2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【税の公平性】金融課税所得の真実 年収100億円より年収400万円の方が税と社会保険料の負担率が高い [ramune★]

1 :ramune ★:2021/10/21(木) 17:30:13.02 ID:YWHVcPBM9.net
「当面は触ることは考えていない」

自由民主党の総裁選で「金融所得課税」の強化を“公約”にしていた岸田文雄首相(64)。
だが、総理就任のわずか6日後の10月10日に出演したテレビ番組で、早くもこう言い切ったのだ。

「政府の言う“当面は触らない”は今後も触らないということです。岸田政権もアベノミクスを引き継いで格差拡大の政策を押し進めることを表明したと言ってもいい」

そう語るのは『財政爆発 アベノミクスバブルの破局』(角川新書)などの著書がある弁護士の明石順平さんだ。

株式の譲渡益や配当金などの金融所得は、給与所得などと別に計算する「分離課税」となっていて、これらにかかる金融所得課税の現在の税率は一律「20%(所得税15%+住民税5%)」になっている。

この税率の見直しに意欲を見せた岸田氏が総裁選を勝ち抜くと、株価が急落。3万円ほどだった日経平均株価は、一時2万7000円台まで下がった。明石さんが続ける。

「予想以上に株価が下がってビビってしまったのでしょう。アベノミクスは一言でいうと円安株高。その株高の部分がとれてしまうとメッキがはげてしまう。
格差を助長していると批判されている『1億円の壁』の打破を訴えましたが、腰砕けてしまったのです」

この「1億円の壁」について、元神戸大学大学院経済学研究科教授で、「暮らしと経済研究室」主宰の山家悠紀夫さんが解説する。

「日本では累進課税制度を採用しているので、給与などの所得が上がれば上がるほど所得税の税率が高くなります。
現在の最高税率は45%(年収4000万円以上)。さらに、一律で住民税が10%かかるので、実質的な最高税率は55%ですが、
実際はさまざまな控除があるので、年収に占める税の負担割合が55%にはなりません」

国税庁の実際の納税額のデータをもとに本誌が試算した表(画像参照)を見てほしい。薄い色の部分が所得に占める税負担の割合だ。

左から右にいくほど年収が高くなる。「年収200万円以下」の4.5%から年収が上がるほど税負担率も高くなり、
「年収(5000万円超)1億円以下」の36.9%でピークを迎えるが、それ以降は下がっていき、「年収100億円超」になると21.6%まで下降する。

「この年収1億円を頂点に、年収が上がるにつれて税負担率が下がっていく現象が『1億円の壁』と呼ばれています。これは所得が多くなればなるほど、
給与などではなく、株の売買益や配当金などの所得に占める割合が多くなるためです(表内の折れ線グラフ参照)。
この金融所得の税率は、いくら稼ごうが一律20%。100億円以上の所得がある人は、およそ収入の90%が金融所得ですから、所得に占める税の負担率はほぼ20%になっているのです」(山家さん)

「年収100億円以上」の21.6%という税負担率は、「年収(1200万円超)1500万円以下」の税負担率23.4%より低い(表内の1)。
格差の拡大を助長している社会保険料

さらに、格差の拡大を助長しているのが、社会保険料だ。

「収入が上がるにつれて、健康保険料や厚生年金の保険料などは上がっていきますが、上限があります。厚生年金は年収780万円、
健康保険料は年収1668万円で上限に達し、それ以降はいくら年収が上がろうが、
保険料は増えない。社会保険料は年々上昇していて『年収(400万円超)500万円以下』の人の年収に占める社会保険料の割合は15.3%に上ります。
一方、『年収100億円超』では負担率は0.01%にすぎません」(山家さん)

税と社会保険料をあわせると、「年収(300万円超)400万円以下」の負担率22.7%(税8.2%+社会保険料14.5%)のほうが、
「年収100億円超」の負担率21.61%(税21.6%+社会保険料0.01%)よりも高くなるのだ(表内の2)。

過去、株の配当にかかる税金は35%、譲渡益は26%という時代はあったが、株取引を活性化させるという大義名分のもと、’07年にはいずれも10%にまで減税され、現在は20%となっている。

“株持ち”に優しいこの税制が、富裕層の資産形成を助けてきたのは間違いない。
労働者の実質賃金は下がり続けるなか、アベノミクスが始まったこの9年間で、日本の上位40人の大富豪の資産は6兆円から24兆円に増えたという。

「アメリカの金融所得課税は、利益の額に応じて0%、15%、20%の段階的課税に加え、州・地方政府税などがかかります。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/3727e19d344fba91194c31e1a930ce0a997795e3?page=2

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:22:50.47 ID:Ig25RtXo0.net
>>238
まあたしかに投資してないワープア層の人たちが「金持ちから奪え!」と叫ぶ方が欲望に素直で獣性丸出しという意味では分かりやすい。

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:23:13.95 ID:43LLjjaB0.net
>>27
法人税は既に支払ってます

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:23:19.23 ID:eE+CjKuZ0.net
>>280
それをやりたい河野は潰されたからな

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:23:21.39 ID:DY2e0sSq0.net
>>1
>>267
個人的な資産額の金融資産で、年1000万円稼ぐのだって難しいよ。
投資は失敗もあるからね。

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:23:22.78 ID:JSv2vSL/0.net
まぁ株やってる人イコール金持ちっていうレッテルを貼って
全員増税するのが自民立民共産の考えだろ
1億以上から増税とかだったらこんな騒ぎにはならんわ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:23:39.93 ID:Q3CfGME/0.net
義務教育でもっと資本主義について教えた方がいいと思うけど、奴隷が一定数いないといけないから無理か

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:23:51.36 ID:Y8Y8/rRx0.net
>>274
アメリカは上位1%で90%の冨を独占してるんだから
みんな平等に貧しい国とかわらないだろうが

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:24:02.86 ID:MKPmNm0h0.net
>>280
それなんて仮想通貨?

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:24:16.83 ID:3MNiD6tw0.net
じゃあ、金融所得が一億円以上ある人に課税すればいいだろ
一律で上げれば中間層以下が死ぬ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:24:24.87 ID:Q3CfGME/0.net
>>267
固定資産税は払ってる
この上金融資産もかあ...

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:24:47.26 ID:cIgBcltU0.net
>>284
資産が少ないなら負担もわずか。
そもそもマス層ごときの資産に課税したら暴動起きるわw

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:24:55.32 ID:eRFOMGVW0.net
>>2
それな

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:25:00.03 ID:MKPmNm0h0.net
>>285
庶民だってコツコツ投資してるわ!
そいつらからも一律で取ろうとしてるんよな

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:25:13.21 ID:HZFK6IA10.net
>>87
それ詭弁だよ

収入のうち、税引き後の自分のために使える額は?

社会システムがあるからこそ大多数の貧困層の上に立って富豪として君臨できているのに、その社会維持のために使う金より自分のために使う金が多いってどうなのよ

1億そこらの収入なら個人の努力だけど、100億ともなると金転がし人転がし巡り合わせのギャンブルに勝ったってだけ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:25:18.80 ID:/+DN9m940.net
ちなみにリーマンショックの時に「これからはコモディティだ」って論を信じて鉄鋼や金鉱買ってた奴は全員負けてる
インデックス投資も投信によってはクソみたいなパフォーマンス

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:25:26.60 ID:MKPmNm0h0.net
>>289
ほんとそれ
それなら文句ないわ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:25:27.17 ID:Y6Xqmslj0.net
増税自体やめろよ。
税金増やしても大した使い道してないやろ。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:25:37.50 ID:0TKlPzHI0.net
>>285
金持ちからカネ取るのは自民支持層が嫌うから、官僚が庶民からむしり取る政策しか提案しない。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:25:43.07 ID:Q3CfGME/0.net
>>274
ああいうところは医療の質とか低いんだよな

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:25:48.27 ID:bfuSWQsu0.net
>>287
じゃあなんで中南米の貧しい連中が退去して米国に押しかけてるんだ?

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:26:07.28 ID:tVCwUy1y0.net
>>215
そうすると健保抜ける。自費の方が安くなるから

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:26:14.17 ID:MKPmNm0h0.net
>>297
うん

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:26:23.12 ID:/+DN9m940.net
>>293
一億の壁と言いつつ、50万以上のキャピタルゲイン+インカムゲインに増税する議論をしてるのが高市
マジで頭がおかしい

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:26:26.92 ID:okzLBRDJ0.net
>>289
だから累進でいい
1000万以下なら10%に減税でも
累進にすればトータルでは課税額が増える

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:26:44.30 ID:h067UIzY0.net
>>256
内部留保はBSの貸方なんですが、どうやって貸方に課税するんですか?
現金がなく不渡り出して倒産するような企業でも内部留保の数値が大きかったりしますがそこにも課税するんですか?
社員の給与を増やして設備投資しても、企業が赤字にならない限り内部留保は増え続けますがなんで課税するんですか?

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:26:50.28 ID:D1vlv05Q0.net
株式などの金融所得は原則一律20% 1000万だろうが100億だろうが20%

雇われ労働者(いわゆるサラリーマン)は 1000万をこえたら40%超となる

税金だけで2倍も違う。 

アベノミクスはこれを狙った不労所得者帯(経営者や金持ちなど)
への完全なる意図的なインサイダー利権。自民が一強だったからできたこと。
それの証拠にアベトモとかいういろいろな問題が氷山の一角だけどでてきてるだろ?
バカは気づくことすらできない。安倍があれだけひどいことやって指示されてるのは
この状況で得をした人がいるから。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:26:58.79 ID:Y8Y8/rRx0.net
>>300
中南米では、米政府が間違った軍事介入をしたせいで、
麻薬組織が国を乗っ取り、真っ当な政治が行われていないからだ。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:27:02.42 ID:kI+MnvxV0.net
年収が低いほど年金やNHKみかじめ料も高い

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:27:05.98 ID:xw8dAG0p0.net
>>44
自分達の既得権を維持する為なら、どんなコジツケでも屁理屈でも構わないってだけ
壮大過ぎる社会実験を強行し続けて「金が回らない」って実証されたのに、まだ10年20年前のロジックで正論だと言い張れる思考停止状態だし

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:27:10.73 ID:LHBR01iA0.net
>>285
アメリカは一億以上とかの富裕層だけ40%にするとかって話だった気がする

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:27:12.20 ID:JUUAexLd0.net
前から言われてたやん

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:27:18.04 ID:MKPmNm0h0.net
>>303
絶対に自民には入れない
今回は国民民主にするわ

庶民のくせに
自民に入れる人は馬鹿なのか?

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:27:25.14 ID:b/8Q6FCq0.net
消費税減税するだけでこのスレに出てるような問題はあらかた解決する
10%に上げただけで前年比マイナス7パーセント成長だぞ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:27:31.43 ID:DSnTOHrF0.net
>>293
一律で10万給付したんだからいいじゃん
困ってない人間まで金もらっちゃってるんだし
都合悪い時だけ一律持ち出すのどうなん

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:27:41.30 ID:eE+CjKuZ0.net
累進にしない時点でな
金持ち優遇の格差固定政策だよ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:27:46.30 ID:fuIO6b8o0.net
え、稼ぎの悪い奴の天下かよw

小室笑えないぞ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:27:54.60 ID:Ig25RtXo0.net
>>294
「お前が肉屋でいられるのは我らブタのおかげだからもっと餌を上等にしろ」理論だね。

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:27:58.06 ID:icRMZ0qx0.net
>>12
行きすぎたら悪

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:28:04.08 ID:LHBR01iA0.net
>>312
消費税10%維持が57%もいる時点でアホだろう。

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:28:19.44 ID:dq6SDU3G0.net
>>280
それすると株で大損したときに
金持ち優遇なるよ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:28:24.01 ID:QAOfffac0.net
>>1
そういや国保でも上限額があったな。
一千万ぐらいから上は保険料上限額に張り付いてて、それ以上保険料が上がらないんだよなあ。
不動産所得を得るときなんかは、一年で全部所得を得といたほうがいいんだよね、不動産所得税も同じ比率だし、保険料も上限張り付いてるからね。
で俺は数千万円の所得を一年で出した。国保額もその一年だけ高く払って終了。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:28:43.59 ID:LHBR01iA0.net
>>314
目的がちゃうやん

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:28:44.99 ID:JO/sfSZY0.net
>>274
自民政権でも年々平等に貧しくなっとるやんけ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:29:11.05 ID:MKPmNm0h0.net
>>310
それならわかる

自民はなぜか一律でやろうとしてる
頭おかしい
どんだけ庶民から搾り取ろうとしてんの

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:29:13.99 ID:F3qXeOA30.net
文句バッカいってないで、株買えよ
コロナショックに600万円のアメリカ株を買ったが、今+500万円付いている
1年半でこれよ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:29:26.41 ID:f5w+V7IH0.net
とりあえず配当課税を累進にしろって言ってる奴は算数をちゃんとやってくれ
年利2,3%の配当に累進課税50%とかかけられたら投資する意味がまったくなくなるんだぞ
元本がインフレもろもろで減り始めるからな

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:29:30.40 ID:Ig25RtXo0.net
>>305
そういうマジレスはダメ。
彼らの「内部留保」のイメージは
会社の金庫に現金溜め込んでるみたいな程度だから。

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:29:38.99 ID:dq6SDU3G0.net
>>319
もっと消費税増やしてほしい
所得税はサラリーマンだけが損するから

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:29:45.52 ID:1qGUeESu0.net
去年年収1000万円越えたけど噂では半分と聞いてたが30%くらいしか取られなかった
あんまり実感としては変わらず手取り増えたけど何が問題なのかよくわからない

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:30:01.29 ID:cQknDluc0.net
※このスレは投資などの不労所得に嫉妬しまくるスレです。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:30:07.86 ID:EytkPv7t0.net
とにかく大金持ちの皆さんはお金を遣いまくってくださいよ
溜め込まれると不景気になります

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:30:19.50 ID:okzLBRDJ0.net
>>212
俺のこの案でいいだろ?
さっさと法案出しとけよ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:30:30.60 ID:JO/sfSZY0.net
格差是正なんて建前で、単に「財務省の言う通り増税したいよー!」ってのが本音なんだから、一律課税とか言い出すんだよな

はやく財務省は分割するなどして、権力集中させないようにしないと日本マジで終わるぞ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:30:32.76 ID:IM16r/+H0.net
全部国営にしちゃおうよ
政治家はいらないから全部AIに任せてね

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:30:36.01 ID:fWVxdZ/G0.net
当たり前じゃん。金も権力もある人らがルール作るんだから自分の有利になるようにするのは普通。

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:30:36.08 ID:b/8Q6FCq0.net
>>274
そもそも資本主義の前提は国家が手を入れるのが本来、新自由主義は例外

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:30:38.31 ID:Jk6bFlpQ0.net
>>118
アリババの創業者は貧乏な農家出身だけど今じゃ成り上がって富豪だぞ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:30:40.00 ID:oIoosRDa0.net
年収400万の奴が少しでも資産を増やすために投資したら
けしからん!増税したる!ってのが財務省がやろうとしてる事だよね

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:31:03.39 ID:cIgBcltU0.net
>>326
企業は配当じゃなく成長投資するようになるんじゃね?

配当って成長から見て結局死に金だからな

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:31:24.51 ID:MKPmNm0h0.net
>>325
おめでとー

米国株ってすごいよなあ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:31:34.45 ID:JO/sfSZY0.net
>>331
いうて貧乏人よりは税金も消費もしてるのではないか?

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:31:35.18 ID:oE0W9RZU0.net
富裕層優遇ww

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:31:47.28 ID:YWHVcPBM0.net
>>331
大金持ちは金使ってはいるけど年収100億もあったら一人じゃ使い切れないよね

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:31:49.94 ID:DY2e0sSq0.net
>>291
だよね。資産課税って言っている人たちはおかしいよ。

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:31:54.88 ID:rk9NofHF0.net
>>87
そもそも税は公平性がないものだから税の公平性という言葉がおかしいと思うべき。あなたの言う通り本当に公平というなら一律で取るべきだけど、最初からそういうものじゃない。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:31:58.41 ID:XsvVqaiq0.net
年収たった400万しか稼げない負け組貧困層が悪い

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:31:58.91 ID:f5w+V7IH0.net
>>339
投資が集まらない状態で成長を目指すなら
インカムゲイン狙いになるが
それはそうとうなギャンブル相場になる

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:32:15.02 ID:1qGUeESu0.net
上級国民の資産を再分配しか日本は復活しない気しますわ
年収1000万越えたから税を安くして欲しい気持ちはあるが
このラインを巻き込んで上級は大変だという意識づけをさせてる気するわ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:32:18.03 ID:LxXrjGZC0.net
>>329
年収と課税所得は全く別物なのと、所得税は超過累進課税だからね
サラリーマンの場合だと年収1000万なら72%くらいが手取りになるようにできてる

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:32:27.23 ID:F5YNoHlV0.net
いくら金持ちとはいえ、毎年100億以上株売るわけでもないから、あまり意味がある数字ではない
配当で年100億いきそうなのは創業者で総合課税だから約45%まで張り付くし

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:32:31.61 ID:Ig25RtXo0.net
>>320
ここの人たちってなぜか
・株は富裕層しかできない
・株は自分がやると負けるが他人がやると負けない
という設定を暗黙の前提にしてるよね

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:32:43.89 ID:j4244jns0.net
タックスヘイブンまでして租税回避するやつら

それを調査すらしない自民党

9割5分中抜きされても黙ってる日本人

すべてが終わってる

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:32:50.21 ID:LHBR01iA0.net
>>328
自分の利益より他人の利益が許せない。
日本人の典型だな。

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:32:52.75 ID:9U7oEG030.net
年収1億以上は99%徴収にしたらええやん

年収100億なら2億弱くらい手取りになるし十分やろ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:32:55.00 ID:w9p91jJv0.net
>>337
そういう幸運に恵まれたやつがごくまれに金持ちになるけど
一部の例外でしかない
それともお前はアリババの創業者になれるの?

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:32:56.96 ID:ZU2MOOA40.net
こりゃ、1票の格差より
1万円の格差だなw

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:33:01.54 ID:HTbcWNHF0.net
>>338
年収400万のヤツが買える位の株だったら関係ねぇ、つうの(笑)

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:33:05.78 ID:cIgBcltU0.net
>>344
資産課税はいいと思うよ?当然対象は上の層だけどな。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:33:14.22 ID:3hmWCaZR0.net
>>1
金融所得課税なんてやるより
単純に社会保険料の上限を撤廃すれば良いだけ
累進までは言わなくても1億所得があれば料率28%として単純に保険料だけで2800万
現行はおよそ健保14万厚年12万(労使含む)ぽっちしか払ってない
当然所得は給与所得だけでなくマイナンバー活用して金融所得から不動産所得まで含めるように改正な
健保国保、厚年国年は全国民統一の制度にする
コレだけで富裕層には大打撃だろう

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:33:15.67 ID:dq6SDU3G0.net
>>353
普通はそうやろ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:33:26.31 ID:pUVHIPUd0.net
そうだよ大金持ちほど税負担が軽い国だよ
だって自民や維新が与党やってんだもの
日本国民の労働者層って遠回しに自殺でもしたいんだろうか

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:33:28.01 ID:wAhcxIaw0.net
>>181
GEがダウ平均の指標から外されたこと知らんのか
もうとっくに没落した企業

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:33:47.23 ID:z9zG/vlW0.net
>>331
トリクルダウンなんて起きないから貧乏人には関係ないだろ

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:33:58.58 ID:f5w+V7IH0.net
すまん>>347はキャピタルゲイン狙い
逆に書いてしまった

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:34:08.18 ID:ngYbUZyJ0.net
今のままで良い
何も問題ないと思う

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:34:12.62 ID:RIlQsTWY0.net
やるやる詐欺
もしくはやっぱやめるわ詐欺
自民党のお家芸じゃん

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:34:13.95 ID:ECp9Tcoi0.net
どのみち今のままだとコロナ禍の今より30年後は人口が1億切るかどうかで更に日本の社会は悪化してるから20歳の人は他人事では無いよね。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:34:28.21 ID:LHBR01iA0.net
>>360
欧米人はそこで自分の利益を優先するんだよなぁ。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:34:31.68 ID:cIgBcltU0.net
>>347
GAFAなんてろくな配当もしてないしそれていいんだよ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:34:34.25 ID:7uhssl+00.net
消費税下げないし、金融資産税上げない。

どうやって分配すんの?
バカだろ、岸田。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:34:38.40 ID:4u/puYtN0.net
いいよな金持ちは。

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:34:51.40 ID:3hmWCaZR0.net
>>359
>現行はおよそ健保14万厚年12万(労使含む)ぽっち
月が抜けてた
年にすると312万だな

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:34:51.73 ID:w9p91jJv0.net
>>332
よくない
ケチすぎる1億までは0%でいいだろ

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:34:55.59 ID:DY2e0sSq0.net
>>358
上の方でも個人的な資産額の金融資産で、年1000万円稼ぐのだって難しいよ。
投資は失敗もあるからね。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:34:57.57 ID:EytkPv7t0.net
>>341
規格外のお金持ちが前提なので
使った上で余ってる分ですね
政府は積極財政によるマネーストックの増加を拒否しているので、お金の流れを止められてしまうとインフレになりようがないのですよ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:34:58.83 ID:icRMZ0qx0.net
>>324
岸田派にも投資ファンドの所有者がいてなw

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:35:15.79 ID:Ad51pMHU0.net
仮に年収100億円の人が
55億税金で取られて手取り45億円に成ったとして・・・

とんでもない金持ちだぞ。使いきれない富をため込んじゃうことに成る。
そうなると、経済回らくなって国は崩壊するぞ。

って言うか、一般庶民が吸い取られまくって経済回らない国なんだから
超金持ちから税金取らないでどうするって思うがな。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:35:16.18 ID:rk9NofHF0.net
>>348
とは言え日本は欧米に比べると上級国民様が少ない。
なので大した税収にはならない。上を引き下ろすよりは中間層の底上げが必要、、、だけど絶対にこれだけはやらないんだな。

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:35:31.41 ID:CQH1ymPj0.net
>>358
>>269

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/21(木) 18:35:36.28 ID:1qGUeESu0.net
今の20代メンヘラだらけだから耐えられるか心配だわ

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200