2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】立憲支持者の約61%は60歳以上 自民の38%をはるかに超える-埼玉大★2 [マカダミア★]

1 :マカダミア ★:2021/10/15(金) 12:38:42.15 ID:K2nxNViv9.net
-前略-

立憲の枝野幸男代表の不人気ぶりも顕著になっている。

 埼玉大の松本正生名誉教授(政治意識論)が、東京都議選があった7月に実施した調査によると、立憲支持者の約61%は60歳以上だという。これは、自民の38%に比べてはるかに高い数字だ。前出の田中氏は言う。

「今の若い世代は、政治に関心が出始めた年頃に民主党政権の失敗を経験しています。にもかかわらず、枝野氏をはじめ、野党幹部は民主党政権の中枢にいた人たちばかり。それが続く限り、若い人たちは野党に投票する気にはならないのではないか」

 岸田政権を短命に導くリスクの中で、実は、野党の存在こそが岸田氏の最大の味方なのかもしれない。選挙に奔走する自民党議員の秘書は、こんな本音を漏らした。

「枝野さんが『野党の顔』で居続けてくれることはありがたいよ」

(本誌・西岡千史/AERA dot.編集部・今西憲之)

※週刊朝日  2021年10月22日号

https://news.yahoo.co.jp/articles/74bf13aa520ca7f2e6dce2ff82ee63d836abed89?page=4
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634265477/

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 13:55:29.40 ID:ji/zrdDp0.net
説明をしないだの
責任をとらないだのいうけど
バカは 頭おかしいからもう
そのとおり!しか思わないんだろうか
まともな人は
おまえらだろwwってなるもの

最近の立憲候補の失言もそうだろww
説明や責任をだれかとってるか?w

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 13:55:31.84 ID:v08nR2wE0.net
日本人なら共産も立憲もあり得ないんだわ

>>1
【大阪府議会】拉致啓発推進決議を賛成多数で採択 共産は反対、立憲民主系の民主ネットは棄権へ [マカダミア★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633950777/

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 13:55:38.46 ID:gpGfGZ+o0.net
自民党が代理店使って若者騙してるからな
若者も自分か年金受け取るようになると反自民になる

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 13:55:44.64 ID:bdyRPR8/0.net
>>7
極左政権より1億倍まし
極右政権で困るのは極左と在チョンだけやし。
極右が戦争するは偏向で現状世界で軍国化してるのは極左国家の方が多い。

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 13:56:02.02 ID:bBsOFkMc0.net
パヨクて旧社会党の北朝鮮系DETHな
あいつらが民潭民主に入り込んで工作活動してる
平均年齢90歳弱だけどな

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 13:56:11.45 ID:pXtnXmzB0.net
逃げ切るのは忍びないから
世の中を変えようとしたアリバイ作り

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 13:56:12.30 ID:ij2u7vI40.net
フェミ臭い思想だし若者から嫌われるのも致し方なし

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 13:56:22.04 ID:HIVFGN650.net
>>604
定期的に元凶の鳩山がウロチョロして思い出させてくれるの笑えるわw

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 13:56:38.99 ID:iVraqRb/0.net
>>581
ネトウヨの数字もどっかで出てたような
日本の平均年齢よりもチョイ若いぐらいだったかなぁ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 13:56:39.53 ID:vfYtIA5W0.net
パヨクの連中はネットでは幅を利かせてるけど
ノイジーマイノリティだという自覚はあるの?

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 13:56:39.77 ID:Uyp6ufJV0.net
なんでも反対が趣味の奴らだし
カッコイイとおもってそう

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 13:56:46.81 ID:5e5FkxmP0.net
民主政権ももう10年近く前の話だから、20歳くらいの若い子は民主政権のこと知らんだろ
最も若い層にはそこそこ支持はありそう

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 13:56:57.63 ID:1EvFSFS50.net
>>607
失政をその身で経験した奴からだろ
だから爺しかいない
糖質みたいな一行目は要らん

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 13:56:59.49 ID:v4U+OruY0.net
党首を含めて最高顧問等、主要メンバーは民主政権のメンバーなのだから
民主党という名前を復活させればいいんだよ

また、致命的な惨敗をしたら名前を変えるの?

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 13:57:06.89 ID:pXtnXmzB0.net
年取ったグレタみたいなもん

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 13:57:10.31 ID:miG6ALnb0.net
>>97
国際的に見ても自民は左派だよ。バカ。

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 13:57:24.81 ID:851VLLgA0.net
テレビ新聞の誘導が効かなくなったらこんなもんなんだろ
これからはネット世代中心にもっとシフトしていくだろうし
アホ支持者の反日ネット工作もあからさますぎて逆効果だし
こいつら排除しないと野党は永遠に政権取れないと思う

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 13:57:26.27 ID:mmxVAZX90.net
>>604
その為には今の首脳陣全員消えないとダメだろと。

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 13:57:34.74 ID:x5QZLTe10.net
>>7
共産と違って総裁選で党首変わるじゃん

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 13:57:37.14 ID:AsSriw7e0.net
ワロタ
マジで20代後半のアラサーなのに俺をジジイとか言う奴がいて困惑
自民党ネットサポーターズって怖すぎ!

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 13:57:38.46 ID:nM4aNUVW0.net
自分で情報集める世代ほど立憲とかないわーってなるのはわかる

あと単純にいの一番に出した公約がスリランカ女の動画公開とかだろw
不法滞在の外人をかばって日本の入管職員つるし上げようとか日本国民としてあり得ないよ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 13:57:38.52 ID:Tp1Yumfm0.net
また老害どもが日本の足引っ張ってる

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 13:57:53.70 ID:3RoWXEVl0.net
おじいちゃんたちの立憲民主党

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 13:58:04.09 ID:l1okTVKk0.net
昔から変化を嫌い保守的だったから自民党支持の年寄りが
変化を求めるのは、やはり生きていく為には、
背に腹は変えられないと言う事だろうか

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 13:58:09.94 ID:DXtYe5mT0.net
>>69
お前が左に居るから右に見えるだけでは🤔

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 13:58:14.58 ID:m/aELYgM0.net
>>599
韓国を作った奴らは日本統治時代に中枢に居た奴ら。
自分達への批判が来ないよう「反日」を国是とし、矛先をずらした。お笑い国家。

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 13:58:15.26 ID:Hfkh99je0.net
>>97
今の自民党はどう見て左翼だぞ。代表的なのが外国人労働者の増加な

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 13:58:23.66 ID:ji/zrdDp0.net
もう立憲は
声のでかい活動家や活動家まがいのマスコミしか向いてないんだろうなw
だからこそ、もりかけ!学術会議!を未だにいう
そういう連中に言われるからww

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 13:58:33.03 ID:QEmI5qNx0.net
殆どは日教組に洗脳受けた団塊の世代の爺婆の死にぞこない

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 13:59:04.23 ID:1Xhhz4mT0.net
>>631
財界の意見を無視出来んのだろう

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 13:59:05.60 ID:oDMC7IM/0.net
白いスーツでゾロゾロ現れたときは目眩がした

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 13:59:06.60 ID:3RoWXEVl0.net
毛沢東語録掲げてそう

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 13:59:17.78 ID:bBsOFkMc0.net
80歳越えの爺さん婆さんが5chに毎日何百レスとか
苦役すぎて同情する

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 13:59:26.37 ID:gteme1r90.net
>>616
その世代はyoutube世代だからな
普通に観てたら立憲のヤバさを理解できるでしょ
立憲(サヨク)批判投稿だらけだし
若者こそ自民支持が多いってのに影響してると思うぞ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 13:59:26.68 ID:4nKQu+0Y0.net
大学生の就職状況が民主党政権時代と
その後の安倍政権時代で大違いでは、
そりゃ若い人は自民党を支持するわ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 13:59:32.09 ID:11t6YGS20.net
朝日新聞、毎日新聞購読者も平均年齢高そうだしな
さすがに赤旗よりはマシだろうけど
日本共産党員なんて10年後には半分くらい死んでるのでは?

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 13:59:34.28 ID:nPPEWppZ0.net
自民にはお灸をすえてやらにゃいかんでな

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 13:59:36.44 ID:nb08wgEP0.net
そりゃマスゴミに騙されてるからな
池上彰が未だにテレビに出ててサンデーモーニングや報道特集が続いてるんだから観てるのは年寄りと北朝鮮工作員の仲間だろ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 13:59:43.35 ID:zxSGOgqH0.net
ネットが見れない層

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:00:00.74 ID:Tp1Yumfm0.net
大半は老後で年金の事しか考えてないような奴らだろ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:00:12.98 ID:QQhKkXxs0.net
再分配とか古典的な意味でのリベラルとかは多くの人に支持される方向性なんだが
ノイジーマイノリティーの党のように映っている。即ち、蓮舫、辻元、福山だ
彼らは表に出さないほうがいい

岡田、野田、長妻、この辺を重鎮にしておいて、新鮮味のあるリーダーを出さないと。維新における吉村ハンみたいなのを

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:00:16.12 ID:ympatL+y0.net
若年層のネトウヨがが支持する自民党

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:00:22.00 ID:3RoWXEVl0.net
>>641
たしかにお灸っていう言い方がいかにも老害っぽいよね

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:00:33.86 ID:v4U+OruY0.net
外国人労働者を増やすと左翼というレッテル張りはどうなんだろう
EUの左翼は外国人労働者を猛烈に批判するだろ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:00:56.18 ID:Hfkh99je0.net
>>634
根っこはそこだよね。右左のイデオロギーというかただ単に財界の利益を最優先してるだけ。国や国民よりもね。

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:01:05.28 ID:g48xRC7r0.net
サヨクの高齢化がひどいな

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:01:34.35 ID:Tp1Yumfm0.net
政治家も老害だから無駄にプライドが高くて若い奴ら押しのけて偉そうにする事しか脳が無い

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:01:39.04 ID:ji/zrdDp0.net
>>631
外国人が増えたのも民主党政権だ
とりあえず難民申請したら、在留資格、半年したら無条件に
就労ビザもおりる
その方を強行採決で決めたのが民主党政権だ
その証拠に民主党政権前は1000もなかった申請が2万以上に急増した
それを是正しようとしてるのが安倍や菅だ
そのための改正に反対したり
スリランカ人や入管批判をしだしてる
すべて民主党政権からつながってるんだよ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:01:56.06 ID:9phPFwXE0.net
5chや他のSNSでもネット使って発信してるのに
あからさまに情弱なのがパヨチンだからなあ
ネットの使い方良くわかってないんだろう

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:02:14.26 ID:5viJKFYe0.net
枝野、安住、レンポ、辻本のへんは放り出さないとダメだろうなあ。

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:02:20.31 ID:gteme1r90.net
>>648
ドイツで反対してるのは右の自民党でしょ
リベラルはやはり移民賛成だよ
だから日本の自民党は右ではないということ
中道左派なのよ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:02:33.95 ID:KS02ia520.net
中年や老人世代は学校で教師に殴られるのや会社で上司に怒鳴り付けられるのは当たり前だったけど、今の若い世代ではそれはパワハラになる
野党議員が無抵抗な官僚を吊し上げたりする映像で老人世代は溜飲を下げるのかもしれんが若い世代にとっては不愉快でしかない

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:02:43.01 ID:nT1ohiNz0.net
若い奴は選挙にまず行かねえだろ
つーことは、こりゃ立憲民主党あるで

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:02:45.59 ID:3RoWXEVl0.net
過ぎ去った時を求めて再春デモ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:02:45.89 ID:Zv/pmT4M0.net
前面に出てくる執行部も同じメンツばかりで高齢化してるしな

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:02:59.67 ID:iVraqRb/0.net
パヨクは政治系ユーチューバーという分野でも
右派に遅れを取ってるからなぁ
若者が立憲共産党側につく要素が1つもない

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:03:19.21 ID:g48xRC7r0.net
>>653
お年寄り向けのSNSしかやってないだろ
5chとかヤフコメとか

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:03:19.64 ID:229Nmovh0.net
>>4
まさに低学歴パヨクそのものw
割合すら理解出来ないとかどうやって今まで生きてこれたんだ?
低学歴パヨクって本当に頭も人生もスカスカなんだなw

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:03:20.18 ID:RUU3qyIb0.net
まさに老害が国を滅ぼすだなぁ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:03:24.00 ID:Nne0ngVf0.net
ネトウヨを爺さん扱いしてるパヨクが実はマジ爺さんなんだな

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:03:34.41 ID:sNdtmmHB0.net
登戸で共産党のチラシ配ってるのは70歳以上だよ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:03:58.74 ID:rk59/IRf0.net
>>581
20年前、小泉政権時代に新自由主義を賛美し
当時の新卒世代(今のアラフォー)を「自己アピール能力が低いから面接に落ちる」とか
ボロくそにけなして、何でもかんでも「自分自身の努力不足」って方向に還元する論法を取り
「憲法9条改正して徴兵制にすべき」「ただし、俺はもう30代(21世紀初頭当時)なので徴兵されないけどw」とか言ってた卑怯者
それが、現在50代のバブル世代のクズってことよ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:04:00.80 ID:OCjUrAl5O.net
共産党のカクサン部も爺さん婆さんがやってるしな

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:04:02.61 ID:o7goTlqr0.net
>>7
共産党の志位和夫なんてプーチンや習近平以上に独裁期間長いんだけど

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:04:04.69 ID:mmxVAZX90.net
>>652
民主党時代に増えたのは国民健康保健対象を海外に住む親にも使える様にしたことが原因。
マジでクソだよ。

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:04:07.99 ID:sn440WvP0.net
最近思うが
立憲民主党支持者は今回共闘する共産党も支持しているんだろうか?

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:04:13.21 ID:juH3rl6K0.net
そりゃ立憲主導のデモとか年寄りばかりというか、情弱くらいしか立憲支持しないからな

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:04:34.62 ID:SmUFHkvH0.net
白髪頭の爺婆が支持してるイメージ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:04:41.86 ID:dSJUQFfI0.net
ウヨ曲折、パヨ直接

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:04:50.28 ID:2U8fag0V0.net
年を取っても成長できなかった団塊の

ルサンチマンが原動力の外国人政党。

滅びよ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:05:08.11 ID:Cm/OqaA/0.net
>>625
スリランカ人の扱いは問題だけど7つの公約に掲げる内容にしては細かすぎる

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:05:08.27 ID:gVbPM/zq0.net
>>1
駿台予備校、「日本は独島を領土に編入して既成事実化して竹島と命名」などの日本史記述削除を撤回へ★4 [マカダミア★]

@tenpu1151
https://twitter.com/tenpu1151/status/1448447910127947776

昔駿台の生徒でしたが、駿台日本史科は元来極左の講師が多く、昔学生運動をしていて現在も生徒にデモへの参加などを
促している福井紳一や須藤公博という講師がいます。詳しく調べていただくとわかるかと思います。明らかに学問の自由を
超越していますので、引き続き厳粛に対応いただければと存じます。

@erugonokeshinn
https://twitter.com/erugonokeshinn/status/1448627604563513352

ついこないだ駿台で渡された問題集にも南京大虐殺を選ばせる問題がありました
(deleted an unsolicited ad)

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:05:16.24 ID:v4U+OruY0.net
>>666
バブル世代ってもっと年上のイメージだけどな

50代って氷河期じゃないの?

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:05:22.76 ID:ji/zrdDp0.net
とりあえずだれでも就労ビザをやるってやったのは
民主党政権で
技術あるやつだけをいれるってやったのが
安倍だ

外国人の犯罪が増えてるのもそうだろようは
民主党政権時のざるだからいただけで
厳しくなったからいられなくなった

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:05:39.43 ID:MvgbXMWt0.net
>>655
日本の移民の数なんてしれてる
フランスの極右から日本の移民拒否政策を見習えと言われてるぞw

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:05:51.22 ID:CxwhlLjL0.net
>>657
ねーよ
もともと3%の支持者の61%なんだからキャラメルコーンのピーナッツぐらいしかいねーよ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:05:53.87 ID:m/aELYgM0.net
>>649
財界の利益+一部の財界人のイデオロギー

日本の財界で力を持つような、ナリスマシ企業が増えたから。
日本の長者番付が発表されなくなったのもそれが原因とも言われてる。トップ20とかにわらわらいる。

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:05:58.79 ID:hCwfNsUZ0.net
そらぁ支持伸びないよな・・
減る一方じゃねぇか・・

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:06:01.06 ID:5viJKFYe0.net
立憲が何故かの大躍進するかもな。

安倍麻生、コロナ禍のオリンピック、高校生までの給付金などなどジジババがお灸を据えたくて仕方がない有様w

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:06:17.27 ID:mmxVAZX90.net
>>670
支持者の中には色々居て、半数近くは容認みたいだよ。
ただ大事な連合とかは離れてる。

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:06:30.28 ID:9phPFwXE0.net
>>661
爺婆でもツイッターとかYoutubeとかもやってはいるでしょ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:06:37.45 ID:nM4aNUVW0.net
政治活動おいといて素人が作った
YouTubeの動画ネタひとつとっても
矧w術会議任命拒否許されない!
てなサムネより
矧リ国が慰安婦騒動でベトナムからブーメランww
とかいうサムネの方が数万倍閲覧数高いだろうしな
老人はネットをみない思考停止の情弱

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:06:39.29 ID:RlwPgOuq0.net
一言。

民主党政権が失敗した原因は

経験不足ではない。

能力不足。

立憲民主党の幹部は丸ごと民主党。

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:07:12.07 ID:P12ydFes0.net
自民離れ加速してるな

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:07:16.18 ID:fG4ArFFE0.net
>>69
あなたの立ち位置がわかりますね

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:07:24.34 ID:sYk3i9xN0.net
タダッピさん健気…

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:07:26.58 ID:VzPy2URZ0.net
>>606
どこの国の政党なんだろうね

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:07:41.86 ID:vt4NA/Sa0.net
スレで工作してるのも老害だらけなんやろなあ w

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:07:53.92 ID:guwueW0v0.net
>>640
各紙の年齢構成は面白そうだな
赤旗とか創価の機関紙はもちろん地方紙とかも年齢構成が高いイメージ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:07:55.06 ID:W3OEYbsn0.net
団塊世代の学生運動よもう一度のノリだけが取り柄だからな

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:08:02.64 ID:ji/zrdDp0.net
難民申請、民主政権時の就労「一律」許可見直し、
難民申請後の就労不可に

難民認定制度」では、難民申請を行った外国人に対し、
申請から半年後に国内で働く資格を自動的に与えていました。
申請者の生活に配慮し、
民主党政権が2010年、生活困窮者に対してだけ優先的に認めていた就労資格を「一律」に見直し

この改正に反対してるのが春の国会で
スリランカ人の子とか入管批判が出だしたのそのころだろww

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:08:06.81 ID:sEuT1hIU0.net
>>1 「立憲支持者の約61%は60歳以上」
国会前でデモってる連中の顔ぶれと同じ年代だな。
"白髪党"へ党名を変えたら?

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:08:15.57 ID:2ZLNNKRG0.net
騙され世代

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:08:50.40 ID:HDRL6+Xb0.net
立憲民主党支持層ってテレビ見てる層と被ってるんだろうね

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:08:54.51 ID:JX/nG3ax0.net
埼玉大と言えば毎日新聞の世論操作部か?
それにしてはパヨクを笑い者にする記事だし・・・妙だな

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:08:54.77 ID:4mqyturS0.net
>>665
夕方退社時間になると関電営業所の前で原発反対やってるのもおんなじやわ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:08:56.95 ID:g48xRC7r0.net
>>692
そら平日の朝から夜までいるんだから、その層しか無理だろ?ほとんどジジババだよ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:09:09.93 ID:sn440WvP0.net
>>684
なるほどそんな感じなのね

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:09:19.09 ID:XSdi6dwG0.net
ばれちゃったねw

くそ爺クソ婆どもw

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 14:09:20.41 ID:v4U+OruY0.net
じいさん、ばあさんは左翼であっても、
社会保障で手厚くしてくれる、自民党へ入れそうだな
じいさん、ばあさんたちにも格差はあるけど
多くのじいさん、ばあさんの年金は手厚い

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200