も行われようとしています。これらは、軍事対軍事のエスカレーションを招き、地域の緊張を高めるとともに、かりに有事になった場合、真っ先に攻撃対象となるなど危険極まりないものです。

――戦争を招きかねない自衛隊の増強に反対し、問題の平和的解決をめざします。

https://www.jcp.or.jp/web_policy/2021/10/2021s-bunya-073.html

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635063043/

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:46:03.51 ID:pargM6fC0.net
共産党「めざせウイグル香港、虐殺、弾圧、宗教文化圧殺、大歓迎!自由なんて糞食らえ、中共に支配されたいんや!」
と言っている

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:46:04.26 ID:TTYjbkJ90.net
自衛隊を強化したって共産党は安泰だからな
何の意味も無い

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:46:30.05 ID:2+dbjx7Y0.net
?どこの国の政党なの?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:46:40.14 ID:cg5our/U0.net
レッドパージはよ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:46:51.73 ID:/zs53sJj0.net
媚中の政党には投票しない

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:47:49.71 ID:qXKLFmFi0.net
「日本は物価が高い」とか平気で行っちゃう政党だからね

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:47:59.78 ID:sZK5x+2h0.net
日本が核武装すりゃいいんだよ
そうすれば中国は手も足も出せなくなる
これが一番平和への近道

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:48:06.61 ID:12f+uP1N0.net
流石にもう外患誘致罪適用して処分しておくべきだろ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:48:13.32 ID:yVcuopke0.net
日本共産党と中国共産党は、 秘密協定を結んでいるのかな??

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:48:42.82 ID:TXefomQZ0.net
共産党とがっつり連合した 野党

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:48:52.62 ID:862gHJD/0.net
自民党は共産党に破防法を適用するって公約しろや

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:49:15.18 ID:pargM6fC0.net
共産党と名乗るのはやめ九条原理党と改めた方が実態を表している

九条の前には人権も自由も大した意味など無いのです
国民の命より九条の平和なのです
といっている

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:50:43.83 ID:ow+r8sDr0.net
Cさん、日曜討論とかでテレビの向こう側の視聴者は
そう思ってないかも知れないしむしろ冷ややかかもしれない
でも党首として綱領に忠実だからみんな応援してる がんばってほしい

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:52:52.91 ID:iFQ3mUmO0.net
俺たち日本人もそんなの求めてないわ、軍事に金かけてわざわざ他国を刺激する神経がわからん、火に油じゃん!

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:52:57.88 ID:A/5hRNEH0.net
>>62
今や日本は物価安国と言うのにな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:53:26.85 ID:qFLz/Bhe0.net
戦争を避けるために外交を行う、大いに結構だけど
具体的にどう働きかけるのか?
だから万年野盗なんだよ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:53:32.98 ID:uvyH+RQT0.net
いつものことながらダメだな共産党

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:53:40.54 ID:FSNkWjZi0.net
どうでもいいけど
中共と仲がいいのか悪いのか
よくわからない

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:53:42.59 ID:+HwHkXMH0.net
>>6
日本共産党が中共と仲悪い、ってのは単なるパフォーマンスなんじゃね?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:53:46.17 ID:1JVJ0PTT0.net
日本を中国に売る党、

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:53:50.64 ID:1NdFRX/P0.net
とうとう本性を表したか・・・

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:54:08.78 ID:pargM6fC0.net
>>1
>戦争を招きかねない自衛隊の増強に反対し、問題の平和的解決をめざします
何か一つでも解決してから言え

”問題の平和的解決ができたのだから自衛隊の増強に反対します”
普通はこうだ、頭おかしい

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:54:49.49 ID:nDAnNf/d0.net
>>6
日本の武力を削り、共産党としての私兵で守る図式を作りたいのだよ。
タリバンみたいなもんだね。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:55:11.78 ID:L+ledBcF0.net
武力を脅しに使われたときに跳ね除ける強さはどうしても必要
だって相手は切羽詰まったら100%武力使うじゃん

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:55:26.68 ID:PMhdOyfK0.net
立憲共産党はすっかり反日、売国を隠さなくなったね
嘘ついて集票するよりはよっぽどマシだが

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:55:57.89 ID:jcsEwjVe0.net
気をつけよう
 暗い夜道と
  立憲共産党

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:56:27.55 ID:ymjRKLgB0.net
大量の中国機が台湾の防空識別圏に侵入しても

何の反応も示さない日本共産党!!

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:57:23.47 ID:TTiHjbp/0.net
>>74
共産党って書いてあるからな。自由民主とどっちにシンパシーを感じてるかは明らか
本性が出ただけw

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:58:18.25 ID:jNCUMTjE0.net
頭おかしいわ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:58:21.63 ID:y6bFC3od0.net
>>1
N国でさえ敵基地攻撃能力を公約にして国防考えてるのに、左翼野党なんて話にならんわ

1すべての国民に10万円以上の電子マネーを期限付きで配布
2消費税の税率を5%に引き下げ
3少子化対策では、1人目の子どもにかぎり、出産した母親に1000万円を支給
4高校までの教育を完全に無償化し、奨学金制度も拡充
5安全保障政策では、いわゆる「敵基地攻撃能力」について、国民の命と財産を守るため、必要な程度を必ず保有

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:58:35.55 ID:WqBWxZ8p0.net
>>1
こんな連中と組んだ立憲の事を米国はどう思ってるんだろうな

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:59:34.02 ID:UifY45NN0.net
捕まえろよ 外患誘致罪やろ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:59:54.69 ID:wAOCA/1V0.net
大丈夫だよ
共産党首班になったら 日米同盟を廃棄して自主防衛で確実に軍費を増強するから
戦闘機も搭載するフル空母も建造して核開発の方向に向かうよ
世界の共産党首班国家をみればわかるようにどこも軍事優先国家ばかりでしょ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 19:59:58.17 ID:SvMrp3IY0.net
艦隊組んで、日本一周されてんのにバカなの日共
それとも本性現したの
敵国が喜ぶようなこと選挙で言って

91 :朝鮮漬 :2021/10/24(日) 20:00:00.78 ID:ZGWojj4p0.net
これで沖縄の票はガッツリやな
(^。^)y-.。o○

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:00:29.64 ID:L+ledBcF0.net
隣国のことを全く脅威に思わなくて良い世界が来てたらどんなに良かっただろうか
残念ながら世界はそうはなってないから仕方ないね

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:00:30.99 ID:1ypUP+Mu0.net
もうすぐドルは暴落し米国は地に落ちる
米国の反中国政策に乗るのは危険
対立より従属政策で生き残りを計るべき

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:00:45.33 ID:NJXPnf1+0.net
よほど与党になるのが嫌なんだろうね

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:01:05.84 ID:TTiHjbp/0.net
>>87
驚かないだろうよ。前身がちゃぶ台全部ひっくり返した鳩ポッポの所w

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:01:06.66 ID:Gsajqb0+0.net
>>49
西側の団結シカトした時点で米英豪からつまはじきにされるよ
やりたきゃよそでやれ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:01:10.25 ID:pargM6fC0.net
めざすだけじゃ何も解決しない
相手がある話なんだぜ
思考方法に根本的な欠陥があると考えざるを得ない

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:01:16.37 ID:7vtK+eUV0.net
今の核は一発で広島型の50倍以上の威力
それをDF-41(中: 東風-41、Dong Feng-41)多弾頭などで最大10発搭載して発射する
それが飽和攻撃で降ってくる。地球一周してから来る軌道や9発止めても1発で東京は灰になる
そんなものを自民党に持たせるのは確かに反対だな。狂って先に発射したらそれで文明が終わるんだから

MIRV(Multiple Independently-targetable Reentry Vehicle, マーヴ、複数個別誘導再突入体)は、
ひとつの弾道ミサイルに複数の弾頭(一般的に核弾頭)を装備しそれぞれが違う目標に攻撃ができる弾道ミサイルの弾頭搭載方式である。

米国のICBMLGM-118A ピースキーパーの発射実験によりクェゼリン環礁に落下する再突入体
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5f/Peacekeeper-missile-testing.jpg

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:01:23.30 ID:50VyhtMm0.net
チャイナは対日侵攻してきてるけど

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:01:35.20 ID:p9xePwmT0.net
まあそうだね… アメリカの利益の為に要らぬケンカをさせられるのはゴメンだわ。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:01:41.56 ID:8OkLnYO90.net
自民党支持者はさ、中国が安保理の理事国だって事、お忘れ?
いつまでも中国に向かって軍事増強してるから敵国条項廃止されずに、万年解決しないじゃん。
安倍の先祖らのせいで日本人連帯責任で
万年土下座の刑だよ。
戦争という土俵に乗るから、負けた側は
土下座させられるのだよ。
唯一、戦争に反対していた日本共産党ら
平和主義者だけが当時まともだった。
そんな彼らを投獄してまで、日本は戦争に狂ったように突き進み、中国に乗り込み暴れ、その挙句、戦争に負けた。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:01:43.19 ID:5IbkljB/0.net
こういうこと言うから共産党はダメなんだよ。
内政に専念して外交は常識的にやればいいのに、なんで余計なこと言うのかな。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:01:46.26 ID:ZZYDN/dU0.net
売国政策目白押しだな。
国民の生命と財産を守るための政策とは思えない。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:02:00.42 ID:Lg4p56J40.net
やはりな

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:02:08.39 ID:v3Gpdjw20.net
安土桃山時代に、スペイン帝国が明朝をキリスト支配下にする思惑で
日本を鉄砲玉として明へぶつけようとした戦略と状況は似ている。

欧米は地政学的に中国から遠いわけで、
日本を突き動かし日本の犠牲をもって中共を攻略できれば、
兵器売買でも儲かるし、自分達の人的&財政的犠牲が少なく相手を潰すことができるというわけ。

戦前でもそうだが、結局、血気盛んなやつほど自国の損害や犠牲を顧みず、
連合国の思惑通りに動いてくれたというのが歴史の証左。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:02:58.03 ID:p9xePwmT0.net
>>102  共産党や立憲は中立でまともだよ。

自衛隊の軍備増強はアメリカの為だから。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:03:01.23 ID:drFGm5D80.net
>>34
利害や価値観の近い少数国が集まっているに過ぎないので正当性が低い上、武力による強制では価値観差の相互理解や縮小によって恒久性の高い社会に繋がらず、島国でほぼ統一的に続いてきて普遍性の高い社会を希求する日本人の価値観とは相容れないから。
中国が侵略、民族弾圧、人権侵害、不当な内政干渉などの国際法に反する行為をしているなら、ほぼ全ての国が加盟している国連による集団安全保障で経済的・軍事的・政治的に中止・原状回復・賠償させればいい。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:03:04.82 ID:UE2lfVfM0.net
隠す気ないんだな

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:03:13.22 ID:C1OH3UWl0.net
中国と戦わば日本は跡形もなく消えますよ。戦わないのが1番。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:03:16.06 ID:Gsajqb0+0.net
まあこいつらが政権取ったら選挙すら出来なくなる
中国韓国に楯突いたらブタ箱行きにされるのかもね

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:03:41.00 ID:7HDt9nwL0.net
>>1

選挙カーを住宅街に入れるな!
うるせーんだよ、共産党!!

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:03:53.75 ID:+Xj+NEl80.net
正体見たり

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:04:02.51 ID:nB4GwKOl0.net
まず地域の緊張高めてる中国批判は無いんですか?

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:04:39.42 ID:BMppwT6h0.net
>>27
森永卓郎が同じようなこと言ってるね

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:05:42.00 ID:Gsajqb0+0.net
東西のパワーバランスも崩れてむしろ政権交代が戦争突入の合図になる恐れすらあるだろ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:07:02.56 ID:b4gxPB3/0.net
こいつら外患誘致罪にならんの?

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:07:37.18 ID:8zSpb7Gp0.net
日本を中共化しようとしてるな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:08:18.66 ID:pargM6fC0.net
現実を前に勝手な理念を優先しても誰も救えないんだよ
このバカちんが

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:08:20.89 ID:VaX97UJo0.net
>>74

日本共産党の親分が中国共産党なw

日本から自衛隊をなくして、安保破棄して在日米軍を追い出し、軍隊がいなくなったとこで

人民解放軍に日本駐留してもらう。

そして、共産党の悲願の暴力革命。 つまり人民解放軍を使い日本国民を弾圧

共産党国家へ変える。 これが日本共産党の狙いw

だから、自衛隊と在日米軍が邪魔で仕方ないw

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:08:41.51 ID:jgd2bdi20.net
>>1
自衛隊強化とかって誰が参加するの?
肝心の自民党員は高みの見物で後ろから言うだけ! の状態だけど

【世論調査】「日本が侵略を受けたら自衛隊で戦いますか?」
参加して戦う ーーーーーー>3%
後方支援 ーーーーーーー>39%
政府と自衛隊に任せるーー>40%
海外に逃げる      ーー>3%


こういう日本で? 

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:08:51.77 ID:wAOCA/1V0.net
>>49
平和は軍事バランスがあって初めて成立するもの デタントも米ソの核バランスが釣り合ってたこそ可能だった
日本の平和もアメリカの核に守られてるからこそのもの

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:08:56.73 ID:iLnjbw2E0.net
志位さんのご家族は帝国軍人らしいね

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:09:10.83 ID:21m0dbc90.net
アンチ自民票として共産を選ぶ理由は全くなくなったな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:09:28.56 ID:1ypUP+Mu0.net
ロシアの英雄アレクサンドルネフスキーは北方十字軍を撃退した事で有名だが
実はモンゴルには戦わずして服従を決めている
勝てぬ相手には柔軟に懐柔策を取るのが生き残りの道だと分かっていたのだろう。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:09:28.97 ID:EINWjxwH0.net
日本を見ずシナを見て政治する奴はいらねー

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:10:04.62 ID:CZdr7qJO0.net
中露の代弁者:しいしい

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:10:11.49 ID:RqcduX720.net
なぜ票を自ら捨てる発言をする?バカだ。やっぱ駄目だこりゃ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:10:14.23 ID:11e3tGK50.net
共産は国賊
日本にアカは要らない

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:10:14.74 ID:d+BWAv2S0.net
こういうとこダメだわな、共産党。

正当な民主主義の手続きで国民によって選出された政府を
否定して、その政府と闘争するのは良くても
国民を諸外国の脅威から護るつもりはないと言うのに等しい。

話し合いでどうこうの詭弁は信用されない。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:10:17.13 ID:8OkLnYO90.net
>>113
今日の日曜討論で、志位さんが真っ先に
指摘してたのは、
中国が兵器を使って地域の緊張高めてる
事への「日本政府としての抗議」すらしない自民党、日本共産党は真っ先に抗議声明出してる事。
自民党は中国には弱腰なんだよ、何故かな?

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:10:31.15 ID:Gsajqb0+0.net
今の中露の示威的行動とも合致してしまうんですなあ
選挙期間中こそ対外の緊張を解いてはいけない時期だと思いますわ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:10:39.38 ID:85dfw3oS0.net
参院山口補選、自民・北村経夫氏の当選確実
2021/10/24 20:00
https://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20211024-OYT1T50095/

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:12:11.32 ID:u07Bovb+0.net
パヨクさぁ・・・・




自衛隊反対してないで 半島に帰国しない?😊

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:12:33.68 ID:iLnjbw2E0.net
>>129
でも日本兵って塹壕の中で敵の捕虜になるなら自決しろって手榴弾を配ってたらしいよ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:12:58.97 ID:u07Bovb+0.net
うわあああああああああああああああああ ちょちょちょちょーん 😂

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:14:27.75 ID:uObv+JgC0.net
例のエロ漫画規制も中国様のご意向かな

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:15:16.92 ID:1TOjjKyU0.net
だみだこりゃ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:15:29.96 ID:Gsajqb0+0.net
三権分立、基本的人権の尊重、国民の権利・自由
これらが消えるかもしれない選挙なんだよな

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:15:33.26 ID:balEWEmK0.net
共産党は自国民でさえ説得できなくて支持率が伸びないのに
国際問題をどうやって話し合いだけで解決するつもりなんだろう。

そりゃ、地政的国際情勢的に許されるなら防衛費何かかけないのが理想だけどさ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:16:08.54 ID:MyRFW1dn0.net
立憲はどうすんの?

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:16:17.17 ID:8OkLnYO90.net
>>121
平和は軍事バランスがあって初めて成立なんてうわっw昭和w
冷戦時代の軍事産業界の謳い文句、営業
キャッチコピーじゃんw
古くさすぎ!

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:16:30.75 ID:EfKDIYt30.net
>>130
自民党も護憲派で親中派が多数派だったから
河野のように中国から支援を受けてるのもいるし
ただ、以前なら総裁選に立候補すら出来なかったような高市が多数の議員票を獲得し、党内左派の岸田も政策をかなり高市に寄せたし高市を政調会長にして防衛予算増額を打ち出している

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:16:48.81 ID:y2DkQIcZ0.net
内政干渉

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:17:31.21 ID:iLnjbw2E0.net
安倍ちゃんは戦争になったら絶対に潰瘍性大腸炎になると思う

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:18:19.04 ID:EP9FXoYU0.net
「立憲共産党」がトレンド入り

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:18:26.97 ID:qfHU5MqA0.net
頭おかしすぎ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:18:42.43 ID:Gsajqb0+0.net
中露の艦隊が日本周辺うろつき回ってるのに話し合いで平和的解決?自衛隊は違憲?在日米軍は撤退させろ?

いやいや、どれもこれ幸いと日本に踏み込んでくるだけだろよ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:19:16.31 ID:mUhk/q/a0.net
日中共産党ロシアが自公政権の応援に回りました

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:19:37.44 ID:1d2rt3Xa0.net
核持ってる国に通常兵器増やしたとこで何になる?とは凄く思う

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:19:39.99 ID:wAOCA/1V0.net
>>101
かっての日本共産党の野坂参三最高幹部ははっきりと平和戦力は政権をとるための方便で 政権をとれば自主防衛で軍備を増強すると認めてたじゃん

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:20:12.72 ID:v3Gpdjw20.net
有事に突入する前段階で、食料自給率からして持たない。

まず、日本の共産党が言うように、
世界でも屈指の食料自給率の低さを大胆に改善しないと、

コンビニの棚から商品が消えた時点で、国民の戦意は失われる。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:20:43.63 ID:8OkLnYO90.net
>>142
それは疑惑の人安倍晋三氏が前面に出れないから操り人形の高市氏を使ってでも
最後の権益を死守したいんでしょう。
悪あがきだわ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:20:44.65 ID:YJrRN+pj0.net
やばいこと言ってんな

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:20:44.84 ID:CFRYgeua0.net
化けの皮が剥がれてきたな

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:21:09.54 ID:drFGm5D80.net
>>86
敵基地攻撃能力は保持しないのがいい。
・相手国の攻撃予告や攻撃行為がないと日本に対する攻撃意思を判別できないので先制的には行使しにくい。
・攻撃対象を広範にすると交戦行為に近くて無闇に衝突が拡大やしやすくなってしまうし、狭範にすると後手になりやすくて実効性が低い。
・国際的に禁止されているので原発などの重大施設や民間人は標的にされにくいし、国際法に反して標的にした危険国は国際社会が放っておかないはずだし、ミサイルで軍事施設を標的にするとしても命中精度に自信がないと使いにくい。
・標的にされやすい軍事施設はミサイル迎撃やシェルターで防護すればいい。
・攻撃型兵器を保有すると他国の不信を高めて先制攻撃を受けやすくなってしまうかもしれないし、反撃を抑えようとより破壊的な攻撃を志向されてしまう。
・攻撃型兵器は守備型兵器に比べ他国から購入したり、他国と共同開発したりしにくいなど予算が膨らみやすい。

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:21:15.16 ID:N9IAC2KS0.net
自衛隊を強化しても北方領土をロシアに献上する最高司令官さまを仰いで日本を切り売りするだけだから

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 20:21:28.67 ID:Ra3QoYaa0.net
軍事力を対等にしないと話し合いもできないんだけどな

共産党はわかってて言ってるだろ

総レス数 1008
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200