2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【トヨタ】“鉄鋼会社どうしで話し合うべき” 日本製鉄の訴え受け [少考さん★]

1 :少考さん ★:2021/10/15(金) 06:22:51.89 ID:lxNjEven9.net
※NHKニュース

トヨタ “鉄鋼会社どうしで話し合うべき” 日本製鉄の訴え受け
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211015/k10013307931000.html

2021年10月15日 5時49分

日本製鉄は、自社の鉄鋼製品の特許が侵害されたとして、トヨタ自動車と中国の鉄鋼会社に損害賠償などを求める訴えを起こしました。日本を代表する企業どうしが裁判で争うことになれば異例の事態ですが、トヨタは鉄鋼会社どうしで話し合うべき問題だと主張しています。

日本製鉄は、ハイブリッド車などのモーターに使われる「無方向性電磁鋼板」と呼ばれる製品の特許を侵害されたとして、トヨタ自動車と中国の鉄鋼大手、宝山鋼鉄に、それぞれおよそ200億円の損害賠償を求める訴えを14日、東京地方裁判所に起こしました。

特許侵害の疑いがある鋼材でつくられた車も特許を侵害していると判断して、トヨタに対しては、こうした車の国内での製造・販売を差し止めるよう求める仮処分も申し立てました。

日本製鉄は「トヨタと協議をしてきたが解決に至らなかった。会社の戦略上、重要な技術で、特許侵害を看過できなかった」としています。

一方、トヨタは14日夜に会見を開き、「遺憾だ」としたうえで、電磁鋼板の調達先だった宝山鋼鉄には特許の侵害がないことを書面でも確認してきたと説明しました。

さらに、日本製鉄が特許侵害だと指摘しているのは鋼材の「成分」などで、ユーザーであるトヨタを訴えるのではなく、宝山鋼鉄と日本製鉄の間で協議すべき問題だと主張しました。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。



※関連リンク
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/36224453.html

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:28:36.39 ID:DL0dlrFa0.net
知ってて買ったならトヨタの負け
知らずに買った習うトヨタの勝ち

トヨタが知っていたトヨタ証明出来なければ日本製鉄の負け

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:29:19.90 ID:fVN4riVP0.net
中国の会社が悪いのは確定なの?

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:29:27.46 ID:txd1DBoP0.net
>>596
政権が親中の清和会から親米の宏池会に変わったってことだよw

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:30:20.93 ID:zys0vsoY0.net
>>593
機密を盗んでも販路がなければ生産しないだろ?
売れる目処をトヨタからもらってたとかないよね?

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:30:57.07 ID:/Dw08nNe0.net
中国の鉄鋼会社の特許侵害を認められたら、トヨタの製品も損害賠償の対象に
なるのではないの?
トヨタは中国の鉄鋼会社に損害賠償請求をするのだろうけど。

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:31:03.58 ID:puLJtId60.net
トヨタは合法であるいうことを何をもって照合したんやろな?
裁判だからどんな証拠提出するか楽しみや、初めて傍聴席に行きたくなった。でも抽選になるやろなぁ。

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:31:13.85 ID:xZeQr5eX0.net
盗品じゃないって言うどろぼうから買ったんだからどろぼうに文句言えってかw

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:32:28.47 ID:6JkgJ6EU0.net
>>610
知らずにかってても特許侵害製品販売自由になるわけないよね?

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:32:43.00 ID:yz0HL9Do0.net
>>615
支那企業:「安心安全アル」
現場トヨタ:「安心安全ヨシ!」

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:33:26.85 ID:auIJYeVI0.net
中国べったりで自民党御用達のトヨタだから負けないっしょ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:34:27.56 ID:UnBCJ1Xh0.net
これ特許侵害の家電製品買った消費者が裁判で訴えられる様なもんだろ?
論理破綻もいいところで、トヨタも飛んだ災難だな

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:34:45.95 ID:NiypOAFO0.net
マインドまで中華思想になっとるやん草

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:35:00.91 ID:k9th3y6T0.net
経団連のウチゲバはじまったな
さんざ、国民同士争わせることばかりしやがって
自業自得自己責任

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:35:22.62 ID:wsbVTfcP0.net
>>610
協議重ねてるから知らんって事はない
知ってて今も切り替えてない

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:35:54.69 ID:6JkgJ6EU0.net
>>620
ちゃうやろ、特許侵害の部品使って磁石製品作るのと、消費者が買うのを混ぜるなよ。

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:36:00.05 ID:H4B7bBgm0.net
>>620
トヨタが消費者のわけねえだろマヌケw

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:36:20.86 ID:6JkgJ6EU0.net
磁石製品→自社製品

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:36:46.75 ID:puLJtId60.net
ポスコ訴訟じゃ日鉄の完全勝利だったやろ?これトヨタが自ら合法製品である事を証明出来なければ裁判負けるの確定やろ。
トヨタが勝つなら政治的配慮があった時か。

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:36:57.66 ID:fMnvNiQ10.net
多分必要なのは
車座の対話

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:37:00.14 ID:z+iDGkph0.net
>>615
対トヨタの訴訟はそこが争点だろうな

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:37:19.12 ID:4XZOrV6z0.net
中国が売ってるもので特許侵害が無いものがないだろ

ただ訴えても勝てない

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:37:19.61 ID:6JkgJ6EU0.net
>>627
だからミンス候補取り下げたんだね!

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:37:24.48 ID:xZeQr5eX0.net
まあ特許侵害知った時点でやめるべきっだったよな

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:37:27.43 ID:UfAbeaJC0.net
鉄鋼メーカー「30、40代の社員がいないから世代交代ができない。50代が20代に教える異常な状況」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1577593325/

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:37:32.85 ID:txd1DBoP0.net
とはいえ習近平は義を重んじる高潔な指導者だから岸田政権は大歓迎だと思うぜw

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:38:20.72 ID:nHlmII1a0.net
>>627
ん?合法製品かどうか証明する必要があるのは宝山だろ?
トヨタは宝山に合法であることを確認して買ってるんだから、仮に非合法であるとしたら詐欺師に騙されたようなもんだろ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:38:23.44 ID:49hBWl+i0.net
キリスト「あなた方の中で、免許を持つトヨタ車のオーナーだけ、トヨタを叩きなさい」

引きこもりネトウヨ「…」

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:38:57.70 ID:k9th3y6T0.net
他の製鉄会社のやつらも鬱憤たまってるだろうし力かしてほしいなw

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:39:00.53 ID:OgU0z7Ej0.net
日鉄は中韓に技術とられすぎだろ
韓国にも裁判で勝ってるけど今度も勝ちそうだ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:39:27.24 ID:w4kRFniB0.net
製鉄関連は大丈夫なのか?
ぷよぷよ連鎖しない?

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:39:44.93 ID:6JkgJ6EU0.net
>>635
どうして確認するかと言えば、非合法なら製品売れなくなるの知ってるからやろ。

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:39:49.02 ID:HjsZt1YQ0.net
>>631
民主が労働者のことを考えているかという点は疑わしいが
だからと言って下級国民をゴミのように見ている自民党の支持に回るとはねえ
まあトヨタの正社員なら上級に近い位置にいるからこそなんだろうけどね

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:40:12.98 ID:DL0dlrFa0.net
>>617
知ってるか、知らないかは大違い
トヨタは中国企業から問題ないのお墨付きを貰ってる。トヨタはそれを信じるしか方法はない。

神戸製鋼の偽装だって内部告発が
あって初めてわかったことで
神戸製鋼の鋼板使っていた多くの自動車メーカーは全く気がついていなかった。

つまり、自動車メーカーでは鋼板メーカーの信じるしかない。

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:40:26.53 ID:Po2DYFM90.net
>>620
日本では偽ブランド商品を輸入するのは犯罪だが
お前の祖国の韓国じゃ違うらしいな

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:40:38.80 ID:6JkgJ6EU0.net
>>641
「分配なくして成長なし」を見たら、会社つぶれるより自民の方がましって、アホでも気がつくだろ。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:40:53.11 ID:3b+YyAuF0.net
>>610
知らなかったは通用しない
侵害してないことを証明するのは宝山とトヨタ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:41:40.03 ID:O4ybLMOW0.net
>>642
だから、問題は豊田が材料メーカーに納入契約違反の損害賠償をおこせばってことで、製品は販売止めればいいだけやろ?

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:41:57.31 ID:NbMz0oit0.net
日本の鉄鋼業より中国を選ぶのかよトヨタはw

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:42:07.84 ID:k9th3y6T0.net
>>642
うるせー品質と価格改定引き下げどっちが大事だと思ってんだよ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:42:21.90 ID:3P0vyCv/0.net
>>638
韓国の悪質なところは、判決が出るまでに売れるだけ売ってしまうという
侵害を全く考慮しない手法
判決が出るころにはもっと新しい技術が生まれている
さらに判決部分だけを避ける技術を固有の独自開発技術として開発してしまう
日本相手にだけ通用する悪質さ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:42:24.59 ID:pKRDIlS+0.net
支那の製品なんか使うからこういうことになる

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:42:27.43 ID:DL0dlrFa0.net
>>645
トヨタは関係ない

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:43:17.69 ID:xZeQr5eX0.net
>>649
それ今のトヨタだなw

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:43:57.15 ID:E+k2+KaQ0.net
>>1
トヨタが中国製やめればいい

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:44:19.61 ID:NbMz0oit0.net
>>651
関係あるだろ
特許侵害してる製品を買わないでくれと言われたのに、拒否して買い続けたのがトヨタ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:44:20.20 ID:wsbVTfcP0.net
>>632
俺もそう思う
よほど価格差があるのか政治的理由か知らんけど

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:45:05.20 ID:DL0dlrFa0.net
日本製鉄が中国で特許取ってなかったことが最大の過ち

どうせ真似出来んだろと思ったんだろうね。

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:45:07.37 ID:OgU0z7Ej0.net
今は回復してきてるけど、ちょっと前まで中国が補助金でめちゃくちゃ安い鉄を世界に供給したから鉄鋼はどこもひどい状態だった

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:45:15.86 ID:3b+YyAuF0.net
>>651
特許侵害したものを売るのはダメよ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:45:20.80 ID:fMnvNiQ10.net
>>620
特許法からは、ユーザーは(業としないので)含めない。

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:45:40.47 ID:ah/n4pB20.net
国家反逆罪でトヨタに追徴課税5千兆円はらわせろや

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:46:06.90 ID:JZblLwr30.net
>>646
それは宝山と日鉄の訴訟が結審してからの話じゃね?

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:46:09.05 ID:OgU0z7Ej0.net
>>649
数千億円規模の損失だよな

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:46:55.09 ID:OgU0z7Ej0.net
地味にTPPが中韓に効いてるのかな?

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:46:57.68 ID:HmcFjJ+f0.net
仮に中国企業に勝訴しても金払ってくれないだろ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:47:18.77 ID:DL0dlrFa0.net
結局のところ
日本製鉄が間抜けだったってこと

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:47:24.00 ID:Ck/dGIW50.net
>>331
これ流出させたの新日鉄の社員じゃなかったっけ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:47:27.96 ID:G2Y/ZP120.net
知らずに買うってことは無いよ

受入性能検査してないってことじゃん

大日本製鉄側が特許侵害してたことを証明しなきゃならないから

これは難しい 

製法だとすると 工場に立ち入りしなければ 無理

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:47:37.93 ID:87fuPA5k0.net
>>658
それは製鋼会社だろ日本製鉄の言い分が正しいのならば

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:47:53.22 ID:YtSKdWGi0.net
自分にはかんけいなーい、安く買えればそれでいい。いつものご都合主義

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:47:58.46 ID:fMnvNiQ10.net
>>521
一理あるとはおもう。普通しないだけで。

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:47:58.88 ID:z7gwLv3i0.net
政情不安定になったら中国鉄って輸入できなくなるだろうにな
ま、車も勝手に作られそうだけど

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:49:00.61 ID:k9th3y6T0.net
>>656
日本の果物じゃあるまいしw
大企業は各国で特許とってるだろw

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:49:13.86 ID:cYRwppHh0.net
>>646
そう
日本製鉄から中国人に損害賠償
日本製鉄からトヨタに損害賠償と製造停止

で、不服があるなら
トヨタから中国人に損害賠償すればいいし
トヨタは特許技術の資材を日本製鉄から買って生産再開すればいい
それだけ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:49:27.10 ID:G2Y/ZP120.net
また三峡ダムは崩壊するか?

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:49:34.54 ID:fMnvNiQ10.net
今後のこともあるから、知財ポリシー見せつける必要もあるからね。

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:49:48.20 ID:9Kcmq0mK0.net
とりあえず判決出なきゃ無理じゃね

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:50:28.22 ID:G2Y/ZP120.net
>トヨタは特許技術の資材を日本製鉄から買って生産再開すればいい
それだけ


認知だ 病院行くか施設に入れ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:50:46.89 ID:qe4HMWk10.net
さすがプリウス暴走を他人事に出来る反社企業ですな
良心のかけらもない拝金主義

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:51:21.33 ID:2r9awd1B0.net
>>627
トヨタは問題ないと言われて買っただけなので、日鉄側が侵害を知っていて購入したと証明しないとダメ。

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:51:24.66 ID:k9th3y6T0.net
飯塚先生は自ら謝罪の弁をのべ収監されたというのに・・・

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:51:42.76 ID:wkrkN1ok0.net
知りませーんで済ませる商売www

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:52:07.71 ID:G2Y/ZP120.net
負け犬の遠吠えに近いな 大日本製鐵

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:52:12.35 ID:w1tVpC180.net
>>307
流出させたのは自社のしゃいんじゃなかったけw

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:52:54.37 ID:/3NmMXDY0.net
>>612
親米宏池会✖
親米・親韓宏池会

WC日韓共催を決断したのは宏池会宮澤(広島)
1番総理になって欲しくない人物
エルピーダも広島に引っ張って崩壊させた宏池会

疫病神だよ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:53:24.60 ID:DL0dlrFa0.net
日本製鉄は振り上げた拳をどこに
落とすが、必死で模索してる最中

下手すると自分自身に落とすことに
なりかねない。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:53:28.42 ID:3b+YyAuF0.net
>>668
特許侵害したのを売っちゃダメなの
だからトヨタは宝山と特許侵害ないよねって契約書を交わした

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:54:00.67 ID:fMnvNiQ10.net
>>666
ポスコ経由のは一応材料がちがうっぽい。
それは、方向性電磁鋼板
今回のニュースは無方向性電磁鋼板。

電磁石にするときに有利な磁化の向き(鉄損の少ない磁化の向き)が方向性があるのと無いの。
教科書的にはそういう違いがある。

2012年にノウハウ流出(営業秘密流出)で一つ作れるようになったら、もう一つも作れるようなものかは、よくわからない。
まあ、侵害疑いの製品作れるくらい腕は上げてる、ってことだろうね。

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:54:11.60 ID:G2Y/ZP120.net
アルミ車体にしろ

ケチするな

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:54:34.95 ID:cYRwppHh0.net
>>679
特許料で高額な資材を
数年前の窃盗事件で犯人グループの1人だった奴が正規品だと言って格安で売ってきた

トヨタ「あー正規品なら大丈夫だわー偶然安いだけだわー安い理由はなぜなんだろうなーわからないわー」

侵害しているつもりはなかったのでヨシ!

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:54:37.19 ID:nmITxRzh0.net
トヨタとすると「うちは特許侵害なんか知らないで買っただけ」って白々しいけど言うわな

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:55:05.12 ID:JjkA7zch0.net
自分自身が不安で不幸だから、
中国嫌いになってキャンキャンと騒いでいるネトウヨ
「チャイナリスクがー」

まともな一般の人
「ネトウヨも中国の製品や部品を使っている生活しているのに、
ネトウヨも中国の市場や経済公益の恩恵を受けて生活出来ているのに、
ネトウヨは何トンチンカンなことを言ってるの?
ネトウヨってバカなの?」

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:55:34.67 ID:87fuPA5k0.net
>>686
だから売ってるのは製鋼会社だろ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:55:38.38 ID:G2Y/ZP120.net
磁石にひっつかないテッパンてことか?

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:56:20.38 ID:DL0dlrFa0.net
>>673
その通り
日本製鉄だってトヨタグループとの
取引0になったら確実に倒産する。

どんなに良いものでも買ってくれる
ことろがなければ1円の価値もない。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:56:43.84 ID:UDi6Jpwd0.net
日本製鉄もトヨタとしばらくは多少関係が悪化しても経営は回せる目算があるから訴えを起こしたんだろ
コロナショックで鋼材需要回復してなかったら泣き寝入りだったのかね

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:56:50.55 ID:3b+YyAuF0.net
>>692
その侵害したのを更に売ってるのはトヨタだろ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:56:51.17 ID:qe4HMWk10.net
胡散臭いトヨタ工作員が湧いてるね

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:57:08.04 ID:cTo9Mtqv0.net
宝山て陸一心が作った会社か

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:57:38.69 ID:cYRwppHh0.net
>>692
盗んだのは犯人!
俺は買っただけ!
窃盗事件の前科のある犯人が正規品だと言ってたから正規品と信じるのは当たり前!

おっ、そうだな

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:57:51.07 ID:AJPW94qP0.net
ネトウヨはクルマ買えないから不買と言っても影響なし

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:57:54.28 ID:+UdZgYdL0.net
結局日本の衰退は日本自身のせいだったな
自国守る気全く無いって行動ばかり

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:58:00.51 ID:OrMuenrs0.net
中国の材料なんか、絶対に信用してはいけない。

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:58:18.59 ID:7PUzdpRV0.net
>>151
いや違うな紙の製造方法の特許で揉めててそれ使って本出した出版社に文句言うモンだよ今回のは

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:58:27.05 ID:k9th3y6T0.net
消費者も車両込み価格に特許利用料含まれてるから
裁判の結果次第で集団裁判できるぞ
アメリカさんも注視してる

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:58:32.46 ID:0sUWa54+0.net
お前らトヨタ批判しすぎたら身元調べられてプリウスミサイル飛んでくるぞ

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:59:09.48 ID:zmkZCrCE0.net
>電磁鋼板の調達先だった宝山鋼鉄には特許の侵害がないことを書面でも確認してきたと説明しました。

ここの説明が苦しい
肝心の日本製鉄に確認すればいいのに
それすらしなかったのか
同じ日本のメーカーなのに

確信犯だろと言いたくなる

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:59:28.03 ID:rBGn/4UI0.net
>>524
それは作成する特許技術であって
客側はその特許技術を使って作成された材料かの判断はつかないってことじゃないか?

これが製品だったら客側も判断つくだろうけど
材料だからなぁ

例えば金を精製するのに方法は何通りかあるが
どの方法で精製されるかまではわからんという事と一緒じゃないの?

それともこの鋼材は特許技術を使った方法でしかな作れないと証明されてるのかな?

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:59:56.53 ID:87fuPA5k0.net
>>696
そんな馬鹿なことを言い出したらキリがなくなるだろ
日本製鉄側が中国の製鋼会社が売れないようにしたら良いだけ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 09:59:59.06 ID:z7gwLv3i0.net
>>702
ま、そうなんだよね
適当って訳じゃなく計画的に安い経費で済むようにやらかしてくる

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 10:00:11.58 ID:9Dz00iCJ0.net
盗んだね物を知ってて買ったら共犯

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200