2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】ドコモ通信障害 順次回復 ★4 [凜★]

1 :凜 ★:2021/10/15(金) 02:58:47.61 ID:7x58IlKy9.net
■NTTドコモ(2021年10月14日)
【お詫び/一部回復】音声通話・データ通信サービスがご利用しづらい事象について
https://www.nttdocomo.co.jp/info/network/kanto/pages/211014_00_m.html

2021年10月14日(木曜)午後5時0分頃から、ドコモの音声通話・データ通信サービスがご利用しづらい事象が発生し、ネットワークのコントロールをしておりましたが、10月14日(木曜)午後7時57分に 解除いたしました。
通信が混み合っており、一部のお客様ではつながりにくい事象が発生しておりますが、順次回復しております。
お客さまには、大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
弊社は今後もお客さまへの一層のサービス向上に取り組んでまいりますので、何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

(一部省略、全文はリンク先でお願いします)

■NHK(2021年10月15日 0時14分)
NTTドコモ 通信障害復旧も 通常どおり利用できるめどたたず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211014/k10013307781000.html

NTTドコモで発生した全国規模の通信障害は、14日午後8時前に復旧しましたが、その後も通話や通信が集中し、混雑した状況が続いていて、通常どおりの利用ができるめどは今のところたっていないということです。

(一部省略、全文はリンク先でお願いします)

■前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634227753/

★1 2021/10/14(木) 22:58:18.56

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:13:09.95 ID:VrmnkVNt0.net
あ、誤爆すまない

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:13:36.52 ID:b4l1Ad+d0.net
14日朝から、あらゆるモノがネットにつながる「IoT」機器の制御システムのネットワーク工事を実施していたところ、想定外の問題が発生。
ネットワークに負荷がかかり、携帯電話の通信網を含めて障害が起きたという。

午後5時ごろから全国規模で、ドコモの携帯電話の音声通話やデータ通信がつながりづらくなった。
午後8時前に通信網の障害は復旧したが、携帯電話の利用の急増を避けるための通信制限を実施したため、復旧後も通信回線が混雑し、影響が長引いた。
nikkei.com

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:14:20.86 ID:ZJfVUc730.net
なるほど
サイバーテロを隠してるんやな

955 : :2021/10/15(金) 06:14:51.71 ID:ViFjkI6v0.net
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)いまのところ大丈夫っぽいわ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:14:54.11 ID:ZEmY3iZk0.net
今回の通信障害で精神的苦痛を受けたんだが損害賠償請求できるかな?

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:15:13.65 ID:WTGG5wNp0.net
>>522
頻繁に3Gになるから電池が減る減る状態で困ってるらしいな

ドコモ口座な説明すぎるだろこれ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:15:27.12 ID:cSoFRQUf0.net
予備で回線持つんだったらどこのがオススメですか?
今はドコモ3回線でスマホ3台持ちしてるので、1回線別の回線にしようかと思ってます

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:15:34.26 ID:AM6ZsNzA0.net
特に問題なし!@東京23区北部

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:15:49.43 ID:M31sPhIT0.net
>>958
楽天

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:16:07.79 ID:7ewbWv2s0.net
なおってねー

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:16:16.95 ID:N8lcHwF40.net
docomo未だ繋がんねーよ
何回再起動させりゃ気がすむんだよ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:16:44.14 ID:AM6ZsNzA0.net
>>942
俺のモバイルなんちゃらは4G+とかになってる
だいたいいつも通り

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:16:50.54 ID:Qwn81cMu0.net
高田順次

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:16:52.09 ID:6OQAi0pA0.net
西日本は無理だろう

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:16:57.59 ID:agPs20ZW0.net
おれのは今んとこ復活したが
まだ繋がらないやついんのか?

967 : :2021/10/15(金) 06:17:01.52 ID:ViFjkI6v0.net
>>958
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)ドコモ以外の回線を好きに選べば?

968 ::2021/10/15(金) 06:17:07.94 ID:plFgYLT00.net
>>958
楽天かpovoだな

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:17:11.29 ID:bLJCM+Gx0.net
ahamoで増やしすぎたから?

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:17:22.59 ID:eSMeSQbW0.net
>>953
施工業者ガクブルだな

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:17:38.25 ID:Qwn81cMu0.net
>>958
衛星電話

972 :フォーーーーッ!:2021/10/15(金) 06:17:40.83 ID:httXthPE0.net
>>960
ムムッ いいんです
フォーーーーーーッ!

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:17:43.22 ID:IxVwgRA+0.net
今繋がったわ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:18:09.41 ID:AM6ZsNzA0.net
アップデートはよせいやぁ!

2chMate 0.8.10.106/Sony/SO-52A/11/LR

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:18:16.60 ID:WTGG5wNp0.net
>>958
まああれだな
自分の回線だ自分で決めろ
http://imgur.com/CXtl3qm.jpg
http://imgur.com/aoMhilQ.jpg

976 :フォーーーーッ!:2021/10/15(金) 06:18:23.80 ID:httXthPE0.net
>>964
マイケル富岡フォーーーーーーッ!

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:18:31.80 ID:VrmnkVNt0.net
>>958
予備持ちなら楽天かpovoにすれば?
ただ、1台解約してからにしたほうがいいよ。
審査落ちするかもしれんから。

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:18:35.65 ID:RNNowwSA0.net
ホームネットワークで繋がった
https://i.imgur.com/yDcvzEa.jpg

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:18:53.90 ID:ZJfVUc730.net
auかソフトバンクとdocomo回線の格安
仕事で使う人は最低2系統持ってないとダメな気がする
メインdocomoは絶対にアカン

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:20:16.43 ID:qUgiHkcz0.net
作業ミスした職員はドコモから制裁受けたりするの?

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:20:20.05 ID:WTGG5wNp0.net
三十万パワーのミノフスキー粒子どもの「繋がったー」は当てにならんな

24時間365日輪番で5チャンに貼り付いてる連中は絶対仕事だし

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:20:20.15 ID:AM6ZsNzA0.net
>>971
法人のお客様!

ttps://www.nttdocomo.co.jp/service/world/worldcall/call/satellite_phone.html
高ーーぃww

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:20:34.39 ID:Vs/hS1uD0.net
菅義偉が無茶苦茶に携帯電話料金を
強制的に下げさせた結果、現場の社員を
非正規雇用に転換した。その結果、
インフラ維持が難しくなり、今後はこういう
事故も頻繁に起こるようになるだろう。

カネを払わなければサービスが低下する。
開発コストがかけられないから通信と言う
インフラが韓国企業に乗っ取られて行く。

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:20:39.54 ID:UFe6sqoz0.net
>>958
auかファーウェイにしとけ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:21:08.79 ID:sUQ9qcJs0.net
この間の震度5の地震の影響がいまごろ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:21:11.60 ID:AM6ZsNzA0.net
>>981
業務じゃんw

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:21:33.01 ID:vQpx3W+y0.net
シムカード一回抜き差ししてもうたわ!!

端末の不具合じゃなくて良かったわ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:21:42.75 ID:uLlfcbWp0.net
ファーウェイて回線やってんのか

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:22:08.73 ID:WTGG5wNp0.net
>>979
キャリアダイバーシティという考え方は一理ある

公式盗聴されないのは間違いなくお父さん🐶だけどな

全キャリア使ってみた結果なんでほぼ間違いない

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:23:31.44 ID:fNZk10do0.net
ソフバン最強

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:23:47.34 ID:bmDQs88C0.net
アハモ通信障害Twitterで騒いでた
スマホゲームはバックアップシム無いとアカンな

992 ::2021/10/15(金) 06:24:19.17 ID:7x58IlKy0.net
【社会】NTTドコモ 通信障害復旧も 一部で繋がりにくい状態が続く
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634246640/

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:25:10.53 ID:umzjhiXG0.net
>>992


994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:25:21.75 ID:0LW00WRH0.net
どうやったらWi-Fiに繋がるんだろう
モバイルデータ通信のままじゃキツいです

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:25:35.26 ID:1wZrcMN80.net
>>958
POVO2.0は手数料無料出し180日にトッピングとかしないと自然解約なるけど維持費安い 新規電話何回線も作れる POVO馬鹿だから 申し込みは注意落ち着いてやれば何も問題は無い 間違えたらサポートやシステム大変だからMNPは危険 新規オススメ

楽天モバイル 最初端末代払うけど後でポイント貰えるから安い端末はタダみたいなもの simだけなら無料
維持費 楽天LINKというIp電話みたいなのは無料 0570等はむり
データ1GB未満は無料

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:25:42.36 ID:VrmnkVNt0.net
auも結局はdocomoと同根だから要警戒。

┌→電電公社→NTT(docomoもここ)
逓信省
└→KDD(国際電信電話)→KDDI

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:27:05.71 ID:OXnmdiPL0.net
ハードゲイおるな

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:27:19.59 ID:tEWLar0k0.net
>>996
それ言い出すとテレコムがソフバンに買われてるから

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:27:49.60 ID:VrmnkVNt0.net
結局ワイモバイルメイン、サブに楽天が最強か。コスパ的に。

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/15(金) 06:28:12.08 ID:6OQAi0pA0.net
>>996
NTT+中央移動体通信
KDD+IDO

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200