2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】40代未婚女性の3人に1人は「彼氏いない歴=年齢」だった ★4 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/10/15(金) 09:37:49.75 ID:bLhaZLHy9.net
調査期間:2021年9月22日〜2021年9月23日

婚活・恋活や街コンなど中心とする男女の出会いメディアe-venz(イベンツ)を運営するノマドマーケティング株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:三輪賢治)では、
全国の1,000名の未婚女性(16歳〜49歳)を対象に【彼氏いない割合】【彼氏いない歴=年齢割合】【高校生や大学生の割合】【結婚願望あるなし】についてのアンケートを実施しました。

「彼氏ができない」と悩んでいる人はあなただけではありません。
そこで今回は実際にどれくらいの人が同じ悩みを抱えているのか調査すべく、e-venzにて1,000名の独身女性にアンケートを行いました。

・アンケート内容
●現在、彼氏がいないですか?
はい
いいえ

[対象者]
調査対象:全国16歳〜49歳の未婚女性

・調査サマリー
https://prtimes.jp/i/59676/30/resize/d59676-30-a80c548b92423b349d20-0.jpg

この調査では、彼氏がいない女性が65%、彼氏がいる女性が35%ということが分かりました。未婚女性の半数以上は彼氏がいないということになりますね。
また、年代別のデータは以下のとおりです。

10代:63%
20代:54%
30代:67%
40代:75%

彼氏がいない割合は20代が最も低く、彼氏がいる人といない人はちょうど半々くらいです。
一方40代女性で彼氏がいない割合は75%と高くなっています。

「彼氏いない歴=年齢」の人の割合

上記のアンケートでは65%の女性に彼氏がいないことが分かりました。
しかし、その時期だけたまたま彼氏がいないタイミングだったのかもしれません。

それでは、これまで一度も彼氏ができたことがない女性はどれくらいの割合なのでしょうか。アンケートで「彼氏がいない」と答えた652名の女性に尋ねてみました。

「彼氏がいない」と回答された方へ
彼氏いない歴 = 年齢ですか?
https://prtimes.jp/i/59676/30/resize/d59676-30-075211fd0b2868172e12-2.jpg
https://prtimes.jp/i/59676/30/resize/d59676-30-123500c8f1cb40b61242-3.jpg

今回の調査では「彼氏いない歴=年齢」の女性は36.5%、そうではない女性が63.5%ということが分かりました。
つまり、現在彼氏がいない未婚女性の約2.7人に1人は一度も彼氏ができたことがないという計算になります。

また、年代別に見ると「彼氏いない歴=年齢」の女性は10代が最も多く、20〜30代になると減っていく傾向があります。
とはいえ40代では「彼氏いない歴=年齢」の女性が35%いることを思うと、意外に多いのではないでしょうか。

(全文はソースにて)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000059676.html

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634232795/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:38:33.52 ID:Ng0eKd8P0.net
へー
で?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:38:35.80 ID:HJbpwRXz0.net
まぁそうだろ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:38:49.40 ID:SaqdSSQ10.net
クリーチャー

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:39:07.89 ID:PoHbDhab0.net
独身だと
居ない歴年齢の人なんかかなりいるだろ
驚く事か?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:39:17.74 ID:rKqhmtSn0.net
彼氏がいたと思い込んでるヤり捨てられた女ほど悲惨な奴もいない

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:39:39.88 ID:yZ6RCrKw0.net
ワクチン打ったら、あとは死ぬだけだ。
どうせ消えていなくなるのだから、死にたくても死ねなかった
30過ぎの女も楽になれるわけよ。

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:39:58.33 ID:Sy7ZNrWj0.net
まー女の未婚はマシだよ
本当に悲惨なのは男の未婚
女は同類で繋がって孤独になりにくい

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:40:07.60 ID:zHvX84gO0.net
彼氏はいないが処女でもない
↑これが大多数だろ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:41:08.23 ID:dIRwX5es0.net
さすがに女で40歳まで彼氏がいないのは、激ブスか、デブか、精神障害者だろ。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:42:54.22 ID:ciyPH9ZR0.net
>>8
女の未婚の方が圧倒的に惨めだと思うけどな
生殖機能ありながらそれを使えず次の世代に子孫を残せないのだから

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:43:10.64 ID:6KMiZqUU0.net
40代処女・・・ゴクリ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:43:16.98 ID:/9E9p5lP0.net
地雷だらけ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:43:18.20 ID:d+kvsBpr0.net
男はもっとだろな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:44:04.50 ID:z7gwLv3i0.net
彼氏いなくても処女とは限らず

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:44:14.80 ID:6QIe0dNu0.net
40歳で独身とか男女問わずちょっと問題在りなんだろうなーって思ってしまうよね
問題なくても

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:44:20.19 ID:p3gPTN8D0.net
私だ……
意外といるのね。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:44:26.56 ID:yKxm1Mey0.net
おじいちゃんのマウントスレ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:44:51.16 ID:39arX0st0.net
おまんこ逝っちゃふ〜

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:45:30.86 ID:x6Jw4ToX0.net
容姿が壊滅してない精神障害もちだと、IQ低ければ依存傾向が強くなりビッチに、IQ高ければ回避傾向が強くなるので年齢イコールになりがち。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:45:38.94 ID:kHgSktBQ0.net
女ってだけでちやほやされるのに、ずっと彼氏いないって・・・
逆に、器用だよね(笑)

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:45:45.42 ID:vtANtZth0.net
>>6
40代処女よりマシなんじゃねの?
期間限定の恋すら削除されたらやってられない

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:45:48.17 ID:IyiZ/ObB0.net
孫ギャル世代だから、全員非処女だな。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:46:19.38 ID:sZbmQCi+0.net
失恋性PTSDという現代病

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:46:59.61 ID:ZCUTHccp0.net
もったいないな。余ってる男もたくさんいるんだから、マッチングできないものかね

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:48:19.53 ID:6ZdgkdpI0.net
そういや高校の時の担任は35歳で処女だったな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:48:32.34 ID:hGTDeYO/0.net
40代女性未婚率が20〜25%ぐらいだから
40代女性7%ぐらい、14人に1人がドブス&デブということだろう

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:48:33.91 ID:6zW7L8Rr0.net
産廃なんだから彼氏いなくても普通じゃないか

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:48:55.33 ID:PoHbDhab0.net
>>9
そんなん渡辺直美だけでしょ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:49:19.34 ID:C3yj3UyY0.net
自然淘汰

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:49:27.42 ID:hGTDeYO/0.net
>>25
お互いに舌噛んで死んだほうがマシという判断なんだろう

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:49:30.66 ID:rKqhmtSn0.net
>>22
池沼レベルでもなけりゃ男はヤれると思ったらヤりにいくからなー
30代童貞男と30代未婚女(処女非処女問わず)って同レベルで無価値だと思うよ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:49:35.45 ID:PoHbDhab0.net
>>11
圧倒的(笑)

必死やねおじさん

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:50:17.11 ID:PoHbDhab0.net
>>21
キャバクラ行きすぎなんじゃないの?お爺ちゃん

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:50:27.96 ID:to26aRh90.net
レズだって一定数存在するだろ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:50:43.81 ID:M5780NR40.net
>>1
男も同じなんじゃん?モテないのはどうしたってモテないもの。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:50:48.40 ID:obVgy8BF0.net
>>4
1/3がクリーチャーてあるか?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:51:30.50 ID:rKqhmtSn0.net
>>29
本人の中では「彼氏だった!大恋愛だった!」ってことにしてるけど
相手からしたら「ヤレる女がいたからヤッといた」程度の女だったりすることは良くある話

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:52:05.98 ID:ZCUTHccp0.net
その人たちも20代の頃には需要あったはず。ほんともったいない。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:52:12.46 ID:YT6/76XB0.net
自分の子供が欲しいと思わなければ男にとって結婚のメリットが何も無いのがバレたからなぁ
世間体とかももう通用しないし何かメリットがあればな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:52:20.49 ID:obVgy8BF0.net
>>36
女の「いい相手がいない」は自動販売機コーナーの前で品選びしてる状態
男の「相手がいない」は砂漠でオアシスを探してる状態

てあったな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:53:01.46 ID:42L5FW+U0.net
>>1
自然淘汰の結果だから非常に良いことだ
「見た目」「スタイル」「コミュ力」「生活能力」「知能」など一芸なく劣った者は
異性から選ばれず遺伝子を残せない
ごく当たり前の時代になっただけ

43 :!ninja:2021/10/15(金) 09:53:19.13 ID:jZqHYfo20.net
>>39
ないだろw
ないから彼氏いない歴=年齢なんだよw

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:53:32.59 ID:PoHbDhab0.net
>>38
それはスレタイとは逆だしスレチなのでは

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:53:36.54 ID:EcDxoBuEO.net
貞操観念が高いんだよ
自分を大切にしていいこった

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:53:58.55 ID:Iq/BgUao0.net
宗教的な理由、LGBTQの類、性に嫌悪感がある、
したいことがあって人生を賭けている、縁がなさすぎる、
障害とかなにかがあってムリとかを考えれば変でもなんでもない
ような気がする

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:54:37.75 ID:XkxKIviP0.net
でも市営住宅にいる母子家庭って
いつも髪の毛ボサボサで自転車乗れないくらい太ってるのに
彼氏が途切れない50代とか多いんだよ
地域のフードバンクボランティアしてるけど
そういう人を何人も知ってる

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:54:49.54 ID:hGTDeYO/0.net
>>40
嫁の稼ぎがいい前提だと生活レベルが上がるのはいいんだけどな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:55:11.31 ID:demMJr1b0.net
40代未婚独身と、髪の毛が背中の真ん中以上の長さの女性は、くせがあると個人的には思ってる。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:55:19.20 ID:CVu8kFvT0.net
自分の時間邪魔されたくないからなぁ
デートに誘われる→一人の方が楽しい面倒くさい死ね
って思ってしまう

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:55:56.57 ID:rKqhmtSn0.net
>>44
なんで彼氏いない歴とかあんまし関係無いって話ね

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:56:03.36 ID:K1q2+r6Q0.net
うわきっつ…
もうこの先萎びる未来しかないのにきっつ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:56:20.52 ID:hGTDeYO/0.net
>>50
実際誘われないから気にしなくてもいいのでは

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:56:51.84 ID:demMJr1b0.net
そこまで未経験だと、もう結婚しない方がいい。
なれないことやっても対応できない年齢。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:57:05.49 ID:CVu8kFvT0.net
>>40
女にとってもそうだよ
子供なんてリスクしか感じないから行為もリスクってだけ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:57:26.79 ID:CVu8kFvT0.net
>>53
誘われるから言ってる

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:57:32.28 ID:ZCUTHccp0.net
>>41
俺がこんな感じだったな

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:57:44.27 ID:9fjQPHsp0.net
セフレいて金あれば結婚したいと思わない。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:57:52.35 ID:eSmR6PZS0.net
まだまだ男女ともに余ってますよ〜という
結婚相談所のステマ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:58:05.87 ID:tqpHuFc+0.net
二次元の彼氏は3桁くらいいるんだろ?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:58:58.49 ID:yKxm1Mey0.net
仕事辞めてやることなくて毎日ごちゃんに入り浸って匿名で人の悪口書いてるおじいちゃんが他人をおかしいとかギャグにしか思えないんだが

まあ世の中で不要と言う点は同じかも
同族嫌悪なんだろうけどまだババアの方が年金と社会保障食い潰すおじいちゃんより遥かに生産的

今すぐ死んだ方がお国のためになるのもおじいちゃんだよ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:59:18.52 ID:ISFy2zRS0.net
男側が彼女を必要としてない時代だからね

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:59:58.59 ID:lRbtDc7X0.net
貫通はしているのか?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:00:23.59 ID:PoHbDhab0.net
>>40
自分の子供が欲しいと思わない女にとってもメリットないよ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:00:46.40 ID:wPE6bDeh0.net
事実、女はきれいな人よりちょいブスがエロいそそる

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:00:50.48 ID:K1q2+r6Q0.net
中年処女って=ガチオナマスター認定って感じで恥ずかしい
パートナーの居るセックスをすることは恥とかないけどオナニーは今でも恥かしいイメージだわ

67 :!ninja:2021/10/15(金) 10:01:35.59 ID:jZqHYfo20.net
>>61
何言ってんだ、ババアのが年金払ってないし税金払ってないくせに社会保障食いつぶしてるだけやん

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:01:41.14 ID:xDm/nGZx0.net
ガールズチャンネルに生息してる人たちか

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:01:45.46 ID:demMJr1b0.net
女子校出身の割合も知りたいな。
男女分けて教育するのは、学力向上にはいいが後で困る人も出る。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:01:56.42 ID:YT6/76XB0.net
>>48
そうなれば理想だけど上手くはいかないよな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:03:00.88 ID:ISFy2zRS0.net
>>67
そもそもの年金制度自体が、男の方が寿命短いんだから安く無いとおかしいんだよね。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:04:13.33 ID:demMJr1b0.net
どんな形であれ、女は子供を生むのが勝ち組。
そうじゃないと、毎月の生理は苦痛なだけじゃん。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:04:31.06 ID:rKqhmtSn0.net
>>69
女子校の女はチョロいぞ
引っかければ釣れるレベルに

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:05:16.34 ID:k848LB4F0.net
彼氏はいないけどセフレはいるって人は多いでしょ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:05:36.12 ID:ISFy2zRS0.net
>>70
結婚すると年収100万程度に落ちるからね

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:05:49.03 ID:z7gwLv3i0.net
不倫は彼氏に勘定しない人もいるし
彼氏が中々出来ない(遊ばれ人、そりゃそうだ)って人もいるし
円でいい暮らししてるうちに年食ったって人もいるだろうし
大学会社で泥酔させされて恋愛出来なくなったって人も知ってるし

そのまま年食ってたら、そうだろね

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:05:51.67 ID:LsqPzybG0.net
>>1は大嘘だからな

女は18歳までに80%が処女喪失してる

これは調査会社が直接、女に聞いたアンケート結果だから間違いない

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:05:56.70 ID:PoHbDhab0.net
>>72
1行目と2行目がつながってない

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:06:02.85 ID:o/4fezh00.net
いつだって可笑しいほど誰もが誰か愛し愛されて生きるのさ
それだけがただ僕らを悩める時にも未来の世界へ連れてく

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:06:12.84 ID:BCGL5D+V0.net
60過ぎの俺で良かったら付き合ってやるぞ
あちらはまだまだ現役やで

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:06:52.11 ID:PoHbDhab0.net
>>77
気持ち悪いおじさんだな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:06:55.26 ID:rKqhmtSn0.net
>>74
セフレにされた女はたくさん余ってると思う

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:07:01.96 ID:RWDNWMRz0.net
>>75
普通に正社員共働きなんてうじゃうじゃいるのに何言ってるんだか。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:07:54.26 ID:8HiSTHJK0.net
この前、30代のわりときれいなお姉さんと話したけど、女子校出身で付き合ってもあまりさせてくれそうにないので、早々にリリースした。
未婚の理由がわかったよ。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:08:01.35 ID:d5wyrMYY0.net
体だけでも必要とされる可能性を蹴ったらそりゃクモの巣張りますわw

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:08:07.52 ID:vcOD6NNz0.net
>>40
今でも世間体は大きいけどね。
結婚以上のものがあれば良いけど。
ホリエモンや前沢社長よりイオンモールで買い物してる家族連れのほうが幸せそうに見えたりもする。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:08:28.57 ID:9ayi+/4L0.net
>現在、彼氏がいないですか?

なんでカタコトの日本語やねん

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:08:45.93 ID:z7gwLv3i0.net
>>77
いや。それ、男に例えたら彼女がいなけりゃ道程喪失出来ないって言ってるようなもんで

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:08:58.72 ID:yKxm1Mey0.net
>>67
おばあちゃんは知らんがな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:09:14.20 ID:C1Nv3Anh0.net
これで うつになって自殺する人もいるでしょ 
50代になると もう危険信号だからな

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:09:46.58 ID:7UNl91Vp0.net
高齢毒女は大抵毒親に育てられてるんだよ
一番お洒落したい時期に男女交際を禁止される
だから年齢相応な交際が出来ないまま年だけ取ってしまう

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:09:58.32 ID:6RcOs5Pk0.net
顔が見たい

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:10:18.65 ID:GEP2WgNA0.net
女性は特にいいのから売れていくからな

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:10:26.64 ID:RWDNWMRz0.net
>>77
下層民ばかりに訊いたアンケートなんだろそれ。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:10:29.84 ID:6RcOs5Pk0.net
やっぱり見たくない

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:10:55.83 ID:fae0QrDV0.net
俺もじきにそうなる

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:10:59.44 ID:dXsnVT3T0.net
まあ女は結婚した方がいいと思うよ
女はな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:11:18.91 ID:yKxm1Mey0.net
みんなが言ってる
偉い人が言ってる
常識だから

テレビに洗脳され流行に金を落とし脳死状態で生きてきたおじいちゃん
論理性もないし差別意識も酷く偏見の塊

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:11:28.17 ID:bsFN+uHK0.net
>>8
逆だよ。男は仕事や趣味がある奴ならそこに没頭してそういう話題から遠ざける事も出来る(周りから避れている)けど
女は嫌でも子供の育児の話題が多くなるし未婚の人は輪に入れないし
女連中からも遠ざかれる。高齢の未婚女なんて見てみろ。ほぼ精神病患ってるぞ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:11:53.75 ID:rKqhmtSn0.net
>>88
女は彼氏がいなくても処女失うのは簡単なんだよなー

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:11:55.29 ID:WdQYiBh/0.net
そもそも40代未婚な時点でアレな人じゃん

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200