2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】関西人が初めて東京に行った時の感想→渋谷、品川、北千住...どこに行っても「梅田やん」 ★4 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2021/10/15(金) 08:11:03.31 ID:wMMPJiiV9.net
地方から初めて上京した時のことを、鮮明に覚えていらっしゃる読者は多いかもしれない。とにかく人が多い。ビル街がどこまでも切れ目なく続いている。いわゆるひとつのカルチャーショックだ。

では、関西随一の大都会・大阪から来た人はどうか。

2021年10月1日、次のようなツイートが投稿され、いま話題となっている。

関西人が初めて東京に行った時の感想

渋谷「梅田やん...」
新宿「梅田やん.........」
池袋「梅田やん............」
品川「梅田やん」
東京「梅田やん」
上野「梅田やん」
秋葉原「梅田やん、ちょっと日本橋かも」
北千住「梅田やん」
錦糸町「ちょっとした梅田やん」
「関西人が初めて東京に行った時の感想」というタイトルの下、渋谷・新宿以下、東京の街が列記されている。どこを見ても、「梅田やん」という感想が続く......。

投稿者「鉄研同好会」(@tekkendoukoukai)さんが投稿したツイートには、4万3000件を超える「いいね」が付けられ、いまも拡散中(10月4日現在)。ツイッターでは、こんな声が寄せられている。

「東京初めて来た時、どこで降りても梅田やんって思いましたw」
「東京は梅田と十三がたくさんあると言えば大阪人に通じますよね」
「大阪市民のワイ、同感してワロタwww」
「逆に梅田があんだけあるのやばいんよな」
大阪人を筆頭に、多くの人の共感を集めているツイートのきっかけは、何だったのだろう?  Jタウンネット記者は、投稿者に詳しい話を聞いてみた。

あえて「梅田やん」で統一した意味は?

投稿者の「鉄研同好会」さんは、この投稿のきっかけについて、こう語った。

「僕自身が関西出身で、何年前だっけな、初めて東京に行った時、山手線の全ての駅が桁違いにデカくて圧倒された記憶があるんですよね。
GoogleEarthで東京とかを見てた時にふと、そのことを思い出したのがきっかけです」(「鉄研同好会」さん)
ツイート投稿にあたって、とくに意識した点を聞いた。

「それぞれの街で色があって、ある程度役割分担されてるのかなぁという印象でした。ある程度の役割分担がなされているそれぞれの街をあえて『梅田やん』の一言で終わらせたんですよ。こうすることで、梅田がいかにいろんなものがごちゃ混ぜになっている所なのか、伝わればいいなぁって想いも込めました」(「鉄研同好会」さん)
「梅田やん」の一言には、関西人なりの思い入れが込められていたようだ。東京の街すべてが同じような街、というわけではない。「梅田」にあまりにも様々な要素が詰まっている、というわけだ。分かる人には分かるはず......、という自信があったと見える。

全文はソースで
https://j-town.net/2021/10/04327286.html?p=all

★1 2021/10/14(木) 19:30:20.20
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634218220/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:11:43.73 ID:36yeCGbC0.net
知事も同レベルだしな

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:11:57.22 ID:gQe4bhb/0.net
名古屋が凄く発展してて大阪とほとんど大差ないのな

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:13:36.34 ID:jGPVqEQ30.net
山手線は梅田ばっかり

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:13:42.30 ID:LEWj5l350.net
新大久保「鶴橋やん」「と言うか桃谷のコリアンタウンやん]

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:13:52.44 ID:T0UfFXkF0.net
分かる ほんとコレ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:14:11.95 ID:BDVwMBJu0.net
対立させるブーメランあたおかマスゴミ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:14:29.19 ID:XViMPNmn0.net
北千住が梅田は無いわ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:14:32.59 ID:7EWr6n+50.net
大阪駅と○梅田駅の乱立やめれ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:15:08.63 ID:WjxSumMW0.net
>>3
毎週日曜日の朝に、家族で浅ましくモーニングでも食べてなさい

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:16:07.60 ID:zzbuPokv0.net
リトル大阪ってだけ、浅草がないでしょ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:16:17.61 ID:kd5LlBmt0.net
梅田の方が知名度あるけど、あの辺は昔から曽根崎って言うんだよね
https://i.imgur.com/Q5hVMvi.jpg

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:17:06.32 ID:bAfMpq1H0.net
京橋

どちらが本場なの

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:17:19.57 ID:+6cEQ4gb0.net
>>1
きゃははははw

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:17:30.89 ID:fCxxGim80.net
日本は梅田やん

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:17:35.88 ID:GnyDfx630.net
大阪人にはもううんざり

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:17:39.47 ID:394cuG4U0.net
足立区には、お断りステッカー貼ったポストに投函しない代わりに、その分を集合ポストの下に捨てていくチラシポスティング業者がいるんだけども、大阪にはそういうの無いんだろうな…

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:17:59.89 ID:28r+zLpq0.net
ワイ不動産業やけど、東京いくと大阪は一地方都市なんだと実感する
ほんまにショボい

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:18:37.13 ID:nKhtKkbO0.net
新宿と東京駅位じゃね梅田・大阪駅相当って

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:18:39.74 ID:4n/Oh17u0.net
新宿渋谷池袋はもとは都心から機能を分散させるために副都心として開発されたところ
そしたら駅単体としてはそれぞれが都心の駅よりも大きくなってしまった
東京の中心は?というアンケートでは新宿と答える人が1番多いという記事もある、本来の都心と実際に人が集まる場所は異なってきている

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:18:47.93 ID:LmRd/vCh0.net
大阪へはようついていかん

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:18:55.61 ID:Zb1T7RRS0.net
西成やん って場所はないの?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:19:04.96 ID:IWDTOtv90.net
梅田を知らん

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:19:07.69 ID:s57uuVYe0.net
北千住は梅田というほどでもなかった印象

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:19:32.26 ID:yq+1kygY0.net
>>1
日本と泯国を混同するな。
民度が違うわ。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:19:38.28 ID:ZHolRiwO0.net
梅田が8個くらいくっついたのが東京だと思えばいい

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:19:41.48 ID:s57uuVYe0.net
上野は公園も動物園もあるから天王寺だと思ったわ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:19:53.93 ID:ydZi1I5j0.net
ああなるほど
梅田には何でもあるって事を含みで言ってるのかw

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:20:29.10 ID:hDd2T02R0.net
大阪コンプはまだやるのか

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:20:29.20 ID:G2Y/ZP120.net
柴又は天下茶屋か?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:20:53.42 ID:9St9Fwg30.net
コナーベーション

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:20:56.15 ID:KJaKwciC0.net
新宿は千日前だろ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:21:38.37 ID:rnU4xhUe0.net
私鉄が都市開発すると同じ様になるんじゃw

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:22:07.08 ID:x1OtTxWa0.net
梅田ってなんだ?
そんなローカルな話題だされても、東京人は誰も知らんな。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:22:10.63 ID:G2Y/ZP120.net
梅田は私鉄の駅やないの
渋谷 新宿はJR

大阪民は区別もつかんの?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:22:29.87 ID:aYZgDvNX0.net
>>17
うちのマンションには専用の廃棄BOXがあるで

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:22:32.37 ID:8zR/6aVt0.net
錦糸町で笑った

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:22:39.16 ID:TjtwfFlW0.net
初めて大阪行ったときの感想
交通マナー悪っ どこの国だよ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:22:46.21 ID:EmjjlwKf0.net
大阪駅より高田馬場の方が乗降客多いしな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:23:03.70 ID:WQmIF3YT0.net
千早赤阪村やん

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:23:04.90 ID:aEcci36n0.net
梅田と言うよりミナミだろ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:23:37.47 ID:hDd2T02R0.net
>>35
釣り針が

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:23:58.87 ID:feOMwEOH0.net
>>38
東京の悪口は辞めてさしあげろw

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:24:01.39 ID:KNrFK8Iw0.net
大阪民のコンプが滲み出てて恥ずかしい表現だな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:24:05.33 ID:NmgsCiRw0.net
梅田どんな街なんだよ………

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:24:11.76 ID:zVVbnvJs0.net
難波やん
天王寺やん
これはどの辺やろ?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:24:17.58 ID:8DB2eN9H0.net
>>3
名古屋に住んでいるが、それは絶対にない。大阪の方が上。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:24:23.37 ID:yZ6RCrKw0.net
つまり、なんの個性もない、梅田のコピーの街だらけが
東京か。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:24:32.68 ID:axl/ZOXM0.net
>>44
確かに東京の大阪コンプは異常だよな

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:24:33.13 ID:F2J0yAyr0.net
北千住と渋谷の区別付かないって頭おかしいんちゃうか

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:24:35.59 ID:gXLnkj/V0.net
>>34
これ。
知名度あるの心斎橋と難波位だろ。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:25:25.80 ID:aLQFLRKg0.net
>>1
またトンキンのホルホル?
池袋とか上野とか(笑)梅田レベルなんてないのにw

新宿くらいかななんとか争えるのって感じ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:25:28.51 ID:0GuagTWx0.net
北千住は十三やろ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:25:33.50 ID:sB2G0ydl0.net
全部梅田とは思ったことないけど、大型家電量販店が近距離にあるのは驚いたかも
秋葉原と錦糸町にヨドバシあるしな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:25:37.50 ID:HWPBHwSg0.net
子猫くらいのサイズのネズミが居るのが渋谷
トンビが飛んでるのが品川

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:25:37.65 ID:G2Y/ZP120.net
天王寺は新大久保 駅前に売春婦がいるから

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:25:51.17 ID:Foup2KyX0.net
東京に梅田の地下街みたいのは無いよ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:26:15.95 ID:oQLfaLmq0.net
>>56
知ったかが酷いな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:26:23.64 ID:sB2G0ydl0.net
>>4
さすがにそれはないわ
田端とか目白とか

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:26:31.83 ID:/LCaqNi/0.net
センチュリー高尾ちゃん

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:26:37.64 ID:4SWV5MWZ0.net
全部地下ダンジョンで繋がってるのか

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:27:06.89 ID:sB2G0ydl0.net
>>56
鶴橋、日本橋あたりが近い

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:27:27.85 ID:W+3AS8180.net
>>10
慎ましくじゃなく浅ましくなのかw

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:27:35.53 ID:M4qvyD9w0.net
まあ、田舎者の戯れ言ってことで許してやってくたさい

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:27:43.35 ID:G2Y/ZP120.net
>>58
夜しか行ったこと無いからな

最悪だわ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:27:50.30 ID:F2J0yAyr0.net
>>54
秋葉原から徒歩の上野にヨドバシあるがな

錦糸町って山手線の外側

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:27:55.62 ID:Tub4sGEI0.net
梅田 難波 心斎橋 元町 西ノ宮
あんなに好きだった街ももうとっくに忘れた

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:28:28.88 ID:sB2G0ydl0.net
>>46
天王寺は錦糸町
難波は池袋

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:28:30.58 ID:wthcIl7a0.net
>>40
桧原村
青ヶ島村
小笠原村

秘境度は東京都の方が圧倒的に上

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:28:38.84 ID:B58uIXie0.net
新宿は別格として、梅田クラスなのは池袋、渋谷、東京ぐらいでは

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:28:46.31 ID:Whmd9fFw0.net
梅田に近づくにつれて真上に浮かぶスモッグの世紀末感が凄いよね

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:29:11.63 ID:KyLXa7//0.net
初めて梅田行ったときの感想
うっっわww帰ろ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:29:13.23 ID:p6YU6KHT0.net
>>65
脳内妄想と現実の区別がつかないのか

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:29:20.99 ID:hKIHIlVO0.net
梅田しかないんかいな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:29:22.28 ID:F2J0yAyr0.net
新大久保の駅前に売春婦いたのは20年前だなw
今は駅から少し歩いたホテル街の一角だけw

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:29:24.63 ID:EdTUkk2E0.net
>>1
新宿は梅田というより難波やん?

うまい事言ったつもりでドヤ顔してるけどw

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:29:31.70 ID:sB2G0ydl0.net
>>66
上野にもあったな
錦糸町と秋葉原も間に両国しかないよ
上野と秋葉原と同じよ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:29:39.67 ID:q90ZmLCC0.net
>>59みたいに、田端を南口のイメージで語る奴が多くて困る。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:29:49.59 ID:7dkE2XVP0.net
>>22
東の山谷寿町、西の西成

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:29:54.46 ID:/1euYAON0.net
東京が他の都市とまったく違う点は、地形的な立体感
もちろん23区内の話な

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:30:04.12 ID:G2Y/ZP120.net
錦糸町!

昔の西宮とかぶるんだが

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:30:57.12 ID:lYO6EjEi0.net
東京の都市は大阪のパクりだもんな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:31:16.35 ID:j8lHUQ6l0.net
梅田なわけないだろw

心斎橋あたり歩いたらどこ行ってもづボラや金龍だらけ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:31:21.47 ID:G2Y/ZP120.net
山谷ではもう犬肉はとっくに売っていません

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:31:23.53 ID:kD6p6CDl0.net
>>76
日本一の梅ヨドがあるからかな?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:31:36.12 ID:AAoLemqi0.net
最近引きこもってるから知らんのだけど、今はスキー街とか古書店街とか電気街って感じじゃ無いのかな?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:31:40.06 ID:DUQjwl+00.net
関西人は馬鹿

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:32:09.22 ID:OHhtXw4S0.net
5年前に大阪行ったとき大阪の人がこれ言ってた
東京はぜんぶの駅が梅田やんって

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:32:20.05 ID:klSSYP3+0.net
十三ではない

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:32:30.98 ID:gusQDgA30.net
>>1
俺がはじめて大阪に行った時の感想は、たいていの街が上野やん、だったな

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:32:38.00 ID:QoJeFDfv0.net
東京は大きいし人が多いけどショボいんだよな。なんか貧乏くさい。それなのにやたらとプライドが高い。
香港やロンドン、ニューヨークやパリの方が圧倒的なのに世界一の都市とか妄想してるしな。もう東京はオワコンなんだよ。

日本中からパワー吸い取るようなチートしておいて期待ハズレも甚だしいわ。
そら海外の観光客は大阪に流れるわ。
都会という観点だけで言うと梅田の方が凄いしな。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:33:02.10 ID:wSCsrSfG0.net
>>1
東急は阪急をマネて街づくりしたからな
ターミナル駅のモデルが阪急の梅田なんだから
ぜんぶ梅田みたいになるのはあたりまえなんだよ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:33:12.00 ID:prNgQf+60.net
>>90
脳内大阪w

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:33:26.72 ID:vEmxnpjH0.net
東京はデカイだけで面白みがない

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:33:36.66 ID:rjDoFnIJ0.net
梅田の方が便利で新しくてきれいよ。
東京は何処も古くて汚い都会の田舎という感じ。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:33:58.40 ID:F2J0yAyr0.net
つうか、渋谷なんて今は一昔前と結構違うよ

品川みたいなとこと新宿渋谷池袋繁華街は全然違うし、単に東京に疎いだけでは

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:34:02.44 ID:B58uIXie0.net
梅田はかなり大きい街だぞ
見た目だけで梅田ってw

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:34:02.48 ID:B/288l5O0.net
>>87
ノーベル賞すら取れない東土人

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:34:35.24 ID:dSApTELK0.net
>>83
なんでレス乞食必死なの?

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:35:02.02 ID:D7dEvf350.net
知ってる
韓国人なら*ソウルやん*って言うんやろ?

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200