2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自民党・甘利幹事長】<衆院選争点 について>「自由民主主義か、共産主義が入ってくる政権か」 ★3 [Egg★]

1 :Egg ★:2021/10/15(金) 07:47:33.39 ID:pwLEG/v49.net
自民党の甘利明幹事長は14日、衆院選(19日公示、31日投開票)の争点について、立憲民主党が政権交代を実現した場合、共産党からの限定的な閣外協力で合意していることを踏まえ、「われわれの自由民主主主義の思想で運営される政権と、共産主義が初めて入ってくる政権とどちらを選ぶのかという政権選択だ」とどちらを選ぶのかという政権選択だ」と述べた。

 国会内で記者団の質問に答えた。

甘利氏は、立民が共産との候補者の一本化を進めていることに関し、「勝った方は首相をとる。(立民が中心の政権には)日本史上、初めて共産主義の思想が入ってくる」と警戒感をにじませた。

自民党内の候補者調整に関しては「諸々の要素を加味して判断する。タイムリミットは15日だ」と語った。岸田文雄首相が政権発足から10日後という戦後最短で解散に踏み切ったことについては「(首相は)一番直近の民意をはかりたいということだ。(衆院議員の)任期からはみ出る期間を極力短くしたいという決意をされた」とした。

産経ニュース 2021年10月14日 11時2分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21025790/

写真 https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/a/cabe6_368_252942b30bc796a28049617c8b329cc0.jpg
 
1 Egg ★ 2021/10/14(木) 19:45:26.79
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634216160/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:48:22.14 ID:+0Qj1Hdi0.net
全体主義の自民・公明・維新vs民主主義の野党

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:48:24.02 ID:TIHDo8mS0.net
これってやばくないか?うる星やつらで例えるとどういう状況だ?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:48:23.48 ID:71xaLSdp0.net
自民必死すぎ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:48:34.61 ID:YoXkxm6n0.net
共産主義とグローバリズムの間には、共通する点がいくつも見られる。
それにも関わらず、現代日本のイデオロギー区分では、両者は水と油の関係にあるとされている。共産主義が「左」であるのに対し、グローバリズムは「右」ないしは保守の立場だと考えられているのだ。
これは冷戦時代のイデオロギー対立が刷新されないまま、現代に引き継がれてしまったためだが、伝統文化を守るはずの保守がグローバリズムと相容れないことなど、子供でも分かる理屈である

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:48:40.25 ID:5K7ttOOV0.net
高市「企業の銀行預金に課税しまーす」


うーんこのw

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:48:51.53 ID:IWDTOtv90.net
コイツがいるから今回だけは自民に入れない

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:48:51.73 ID:Q/egrdWt0.net
立憲はあり得ないけど
岸田に圧勝させるのも嫌なんだよなあ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:48:53.85 ID:yZ6RCrKw0.net
何が、自由民主主義だよ。嘘言うな。
馬鹿の仲良しクラブで動いている、社会主義国だ。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:48:58.29 ID:YoXkxm6n0.net
この区分は書き換えなければならない。
進歩史観に基づいて社会変革を急進的に進めるのを左翼の特徴とするなら、グローバリズムは左翼イデオロギーの現代版と見なすべきなのである。
これは決して間違った用語法ではない。
よく指摘されるように、左翼の始まりはフランス革命に遡る。
国民議会で、改革急進派が議場の左側に座ったのが左翼という名称のはじまりだ。
このとき、左翼が主張したのは「旧体制」の打破である。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:49:00.10 ID:fvz54KLT0.net
ヘイトスピーチだ、犯罪者集団の自民党はやめて立民党に投票しよう!

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:49:14.40 ID:YoXkxm6n0.net
自由や平等、人民主権などの原理に基づいて新しい秩序を打ち立てるには、歴史的に形成されてきた古い秩序を破壊しなければならない。
革命が進展するにつれて、こうした左翼の主張は過激化し、最終的にはジャコバン独裁の下で伝統文化の完全な脱色―キリスト教暦の廃止や、「理性の祭典」など―へと行き着くことになる

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:49:31.36 ID:YoXkxm6n0.net
したがって左翼を特徴づけるのは、社会主義や共産主義といった特定のイデオロギーではない。
そもそもフランス革命の理念は「自由・平等・友愛」であり、社会主義はその一部(平等)を引き継いだものでしかない。
自由主義であれ友愛主義(平和主義)であれ、それが「旧体制」の切断の上に構想されるなら、左翼に分類されるべきだ。現代のグローバリズムは、その新種と見なすことができるだろう。
冷戦が終わり、共産主義という旧種が力を失った後で、今度はグローバリズムという新種が現れたのである

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:49:31.43 ID:Pt1QErDL0.net
日本が本当に自由民主主義なら甘利は今頃刑務所の中のはずだが

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:49:38.38 ID:wypdm+e80.net
>>2
野党のどこが民主主義なの?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:49:57.51 ID:jk/8Gfzs0.net
気持ち悪すぎだろ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:49:58.49 ID:IWDTOtv90.net
国民を舐め腐って馬鹿にし過ぎ

これで選挙楽勝ならこの国なんでもありだろ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:50:12.71 ID:RM3qZN2S0.net
甘利か、甘利が入っていないか

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:50:17.26 ID:Tpc1oFGl0.net
甘利
選挙期間をお前達の独断で短縮したどこに自由民主主義があるんだ?w
ゲリマンダー野郎が
お前のもらった金も含めて説明責任果たしてから言え税金泥棒

20 :転載:2021/10/15(金) 07:50:19.52 ID:0XQ6Allb0.net
>>1
自公党・自公政権はこういう事をやってるわけだよ

>808 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/10/13(水) 22:02:53.12 ID:59Q6MRuv0
>>627
>【Dappiアカウントの本当の問題点】

>国会で開かれる本会議や委員会を複数リアルタイムで監視してターゲットにした野党議員の失言をすぐさま録画 編集 投稿して攻撃する
>しかも編集された映像はネットに流れる低ビットレートの物ではなく各省庁のケーブルテレビ網でしかアクセスできない高画質な映像

>これは一人の野党議員を貶めるためにも複数の人員と機材を用いたチームで動いていないと到底出来ない
>セットトップボックスを10台ぐらい積み上げて誰が何を喋っているのか常時監視してやっと出来るかどうかとういう投稿内容

>それだけの機材と場所が用意出来るとなると議員会館の地下会議室もしくは砂防会館が使われているのかもしれない
>というのも近辺でこのようなローカル映像へのアクセス権限を一民間企業が用意できる施設でクリアするのは極めて難しいから

>他にも安倍首相(当時)のモリカケ関連での発言から夕方報じられた内容の反証擁護投稿を主要全紙(しかも紙媒体で)かき集めて翌朝には画像アップしている
>これは産経の縮刷版が一般的な図書館にはないので国会図書館を利用しなければならないが閉館時間を過ぎているので普通は出来ない
>しかし議員関係者や省庁の職員など限られた人間であれば国会図書館”分館”を夜間も利用でき上記の資料を集めることが出来る

>こういった特殊な権力を行使でもしないと入手困難な情報を用いた投稿が珍しくなかったのがDAPPIというアカウントなのだ

>860 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/10/13(水) 22:07:19.30 ID:vVA2sEQC0
>>808
>過去スレ漁ってみると、そうらしいねぇ・・・

>だからこそ、政府に絡んだ位置にいる人かとか最初言われていたんだよね
>内調かどうかってことも、過去に実際疑ってるみたいだな。

>それこそ、内調なら機密費で動ける連中だからなwww

21 :転載:2021/10/15(金) 07:50:27.07 ID:0XQ6Allb0.net
>>20 からの続き
>909 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/10/14(木) 10:13:43.97 ID:YsJV+9gF0
>「 公的資金(税金)を使って
> 日本国民の民主主義が歪むよう工作されてる 」可能性

>この疑いが問題だと思わないやつは
> 「頭で考えること」を捨てた奴隷ロボット

>980 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/10/14(木) 10:22:24.39 ID:YsJV+9gF0
>>953
>「思想」が右に傾こうが左に傾こうが

>駄目なものはダメだからな
>【 言論の自由と民主主義 】守りたいんだったら

>「民主主義」が国家統治のベストとはいわないけれども
>いまの日本が「独裁・大政翼賛会」に向かってもいい
>と安易に考えてるやつが多すぎる

>959 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/10/14(木) 10:20:09.81 ID:Ham37n/K0
>>909 >>941
>これはロシア政府や中国政府とやってる事が変わらないから、完全にファシズムの一種だよ
>特にロシア型の、表向きは民主主義を偽装しつつ、メディアを政府が統制し、世論もネットで工作して
>国民が政権党と政府を支持するように誘導し、野党を支持しない傾向が出るように世論操縦する事で
>政権を維持できるように世論操作している事になるから、最早、まともな民主主義国とは呼べない

>990 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/10/14(木) 10:24:26.22 ID:Ham37n/K0
>>953
>ファシズムが何なのか理解できてない事もあるが、冷戦が遠くなりにけりって事じゃないかな
>旧ソ連が存在した時代なら、マスコミが政府と共産党を支持する論調の報道しかせず、批判したら逮捕されて刑務所に入れられて
>現代だったらネットも確実に世論操縦の対象になっていて、政府を支持し、党を支持する書き込みしか許されなくて
>政府を批判したり、党を批判する野党や人物を組織的に中傷し、貶め、国民が支持しないように誘導するネット工作を露骨に行うだろうから
>そうした事を共産党政府がやっているソ連みたいな国があれば、それがファシズムの手口で、反民主的な危険な行為だと実感できる
>しかしそうじゃないから、知識がない人には、今のライトファシズム的なマイルドなファシズムだと、ファシズムと実感できないのかも知れない

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:50:28.13 ID:1514ZG6p0.net
売国エセ保守移民党かそれ以外か

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:50:32.61 ID:XWpHRLi80.net
共産主義いちたくだな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:50:35.68 ID:C+08h3NS0.net
甘い利権の自民党
あんたのことやで

25 :転載:2021/10/15(金) 07:50:37.32 ID:0XQ6Allb0.net
>>21 からの続き
>200 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/10/14(木) 08:51:13.33 ID:Ham37n/K0
>ちなみにこの問題、ただの中傷問題じゃないよね?

>ネット工作を通じて

>・内閣支持率の上昇を図ろうとした
>・自民党(+高名党)支持率の上昇を図ろうとした
>・野党(主に立憲民主党)の支持率の下降を図ろうとした
>・野党間で進む選挙共闘の破壊を図ろうとした=与党が勝つ為の選挙対策

>これは完全に世論操縦(操作)で、民主主義そのものを否定する暴挙だよ
>自民党と高名党は、とうとう、超えてはならない一線を越えてしまったね

>高名党と煎餅のカルト的体質が自民党に伝染して
>自民党もとうとうカルト化してしまったのかとちょっとした衝撃を受けているけど
>流石に今回のDappiの問題だけは、社会の許容限度を超えてる

>>1
俺のレスと、俺以外の人が書いたレスを貼ったけど、これは完全に、誰がどう見てもファシズムだ
元々、官邸がマスコミに接近し、懐柔する事で政権批判を封じ込める事が長期間に渡って行われてきていたわけだが
それに加えてネット工作まで行い、しかもその工作内容が、法に触れる度を越した中傷とデマを拡散する事で
野党の支持率を低下させる、野党議員からの支持を奪うものになっている一方
野党を駄目だと思われる工作をした上で、同時並行で政府と自公党を支持する工作を続けて、支持率が上昇するように工作する
挙句には選挙で勝つ為に野党共闘を破壊するような工作まで行う

これがファシズム以外の一体何だと言うんだ?

Dappiの件に関して、自民党の政党支持率は4割だから、自発的に工作する奴もいる云々とピントのボケた擁護論を展開しているのがいたが
その「マスコミが行った世論調査=政党支持率調査」自体が、上記の工作の徹底によって作り出された数字で
政府と政権党が公金を投入して、プロ集団に世論操縦させて作り出した数字であって、本当の数字とは呼べないものだという事だよ

政府と政権党にこんな事をやられたのでは、野党は絶対に勝てないし、またやっている事が現ロシア政府と全く変わらない
日本がファシズム体制に既に突入している事は前々から気づいていたが、流石にこればかりは看過できない
自公をきちんと下野して、ファシズム体制下で行われた犯罪を白日に下に晒して断罪し、ファシズム体制を解体しなれば駄目だ
話にならん

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:50:39.22 ID:XKlMxBrh0.net
面白いから公明正大な選挙結果で共産主義を手に入れるというアホなことをやってみたい気もする

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:50:40.94 ID:5K7ttOOV0.net
×自由民主党
○お友達利権党

こっちのほうがお似合いだよな?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:51:00.40 ID:+bVkdroS0.net
共産党に国任せるか?
を問うのは当たり前だろ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:51:11.91 ID:r2i6wN1E0.net
甘利の小選挙区で落選を望む

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:51:13.84 ID:7S9ChRSh0.net
枝野は日米同盟破棄連合だからw

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:51:23.33 ID:FF6nv6lR0.net
とりあえず共産主義はやめとけって
立憲も前回は共闘しても共産党に議席取られるだけだからと自らやめたくせに、
何の対策もなく老人クラブの共産票すら欲しくなったとは情けない

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:51:33.53 ID:okZ8BZ2I0.net
二階の衰退が激しいけど静岡5区のモナオはそれでも生き延びるのか?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:51:47.75 ID:IWDTOtv90.net
菅原文太の甘利虎泰は名演だったが
祖先も子孫にこんなゴミクズの恥晒しが出るとは思わなかったろうな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:51:53.10 ID:XnMUpkr70.net
衆院選予測。自公過半数割れ [805596214]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1634159725/

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:52:00.27 ID:BDVwMBJu0.net
共産主義が民主主義を語ってだまそうとしています

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:52:00.61 ID:5K7ttOOV0.net
>>15
今のネット工作自民と比べたら余程民主的だわw

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:52:03.32 ID:nhM4wia40.net
>>15
現状の自民と組んで経済搾取してる勢力と距離がある点が唯一の取り柄だな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:52:09.21 ID:C+08h3NS0.net
甘い利権の自民党
あんたのことやで

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:52:23.21 ID:7CuNHsrE0.net
共産主義だけは絶対にない
全体を不幸にするだけ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:52:32.19 ID:pheLZQjx0.net
他にアピールすることねーのかよ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:53:03.84 ID:n/3N0A3k0.net
野党がだめだから今回も自民党が優勢だな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:53:15.90 ID:Ng0eKd8P0.net
日本は共産主義的なところあるでしょ
共産主義という考え方とこれまでのクソみたいな失敗例のイメージを同一視させるやり方はちょっと頭が悪い

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:53:23.38 ID:znmq7xV+0.net
>>1
今回は野党イコール共産主義ってことか
そんな括りでいいのか?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:53:30.02 ID:5K7ttOOV0.net
ドリルでHDDを破壊したやつが入閣する政権だぞ?

期待しろという方がどうかしている

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:53:32.63 ID:C+08h3NS0.net
>>33
布袋寅泰は知ってるが

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:53:41.39 ID:SSm4EcTQ0.net
https://i.imgur.com/21QbZjy.jpg

立憲も共産も
悪辣なテロ国家北朝鮮の工作員だもんなぁ

こんな連中は排除するべきだ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:53:45.79 ID:n/3N0A3k0.net
野党がだめだから今回も自民党が優勢だな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:54:06.31 ID:FMyBV9UM0.net
>>2
全体主義対共産主義か。どっちに転んでも不幸

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:54:21.39 ID:pAMN3Ffg0.net
何の役にも立たない既存の政治家なんて全員クビにして、シビュラシステム移行でいいよw

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:54:39.92 ID:nhM4wia40.net
>>1
小泉や安部と言う事が似てる
小泉や安部の頃も愛国心とか言ってた
オリンピックは完全に共産主義のノリだったろ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:55:01.48 ID:5K7ttOOV0.net
自民+公明が勝てば大増税

これは確定的なんだよね

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:55:12.43 ID:I7czB4dM0.net
もう自民に入れない

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:55:12.56 ID:kc+nOpF50.net
>>1
争点はマニュフェストでなく
過去の実績だ
何を言おうと消費税増税の代わりに自ら痛みを伴う国会議員削減の公約を守らなかったこと
くだらない思いつきでレジ袋有料化という増税同然のことを民意を無視して強行したことは忘れていない

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:55:16.77 ID:IWDTOtv90.net
大河の竜雷太良かったが
コイツは外道
ただのクソゴミクズ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:55:28.68 ID:KQJEtLDv0.net
歴史の発展段階
原始共産制

奴隷制

封建制

資本制

共産制

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:55:50.05 ID:p0SUxaTc0.net
以前は資本主義であっても共産主義の要素の取り入れは必要とされていて、それが公共事業や社会福祉だった。
それが切り捨てられたから今のようになった。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:55:54.72 ID:Zh96KhfB0.net
なんでそんなもんが争点やねん
もっと日本国を良くしようという前向きな争点を提示せいや
なめとんのか

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:56:02.46 ID:nhM4wia40.net
>>38
上手い!いや甘くて旨い!

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:56:06.40 ID:WDqvdaQp0.net
自民は社会党と連立政権組んでたくせによく言えるよな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:56:09.03 ID:+6cEQ4gb0.net
>>1
これって、
共産主義が始めて日本で認められた瞬間じゃね?www

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:56:13.11 ID:VtXrBUpF0.net
自民政権だから株価が上がる
野党へ変わったら株価が下がる


そんなことはありませんよ
結局はアメリカの好景気に引っ張られるかどうかなのでwww

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:56:23.32 ID:M7f7QGgG0.net
共産党と組めばこういうこと言われるのは当然だろ、
枝野も切羽詰まってるんだろうな。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:56:45.41 ID:oK7pq8jn0.net
>>1
もういいから早く○ねよ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:56:47.01 ID:2Z1kl5Yp0.net
新自由主義いつまで続けますか?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:56:49.21 ID:5UvPpZco0.net
>>1
とりあえず自由民主主義が共産主義以下なのは
自民党のおかげでよくわかったからもう自民党は消えてくれていいよ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:57:00.05 ID:0XQ6Allb0.net
>>1
自民党がDappi使ってやらせてた事こそ、甘利さんがいう共産主義国における野党弾圧の手口そのものなんですが、一体、どう弁解なさるんでしょうかね?
共産主義を止めたものの、権威主義体制への回帰が著しく、共産主義時代の弾圧の手口がどんどん復活してきていて
欧米メディアから「ソヴィエトライト」とまで非難されている今のロシアも、自民党がDappi使ってやらせてた事と、全く同じ事をやっていますよ
そういえばロシアでも、政治腐敗が蔓延していて、政治家か官僚が権力を傘に私腹を肥やし、国家と税を私物化するような事をしていますよねえ
今の自公政権も、政権幹部の政治家と、大物政治家達による国家と税を私物化する不正が横行し、私腹を肥やしているようですが、こんなところまでロシアと瓜二つですね
自民党自体が甘利さんが批判する「共産主義」になっているのに、これは何かのブラックジョーク何ですか?
寧ろ、共産主義が嫌だったら、自公を下野させて、立憲民主党に政権を託すべきだという場面を迎えているのですが

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:57:01.25 ID:1ovjgxAO0.net
>>4
共産党必死だな
共産党のファシズムを全面に出されたら困るだろう?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:57:16.00 ID:iak+sSjW0.net
共産党拡散部 大発狂スレwww

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:57:30.00 ID:2ZOZaLR00.net
まあ、一回下野したほうがいい
調子乗りすぎ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:57:30.47 ID:1NcEVIZ20.net
岸田のあだ名は岸田っピー!
岸田のあだ名は岸田っピー!

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:57:36.16 ID:5K7ttOOV0.net
増税ってのはすなわち
取れるところから取るってことだから

お前ら庶民が痛むのは当然なのよw
税金を搾る名目がある分ガッツリ搾取されるぞ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:57:46.56 ID:+6cEQ4gb0.net
>>1
甘利が言うと
共産主義が良いものに思えてくるから
不思議w

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:57:50.48 ID:Xmff9SRh0.net
民主主義と共産主義じゃなくて
創価学会政権と共産主義政権のどちらがいいかが争点だろ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:57:54.92 ID:jDooy4zQ0.net
たとえが野暮すぎる

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:57:57.48 ID:J7ArpNn40.net
いいえ、汚職を許すか許さないかが争点です

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:58:06.31 ID:5UvPpZco0.net
>>1
こんなこと言いだすのは自民党が焦ってる証拠だな
お前ら詐欺師集団の犯罪政党に過ぎないからな

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:58:10.58 ID:LV0grIbd0.net
>>60
日本共産党は共産主義政党じゃないからw

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:58:32.13 ID:iak+sSjW0.net
>>48
日本共産党は全体主義者で
暴力革命を堅持する極左団体だよ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:58:37.45 ID:ExOgRFZq0.net
>>1
資本主義的骨格で共産主義的な手法も併用してきたからこその、驚異的戦後復興と高度経済成長だったのに。
歴史は知らないわ、経済史疎いわ、バカ向けの単純化対立構図で煽動するわ、金に汚いわで、どうしようもないな。
そしてこれを産経が書くという地獄絵図。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:58:38.43 ID:TQVdyTXp0.net
ワイロ自由主義の甘利自民党(笑)

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:58:41.46 ID:e2SoYafJ0.net
統一教会の傀儡政党に支配されつづけるのか
日本人の手による政府を取り戻すか
が争点だよ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:58:53.51 ID:T6wrwfeO0.net
国民が恐れている共産主義をダシに使ったなwww

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:58:57.98 ID:3+LMx0JY0.net
そんな仮想敵で支持を集めようなんて、
どっかの国と同じよね

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:59:03.11 ID:XVvq2/zO0.net
社会共産主義の対義語は資本主義だが
実際社会共産主義の国々は封建大国主義な国ばかり
封建主義、大国主義の対義語は民主主義なので
現実的に社会共産主義の対義語が民主主義と言えない事もないと思っている

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:59:03.59 ID:O6ic/Yq+0.net
>>39
コネと利権と忖度で既得権を堅持してきた自民党は共産党以上に共産主義で、しかも中共が大好きだったりするので、こういったひと昔前のアジ演説みたいな物言いは説得力がまるでないw

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:59:10.81 ID:MT8MpWqo0.net
自公は利権中抜き主義だろ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:59:24.04 ID:+6cEQ4gb0.net
>>1
こういう国賊、売国が党幹部やってるから
共産主義に主導権を取られるんだよ。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:59:26.67 ID:A6HaACj/0.net
コロナ禍は、ウイルスからワクチンまで、全て真っ赤な嘘。
10月11日自民党幹事長の甘利明氏は国会質問で「未知の感染症」と口を滑らせた。
この言葉が「コロナ禍」という全世界を相手にするテロの全てを現している。
未知なのに、何故【ウイルスの遺伝子配列を使う】PCR検査やワクチンが存在するのか。
単純な話。甘利氏は図らずも「PCR検査もワクチンも詐欺」である事を自ら暴露した。
国会議員なら、余程の🐴🦌でない限りワクチン接種はしていない。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:59:29.51 ID:1qEc4mBR0.net
自由民主主義、いったいどこの政党のことを言ってるんだろうな?

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:59:30.26 ID:iak+sSjW0.net
>>79
共産主義者がやれることは赤い貴族の搾取だけやん

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:59:39.17 ID:WDqvdaQp0.net
公文書の改ざん、隠ぺい、証拠隠滅
共産主義より酷い事やってきたくせに

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:59:54.09 ID:0XQ6Allb0.net
>>1
追伸
自民党支持者も含めて、自公政権に対して本気でキレかけてる事すらわかってないようなら、本当に下野させられますよ
こうした書き込みをして自公を批判しているのが野党系の支持者だけだと思い込んでいるのであれば噴飯物です
連立パートナーのカルトが支持母体のあれは知りませんが、自民支持層は、自由と民主主義の信奉者だって事を忘れちゃいけません
Dappiを使ってあんな汚い真似をする人間を一番嫌う人達ですから

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:00:02.31 ID:5UvPpZco0.net
>>78
自由民主党は全体主義者で
暴力団を堅持する極左団体だよ
北方領土を売国したのも自民党

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:00:12.98 ID:LV0grIbd0.net
そもそも反体制でまとまるだけだろう?
ありえないとは思うけど立憲が政権取って体制側になったらそれと戦うのが共産党やろ
閣外からの協力って全然駄目じゃない

政権交代した暁には立憲民主党を監視し場合によっては打倒しますって言わなきゃ!

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:00:36.19 ID:5K7ttOOV0.net
国家社会主義で縁故主義

最低最悪な政党が自民なんですw
どこに自由民主要素があるんだ、言ってみろ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:01:16.01 ID:sQrC8IGI0.net
トランプの真似だろ。
バカ相手の。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:01:17.89 ID:7Zw9Rwrj0.net
われわれの自由民主主義って、汚職やり放題ってことですか

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:01:19.00 ID:6ikqRwvQ0.net
赤色政権で赤い日本が誕生するか 憎き天皇、皇族は処刑、皇居は当然に焼き討ちだろう
国民も残虐非道の日本版ロマノフ王朝を見ることになるやも

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:01:23.57 ID:LV0grIbd0.net
>>93
北方領土を売国するって日本語とは思えん表現を平気で使う馬鹿

100 :バッカ会長:2021/10/15(金) 08:01:42.80 ID:zVq7IkmD0.net
自民党も共産党も表面的には同じことを言っているようにしか感じない・・・・・?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:01:48.78 ID:2ZOZaLR00.net
それでもAAA自民党よりマシ

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200