2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】40代未婚女性の3人に1人は「彼氏いない歴=年齢」だった ★4 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/10/15(金) 09:37:49.75 ID:bLhaZLHy9.net
調査期間:2021年9月22日〜2021年9月23日

婚活・恋活や街コンなど中心とする男女の出会いメディアe-venz(イベンツ)を運営するノマドマーケティング株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:三輪賢治)では、
全国の1,000名の未婚女性(16歳〜49歳)を対象に【彼氏いない割合】【彼氏いない歴=年齢割合】【高校生や大学生の割合】【結婚願望あるなし】についてのアンケートを実施しました。

「彼氏ができない」と悩んでいる人はあなただけではありません。
そこで今回は実際にどれくらいの人が同じ悩みを抱えているのか調査すべく、e-venzにて1,000名の独身女性にアンケートを行いました。

・アンケート内容
●現在、彼氏がいないですか?
はい
いいえ

[対象者]
調査対象:全国16歳〜49歳の未婚女性

・調査サマリー
https://prtimes.jp/i/59676/30/resize/d59676-30-a80c548b92423b349d20-0.jpg

この調査では、彼氏がいない女性が65%、彼氏がいる女性が35%ということが分かりました。未婚女性の半数以上は彼氏がいないということになりますね。
また、年代別のデータは以下のとおりです。

10代:63%
20代:54%
30代:67%
40代:75%

彼氏がいない割合は20代が最も低く、彼氏がいる人といない人はちょうど半々くらいです。
一方40代女性で彼氏がいない割合は75%と高くなっています。

「彼氏いない歴=年齢」の人の割合

上記のアンケートでは65%の女性に彼氏がいないことが分かりました。
しかし、その時期だけたまたま彼氏がいないタイミングだったのかもしれません。

それでは、これまで一度も彼氏ができたことがない女性はどれくらいの割合なのでしょうか。アンケートで「彼氏がいない」と答えた652名の女性に尋ねてみました。

「彼氏がいない」と回答された方へ
彼氏いない歴 = 年齢ですか?
https://prtimes.jp/i/59676/30/resize/d59676-30-075211fd0b2868172e12-2.jpg
https://prtimes.jp/i/59676/30/resize/d59676-30-123500c8f1cb40b61242-3.jpg

今回の調査では「彼氏いない歴=年齢」の女性は36.5%、そうではない女性が63.5%ということが分かりました。
つまり、現在彼氏がいない未婚女性の約2.7人に1人は一度も彼氏ができたことがないという計算になります。

また、年代別に見ると「彼氏いない歴=年齢」の女性は10代が最も多く、20〜30代になると減っていく傾向があります。
とはいえ40代では「彼氏いない歴=年齢」の女性が35%いることを思うと、意外に多いのではないでしょうか。

(全文はソースにて)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000059676.html

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634232795/

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:43:06.53 ID:oVTjDI/90.net
いくら男に相手に
されなかったからって
そんなに僻みなさんな
みっともないからw

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:43:17.09 ID:5xniXfRA0.net
>>817
別に嫌いじゃない
ただちょっと怖かっただけだよ
できるものなら一度くらい結構してみたかったけどもまあ無理だしねえ私なんか

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:43:26.26 ID:R9qDN3YI0.net
ブサイクなオッサンは男女関係なし

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:43:29.66 ID:Jvd2cPxu0.net
>>805
そんなに少ないわけないじゃんw

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:43:54.22 ID:kFJQa9yR0.net
>>843
ざ…ざくらいきゅん…うっ…うっ…ぐすっ…ウッーーーなんで?…ザグライぎゅんなんでぇぇ…ここまで恋愛しないで…きたんだよぉ……

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:44:07.87 ID:U4J4/LNr0.net
小室かよって彼氏途切れたことないらしいんよね....
だから見た目、年齢とか関係ないと思う。

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:44:14.05 ID:IIV+kBqr0.net
>>826
母親がやりたいことやろうとするのに友達巻き込むより娘巻き込む方が楽なんだよ
娘も親金で遊べるから付き合うし長年生活してるからストレスも少ない

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:44:15.98 ID:N3XAxDjf0.net
>>840
サラッとオナニー告白ありがとう

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:44:33.20 ID:IuwEE4IA0.net
未成年のうちは犯罪
20代前半はまだ早い
20代後半なるとそろそろ結婚は?
30超えると行き遅れ

旬が短過ぎやろ!こんなん無理ゲーやん!

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:44:36.59 ID:ba/LLzkz0.net
クラスで一番人気だった子は結局誰かと付き合ったとかいう話もないまま40代独身になってしまった
変な男ばかりが言い寄ってきて、「男の人ってみんなこうなの?」というバリアができてしまった

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:44:43.72 ID:7fANNKVB0.net
浅はかなジャップランドの新自由主義で淘汰されるのは
「生命力の無い奴」だからな。
必ずしも美人なら順風満帆ではない。

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:44:45.55 ID:zMPVtzD30.net
鳥越俊太郎「バージンだと病気だと思われるよ」

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:44:54.86 ID:R9qDN3YI0.net
独身オッサンたちって基本、全員受け身なんだよ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:44:57.38 ID:k/IJI2sl0.net
>>811
その金すら欲しくて発狂してるのは
子有りの方
独身税とか言ってな
ちゃんと情操教育とか出来るんだろうな?

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:45:00.11 ID:VFnhpX3P0.net
>>811
いやこどおばだろ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:45:00.13 ID:vNXnPkNC0.net
恋愛できる能力は貞操観念が低いかどうかだからな
モテるとか顔とか関係ない

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:45:03.08 ID:PVG4OQwx0.net
相手なしの男はたくさん有り余ってるのに彼氏がずっとできないなんてありえないね
ましてや数は女の方がずっと少ないのに

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:45:56.53 ID:4BeRcaFu0.net
>>828
関係ないんじゃないか
うちの親は大学生の時に親父と出会って卒業と同時に結婚、働いたことなんてないが、
子供2人医師免許とってそれぞれ結婚して、5人の孫いるぞ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:46:04.79 ID:jyd7W+2g0.net
結婚しても1/3ぐらい離婚するんだろ
慎重になるより適当に結婚して嫌なら別れた方がいい
誹謗中傷になるから実名出せないけど
どっかの国の皇族女性みたいに30までに結婚したい皇室出たいという理由で適当な男選んでもいいんだよ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:46:06.24 ID:V1lhX2RE0.net
>>720
1人乗りの 乗り物乗ってる人は
1人が好きなんだよ
これまじ 女子って群れるのが好きな生き物なのに
女子でバイクや単車乗る人は危険
男で車乗らずバイクしか所有してない人も危険
2シーターの車しか所有してない人も危険
自分の事しか考えてないからね

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:46:18.13 ID:GPYUM0Nh0.net
>>856
1人好きのバイク乗りはマナーいいし悪い印象は無いな

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:46:19.08 ID:NU4SWjKu0.net
40代のこどおじだと3人に2人は「彼女いない歴=年齢」だろ!

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:46:23.40 ID:Jvd2cPxu0.net
>>850
女の半分以上がブスはない
ブスとは常に下位1/3以下のことなんだよ
平均レベルが下がればブスのラインも下がるのだ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:46:32.91 ID:i2hlqWfq0.net
>>864
統計で若い女の9割は日常的にオナニーしてるから告白なんてしなくてもしてるとわかる

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:46:37.81 ID:1Rfbpf120.net
>>865
学生の時の禁止ってほんと酷い

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:46:39.29 ID:FHAFAfdL0.net
でもこれからは女だって一人で働いて稼いでいけばいいだけだし結婚しなくてもええやろ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:46:56.37 ID:rN2dAyJ60.net
>>827
飲んでから2時間で2回トイレ行ったが、バリウム便とか全くわからん。
水みたいに出たので固形物ゼロ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:47:00.66 ID:1+hmeCAX0.net
>>865
大学入って18歳から28歳まで10年もあるじゃん
そこのどこかで決めれば良い
出会いは大学で、24歳で結婚とか理想的

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:47:10.38 ID:IIV+kBqr0.net
>>828
氷河期があったやん
まともな合コンどころかまともな職も無かった時代
働いてれば結婚までに至るような社会と接点が持てなかった時代

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:47:20.40 ID:VFnhpX3P0.net
>>850
まあそんなもんだろとしか思わんよな
意外とか言ってる方が意外だわ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:47:21.56 ID:7Tn+sAEm0.net
>>873
恋愛や友人関係はコスパが悪いんだよ
ものすごい気を使うのにメリットがたいしてない
だから最近は恋愛やセックスをしない人が多い

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:47:24.61 ID:zaVy6ESq0.net
ワクチン接種でわかるように
雰囲気であっさり異物を体内に受け入れる緩い奴はいくらでも経験積める
考えるよりも行動的な野生動物みたいな奴が恋愛に向いてる
頭が良いと恋愛とか結婚とかアホらしくてできない

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:47:25.43 ID:Jvd2cPxu0.net
>>878
まあそうだろうな
男の場合モテる奴がたくさんの女に手を付けてるだろうから

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:47:35.47 ID:U4J4/LNr0.net
>>869
それが一番よくない。何もアクションないと、自分に興味ないのかなって思うのが女。
よく恋愛は花(女)とミツバチ(男)に例えられるが、ミツバチがじっと待ってても
何も起こらないよねw
いい花はほかのミツバチが来るのも早い。

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:47:52.22 ID:9qCfZ5qy0.net
>>869
そらそうだろ
ガツガツ異性にアタックしていりゃよほど人間的に終わってない限りは誰かしら合う人は出てくるだろうよ
そういうことにインセンティブを求めないから独り身で居るわけでさ
恋愛願望結婚願望があったとしてもなんとなく「出来たらいいなあ」程度の人は多いんじゃね
これって別に現代に限った話じゃないと思うけどね
結婚に対する社会的な圧力が今は少なくなったというだけのことで

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:48:13.35 ID:rN2dAyJ60.net
>>874
そりゃ金持ちはな。
好きなスタイルで働けるだろうし

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:48:20.98 ID:EkpV9VqL0.net
>>1
40代未婚3人に1人は彼氏いない歴=年齢=40代未婚3人に1人は処女??

んーいらん。

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:48:24.72 ID:CGEXMqww0.net
おいっちに!
おいっちに!
おいっちに!さん!し!

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:48:45.03 ID:N3XAxDjf0.net
>>866
そういう女いるんだよな
自分が可愛いと思い続けてる女
俺そういう女が大嫌い
実際可愛くても可愛い瞬間なんて一瞬
小学校ん頃可愛かった子がブスになるパターンもあるし

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:48:45.69 ID:Jvd2cPxu0.net
>>884
でもなんか日本の常識だと18〜30過ぎに限定されてるような気がすんだよね
それも同調圧力ってやつかな?

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:48:45.83 ID:SX50K94O0.net
既婚
海の王子のおかん
大家族のおかん

未婚
石田ゆりこ
アジアン隅田


結婚したが結局別れた
数えきれない←ここの数を見ればわかるだろう。とにかくどうせ浮気されたりレスになったりモラハラされっから期待せず結婚しとけ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:49:06.59 ID:PsPy6S8Z0.net
>>746
うちの会社は上場一部だけど自分と同じ氷河期世代の女性はみんな独身
それより上は寿退社の世代だから残っていない
30代前半から既婚者女性がいる(共働き世代)

氷河期の中じゃ恵まれてると思ってるけど結婚してる人周りにほぼいないわ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:49:16.51 ID:zaVy6ESq0.net
>>889
多くの男にとって恋愛とは残飯処理
セフレを何人も作る方が有能
恋愛経験は女の奴隷になった経験

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:49:20.78 ID:V1lhX2RE0.net
>>815
男で車持ってない人も危険
考えて見ろよ
女がほしい 友達が多いなら
付き合いで車が絶対必要じゃん
車持ってない人も必然的に独身になりやすい
車いらんとかほざいてる男とか居るけど
あれ裏返せば友達も恋人もいないってことだぞ
いないから車なんて必要ないってこと
今後も恋人や友達作る予定もないってことだよ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:49:25.65 ID:Jvd2cPxu0.net
>>887
女は金なんて使わないじゃん

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:49:36.87 ID:EkpV9VqL0.net
>>866
その子を40過ぎてもチェックしてる866(・ω・)

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:49:46.97 ID:V/ZLhGdw0.net
>>881
学生じゃまだ親に養われる立場だし社会も分かってないから早いと思う。遊び足りないから遊びたい気持ちの方が高いし破綻しやすい。
男女ともに20代半ばから後半にそろそろだなってのが一番自然だと思う。親もまだ若いから育児など支援できたりするし

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:49:59.92 ID:4Z8Co9M30.net
>>8
どっちも悲惨だよ
おばちゃん

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:50:05.77 ID:OHu5J88p0.net
この年代はすぐに他人と比較してしまう
加えて妥協もできないから詰んでる

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:50:59.03 ID:R9qDN3YI0.net
ババアもオッサンも同じ独身オッサンや
もはやそこに性差は存在しない

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:51:03.32 ID:GPYUM0Nh0.net
>>866
それ本当に人気あったの?

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:51:27.88 ID:q5su0E3b0.net
ビッチは性格糞でも100%結婚するよね
我々、コミュ障糞が残るだけ

いいよ一人が楽しいから
オタ友もいるし猫もいるさ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:51:49.25 ID:RZAp21gx0.net
>>880
男女ともに永遠のオナニー野郎だから仕方ない
一部のインポを除いてな

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:51:49.79 ID:EkpV9VqL0.net
最近、40越えて子供が独立したとこで離婚した奴は出会い系アプリで毎週遊びまくっとる。年相応の子だと入れ食いだそーな。

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:52:00.94 ID:evBvx/l50.net
>>873
独身の男女の数で比較すると
独身女性が全員結婚しても、それでもまだ独身男性のほうが720万人多いからな

今や、独身男性は当たり前
独身女性は異常
ってのが日本の現実。

独身男性がこれだけ余っていて、さらに安倍政権が東南アジアから独身男性を380万人も移民させたのに
それでも結婚できない女って、もうね

よほど性格に難有りか、よほどのブスが、どちらか

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:52:02.84 ID:V1lhX2RE0.net
>>884
中学高校大学でいい男捕まえて
20代で結婚するのが理想
社会人になると出会いが激減する
入社した会社が男少なかったり
いなかったらオワコン
社会人から段々打算的になるからね
本当の恋愛は学生までしかできん

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:52:02.46 ID:Jvd2cPxu0.net
>>899
何股セフレ多数なんてやってる奴が
上手いこと結婚して結婚生活も問題なく進めてさらに浮気不倫もなんてそんなに甘くないですよw
それやり切れたら天才ってかサイコパスだろ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:52:06.53 ID:Q+kdTWFk0.net
>>883
固形のは、終盤にでてくるぞ。
流れにくいから注意だ。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:52:19.87 ID:GPYUM0Nh0.net
>>902
ヒッ((((;゚Д゚))))

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:52:33.05 ID:oXe1XJo00.net
この男あまりの時代に?

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:52:37.34 ID:Jvd2cPxu0.net
>>898
ちなみに業種は?

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:52:41.11 ID:IIV+kBqr0.net
>>896
健康に出産子育てすること考えたらその辺が限界だろ
高齢出産はリスクは高いし体力無いのに子育てきついし

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:52:41.98 ID:88ujST/p0.net
>>900
都内だとタクシー使った方が月の車の駐車場代やら維持費やら考えると安いからそこは人それぞれ
わいがトリミングのバイトしてた獣医にもEXILEみたいな外見なのにタクシーで通ってたやつおった

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:52:44.39 ID:GL8R7iOW0.net
未婚の女性自体数少ないんだからそんなもんだろ
だからなんだって感じ。よけいなおせわだな

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:52:48.68 ID:PVG4OQwx0.net
余ってる側の男が諦めるのは分かるよ
椅子取りゲームなんだから
足りない側の女には椅子が大量にあるるのに、相手がいないからと悩み苦しむのはわけ分からない

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:52:49.60 ID:U4J4/LNr0.net
男さんが思うより今の女性ってホント忙しいし余裕ないよ。みんな仕事してる。
男は女にママを求めるけど自立した女性はそういう男性を選ばない。
家事とか出来ない男性は結婚相談所でも選んでもらえないらしい。高収入なら別だが。
だからマッチングしないのよ。
結局350万人の男余り。
自立したもの同士か条件がマッチした者同士でないと結婚できない。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:53:25.81 ID:R9qDN3YI0.net
いい歳したオッサンが、セックスだのういう話が5chには多くてキモい
それは調子乗った大学生くらいの会話や

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:53:27.96 ID:oXe1XJo00.net
それでもオレは嫌なんだろ?

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:53:42.10 ID:GPYUM0Nh0.net
>>900
うち田舎で車必須アイテムだけど
確かにそうだわね

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:53:50.89 ID:k/IJI2sl0.net
まあ、鬼親の目を盗んでヤる度胸が
無かったのは確かw
ヤろうよ、と寄ってきた男自体はいたけど
万が一着床しちゃったら
家放り出されるのはこっちだし
親の反対を押し切るには自活のための
経済力だけは用意してからでないと無謀
あとは最悪、ミュージカル「レミゼブル」の
コゼットの母ちゃんコースよ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:54:10.60 ID:0vHKPjiV0.net
>>924
はい

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:54:15.04 ID:x4dlTHKF0.net
>>902
本人が書いている可能性もあるけどな

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:54:22.00 ID:SaM0UbDj0.net
80過ぎた老婆でさえわいせつ行為されたりするのにな

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:54:23.62 ID:eWqGXpS+0.net
>ワクチン接種でわかるように

反ワクは精神異常者や社会に不信を持ってるやつが多かったようだが?

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:54:46.24 ID:OU/ZkWzq0.net
ちょっとナンパしてくる。
テテテッ ε=ε=ε=┏ ( ・_・)┛

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:54:50.95 ID:Jvd2cPxu0.net
>>922
>男は女にママを求めるけど自立した女性はそういう男性を選ばない。

何この言い切りwww
バカじゃないの?wwwww

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:55:21.87 ID:IIV+kBqr0.net
>>922
時間体力金銭あらゆる点で人の面倒見てる余裕が無いよね

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:55:22.67 ID:31XvDL5D0.net
そりゃ彼氏が順番待ちする女性や複数彼氏の女性もいるくらいだから逆もいるだろう

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:55:31.54 ID:XMXcm6pR0.net
>>902
同窓会に行くと、当日不参加の人の話題はかならず出るからねw

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:55:43.31 ID:N3XAxDjf0.net
ビッチは嫌だが
40代処女はもっと嫌だ
それなら20代で数人と付き合ったことがあるぐらいの女の方が良い
30代も無し 欲を言え18〜20代前半が良い
若ければちょっとぐらいブスでも良い
多分こういう感覚のおっさん多いと思う

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:55:46.22 ID:0vHKPjiV0.net
稼ぎもぱっとしなくなった人が大多数の今の時代じゃいかに人間力を高めることが大事だと思うよ。男でも家事全般できて当たり前だと思うし

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:55:58.65 ID:Jvd2cPxu0.net
>>926
あんたのレスはモテない言い訳にしか聞こえないなあwww

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:56:10.38 ID:FHAFAfdL0.net
売れ残ったおばさん「美人のほうが未婚のまま年取るんだよねw(たのむ・・!そうであってくれ!)」

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:56:16.01 ID:agBwigfP0.net
3人に2人が異性と付き合った経験があるのに40代で未婚というほうが深刻では?

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:56:18.31 ID:QrjogFK00.net
>>908
結局コミュ力だよね

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:56:34.87 ID:7Tn+sAEm0.net
>>926
女はセックスを気軽に楽しめないのがかわいそう

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:56:40.38 ID:U4J4/LNr0.net
>>921
相手いなくて苦しんでる女性なんてみたことないがw男がそう思いたいのはわかるけどw
「結局自分選ばない女ザマア」って言いたいだけだろうしww

女性は35すぎるともういいやってなるから趣味を充実させる方向になるよ。
その証拠に未婚女性の方が幸福度高いやん?w 未婚男性は最下位だが。

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:56:47.43 ID:IpIvl6sO0.net
>>821
合コンなんて学校が主催してくれる訳じゃないので誰でも参加できないよ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:56:52.14 ID:r/8iZcsC0.net
アラサーだが、一度も彼氏が出来たことがない女友達がいる
面食いのディズニー信者
この手の人がスレタイみたくなるのかな

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:56:53.15 ID:IWCwKdJ90.net
おまえらの望む処女じゃん
良かったなおまえら

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:56:55.27 ID:hLDnXCNK0.net
女側での立場ね調査だか、男側で同じ調査したら更に悲壮感がでると思う。


>>121
農家の跡取りがそうだよ。
在学中か家を継ぐ前に探さないと、結婚が厳しい。

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:56:56.74 ID:7GCHj82i0.net
>>932
ガンダム感
「男は女にママを求めるけど自立した女性はそういう男性を選ばないんだっ」
「ララァは私の母に〜」

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:56:58.94 ID:DzBmes820.net
夜にその辺の繁華街の路地裏で薄着してたら、そこそこ可愛ければ使ってもらえるよ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:57:06.58 ID:OFF0nSmr0.net
知ってる奴で

10代でレイプ被害→男性恐怖症→彼氏いない=年齢

ってのがいる

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:57:06.62 ID:uRuGLgJA0.net
でもどんなブスか性格破綻女でも、16歳の時におっさんに求婚すれば、
まず間違いなく結婚できたんだよな。
それを怠った女、人生を舐めてるわ

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:57:07.24 ID:eWqGXpS+0.net
一人っ子もスゲー不利だよ
だって親しか人間関係結べないんだぜ?
対等な人間関係っていうのを、兄弟がたくさんいる家庭以上に学ばせる必要がある

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:57:23.47 ID:4BeRcaFu0.net
この年代はまだ恋愛、モテ、男ウケ、クルマなどなど持て囃されてた頃だろ
それで彼氏、彼女がいない層なんだからお察しだよ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:57:31.14 ID:uMvVur200.net
>>943
単に生殖適齢期過ぎただけだよ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:57:33.08 ID:juayyBv80.net
マジかよ!年収350万の45才のおっさんだけど結婚してやるぞ!www

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:57:44.26 ID:XMXcm6pR0.net
>>936
ビッチ最高だろ
おれはビッチは大好きだよ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 12:57:50.92 ID:0vHKPjiV0.net
>>944
普通自分で探すだろ、受け身じゃ何もできない

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200