2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自民党】岸田政権不人気!自民が頭を抱える“甘利ファクター”の破壊力、衆院選まさかの単独過半数割れも [ネトウヨ★]

1 :ネトウヨ ★:2021/10/15(金) 09:53:06.17 ID:7UqVP2CJ9.net
 岸田首相が14日午後、衆院を解散し与野党激突の選挙戦が事実上スタートした。19日公示・31日投開票の超短期決戦は戦後最短の日程で、早い方が勝てるという岸田自民の思惑が強く反映されている。だが、岸田政権が想定以上に不人気で、よもやの単独過半数割れも囁かれ始めた。

 永田町では、自民党が先週末の9、10日に行った全選挙区の情勢調査が出回っている。自民党は現有276議席から21減らし、さらに当落線上の接戦区が20あるとの結果だったという。

「野党候補が一本化されれば、さらに40から50選挙区が激戦区になるとみられています。岸田首相は、超短期決戦なら野党共闘の効果も間に合わないと考えたのでしょうが、この戦術は諸刃の剣になりかねない。岸田内閣の支持率は“ご祝儀相場”もなく、おおむね50%台と発足直後にしては低調ですが、それより特徴的なのは、支持するかどうか『答えられない』『わからない』の回答が多いことです。まだ何も仕事をしておらず、評価が定まっていないからで、そういうときは失言などのミスひとつが致命傷になり、流れが一気に変わる可能性があります。そして、それを挽回する時間もないのが超短期決戦の怖さなのです」(政治ジャーナリスト・鈴木哲夫氏)

 野党共闘は13日、共産党が22選挙区、立憲民主党が3選挙区で候補者を取り下げることを決め、急ピッチで候補者調整が進んでいる。289選挙区のうち、230近い選挙区で野党候補の一本化が実現することになり、今後さらなる上積みもあり得る。

■自公選挙協力もギクシャク

 もし50議席減らして単独過半数(233議席)を割り込めば、岸田首相の進退問題に発展しかねない。そこに大きな影を落とすのが、甘利幹事長の存在だ。

 選挙を仕切る幹事長は“党の顔”。公明党との関係が良好だった二階前幹事長、菅前首相に代わってカウンターパートになった甘利幹事長が「政治とカネ」の疑惑を抱えていることもあって、公明との選挙協力がうまくいっていないというのだ。

「選挙の実動部隊になる学会女性部は政治家のカネや女の問題を極端に嫌います。しかも、甘利さんはもともと公明党との関係が良くない。安倍政権で選対委員長を務めていた時、『なぜ公明党に名簿を渡さなきゃいけないんだ』『公明に査定されて候補者が言いなりになる』などと反発を深め、公明党が自民党支持層を奪っていると警戒感をあらわにしていました。2019年参院選の前には、選挙協力の合意文書にわざわざ『与党内部での集票活動の競合につながるような行為は互いに慎む』の一文を入れさせたほどで、学会で選挙責任者だった佐藤副会長とは犬猿の仲でした」(自民党関係者)

 佐藤氏は退任し、当時のような実権は握っていないが、学会側の“選挙のプロ”として影響力を行使しているという。

 野党の候補者一本化で与野党接戦区が増えるほど、自公選挙協力の重要性は増し、学会の動きが雌雄を決する可能性も高まるのだが、甘利幹事長のせいで激戦区を落としかねない状況だ。自民の過半数割れも十分、考えられる。

 岸田首相は今ごろ、公明党の“甘利嫌い”の大きさに頭を抱えているかもしれない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1487cb2e15d0b744d2eaa0ad6cdc6fb7c343b52e

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:54:36.92 ID:VVAsuMj80.net
というか甘利自身落選可能性あるぞ
総選挙中地元に張り付く幹事長
ありえないけどあるとおもいます

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:54:46.42 ID:3ZxzhF+W0.net
まず白髪染めしてその小汚い見た目を整えろ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:55:10.41 ID:r7RX0Ts00.net
羽田孜の最短記録更新かな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:55:27.31 ID:oxVHIxLv0.net
公明、甘利、高市を外したほうがいい。省庁の半分を廃止して軽量化する。

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:56:40.10 ID:tF9M8AwP0.net
河野のしとけば職を失う事なかった
っていう自民元職が大幅に増えそう。
馬鹿な奴ら。

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:56:42.22 ID:1WyRcwYi0.net
国会議員の風上にも置けない

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:56:49.68 ID:IA7INRtX0.net
甘利口利き党

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:56:55.08 ID:YLDAcyBX0.net
単独過半数割れなんて公明頼みの選挙はいつもことじゃねえかハゲwww

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:56:55.11 ID:R3YcCSib0.net
画像とか動画でまずあたまの長さを修正しねえと
武井壮の老後だぜまるで

11 :!ninja:2021/10/15(金) 09:57:05.32 ID:jZqHYfo20.net
なんでこんなやつを幹事長にしたんだ?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:57:24.34 ID:c077ia0a0.net
まさかあの野党政権になる訳ない

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:57:36.33 ID:eyLdiiaq0.net
自民が大勝すると今回の衆議院選挙、来年の参議院選挙が終わった途端に増税ラッシュが来る

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:57:49.37 ID:xpdCYVt60.net
>>1
日刊ゲンダイ読者が盛り上がるスレはここですか?

日刊ゲンダイ 11月27日 小沢嘉田連合100議席超え
日刊ゲンダイ 11月28日 小沢大仕掛け、脱原発連合で130議席超え
日刊ゲンダイ 11月30日 小沢未来、選挙情勢、比例76議席超え
日刊ゲンダイ 12月01日 小沢未来がとんでもないブーム 女性3人に1人が強い関心! 自民顔面蒼白
日刊ゲンダイ 12月03日 小沢未来、小選挙区で60議席がすでに当確

↓ ↓ ↓ 小選挙区111名、比例区119名 ( 重複109 ) 擁立

小沢未来獲得議席 小選挙区2 比例区7

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:57:49.72 ID:9C7JCvJ+0.net
という願望

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:57:50.48 ID:OSPAiVVx0.net
社会主義に舵を切った自民党。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:58:08.82 ID:gL2ZG79I0.net
自民党総裁確定後、開口一番、金融所得増税の検討、岸田=財務省。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:58:19.70 ID:K3Ms3Lfu0.net
自民280
公明030
与党310

これくらいだぞ。
誤差は与党で±10。

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:58:32.68 ID:RZ2cbWpM0.net
どうせ若いのが選挙に行かないから変わらないよ
「自分の投票でひっくり返った」って体験をするチャンスなのに

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:58:37.40 ID:jeFYXOZN0.net
総裁選でぶち上げた公約全て破棄w

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:59:35.33 ID:8GcgBgLa0.net
>>10
くっそこんなのでwwwwwwwwww

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:59:45.23 ID:3oXDqgbl0.net
岸田は人事のセンスがない

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:00:08.34 ID:hljxrddi0.net
甘利さんだけじゃなくて、岸田さんの仕事のしなさっぷり、リーダー感のなさも足引っ張ってるよね

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:00:08.34 ID:42L5FW+U0.net
>>1
スレタイに【ゲンダイ】を入れろ
毎度毎度逆張り煽りゲンダイの選挙予想は全くあてにならん
予測デマばかり流し「狼が来たぞ!」はもう通用しないんだよ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:00:28.62 ID:QX9xsoUv0.net
ゲンダイ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:00:35.69 ID:55WmPXaK0.net
志位総統誕生万歳

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:00:52.17 ID:jGPVqEQ30.net
選挙後に

金融所得課税やるって
決まってるからな

そりゃ支持率落ちるわなw

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:01:17.43 ID:U7iYbuVi0.net
公明だけでも潰れねえかな
あいつらマジでゴミだわ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:01:26.37 ID:gL2ZG79I0.net
とにかく、麻生は貧乏神。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:01:28.64 ID:VVAsuMj80.net
>>11
麻生の番犬
麻生のリモコンが鈴木財務大臣

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:01:33.57 ID:8aLBI+BI0.net
甘利ドリルパンツ
表に出しちゃダメなやつら
ばかり
これを前面に出すのはキツいな
真っ黒くろすけ

岸田自身はそうでもないけど
派閥政治は1度終わらせたいところ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:02:03.35 ID:FKuqRWrx0.net
自民嫌だな→でも民主はもっと嫌だ→嫌だけど自民に入れざるを得ない

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:02:05.49 ID:uYgaJHRv0.net
生活困窮者の事を考えてる政党に投票するぞ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:02:36.13 ID:nw/TjtBL0.net
小沢一郎に政権取る気無いやろと言われる立憲の実情w

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:02:54.51 ID:knB2Rsjb0.net
さあ、その願望は叶うかな?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:03:04.72 ID:Kz8xmUtC0.net
無党派無宗教が入れる理由はない

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:03:37.42 ID:FDjWeab20.net
心配ない
野党がグダグダだから自民楽勝
東京にいてさえそう思うんだから地方は寝てても当選だろ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:03:40.86 ID:RwllOZ4Y0.net
傲慢無能世襲サイコパス集団自民党

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:03:51.60 ID:o4W+kX/W0.net
総裁選前の支持率を勘違いして岸田を選んだバカ議員の自業自得

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:04:08.58 ID:A1tfS7kF0.net
閣議の時に岸田の隣に座ってるのが野田聖子だもんな
俺も毎回不快になる

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:04:45.83 ID:Y2S1+1zG0.net
とりあえずもう一回枝野に任せて
また騙されてみようぜw

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:05:14.26 ID:AMgW11MR0.net
大変大変自民党に入れなきゃ民主党の悪夢再びやんけ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:05:20.46 ID:0/7x8q/s0.net
>>24
嘉田「(2012年)11月24日、小沢に『あなたが出たら100人当選する』と言われ結党」
 
日刊ゲンダイ 11月27日 小沢嘉田連合100議席超え
日刊ゲンダイ 11月28日 小沢大仕掛け、脱原発連合で130議席超え
日刊ゲンダイ 11月30日 小沢未来、選挙情勢、比例76議席超え
日刊ゲンダイ 12月01日 小沢未来がとんでもないブーム 女性3人に1人が強い関心! 自民顔面蒼白
日刊ゲンダイ 12月03日 小沢未来、小選挙区で60議席がすでに当確

  ↓ ↓ ↓  61人の現役議員を含む小選挙区111名、比例区119名 ( 重複109 ) 擁立


小沢未来獲得議席 小選挙区2 比例区7

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:05:42.75 ID:Q4EaQpAH0.net
なんで脛に傷があるゴミを重用するんだ
だから派閥理論は糞ゴミなんだ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:05:54.34 ID:xj8DJDBD0.net
甘利の頭は伸びてるけどね

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:06:16.93 ID:rIUPo82y0.net
31日20時からのパヨチョンの断末魔が楽しみで仕方ない

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:06:19.41 ID:mJsQPrDB0.net
ゲンダイか。マス塵芥の鏡だな
いまだに世論をリードできると思っているところが痛い

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:06:22.22 ID:xXzCP9l10.net
これマスゴミの願望じゃないの?
消去法で自民はまだ生きてるじゃん。立憲に入れるような虫みたいなのおるの?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:06:24.41 ID:rM9LOthV0.net
もう自民には入れない
バカにしすぎだわ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:06:25.84 ID:16yzDXhR0.net
ビジネスウヨどうするの?
金を貰ってアベスゲー、スガスゲーやってた似非愛国者ども。
岸田さんも応援してやれよ?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:07:02.94 ID:Ezr2z19i0.net
ゲンダイってスレタイだけでなぜかゲンダイってわかっちゃうんだよな
なんでだろうな
ゲンダイだろって思ってスレ開くと9割当たる
たまにポストセブンとかで外すけど

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:09:00.49 ID:kZQLxSiNO.net
麻生より嫌われてる甘利

麻生幹事長で良かったな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:09:11.86 ID:bJH+65px0.net
>>5
減らすのは竹中方式。
官僚機構は増やす方向で動くよ。そっちの方が退職金ふえるからな。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:09:14.85 ID:Xr47Fz6K0.net
ゲンダイの願望にレスするスレ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:10:18.58 ID:WSfv1/fZ0.net
だから立憲に投票しよう、とはならんのだが

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:10:41.41 ID:Xr47Fz6K0.net
>>45
あれ本当に長いよな
長頭人だわ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:11:04.13 ID:SMf4BePd0.net
自民が頭抱えてるのは大阪くらいで、他は概ね堅調だぞ?愛知のトヨタ労組離反というネタあるんだし

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:11:07.02 ID:NVLTVurm0.net
うちの選挙区の自民党の候補

女子大生を囲ってて
週刊誌ネタになって大恥さらした阿呆だから
絶対に入れん

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:11:37.67 ID:dHQOpVLY0.net
なんせあの民主党に政権とらせた"かしこいゆうけんしゃ"(自称)だからな
共産党が混じってるとこに入れる訳がないなんて常識じゃ推し量れない

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:11:43.69 ID:Br8uh/cU0.net
岸田と高市の反資本主義コンビ
では負けも十分、ありえるぞ。

企業の四半期決算否定粉飾決算肯定
企業の現預金増税
どこが資本主義?
笑えるー

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:11:49.29 ID:Q4ESr4bk0.net
岸田が余りを幹事長に据えた時点で、国民は「これはダメだ」と思っただろう
総裁選前は威勢の良かった岸田も、総裁になってからは古い体質の人たちに頭が上がらないことが分かったからね
万が一、静岡補選で自民党候補が負けるようなことがあれば、衆院選で過半数割れもありうるよ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:11:51.45 ID:EGfIxUNp0.net
>>44
ゼンカモンを副代表にしてるとこが相手なんだから
むしろハンデを付けて差し上げたんでしょ
自民党は優しいわい

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:12:03.12 ID:RYcZq1VM0.net
甘利、質問が出なくなるまで説明したって言ってたけど、
記者が何人も手上げてんのに打ち切って退出したって映像出ていたぞ。
嘘つき。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:12:17.91 ID:CHi128aF0.net
まあ閣僚見てると、一体何がしたいのかわからん内閣だよな

岸田自体も発言ブレブレで意味不明だし

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:12:21.44 ID:B0xaDd4m0.net
安定のヒュンダイ
逆効果てまだわからないのか

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:12:33.63 ID:jgPBwgjD0.net
>>1
ざまあ。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:12:37.76 ID:GKcsuHeF0.net
幹事長が落選したら初か?ありだな。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:12:52.69 ID:6fMuosyp0.net
うちの選挙区は前回接戦で自民だったけど
今回は野党が候補者一本化してるから危ないと思う

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:12:58.17 ID:XZfiJG6K0.net
過半数割れはないだろうが、甘利で議席かなり減らしてるわ
昨日の党首討論の岸田もひどかった
総裁選とは別人みたいに歯切れ悪かった

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:13:29.93 ID:miG6ALnb0.net
スレタイにゲンタイって入れろよ。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:13:43.83 ID:roOLp47Y0.net
「安倍じゃなければ誰でもいい」って言ってたんだし、アベガーな皆さんもここは岸田信任で文句無いだろうw

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:13:50.94 ID:ssNAEbaz0.net
>>32
共産に入れてみようとマジ思ってるw

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:14:01.10 ID:urpWXNDE0.net
>>53
竹中は医療村を改革する任務あるから
配置されてるんだよ

なんにも理由もなく 居るわけないだろw

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:14:20.58 ID:Br8uh/cU0.net
原発推進も悪手。
原発を動かせば環境破壊の使用済み燃料
が増える。
現状、地球環境に優しい
使用済み燃料の処理方法無し。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:14:33.60 ID:XZfiJG6K0.net
自民党支持者の田舎のおっさんも甘利嫌ってたわ
まあ自民党に入れるんだろうが

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:14:37.44 ID:ilYxWzBM0.net
>>56
宇宙人かもね

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:14:52.01 ID:Z+iWfEnX0.net
>>14
これを見に来た
ゲンダイの原資がどこから出てるかがよく分かるw

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:15:12.59 ID:bi4q+uk80.net
立憲政友会には投票はしない
立憲民政党に投票しようかと

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:15:51.77 ID:Jrm84jdW0.net
たとえ立憲が政権交代を嫌がっても、政権交代しろ
大きく広げて畳めない風呂敷、公約が守れないとしても政権交代させろ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:16:03.30 ID:spV2Dkxf0.net
早くも地方や若手議員から「河野にするべきだった」と批判始まってるぞw

地方だと悲惨過ぎて自民党立候補者が怒鳴られまくってる

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:16:04.21 ID:SMf4BePd0.net
>>69
もともと甘利を幹事長にしたことで、みんなからドン引きされてた。あれで内閣支持率低くなった

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:16:04.72 ID:Pn1cmYFe0.net
レジ袋無料に戻せば楽勝

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:16:20.98 ID:urpWXNDE0.net
アメリカが名指しで指名手配しているのが

二階、岸田、今井、秋元だよ

中国と関与したトヨタも アメリカに叩かれるかとは思う
いくらビジネスとはいえ
 

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:16:21.27 ID:YcHYs5ZO0.net
自公と野党4党に入れないとなると自ずと絞られる

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:16:39.76 ID:Br8uh/cU0.net
反SDGsの国連否定の自民党
には
制裁必須だ。
選挙で思いしれ。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:17:17.29 ID:9EROnWra0.net
>>1
スレタイに「ゲンダイ」って入れとけよ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:17:30.16 ID:0fe2dUiZ0.net
>>1
甘利、ドリル、下着泥の犯○者を閣僚にしてしまった以上に
数あまたの汚職をウヤムヤにしてきたアベシンゾーが未だに居座っていることが大きい
しかも総裁選の時期に統一協会で演説してヤリタイ放題
自民党のイメージを著しく墜とし続けてる

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:17:53.94 ID:SMf4BePd0.net
>>75
地方は大阪みたいに選択肢がないとこばかりだから、自民支持者は鼻をつまんででも自民に入れる。大阪は維新という選択肢あるから自民支持者が遠慮なく維新へ投票シフトさせる。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:18:05.93 ID:8SWXv1EB0.net
>>83
ソース頼まい

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:18:08.99 ID:AMBXkuKR0.net
20年ブルーカラーをコケにしてきたからな、失われた20年の人生は取り返しつかないんだよ、安倍をはじめ、これまでのケジメをつけない限り、自民には一生投票しないわ。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:18:34.98 ID:sLDoEkai0.net
>>1
安倍さんや麻生さんも、負けてませんよ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:18:36.68 ID:/7F17CL10.net
まだ自民党を信じてる人は、公明党と同じメンタリティだぞ。
下駄の雪と言われようとも自民様について行きますってか。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:18:53.62 ID:Hkn9CPW30.net
ゼロコロナが致命的
与党の自由の制限への不満持つ人たちの受け皿になれないことを
自ら宣言してしまったから、与党の支持率落ちても支持率がまるで上がらない。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:19:11.33 ID:2R5aznto0.net
業者に小銭たかるような屑野郎だろ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:19:13.74 ID:urpWXNDE0.net
甘利は二階とセットだしなぁ

日鐵も大変かとは思うが
日本には在日米軍も働いてるからな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:19:27.89 ID:bi4q+uk80.net
共産党は外国人参政権に賛成しているから論外
立憲民政党しかないんちゃうかな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:19:49.91 ID:i22sGZ7B0.net
>>1
    _
   _(   ̄ ̄\
  //⌒ー⌒\ヽ
 f|       | |
 ||   〜  ||   あまり影響ないと思う・・・。
 V  = . = V
 (|  ノ・/ ・ヽ  |)
  |  ノ└ ヽ  |
  ヽ _て三> _ノ
   _>―<_
  |V >< V|
  ||. ヽ/ ||

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:19:52.06 ID:Ul7g15oO0.net
そうか!
岸田になって創価と近づきすぎて嫌だなぁと思ったがそのための甘利だったのかw
幹事長は汚れの人しか無理なポストかと思ってたぜ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:20:07.09 ID:fk2tgIcZ0.net
日本人にどれだけ家畜が多いか試される選挙

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:20:08.01 ID:kE8tujhv0.net
甘利は総裁選に協力してTPPでも実力発揮したが
総選挙前の今幹事長はないだろ
菅前総理以上に選挙オンチなのか

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:20:09.58 ID:sYMsA4Ua0.net
週刊現代
日刊ゲンダイ
フライデー
フラッシュ
このあたりは全て同じグループ、音羽グループと呼ばれてる

総レス数 945
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200