2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】立憲支持者の約61%は60歳以上 自民の38%をはるかに超える -埼玉大 [マカダミア★]

1 :マカダミア ★:2021/10/15(金) 11:37:57.97 ID:K2nxNViv9.net
-前略-

立憲の枝野幸男代表の不人気ぶりも顕著になっている。

 埼玉大の松本正生名誉教授(政治意識論)が、東京都議選があった7月に実施した調査によると、立憲支持者の約61%は60歳以上だという。これは、自民の38%に比べてはるかに高い数字だ。前出の田中氏は言う。

「今の若い世代は、政治に関心が出始めた年頃に民主党政権の失敗を経験しています。にもかかわらず、枝野氏をはじめ、野党幹部は民主党政権の中枢にいた人たちばかり。それが続く限り、若い人たちは野党に投票する気にはならないのではないか」

 岸田政権を短命に導くリスクの中で、実は、野党の存在こそが岸田氏の最大の味方なのかもしれない。選挙に奔走する自民党議員の秘書は、こんな本音を漏らした。

「枝野さんが『野党の顔』で居続けてくれることはありがたいよ」

(本誌・西岡千史/AERA dot.編集部・今西憲之)

※週刊朝日  2021年10月22日号

https://news.yahoo.co.jp/articles/74bf13aa520ca7f2e6dce2ff82ee63d836abed89?page=4

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:47:01.94 ID:85kz5bsE0.net
まだ色々と拗らせてない若い世代の純粋な目で見た時に立憲とかはやべー奴に見えるからしゃーない

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:47:09.87 ID:4HL52SN10.net
NHKに洗脳された老人達

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:47:14.97 ID:A0SgkPTr0.net
前までラサール等がネトウヨは年寄りって発狂してたのに

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:47:18.81 ID:ZQhJzJKe0.net
メディア洗脳騙され世代だしな。
しかも硬直化してキレやすくなってるし。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:47:21.63 ID:6Uqm8qp10.net
>>1
実は有権者の大半が自民支持じゃないのに
自民支持じゃないやつほど選挙に行かないらしいんだよな

悪いやつほど組織で戦う数の暴力だ

https://i.imgur.com/tZhn8dw.jpg

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:47:24.96 ID:Dp9TA8NK0.net
アエラどうした?

コロナでもかかったか?

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:47:51.02 ID:x3nuA83Z0.net
本当に?
あの悪夢の時代をガッツリ知ってる世代だけど早くも呆けてきたのかw

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:47:54.65 ID:2rlCh4H90.net
自衛隊は全員、自民党だろう?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:48:02.73 ID:ZFZvwsXW0.net
>立憲支持者の約61%は60歳以上だという。
>これは、自民の38%に比べてはるかに高い数字だ。

やっぱり団塊が地盤の党だったかw

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:48:04.15 ID:GDw5aWPp0.net
>調査によると、立憲支持者の約61%は60歳以上だという。

「だという。キリッ」ってwwww
突っ込み所満載なんだけどwww

・サンプル母数は?その選定方法は?
・対象の社会階層毎の分布に当然偏り無い筈だよね?
・回答者が「正直に答えてる」てな担保と根拠は?

調査過程には一切触れないルールならよーしパパも出しちゃうぞー!
な、な、なんと!日本人の73%は「緑のたぬきより赤いきつねが好き」ドヤア!!
調査過程証明義務無しなんだから「そう言ってるならだったらそうなんだろうな」て信じて貰えるよね???

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:48:08.51 ID:3K780HNG0.net
世論調査ベンチャーを設立 埼玉大と毎日新聞社が連携

 埼玉大学社会調査研究センター長の松本正生教授が30日、埼玉県庁で記者会見し、
毎日新聞社などと共同で新たな世論調査会社を設立すると発表した。社名は株式会社「社会調査研究センター」とし、
4月1日付で設立。事務所は埼玉大の学内に置き、松本教授が社長に就く。
https://mainichi.jp/articles/20200330/k00/00m/040/172000c

ヘンタイ新聞が絡んでる調査会社の調べかw

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:48:15.60 ID:xpT11xYA0.net
日米安保とかで暴れた世代が立憲民主支持なんだろ
本当に日本にとって癌でしかない

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:48:20.33 ID:0qasQlos0.net
>>52
いや右翼のジジババも結構多いよ
年寄でも左翼のほうが少ないんだが
若者は壊滅的だって話だ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:48:20.69 ID:qWIISKBW0.net
まぁウヨパヨ言ってるのおじいちゃんしかいないしな
若い世代とかそんなン詳しく知らんわ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:48:24.34 ID:xIqNiYRg0.net
ド素人の政治ごっこだってことに長いこと生きてきて気付かないもんかね

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:48:24.57 ID:Irb7lE9T0.net
アカヒは別に民主党の味方というわけでもないのか

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:48:43.87 ID:Pk1Ms5Sd0.net
>>68
でも民主系に投票する人はもっと少ないんでしょう?

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:48:43.99 ID:T0UfFXkF0.net
なるほど
どおりでキチガイが多いのか笑
だいぶ納得笑

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:48:49.50 ID:AgVzPoGt0.net
>>73
おじいちゃん落ち着いて!

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:48:50.54 ID:tCufQrBj0.net
自民が車売るために関税引き下げて農家を見殺しにした
その農家ももう70過ぎてあと20年もすれば死ぬ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:48:59.34 ID:lW94CExw0.net
高齢だからなんだって話だけど
パヨクほどネトウヨは低学歴!老人!モテない!とかレッテル貼りしてきたからブーメランだなあ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:49:08.93 ID:Ly1nnDOT0.net
>>1
珍しくしっくりくる分析だ
文句つけようがない

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:49:09.72 ID:8BFVVRZh0.net
その中で団塊世代は何割かな

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:49:10.64 ID:6fp2O2YG0.net
本当さっさとくたばれよ
こいつらのせいでまともな野党が生まれない

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:49:24.88 ID:85kz5bsE0.net
>>73
血圧上がっちゃうよおじいちゃん!

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:49:27.33 ID:h8R1clYQ0.net
今の若い人たちはかなり現実的なのよ
国の成長が止まっているから理想ばかり追いかけられない
理想だらけお花畑のジジババとは根本的に合わない

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:49:27.85 ID:vDm5yKE20.net
ジジイばかりが立憲民主党支持

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:49:28.17 ID:vUZoY9Ct0.net
選挙権返納、免許返納
これからの高齢者に必要なのはこの2つ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:49:38.00 ID:nwvC9npQ0.net
老人革命w

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:49:40.46 ID:Sfyb5JMy0.net
メーデーのデモが退職者だらけなのは壮観だぞw

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:49:43.47 ID:rkp5xB1+0.net
反知性が、馬鹿パヨクの本質w

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:49:45.00 ID:IXg3kaiz0.net
支持母体が日本を守ることなんて完全諦めてるんだから国民にとって良いことなんてあるわけ無いじゃん
せいぜい二重国籍認めろとか福祉や教育に予算もっと出せぐらいでしょ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:49:57.09 ID:a7Rel0/o0.net
特定野党支持するとか認知症だから周囲に騙されてるのかもなあ 可哀想に 

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:49:57.55 ID:GDw5aWPp0.net
>>71
稲田が国務大臣時代に「自民党支持お願いします」て隊員に呼び掛けてたしな
「余程支持できない理由が無い限り」組織のトップがそう言うなら長期的に従うメリット有りと判断するだろうな、誰でも

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:49:57.90 ID:APX1iu310.net
かといって絶対数が多いって訳じゃあないんだよな。小さなパイの6割ってこと

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:50:15.60 ID:R/aedZ9J0.net
枝野からして革マルだしな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:50:15.88 ID:HpXYZVlt0.net
つまり…高齢化社会が進むとは…立憲に風が吹くと言うこと!

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:50:23.23 ID:TJ49SvEs0.net
60才以上は赤い活動してたの多そうだし納得w

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:50:27.80 ID:K389nKIU0.net
もっと下の世代だけど立憲の顔は変えた方が良いと思う
枝野さんがどうのと言うよりまず新しさがないから期待も薄れる

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:50:28.49 ID:LaDFj2dS0.net
知ってた
テレビ世代が立憲支持者なんだよな
洗脳されてないとあんなとこ支持なんて無理だろ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:50:33.36 ID:m+DHY1PE0.net
ワシら高齢者は、貯めたカネは極力使わんが、選挙権は必ず行使するで。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:50:35.40 ID:qbp85W8w0.net
パヨクはジジイばかりだよ
共産党なんか平均70代じゃないのかw

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:50:36.37 ID:o62nji2Z0.net
共産はもっと多そう

昨日駐車禁止の標識の前で選挙活動していたからな
うちの選挙区は共産党いないのにわけわからんよ(比例のためだろうが)

のぼり持ってるのは80か90ぐらいのよぼよぼした婆さん2人
さすがにそんな高齢者にさせるのはどうかと思う

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:50:36.82 ID:EXDmcDWb0.net
>>84
ネガキャンやムード頼みなところがほんとパヨクの胡散臭い姿勢の証明だわ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:50:40.22 ID:gvk3yY590.net
Dappiが絶好調のスレ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:50:40.70 ID:Dp9TA8NK0.net
>>91
直接税納めてなければ、選挙権剥奪してほしいわ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:50:57.48 ID:CJ4j/XKz0.net
『メットにゲバ棒が押入れにある』と言ってた
そんな爺の集まりだよ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:51:15.74 ID:SHyXyVjC0.net
現役世代からしたら立憲共産党は敵だからな

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:51:16.46 ID:xpT11xYA0.net
若者としたら民主党政権で大失敗した幹部達が
今も立憲民主党幹部で居たら、勤め先の上司と被ったりするもんな

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:51:17.04 ID:dLCgeesh0.net
社会保障でいい思いした老人が左翼とかどんだけw

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:51:20.05 ID:ney9N6dL0.net
そもそもが、10年ちょっと前にマスコミの陰謀に騙されて
鳩山オーナーの政党に投票した情弱が、
まだ?くたばらずにいまだ選挙権を保持しているという事か

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:51:24.12 ID:xUUlDSIp0.net
別に政権取るわけでもないしいいんじゃねえの

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:51:33.63 ID:Qh3wJrY50.net
60歳以上の在日朝鮮人だろ端折るな

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:51:34.41 ID:tn3qubv40.net
>>68
民主主義の根幹である多数決を数の暴力って、きみ面白いこと言うね。
自民は嫌だけど立憲や共産はもっと嫌というのが83%だろ。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:51:38.50 ID:SWoGFb4N0.net
ぱよぱよちーんといえば
エフセキュアによるフェイスブックセキュリティ悪用はちゃんと罰下ったの?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:51:54.42 ID:fFIshVU70.net
鉄板学生闘争世代はやっぱ立憲だよな

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:51:55.42 ID:GDw5aWPp0.net
社会派啓蒙コラム!「寄生虫ゴキブリ公務員くんの経済相談コーナー」!!

Q.民間くん「景気回復の実感どころか不景気感しかないんだけど?」
A.寄生虫ゴキブリ公務員くん「それは貴方が特殊なだけ!現に我々は7年連続民間準拠の原則により給料アップ!
事実に勝る証拠は無いよね?ハイ論破」

Q.民間くん「民主時代より今の方が悪夢じゃないの?」
A.寄生虫ゴキブリ公務員くん「とんでもない!貴方が特殊なレアケースなだけで我々の周囲では皆認めてますよ?ハイ論破」

Q.民間くん「給料上がったってそれ以上に増税で可処分所得減ってるのに給料変わらない連中はもっとヤバイよね?本当に好景気?」
A.寄生虫ゴキブリ公務員くん「それは努力不足なだけw増税分以上に収入上がれば可処分所得も増えるよね?
現に我々の周囲では皆好景気実感してるよ。あ、ボーナスも無いなんて極々レアな連中は論外ね。ハイ論破」

寄生虫ゴキブリ公務員
「愛国保守政党自民公明GJ!!民主時代は悪夢だった!グダグダ愚痴垂れてる連中は無能な努力不足www
え?今の方が酷い悪夢?それは自己責任と努力不足でしょwww 」
8年かけて固定恒久票田確保したから今後も確実に自民継続確定だね。
利権と厚遇を保障された寄生虫ゴキブリ公務員が明確な利害に基付き一致団結して「断固現状維持!」だね!!

寄生虫ゴキブリ公務員「努力は報われる!!日本は素晴らしい社会構造の国!
自民支持はあくまで国益最優先に考えた日本人としての当然の帰結!!
え?公文書偽造改竄隠蔽黒塗りに中抜き推進利権拡充?
小さい小さい!!大事の前の小事!!
野党に任せたら売国される!利権や汚職が蔓延って日本が終わる!」

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:52:01.86 ID:FfpCSW4k0.net
前回の参議院選挙では30歳以下での立憲民主党への支持率は0.0%だった
生放送で乙武に突っ込まれて福山哲郎はあたふたしていた

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:52:07.29 ID:XCTl4W9cO.net
>>1
https://livedoor.blogimg.jp/go_wild/imgs/6/f/6f5d2b0b.jpg
https://www.y-sue.net/71719/files/eyecatch/4725_eyecatch_202009260556.jpg

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:52:08.01 ID:JQoguQb+0.net
>>1
要するに、立憲共産の支持層はナマポってことだろ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:52:11.96 ID:GDw5aWPp0.net
■42都道府県、職員の月給引き上げ
■政令市 15市で給料アップ!! ボーナスは全市でアップ!!
■公務員の定年引き上げで、生涯賃金一人あたり3000万円アップ!!
消費増税で損害なし(給与福利厚生その他最優先還元で負担以上の恩恵)
その他各種増税で損害無し(上記同じ)
景気悪化(他人の)非婚化少子化損害無し(上記同じ)
社会保障大幅削減で損害無し(寄生虫ゴキブリ公務員限定の代替制度が拡充済、事実上削減されたのは民間人だけ)
派遣会社大増殖で損害無し
円高円安デフレインフレその他民間市況一切に損害無い税金寄生
非正規労働者大増加で損害無し
非婚化少子化高齢者だらけで損害無し
TPPで損害なし
移民で損害なし → 自分の子供だけは私立に行かせればいい話(その費用も充分税金からプール済)
児童虐待問題で待遇引き上げ増員確定、更には「どんな怠慢も不手際も未必の故意も謝罪すればセーフ」の追認w
上記に限らず「社会問題」を飯の種にして寄生して一切責任は負わない正に居るだけ寄生虫w
寄生虫ゴキブリ公務員給与は民間市況ガン無視して断固維持
定年延長再雇用促進
プレミアムフライデーで労働時間削減
不自然なまでの祝日増加(むしろ業種によったらデメリット、祝日増える事で「確実に」恩恵受けるのは寄生虫ゴキブリ公務員だけw)
寄生虫ゴキブリ公務員身内限定」利権イベント用予算てんこ盛りwww

要するに日本国内の分断が進んだり社会が悪くなればなる程コイツラの寄生名目が増えて益々肥え太る構造www

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:52:12.46 ID:LCeUtk8N0.net
駅員や店員を怒鳴りつけてる老害が立民支持者

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:52:13.80 ID:ZFZvwsXW0.net
>>68
小選挙区だから、一票差でも総取りだ。

この小選挙区制度を導入したのは
ちょっとの差でも大差になり、
政権交代しやすい様にと企んだ、
汚沢とマスゴミ、有識者だよなw

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:52:28.83 ID:pIzGn8aO0.net
>>100
若者が高齢者になるので立憲は斜陽政党

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:52:38.41 ID:ojAyqfjb0.net
自己中で自己に甘いやつばかりだからな
後先考えず自分が気持ち良いことを優先し、
若者から搾取するのが当然だと思ってる世代
そして日本の技術をばら撒き未来の利益を先取りした世代

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:52:41.70 ID:8HT2GhXe0.net
朝日と日教組が強かった時代ね

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:52:49.90 ID:85kz5bsE0.net
パヨ爺発狂して公務員憎コピペ貼り出したw

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:52:50.90 ID:9tNrFYMA0.net
支持者の三人に二人は高齢者

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:52:52.28 ID:jQ/Hx9iW0.net
まさにサンモニの連中だな

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:53:00.97 ID:YWpJVjYf0.net
「今の若い世代は、政治に関心が出始めた年頃に民主党政権の失敗を経験しています。にもかかわらず、枝野氏をはじめ、野党幹部は民主党政権の中枢にいた人たちばかり。それが続く限り、若い人たちは野党に投票する気にはならないのではないか」

嘘クセェ教授だなw
政治に興味が出始めた頃に民主党政権なら今は30歳前後だろ。
社会に出て自公政権の大失敗を見て何も思わないはずがないわ。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:53:04.83 ID:3K780HNG0.net
自民が株主配当偏重じゃなく労働分配率上げるって言ってんのに
LGBTだ、夫婦別姓だ、モリカケだって
浮世離れしたアホしか投票しないやん

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:53:10.51 ID:Dp9TA8NK0.net
>>122
日の丸がねぇなぁ
どこの国の政党なんだろう

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:53:13.61 ID:xCErWTZx0.net
若者は何もわかってないんだから
選挙に来ないでください!

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:53:25.59 ID:uZeTclRs0.net
ワイドショーしか見れない情弱B層の年寄りしか支持してない

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:53:29.14 ID:ZeNv0LLq0.net
だから政権交代の前に
野党第一党交代をしなきゃならんのよ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:53:33.66 ID:xpT11xYA0.net
>>127
今回の衆院選後名前変えてる気がするけどね

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:53:37.72 ID:2I/8PukP0.net
今どき左翼信者なんか学生運動の生き残りだろ?

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:53:46.32 ID:Ve5lS2hS0.net
>>26
選挙楽しみだね(о´∀`о)

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:54:00.42 ID:pIzGn8aO0.net
>>100
ああごめん、その通りだったわ逆風って風が吹く

143 :age:2021/10/15(金) 11:54:02.27 ID:wHIuktb/0.net
老害は安楽死させろ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:54:06.10 ID:tvFR4V2C0.net
やっぱりな
これからどんどん先鋭化してって基地でデモする連中と同化するわけだ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:54:08.56 ID:6YtERvnF0.net
二十歳くらいまでに思想に類するものはある程度固まってしまうからな、今の高齢者が左派思想なのは納得がいく
逆に今の若者の選択がこれから先の間、しばらく続くとも言える

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:54:15.31 ID:VQL73IOk0.net
朝日の別働隊AERAですらこの扱い

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:54:19.12 ID:gvk3yY590.net
アラフィフで社会的には不要になりつつある団塊ジュニアが自らを慰めるスレ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:54:24.42 ID:ZFZvwsXW0.net
>>120
その公務員は公務員労組で民主党・立憲支持。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:54:27.66 ID:JBu2qzhu0.net
投票率下がって困るのは自民党の方って言われるよな

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:54:31.72 ID:UN7L/gYl0.net
>>140
ネット右翼なんて自民から委託された業者とひきこもりのくずだろ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:54:39.94 ID:kLtfdA7X0.net
将来ビジョンが無い立憲民主党を信じられるのは超高齢者だけ。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:54:45.42 ID:n+5AEjh70.net
立憲はクソだけどあんな財務省事務次官を選任してる自民党の方がいらないな
維新が国民民主でいいよ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:54:53.28 ID:AgVzPoGt0.net
やたら活動化がメディアに出るとき、若者前に出すのはそう言う事かw

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:54:56.60 ID:AV8zoC7J0.net
>>1
自民大敗確実

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:54:59.80 ID:AoV9IQPX0.net
オレオレ詐欺の被害者層と重なるな

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:55:03.39 ID:vUZoY9Ct0.net
つまり立憲民主の政策は高齢者に都合がいい政策であることが証明されたね

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:55:03.89 ID:twG5Q9dA0.net
痔民嫌いなのは当然
ネット工作に騙されるガキが悪い

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:55:05.50 ID:xpT11xYA0.net
>>138
共産党が存在する限り
日本で2大政党制は無理だと思うよ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:55:08.17 ID:39MZ+8DP0.net
まるっきりコレやん草ww

>>1
>>2
チョンモメンはコロナで真っ先に死ぬ負け犬老害
https://i.imgur.com/hyIqTxG.jpg
https://i.imgur.com/Xxpf7kU.jpg
https://i.imgur.com/I1ftkUU.jpg
https://i.imgur.com/Fhoj7JJ.jpg
https://i.imgur.com/J6iRZvp.jpg
https://i.imgur.com/5iPMZAh.jpg
https://i.imgur.com/jlLQyGL.jpg
https://i.imgur.com/rN5m8yR.jpg

一方、若者は自民を支持した
https://i.imgur.com/UOTEpI9.jpg
https://i.imgur.com/pduwNQt.jpg

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:55:08.27 ID:9tNrFYMA0.net
>>139
り立憲人民党とかかな?

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:55:11.44 ID:o62nji2Z0.net
>>21
立憲と共産の支持者は多くが闘争とかやっていた70代以上じゃね

俺のおじさんも何年か前に社民党のはがき送ってきたわ
国鉄からJRになった世代だけど

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:55:14.64 ID:2I/8PukP0.net
スキャンダル追求がメインで政策なんか選挙の前しか聞いたことがないぞ。コイツら本当に国会議員なのかよ?

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:55:18.71 ID:7e03YuUc0.net
テレビに洗脳される馬鹿たちだからな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 11:55:20.78 ID:LvSaRugt0.net
バカサヨがジジババだらけなのは以前からバレてるからなw

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200