2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自民党・甘利幹事長】<衆院選争点 について>「自由民主主義か、共産主義が入ってくる政権か」 ★3 [Egg★]

1 :Egg ★:2021/10/15(金) 07:47:33.39 ID:pwLEG/v49.net
自民党の甘利明幹事長は14日、衆院選(19日公示、31日投開票)の争点について、立憲民主党が政権交代を実現した場合、共産党からの限定的な閣外協力で合意していることを踏まえ、「われわれの自由民主主主義の思想で運営される政権と、共産主義が初めて入ってくる政権とどちらを選ぶのかという政権選択だ」とどちらを選ぶのかという政権選択だ」と述べた。

 国会内で記者団の質問に答えた。

甘利氏は、立民が共産との候補者の一本化を進めていることに関し、「勝った方は首相をとる。(立民が中心の政権には)日本史上、初めて共産主義の思想が入ってくる」と警戒感をにじませた。

自民党内の候補者調整に関しては「諸々の要素を加味して判断する。タイムリミットは15日だ」と語った。岸田文雄首相が政権発足から10日後という戦後最短で解散に踏み切ったことについては「(首相は)一番直近の民意をはかりたいということだ。(衆院議員の)任期からはみ出る期間を極力短くしたいという決意をされた」とした。

産経ニュース 2021年10月14日 11時2分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21025790/

写真 https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/a/cabe6_368_252942b30bc796a28049617c8b329cc0.jpg
 
1 Egg ★ 2021/10/14(木) 19:45:26.79
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634216160/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:48:22.14 ID:+0Qj1Hdi0.net
全体主義の自民・公明・維新vs民主主義の野党

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:48:24.02 ID:TIHDo8mS0.net
これってやばくないか?うる星やつらで例えるとどういう状況だ?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:48:23.48 ID:71xaLSdp0.net
自民必死すぎ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:48:34.61 ID:YoXkxm6n0.net
共産主義とグローバリズムの間には、共通する点がいくつも見られる。
それにも関わらず、現代日本のイデオロギー区分では、両者は水と油の関係にあるとされている。共産主義が「左」であるのに対し、グローバリズムは「右」ないしは保守の立場だと考えられているのだ。
これは冷戦時代のイデオロギー対立が刷新されないまま、現代に引き継がれてしまったためだが、伝統文化を守るはずの保守がグローバリズムと相容れないことなど、子供でも分かる理屈である

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:48:40.25 ID:5K7ttOOV0.net
高市「企業の銀行預金に課税しまーす」


うーんこのw

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:48:51.53 ID:IWDTOtv90.net
コイツがいるから今回だけは自民に入れない

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:48:51.73 ID:Q/egrdWt0.net
立憲はあり得ないけど
岸田に圧勝させるのも嫌なんだよなあ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:48:53.85 ID:yZ6RCrKw0.net
何が、自由民主主義だよ。嘘言うな。
馬鹿の仲良しクラブで動いている、社会主義国だ。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:48:58.29 ID:YoXkxm6n0.net
この区分は書き換えなければならない。
進歩史観に基づいて社会変革を急進的に進めるのを左翼の特徴とするなら、グローバリズムは左翼イデオロギーの現代版と見なすべきなのである。
これは決して間違った用語法ではない。
よく指摘されるように、左翼の始まりはフランス革命に遡る。
国民議会で、改革急進派が議場の左側に座ったのが左翼という名称のはじまりだ。
このとき、左翼が主張したのは「旧体制」の打破である。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:49:00.10 ID:fvz54KLT0.net
ヘイトスピーチだ、犯罪者集団の自民党はやめて立民党に投票しよう!

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:49:14.40 ID:YoXkxm6n0.net
自由や平等、人民主権などの原理に基づいて新しい秩序を打ち立てるには、歴史的に形成されてきた古い秩序を破壊しなければならない。
革命が進展するにつれて、こうした左翼の主張は過激化し、最終的にはジャコバン独裁の下で伝統文化の完全な脱色―キリスト教暦の廃止や、「理性の祭典」など―へと行き着くことになる

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:49:31.36 ID:YoXkxm6n0.net
したがって左翼を特徴づけるのは、社会主義や共産主義といった特定のイデオロギーではない。
そもそもフランス革命の理念は「自由・平等・友愛」であり、社会主義はその一部(平等)を引き継いだものでしかない。
自由主義であれ友愛主義(平和主義)であれ、それが「旧体制」の切断の上に構想されるなら、左翼に分類されるべきだ。現代のグローバリズムは、その新種と見なすことができるだろう。
冷戦が終わり、共産主義という旧種が力を失った後で、今度はグローバリズムという新種が現れたのである

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:49:31.43 ID:Pt1QErDL0.net
日本が本当に自由民主主義なら甘利は今頃刑務所の中のはずだが

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:49:38.38 ID:wypdm+e80.net
>>2
野党のどこが民主主義なの?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:49:57.51 ID:jk/8Gfzs0.net
気持ち悪すぎだろ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:49:58.49 ID:IWDTOtv90.net
国民を舐め腐って馬鹿にし過ぎ

これで選挙楽勝ならこの国なんでもありだろ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:50:12.71 ID:RM3qZN2S0.net
甘利か、甘利が入っていないか

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:50:17.26 ID:Tpc1oFGl0.net
甘利
選挙期間をお前達の独断で短縮したどこに自由民主主義があるんだ?w
ゲリマンダー野郎が
お前のもらった金も含めて説明責任果たしてから言え税金泥棒

20 :転載:2021/10/15(金) 07:50:19.52 ID:0XQ6Allb0.net
>>1
自公党・自公政権はこういう事をやってるわけだよ

>808 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/10/13(水) 22:02:53.12 ID:59Q6MRuv0
>>627
>【Dappiアカウントの本当の問題点】

>国会で開かれる本会議や委員会を複数リアルタイムで監視してターゲットにした野党議員の失言をすぐさま録画 編集 投稿して攻撃する
>しかも編集された映像はネットに流れる低ビットレートの物ではなく各省庁のケーブルテレビ網でしかアクセスできない高画質な映像

>これは一人の野党議員を貶めるためにも複数の人員と機材を用いたチームで動いていないと到底出来ない
>セットトップボックスを10台ぐらい積み上げて誰が何を喋っているのか常時監視してやっと出来るかどうかとういう投稿内容

>それだけの機材と場所が用意出来るとなると議員会館の地下会議室もしくは砂防会館が使われているのかもしれない
>というのも近辺でこのようなローカル映像へのアクセス権限を一民間企業が用意できる施設でクリアするのは極めて難しいから

>他にも安倍首相(当時)のモリカケ関連での発言から夕方報じられた内容の反証擁護投稿を主要全紙(しかも紙媒体で)かき集めて翌朝には画像アップしている
>これは産経の縮刷版が一般的な図書館にはないので国会図書館を利用しなければならないが閉館時間を過ぎているので普通は出来ない
>しかし議員関係者や省庁の職員など限られた人間であれば国会図書館”分館”を夜間も利用でき上記の資料を集めることが出来る

>こういった特殊な権力を行使でもしないと入手困難な情報を用いた投稿が珍しくなかったのがDAPPIというアカウントなのだ

>860 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/10/13(水) 22:07:19.30 ID:vVA2sEQC0
>>808
>過去スレ漁ってみると、そうらしいねぇ・・・

>だからこそ、政府に絡んだ位置にいる人かとか最初言われていたんだよね
>内調かどうかってことも、過去に実際疑ってるみたいだな。

>それこそ、内調なら機密費で動ける連中だからなwww

21 :転載:2021/10/15(金) 07:50:27.07 ID:0XQ6Allb0.net
>>20 からの続き
>909 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/10/14(木) 10:13:43.97 ID:YsJV+9gF0
>「 公的資金(税金)を使って
> 日本国民の民主主義が歪むよう工作されてる 」可能性

>この疑いが問題だと思わないやつは
> 「頭で考えること」を捨てた奴隷ロボット

>980 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/10/14(木) 10:22:24.39 ID:YsJV+9gF0
>>953
>「思想」が右に傾こうが左に傾こうが

>駄目なものはダメだからな
>【 言論の自由と民主主義 】守りたいんだったら

>「民主主義」が国家統治のベストとはいわないけれども
>いまの日本が「独裁・大政翼賛会」に向かってもいい
>と安易に考えてるやつが多すぎる

>959 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/10/14(木) 10:20:09.81 ID:Ham37n/K0
>>909 >>941
>これはロシア政府や中国政府とやってる事が変わらないから、完全にファシズムの一種だよ
>特にロシア型の、表向きは民主主義を偽装しつつ、メディアを政府が統制し、世論もネットで工作して
>国民が政権党と政府を支持するように誘導し、野党を支持しない傾向が出るように世論操縦する事で
>政権を維持できるように世論操作している事になるから、最早、まともな民主主義国とは呼べない

>990 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/10/14(木) 10:24:26.22 ID:Ham37n/K0
>>953
>ファシズムが何なのか理解できてない事もあるが、冷戦が遠くなりにけりって事じゃないかな
>旧ソ連が存在した時代なら、マスコミが政府と共産党を支持する論調の報道しかせず、批判したら逮捕されて刑務所に入れられて
>現代だったらネットも確実に世論操縦の対象になっていて、政府を支持し、党を支持する書き込みしか許されなくて
>政府を批判したり、党を批判する野党や人物を組織的に中傷し、貶め、国民が支持しないように誘導するネット工作を露骨に行うだろうから
>そうした事を共産党政府がやっているソ連みたいな国があれば、それがファシズムの手口で、反民主的な危険な行為だと実感できる
>しかしそうじゃないから、知識がない人には、今のライトファシズム的なマイルドなファシズムだと、ファシズムと実感できないのかも知れない

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:50:28.13 ID:1514ZG6p0.net
売国エセ保守移民党かそれ以外か

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:50:32.61 ID:XWpHRLi80.net
共産主義いちたくだな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:50:35.68 ID:C+08h3NS0.net
甘い利権の自民党
あんたのことやで

25 :転載:2021/10/15(金) 07:50:37.32 ID:0XQ6Allb0.net
>>21 からの続き
>200 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/10/14(木) 08:51:13.33 ID:Ham37n/K0
>ちなみにこの問題、ただの中傷問題じゃないよね?

>ネット工作を通じて

>・内閣支持率の上昇を図ろうとした
>・自民党(+高名党)支持率の上昇を図ろうとした
>・野党(主に立憲民主党)の支持率の下降を図ろうとした
>・野党間で進む選挙共闘の破壊を図ろうとした=与党が勝つ為の選挙対策

>これは完全に世論操縦(操作)で、民主主義そのものを否定する暴挙だよ
>自民党と高名党は、とうとう、超えてはならない一線を越えてしまったね

>高名党と煎餅のカルト的体質が自民党に伝染して
>自民党もとうとうカルト化してしまったのかとちょっとした衝撃を受けているけど
>流石に今回のDappiの問題だけは、社会の許容限度を超えてる

>>1
俺のレスと、俺以外の人が書いたレスを貼ったけど、これは完全に、誰がどう見てもファシズムだ
元々、官邸がマスコミに接近し、懐柔する事で政権批判を封じ込める事が長期間に渡って行われてきていたわけだが
それに加えてネット工作まで行い、しかもその工作内容が、法に触れる度を越した中傷とデマを拡散する事で
野党の支持率を低下させる、野党議員からの支持を奪うものになっている一方
野党を駄目だと思われる工作をした上で、同時並行で政府と自公党を支持する工作を続けて、支持率が上昇するように工作する
挙句には選挙で勝つ為に野党共闘を破壊するような工作まで行う

これがファシズム以外の一体何だと言うんだ?

Dappiの件に関して、自民党の政党支持率は4割だから、自発的に工作する奴もいる云々とピントのボケた擁護論を展開しているのがいたが
その「マスコミが行った世論調査=政党支持率調査」自体が、上記の工作の徹底によって作り出された数字で
政府と政権党が公金を投入して、プロ集団に世論操縦させて作り出した数字であって、本当の数字とは呼べないものだという事だよ

政府と政権党にこんな事をやられたのでは、野党は絶対に勝てないし、またやっている事が現ロシア政府と全く変わらない
日本がファシズム体制に既に突入している事は前々から気づいていたが、流石にこればかりは看過できない
自公をきちんと下野して、ファシズム体制下で行われた犯罪を白日に下に晒して断罪し、ファシズム体制を解体しなれば駄目だ
話にならん

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:50:39.22 ID:XKlMxBrh0.net
面白いから公明正大な選挙結果で共産主義を手に入れるというアホなことをやってみたい気もする

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:50:40.94 ID:5K7ttOOV0.net
×自由民主党
○お友達利権党

こっちのほうがお似合いだよな?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:51:00.40 ID:+bVkdroS0.net
共産党に国任せるか?
を問うのは当たり前だろ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:51:11.91 ID:r2i6wN1E0.net
甘利の小選挙区で落選を望む

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:51:13.84 ID:7S9ChRSh0.net
枝野は日米同盟破棄連合だからw

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:51:23.33 ID:FF6nv6lR0.net
とりあえず共産主義はやめとけって
立憲も前回は共闘しても共産党に議席取られるだけだからと自らやめたくせに、
何の対策もなく老人クラブの共産票すら欲しくなったとは情けない

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:51:33.53 ID:okZ8BZ2I0.net
二階の衰退が激しいけど静岡5区のモナオはそれでも生き延びるのか?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:51:47.75 ID:IWDTOtv90.net
菅原文太の甘利虎泰は名演だったが
祖先も子孫にこんなゴミクズの恥晒しが出るとは思わなかったろうな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:51:53.10 ID:XnMUpkr70.net
衆院選予測。自公過半数割れ [805596214]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1634159725/

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:52:00.27 ID:BDVwMBJu0.net
共産主義が民主主義を語ってだまそうとしています

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:52:00.61 ID:5K7ttOOV0.net
>>15
今のネット工作自民と比べたら余程民主的だわw

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:52:03.32 ID:nhM4wia40.net
>>15
現状の自民と組んで経済搾取してる勢力と距離がある点が唯一の取り柄だな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:52:09.21 ID:C+08h3NS0.net
甘い利権の自民党
あんたのことやで

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:52:23.21 ID:7CuNHsrE0.net
共産主義だけは絶対にない
全体を不幸にするだけ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:52:32.19 ID:pheLZQjx0.net
他にアピールすることねーのかよ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:53:03.84 ID:n/3N0A3k0.net
野党がだめだから今回も自民党が優勢だな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:53:15.90 ID:Ng0eKd8P0.net
日本は共産主義的なところあるでしょ
共産主義という考え方とこれまでのクソみたいな失敗例のイメージを同一視させるやり方はちょっと頭が悪い

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:53:23.38 ID:znmq7xV+0.net
>>1
今回は野党イコール共産主義ってことか
そんな括りでいいのか?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:53:30.02 ID:5K7ttOOV0.net
ドリルでHDDを破壊したやつが入閣する政権だぞ?

期待しろという方がどうかしている

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:53:32.63 ID:C+08h3NS0.net
>>33
布袋寅泰は知ってるが

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:53:41.39 ID:SSm4EcTQ0.net
https://i.imgur.com/21QbZjy.jpg

立憲も共産も
悪辣なテロ国家北朝鮮の工作員だもんなぁ

こんな連中は排除するべきだ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:53:45.79 ID:n/3N0A3k0.net
野党がだめだから今回も自民党が優勢だな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:54:06.31 ID:FMyBV9UM0.net
>>2
全体主義対共産主義か。どっちに転んでも不幸

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:54:21.39 ID:pAMN3Ffg0.net
何の役にも立たない既存の政治家なんて全員クビにして、シビュラシステム移行でいいよw

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:54:39.92 ID:nhM4wia40.net
>>1
小泉や安部と言う事が似てる
小泉や安部の頃も愛国心とか言ってた
オリンピックは完全に共産主義のノリだったろ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:55:01.48 ID:5K7ttOOV0.net
自民+公明が勝てば大増税

これは確定的なんだよね

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:55:12.43 ID:I7czB4dM0.net
もう自民に入れない

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:55:12.56 ID:kc+nOpF50.net
>>1
争点はマニュフェストでなく
過去の実績だ
何を言おうと消費税増税の代わりに自ら痛みを伴う国会議員削減の公約を守らなかったこと
くだらない思いつきでレジ袋有料化という増税同然のことを民意を無視して強行したことは忘れていない

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:55:16.77 ID:IWDTOtv90.net
大河の竜雷太良かったが
コイツは外道
ただのクソゴミクズ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:55:28.68 ID:KQJEtLDv0.net
歴史の発展段階
原始共産制

奴隷制

封建制

資本制

共産制

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:55:50.05 ID:p0SUxaTc0.net
以前は資本主義であっても共産主義の要素の取り入れは必要とされていて、それが公共事業や社会福祉だった。
それが切り捨てられたから今のようになった。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:55:54.72 ID:Zh96KhfB0.net
なんでそんなもんが争点やねん
もっと日本国を良くしようという前向きな争点を提示せいや
なめとんのか

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:56:02.46 ID:nhM4wia40.net
>>38
上手い!いや甘くて旨い!

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:56:06.40 ID:WDqvdaQp0.net
自民は社会党と連立政権組んでたくせによく言えるよな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:56:09.03 ID:+6cEQ4gb0.net
>>1
これって、
共産主義が始めて日本で認められた瞬間じゃね?www

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:56:13.11 ID:VtXrBUpF0.net
自民政権だから株価が上がる
野党へ変わったら株価が下がる


そんなことはありませんよ
結局はアメリカの好景気に引っ張られるかどうかなのでwww

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:56:23.32 ID:M7f7QGgG0.net
共産党と組めばこういうこと言われるのは当然だろ、
枝野も切羽詰まってるんだろうな。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:56:45.41 ID:oK7pq8jn0.net
>>1
もういいから早く○ねよ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:56:47.01 ID:2Z1kl5Yp0.net
新自由主義いつまで続けますか?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:56:49.21 ID:5UvPpZco0.net
>>1
とりあえず自由民主主義が共産主義以下なのは
自民党のおかげでよくわかったからもう自民党は消えてくれていいよ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:57:00.05 ID:0XQ6Allb0.net
>>1
自民党がDappi使ってやらせてた事こそ、甘利さんがいう共産主義国における野党弾圧の手口そのものなんですが、一体、どう弁解なさるんでしょうかね?
共産主義を止めたものの、権威主義体制への回帰が著しく、共産主義時代の弾圧の手口がどんどん復活してきていて
欧米メディアから「ソヴィエトライト」とまで非難されている今のロシアも、自民党がDappi使ってやらせてた事と、全く同じ事をやっていますよ
そういえばロシアでも、政治腐敗が蔓延していて、政治家か官僚が権力を傘に私腹を肥やし、国家と税を私物化するような事をしていますよねえ
今の自公政権も、政権幹部の政治家と、大物政治家達による国家と税を私物化する不正が横行し、私腹を肥やしているようですが、こんなところまでロシアと瓜二つですね
自民党自体が甘利さんが批判する「共産主義」になっているのに、これは何かのブラックジョーク何ですか?
寧ろ、共産主義が嫌だったら、自公を下野させて、立憲民主党に政権を託すべきだという場面を迎えているのですが

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:57:01.25 ID:1ovjgxAO0.net
>>4
共産党必死だな
共産党のファシズムを全面に出されたら困るだろう?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:57:16.00 ID:iak+sSjW0.net
共産党拡散部 大発狂スレwww

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:57:30.00 ID:2ZOZaLR00.net
まあ、一回下野したほうがいい
調子乗りすぎ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:57:30.47 ID:1NcEVIZ20.net
岸田のあだ名は岸田っピー!
岸田のあだ名は岸田っピー!

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:57:36.16 ID:5K7ttOOV0.net
増税ってのはすなわち
取れるところから取るってことだから

お前ら庶民が痛むのは当然なのよw
税金を搾る名目がある分ガッツリ搾取されるぞ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:57:46.56 ID:+6cEQ4gb0.net
>>1
甘利が言うと
共産主義が良いものに思えてくるから
不思議w

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:57:50.48 ID:Xmff9SRh0.net
民主主義と共産主義じゃなくて
創価学会政権と共産主義政権のどちらがいいかが争点だろ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:57:54.92 ID:jDooy4zQ0.net
たとえが野暮すぎる

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:57:57.48 ID:J7ArpNn40.net
いいえ、汚職を許すか許さないかが争点です

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:58:06.31 ID:5UvPpZco0.net
>>1
こんなこと言いだすのは自民党が焦ってる証拠だな
お前ら詐欺師集団の犯罪政党に過ぎないからな

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:58:10.58 ID:LV0grIbd0.net
>>60
日本共産党は共産主義政党じゃないからw

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:58:32.13 ID:iak+sSjW0.net
>>48
日本共産党は全体主義者で
暴力革命を堅持する極左団体だよ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:58:37.45 ID:ExOgRFZq0.net
>>1
資本主義的骨格で共産主義的な手法も併用してきたからこその、驚異的戦後復興と高度経済成長だったのに。
歴史は知らないわ、経済史疎いわ、バカ向けの単純化対立構図で煽動するわ、金に汚いわで、どうしようもないな。
そしてこれを産経が書くという地獄絵図。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:58:38.43 ID:TQVdyTXp0.net
ワイロ自由主義の甘利自民党(笑)

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:58:41.46 ID:e2SoYafJ0.net
統一教会の傀儡政党に支配されつづけるのか
日本人の手による政府を取り戻すか
が争点だよ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:58:53.51 ID:T6wrwfeO0.net
国民が恐れている共産主義をダシに使ったなwww

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:58:57.98 ID:3+LMx0JY0.net
そんな仮想敵で支持を集めようなんて、
どっかの国と同じよね

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:59:03.11 ID:XVvq2/zO0.net
社会共産主義の対義語は資本主義だが
実際社会共産主義の国々は封建大国主義な国ばかり
封建主義、大国主義の対義語は民主主義なので
現実的に社会共産主義の対義語が民主主義と言えない事もないと思っている

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:59:03.59 ID:O6ic/Yq+0.net
>>39
コネと利権と忖度で既得権を堅持してきた自民党は共産党以上に共産主義で、しかも中共が大好きだったりするので、こういったひと昔前のアジ演説みたいな物言いは説得力がまるでないw

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:59:10.81 ID:MT8MpWqo0.net
自公は利権中抜き主義だろ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:59:24.04 ID:+6cEQ4gb0.net
>>1
こういう国賊、売国が党幹部やってるから
共産主義に主導権を取られるんだよ。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:59:26.67 ID:A6HaACj/0.net
コロナ禍は、ウイルスからワクチンまで、全て真っ赤な嘘。
10月11日自民党幹事長の甘利明氏は国会質問で「未知の感染症」と口を滑らせた。
この言葉が「コロナ禍」という全世界を相手にするテロの全てを現している。
未知なのに、何故【ウイルスの遺伝子配列を使う】PCR検査やワクチンが存在するのか。
単純な話。甘利氏は図らずも「PCR検査もワクチンも詐欺」である事を自ら暴露した。
国会議員なら、余程の🐴🦌でない限りワクチン接種はしていない。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:59:29.51 ID:1qEc4mBR0.net
自由民主主義、いったいどこの政党のことを言ってるんだろうな?

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:59:30.26 ID:iak+sSjW0.net
>>79
共産主義者がやれることは赤い貴族の搾取だけやん

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:59:39.17 ID:WDqvdaQp0.net
公文書の改ざん、隠ぺい、証拠隠滅
共産主義より酷い事やってきたくせに

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 07:59:54.09 ID:0XQ6Allb0.net
>>1
追伸
自民党支持者も含めて、自公政権に対して本気でキレかけてる事すらわかってないようなら、本当に下野させられますよ
こうした書き込みをして自公を批判しているのが野党系の支持者だけだと思い込んでいるのであれば噴飯物です
連立パートナーのカルトが支持母体のあれは知りませんが、自民支持層は、自由と民主主義の信奉者だって事を忘れちゃいけません
Dappiを使ってあんな汚い真似をする人間を一番嫌う人達ですから

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:00:02.31 ID:5UvPpZco0.net
>>78
自由民主党は全体主義者で
暴力団を堅持する極左団体だよ
北方領土を売国したのも自民党

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:00:12.98 ID:LV0grIbd0.net
そもそも反体制でまとまるだけだろう?
ありえないとは思うけど立憲が政権取って体制側になったらそれと戦うのが共産党やろ
閣外からの協力って全然駄目じゃない

政権交代した暁には立憲民主党を監視し場合によっては打倒しますって言わなきゃ!

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:00:36.19 ID:5K7ttOOV0.net
国家社会主義で縁故主義

最低最悪な政党が自民なんですw
どこに自由民主要素があるんだ、言ってみろ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:01:16.01 ID:sQrC8IGI0.net
トランプの真似だろ。
バカ相手の。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:01:17.89 ID:7Zw9Rwrj0.net
われわれの自由民主主義って、汚職やり放題ってことですか

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:01:19.00 ID:6ikqRwvQ0.net
赤色政権で赤い日本が誕生するか 憎き天皇、皇族は処刑、皇居は当然に焼き討ちだろう
国民も残虐非道の日本版ロマノフ王朝を見ることになるやも

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:01:23.57 ID:LV0grIbd0.net
>>93
北方領土を売国するって日本語とは思えん表現を平気で使う馬鹿

100 :バッカ会長:2021/10/15(金) 08:01:42.80 ID:zVq7IkmD0.net
自民党も共産党も表面的には同じことを言っているようにしか感じない・・・・・?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:01:48.78 ID:2ZOZaLR00.net
それでもAAA自民党よりマシ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:02:03.47 ID:e/Sn4unC0.net
>>1
自民にイデオロギーは存在しない
自分達が得をするなら何でもあり
上級国民だけが得をする政治

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:02:08.97 ID:iak+sSjW0.net
日本共産党=民主集中制の独裁政党、まともな代表選挙なし

中国共産党=民主集中制の独裁政党、まともな代表選挙なし

朝鮮労働党(北朝鮮)=民主集中制の独裁政党、まともな代表選挙なし

まぁ、こんな日本共産党と組む時点でさ
民主主義の敵なんだよな

日本共産党のいう民主主義は朝鮮民主主義人民共和国の民主主義とほぼ同じです

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:02:16.36 ID:3+LMx0JY0.net
自民党右派は共産主義の亡霊と戦ってるんですな。自民党が第一党でいいんだけど、心配になってくる。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:02:21.65 ID:fRyxNBrp0.net
ヤトーは自民のバラマキいくない!って言ってたのに今回はどのヤトーもバラマキ推奨してるなw

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:02:48.48 ID:oWet4S990.net
野党に入れたいけど共産勢力に入れたい人はどうすりゃ良いのよ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:02:51.69 ID:16yzDXhR0.net
ビジネスウヨはどうすんだ?
岸田やら甘利やらドリル小渕を応援するのか?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:02:56.83 ID:UTaH2KIR0.net
甘利たちが好きか嫌いかの選挙

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:02:59.88 ID:C+08h3NS0.net
共産党の好き嫌いは別として、中国共産党は汚職撲滅では超厳しいから
そりゃ汚職まんえん利権第一の者にとっては脅威だろ
汚職に対する姿勢は評価する

110 :ただのとおりすがり:2021/10/15(金) 08:03:07.07 ID:e2+/K4JO0.net
自由民主主義=忖度政治=恐怖政治
共産政治=ストレートに恐怖政治
どっちも同じ(笑)

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:03:16.84 ID:tfYvTeZL0.net
日本共産党の主義主張なんて
ヨーロッパの中道左派政党と同じレベル
逆に自民党の主張ヨーロッパにもっていったら極右

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:03:19.06 ID:iak+sSjW0.net
>>93
でたーwww
共産党系のカルトがよくやる
雑なレッテルのオウム返しw

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:03:20.08 ID:l8Ijz2ED0.net
額が長いか、短いか

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:03:23.74 ID:0EHuMs0g0.net
新自由主義の自民はもう嫌です

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:03:26.49 ID:bDmRC9Oe0.net
そりゃ暴力革命上等政党の共産だからな
企業とかどうすんの?国営企業になっちゃうかもな

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:03:27.89 ID:LV0grIbd0.net
>>97
投票に行かないことで国民が罰を受けるってありがちな民主主義制度です
政治に参加しない自由が認められてる素晴らしい国家ですね

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:03:42.40 ID:5UvPpZco0.net
>>99
うるせえぞ売国奴
だっぴま〜〜〜ん

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:04:06.50 ID:iak+sSjW0.net
>>111
いまだに共産主義にしがみついてる時点でさ
欧米基準なら極左です

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:04:11.18 ID:bDmRC9Oe0.net
>>1
共産主義者は、彼らの目的は、既存の全社会組織を暴力的に転覆することによって【のみ】達成できることを、
公然と宣言する
http://redmole.m78.com/bunko/kisobunken/sengen4.html
マルクス『共産党宣言』末文

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:04:32.85 ID:lAPAzWpJ0.net
ソ連や中国、東欧は資本主義が成熟する前に共産化したから失敗
恐らく、経済の衰退し始めている日本も共産化したら失敗する
経済が絶頂期の時な共産化するのが理想的
マルクスはそう考えたはず

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:04:35.02 ID:fRyxNBrp0.net
>>109
何言ってんだw
汚職に厳しいならまず中国共産党自体が真っ先になくなってるはずだろw

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:04:38.20 ID:17Izmija0.net
>「自由民主主義か、共産主義が入ってくる政権か」

実際は「上級国民による権威主義か、共産主義が入ってくる政権か」だろ?
どちらも、最終形態は似たようなもん

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:04:40.25 ID:lOAvvppr0.net
>>99
>>112
https://i.imgur.com/oGQTFYE.jpg

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:04:41.22 ID:fqtTTVR00.net
争点は、頭が伸びているか、伸びていないか、だ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:04:47.50 ID:5UvPpZco0.net
>>103
自民党はそいつらよりやばいキチガイの組織じゃん

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:04:48.78 ID:RHBXKS7U0.net
自民党は船頭だらけで前に進まないけどなw

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:04:50.31 ID:RR0eVeb+0.net
>>1
ちんぽみたいな頭しやがって。
上級同士の権力闘争だろうが。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:04:53.82 ID:XqO4Ay4S0.net
自民党は無いな

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:04:58.20 ID:LV0grIbd0.net
>>114
日本はあらゆる点で規制が多くて新自由主義とは言えんよ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:05:09.78 ID:tfYvTeZL0.net
>>118
共産主義にしがみついてる
みたいなのがただのイメージ付けだからな
主張内容がヨーロッパの中道左派政党

自由民主党は主張内容が極右

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:05:15.26 ID:fqtTTVR00.net
政教分離はどうなってるのか

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:05:25.91 ID:d5wyrMYY0.net
野合連合はちゃんと本音で政策を語れよ

日米安保破棄
自衛隊廃止
天皇制廃止
私有財産の没収
委員長による独裁
逆らう物には血の粛清

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:05:30.94 ID:5K7ttOOV0.net
反共思想ってのはCIAに植え付けられた洗脳なのよw

お前が戦後レジームに支配されてんじゃねーか

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:05:33.52 ID:QQGzaucN0.net
今、この現代社会において、現役の与党の幹事長が思想信条の自由を認めず
特定政党の思想信条をソースも示さず相手の了承も取らずに一方的に悪い方向に決めつけて
民衆に叩くこと、否定することを求めてるんだよなあこれ

ナチスでは?w

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:05:36.13 ID:yOZEgUyk0.net
カルトに乗っとられた汚職政党の自民党といい勝負だと思うけど

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:05:43.97 ID:hQRFSyvc0.net
それとも収賄大好き政権か

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:05:46.15 ID:oWet4S990.net
>>109
賄賂で金持ちばっかやん

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:05:46.64 ID:UGO+rlk30.net
バカ自民こんな頭のおかしい奴を幹事長に選ぶとは

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:05:47.85 ID:LV0grIbd0.net
>>123
ロシアを信じるとか頭タリバンかよ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:06:05.35 ID:iak+sSjW0.net
・志位の独裁21年

・まともな代表選挙がない共産党

・民主集中制

・中国でさえ派閥があるのに、日本共産党は派閥禁止

日本共産党の組織構造って北朝鮮と共通点が多い

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:06:21.81 ID:2SzGHd850.net
>>1
中抜きのどこが自由民主主義やボケ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:06:25.74 ID:kXzmN06X0.net
すでに犯罪者が政権とるか、これから犯罪しようとする可能性のある連中が
とるかの差だけど 後者でも別にいいような気がするw

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:06:36.10 ID:fqtTTVR00.net
いつも野合 vs 一時野合

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:06:37.85 ID:lHF5+oB80.net
かつて川島正二郎副総裁が言ってた自共対決の時代が遂に来たか

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:06:40.85 ID:mRBSGPSb0.net
まさにこれ

自民党が不満だのなんだの言っても、暴力かどうかは置いておいても共産主義革命を標榜する勢力が首班指名に参加する政権は論外 

だから自民の免罪符にはならないが、それにしても野党だけは無理

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:06:43.90 ID:SheOljgl0.net
自民の自由民主主義とやらで国民が豊かにならないんだから
共産主義でいいじゃん
呼び方なんてどうでもいいよ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:06:52.62 ID:WDqvdaQp0.net
やっぱ政治は緊張感無いとダメなんだよ
いい加減な政治やってたらすぐ下野させられるって危機感が無いから自民党は腐ってしまった。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:07:01.14 ID:fGHFPZIM0.net
頭の上半分には何が入っているんだ?
帽子被ったらどこまで帽子は深く被れるんだ?

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:07:03.14 ID:87Qtlpjv0.net
>>1
自民党は
金権新自由主義だろ
自由民主主義ではない

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:07:25.31 ID:5UvPpZco0.net
>>133
まあこれだな
共産主義だけ叩いとけば自民党の一党独裁は安泰みたいな戦術に過ぎないよね

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:07:31.35 ID:tfYvTeZL0.net
>>148
嘘をつくほど伸びる頭

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:07:32.01 ID:1514ZG6p0.net
>>123
このマヌケ面w

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:07:33.65 ID:hC4HS9210.net
都合の悪いこと
頰被り主義か
一応は責任とる
主義か
の選択

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:07:37.92 ID:PqXQ70d/0.net
お前ら自民党が利権貪ったり、警察の捜査やめさせたり、裁判捻じ曲げたり、報道規制したり、ネットで情報捜査して、韓国統一教会に便宜はかったりしてる売国政権のくせに、良く言うわ。特に賄賂漬けのお前が言うな。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:07:59.49 ID:2rlCh4H90.net
日本の自民党の中身が朝鮮労働党だった
件について?

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:08:02.54 ID:JYJBYWDA0.net
っぱ共産よ
とかネタで言ってたけどマジでその時代が来たな

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:08:09.49 ID:N6yPl4+j0.net
最近気付いたんだけど
名前は自民なのに中身は社会共産主義
名前は共産なのに中身は民主主義寄り

まるで究極の選択だね。カレーを思い出すよ。笑

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:08:13.31 ID:IaQ0yatZ0.net
自民は民主主義を攻撃し続けてるだろ
ワイロステルス工作政党は潰れろ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:08:22.31 ID:LV0grIbd0.net
>>141
自由主義経済だから中抜きも出来るんやで

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:08:29.17 ID:AmnKjxT00.net
>>147
世界のどこにも腐ってない政党なんか無いぞ?

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:08:32.21 ID:RR0eVeb+0.net
>>146
白でも黒でもネズミを捕る猫がいい猫なんだよな。
少なくとも大多数の国民にとって自民はネズミを捕る猫ではない。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:08:37.24 ID:fqtTTVR00.net
もっとも烏帽子が似合いそうな政治屋

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:08:53.26 ID:VQ6Cmy2Z0.net
おまえら中共が調子こいて政権交代日本の共産化めざしてるのわからないのかよ?w

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:08:58.26 ID:ltpawr9B0.net
>>1
野党は消費税を焦点にして選挙展開してほしい

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:08:58.72 ID:Tyj12x0T0.net
税金でネット工作部隊雇ってた自民党が自由民主主義・・・?

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:09:03.60 ID:LV0grIbd0.net
>>147
それよな
結局日本の不幸は自民党の代わりになる野党がいないことなんだなぁ・・・

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:09:13.26 ID:ZdgcRkaC0.net
自由民主主義っていうならもうちょっと官僚支配を何とかしてくれませんかね

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:09:14.83 ID:ln4nsGBo0.net
とりあえず、火事場泥棒の自公政権に鉄槌を下ろす為に政権交代させてみるわ、
またいつでも、戻せるからな、自公は下野して反省しろw

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:09:17.73 ID:RZ2cbWpM0.net
自民が何を言ってもネット工作でモニョモニョ
とっくに自由民主主義は壊されて一党独裁

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:09:22.82 ID:g/gYHBGb0.net
>>159
共産主義でもやりたい放題やろ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:09:43.28 ID:j1Dclx9W0.net
公金を使った誹謗中傷主義だとバレてますよ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:09:46.30 ID:1ghhfo2v0.net
自公政権の少子化移民政策まだまだ続く日本人ジェノサイド
それに比べたら共産主義なんてカワイイもんだろ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:09:50.28 ID:N6yPl4+j0.net
>>159
あんた、自由を履き違えているね。ルールがあるから自由があるんだよ。
その理屈なら信号機なんていらんがな。笑

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:09:51.13 ID:kLtfdA7X0.net
>>157
共産党が共産主義を諦めない限り民主主義では決して無い。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:09:51.44 ID:tfYvTeZL0.net
>>166
ないものねだりせず野党にいれるだけでいいのにな

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:09:55.18 ID:YzhYP4aH0.net
まぁ

勝てないからといって
共産党なんかと手を組む方が悪い

言われて当たり前。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:09:58.63 ID:mRBSGPSb0.net
>>134
??
日本共産党は最終的に民主主義、社会主義を経た共産主義的変革を目指すと綱領に明記してるじゃん
https://www.jcp.or.jp/web_jcp/html/Koryo/

思想信条の自由を認めないと言うのと、相手を批判することは違うだろ?

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:09:59.36 ID:+6cEQ4gb0.net
>>132
層化と組んでる連立政権と
どこが違うんだ???w

アベが改憲実現できなかったのは
政権内のまさにそれだろwww

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:10:01.70 ID:sUvB9nI30.net
共産主義は絶対イヤ!!
香港見ろよ!

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:10:06.98 ID:0zf8NxT10.net
民主党が共産党と組んだのは間違いだよね。
共産党票は取れるけど、政権交代は絶対に無理になった。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:10:09.55 ID:WDqvdaQp0.net
>>150
韓国みたいだな
支持率落ちてくるとすぐ日本叩き始める韓国政府みたいだ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:10:27.60 ID:iak+sSjW0.net
>>130
共産主義者への風当たりは日本より欧米のほうが厳しいと分かってないんだな

ルーマニアみたいに共産主義者に地獄を見せられた人々が内包するんだぜ

いいかげん共産主義者と無政府主義者=極左が世界常識だと気づこうぜ
なぜドイツで共産党そのものが禁止か考えようぜアカ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:10:28.81 ID:FF6nv6lR0.net
社民党は今回で政党でなくなるんか?
枝野も一時は連立政権組んでたんだから、なんかコメントしてやれ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:10:33.63 ID:AmnKjxT00.net
>>169
一党制と
一党優位政党制と
ヘゲモニー政党制は
ちゃんと区別しよう

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:10:37.12 ID:5K7ttOOV0.net
上級国民に税金を搾られて庶民は地獄の自民党がいいか
有権者全員が主権者として扱われるまともな国に戻すかの選挙だからな

よーく考えて投票しろよ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:10:42.15 ID:C+08h3NS0.net
最近の自民党の犯罪を見てると反吐が出る
選挙買収、IR贈収賄、鶏卵贈収賄
利権のあるところに自民の腐敗臭が漂ってる
誰でもいいから成敗してくれ、桃太郎侍が出てきてバッサリと
ひと〜つ人世の生き血をすすり… そのものだな

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:10:44.96 ID:Tnn6pv+a0.net
立憲も共産主義ってことだよな
同じように言うと自民は公明と組んでるからカルト主義だということだけど

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:10:50.39 ID:YZvLsKZ60.net
どこにボール投げてんのかシュート撃ってんのかわかんない

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:10:53.29 ID:+EzZby5U0.net
自由でも民主でもないのにな
利権と隠蔽の印象しかない

利隠党って名前にすれば?

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:11:01.82 ID:kXzmN06X0.net
自民党の腐敗みてると中共体制と変わらんだろ
その上、売国棄民だから救いようがない
しかし、キンペー国賓扱いがコロナで飛んでよかったなw

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:11:03.35 ID:3K20Ul5y0.net
池に落ちた犬は叩かないんじゃないのかよ… 与党が野党を批判するほど追い詰められてる状況には見えないんだが、意外とヤバいのかねー

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:11:07.56 ID:2KN7YEca0.net
カルトが入った政権と共産主義が入った政権
どっちも嫌だなぁ…

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:11:20.56 ID:N7aYeI7I0.net
統一協会党がよく言うよねw

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:11:22.37 ID:qoWl942X0.net
自民こそ上級の犯罪揉み消しまくりで社会主義っぽいんだけど

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:11:36.52 ID:LV0grIbd0.net
>>164
どうせ政権取ったら消費税には触れないんだからさ
触れるとしても増税だよ。減税はない

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:11:38.86 ID:muk93WNr0.net
もう民主主義は腐りきってるし共産主義もいいじゃん

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:11:39.86 ID:9tNrFYMA0.net
天皇制を廃止した日本人民共和国爆誕とか恥ずかしくって生理的に無理

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:11:40.80 ID:6nb6t3HW0.net
共産主義うんぬんよりも
日本会議や神道政治連盟の方が御免こうむる

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:11:45.55 ID:N6yPl4+j0.net
>>174
知らんがな。自公が日本国の運営に30年間近く失敗したのは知っとるがな。笑

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:11:47.75 ID:oWet4S990.net
>>177
安倍下痢では捕まらないけど志位カバで捕まる社会になるのか

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:11:49.05 ID:1514ZG6p0.net
でも自民がやってることは日本共産党より中国北朝鮮ぽいよね
看板が違うだけで中身は同じ全体主義

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:12:01.66 ID:87Qtlpjv0.net
ただの金権新自由主義

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:12:04.74 ID:QQGzaucN0.net
>>145
日本の政党として国が正式に結党を認め、選挙で選出された議員が国会に存在する以上は
どのような政党であっても政権を取る権利があるし
議員は首班指名に参加する権利があるんですよね、残念ながら…

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:12:09.04 ID:N7aYeI7I0.net
>>191
かなりヤバいぞ
どの調査でもヤバいと出ている

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:12:12.34 ID:otS89YfG0.net
40 名前:ニューノーマルの名無しさん :2021/10/11(月) 11:58:26.19 ID:QDv1qBPV0
永住韓国人への地方参政権の実現に尽力
されている生方幸夫先生は差別に苦しむ
在日韓国人たちのヒーローだ。

韓国政府の共和国への融和政策を後押し
してくれる立憲民主党が日本の政権を
とってくれれば、共和国との合併に
必要な資金は日本が全部出してくれる。

立憲民主党には今度の選挙で政権奪取して
くれるようにオレたちも応援している。


立憲は、北朝鮮のバシタだよ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:12:27.94 ID:iak+sSjW0.net
共産党系のキチガイがどんなに大声出してもさ

日本共産党=テロ政党、民主主義の敵、志位の独裁21年

という事実は変わらんかと

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:12:33.54 ID:ltpawr9B0.net
>>195
そしたら落として、別の消費税減税訴える層に入れる。
これを数回繰り返せば多少マシになると思われ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:12:35.72 ID:M7f7QGgG0.net
共産党員老人のネット書き込み部隊

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:12:46.88 ID:i+dtKcV10.net
公文書改ざんしながら自由民主を語られてもな
統一教会創価学会だし。擁護してんのダダッピくらいでしょ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:12:50.63 ID:tfYvTeZL0.net
>>182

主張の内容に触れずに逃げ回ってるってのが考えないってことだよ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:12:53.69 ID:o+1yG3xm0.net
え、今の自民は共産主義やないの?
世襲の貴族政治やし国民皆保険で毎年100万払ってるが病院行かないし、公務員とコネ作ればどんなゴミプランでも仕事取り放題やん

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:12:57.40 ID:qfIhhog/0.net
安倍の悪霊が突然憑依して大暴れの様相。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:12:59.27 ID:tOUv/98B0.net
スレの書き込みみてると共産主義者って怖いね

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:13:18.37 ID:LV0grIbd0.net
>>175
立憲が糞すぎて自民党以下の政治しか期待できないから政権交代を誰も望まないんだよ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:13:22.31 ID:5UvPpZco0.net
>>181
自民党は朝鮮人だから韓国と同じ戦術なんだろう

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:13:26.89 ID:5hYnKNZx0.net
>>109

その「清廉な中共ネタ」の発信源って何方?

>>119

設立趣意の根底にアナキイズムが有るのよな。
日本に於いて非合法とされ治安維持法で検挙対象になり、敗戦占領跨いでも尚テロリスト団体として監視対象になってる所以はこれよw

日教組もアナキイスト的な事公言してたがね…

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:13:40.61 ID:9tNrFYMA0.net
人民なんて呼ばれるのは嫌だ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:13:49.51 ID:sUvB9nI30.net
五毛は中国へ帰れよw

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:13:53.36 ID:iak+sSjW0.net
レッドチーム vs 自由主義陣営 で戦ってるのに

いまだにレッドチームに所属するテロ政党の日本共産党さん()

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:13:54.95 ID:2QMxhiXy0.net
日本共産党の悪質な所が
日本共産党の政治家がいくら民主主義的政策を語っても
中身の運動員などが頑なに日本の共産化を望んでる事

だから一切信用に値しない

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:13:57.92 ID:g5Up3qsw0.net
売国か反日かの戦い

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:13:58.75 ID:OnaZ1Jf50.net
その選択を考えなければ得ないのは未だ甘利をはじめ自民の高齢重鎮たちが権力と利権に貪りついて世代交代が進まない自民を自浄させるためだから仕方がない

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:14:13.23 ID:tfYvTeZL0.net
>>214
ないものねだりそのものだね

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:14:14.47 ID:+6cEQ4gb0.net
>>203
A級戦犯でも総理になった過去があるから
ぜんぜん問題なしw

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:14:23.92 ID:gBZKhHwV0.net
甘利のやり方は汚い。
自分たちは、貴族制を復活させようとしているくせに、野党に共産主義とレッテル貼り。
もちろん、ネトウヨは貴族の奴隷だ。パンでも食って、嬉しがってろ・・・か。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:14:25.31 ID:MYWBPLAw0.net
カルトか共産ってどんな二択やねん
消去法で後者!w

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:14:32.68 ID:P89qoRn+0.net
共産党は閣外協力だから、政権には入らんだろ。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:14:35.02 ID:S7HNb11m0.net
毎日しつこいレベルで言い続けてください
幹事長だけでなく多くの党関係者が言うと効果的です

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:14:35.52 ID:ln4nsGBo0.net
ああ、犯罪者だらけの政権って、カレー味のウンコってヤツか、納得したわ
ウンコ味のカレーがいいや、ウンコ食ったことないけどw

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:14:36.64 ID:AmnKjxT00.net
>>211
共産主義を何かと勘違いしてないかw

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:14:43.92 ID:LV0grIbd0.net
>>213
5chに書き込みとかしてる奴、全員怖い!

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:14:44.91 ID:e9bGjnUy0.net
自由民主党という名前で共産主義やってるのが自由民主党

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:14:57.48 ID:2QMxhiXy0.net
志位や小池の言う民主主義は 
民主主義人民共和国

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:15:05.89 ID:20lmeSUZ0.net
努力しても生まれた親のランクで一生が決まる共産主義

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:15:09.57 ID:8xxAeitI0.net
>>1
共産党が入っても、共産主義はしない。

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:15:16.22 ID:yCq+hTZj0.net
アホか!日本は共産主義だぜ!
ワクワクチンチン!赤信号みんなで渡れば怖くない!www

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:15:22.70 ID:qoWl942X0.net
>>214
自公も立憲も同レベルのクソだろ
同じクソならマシになるまで定期的に交代させた方がいい
続けさせたらクソが調子こくだけだし

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:15:49.02 ID:blQ2ZsUz0.net
こんなこと言いながら預金課税とか言い出してるんだから、おかしな話よ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:15:56.97 ID:LV0grIbd0.net
>>223
自民党に罰を与えるって民主党を勝たせた結果国民が罰を受けるってコントはもう見たくないんや・・・

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:16:00.19 ID:ukOp6Vg00.net
>>214
国民民主や維新に投票して、自公が過半数に届か無くなれば
今までみたいなやりたい放題も少しは変わるだろ

立憲共産が駄目だから自民に入れる、てのはただ流されるだけの思考停止だわ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:16:03.20 ID:5nqrpV+J0.net
そんなに共産党が嫌いなら共産党に投票するしかないじゃんwww

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:16:09.40 ID:59G2wHmV0.net
共産党は依然として暴力革命路線を捨ててないからな

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:16:13.88 ID:HqYUbjaq0.net
>>236
社会主義と共産主義の違いがわかってなさそう

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:16:17.85 ID:gBZKhHwV0.net
ブルボン王朝か、市民革命勢力か・・・の間違いだろ?

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:16:22.30 ID:X8CfBZBp0.net
>>220
何でそんなこと知ってんの?
日本共産党員だから?

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:16:29.14 ID:iak+sSjW0.net
>>211
出た出たw
共産党系がよくやるクッソ雑なレッテルのオウム返しw

んなもんは何一つ通用しねーわw

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:16:29.42 ID:ik/YuqwX0.net
>>213
公文書改ざんを許せる人は共産主義でOK?

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:16:55.34 ID:tfYvTeZL0.net
>>239
罰なんて受けた事実はどこにもないんだけどな
津波が民主党のせい!って感じの人?

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:16:56.58 ID:LV0grIbd0.net
>>237
個人的にはそれでもいいんだが、国民の大半がそう思ってないから政権交代しないんだろう?

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:17:15.74 ID:2QMxhiXy0.net
日本共産党が民主主義を標榜するのは
民主主義でも共和国でもないのに
朝鮮民主主義人民共和国を名乗ってる北朝鮮と同じレベル

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:17:19.01 ID:ExtsxgGN0.net
自分たちが共産主義でしたってオチか

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:17:24.14 ID:d5wyrMYY0.net
自民が負けたらレッドライン入り

これをもっと報道しないと

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:17:24.85 ID:BcDP95q+0.net
>>1
平成元年の参院選で同じ事言ってたな

「自由主義か社会主義か」

結果は御覧の通りwww

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:17:27.40 ID:8xxAeitI0.net
>>1
誤解してる右翼がいるが
共産主義の理念は、人類の理念で
仏敵にも通じる

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:17:38.47 ID:voazer8O0.net
野党は消費税減税を猛アピールすりゃいいのにな。
簡単なこと。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:17:39.17 ID:e/Sn4unC0.net
コロナ対策そっちのけで
総裁選で馬鹿騒ぎ
選挙対策がコレ?
馬鹿にしてんのか

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:17:40.45 ID:Xmff9SRh0.net
創価学会にに大臣やらせてる自民党が言ってもなあ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:17:46.06 ID:blQ2ZsUz0.net
現在進行形で罰受けてるやんw

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:17:47.37 ID:dm5oF/S80.net
社会党残党を潰しすぎた弊害

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:17:48.62 ID:R1msyaOD0.net
選挙の争点は犯罪政治家の撲滅だろ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:17:58.40 ID:crU1EIzg0.net
令和の田沼意次

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:18:03.90 ID:2QMxhiXy0.net
>>245
知られたらまずいの?

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:18:05.74 ID:qO9UyM7z0.net
共産党の言う民主主義って民主集中制のことだったり

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:18:14.94 ID:JX128Hz50.net
今どき共産主義ガーとか言ってるのは統一教会だろ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:18:27.67 ID:5nqrpV+J0.net
>>250
お前天皇好きだろ?絶対君主制は北朝鮮と同じだ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:18:33.57 ID:LV0grIbd0.net
>>240
いやいや、そこに共産が入ってるからイデオロギー的に駄目ってのは当然ありやろ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:18:38.63 ID:OnaZ1Jf50.net
>>249
正直程よく負けさせたいと思ってる
やっぱ中選挙区がいいのかな?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:18:40.10 ID:HRFKoRLu0.net
>>2
総裁選できっちり戦った自民じゃなくて、20年党首選挙をやらない共産党が全体主義だわな
誰も志位の言ったことに異論を挟まないし

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:18:52.80 ID:xZeQr5eX0.net
共産党でもいいんだよ
自公過半数割れできるなら
政権とれるはずがないんだから

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:18:53.66 ID:7Zw9Rwrj0.net
>>238
それむかし、森永卓郎が主張して失笑買ってた政策だ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:19:02.80 ID:SkmKt3Zs0.net
>>1
パヨクは共産主義者だからなあwww

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:19:10.04 ID:U/aNnuwY0.net
>>1
バーカ、お前んとこの二階なんぞ中共の手先そのものじゃんかよ。手下の柴山もその1人。
自民内部にすでに日本国内の中国企業とズブズブの利権野郎が沢山いるのに何いってんのこいつ。
無駄に税金搾取されて電通や東電始めとする利権団体に垂れ流されるよりまだ野党共闘で混乱した方がマシだわ。

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:19:23.31 ID:C4DlYEpt0.net
>>265
イギリスやスペインは?

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:19:37.89 ID:iak+sSjW0.net
>>243
共産党は労働者の代表ヅラした
赤い貴族が再配分するといいながら、独裁するだけの党になりはてるからねぇ

日本共産党も赤旗奴隷労働で貧乏人から中抜きするクズでしかない

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:19:43.95 ID:tfYvTeZL0.net
>>263
自由民主党のいう民主主義って民主主義要素後退してるなにかだよな

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:19:47.81 ID:g1vIOZjI0.net
立憲共産党爆誕!!!

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:19:50.58 ID:tlb2OTNh0.net
中国共産主義を目指す自民党か、新自由型共産主義を目指す日本共産党かの2択?

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:19:52.42 ID:VY4xuPH30.net
数日前に八木秀次とかいうキ印が同じようなことを言っていなかった?
系列紙でエロとギャンブルが売りの「夕刊フジ」とかいう下劣なタブロイド紙に記事が載っていたよね
甘利は「これは使える!」と思ってパクったんだろ

昔、海部俊樹が選挙演説で「自由主義を採るか社会主義を採るか」の選択選挙だと言っていたことがあったけど、自民党って全く変わらないね

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:19:55.64 ID:ukOp6Vg00.net
>>266
だから共産と組んでない「国民民主や維新」と言ったんだが
お前さんは野党=全部共産主義だとでも思ってるのか?

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:19:57.43 ID:1WyRcwYi0.net
憲法違反、国会軽視、国民無視で金に群がり虚偽答弁ばかりの
自民党を自由民主主義とは呼ばない

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:19:57.66 ID:LV0grIbd0.net
>>247
文書改ざんは普通に犯罪やろ
ただ、政治家じゃなくて官僚の改ざんってのは明確になってるわけよ
いつまで続けてんだって感じだわ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:20:00.04 ID:onm49Wyt0.net
>>255 与党とったってノウハウないんだから予算すら組めない、比例代表で上だけ上がれば自民の文句言ってるだけでいいんだからそんな事するわけない

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:20:04.74 ID:wuqnvwjX0.net
一番シナに近い自民の詭弁とかもう飽きた

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:20:16.21 ID:5nqrpV+J0.net
>>273
鏡見てみろよ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:20:16.56 ID:n1gB9yzV0.net
悪いイメージの植え付けに必死だな

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:20:30.02 ID:SkmKt3Zs0.net
>>238
甘利「私有財産禁止よりマシだろ?」(ニッコリ)

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:20:38.59 ID:gBZKhHwV0.net
自民党のやってることこそ、ミニ中国共産党じゃん。
それでも中国共産党は国民の生活水準を飛躍的に向上させたけど、自民党のやったことと言えば株価操作で上級国民を潤わせただけ。

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:20:42.51 ID:gCpPZEeK0.net
でも政権任せられる政党が自民党しかないのは確か
消去法で自民党に入れるしかないんだよなあ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:20:48.01 ID:7bpwLR070.net
わかってるよ。
企業の預金に課税する自民と内部留保に課税する共産の闘いだろ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:20:49.07 ID:iak+sSjW0.net
ここで発狂してる共産党系を見れば

共産主義者の危険性がよく伝わりますわ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:20:53.83 ID:blQ2ZsUz0.net
共産主義とまでは行かないまでも、もう社会民主主義方向に行く以外道ないでしょ
良いか悪いかじゃなくて、新自由主義やりすぎてそっちしかもうできる余力ないよ
多くの国民には

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:20:55.16 ID:DPc3BSkK0.net
自民党も共産党みたいに堂々と生長統一党と名乗ればいいのに

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:21:06.84 ID:71xaLSdp0.net
不自由民主党w

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:21:26.71 ID:LV0grIbd0.net
>>267
中選挙区の方が日本にはあってると思うけどな
政権交代しやすくするために小沢が作った糞システムやで
野党はその利点を最大に活かして戦ってるのに負けるってどうなんだ?

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:21:27.14 ID:qO9UyM7z0.net
自民党ってこの間まで新自由主義を批判されてたのに共産主義で批判される政党になったのかよw

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:21:32.90 ID:GJoVGk1T0.net
いよいよ衆院選挙。選挙をボロクソ腐すマスゴミだが、選挙は絶対だよ、ばんざーい、ばんざーい。

民主主義の最高の聖なる暴力的儀式というべく、権力者をいとも簡単に公式処刑にするテロ以上の
政治的手段だ。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:21:38.51 ID:Ul7g15oO0.net
野党で真面目に政治してるのが国民くらいしかないからなぁ。
自分とこは国民出てこないし、スダレ2Fが表からいなくなったので自民に入れる。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:21:42.41 ID:5UvPpZco0.net
>>1
自民党「公文書改ざんが許せないだと?黙れ!共産主義者」
自民党「隠蔽が許せないだと?黙れ!共産主義者」
自民党「賄賂が許せないだと?黙れ!共産主義者」
自民党「暴力団が許せないだと?黙れ!共産主義者」
自民党「Dappiで中傷が許せないだと?黙れ!共産主義者」

自民党が一般国民に共産主義者のレッテル貼ってるだけというオチでした

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:21:51.29 ID:b1soQjkI0.net
なんだこの対比
民主主義と共産主義は必ずしも相反するってもんではないだろ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:21:59.58 ID:Lp/j1hxP0.net
ジミンて極左の売国主義やん

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:22:14.75 ID:onm49Wyt0.net
>>280 国民無視してないから選挙に負けてないわけでwその辺が普通の人と価値観が乖離してるから選挙勝てないんやろな

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:22:14.86 ID:4s6T1c5X0.net
甘利さん、うまいね。
こう表現されると。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:22:16.82 ID:rx7B3owB0.net
低福祉高負担のくせに甘利のアホ何ぬかしてんねん。行政のいたるところで中抜きとムダが多い

まず日本大学の補助金ゼロから始めろ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:22:30.78 ID:1WyRcwYi0.net
>>281

官僚が単独で公文書の改竄は出来ない、やる意味もない

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:22:39.59 ID:Vm8JP+/v0.net
カルト宗教か共産主義かだろ
勝手に民主主義を自称するな

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:22:48.16 ID:iak+sSjW0.net
★★★★★★★★★★★★★★★

志位の独裁21年!

まともな代表選挙なし!

中国北朝鮮と同じ民主集中制を堅持する日本共産党!

★★★★★★★★★★★★★★★

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:22:53.16 ID:gBZKhHwV0.net
自民党の掲げる自由民主主義とは、ネトウヨにとっての自由。ネトウヨにとっての民主主義。
その結果もたらされたのが、今の腐敗しきった日本。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:22:58.95 ID:EKsV1JaN0.net
>>1
改憲草案で堂々と国民主権の制限を謳っといてよく民主主義云々などと言えたもんだわ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:23:05.13 ID:t8nqVoUE0.net
頭の長い奴が幹事長をやる党か
そうでない奴らが政権取るかの政権選択選挙です

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:23:10.12 ID:X8CfBZBp0.net
>>262
どうやってそんな調査したのかと思っただけなんだが、話を逸らそうとするってことは妄想?

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:23:38.30 ID:uWgR+hBU0.net
中国のウイグル虐殺を見過ごしてる自公が自由民主主義謳うとか共産主義目の敵とか片腹痛いわww

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:23:39.72 ID:tfYvTeZL0.net
>>281
自由民主主義の政治家なら問題解決までいつまでもやるよ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:23:53.71 ID:ptXJo5mU0.net
dappiか、dappiじゃないか
カルトか、カルトじゃないか
安倍か、安倍じゃないか

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:23:53.77 ID:6hMtQ+tb0.net
争点は 創価を認める自民 創価を認めない野党 だよ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:23:55.33 ID:HRFKoRLu0.net
防衛政策を進めると全体主義だと思いこんでいる頭の弱い人が居るね
一つのことを上が決めたら逆らわずに従う共産党みたいなやり方が全体主義なのに

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:24:09.53 ID:PCP4P61Y0.net
共産はとりあえず朝から住宅街で演説すんのやめーや
お前んとこだけやぞなんの配慮もできんカスは

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:24:16.13 ID:iak+sSjW0.net
>>299
今まで共産主義者はさんざん民主主義を破壊してきたからな

言っとくが日本共産党も民主主義を破壊するレッドチームの一員だ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:24:25.82 ID:VY4xuPH30.net
>>309
甘利の頭には貯金箱の機能が備わっているんだよ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:24:27.68 ID:tEWLar0k0.net
>>2
ナチスVS共産党
まるで末期のヴァイマル・ドイツだなw

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:24:36.81 ID:LV0grIbd0.net
>>279
あぁ、単純に見落としだわ
ただ、維新なんてローカル政党役に立たんわ

国民民主党には期待してるけどまだまだ力弱すぎるわ
選挙をこなして民主党の残党、希望の党の残党じゃなくて
国民民主党で政治家になった人が増えれば変わってくると思うけどな

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:24:42.56 ID:SkmKt3Zs0.net
共産主義の対抗がリバタリアニズムじゃなきゃおかしい
なんて暴論はさすがにおかしい
そんな事されたらどっちにも投票できないもの
俺が望んでいるのは中庸だからな

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:24:57.25 ID:kLtfdA7X0.net
共産党が共産主義を放棄して労働党とでも名前を変えるなら考えるけどね。共産主義の理念が間違ってるからダメ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:24:59.19 ID:1WyRcwYi0.net
>>301

5連敗爆進中なんだがw 
願望を捨てて現実を見ろ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:25:11.32 ID:5nqrpV+J0.net
>>317
だからなに?デモでもやれば?

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:25:40.05 ID:iak+sSjW0.net
「志位の独裁21年」
という一行で共産党系の詭弁がだいたいバレてしまうリアル

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:25:42.63 ID:tfYvTeZL0.net
>>321
日共の方が中庸に近くて
甘利の方が極端な主張してる
っていう現実を覆い隠したいだけだから

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:26:07.62 ID:LV0grIbd0.net
>>304
やれるし実際やったやろ
むしろ政治家が介入とかの方が難しいわ

やる意味って佐川が自分の立場守るためって明確になってるわ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:26:17.87 ID:fq0xp7580.net
>>1
君らもう忘れてるけど
消費税10%の是非も問われる選挙なんだぞ?

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:26:32.67 ID:+/peygE+0.net
隠れて世論工作してる政党が自由民主主義?

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:26:34.47 ID:XHXwqCeE0.net
衆議院議員選挙の争点?
そんなの安倍・菅政権の是非を問う選挙に決まってるだろ。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:26:35.35 ID:ukOp6Vg00.net
>>320
現状力が弱いからこそ、積極的に投票してまともな野党を育てなきゃいけない

この甘利の発言も、野党は全部共産というイメージを植え付けたいのがバレバレ
「自民でも共産でもない選択肢」はあいつらに取って困る存在だからな

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:26:41.74 ID:jRjTzCm+0.net
中抜きとムダしか連呼しない

野党は価値なし

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:26:42.66 ID:fqtTTVR00.net
嘘がウマい vs 嘘がヘタ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:26:43.24 ID:EpsESyI90.net
自民党内連立政権+そうか



政権が欲しい野合(共通政策反自民党)

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:26:44.64 ID:tEWLar0k0.net
>>321
でもリバタリ・アナーキーは
日本には無い対立軸だから1つぐらい
政党ができてもいいと思うけどな

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:26:53.60 ID:1WyRcwYi0.net
憲法違反が常態化している自公政権

都合が悪く国会も開けない政府自公政権に正義は無い

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:27:08.96 ID:/Dw08nNe0.net
>>1
民主主義も共産主義も取り入れた、理想の政治を作り上げるんだよ。
日本人の手によって。

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:27:20.97 ID:5UvPpZco0.net
>>325
「自民の一党独裁60年」
という一行で自民党系の詭弁がだいたいバレてしまうリアル

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:27:21.81 ID:gBZKhHwV0.net
今の自民党を見ていると、共産主義のほうがマシに思えてくる。

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:27:22.68 ID:e9bGjnUy0.net
>>307
自民党はネトウヨの方なんて見てないぞ
ネトウヨが一方的に熱視線送ってるだけ
自民党員でもなきゃ利権にも繋がらない愚民相手にするメリットが無いだろ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:27:39.66 ID:HRFKoRLu0.net
>>331
共産と組んでいる野党は全部共産主義だろ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:27:44.41 ID:ockUP6wF0.net
極端な資本主義か、修正資本主義か。

竹中平蔵のような極端な資本主義を望む人が
日本にも増えた気がする。

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:27:54.28 ID:M7JeK+tp0.net
>>326
共産主義者という時点でさ
グローバル基準では極左です

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:28:22.47 ID:jRjTzCm+0.net
>>339
共産党に政権運営できんの?

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:28:27.77 ID:2QMxhiXy0.net
>>310
調査?実体験だよ
若い頃党派問わず選挙屋やってたから

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:28:29.06 ID:tfYvTeZL0.net
>>339
共産主義がマシかはわからんけど
もう先進国みんな修正資本主義にシフトしてて
共産主義と資本主義の真ん中とるような感じで
経済学者ですらそうなのに
今更こんなこというと学がないのはバレるわな

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:28:32.15 ID:ukOp6Vg00.net
>>341
組んでない維新と国民民主は無視かよ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:28:45.89 ID:5UvPpZco0.net
>>337
民主主義も共産主義も両方排除した、理想の政治のほうが良くないか?
自由民主主義が共産主義以下なのは自民のおかげでもうわかったんだし

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:28:47.04 ID:tEWLar0k0.net
>>322
名称が全てを表してるからな
東欧の旧共産国ですら共産って
いう称号はもう使っていないのに

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:28:47.57 ID:LV0grIbd0.net
>>321
え?さすがに共産党と手を組むのはないわ・・・って思った国民の方が多いやろ
イメージ植え付けも何も日本人は共産主義が嫌いだから

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:28:48.34 ID:t8nqVoUE0.net
ウソをつくと頭が長くなる魔法をかけられてる人

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:28:48.88 ID:jGPVqEQ30.net
こんだけ課税しておいて
なにが自由民主主義だよw

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:28:49.63 ID:87Qtlpjv0.net
>>342
世間知らずの公務員が支持してんだろな

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:28:58.79 ID:aKB+6MQr0.net
>>315
今の日本そのまんまじゃん 上が事を決めたら黙って従い逆らうなら同調圧力を掛ける ワクチン接種がいい例だな
これが全体主義じゃなくてなんなのか

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:29:01.09 ID:tfYvTeZL0.net
>>343
主張内容が共産主義とはほど遠いからな
看板じゃなくて現実をみないと

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:29:01.44 ID:HuIf1hz00.net
それより説明責任を果たす幹事長か説明責任を果たさない幹事長か選べるようにしてくんない?

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:29:03.72 ID:KbErT/Ji0.net
共産党が与党とか絶対ダメだろw

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:29:07.44 ID:X8CfBZBp0.net
>>345
ソースは俺ってやつね
聞くだけ無駄だったわ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:29:18.72 ID:SkmKt3Zs0.net
>>326
だったら共産党の名前を捨てなよwww
出来ないくせに
ヨーロッパでCommunist Partyなんて名乗ったら石ぶつけられるぞ
「私たちはCommunist Partyだけど政策は中道左派です。」なんて言ったって誰も見向きもしない

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:29:24.12 ID:N0QUwYaN0.net
安倍信者のネトウヨ工作員dappiが自民党そのものの組織的犯行だった件
そのdappiの一件を知ると
「自民党汚い、
政権しがみつき度合いが必死過ぎる、
イカサマ詐欺師は落選させてやれ」
という気持ちが涌くのが普通の人間のメンタリティーですわ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:29:28.81 ID:gBZKhHwV0.net
>>340

確かに自民党は、ネトウヨのことを愚民としか思っていない。
でも自民党は野党の追及を逃れるために、ネトウヨをさんざん利用している。

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:29:36.67 ID:tEWLar0k0.net
>>342
いやどちらかと言うと減ってるだろ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:29:41.43 ID:tfYvTeZL0.net
>>350
そんな原理研じゃないんだからw

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:30:06.87 ID:tfYvTeZL0.net
>>359
中庸望んでるのは嘘だったんだね

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:30:18.54 ID:3CiTNbho0.net
>>3
あたるくんがしのぶちゃんに
「まじめなオレか、共産主義者の面堂か、どっちを選ぶんだ!」
と言って口説くようなもの。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:30:22.88 ID:bd4q5GNq0.net
共産主義は問題外だね
選択肢は自由民主か維新国民かどちらか

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:30:27.97 ID:2QMxhiXy0.net
>>358
共産党や左派労組のえげつないエピソードたくさんあるぞ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:30:32.85 ID:KbErT/Ji0.net
ミンスも共産党と組まなければ勝ちの目はあったかもな

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:30:39.72 ID:qB3jv87Y0.net
>>5
共産主義者はソ連人でなくても祖国ソ連邦と唱えてたくらいだから、共産主義は国家社会主義のアンチテーゼであり、グローバリズムを標榜してるのは間違いない
しかし実態はソ連の覇権主義、植民地主義にほかならなった

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:30:54.08 ID:m5v5TJ120.net
>>325
中国、ロシア、北朝鮮だなw
それでも自民党の監視にはマスゴミと同じで
役立つからなw

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:30:58.01 ID:LV0grIbd0.net
>>348
民主主義排除するとか頭おかしいやろ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:31:04.84 ID:pbqqSSy50.net
自民党って共産よりじゃん

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:31:12.33 ID:5rVOcpqH0.net
極悪な共産主義は勘弁してくれ

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:31:19.03 ID:ukOp6Vg00.net
>>357
だから維新や国民民主に投票して、自民党の過半数割れを狙う
これなら共産系の議席は増やさず、自民党を変えることができる

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:31:27.94 ID:tEWLar0k0.net
>>361
ネトウヨは小泉の言うところのB層そのものw

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:31:33.24 ID:M7JeK+tp0.net
>>338
いやいや自民党は政権交代もあっただろw

そもそも日本共産党が問題なのは、まともな代表選挙すらなく、派閥すら禁止で北朝鮮のように党のトップだけで代表を選ぶ独裁的な構造にあるんだぜ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:31:46.46 ID:tfYvTeZL0.net
>>372
共産よりっていうか独裁よりだな
公文書改ざんとか公文書破棄とか憲法無視とかしたら
自由民主主義ではないから

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:31:51.06 ID:nfciNSFS0.net
自民党内での自由ね

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:31:54.94 ID:sDja5ViZ0.net
弱者を食い物にして
肺炎でも自宅療養を強いるのが
自由民主主義なのか

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:32:03.75 ID:2w8yDTKs0.net
>>1
金持ち優遇腐敗社会主義無能政権か
低脳バラマキ無能政権か

だろ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:32:11.89 ID:bd4q5GNq0.net
自由民主か維新国民か
選択肢はどちらかだね
共産主義はあり得ない

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:32:23.54 ID:m5v5TJ120.net
>>374
維新は無いわw

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:32:48.16 ID:kLoP0iIM0.net
こういうやり方は悪手だろうに

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:32:50.80 ID:Lsw0H5uE0.net
増税か減税の戦いだから

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:32:55.68 ID:tfYvTeZL0.net
>>374
維新はゴミだろ
未だ失敗した新自由主義の主張

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:33:04.17 ID:ZhLPQbO20.net
汚職と隠蔽とごまかしの政権だろ、お前はwww

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:33:05.43 ID:gBZKhHwV0.net
自由民主主義か、共産主義か・・・・

さすがにこれはありえんわ。
こんな煽りに騙されるネトウヨも愚かだ。

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:33:19.72 ID:HRFKoRLu0.net
>>347
その2つはブルーチームだろ

>>354
ワクチン接種義務化の最右翼は自称自由の国なんですが

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:33:21.18 ID:wuqnvwjX0.net
>>377
完全にこれなんだよな
一党独裁
カルト入れて二党か

よく共産をどうやって党首決めてんだよとか言うけど
公明はどうしてんだ?
その公明を連立でズブズブやってる自民が大丈夫なら共産が連立に入っても大丈夫だろ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:33:25.04 ID:2QMxhiXy0.net
>>377
それ言うたら
まずは共産党の過去のテロや殺人行為の総括しなきゃ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:33:28.12 ID:xMXogZWl0.net
コロナ忘れるには早すぎんじゃね。
ずれてるよ感じ長。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:33:37.06 ID:PjIGMVIU0.net
可哀想に、こんな下世話な事しか言えんのか???
これが自民党を代表する議員の言う事か?
幹事長だぞ
事実上終わった

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:33:39.99 ID:5UvPpZco0.net
>>371
は?民主主義信じてる奴こそ頭おかしいやろ
悪魔崇拝者かよ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:33:42.66 ID:IsegLCZv0.net
何が自由民主主義や
どの口が言うか
政党名だけ
羊頭狗肉

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:33:48.97 ID:ukOp6Vg00.net
>>382
自民や共産なんてもっと無いわ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:33:49.92 ID:M7JeK+tp0.net
日本共産党=民主集中制の独裁政党まともな代表選挙なし

中国共産党=民主集中制の独裁政党まともな代表選挙なし

朝鮮労働党(北朝鮮)=民主集中制の独裁政党まともな代表選挙なし

もうねぇ、この時点でねぇ
そりゃあ警察に「共産党の本質は何も変わってない」と言われるよ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:33:54.68 ID:LV0grIbd0.net
>>381
維新国民が弱すぎてただの批判票にしかならんのよね
共産はありえないってのはわかる

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:33:57.17 ID:1WoV6UeU0.net
なめんなよ
インボイスとか絶対にやってはいけない
零細企業も企業努力してやっているのをすべて壊すことになる
消費税は免税にしていた所もある
それをインボイスにすると事業者が負担することになる
かといって消費税今から取るとしても無駄に税務処理だけが増えるだけでメリットがまったくない
税収を考えるならまず議員から議員税とるようにしろ
官僚税取るようにしろ
こいつらから80%の税金とっても一般リーマンより賃金は多い

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:34:02.37 ID:aHK6AUWS0.net
そうきたか
流石に共産主義と自由主義の選挙とは思わんけどw

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:34:08.17 ID:blQ2ZsUz0.net
今の若い奴とか共産主義にそこまでアレルギーないんじゃないの
中国がガンガン伸びてるの見てるし

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:34:12.34 ID:wuqnvwjX0.net
>>390
創価は?
なんで都合よく創価のことを忘れるの?

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:34:13.52 ID:m5v5TJ120.net
>>379
日本の4割は支持してるし
無党派の5割は消極的支持で
残り1割が野党支持だろw

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:34:19.75 ID:qB3jv87Y0.net
日本共産党は実際には共産主義者じゃないな
日本式共産党運営理論

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:34:23.02 ID:e63jcJcd0.net
売国独裁経済低迷主義?

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:34:31.26 ID:tEWLar0k0.net
>>370
シイが総理になったら
将軍様とか習近平とかプーチンみたいな
個人崇拝な政治になるだろうな
国会もそのうち人民評議会みたいな
一党独裁かそれみたいなものになるはず

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:34:34.62 ID:tfYvTeZL0.net
>>390
日本政府が過去に共産党にやった殺人とかはほったらかしで
片方だけいっても意味はないからな
逆コースなんて自由民主主義でもなんでもないし

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:34:44.73 ID:ukOp6Vg00.net
>>385
その維新以上にゴミなのが自民党や立憲・共産党

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:34:49.49 ID:EwNpI5+E0.net
>>1
またか…
自由民主主義と共産主義の定義が違うんでしょう
国民がオトモダチのようにね

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:34:53.93 ID:j9doo8hD0.net
>>13
共産主義者は必死だな
隠そうとするのは良くない

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:34:56.47 ID:SkmKt3Zs0.net
>>364
−100から+10の主義主張の幅で−55が中間だからここが中庸だねってバカなのか?

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:35:02.32 ID:m5v5TJ120.net
>>400
あんなもんが共産主義かよw

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:35:07.16 ID:JiE6jZ6Y0.net
>>387
だよな
共産党と組んだら駄目

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:35:10.56 ID:s3k1sUTy0.net
こんなんが自民の幹事長だぜ?

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:35:12.15 ID:hCwfNsUZ0.net
共産党と社会党、元社会党の政権だよ。野党連合は。
キツイわ。民主主義系は国民民主に逃げたからな。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:35:13.62 ID:wuqnvwjX0.net
創価と縁が切れない自民が何言ってんだ?

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:35:23.18 ID:tfYvTeZL0.net
>>407
ゴミな理由を俺は説明してるけど君はできない

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:35:25.53 ID:hLT98KAa0.net
自由民主主義を単なる世襲議員による利権政治にしたのお前らだろ。堂々と大臣室で賄賂もらったの誰や?

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:35:27.45 ID:M7JeK+tp0.net
いまだに共産主義なんかにしがみついてるから
言われるんだぜ

いいかげん日本の左派は欧米のリベラルみたいに
反共リベラルになればいいだけー

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:35:29.84 ID:B9mwrByd0.net
統一教会と創価学会と日本会議が政権に入り込むアベDappi党

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:35:40.39 ID:fq0xp7580.net
>>384
増税を支持するかどうかの選挙だよな

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:35:47.62 ID:LV0grIbd0.net
>>398
免税業者は適格取らなきゃいいんじゃね?
つーか、税金はちゃんと払えってだけの話やろ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:35:51.84 ID:jSCank8t0.net
そうdappiね

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:35:57.15 ID:m8S8Yuzl0.net
これって共産党工作員?


413ニューノーマルの名無しさん2021/10/15(金) 08:18:11.90ID:NvhKnuEc0
今は何がなんでも自民を降ろさないとまずい
正直日本人の半分くらい死のうが野党にやらせたほうが結果的にマシになる。
日本という国を解体し共産主義で生き残ったものだけが真の世界民である

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:36:12.41 ID:tfYvTeZL0.net
>>410

日共の主張なんて中道左派程度だけど-100?
軸がずれてるんじゃね
何も乗ってないときに0になる体重計つかわないと意味ないよ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:36:17.78 ID:QeGXDK/LO.net
ネトウヨの望んだ姿の振りをする売国自民

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:36:23.37 ID:qB3jv87Y0.net
>>405
日本共産党の問題の第一はそこで、未だに全会一致を原則としており委員長改選すらしない

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:36:24.55 ID:tEWLar0k0.net
>>406
逆コースはアメリカ直々の指令だからもし
糾弾したいならアメリカに対してするべき
日本版マッカーシズムだし

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:36:27.62 ID:5UvPpZco0.net
>>411
共産主義だろ
アジアでは民主主義のほうがまともに機能しないということが良く分かったじゃないか

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:36:42.91 ID:r4UZ0kYB0.net
一党独裁の対決?

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:36:57.95 ID:m8S8Yuzl0.net
>>416
413ニューノーマルの名無しさん2021/10/15(金) 08:18:11.90ID:NvhKnuEc0
今は何がなんでも自民を降ろさないとまずい
正直日本人の半分くらい死のうが野党にやらせたほうが結果的にマシになる。
日本という国を解体し共産主義で生き残ったものだけが真の世界民である

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:36:58.83 ID:eC1/cgRg0.net
共産主義とか怖すぎる
日本を中国のようにしてはならない
自民党がんばれ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:37:04.18 ID:JiE6jZ6Y0.net
>>414
国民民主は共産党なんかとは組まない、まともな民主主義野党だから伸びてほしいわ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:37:07.71 ID:rxS5bsPY0.net
共産主義=一部の役人だけが特権階級となり私腹を合法的に肥し
残りの大多数の普通の人々が経済的に困窮する

もし上記の定義が正しいとすると日本はもうずっと共産主義国家だ

実際の支那だのロシアだのを見ていると、上記に『逆らう奴は皆殺し』という
定義も加わる

組織内で志位とかいう男が党内で一度もコンセンサスを得ること無く、選挙も
せずにずっと独裁者の立場でいすわることが出来る組織などそもそも民主主義
国家には不要である

志位の以前は不破という支那共産党熱烈支持者が長いことリーダとして居座っていた

不破の現在の自宅を見ると、いかに日本共産党という組織が腐っているか、が良く
わかるわ

不破の自宅は相模原にあるんだが、隣接する小学校より敷地が広い

共産主義とは5%未満の幹部のために残り95%が奴隷になる制度である

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:37:19.23 ID:tfYvTeZL0.net
>>427
そういうことだな
そういうの丸ごと反省するっていうなら
まだわかるけど
一部切り取っても意味ない

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:37:21.66 ID:qB3jv87Y0.net
>>409
彼が唱えてるのは欧州左翼思想

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:37:25.81 ID:blQ2ZsUz0.net
もう冷戦も終わったし、アフガンでもボロ負け敗走して
アメリカも反共に血眼になるような時代でもなくなったしな

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:37:26.00 ID:LV0grIbd0.net
>>418
それよな
ただの反米赤って人気ないのにそこにしがみつく意味がわからんよね

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:37:29.12 ID:gBZKhHwV0.net
だったら自民党は、労働組合・社会保障制度を潰すってことか?
労働組合は共産主義思想から派生して生まれた団体って、甘利はそんなことも知らないのか?

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:37:30.43 ID:qcSYexld0.net
甘利は何故居るの

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:37:34.31 ID:tfYvTeZL0.net
>>430

アンカミスってんのか?

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:37:39.70 ID:tEWLar0k0.net
>>414
国民民主は民社系だな

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:37:47.08 ID:LESgXdBS0.net
飽きた
変えるわ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:37:49.31 ID:tlb2OTNh0.net
中身が中国共産党でありながら、自由民主と名乗っているのかいかがなものか。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:38:03.80 ID:v3fb+5Mk0.net
勿論共産主義を入れた政権に決まってる

貴様ら自民こそ民主主義の皮を被った共産思想の肥溜め政権だろ
ここらでいい加減自民=共産思想の方程式は世間に知らしめるべき

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:38:04.07 ID:5UvPpZco0.net
欧米では共産主義が機能せず
東アジアでは民主主義が機能しない

こういうことなんだろ?

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:38:21.95 ID:mYWDrou10.net
竹中抜蔵を排しても
一橋大学経済学部の後輩である矢野康治を処分できないようじゃ何にもならん
さらにその後輩が大塚久美子

どうやって次官まで出世したんですかねぇ
甘利の言う自由民主主義ってのはただの売国主義ですわ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:38:24.78 ID:tEWLar0k0.net
>>387
まあ今の自民は「自由民主主義」
でもなんでも無いからな

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:38:41.69 ID:LV0grIbd0.net
>>436
アメリカでは共産主義人気なさすぎて血眼になる必要ないしな

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:38:43.17 ID:m8S8Yuzl0.net
>>440
バカだろお前

共産党がゴミだという理由だろ
自分の言葉に責任持てよキチガイ
潰すぞ

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:38:43.18 ID:HRFKoRLu0.net
一番ひどいのはコウモリやっている立憲ではあるな
安保堅持と言いながら辺野古移設反対とかありえないわ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:38:51.71 ID:M7JeK+tp0.net
そうとう極左に傾いてるヤベーやつの目には
日本共産党が中道に見えるんやなぁw

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:38:55.04 ID:gBZKhHwV0.net
甘利は一線を越えてしまったな・・・
議員辞職を覚悟の発言なのか?

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:38:56.66 ID:fk2tgIcZ0.net
自民党では国民奴隷化と奴隷用移民大量流入のことを
自由民主主義というのか

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:39:02.03 ID:Ob8XgbOt0.net
おまえら政権維持のために社会党と連立したじゃん
社会主義になったか?

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:39:23.69 ID:tfYvTeZL0.net
>>449
何言ってんだお前
どういう病気だよ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:39:32.46 ID:P+0hcYr80.net
金日成観音の僧侶を愛でてるのが日本の政治家なんだから北朝鮮の傘下みたいなもんだろ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:39:37.24 ID:m8S8Yuzl0.net
>>455
413ニューノーマルの名無しさん2021/10/15(金) 08:18:11.90ID:NvhKnuEc0
今は何がなんでも自民を降ろさないとまずい
正直日本人の半分くらい死のうが野党にやらせたほうが結果的にマシになる。
日本という国を解体し共産主義で生き残ったものだけが真の世界民である

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:39:42.92 ID:Vm8JP+/v0.net
>>425
ネトウヨじゃなくてタダッピだろ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:39:48.39 ID:nwvC9npQ0.net
甘利が事案説明するかしないかの選挙だろ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:39:51.54 ID:Lp/j1hxP0.net
ジミンの方向性て、社民党と同じだろ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:40:02.95 ID:ukOp6Vg00.net
>>416
自民党:
税金使って業者雇ってネット工作
いつまでも変わらない派閥主導の傀儡政治
選挙後毎度の掌返し、国民に有害な政策も平気で行う(レジ袋有料他)

共産党:
20年以上に渡る独裁政党
そのくせ与党に対してはすぐ独裁だのと言う、それお前らだろと
実現不可能なお花畑政策ばかり

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:40:05.17 ID:JgvCLp6K0.net
>>1 岸田解任、宏池会に刺客か。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:40:18.23 ID:m8S8Yuzl0.net
まぁ自民に入れるのもゴミだけど、
共産党はコンクリート
野党の受け皿は維新しかない

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:40:21.22 ID:HoVwkhEs0.net
共産なんかと組めばこう言われるに決まってる

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:40:34.65 ID:yI9lCKRR0.net
両方保守の2大政党は夢のまた夢か。
一度は政権取ったのに枝野や周りがアホ過ぎて 自壊しちゃったな。
鳩山小澤菅がそうだった様にまた自民党から出て行く奴が現れるまで無理か。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:40:35.95 ID:lqpEq4my0.net
自民党内で、新自由主義と反新自由主義が統一されて無いだろ。
新自由主義は共産主義と目指すどころは同じで、国民を不幸にする思想。
小泉以降の新自由主義に染まった自民党も、大概の政党だよ。

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:40:43.88 ID:tfYvTeZL0.net
>>464
いうやつのお里がしれるからな

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:40:52.18 ID:t1IITbbG0.net
我々の自由朝鮮主義の間違いだろ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:41:05.13 ID:pAjMycIP0.net
>>36
党首がずっと一緒のとこばかり

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:41:09.98 ID:SkmKt3Zs0.net
>>424
−100はヨーロッパの極左だよ
お前が言ったんじゃねーか
日本共産党はヨーロッパの極左(-100)に比べたら中道左派(-55)だから
日本共産党は中庸だ(ドヤァ)
ってな
そんなもんが中庸になるかよ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:41:11.43 ID:tfYvTeZL0.net
>>465
そもそも両方保守なら意味ないし・・・

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:41:38.45 ID:M7JeK+tp0.net
ここで発狂してる共産党系のマジキチさんはさ

いまだに共産主義にしがみついてるヤベー奴と見られてる現実に気付こうなぁ

共産主義の実験はとっくの昔に失敗に終わったんだよ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:41:46.02 ID:tfYvTeZL0.net
>>470
中道左派が-55ならそれでいいけど
じゃあ+10ってなんのこといってんの?
枝野?

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:41:50.98 ID:qJKdJ63y0.net
何で日本共産党は党名変えないの?時代錯誤だとは思わないのかな?

俺に言わせれば
日本共産党=日本中二病党
こんなレベルだぞ

党名変えるとガチの左翼運動員が大反発するから
できないのが原因でしょ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:41:52.19 ID:m8S8Yuzl0.net
枝野って何であんなアホなんだ

もっとやり方あったろうに

鳩山のがマシなレベルだぞ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:41:54.01 ID:tEWLar0k0.net
>>445
残念ながら大半の国では
民主主義は機能していない
中国もロシアも一時期民主主義
近づいた時期もあったけど結局
その体制や政治運動は常に頓挫してきた

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:41:54.04 ID:gBZKhHwV0.net
ネトウヨ、大喜び。一般国民、唖然・・・の発言だな。
まあでも、実は甘利自身がネトウヨだし。

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:42:02.41 ID:nfciNSFS0.net
もう自由共産主義でいいやん

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:42:20.25 ID:th+848wK0.net
親中派の自民・公明や立憲・共産には入れたくない。
今、迷っている。保守系の野党で良い党を探す。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:42:22.18 ID:EARKbudl0.net
なーにが自由民主主義だよ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:42:35.04 ID:qB3jv87Y0.net
>>445
共産主義は一時期の欧州でしか機能しなかったの間違い
今日ではEUがあるから共産主義は台頭しようがない

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:43:09.87 ID:bd4q5GNq0.net
維新国民はかなり増えそう
この次の選挙で政権交代を訴えるように出来るかも
自民党もうかうかしてられなくなる

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:43:13.69 ID:XHXwqCeE0.net
>>479
→日本第一党

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:43:15.11 ID:m8S8Yuzl0.net
>>479
じゃあ維新しかないだろ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:43:27.24 ID:nwvC9npQ0.net
自民の今のやり方に満足するのは家畜だろ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:43:40.70 ID:blQ2ZsUz0.net
そもそもさ、これだけ無茶苦茶な政治しといて
期待だけで投票してくださいとか虫が良すぎるだろ
争点は安倍菅政治の総括であるべき

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:43:53.69 ID:o4N6SeYk0.net
争点は餅まきだろ。なぐっどー!ひらっどー!

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:43:58.04 ID:nYJjNxzh0.net
ワイロ貰ってる甘利が悪なのは確かだな

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:44:01.20 ID:qJKdJ63y0.net
日本共産党の国会議員と
日本共産党の地方支部や運動員の間に
思想的温度差があるのは間違いない

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:44:02.51 ID:YQPEI3SE0.net
伸びた頭の中に脳がつまってないのかしらんけど
民主主義の反対は資本主義じゃね

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:44:26.59 ID:m8S8Yuzl0.net
>>485
かといって
立憲共産党に投票するのは自さつと同じ

まぁ維新・国民・ファが妥当な線だな

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:44:27.69 ID:SkmKt3Zs0.net
>>473
+10は自民党ですけど?
まさか預金課税しようとしてる自民党を極右だなんて言わないよね

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:44:29.79 ID:lILTTyS/0.net
親ガチャなのにいうほど自由か?

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:44:30.11 ID:1VfRCJ450.net
>>1
自民党は民主主義じゃねえよ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:44:32.91 ID:C9HgPs0r0.net
>>2
野党は中国の属国化希望党

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:44:34.58 ID:hCwfNsUZ0.net
分裂してからは事実上立憲は社会党だからな。
これ、騙されては駄目だ。
同じ民主党系なら国民選ぶ方がマシ。玉木嫌いだけど。枝野よりはマシ。

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:44:36.70 ID:m5v5TJ120.net
>>483
いやw桜井誠は愛国者だがせいぜい山本メロリンキュー並の人物

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:44:45.61 ID:nYJjNxzh0.net
世襲議員のバカばかり

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:44:58.37 ID:bmMcrWvT0.net
巨大宗教団体が背後にいる政党が入ってくるのがいちばん嫌です

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:44:58.39 ID:HRFKoRLu0.net
>>470
防衛放棄を党是としている共産党がEUの極左よりマシなはずがない

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:45:03.75 ID:nyp9cTCl0.net
昭和40年代(1965〜)の発想やね。
今は21世紀やで。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:45:06.85 ID:6MtrHJOz0.net
日本人はアホなので投票行かずに組織票で自民が勝つ。
消費税を増税されて後から文句言うパターンの繰り返し。

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:45:10.83 ID:lqpEq4my0.net
>>471
自民党にも野党にもマトモな議員が居る。
同じくらい、自民党にも野党にも救いようが無い議員も居る。

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:45:19.86 ID:1VfRCJ450.net
今の自民はよほど共産党独裁に近い

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:45:22.70 ID:VQ6Cmy2Z0.net
共産主義にNO✋
暴力革命反対😎

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:45:23.31 ID:ukOp6Vg00.net
>>483
そもそもあいつら候補者まるっきりいないだろw
入れて欲しいなら幸福実現党みたいに候補者だけでも出せよ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:45:40.24 ID:M7JeK+tp0.net
・反論できなくなると雑なレッテルのオウム返しをする共産党系さん()

・反論できなくなるとDD論で逃げる共産党系さん()

共産党系のマジキチさんはなーんも変わらないなー

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:45:40.33 ID:xd9tyN4e0.net
昨日の討論会良かったな

岸田
「企業の成長無くして分配はあり得ないんですよ」

維新松井
「その通り 財源がないんだから!まずは企業の成長が先なの!維新以外の野党は絵空事」

山本太郎
「言ってることおかしくありません?この自民党政権、安倍政権の9年間で企業業績は絶好調!過去最高の利益だと宣伝しまくってきたのは自民党と維新じゃないですか。 で、企業は分配やったんですか?やってないでしょ?」

枝野
「山本さんの言ってる通りですよ。企業は成長したって分配しないじゃないですか アベノミクス大成功したんでしょ?分配無いじゃないですか」

岸田
「・・・・」

松井
「ゴチャゴチャ詭弁を」

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:45:40.96 ID:m8S8Yuzl0.net
>>486
期待だけで投票してくださいとか虫が良すぎるだろ
ってまさに立憲民主党にふさわしい言葉やんけw

今はその期待すらないけどなw
過去に嘘ついた罪は永遠に消えない

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:45:41.36 ID:qJKdJ63y0.net
>>481
チトーの実践例を見ても
独裁と弾圧がないと成立しない

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:45:46.09 ID:2PSeAEOU0.net
門閥貴族政治か 共産主義が混じっている民主政治か
が正しい表現だな

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:46:03.25 ID:m5v5TJ120.net
>>498
天皇家も将軍家も大名家も源氏も平氏も世襲なんだが?

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:46:07.76 ID:t2liMg7j0.net
その自由民主主義が行き詰っている
このままだと少子化で日本がなくなるだろう
思い切った変化を試すべき

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:46:12.10 ID:lqpEq4my0.net
>>484
維新は竹中平蔵党
絶対に無いはw

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:46:30.62 ID:tfYvTeZL0.net
>>492
え?公文書改ざんして公文書破棄して憲法無視して国会開かずに
人権制限する極右の憲法改正案出す自民党が+10?
やっぱ基準がずれてるよ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:45:29.96 ID:tfYvTeZL0.net
>>492
え?公文書改ざんして公文書破棄して憲法無視して国会開かずに
人権制限する極右の憲法改正案出す自民党が+10?
やっぱ基準がずれてるよ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:46:50.33 ID:jHTKgT250.net
>>513
チョンとサヨクを皆殺しにしてみよう

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:46:57.50 ID:T0/+Oh2W0.net
言うほど自由民主主義か?

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:46:59.92 ID:2klRRVMV0.net
こういう脅しでしか訴えられなくなってるんだよな
日本経済が行き詰まってる事に皆だんだん気づき始めてるのに、自民はそこに本気で対策するつもりはないから有権者に響かない小手先の公約しか出せない

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:47:21.29 ID:m8S8Yuzl0.net
>>502
アホなのはお前だろw
まぁ立憲民主党はありえないというのには同意だわ

維新に入れるぞ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:47:22.31 ID:pEkPIhYF0.net
もう令和なのにさ
いまだに共産主義者なんかやってる化石が暴れるジャパン

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:47:22.81 ID:qz6xBasx0.net
うわー下手なレッテル貼っとるなぁ
そんなんもダッピに任せたら?

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:47:24.77 ID:HRFKoRLu0.net
>>510
あのキューバでさえ強制収容所に鎖国だからな

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:47:36.73 ID:tfYvTeZL0.net
>>503
そら自民が安倍とか甘利とか麻生とかパージして
岸田野田と枝野あたりがくめば中道でマトモな政党だけど
保守とか革新とかいうくくりとはまた違う話じゃね

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:47:40.49 ID:vb3Qbxle0.net
民主主義も共産主義も本来の目指すところとは全く別物だからね
民主主義は多数決主義ではない
多数決は手段であって目的ではなく反対意見もよく聞いて修正すべきは自らも修正する民が主なのだが、難しいので諦めの合意がなされている

どの学者も研究者も政治家も国民も何が本来の目的か分かっている奴はいないし取り組もうと言うやつもいない

現時点で理想は優れた独裁者が国民のことを思って良い政治をするおとぎ話の王様だけだろな

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:47:46.99 ID:EARKbudl0.net
>>508
太郎が立民の党首したほうが票入りそうだな

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:47:56.07 ID:94yk3BvK0.net
>>325
党内序列実質3位ぐらいだけど苗字より上か

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:48:02.62 ID:hCwfNsUZ0.net
せっかく竹中排除を岸田がやったのに、また竹中に力を与えるような結果は駄目だよな。

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:48:14.27 ID:vIjIUrP+0.net
「賃金を下げて日本の企業や産業を衰退させて来ている自民党」から、
日本を取り戻す闘い。

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:48:14.31 ID:2klRRVMV0.net
少なくとも今の自民政権は自由でも民主でもないわ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:48:16.55 ID:t1IITbbG0.net
比例でゴキブリばかり湧いてくる自民には入れません
世界一高い供託金で庶民の政治参加をブロックし続けているカルト自公は下野せよ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:48:43.84 ID:nYJjNxzh0.net
>>512
それを伝統と言って有り難がるのがアホなんだよな

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:48:46.34 ID:tfYvTeZL0.net
>>508
松井のアホっぷりがすごいな
岸田は常識人なのはわかるけどその常識で自民は動かんぞ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:48:47.31 ID:lILTTyS/0.net
>>521
むしろ共産主義のほうが監視とコントロールがきくってのが先進各国の方向だろ今

環境悪化しすぎて政府がコントロールすべきことが多すぎる

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:48:55.37 ID:QRGBLGtW0.net
>>1
法相が犯罪者
経産相が犯罪者
農相が犯罪者かも

犯罪者政権の是非が最大の争点だろう!!

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:48:56.95 ID:onm49Wyt0.net
>>323 地方選と一緒にする、そういうとこですよw

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:49:00.19 ID:E/3MqNWv0.net
>>1の結論

小選挙区制は欠陥制度

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:49:02.04 ID:m8S8Yuzl0.net
>>531
比例でゴキブリばかり湧いてくるのは立憲じゃね?w

菅直人、有田芳生

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:49:04.78 ID:dDcUixhg0.net
>>503
サンバンが勝敗を決する現行選挙制度で、まともな政治家が選ばれるわけないだろ。
プロパガンダ・・・洗脳技法を一切使わず勝った議員なんているか?
詐欺師の祭典だからな、国会議員選挙なんて。

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:49:11.02 ID:dQHncu5s0.net
>>527
不破並みのがまだ他にいるんか?

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:49:18.72 ID:m5v5TJ120.net
>>531
国民の5割を占める無党派層を取り込まないと無理w

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:49:18.88 ID:LV0grIbd0.net
>>526
太郎は政党を自分のために使うから公党の党首としては不向き

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:49:28.01 ID:tfYvTeZL0.net
>>534
まあ共産主義というか
管理経済、計画経済ってのが主流だな

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:49:31.25 ID:5UvPpZco0.net
>>525
別におとぎ話でも何でもなく現在でも
石油王の国が一番国民の待遇良かったはずだが

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:49:40.35 ID:lqpEq4my0.net
維新は竹中平蔵党
入れたら中抜き政治が続く

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:49:41.69 ID:mYYPu7jd0.net
それを言われると
自民か維新かぐらいになっちゃうなぁー
甘利さんずるい争点もちだしたな

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:49:47.22 ID:lILTTyS/0.net
>>543
そうそう、そういう意味

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:49:48.69 ID:f58Svmz10.net
新自由主義vsお隣+共産だろ、大差ねーよ
国会空転しもいいから無所属に入れるわ

今の政党に政権任せられるところねーんだよ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:49:52.17 ID:Zv/pmT4M0.net
これは真面目に考えないといかんよな、軽い気持ちで投票できんわ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:49:58.49 ID:m8S8Yuzl0.net
>>531
自民も立憲民主党も比例狙いのゴキブリだらけ


維新でいいわ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:50:00.77 ID:pEkPIhYF0.net
共産党系がどんなに大声出してもさ

世間から見れば日本共産党=反社という事実は変わらんぞ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:50:01.18 ID:6MtrHJOz0.net
サラリーマンで自民党に投票、または選挙行かない奴はバカ。

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:50:06.49 ID:Br8uh/cU0.net
社会主義自民党

共産主義野党
が正解。

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:50:11.95 ID:3Po9MUjM0.net
共産党員って給料の1パーセントを毎月上納しながら赤旗奴隷を続けて
志位(不破)の独裁20年に口を出すことさえ出来ないって聞いたけど
これ民主主義か?宗教だろ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:50:31.98 ID:hCwfNsUZ0.net
メロリンに票与える方がよっぽど無駄だけどな。
共産党出張所だから。これも騙されては駄目な案件。

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:50:47.94 ID:aEosO2Ai0.net
わかりやすい。

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:50:50.94 ID:m8S8Yuzl0.net
>>545
選挙前にそういうのって逮捕だからな
一応通報しとくわ
震えて待ってろ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:50:51.25 ID:Sy7ZNrWj0.net
今日もタダ働きネトウヨいるねw

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:50:53.23 ID:1VfRCJ450.net
>>508


560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:50:53.39 ID:F2H8IDe/0.net
馬鹿にわかりやすい二元論
しかも内容が共産か否か

馬鹿ウヨ取り込みたいのミエミエですやん

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:50:54.93 ID:Xl7ZglyO0.net
自民も金持ちだけでルール支配する共産主義

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:51:03.28 ID:JAc13KF40.net
甘利の言葉に賛同はしたくないが
共産党に賛成か反対かで選べと言われたら
そりゃ説得力あるわ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:51:03.90 ID:+qTNzWhq0.net
自由資本主義であって、自由民主主義ではないんだよなぁ

数の力より金の力が上回ってる
昭和初期の金満政治やないか

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:51:12.66 ID:Ie1c5PKc0.net
政策論争をせずイデオロギー対立させる自民党は、それだけ追い詰められているということか。

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:51:26.74 ID:m8S8Yuzl0.net
>>552
立憲民主党に投票するやつはキチガイ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:51:37.72 ID:gBZKhHwV0.net
>>516

政治家には公文書改竄し、憲法を無視する自由はある。
でも国民に自由などない。投票だけは自民党にしてくれ。
それが自民党の定義する自由民主主義。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:51:40.41 ID:m5v5TJ120.net
>>539
創価と職域団体の固定票が無いと無理

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:51:42.78 ID:HRFKoRLu0.net
世論調査だと、無党派層で投票するつもりの人は自民2に立憲1の割合だそうで
立憲にとって結構深刻な数字

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:51:44.80 ID:YtFgDp3H0.net
>>1 これはよくない。
こんな発言は小池や維新に利用されちゃうよ。
甘利幹事長が共産主義はダメだ、自民党と立憲民主党に投票するなとおっしゃってますってさ。

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:51:49.39 ID:1VfRCJ450.net
>>557
事実だけどな

大阪府民の俺が保証する

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:51:58.15 ID:u2sQ7gBL0.net
みんな同じなら頑張るわけないじゃん
共産はアホ  は世界基準

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:52:08.47 ID:3Po9MUjM0.net
共産主義じゃないっていうなら名前変えようよほんと
協賛革命目指してるんだから無理だろうけど

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:52:21.84 ID:m8S8Yuzl0.net
山本太郎「メロリ〜〜〜〜〜んQ」

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:52:24.51 ID:M7JeK+tp0.net
自由主義陣営 vs レッドチーム の
戦いは続く

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:52:45.82 ID:F2H8IDe/0.net
最近めちゃくちゃ工作員頑張ってるな
あんまり書き過ぎると逆効果ってパトロンに怒られない?

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:52:51.61 ID:ukOp6Vg00.net
>>562
甘利の狙いは自民か共産かという二択にすること
そのどちらにも所属してない政党あるのにな

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:52:59.07 ID:SkmKt3Zs0.net
>>515
そりゃあ公安監視対象で警官を殺したりテロを起こし日本の国体を破壊する共産党を中道左派なんて言う人間と基準が同じだなんて
人として恥ずかしいからな

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:53:04.93 ID:u2sQ7gBL0.net
>>1
はい共産は暴力革命やらかしますよー企業どうする?

共産主義者は、彼らの目的は、既存の全社会組織を暴力的に転覆することによって【のみ】達成できることを、
公然と宣言する
http://redmole.m78.com/bunko/kisobunken/sengen4.html
マルクス『共産党宣言』末文

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:53:10.92 ID:lqpEq4my0.net
>>557
事実を指摘したら逮捕かw
竹中平蔵党は強権政治だなw

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:53:18.22 ID:znL2iUE60.net
自民党がこのまま第一党であり続けるのならば、日本はやがて独裁国家中国のようになるだろう

しかたない、いまから自民党への入党手続きをしてくるか

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:53:26.15 ID:hCwfNsUZ0.net
>>564
さすがに共産主義と手を結ぶのは看過できないんだろ。政治家としては。
そこはまともな判断だと思うぞ?

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:53:29.13 ID:vIjIUrP+0.net
反共主義、反共思想はナチスと同じ。

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:53:35.53 ID:2+NkjCH30.net
どっちがどっちなのか

わからん

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:53:39.31 ID:Wu566D8G0.net
今はむしろ新自由主義に限界が訪れて共産主義的な思想が求められてる時代

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:53:40.57 ID:tfYvTeZL0.net
>>577
日本政府が過去に共産党にやった殺人とかはほったらかしで
片方だけいっても意味はないからな
逆コースなんて自由民主主義でもなんでもないし

自称中庸はほんと・・・

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:53:42.56 ID:M7JeK+tp0.net
>>575
共産党拡散部すっげー必死だよなー

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:53:52.52 ID:+bMNWnB20.net
共産党の綱領読むと「生産手段の社会化」は掲げてるけど、小池さんの解説で国有化するわけではないっても書いてるんだよな

その場合誰が需要の予測と生産量の調整行う主体になるん??

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:53:53.91 ID:4Ifyn+r90.net
>自由民主主義か、共産主義が入ってくる政権か

甘利が自民党大阪府連を殺しにかかってるってことだな。

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:53:57.12 ID:JAc13KF40.net
立民社れいわに入れたら
自動的にお前は共産党に入れたとみなされるんだよな

自ら売国奴になります宣言

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:54:04.40 ID:m5v5TJ120.net
>>575
無職こどおじが自発的にやってるだけだろw

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:54:04.82 ID:gBZKhHwV0.net
野党連合したところで、少数派の共産党にそれほどの力はない。
実際には、玉虫色の現実路線になるだろうな。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:54:06.57 ID:i6VfKCX70.net
カルトが政権に居るのはどうなんでしょう。

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:54:08.38 ID:HRFKoRLu0.net
>>576
いや、立憲は共産と大差ないっていう事実を広めたいだけだろ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:54:11.88 ID:u2sQ7gBL0.net
>>1
日本共産党=赤い朝鮮人

マスコミからも
「赤い朝鮮人」と指摘されていた
日本共産党勢力は
「赤い朝鮮人」と言われてた。
https://twitter.com/okada_2019/status/1270642387346284545
https://
i.imgur.com/ZkiDAI5.jpg
(deleted an unsolicited ad)

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:54:23.02 ID:tfYvTeZL0.net
>>578
そもそもそれいうと統治二論に返ってきちゃうから

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:54:24.22 ID:SkmKt3Zs0.net
>>582
それヨーロッパで言えるの?w

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:54:27.29 ID:jk48rtwn0.net
生活が安定するなら自民である必要は無いんだよ。
困ってるのに一般国民無視しやがってと言う事。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:54:29.79 ID:lILTTyS/0.net
へんな話、衣食住保証して「今日はこの作業をお願いします。頑張った方は報酬多めです」
的カイジの地下生活みたいな方があってるぜ日本人
自由だけど自己責任ってほうが発狂する

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:54:47.59 ID:M7JeK+tp0.net
>>582
いまのドイツはナチも共産党も禁止だわな

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:54:47.93 ID:t1IITbbG0.net
分配無くして成長なしで総理の椅子パクッて次の日から成長無くして分配なしって言ってる岸田やべえ
お前らが成長しないから悪いんだ、貧乏になっていくんだって聞こえるんよ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:54:50.16 ID:sXbK1GpM0.net
>>1
既に多くの国民の給与はアルバイトかそれと変わらない額になっているから
実質的に共産主義状態になってるんだがそれは?
あ、一部の利権者は潤っていますけどね

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:54:57.12 ID:oRJqWDjE0.net
カルトも含めた宗教政党と無宗教

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:54:58.70 ID:3TH7F/6y0.net
岸田高市が内部留保課税とか共産党みたいな発言してるんだが

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:55:06.44 ID:iM1kdge60.net
>>594
タダッピ、共産主義が経済体制で民主主義が政治体制であるということを知らないガイジだったwww

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:55:08.05 ID:aFTwbmqa0.net
自民党は自由資本主義であって、自由民主主義ではない。

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:55:11.64 ID:TfklQ6l/0.net
自民の言う自由民主主義って自由にお友達と自分たちに金回すって意味だからなw

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:55:15.96 ID:m5v5TJ120.net
>>592
統一教会?
日本会議?

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:55:19.68 ID:J/gNXZzo0.net
共産主義とか民主主義とか、どうでもいいんだわ

政策で言ってくれ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:55:19.78 ID:f4bmspyc0.net
資本主義か共産主義かっていうとこだろ、もうねw
政治家辞めたほうがいいわ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:55:23.54 ID:Wu566D8G0.net
>>586
JNSCが工作しすぎて一般のネットユーザーに嫌われてるだけじゃね?

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:55:32.95 ID:tfYvTeZL0.net
>>604
そもそもそれは甘利もわかってないから
自由民主主義共産主義は理論上両立する

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:55:45.65 ID:gwtnVW1b0.net
アメリカの社会主義者サンダースどころじゃない、
ガチの共産主義者がこの時代に政治の世界できゃっきゃっしてるんだから
原因の意味でも結果の意味でも日本は世界から周回遅れなんだろうな

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:55:48.52 ID:tIKnu0bZ0.net
維新松井
「野党の皆さんは アベノミクスは失敗したとか数字もデータも見ないでバカばっか言うとりますけどね
雇用の数を見てくださいよ?民主党政権時代よりもぐーんと増えてますよ」

山本太郎
「維新だって野党でしょうが。一体どっち側で物の言ってるんだって話ですよ。
雇用の数は確かに増えてますよ。そこは間違いない。
でも手取り12万円でボーナスは無し。こんなのが地方では正社員としてカウントされてるんですよ?
松井さんこれ知らないで喋ってるでしょ?
これで子育てや家庭養えますか?」

維新松井
「僕は大阪行政のトップだから 手取り12万円の地方の話は知りませんよ」

山本太郎
「これ衆議院選挙前の討論会ですよ?国政の話でしょ?大阪だけの話したいなら討論会出てくるなって話ですよ」

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:55:50.03 ID:oYzGXviE0.net
甘利か甘利じゃないか

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:55:58.41 ID:+bMNWnB20.net
>>598
わかる
ラットレースとか回し車とか呼ばれても、ダラダラ決まった仕事して鮭飲んで風俗行って寝るのが圧倒的に楽だわ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:55:59.37 ID:2+NkjCH30.net
また竹中平蔵復活するのだけは勘弁願う

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:56:02.55 ID:WCrlgTxX0.net
>>581
共産党と手を組むのはあり得ないってのは国民民主党も言ってる話だよ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:56:03.45 ID:irXf7sOA0.net
中国共産党や日本共産党が共産主義だと思ってるバカ

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:56:03.98 ID:y8EU0k1J0.net
>>1
◯擬似朝鮮人の擬似朝鮮人による朝鮮人の為の立憲民主党

民主党政権時、竹島を不法占拠だと答弁出来なかった糞政党
コイツら朝鮮人の利益の為に国税を使うつもりざゃないのか?
朝鮮利益ファーストのゴロツキ政党、立憲民主党
とっとと日本から立ち去れ、アホ!

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:56:06.28 ID:ukOp6Vg00.net
>>593
そんなの言わんでもみんな知ってるよ、だから立憲の支持率低い
枝野も自爆するようなアホな事ばっか言ってるし

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:56:07.12 ID:jV8T8oBZ0.net
共産党ざまあああああああああああああああああああああwwwww

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:56:08.72 ID:iM1kdge60.net
>>612
タダッピ、共産主義が経済体制で民主主義が政治体制であるということを知らないガイジだったwww

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:56:17.99 ID:m5v5TJ120.net
>>605
香港みたいにはなりたくは無いだろw

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:56:19.06 ID:zranpvFO0.net
共産主義の対義語って資本主義なんじゃないの?

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:56:33.11 ID:ZBsO3U1b0.net
あれだけ騒いだのに、
自民の総裁選劇場によるメディアジャックで
すっかりオリンピックに絡む数々の不祥事について忘れてるよな

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:56:34.68 ID:iM1kdge60.net
>>620
タダッピ、共産主義が経済体制で民主主義が政治体制であるということを知らないガイジだったwww

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:56:34.92 ID:Zv/pmT4M0.net
立憲共産党に名前変えろよ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:56:38.13 ID:jk48rtwn0.net
安定してたのにそれを特定の忖度の為に壊してきた自民党が何を言ってもね

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:56:41.02 ID:F2H8IDe/0.net
>>590
いやいや

シナチョンアカヒ連呼がピタッと止まった瞬間から反ワク連呼始まって
金貰ってやってなかったらそんな思想のない事しないから

あれだけ毎日シナチョンアカヒ連呼してたのにだよ?

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:56:50.18 ID:5Gmg+hC10.net
少なくとも党首の選び方からして
どっちが民主的かはわかるわね

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:56:55.44 ID:tfYvTeZL0.net
>>612
そもそもアメリカは皆保険程度で共産主義になる国だから
自民党も共産主義政党だぞw

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:56:56.74 ID:iM1kdge60.net
>>627
タダッピ、共産主義が経済体制で民主主義が政治体制であるということを知らないガイジだったwww

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:56:56.86 ID:HRFKoRLu0.net
>>611
しかし共産主義は独裁な全体主義に陥る傾向が強い
つか、共産主義国家全てが独裁国家になった

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:57:02.45 ID:1HASLPw+0.net
選挙協力を受けた立憲民主党の選挙に弱い議員は老獪な共産党に籠絡されるだろう

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:57:10.45 ID:iM1kdge60.net
>>633
タダッピ、共産主義が経済体制で民主主義が政治体制であるということを知らないガイジだったwww

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:57:18.12 ID:lFOrRd3Z0.net
>>613
これは松井出したの失敗だな
馬鹿すぎて議論になってない

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:57:26.92 ID:nWv/KhQo0.net
共産党「ネット・SNS大規模活用で大きな資金が必要です。総選挙募金へのご協力をお願いします」

https://i.imgur.com/b0pdw99.jpg

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:57:35.74 ID:IBmRAMRB0.net
立憲が共産と手を組んでくれたおかげでレッテル貼りやすくなったねー

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:57:49.00 ID:zoo0cCV70.net
>>587
国家主導の計画経済の行く末は破綻しかないこと
理解できてないんだろうな

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:57:59.69 ID:iM1kdge60.net
>>638
タダッピ、共産主義が経済体制で民主主義が政治体制であるということを知らないガイジだったwww

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:58:01.73 ID:J/gNXZzo0.net
レッテル貼りじゃなくて、政策で勝負してくれ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:58:04.27 ID:VQL73IOk0.net
>>36
総裁選を内輪の争いってイチャモンつけてたやつらが民主的なわけない

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:58:12.90 ID:0wSWVB6v0.net
>>1
甘利の顔見てたら立憲民主に入れる気になるわ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:58:18.40 ID:3TH7F/6y0.net
政権欲しさに社会党とでも連立しやがるくせによく言うな
しかも社会党党首が総理大臣

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:58:20.00 ID:tmiSvMVb0.net
えらく安っぽい対立構造持ち出してきたけど、相当危機感強いんだな

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:58:22.28 ID:lNzJvxKg0.net
たわけが!
dappiなんか使って姑息な世論誘導をしている全体主義の自民党が何を言うか!

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:58:23.68 ID:+bEXqVWm0.net
テクノロジーで、日本は世界に大きく劣ってしまった。原因は既得権益だ。利権まみれの自民党では成長出来ないことは明白。もっと教育改善が必要。

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:58:24.20 ID:2+NkjCH30.net
労働者が資本家の奴隷なのが資本主義

共産主義は労働者の奴隷解放宣言

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:58:25.05 ID:ZBsO3U1b0.net
>>625
これこれ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:58:28.39 ID:mYYPu7jd0.net
>>576
どちらにも所属してないとしても
野党共闘で共産党と肩組んでるのは事実じゃん
野党が政権とったら、連立だろうが閣外だろうが共産の声を無視できなくなるじゃん。
自民公明維新だったら無視できる
この差は大きい

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:58:30.70 ID:HRFKoRLu0.net
>>635
独裁国家じゃなかった共産主義国家は存在しないんだな
日本共産党もそうだが、マトモに選挙をやらないからな

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:58:31.75 ID:tfYvTeZL0.net
>>633
その歴史的事実を否定はしないけど
現状の自民党のやってることは
公文書改ざんして公文書破棄して憲法無視して国会開かずに
人権制限する極右の憲法改正案出す
ってことだから全体主義そのもので傾向とか議論する余地がないんだよな
全体主義との闘いだ!って甘利がいってるとしたらコントにしかならない

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:58:34.31 ID:iM1kdge60.net
>>642
タダッピ、共産主義が経済体制で民主主義が政治体制であるということを知らないガイジだったwww

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:58:37.36 ID:tIKnu0bZ0.net
しかし討論会を見てると岸田と山口は流石だな

アベノミクスの話
企業は儲かっても分配しない

この話を野党が突っ込んでもうなずくだけで反論しない
自分たちは自公政権だが、安倍政権とは違うってとこ魅せようとしてるな
変わりにアベノミクスと分配を叩くと維新松井がキレるwwwwww

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:58:45.81 ID:SkmKt3Zs0.net
>>585
共産党が中庸に近いなんて妄言垂れ流す奴に何言われたってえね

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:58:49.80 ID:JlbIi2bE0.net
黒塗り、世論操作を認めるか否かの選挙

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:58:52.45 ID:aFTwbmqa0.net
>>616
菅失脚の原因って、コロナでもオリンピックでもなくて、
竹中復活だよな。これに気付いてない自民党多すぎ。

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:58:54.19 ID:6JkgJ6EU0.net
>>637
これ、ネット工作と何が違うの?

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:58:54.98 ID:f4bmspyc0.net
年金、公務員、NHK、医療制度、コロナ対策、全部共産主義で互助でしょ?
政治って基本共産主義なんだけど?それに選挙つけてるだから。
国会議員は全体の奉仕者、共産主義でしょ?

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:59:11.57 ID:tfYvTeZL0.net
>>639
いや新自由主義で神の見えざる手()とかやったら破綻したってのが今の世界のフェイズでしょ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:59:16.77 ID:o+yucXcV0.net
印象操作わろた
何ふり構わずだな

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:59:17.34 ID:gBZKhHwV0.net
甘利は汚い論点を持ち出した。
この程度でだませるなどと、国民をバカにしてるわ。

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:59:23.81 ID:i18uwNDb0.net
● 共産党は、自民党の最大応援団❗

日本に共産党がある限り、野党票は割れ続ける。
その結果、自民党がいつも勝つ。

\(^o^)/

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:59:26.53 ID:TfklQ6l/0.net
自民も共産主義みたいなこと主張し始めてんのにw

なーにが自由民主主義だよwww

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:59:29.22 ID:7/hEokgf0.net
タダッピ、共産主義が経済体制で民主主義が政治体制であるということを知らないガイジだったwww

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:59:33.51 ID:lFOrRd3Z0.net
維新は松井出さない方がいいよ
頭悪すぎる他にいるでしょ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:59:33.83 ID:872WmSw70.net
日本の自由民主主義は
隠蔽、改竄、捏造、賄賂、で成り立っております
どうぞ、ご安心くださいませ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:59:34.05 ID:hCwfNsUZ0.net
野党連合が政権とったら、3カ月以内に起こる事
・事実上国権を共産党が支配
・内ゲバによる崩壊

この2択だよ。目に見える地雷を踏みたい奴だけ野党連合に投票しろよw

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:59:41.05 ID:u2sQ7gBL0.net
>>1
血のメーデー事件☆
1952年の血のメーデー事件は戦後日本共産党の最も大規模な武装闘争であり、講和発行のわずか3日後に起こったため日本国内、海外に強いインパクトを与えた事件であった。
血のメーデーにおいては通常不法デモに参加することがない「一般学生」の多くが参加し、共産党の闘士たちと共に血に染まった人民広場 (皇居前広場) に立った。
騒動の結果、デモ隊側は死者1名 重軽傷者約200名
(主催者発表では死者2名、重軽傷者638名)、
警察側は負傷者832名(うち重傷者71名)を出す流血の惨事となった

事件発生の5ヵ月後に行われた総選挙で
日本共産党は全議席を失った。
同水準の議席数を回復したのは1970年代のことであった。

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:59:45.41 ID:6JkgJ6EU0.net
>>646

>>637
共産党はネット工作してます、が誇らしげに新聞に載ってるが。

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:59:45.65 ID:HRFKoRLu0.net
>>652
党首選挙をやらない日本共産党も、他の共産主義者と大差ないだろ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:59:46.90 ID:bmMcrWvT0.net
あの玉川がいい事言った

日本は協調じゃなくて同調

意見の異なるものが目的のために協力し合うのが協調

自分の意見より他人の意見に耳を傾け、それに合わせるのが同調

なるほどね

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:59:49.64 ID:aFTwbmqa0.net
>>645
安いというか前時代的というか、
でも実際に投票する人がその層(老害)
なので、これはこれで必要なんだろうよ。

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:59:51.88 ID:F2H8IDe/0.net
>>636
第三の与党なんだから誤魔化し政権擁護は当然だろ
マジレスすんなって思ってるよ松井は

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:59:54.90 ID:7/hEokgf0.net
>>668
タダッピ、共産主義が経済体制で民主主義が政治体制であるということを知らないガイジだったwww

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:59:56.99 ID:IBmRAMRB0.net
>>640
パヨはこういうコピペ連投するから馬鹿にされるんだぞw

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 08:59:57.32 ID:+bMNWnB20.net
>>639
計画経済のソ連が破綻したから「ソ連は覇権主義官僚主義で失敗した。わー党は国有化しない」って主張になったんかな

ちょっと前まではメガバンク大企業国有化って言ってた気もするけど………

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:00:01.31 ID:ZBsO3U1b0.net
>>625
オリンピックから菅退陣、総裁選までの流れって、
またどこぞの広告屋やPR会社が絡んでるんだろなw

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:00:07.59 ID:0wrAV0M+0.net
第三の選択肢、維新。
今回は維新に入れさせてもらうわ。

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:00:07.97 ID:EARKbudl0.net
>>624
その通りだしそもそもそれすら今の争点じゃない
あからさまに議論のすり替えしようとしてる
国民馬鹿にしてるんだろうな
まあ引っかかる馬鹿は実際多いんだろうけど

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:00:10.03 ID:FvwPYe6A0.net
自民にも社会主義共産主義の側面あるでしょう

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:00:15.41 ID:4s6T1c5X0.net
ま、自民は今回で相当数の議席が減ることは間違いないから
幹事長としては少しでも損害を少なくしたいんだろう。

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:00:21.01 ID:/QQovUk00.net
国の未来を語らずネガキャンだけか

自民党大敗するぞ大丈夫か?

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:00:29.71 ID:ktHBmRE90.net
ちょwww
アエラのアンケート
好きな政治家トップ河野
2位志位長妻3位www

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:00:33.51 ID:2+NkjCH30.net
>>657
それな

菅政権は竹中政権だった

維新は竹中党だった

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:00:37.99 ID:tfYvTeZL0.net
>>654
だって岸田の主張って立憲とかわんねーもの
枝野はごくごく中道で岸田も自民党だと左派だから
基本的に意見の相違がない
枝野が批判するのは岸田が安倍麻生の傀儡になって意見いってるときだし

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:00:42.96 ID:3DPB8noU0.net
同じ政党が政権に居座ってるのになにが民主主義なの?
総理を国民で決めてないのになにが民主主義なの?

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:00:50.17 ID:XZ2ZmnHO0.net
それを招いたのは自民党の戦後の体たらく。
だからチャイナの工作に付け入れられてる。

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:00:52.99 ID:3Po9MUjM0.net
>>612
格差がどうとかいってるけど結局日本が一番格差がないんだよな
超富裕層の数はタイにさえ負けてる始末
平等すぎて成長が出来ない日本を横目に金持ちがやりたい放題の外国は成長しまくった

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:01:02.30 ID:+bEXqVWm0.net
大学教授に雑用やらせすぎ。菅みたいに学問軽視の自民党体質改善が、必要。

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:01:05.92 ID:6JkgJ6EU0.net
>>672
玉川の言う協調は。「オレはお前の意見聞くつもりないので、お前が目的のために同調しろ」だけどな。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:01:06.67 ID:3TH7F/6y0.net
社会主義者だろうがカルトだろうが何にでもくっつくくせしやがってよ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:01:12.14 ID:51N2ezr10.net
>>650
国民民主は共産党と組むなどあり得ないと明言してるが
立憲との選挙協力拒否してる理由もそれだぞ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:01:18.43 ID:tfYvTeZL0.net
>>671
それは自民党が全体主義であるってのとはまったく関係ないからな

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:01:20.13 ID:jk48rtwn0.net
>>1
お前は何が出来て何が出来るんだと言う事を語れ。
主義とかどーでも良い事。

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:01:23.95 ID:JlbIi2bE0.net
>>657
今度の選挙は安倍や麻生が後ろにいるってのが気にくわない
そういう連中は自民にゃ入れねーよな

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:01:32.79 ID:aFTwbmqa0.net
>>667
共産主義も同様に、
隠蔽、改竄、捏造、賄賂、で成り立ってるんだよ。
だから自民党と強烈に仲が悪い。
やってる事は同じだからこそ仲が悪い。

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:01:33.89 ID:TieaBcmu0.net
トヨタ労連は共産と連合組んだ立憲を見限りww
他も追従

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:01:55.66 ID:yxoZKOED0.net
>>2
むしろ国民への締め付け強化
訴えているのは野党だろ
まあサヨクチョンだから当然だけど

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:01:56.94 ID:7/hEokgf0.net
>>697
タダッピ、共産主義が経済体制で民主主義が政治体制であるということを知らないガイジだったwww

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:02:06.23 ID:SkmKt3Zs0.net
ここにいる共産主義者は日本での実績がない事を盾にしてどんな空手形も自由に切ってるだけだ
「世界の共産主義国は全部独裁国家だけど、日本共産党がそうなるとは限らない!」(キリッ)
みたいな

これを詐欺と言う

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:02:06.84 ID:f4bmspyc0.net
ネトウヨ的バカってさ、全体主義権威主義的な中国共産党見て共産主義批判してるだけでしょ?
わからずに共産主義って言ってるだろ?選択と自由が民主主義、経済互助が共産主義って考えたら、ハイブリッドでしかないだろ?バランスしかないんだから。
で自民党が自由主義か?ものすごく疑問あるわ憲法観国家観において。むしろ中国共産党だが。

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:02:07.31 ID:ZBsO3U1b0.net
>>625
ほんとだよね

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:02:08.46 ID:WOMX126Z0.net
何が自由民主主義だバーカ

自由利権主義だろ、糞爺

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:02:09.80 ID:HRFKoRLu0.net
>>694
自民党はしっかり総裁選やってるから全体主義じゃないだろ
防衛と全体主義は関係ないんだよ

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:02:18.39 ID:0wrAV0M+0.net
>>696
麻生はいるが、安倍はおらんよ
岸田内閣=麻生内閣の続き
安倍の流れは消えた。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:02:21.81 ID:7/hEokgf0.net
>>701
タダッピ、共産主義が経済体制で民主主義が政治体制であるということを知らないガイジだったwww

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:02:25.87 ID:rMSYSV6H0.net
ズレてんなぁ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:02:29.97 ID:hCwfNsUZ0.net
>>675
何が怖いって共産主義を唱えながら幹部がブルジョワな暮らしをしてる点だよ。
なぜ三角形の体制ができる?共産主義で。
その組織が国権掌握する恐ろしさを考えろよ。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:02:39.82 ID:2+NkjCH30.net
>>698
はっきりしただろ

トヨタは国民の敵

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:02:42.36 ID:7/hEokgf0.net
>>709
タダッピ、共産主義が経済体制で民主主義が政治体制であるということを知らないガイジだったwww

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:02:42.92 ID:D7/Ji2NO0.net
こんな事言ってるから、逆に立憲支持率が増えてしまったわ
そっとしてたら自民にとってはよかったのに

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:02:46.80 ID:pBK42jqE0.net
あれ?公明党は何なんですかね?

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:02:46.99 ID:tfYvTeZL0.net
>>655
自民党が中道って嘘は共産党が-55だとしても成立してないよ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:02:50.84 ID:yNpBZo5Z0.net
甘利は正論言ってるだけなんだが
パヨ達はどんなメンタルなんだ共産が民主主義語ってるこの現状w

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:02:51.99 ID:iGPOTd230.net
与野党どっちが勝っても特亜政権で草

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:02:52.06 ID:vy5M0fuN0.net
甘利を逮捕する政権でお願いします

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:03:00.54 ID:lREN8TAP0.net
>>637
やはりサヨジジババ工作員か
ここも

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:03:02.72 ID:yxoZKOED0.net
>>652
共産主義の名のもとに
一億人以上が虐殺された
公文書改ざんだのなんだのとは
次元が違う問題

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:03:03.49 ID:bd4q5GNq0.net
維新国民はもう少し候補者擁立してても良かったね

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:03:06.41 ID:f4bmspyc0.net
>>701
自由民主党が独裁でないというエビデンスはない。

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:03:09.24 ID:8uxF/msj0.net
日本はそもそもうまくいっている共産主義なんだろ。リベラルだとか極右だとか絡めるからおかしくなるんだよ。変なレッテル貼りはやめて日本主義でやれよ。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:03:13.00 ID:XqcvQRQ70.net
立憲の支持率ゲロ低いのに
あそこよりマシ
あそこよりマシ
ってあんた自分に自信がない時に言い聞かせるやつやん
下方比較して成長止めてるよ?結局

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:03:15.99 ID:lFOrRd3Z0.net
>>674
誤魔化しどころか論破されてんぞ
アベノミクスのマクロの話してんのに、大阪のミクロではそんな定収入いないから知らんとか
暴論過ぎるわ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:03:16.87 ID:iM1kdge60.net
>>715
タダッピ、共産主義が経済体制で民主主義が政治体制であるということを知らないガイジだったwww

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:03:20.37 ID:tfYvTeZL0.net
>>705
現状の自民党のやってることは
公文書改ざんして公文書破棄して憲法無視して国会開かずに
人権制限する極右の憲法改正案出す
ってことだから全体主義そのもので傾向とか議論する余地がない

選挙は北朝鮮でも行われてるけど北朝鮮が全体主義なことを否定する人はいない

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:03:28.09 ID:zoo0cCV70.net
>>660
破綻しても自己修復できるのが資本主義

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:03:37.49 ID:Wu566D8G0.net
共産党のサイトに色々書いとる
中国や旧ソ連とは違うらしいが、そのイメージを払拭するのはまあ難しいだろうね

https://www.jcp.or.jp/2021-5qa/no05.html


コロナ・パンデミック、気候危機、格差の拡大…。資本主義のままでいいのか──多くの人が疑問をもち、新しい社会への模索を強めています。
私たちは、人類は資本主義をのりこえて、さらに発展した社会をつくることができる、と確信しています。

それは崩壊した旧ソ連や現在の中国とはまったくちがいます。

資本主義の
成果引き継ぐ

自由・人権・民主主義、生活と権利を守るルール、個性の発展──をすべて引き継ぎ、さらに開花させる。

こうした社会主義・共産主義の社会を、日本共産党は本気でめざしています。まずは資本主義の枠内で民主主義を徹底する社会を実現し、そのうえでさらなる社会発展に挑戦する。

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:03:42.95 ID:3Po9MUjM0.net
>>709
結局富の集中は中国が一番ひどくらいだもんね

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:03:43.72 ID:HjcvL7Fp0.net
自民党以外は妖怪みたいな面したキチガイ政党ばっかりじゃん

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:03:51.56 ID:6JkgJ6EU0.net
>>652
パワハラ糾弾して翌日に自殺に追い込んだ野党は何を反省したの?

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:04:04.73 ID:yxoZKOED0.net
>>688
平和安全法制に反対し
中国の侵略に加担した
ミンスと共産党を絶対に許さない!😡

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:04:05.59 ID:tfYvTeZL0.net
>>727
できないからケインジアンとかニューディーラーが今ふえてるんだろ
スティグリッツですらニューディールじゃん

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:04:07.04 ID:6kedAtCm0.net
利権腐敗政党が、自由民主主義とか
へそで茶を沸かすわw

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:04:08.05 ID:OzKYEUM80.net
いいこというねえ
アカはアカンいうことやw

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:04:08.80 ID:fqtTTVR00.net
もし代替する政党がないのならば、もう民主主義ではない

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:04:12.96 ID:irXf7sOA0.net
>>705
朝鮮労働党や中国共産党だって選挙で選出されてるよ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:04:19.41 ID:aFTwbmqa0.net
竹中へいぞうを改めて起用してしまう自民党で良いんですか?
って野党が選挙運動中まいかい絶叫したら、自民党は100議席も
取れなくなるんだけど、共産党が邪魔するんだ。
共産党って自民党の衛星政党だから。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:04:21.88 ID:DQcqA8sP0.net
この国にまともな政党は無いし

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:04:23.48 ID:iM1kdge60.net
>>731
DAPPIのデマを信じた頭Q

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:04:27.50 ID:SmYSiJME0.net
>>613
維新の国会議員はいらないな

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:04:27.61 ID:HRFKoRLu0.net
>>726
厚労省や財務省は自民党じゃないんだけど、君頭弱いのかな?

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:04:43.23 ID:hCwfNsUZ0.net
連合がそっぽ向いてる状態で立憲が政権維持できると思ったら大間違いだわな。
そういう体制を作った枝野が悪い。

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:04:43.58 ID:tfYvTeZL0.net
>>731
dappiがそのデマばらまいて訴えられてるのにそのレスするのは勇気あると思うけどバカだなあとも思う

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:04:55.56 ID:i9bc4f1j0.net
韓国は日本を追い越せるか? 韓国与党大統領候補が「日本を追い越す」と「公約」★3 [10/14] [首都圏の虎★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1634254308/

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:04:57.20 ID:BbbbUxne0.net
中共って国営企業だから他所の企業救えと命令され
破産することだって普通にあるってさ
どうする?企業w

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:05:00.04 ID:mYWDrou10.net
仮病で逃げれば許される主義

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:05:03.34 ID:yxoZKOED0.net
>>694
一番全体主義的傾向が強いのは共産党で
一番全体主義的な傾向が低いのが
自民党
まさに水と油

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:05:09.98 ID:E4VeP/EG0.net
まずは枝野を排除することが必要。

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:05:11.73 ID:SkmKt3Zs0.net
>>707
んで?
歴史的事実は覆りましたか?

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:05:18.54 ID:/yvNZzvg0.net
カルトが入ってるほうが自公

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:05:25.45 ID:ZV9XEag/0.net
DAPPIさんを使ってやってる事がそのまんまナチスだから
自公維のナチスを許すかどうかになっちまうぜ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:05:26.89 ID:BC1iYGu/0.net
立民も共産も党首選挙すら無い。
こんな奴らに民主日本を任せられるはずは無い!

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:05:34.45 ID:ip57zx0a0.net
安倍や菅政権で煮え湯を飲まされた人たちがまだ自民にいれる理由が分からない
金持ちはみんな自民に入れるだろうがそれは資本主義を継承するからだ
金持ちから税金を搾り取り庶民が潤うためには共産主義しかない

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:05:37.91 ID:JlbIi2bE0.net
>>699
は?
自民の改憲草案見てから言ってね(笑)

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:05:43.27 ID:mTcJrdyI0.net
>>741
大阪民が投票する分にはいいんじゃね?
他の連中は国民民主に

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:05:46.15 ID:AZZKvbHE0.net
共産主義は媚中の自民党じゃない?あっ、共産党主義か

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:05:48.62 ID:HRFKoRLu0.net
>>737
日本共産党はそいつら以下と言いたいのかーw

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:05:48.99 ID:z4fllL6G0.net
共産と組んで
共産毛嫌いしてた連合が離れてて草

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:05:58.13 ID:tfYvTeZL0.net
>>742
内閣は行政権の行使について国会に対し連帯して責任を負う (憲法 66条3項)

憲法守ろうぜ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:06:08.35 ID:mYYPu7jd0.net
>>704
利権の全てが悪なのか?
住宅ローン減税があるからといって
持ち家層の既得権益だー!一部の国民の利権だー!って廃止するのか?

補助金交付金税優遇全部突き詰めたら利権だぞ。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:06:15.34 ID:f4bmspyc0.net
憲法をきちんと理解して、それを守る気があるかは国民次第だからな。
自民党と中国共産党との憲法観、国家間違いを述べよ。
隠ぺい、改ざん、黒塗り、賄賂、自由干す主義だよ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:06:16.35 ID:cF2UWx/I0.net
岸田がアベノミクス修正する言ってるからお手並み拝見

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:06:16.43 ID:Wu566D8G0.net
>>727
この二極化をどうやって自己修復できるのか?
26人が世界の半分の金を持ってる状態なんだが

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:06:31.55 ID:hLFVC6nJ0.net
>>1
そもそも自民党が民主主義的だなんて誰が思ってるの?
アベスガの恐怖政治なんて中世の君主制以下なんですが。

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:06:40.29 ID:XqcvQRQ70.net
>>736
ほんとだね

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:06:40.97 ID:JlbIi2bE0.net
>>742
政権側ですね明らかに

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:07:05.28 ID:f4bmspyc0.net
>>727
そこで虐殺が起きてるわけだけど。

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:07:14.23 ID:yxoZKOED0.net
>>740
何がデマなの ?
野党がやってることは放火魔が
消防士のフリしてるだけだろう
近畿地方財務局の役人を
自殺に追い込んだのは実は野党だった。😨

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:07:18.66 ID:ZVvi8jHu0.net
>>733
失敗を糧にして改善しながら
自己修復できでるから今の世界経済があるんだよ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:07:22.38 ID:Yo8vQJtu0.net
おい!立憲民主党!
どこに車停めとるねん!
ええ加減にせーよ!

https://i.imgur.com/JSK0jLr.jpg

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:07:26.09 ID:gSbDeZvC0.net
ところで
岸田「脱新自由主義」
枝野「脱新自由主義」
志位「脱新自由主義」
って意見同じなら連立組んじゃえばさいきょうのないかくできね?
脱新自由主義の中にも何種類かあるの??

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:07:47.31 ID:tIf2vih/0.net
自由中抜主義vs未知の何か

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:07:52.69 ID:2690cY6J0.net
これは本当にその通りだよな

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:07:56.29 ID:f6u/9vNU0.net
国会議員なんかいらない

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:07:58.96 ID:f4bmspyc0.net
>>761
悪じゃなくてそれ共産主義でしょって話

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:08:02.12 ID:yxoZKOED0.net
>>737
あれを選挙だと思ってるバカは
世界でもお前だけだから😂

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:08:08.68 ID:Aru8jk9O0.net
程度ひくすぎるわ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:08:09.09 ID:FvwPYe6A0.net
ただ岸田が大敗に近いような形になると党内でまた竹中シンパが幅きかせて来そうで嫌だわ
大勝させりゃスッパリ切れるでしょ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:08:09.60 ID:MYWBPLAw0.net
>>731
なかなか度胸あるねこのレス

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:08:12.08 ID:tfYvTeZL0.net
>>770
失敗を糧に市場経済に限界があることを学習して
自己修復が無理だから財政出動する大きな政府で修復しよう
ってのが今の経済学なんだけども

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:08:16.20 ID:HRFKoRLu0.net
>>760
いや、霞が関と自民党は別組織で書類改ざんの司令が自民党から出ていたわけじゃない
厚労省など民主党の時代も改ざんしていたわけだが何か言うことある?

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:08:33.79 ID:cF2UWx/I0.net
>>771
これはヒドイwww
立憲もう少し人を選ぶべき

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:08:53.32 ID:M7JeK+tp0.net
ぶっちゃけ共産党系の詭弁や誤魔化しってさ
何一つ通用してないよ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:08:54.67 ID:JlbIi2bE0.net
>>731
まぁ名誉毀損で訴えられたらいい

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:08:56.58 ID:yxoZKOED0.net
>>751
共産主義、
共産党ほどのカルト宗教はないぞ
この世の中に
まさに狂気の世界

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:09:01.66 ID:Ke3TBTQ40.net
選挙協力の暁には
まあ、共産党に閣僚の椅子わたさなあかんわな

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:09:07.93 ID:SkmKt3Zs0.net
名は体を表す
口で何を言ったところで共産党は共産党
中道左派でーすなんて空手形に過ぎない

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:09:17.90 ID:mYYPu7jd0.net
>>772
もうさ、高市安倍玉木枝野志位山本でMMT連立組んじゃえばいいと思うよ
岸田麻生矢野事務次官で対抗してくれるだろ

政策軸ぐっちゃんぐっちゃんでいいやん

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:09:18.07 ID:Wu566D8G0.net
>>769
お前死者を冒涜するようなこと言うなよ
政府に殺された事を示唆してるよあの人は

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:09:24.80 ID:hCwfNsUZ0.net
連合から逃げられて愛知じゃ立憲議員が立候補取りやめだぞ?
この不手際は枝野の責任だろ。
立憲議員や支持者は怒るべきじゃないか?普通は。

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:09:35.07 ID:f4bmspyc0.net
>>781
あほって資本の行き先と生産の限界がわかってないわけよな。

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:09:37.84 ID:2+NkjCH30.net
>>786
統一教会より酷いの?

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:09:44.04 ID:yI9lCKRR0.net
>>471
米国もイギリスもカナダも両方保守だが?

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:09:49.27 ID:tfYvTeZL0.net
>>782
いや憲法読んでくれよ
憲法守ろうよ

文書改ざんがありました、問題を調べます、再発防止策をつくります
ってのが政権の仕事だけど
自民党はそれができなかった現実があるでしょ
文書改ざんすら朝日のおかげで国民は知ったわけで

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:09:52.35 ID:yxoZKOED0.net
>>773
共産党は GHQ の穴舐め政党だよ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:10:17.77 ID:IzDhZlhu0.net
さすが甘利、自民は大敗覚悟だな

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:10:27.15 ID:hnUBfgdS0.net
>>771
そこ停めたら車いすとか通れない
弱い者に優しい立憲www

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:10:29.62 ID:2+NkjCH30.net
>>769
第二のダッピあらわる

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:10:36.51 ID:VtGedtl70.net
ダッピの世論誘導が話題だが、左側も世論誘導してるよね。日弁連とか。これ大きなブーメランになるよ。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:10:56.60 ID:mYYPu7jd0.net
>>776
日本は世界で最も成功した社会主義国家
とは言われてたことあるよね

共産主義ではないだろうけど

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:11:19.66 ID:JlbIi2bE0.net
>>769
お前さ、ホントに訴えられても知らんぞ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:11:20.87 ID:tfYvTeZL0.net
>>800
別に金もらってるのにだまってやってなけりゃ問題はないけど
あれステマ問題だからな
日弁連は自分の金で動いてるから

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:11:23.31 ID:jHonkM2m0.net
>>781
それがこれから先の資本主義社会の形になるかもしれないな
つまりこの先求められるのは共産主義ではない

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:11:29.83 ID:nHnDEdcU0.net
パ「法人Dappiは自民から金貰って工作してた」
→デマ確定 パヨク、また陰謀論で民間企業に迷惑かける [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1634207772/

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:11:42.14 ID:M7JeK+tp0.net
マルクスの予言した資本主義の限界とやらを
信仰するカルトさんは痛々しいなぁ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:11:55.28 ID:Twa1/Ujs0.net
dappi程度で壊れる民主主義なら壊れた方がいい

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:12:06.71 ID:uI4YexYg0.net
ワイらに投票しねーと共産主義になるけどええーんか?っていう脅迫?
汚職VS無能VS共産か

ちょっと選択肢がひどすぎるwww
どの地獄に行きたいかみたいになってるじゃんw

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:12:09.32 ID:HRFKoRLu0.net
>>795
そりゃ命令体系はあるけど、文書改ざんに自民党が関与していなかったのは明らかじゃねーか
それと民主党が政権とっても厚労省はずっと改ざんを続けていた

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:12:10.92 ID:UdZpwhYi0.net
座意味官僚の言いなりになっている政党が、民主主義政党ですか?
社会主義政党 対 暴力革命政党の戦いだろ。

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:12:11.08 ID:Wu566D8G0.net
>>782
え、民主党も改ざんしてたから自民党もしていいって言ってるんすか

官僚をまとめてるのは政権政党だから、官僚が勝手にやったことで自民党は関係ないは通用しないからね

無毛のタダッピさん

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:12:11.63 ID:cAHGwfoz0.net
自由民主主義だって?

新社会主義の間違いではないか

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:12:14.40 ID:yxoZKOED0.net
>>790
全ての証拠が野党に殺されたことを
示唆しているんだけど?
これを自民党のせいにするとか
どこまでゲスな奴らなんだ😨

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:12:21.69 ID:Htni5d+E0.net
甘利ってDappiレベルの事しか言えないのかよ

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:12:33.70 ID:6JkgJ6EU0.net
>>744
新聞ソースある事実を覆い隠すのはやめた方が良いよ?カクサン部?


https://www.sankei.com/article/20201025-4CG2ZBDAMNOMTAD5MWOBVYB344/

国会で野党が安倍晋三首相や佐川宣寿理財局長を糾弾し、同時に公開ヒアリングと称して官僚がつるし上げられていたことを思い出してほしい。平成30年3月5日、福島瑞穂氏(社民)、森裕子氏(自由)ら野党は近畿財務局に乗り込み、数時間も居座り、押し問答を続けた。また東京では翌6日、民進党の杉尾秀哉、小西洋之両氏が財務省に乗り込み、約1時間、職員をつるし上げている。当該職員の自殺はその翌日の7日だった。

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:12:34.63 ID:AxKOtUZY0.net
>>2
外国人が幹部を務める立憲w

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:12:44.84 ID:lILTTyS/0.net
>>800
まあほとんどの人が無意識にやってしまってることを問題だというのはな

受けうりで「〜らしいよ」とツイートするのもデマっちゃデマ
ダッピの問題は誹謗中傷の方だと思うけど

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:12:46.46 ID:jSOxlUHR0.net
>>771
はみ出てるやんwwwww

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:12:47.17 ID:Juvbamd20.net
dappiとか一般人それなに?だろw

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:12:51.81 ID:5CPxRdoW0.net
中抜きがポッケに入ってくる政権はもういらないです

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:12:56.60 ID:y8ijwx2a0.net
内ポケットに札束がドーン!!

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:12:59.03 ID:VYi8bLMf0.net
2021/10/14
 甘利明は“口利きワイロ疑惑”調査報告書をなぜ出せない?
 岸田文雄も甘利明の任命にあたり、疑惑の調査報告書を確認しなかったことを国会で認めたが、11日の衆院本会議の代表質問で、立憲民主党の辻元清美
 副代表の質問に答えたもので、辻元氏は「報告書の公表」や「政治倫理審査会での説明」の指導を求めたが、岸田は「説明責任の在り方は政治家自ら判
 断すべき」「政倫審も国会で決めること」と他人事を決め込んだが、問題の報告書とは、URを巡る「口利きワイロ疑惑」について、甘利が独自に作成し
 た物で、甘利は2013〜14年に千葉の建設業者から大臣室などで計2回、計100万円の現金を上着の内ポケットにしまったほか、地元事務所も現金500万円を
 受領し、16年1月の大臣辞任会見で甘利は「東京地検特捜部の元検事の経歴を持つ弁護士に調査を依頼した」「引き続き調査を進め、しかるべきタイミ
 ングでご報告をさせていただく」と言ったきり、今に至るまで、調査報告書を公表していないとの事。
 立憲、共産、国民の野党3党は「甘利幹事長あっせん利得疑惑追及チーム」を発足させ、調査を担当した弁護士の氏名と報告書を明らかにするよう公開質
 問状を甘利事務所に送付。その回答は「私自身が事実関係を把握するために元検事の弁護士に第三者的立場から客観な調査を行わせたもので、公表を前
 提にしていない」とし、公表を拒否したが、5年8カ月余り前の辞任会見で甘利は「その東京地検の人にですね。これ私、誰だか知らないんです。接触で
 きませんから。知りませんから。特捜の経験者に全部調べてもらっています」との事。
 元特捜検事である郷原信郎弁護士
「自民党幹事長として、原資は血税の政党助成金を配分する絶大な権限を握りながら、政治とカネの疑惑がくすぶり続ける。説明を尽くさなければ、国民
 は安心できません。甘利氏が盾に用いる『不起訴処分』も、あくまで検察が独占する公訴権を行使しなかったに過ぎず、その理由も不明のまま。事件の
 当事者である甘利氏の説明だけで納得しろというのはあまりにも乱暴です。これ以上、追及されたくなければ、特捜OBに依頼したとする調査報告書を公
 表すればいい。できないのなら、公表に堪えうる調査をしていないか、そもそも報告書自体が存在しないかのどちらかです」
 甘利は11日に自身のツイッターを約2週間ぶりに更新し、
〈自民党幹事長としての私の断固たる決意です〉として約2分の動画で自身が計画を主導した研究基盤を構築するための10兆円規模の「大学ファンド」を自
 賛し、「日本から世界を変える。技術やソフトやシステムやみんな日本から湧き出てくる。そういう国にしたい」「日本はこんなもんじゃないぞ!」
※甘利明の口利き疑惑をもみ消したのは、黒川弘務東京高検元検事長であるが、政府与党自由民主党が「余人に代えがたい」と称した黒川は賭けマージャン
 問題で略式起訴されている事から、郷原弁護士の言う通り東京地検特捜部もいつ公訴権を行使し甘利の逮捕に踏み切るか不明な状況にあった為、甘利は、
 岸田文雄を支持し自由民主党幹事長のポストを得て、罪を完全に逃れようと画策していた模様。この様な人物を党の幹事長に任命する自由民主党に政権
 担当能力は無いと断言できる為、来る第49回衆院選挙では、自由民主党と同じ与党の公明党並びにそれらに媚を売る日本維新の会、ファーストの会の公認
 ・推薦する候補者には、一切の投票をしない事を強く勧める。

関連する報道:
2021/3/30
“賭け麻雀”黒川元検事長に罰金20万円の略式命令
 東京高検の黒川元検事長は去年4月から5月に4回にわたって新聞記者らと賭け麻雀をしていたとして、賭博の罪で今月18日付で略式起訴されたが、
 これを受け、東京簡裁は黒川元検事長に対して25日付で罰金20万円の略式命令を出したが、正式な裁判は開かれず、罰金の納付をもってこの問題
 を巡る刑事手続きは終了との事。

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:13:03.54 ID:f4bmspyc0.net
青天井の資本主義は現代的にはあってはならないわな、パチンコじゃねぇんだから。
共産主義政策が極めて重要だよ。
自民党もそう主張してんだよなw

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:13:17.47 ID:yxoZKOED0.net
>>802
野党の責任だとすっぱ抜いたのは
週刊誌だ
数千万人が見てる

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:13:17.80 ID:SVBN54ic0.net
立憲枝野は本当にセンスねえわ
これ言われたら立憲に入れるやつ減る
共産なんか組まなけりゃ良かったのに

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:13:23.38 ID:M7JeK+tp0.net
北朝鮮のために、拉致被害を糾弾した人間を除名した日本共産党

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:13:29.16 ID:hCwfNsUZ0.net
共産党の武器がDAPPIしか無いのが哀れだなw
共産主義を掲げる以上、信者以外は支持しないんだよ。
躍進したけりゃ共産主義を下ろせ。

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:13:35.62 ID:tfYvTeZL0.net
>>804
だから今すでに資本主義と共産主義足して二で割るような話を
共産主義者である日本共産党もしてるし
岸田みたいな穏健派の資本主義者もしてるし
アメリカではバイデンも同じ話してるし
って時代なんだけど

甘利とか安倍とか河野とか小泉はまだ
資本主義をつらぬけ!失敗を繰り返せ!
っていってるからアホだなあって話

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:13:39.72 ID:yKxm1Mey0.net
ほんとこの甘利の言動は究極的だよね

馬鹿は内容で判断できないから好き嫌いの二元論で質問する
次に反対側に確実に嫌いなものを混ぜて比較させる

あら不思議バカはみんな支持してくれましたみたいな

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:13:52.05 ID:ESe9CfO90.net
利権にまみれた政治がいらないだけだ^^

自民党^^維新^^さっさと滅びろ^^

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:13:55.67 ID:zugCVOsW0.net
自民党が税金を際限なく搾り取り続けてるのは社会主義化が目的でしょ?
で、自民党の多くが目指す理想の「美しい国」は戦前の社会主義国家だった日本でしょ?

なんで民主主義名乗ってんの?
詐欺師なの?

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:13:56.29 ID:HRFKoRLu0.net
>>811
いや、現状発覚している文書改ざんに内閣の関与は認められていないってことだ
自民党の内閣だけじゃなくて民主党の内閣でもな

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:14:00.44 ID:ptXJo5mU0.net
>>782
だから民主は責任とらされて下野しただろ
今は当時と違って内閣人事局もあるから
官僚人事についての政府与党の責任はさらに重くなっている

前提としてまず内閣に一番大きな責任がある
次にそれを選出した与党に責任がある
だから有権者が選挙でそれを落とす

簡単な話だね

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:14:00.87 ID:SmYSiJME0.net
>>814
飼い主なんじゃん?

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:14:08.27 ID:WHh/nrRU0.net
×自由民主主義
◯不自由党首主義

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:14:22.91 ID:yxoZKOED0.net
役人に圧力をかけ
自殺に追い込んだミンス共産などの
野党を俺は絶対に許さない!😡

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:14:30.02 ID:UABY4HbE0.net
共産主義だけはかんべん

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:14:33.84 ID:M7JeK+tp0.net
な、ここの共産党系見ただけでも

共産主義者って危ういだろ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:14:42.19 ID:SkmKt3Zs0.net
>>771
うわぁ(ドン引き)

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:14:49.26 ID:jk48rtwn0.net
>>1
自由忖度主義であって民主主義と言ってるだけで、いつも一般国民の意見は通らなかったよね?
レジ袋とかさ。

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:14:51.80 ID:tfYvTeZL0.net
>>809
>文書改ざんに自民党が関与していなかったのは明らか

今なにも明らかになってないけど
まともな調査一切してないし
そもそも森友の土地がなぜ違法に安く売られたかすらわかってないけど
なんで明らかだって思ってるの?

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:14:52.55 ID:JlbIi2bE0.net
>>824
あー通報しとくわ(笑)

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:14:53.10 ID:v5hgxsUi0.net
コーンヘッドがこういうこと言うから逆効果なんだよ
そもそもお前は疑惑まみれの人間のくせに何を言ってんだって話だよ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:14:56.96 ID:Wu566D8G0.net
>>813
遺書に改ざんを強制されて病んでたことが書かれてるからさ

お前そう言うの面白がってやってんの?
自民党支持者は死者を足蹴にして唾かけて笑う人間なのか

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:14:58.05 ID:VYi8bLMf0.net
>>822
↓の投稿の時期:
【京都】「学生をはりつけに」クラスター発生の大学をネット掲示板「5ちゃんねる」で中傷、京都府と市が削除要請 [樽悶★]

内容:
2020/10/12
 学術会議が「中国の千人計画に積極的に協力」とした自民・甘利議員、ブログをひっそり修正
 任命問題で注目されている日本学術会議をめぐり、中国による科学者の招聘事業「千人計画」に「積極的に協力している」とブログに記していた
 自民党の甘利明・元経済再生担当相が表現を修正していたことが判明。学術会議も組織としての「千人計画」への協力を明確に否定していたほか、
 加藤勝信官房長官も同日午前の会見で同様に否定。
 学術会議事務局は、「千人計画」や中国の軍事研究そのものへの関与を明確に否定。中国科学技術協会との間に会議やセミナーなどを通じた「情
 報交換」や、研究者間の交流、共同ワークショップの開催などの取り組みを進めていくことに関する「協力覚書」を2015年に結んでいるが、そも
 そも学術会議の予算面の問題から、国際的な研究プロジェクトなどを実施することはできていないとの事。
 10月12日午前の加藤勝信官房長官も会見で「多国間、二国間の枠組みを通じた学術交流を行っているところでありますが、中国の千人計画を支援
 する学術交流事業を行っているとは承知しておりません」と否定。
 甘利は自らのブログ(8月6日)で以下のように記していたが、このブログはネット上の書き込みや、まとめサイト「アノニマスポスト」、夕刊
 フジのサイト「zakzak」やその他のメディア記事、YouTube動画など多くの言説の「ソース」となっているとの事。
《日本学術会議は防衛省予算を使った研究開発には参加を禁じていますが、中国の「外国人研究者ヘッドハンティングプラン」である「千人計画」
 には積極的に協力しています。中国はかつての、研究の「軍民共同」から現在の「軍民融合」へと関係を深化させています。つまり民間学者の研
 究は人民解放軍の軍事研究と一体であると云う宣言です。軍事研究には与しないという学術会議の方針は一国二制度なんでしょうか》
 読売新聞の連載記事(5月4日)でも、以下のように回答。
《学術会議は軍事研究につながるものは一切させないとしながら、民間技術を軍事技術に転用していく政策を明確に打ち出している中国と一緒に研
 究するのは学問の自由だと主張し、政府は干渉するなと言っている。日本の技術が中国の軍事技術に使われようとしても防ぐ手立てがないのが現
 状だ》
 読売新聞の論点は「日本では、千人計画への参加に関する規制はない」で、学術会議側に問題意識を持つように促す点にあるが、学術会議が千人
 計画に「参加している」と明言されているわけでも、関係性を記しているわけでもなく、政府も先述の通り千人計画への関与は否定しているほか、
 学術会議は「中国と一緒に研究するのは学問の自由」とする声明などを出した事実は公式的には存在しないとの事。

 甘利は10月11日のフジテレビ「日曜報道 THE PRIME」で「真意」を問われ、「千人計画」に参加している日本人の研究者が複数いることを示しな
 がら、「学術会議のメンバーかどうかは私確認していませんけど」と回答。組織として学術会議がどう計画に「積極的に協力」しているか、根拠
 を示すことはなかったとの事。
 甘利は10月12日までに、「積極的に協力している」と記したブログの内容を、以下のように書き換え。
《日本学術会議は防衛省予算を使った研究開発には参加を禁じていますが、中国の「外国人研究者ヘッドハンティングプラン」である「千人計画」
 には間接的に協力しているように映ります》
 「軍事研究には与しないという学術会議の方針は一国二制度なんでしょうか」という点も「軍事研究には与しないという学術会議の方針は日本限
 定なんでしょうか」に書き換えられているとの事。
※この甘利明のデマを積極的に掲載していた掲示板サイトも存在するが、無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)である。

結果:【自民党・甘利幹事長】<衆院選争点 について>「自由民主主義か、共産主義が入ってくる政権か」 ★3 [Egg★]!!!!!!!!
↑甘利明ファンのモーホー頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1が、スレ立てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:15:04.47 ID:2LZFmkHE0.net
自由民主主主義って隠蔽からの大本営発表繰り返したとこかw

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:15:09.23 ID:X+e9HuAK0.net
こんな印象操作で点数稼ごうとか甘利さんセンスないね
自分たちの実績と政策に自信ないと思われても仕方ないよこれじゃ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:15:12.52 ID:ptXJo5mU0.net
>>827
統一も層化も日本会議もあるよー

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:15:18.67 ID:KbErT/Ji0.net
ここって共産党にめちゃくちゃ甘いよな、世間との空気が違いすぎて共産党員常駐してんのかと思うほど

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:15:31.07 ID:yxoZKOED0.net
>>811
ミンス政権の時震災時の議事録すら
残してねえよ
もはや改ざんのレベル以前の話

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:15:31.38 ID:qB3jv87Y0.net
>>806
いや、マルクスは資本主義の問題点を鋭く衝いてるよ
だからこそマルクスの著書は完全には忘れ去られず引き合いにも出されるのだろう
おそらく思想史から消えることはない
ただマルクスはルール内での原則自由の経済しかありえないことを認めず、資本原理の排除を目的としたことが誤り

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:15:37.57 ID:3AE4eZ340.net
4位さんが怒りの余り批判↓

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:15:41.31 ID:M7JeK+tp0.net
>>828
バイデン「共産主義は失敗したシステムであり、例外なくそうだ。社会主義も代わりとしてあまり役に立つとは思えないが、それはまた別の話だ」

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:15:43.27 ID:ESe9CfO90.net
>>829
2択を迫るヤツはたいてい詐欺師だな^^

小泉純一郎^^橋下^^安倍^^

決してヤツらの土俵に乗ってはいけない^^

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:15:46.96 ID:zugCVOsW0.net
>>809
明らかなら提出拒否しないでまともに調査させてくれませんかね

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:16:02.26 ID:wVpOGe750.net
政権選択の相手側には朝鮮労働党の盟友(実際は下部組織)の社民党もいるのを忘れずに

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:16:04.76 ID:2+NkjCH30.net
>>769
dappiは森友問題で最悪のデマを流した
「近財職員(赤井さん)は杉尾秀哉や小西洋之が1時間吊るしあげた翌日に自殺」
この投稿をきっかけに、アベサポが「赤井さんの命を奪ったのは野党!」と叫びだした
しかし、小西・杉尾両議員はそもそも赤井さんに説明をもとめたり面会した事実がない
まったく、ひどい話だ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:16:06.40 ID:2gQfAa1A0.net
政策協力するから選挙協力のは分かるけど
政策無視で選挙のためだけに嫌いな政党に投票しろというのは支持者に対して失礼

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:16:07.19 ID:yNpBZo5Z0.net
立憲パヨって選挙勝つために
共産をさきっぽちょっと入れただけだからって心境?w

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:16:13.85 ID:f4bmspyc0.net
>>801
最も成功した社会主義を共産主義っていうんだと思うけどね。
社会主義と共産主義って違いないよ。

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:16:15.44 ID:Wu566D8G0.net
>>838
どうみても自民党支持者の方が危ういわ
息を吐くように嘘をついたり、死者を足蹴にしたり
卑怯卑劣な人間ばかりって感じ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:16:17.47 ID:tfYvTeZL0.net
>>853
だから足して二で割るって話をしてるんだけど・・・

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:16:17.71 ID:3k3DY9tY0.net
>>1
それ言っちゃったらさ、共産主義入りと宗教入りのどちらの政権を選ぶのか、と言わないと公平じゃない。

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:16:26.36 ID:VYi8bLMf0.net
>>845
∧||∧
( ⌒ヽ <※
 ∪  ノ 
  ∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1Egg ★2021/10/15(金) 07:47:33.39ID:pwLEG/v49の公開処刑を無制限継続する🐙

無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(2ちゃんねる設立時のメンバー、西村博之の裏切り者?webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)

無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」が世の中のトレンドとは別物の掲示板サイトの証拠🐙

検察庁法改正案を廃案に追い込んだツイッター投稿が日本トレンド、世界トレンドで1位を取っていた頃に>>1らが所属する「5ちゃんねる」がやっていた事。
以下のスレッドを立ち上げて、必死に著名人らの行動を批判し罵倒する投稿をし続けていた事実を以下に示す。
対象スレッドをhttps://www.2nn.jp/内の検索窓に入力して検索するか、検索サイトにてスレッド名を直接入力し検索すると容易に内容を閲覧可能である。

以下のスレッドは5ちゃんねるのニュース速報+系掲示板の書き込みを自動解析し、人気の高いニュースであった事も特筆すべき事象である🐙

証拠:自民党ネットサポーターズの徴用工の>>1が所属する5ちゃんねるの姑息な投稿規制の一覧🐙
2020/5/17/19:09頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous....「連投ですな」、ホスト:????????.ne.jp
【検察法抗議ツイ】 タレント・指原莉乃 「拡散の依頼来た」 有名人を使い、偏った意見を広める工作が頻繁に行われてる恐れ★10 [ベクトル空間★]
名無し募集中。。。@ベクトル空間 ★2020/05/17(日) 18:49:13.15ID:utD3A8O/9

2020/5/16/11:41頃京成電鉄快速特急京成成田行、ERROR: このホストはBBx規制中です。->103.5.140.169
【検察庁法改正】日本維新の会、条件付き賛成へ [緑の人★]
緑の人 ★2020/05/16(土) 10:14:01.03ID:IH6ACOuX9

2020/5/16/9:02頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous....「連投ですな」、ホスト:ae137252.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
【安倍首相】「黒川の定年延長は検察庁のトップを含めた総意として持ってこられて官邸は承認しただけ」「詳細は承知してない」★4 [ガーディス★]
ガーディス ★2020/05/16(土) 07:43:18.61ID:LOJT7x4m9

2020/5/12/7:39頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous....「連投ですな」、ホスト:210.248.148.139
吉村大阪府知事「強烈な国家権力を持つ検察官の最終人事権、選挙で選んだ内閣が持つのがベター」「検察庁だけで人事が完結する方が怖い」 ★4
[特選八丁味噌石狩鍋★]
特選八丁味噌石狩鍋 ★2020/05/12(火) 06:00:01.10ID:RR28/2Vm9

2020/5/9/20:45頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous....「連投ですな」、ホスト:????????.ne.jp
【速報】「#検察庁法改正案に抗議します」が、337万ツイートで日本トレンド1位、世界トレンド1位 ★9 [1号★]
1号(potato) ★2020/05/10(日) 14:10:05.06ID:pipXEo179

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:16:28.21 ID:VtGedtl70.net
失業率一つとっても、安倍時代にどんだけ改善したと思ってるんだ?

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:16:37.20 ID:JlbIi2bE0.net
>>844
黒塗りにされた遺書じゃん(笑)

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:16:47.75 ID:YQPEI3SE0.net
賄賂UR主義

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:16:47.93 ID:6JkgJ6EU0.net
>740,744,780,785
大手新聞が報道してるので、真実と信じるにたる証拠があるけど。

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:16:49.49 ID:hCwfNsUZ0.net
こういわれる原因を作ったのは枝野だもん。
調整もせずに実行して支持母体からNOを突き付けられてさ。
ほんと無能。

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:16:55.61 ID:HRFKoRLu0.net
>>855
立憲共産党は捜査機関じゃないのでw
資料は検察が把握しているだろ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:16:57.81 ID:rBS7hii80.net
共産主義も民主主義だから
対立点としては(新)自由主義対(新?)共産主義だな

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:17:10.78 ID:VYi8bLMf0.net
>>864
2021/10/15
 衆院解散、短期決戦「時間ない」 公務・応援で地元帰れず
 同僚へのあいさつもほどほどに、自民党の堀内詔子ワクチン担当相=山梨2区=は足早に車に乗り込み、直後に予定されていたワクチン施策などにかかわる
 各省庁担当者らとの打ち合わせに向かったが、平成29年の前回の衆院選は、わずか3000票差で勝利する激戦で、支持拡大のため土日などを活用し、できる限
 り地元に足を運んできたが、初入閣を果たすと立場は一変し、この日も国立感染症研究所(東京都新宿区)への視察など公務がめじろ押しで、15日もワクチ
 ン接種会場の視察などが入っており、「激戦区で公示まで時間もなく、選挙のことを考えると夜も眠れない。解散当日も地元に入ることをぎりぎりまで模索
 したが…」。事務所関係者は複雑な心境をにじませつつ「大臣として今は本当に大事なとき。最終的に公務を優先するのは当然のこと」との事。
 同じく初入閣した自民党の小林鷹之経済安保担当相=千葉2区=も、取材や大臣としての公務が立て続けに入り、解散当日の地元入りは断念。 「今までの
 選挙では解散直後に地元に入って活動していたが、今回は大臣として迎える選挙。職責をしっかり果たし、期待に応える」と話し、選挙を見据え作成に取り
 掛かっていたポスターや看板のデザインは、4日の入閣を受けて急遽変更し、ポスターの肩書変更などの作業に追われている事務所関係者は「本当に時間が
 ないが、何とか間に合いそうだ」との事。
 自民党総裁選への出馬で存在感を高め、9選を目指す高市早苗政調会長=奈良2区=は、地元入りできる日は「選挙期間中、1回程度かも」(陣営幹部)。遊
 説で全国を飛び回る予定で、地元事務所によると、すでに約30人から応援演説の要請が来ているというが、公示日の19日も奈良入りは微妙といい、陣営側は
 本人のメッセージや訴えを動画に収録、地元事務所で流す予定にし、期間中は会員制交流サイト(SNS)を活用し、広く支持を訴える戦略との事。
 岸田文雄首相(64)=広島1区=も、現時点で地元入りの予定はなく、選対本部長を務める広島県議会議長で自民党県連の中本隆志会長代理は「緊張感をも
 って、今まで以上の票を捻出していかなければいけない」との事。
 当選13回のベテラン、立憲民主党の菅直人元首相=東京18区=は衆院本会議場で解散が宣言されると笑みを浮かべ、枝野幸男代表と言葉を交わしてから議
 場を後にしたが、18区には、旧民主党政権で防衛副大臣などを務めた長島昭久が自民党から立候補するが「元同僚が相手なだけに負けられないという思いは
 菅氏本人が一番強い」(地元市議)と言い、午後6時半、地元のJR東小金井駅(東京都小金井市)で街頭演説に臨み「政権交代が可能なところまでやってき
 た。ぜひ立憲民主党、野党に投票していただいて、新しい政権を皆さんの手で作っていただきたい」との事。
※岸田文雄は、地元入りしないと予定だが、自らが任命した閣僚、党役員の為に先例に従い官邸を離れ全国各地を選挙の為に遊説する事は間違いなく、当落線
 上いる閣僚も多く、岸田の選挙区の広島県では河井夫婦の公職選挙法違反に憤りを感じる有権者も多く岸田自身の再選も危ぶまれる事から、内閣総理大臣就
 任後、2番目に低い支持率となった岸田内閣に期待する有権者も少なく、来る第49回衆院選挙では、自由民主党・公明党の政権陥落は不可避と断言する。

根拠となる報道:
2021/3/8
「驚きを禁じ得ない」首相経験者が嘆く、菅義偉のルール無視
 2011〜2012年まで民主党政権で首相を務めた立憲民主党の野田佳彦氏は、衆院での予算案・関連法案の審議で、年間1億6千万円の維持管理費を
 かけている首相公邸に菅が転居しない是非を追求。
「総理と官房長官の必ずどちらかは在京するようにすることが、鉄則のように、不文律のように続いてきた。それが、2014年に崩れた。2019年の参
 院選期間中、総理も官房長官も、官邸不在だった日数を教えて頂きたい」
 菅
「ご指摘の期間中、(安倍)総理と私(当時は官房長官)が共に東京を離れた日は、合計で17日間です」
 野田氏
「告示から投票日前日までで17日間です。毎日いなかったということじゃないですか?明らかに危機管理より政局を優先してきたと言わざるをえない」
 ※大規模買収事件で議員辞職した河井案里への応援も含まれるとの事。
 野田氏
「今年中に総選挙があるが、加藤官房長官と役割分担して、どっちかは在京にしようということにはしないのか」

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:17:16.50 ID:X+e9HuAK0.net
>>849
自民の物言いを批判してるだけで
共産が良いとか誰も言ってない

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:17:21.22 ID:yxoZKOED0.net
>>842
やっぱり共産党は言論の自由を
認めてねえじゃん
怖い😨

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:17:28.78 ID:M7JeK+tp0.net
いまだに共産主義者やってる日本共産党は
ホント頭おか志位なぁ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:17:34.56 ID:9tNrFYMA0.net
やっぱり思想警察とかできるのかな?

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:17:34.84 ID:nQMBkH6X0.net
>>849
常駐してるよw
その通り。

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:17:42.54 ID:SkmKt3Zs0.net
>>860
マルクス「それオレが提唱した共産主義とちゃう」

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:17:42.85 ID:97hv1XBW0.net
>>1
アメリカを選ぶか中韓を選ぶか?

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:17:43.21 ID:2LZFmkHE0.net
ナチスマンセーの愛国カルトは何主義っていうんだろなw

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:17:44.22 ID:Wu566D8G0.net
>>860
日本だと自称保守のネトウヨ連中の主張が最も社会主義に近いけどね
連中の思想は「国家社会主義」の方だけど

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:17:48.85 ID:VYi8bLMf0.net
>>872
関連する報道:
2021/9/23
「県民をばかにしている」 自民党本部の生煮え説明に党広島県連憤り 与野党県組織も「証明にならない」と不満続出
 大規模買収事件で河井克行被告と妻の案里元参院議員(48)側に提供された1億5千万円を巡り、自民党本部が買収に使われなかったと発表した22日、
 与野党の広島県組織の幹部は「説明に納得できない」とこぞって不満の声を上げたとの事。
「あの記者会見は県民をばかにしている。県民が余計に不信感を抱く」。自民党県連の中本隆志会長代理は党本部の説明に憤ったが、そもそも河井夫
 妻が買収に使っていないとの証拠を示すのは困難として「党本部は1億5千万円を提供したこと自体をおわびし、選挙で提供する資金のルール作りを
 すべきだ」との事。
 公明党県本部の田川寿一代表は「この説明では県民は納得できない」「このままでは政治不信が払拭(ふっしょく)できない。さらなる説明が必要
 ではないか」と指摘。
 立憲民主党県連の福知基弘幹事長は「河井夫妻から来た書面を公表しただけでは、証明にならない」として、領収書のコピーなども合わせて公表す
 る必要があるとの考えを示し、共産党県委員会の村上昭二委員長は「買収に使われたのはどのようなお金だったのか、自民党が調べて説明すべきだ」
 と強調。社民党県連合の福山権二幹事長は「この説明では納得できない。県民をばかにしている」と批判し、自民党総裁選で各候補者が1億5千万円
 の使い道の解明に言及しようとしない姿勢についても問題視し、日本維新の会県支部に当たる広島維新の会の空本誠喜幹事長は「まだ明らかではな
 い点が多く、今後の対応を注視したい。新総裁、新政権に引きずらないよう、この時期に発表したのだろう」との事。
 大規模買収事件を巡って自民党本部は、河井克行被告と案里側に提供した1億5千万円は買収に使われなかったと結論付けたが、一部については使途
 を明らかにしないなど生煮えの説明に終始し、記者会見した幹事長代理柴山昌彦は1億5千万円のうち、税金を原資とする政党交付金(1億2千万円)
 の多くが機関紙の作成などに使われたと説明。「他にもさまざまな支出の費目があるが、全て領収書を伴う形で報告され、監査人がチェック済みだ」
 との事。
 一方で1億5千万円のうち、党費などを原資とする3千万円の具体的な使途は説明せず、報道陣から「買収に使われていないか」と問われても、使い道
 に言及しなかったが、今回公表された文書は河井夫妻側が作成。弁護人を通じて自民党本部が受け取り、手を加えずに発表したというが、党として
 の再調査の必要性を問われた柴山は、河井夫妻側が広島県選管に提出した収支報告書などの訂正も済ませた点を挙げ「書類は(河井夫妻側が)しっ
 かりとチェックした上で県選管、総務省に提出され、近々に一般公開される。一般の方々にチェックいただきたい」と強調。
※1億5千万円の使い道はともかく、自由民主党公認衆院議員河井克行と自由民主党公認参院議員河井案里が地元議員や市長、支援者を買収し、公職選
 挙法違反で実刑判決を受けた事は事実であるが、自由民主党幹事長代理の柴山昌彦は党の関与を認めない模様。野党各党は自由民主党の発表に異議
 を唱えているが日本維新の会県支部に当たる広島維新の会の空本誠喜は「まだ明らかではない点が多く」などと自由民主党を擁護する発言をしてい
 る事から、この事に憤りを感じる全有権者は、来る第49回衆院選挙では、自由民主党と同じ与党の公明党並びにそれらに媚を売る日本維新の会の公
 認・推薦する候補者には、一切の投票をしない事を強く勧める。

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:17:50.51 ID:tfYvTeZL0.net
>>870
内閣は行政権の行使について国会に対し連帯して責任を負う (憲法 66条3項)

国会に提出しましょう

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:17:52.93 ID:2+NkjCH30.net
>>865
 どれだけ非正規雇用増やしたんだよ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:17:59.92 ID:6nb6t3HW0.net
>>786
神道政治連盟ほどじゃねえよ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:18:00.05 ID:f4bmspyc0.net
基本的に選挙も意味のないものってのが実態だからさ。
自由民主主義ってw
実態としては一党独裁の腐敗共産主義が日本だけど?
問題は腐敗な。

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:18:03.68 ID:ICvy29sA0.net
自民党は自由主義と言いながら貧困者を増やしただけだからな

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:18:07.15 ID:mYYPu7jd0.net
>>831
詐欺師というか「ぬえ」なんだよ
よく言えば懐が深い、幅が広い、柔軟
悪く言えば節操がない、なんだか分からない、ブレる

日本人はそういうぬえが好きだってことだ

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:18:15.95 ID:bd4q5GNq0.net
わかりやすく纏まってくれて良かった
共産主義は嫌でしょ普通の人は

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:18:33.83 ID:ip57zx0a0.net
自民の金持ち優遇と庶民を見捨てる政策は限度を超えた
国内では2000社が倒産する一方で外国には金をばら撒いてトヨタの車が売れればそれでいいと思っている

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:18:35.26 ID:Wu566D8G0.net
>>866
何が黒塗りされてたのかも把握してないのか

事実関係すら押さえず死者を玩具にして遊ぶのが自民党支持者なんだよな 

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:18:36.00 ID:rBS7hii80.net
もっというと甘利のいう自由民主主義ってのはなんでも市場化や資本で決まる賄賂や買収も自由主義だから
かなり拒否感ある人も多いと思うぞ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:18:52.59 ID:6JkgJ6EU0.net
>>884
そりゃ、正社員増やしたら失業率上がるからだろ。πの大きさ変わらないのに切り分ける大きさ大きくしたらどうなるのか、立民は分からんの?

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:19:00.59 ID:CKrYvGnl0.net
甘利が入ってくる自民党か枝野が入ってくる民主党か

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:19:03.25 ID:hCwfNsUZ0.net
>>871
まず党首くらい選挙で決めようや。共産党。
今の状態で民主主義もあったもんじゃねぇだろ。

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:19:06.21 ID:Tgt5yo240.net
連合から見放されて終わった立憲
支持母体である労組施設など借りてる候補者も居たのにw

連合の芳野友子会長は7日の記者会見で、立憲民主党が衆院選で政権交代を実現した場合に共産党が「限定的な閣外からの協力」をするとの両党合意に異論を唱えた。「閣外協力もあり得ない」と述べた。

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:19:08.21 ID:VYi8bLMf0.net
>>882
∧||∧
( ⌒ヽ <※
 ∪  ノ 
  ∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1Egg ★2021/10/15(金) 07:47:33.39ID:pwLEG/v49の公開処刑を無制限継続する🐙

無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(2ちゃんねる設立時のメンバー、西村博之の裏切り者?webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)

↓の投稿の時期:
【ソニー】「PlayStation 5」11月12日に4万9980円で発売 ディスクレスは3万9980円 明日予約受付スタート ★3 [ばーど★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−ばーど ★2020/09/17(木) 08:33:59.28ID:evoyKrS09

内容:
2020/9/14
「国民の皆さんのために働く内閣を作る」菅新総裁が決意表明
 自民党総裁選で選出された菅義偉新総裁は、次の通り挨拶したとの事。
「安倍総理が病気のために道半ばにして退かれることになった。しかし、新型コロナウイルスが拡大するという、まさに国難にあって、政治の空白
 は許されません。この危機を乗り越えて、一人一人が安心をして、安定をした生活が送れるよう、そのためには、安倍総理が進めてきた取り組み
 を継承し、進めていかなければなりません。私にはその使命があると認識をしております。
 この度の総裁選挙にあたり、ご支援、ご協力いただきました皆様方に、改めて御礼申し上げます。そしてこの選挙戦を共に戦い、論戦を繰り広げ
 てくれました石破総裁候補、岸田総裁候補にも敬意を表し、改めて御礼申し上げます。総裁選挙が終わった今、会場の全ての皆さん、全国の党員
 ・党友の皆さん、自民党の旗の下に一致団結をして、この日本の国を前に進めようではありませんか。
 私の目指す社会像は、自助・共助・公助、そして絆であります。まず自分でできることは自分でやってみる。そして地域や家族で共に助け合う。
 その上に立って、政府がセーフティネットでお守りをする。そうした、国民から信頼される政府を作っていきたい。
 そのためには、役所の縦割り、既得権益、そして悪しき前例主義、こうしたことを打破して、規制改革を進めてまいります。
 そして、国民の皆さんのために働く内閣を作ってまいります。
 私は秋田の農家の長男として生まれました。地縁も血縁もない政治の世界に飛び込んで、まさにゼロからのスタートでありました、
 その私が歴史と伝統のある自由民主党の総裁に就任することができました。
 私自身の全てを傾注して、この日本のため、そして国民のために働くことをお誓い申し上げます。」
※菅義偉が内閣総理大臣に就任するとそもそも安倍晋三の政策を継承すると述べている事から全く期待など出来ず、官邸主導の徹底した官僚らが反対
 意見を一切言えない第二次世界大戦時の東條内閣を彷彿させる、結果的に国民のために全くならない内閣にしかなり得ないと断言する。

結果:菅義偉 自民総裁選に立候補せず 総裁任期満了に伴い首相退任へwwwwwwwwwwwww

「ばーど★」w5ちゃんねるを追放wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

予測:
甘利明ファンのモーホーの頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1Egg ★2021/10/15(金) 07:47:33.39ID:pwLEG/v49も
5ちゃんねるw追放wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:19:19.31 ID:HRFKoRLu0.net
>>883
個人情報保護法を改正しないと無理じゃね?
そして改正するとそれによる関連法の修正が気違い沙汰となる

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:19:21.06 ID:M7JeK+tp0.net
>>871
今までさんざん共産主義者が民主主義を破壊したからなぁ

そして日本共産党も中国北朝鮮と同じ民主集中制の独裁政党
何一つ信じられる要素がない

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:19:21.12 ID:pSE7HkdN0.net
>>1
実質的に自公連立の社会主義政権と立共連立の共産主義政権の2択しかない

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:19:27.35 ID:yxoZKOED0.net
>>842
やっぱ共産党のことを批判したら
ポアされるんですか。
怖い😨

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:19:28.76 ID:SkmKt3Zs0.net
>>887
ケケ中「皆さんには貧困になる自由がある」

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:19:28.53 ID:f4bmspyc0.net
共産主義が嫌なら自民党という選択肢はないだろ?

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:19:36.46 ID:nHnDEdcU0.net
>>604
はいデマ
馬鹿なデマパヨ

共産主義(きょうさんしゅぎ、英: Communism、独: Kommunismus、露: Коммунизм、コミュニズム)とは、
政治や経済分野での思想や理論・社会運動・政治体制のひとつで、
財産の一部または全部を共同所有することで平等な社会をめざす。

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:19:46.50 ID:97hv1XBW0.net
>>2
五毛おとなしいけど半島は相変わらずうざいな。嘘しか言わない。

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:19:46.55 ID:49hBWl+i0.net
弱肉強食の格差社会オーライの新自由主義か
格差否定して皆が公平に幸せになれる共産主義か

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:20:07.03 ID:mYYPu7jd0.net
>>860
まぁどっちでも良いけど
利権の全てが非難されたり悪だとみなされる謂れはないってことだ

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:20:07.75 ID:zHJc9Fdk0.net
さあ左翼メディアの必至のネガキャンがはじまるよーーーー

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:20:09.05 ID:2+NkjCH30.net
>>893
労働分配率だけ落ちてる

内部留保や配当性向はめちゃくちゃ上がってる

馬鹿は黙っとけ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:20:11.06 ID:zugCVOsW0.net
>>870
誰が立憲共産の話してる?
>資料は検察が把握しているだろ

根拠は?

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:20:15.31 ID:rBS7hii80.net
>>889
普通の人は賄賂や買収まで自由にやっていい自由民主主義の方が嫌いだと思う

共産主義という新しい資本主義みたいな方が庶民には受け入れやすい

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:20:18.79 ID:p/kGDC9Q0.net
本日の自民党工作スレだっぴ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:20:23.63 ID:M7JeK+tp0.net
けっきょくさ

世間一般から見れば日本共産党って反社なんだよ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:20:33.60 ID:f4bmspyc0.net
NHKとか年金とか、共産主義ですわ

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:20:40.32 ID:tfYvTeZL0.net
>>898

行政文書に公務員の名前がのってるだけで個人情報保護なんて関係ないけど
職務を行ってる公務員にプライバシー権とかないんで

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:20:42.62 ID:nQMBkH6X0.net
>>871
共産主義は民主主義じゃないよ。
党官僚独裁制だから。
民主主義というのは国民全部の総意で決めていく、という思想でしょ?
共産主義は、党が国民への食糧、住宅などの量と価格
企業への材料の配給、従業員の給料などすべてを決める思想だから。

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:20:44.98 ID:VYi8bLMf0.net
>>897
∧||∧
( ⌒ヽ <※
 ∪  ノ 
  ∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1Egg ★2021/10/15(金) 07:47:33.39ID:pwLEG/v49の公開処刑を無制限継続する🐙

無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(2ちゃんねる設立時のメンバー、西村博之の裏切り者?webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)

※米国に所在地を置くLokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国、元軍人、フィリピン在住)が運営する
 掲示板サイト「5ちゃんねる」は、無記名式掲示板である事を理由に既存メディアのニュースサイトの記事の無断掲載、個人の主観のみを主張
 したツイッターの内容を元にスレッドと呼ばれる情報交換の場をインターネット上に提供している。各スレッドは、特定の人物からの依頼によ
 り立ち上げられるが、スレッドの立ち上げやスレッドの内の書き込みに個人を特定する必要は一切なく、単なる世間話的な内容が書き込まれる
 場合も存在するが、スレッドの依頼者が企業の場合、同業他社の誹謗中傷、不買運動、政党の場合、自らの政党への投票誘導、対立政党の誹謗
 中傷、特定の国家からの依頼の場合、選挙への介入、敵対国家へのテロなどの破壊活動を目的とした情報交換を行っている。
 5ちゃんねるの場合、無記名である事を有効利用して政党・支援団体などが投票日に堂々と選挙活動を行っている為、各自治体の選挙管理委員
 会は代表のJamesArthurWatkinsと日本国内の代表の開発・運営:中島竜馬(webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)とキャップと呼ばれる人物
 とその他5chの従業員(ニューノーマルの名無しさんが青色)、「浪人プレミアム」の会員らを公職選挙法違反で告発し、所轄の警察署に逮捕
 させる事を推奨する。

証拠:
【速報】横浜市長選挙投票速報 [孤高の旅人★]
※2021/08/22(日) 06:48:14.01より開始、2021/8/24/8:00に神奈川県警察本部、11:00に横浜市選挙管理委員会に通報済
【速報】東京都議選投票速報 [孤高の旅人★]
目的:5ちゃんねるの最大の資金提供源の自由民主党公認・推薦する候補者への投票誘導用

【投票速報】11月1日大阪都構想投票速報 投票は7時から20時まで ★7 [ばーど★]
【投票速報】11月1日大阪都構想投票速報 投票は7時から20時まで [孤高の旅人★]
※2020/11/2/9:38に大阪市選挙管理委員会に通報済
目的:改憲勢力日本維新の会の母体政党大阪維新の会の応援スレッド

【東京都知事選】本日投票日! 9時の推定投票率6,6%前回の最終投票率は59% ★3[ばーど★]
【速報】東京都知事選投票速報[孤高の旅人★]
目的:5ちゃんねるの最大の資金提供源の自由民主党が推薦する小池百合子の対抗馬に対するネガティブキャンペーン用

第25回参議院選挙投票速報(19/07/21 20:47時点で23スレまで存在:開始19/07/2103:48より)
目的:5ちゃんねるの最大の資金提供源である自由民主党の総裁の安倍晋三の最大のレガシー(政治的遺産)「日本国憲法改憲」を国会で発議する
   のに必要な参院での2/3以上の議席確保を達成する為の自由民主党の候補者への投票先誘導用
※河井案里被告の当選に深く関与🐙

 「浪人プレミアム」には以下の金額で入会できると表示されているが、実際のところ「月400円」からのご購入となっており、景品表示法違反を
 5ちゃんねるは平然と行っている。

 会員登録には個人情報は一切必要ありません。
 月300円から匿名でご購入いただけます。

甘利明ファンのモーホーの頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>896<−その他5chの従業員(ニューノーマルの名無しさんが青色)と
甘利明ファンのモーホーの頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1Egg ★2021/10/15(金) 07:47:33.39ID:pwLEG/v49に
適用される法律違反−>公職選挙法違反🐙景品表示法違反🐙

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:20:46.09 ID:yxoZKOED0.net
>>854
資本家と搾取される労働階級
上級と下級
共産党はいつも二元論の詐欺師
20世紀最大のペテンは共産主義と
いわれる所以だ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:20:47.41 ID:1Xbv78Ry0.net
この言い方、目的は共産を貶すことではない。
行政改革するかしないかを争点にする
維新を蚊帳の外にしようとしている事だ。

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:20:50.81 ID:J3M2uRPr0.net
日本国民100%がどちらにつくかハッキリしてる😊

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:20:59.57 ID:JVfsy9nx0.net
甘利はまず先の件について説明しろよ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:21:02.12 ID:tG18zrLp0.net
自ら奴隷になるために消去法で投票し続けるお前らってゴミクズだよな

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:21:04.39 ID:rBS7hii80.net
>>895
別に党員や組織が割れてなくて同意があれば必ずしも選挙する必要ないってのは
自民党も同じでしょ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:21:06.39 ID:HRFKoRLu0.net
>>910
家宅捜査しているはずだが

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:21:06.63 ID:DR/dUAsm0.net
封建主義か民主主義かの間違いだろドアホ
強酸がだめならまた違う候補に票を入れて選択できるのが民主主義だ
どんだけ民主主義を舐めてんだよコイツラは
強酸が権力取って中国やソ連みたいになって選択肢が無くなったら
速攻で民衆は立ち上がるっての

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:21:07.68 ID:yz6lhUt+0.net
日本を支配するコリアン

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:21:21.98 ID:Foup2KyX0.net
今の中国は共産主義か?

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:21:28.03 ID:YQPEI3SE0.net
>>911
それな
賄賂や買収のために税金吸い上げられておかわりされたら
いつまでたっても税金足りない足りない財源は?ゲームされるだけ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:21:34.89 ID:pbqqSSy50.net
>>913
でも問題は自民党も反社じゃないとは言えないことなんだよ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:21:38.68 ID:f4bmspyc0.net
マッド自由資本主義とクリーン共産主義の戦いだな。

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:21:49.00 ID:JZWmlpxF0.net
自民党よりは共産党の方がマシやな現状

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:21:55.01 ID:J3M2uRPr0.net
立憲や共産主義は 韓国民主党と北朝鮮共産党だよ?

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:22:10.19 ID:6JkgJ6EU0.net
>>909
内部留保は貯金じゃないし、株主への配当も正当な「分配」だよ。年金生活者が株の配当で暮らしてるとか想像できないの?

労働者への分配だけが分配じゃない。

なんでそんな経済の基本もわからないの?

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:22:16.85 ID:J3M2uRPr0.net
半島政党に票入れるやつおりゅ?

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:22:18.04 ID:YXIAxKor0.net
今日も発信指示された共産党員が頑張ってるな

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:22:18.91 ID:tfYvTeZL0.net
>>929
というか反社っていう概念なら自民党のほうが近いぞ
ヤクザと仲良く民主主義弾圧してた歴史があるからな
安保闘争ってそういう問題だし

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:22:19.91 ID:LZTmdIeu0.net
自公40%、共れその他20%、立国40%

ぐらいがバランスとれていいんじゃない?
あ、維新は0でいい

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:22:27.98 ID:or9BBUX/0.net
何かで相手をひるませたり目をそらさせたりして
自分優位の型に入る戦法ばかりやってきたから国民の多くが政治家を信用していない。

日本の政治がダメなのは現実を屁理屈で捻じ曲げようとする悪癖があるから。
端的に言うと人格・人間性に問題ある世襲ばかりだから。

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:22:37.15 ID:M7JeK+tp0.net
>>914
年金とか社会保障って資本主義の世が生んだものでさ

共産主義は赤い貴族というモンスターしか生んでないんだよね

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:22:42.56 ID:rBS7hii80.net
>>916
民主主義ってのは自同性の原理であれば民主主義よ
統治するものとされるものが同一な民主主義
>>899
民主主義を壊してきたのは独裁や独占ね

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:22:59.34 ID:MbvRWAbW0.net
下手に選ぶと市内や北朝鮮のような国になる恐れがある。

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:22:59.90 ID:kZGrztZn0.net
ソ連の生活は思われているより
ずっと豊かだったといわれている。
モスクワ市民はほぼ全員が別荘をもっていて
夏にはそこで生活した。

政治的自由はなかったが、少なくともホームレスもいないし
生活苦で餓死もいなかった。
そういう意味では共産主義の理想は確かに実現していた。
内面の自由とか政治的自由はなかったが
大学学費も無料で医療費の心配もなく
少なくとも、生活は安定していた。

実際、政治的自由や内面の自由があっても
おにぎり食べたいといって餓死していくほうがはるかに
悲惨だと思う。

いわゆる自由主義思想は自由を盛んにいうけど
悲惨な人生で餓死病死していく人を放置する自由でしかないと思う。

要するにトランプが典型だけど、富裕層の自由のために自由主義だ。

20代が自民を支持するのはいいけど、実際、今の生活を中高年まで
続くとか思ってるなら本当の馬鹿だ。不景気には必ずリストラ解雇されるし
今のままなら中高年で早期退職させられる。
そこまで、想像できないのが20代の馬鹿さなんだよ。
小泉竹中だって当時20代が熱狂支持した。
結果、就職氷河期は今でも苦しんでいる。
馬鹿は何度でも同じことをする。

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:23:00.20 ID:J3M2uRPr0.net

https://o.5ch.net/1v7sg.png

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:23:00.64 ID:YQPEI3SE0.net
>>932
春節生物兵器拡散中抜き民主党よりましじゃね

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:23:00.85 ID:J3M2uRPr0.net

https://o.5ch.net/1v7sg.png

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:23:02.66 ID:pbqqSSy50.net
>>911
そうなんだよな自民党員や甘利の言ってる民主主義は都合のいいところだけをそう呼んでいるだけ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:23:07.97 ID:yxoZKOED0.net
>>887
おしん時代より格差なんて
はるかに縮まってるよ。
共産党はおしん大💖だろう
格差が酷くて
格差が広がったとかぬかしてるの
野党だけじゃん
国民が全然そう思ってないから
自民党の長期政権が
続いているわけであって🤔

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:23:13.65 ID:tFYtTP8P0.net
上級国民同士で中抜きしまくるのが新自由主義じゃ!

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:23:17.56 ID:tfYvTeZL0.net
>>939
いやアメリカで皆保険とか年金とかいったら共産主義っていわれる
君はそもそも何もかも間違ってるだけだ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:23:19.30 ID:f4bmspyc0.net
共産党も本気が見えないんだよな。
本気なら共産党の名前捨てるだろ、感情論的に名前維持してるわけだろ?

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:23:37.49 ID:SkmKt3Zs0.net
>>911
マルクスは資本主義が滅び去った後に共産主義が実現するって言ってたと思うけど

共産主義が新しい資本主義ってナニ?www

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:23:42.13 ID:9tNrFYMA0.net
>>881
つまりウヨではなくネパヨというわけですね

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:23:43.32 ID:YJabqkF80.net
主な争点なんてコロナ対策、格差是正、社会保障、年金保障、税金問題、原発問題ぐらいなもんだろ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:23:43.97 ID:Tpc1oFGl0.net
てか甘利与党幹事長のお前が争点だよw

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:23:48.38 ID:yNpBZo5Z0.net
>>937
>立国40%

そんな現実無視した願望言われてもw

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:23:51.67 ID:5yUzNL7T0.net
共産党は自衛隊は憲法違反っていってるんだろ、やばくね?

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:23:53.30 ID:YQPEI3SE0.net
>>936
暴力団と右翼団体を雇って国会を占拠してたのが時の首相だという事実はやべーわな

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:23:58.98 ID:w1CnUNqx0.net
そういうことじゃないし
何なら中央集権&人民統制したいって意味では自民党が目指している所も
中国共産党と変わらんのではと思うけどな

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:24:05.26 ID:2+NkjCH30.net
>>933
労働分配率だけが下がってるということは

賃金を下げることで利益を上げてるんだよ

バカタレ

キチガイ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:24:08.59 ID:SmYSiJME0.net
>>916
後者って今もやってるやん?

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:24:18.06 ID:SN0rtaUC0.net
自民よりマシなんで議席削るために野党入れます

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:24:21.17 ID:DOWU5kbG0.net
中抜きジタミのあまりもの
テメエの疑惑をまず解明しろや

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:24:25.40 ID:KpBo7HFc0.net
自民党甘利幹事長が共産主義が入ってくるのはいけない!とおっしゃってます!
https://www.jcp-osaka.jp/_cms/wp-content/uploads/2015/05/477731cceabb570503a2912004fe37bc-422x600.jpg

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:24:26.37 ID:nHnDEdcU0.net
>>1
「日本共産党史」から消された「朝鮮総連」結成秘話
共産党は民族対策部を解消。朝鮮人党員離党の方針を決定することで、これを追認した
戦前、戦後の最も苦しかった時代、共産党の中で最も困難な仕事を引き受け
党を支えたのは在日朝鮮人の人々であった。
共産党の正史では、そのことに一言も触れられていない。
半世紀という歳月は、共産党と朝鮮総連という二つの組織を、全く別々の遠い所まで連れていった。
在日朝鮮人と日本共産党が、共に夢見た濃密な“時”を振り返る者ももういない。

http://81.xmbs.jp/piroshigogo-222215-ch.php
https://archive.today/habbR(魚拓)

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:24:31.25 ID:ICvy29sA0.net
>>947
格差の話なんてしてないよ
貧困者が増えたとしか言ってない

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:24:36.30 ID:7rg4Axm40.net
>>925
香港は民衆が立ち上がってどうなったのか

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:24:46.83 ID:Lhf5tWmP0.net
立憲民主党終了のお知らせ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:24:52.19 ID:9WCF/rWP0.net
自民に喪家が侵食するように、立憲に強酸が侵食するようになるんか。
こわいのぉ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:24:52.87 ID:HRFKoRLu0.net
>>910
そもそも文書改ざんの発覚自体が大阪地検のリークだろうに
何故検察に何も資料がないと言い張るのかな?

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:25:09.19 ID:h2J7RUNe0.net
バカを騙す為に政治問題を単純化して二陣対決の形に持って行くには
順序・演出・構図・脚本の流れが必須。つまりプロレス。
甘利じゃ役者不足だし順序演出構図脚本の全ての流れが皆無。
 
与党の選挙は実積で評価するもの。
今回は自民公明党で過半数くらいで我慢しとけ。

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:25:10.16 ID:SkmKt3Zs0.net
言っとくけど15年前みたいなお灸層で政権交代とか無いからな

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:25:12.60 ID:yxoZKOED0.net
>>884
共産党の場合は全員虐殺するけどな

非正規雇用者を全員殺してしまえば

非正規雇用者はいないことになる。

これが共産党のメンタリティ

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:25:54.81 ID:49hBWl+i0.net
>>959
労働分配率を下げて、株主配当を上げるのが資本主義
当たり前の話

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:25:57.05 ID:rkp5xB1+0.net
カルト教団が入ってる政権はいいの?

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:25:58.62 ID:pbqqSSy50.net
そもそも日本の政治それ自体がマッチポンプだと思う
与党も野党も裏ではズブズブ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:25:58.70 ID:98fB9IYj0.net
共産主義にNO✋
暴力革命反対😎

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:26:00.83 ID:or9BBUX/0.net
もうとっくに古典思想なんか終わってる時代なんだよ
いつまで20世紀のつもりでいるんだ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:26:05.30 ID:1m6+AGpy0.net
>>906
美味いラーメン屋の利益で不味いラーメン屋を助ける事が本当に皆が公平って言えるのか?

みんな並んで一等賞とか幻想にもほどがある

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:26:10.39 ID:6JkgJ6EU0.net
>>959
適正な分配比率がそれまで達成されてた証拠は?

内部留保少なかったから経済危機で困ったのかもしれないし、未来絵の投資も少なかったのかもしれず、株主軽視は昔から言われてた。

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:26:12.82 ID:17Izmija0.net
自由民主主義とかいってるけど、実際には大名みたいな世襲が集結してるだけにみえる
つまりは権威主義体制となんも変わらん

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:26:17.31 ID:2+NkjCH30.net
>>972
いいから

キチガイは死んどけ

いまどき新自由主義とか

はやんねーんだよ

バカタレ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:26:37.56 ID:GVoiXEMX0.net
これはキツイとこ突いたな
さすがに受け入れられないね

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:26:47.81 ID:rBS7hii80.net
>>977
新しい資本主義と新しい共産主義ってもう見分けつかないもんな

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:26:48.72 ID:DR/dUAsm0.net
大体権力使って汚職してももみ消すアホが
民主主義を語るなっての

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:26:52.48 ID:6JkgJ6EU0.net
>>857
報道複数あるけど

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:26:55.30 ID:f4bmspyc0.net
>>939
そもそも政治の基本が分配と格差是正だから。
互助であり共産主義的で当たり前なんだが?
経済においては自由なんだが、自民党はバラマキで保護政策するだろ?
実質お前の言う共産主義なんだが?自民党は赤いんだよ。
オリンピックとかGOTOとか、かたよりある腐敗した共産主義なんだが。
全体に給付はクリーンだけど、中抜きはするわな。
自民党は腐敗した赤なんだが?

問題にすべき点、隠ぺい、改ざん、腐敗、全体主義だろ?
共産とか資本はあまり問題ではないバランスだから、国民が問題を問題として認識できることが重要
できないなら腐敗してる。

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:26:55.44 ID:tfYvTeZL0.net
>>973
そういうこと
そもそもそこへの制限が必要って維新や安倍麻生みたいなバカ以外気づいてるんだから
スレタイみたいな対立なんてない

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:27:08.95 ID:yxoZKOED0.net
>>965
>>922
奴隷になりたくないから真っ先に
共産党は消す
消去法で残ったのが自民党だ😁

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:27:29.08 ID:BleAoESS0.net
>>981
キチガイ大発狂www

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:28:03.01 ID:SmYSiJME0.net
封建独裁党に名前変えてろ名称と実態が乖離し過ぎだわ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:28:20.34 ID:49hBWl+i0.net
>>978
中国人を酷使して安くものづくりしたメーカーが売れて
日本人を正規雇用したメーカーが倒産

これが資本主義の本質

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:28:25.19 ID:9tNrFYMA0.net
>>978
共産主義なら党がすべてのラーメン屋をまずくしないと不平等になりますよね
みんなでまずいラーメン屋

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:29:02.28 ID:gIVm0gks0.net
自民党を叩きのめすか否かの選挙。

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:29:07.52 ID:FNHJHsb+0.net
最近立憲に問題が発生してもテレビが報道しなくなったのがちょっと怖い
インターネットを見ない老人は色々な問題を一切知らないんじゃないのかと

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:29:08.82 ID:ZttPHlfz0.net
共産主義が政権に入るとかありえないから何を言っているのか意味がわからなかった

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:29:19.55 ID:yxoZKOED0.net
>>965
>>965
むしろ貧困者が減ったら困るのは

共産党

格差が貧困者が減ったら

自ら作り出せばいい

これが共産党のメンタリティ

いわゆる被害者弱者ビジネスって
やつ。
ナマポ利権なんて最たるもの😂👍

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:29:30.23 ID:M7JeK+tp0.net
普通は消去法で一番最初に共産党が消えるよね

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:29:35.45 ID:vsfDxHjm0.net
すでに自由民主共産党みたいな社会じゃんw

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:29:36.76 ID:SkmKt3Zs0.net
>>906
ホラ二極対立にする

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:29:50.04 ID:2+NkjCH30.net
労働分配率だけが下がってるということは

賃金を下げることで利益を上げてるんだよ

内部留保も配当性向も倍増

働けば働くほど貧しくなる

これはマルクスが予言してピケティが証明した

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200