2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自民党】高市早苗、企業の現預金への課税を検討 ★3 [ネトウヨ★]

1 :ネトウヨ ★:2021/10/14(木) 13:49:44.59 ID:8WDWahW79.net
 自民党の高市早苗政調会長は13日夜、BSフジの番組で、税制について「法人税に手を突っ込む予定だ。現預金に課税するかわりに、賃金を上げたらその分を免除する方法もある」と述べ、私案として現預金への課税を検討していることを明らかにした。「一般的な法人税をやるのか、現預金課税をやるのか。どっちにしても賃金が上がる状況をつくりたい」とも強調し、党税調で今後議論されるとの認識を示した。

 高市氏は、岸田文雄首相が主張をトーンダウンさせた金融所得課税の強化については「今はやるべきではない。今は投資市場を冷え込ませるべきではない。(自民党の)総裁任期が3年あるので、その間にお考えになるのだろう」と述べ、首相の判断に理解を示した。【遠藤修平】
https://mainichi.jp/articles/20211013/k00/00m/010/285000c

https://i.imgur.com/OGm39lt.jpg
https://i.imgur.com/PT7HzEA.jpg

《関連記事》
企業の現預金に課税すると何が起きるか考えてみた
https://column.ifis.co.jp/toshicolumn/tiw-tsukasaki/138678

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634182643/

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:32:28.56 ID:nPoy70D20.net
志位 正二(しい まさつぐ、1920年1月1日〜 1973年3月31日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍少佐。


終戦後シベリア抑留にあい、1948年4月にソ連諜報員となる誓約を行い[1]、モンゴルのウランバートルにあった「第7006俘虜収容所」において
諜報員、共産主義革命のための特殊工作員としての訓練を受けたとされる[2]。

1948年11月、シベリアより復員[1]。

1951年10月以降、G2在職のままソ連国家保安委員会(KGB)にエージェントとして雇われる[3]。
1953年11月、外務省アジア局調査員となる[1] が、「二重スパイ」の活動は継続した[3]。

1954年2月5日、警視庁公安部に自首し、自身がソ連の工作員(スパイ)であったことを認めた[4]。
しかし罪には問われず、その後、1973年3月31日、シベリア上空を飛行中の日本航空のダグラス DC-8型機の機内で死去した[1]。


親族:
甥 志位和夫(現日本共産党中央委員会幹部会委員長)

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:33:21.84 ID:E9TMyeaV0.net
岸田のやりかたわかってきた?
能無しのふりして有能を集め、ガンガンいくタイプw
「リーダーは人を輝かせるためにある」これが岸田のキャッチフレーズ
岸田は地味に徹してまわりを動かしていく、これが面白い

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:33:22.91 ID:jhfDXge00.net
オウムはまさに国の中の国家だったよなぁ
あんな面白いのまた出てこないだろうか?

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:33:26.65 ID:7rRVtilF0.net
コロナ対応で手持ち資金置いてたりする時にこれはw

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:35:12.39 ID:t+lqroc90.net
>>66
お札に使用期限つけるとかは?
エンデが言ってた錆びる通貨とか

タックスヘイブンとか法の抜け穴も潰さないと効果は薄くなる

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:35:51.84 ID:TTdo3Mve0.net
>>847
不良債権問題下での時価会計推進、株式持ち合い解消がダイエーみたいな日本的な
借金経営をめちゃくちゃ不利にした面は否めないんだよね。
そして企業の国内への投資は減っていったわけ。

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:35:53.88 ID:hzq85+8I0.net
>>1
自民党の支持率は20%程度
国民が選挙に行けばすぐに下野させられる数字
だから自民党は選挙に行かせないために「選挙に行っても無駄」っていう
キャンペーンを電通を使ってやってた

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:36:38.55 ID:KFw/jERW0.net
まぁ金なんてみんながガンガン使えは景気は回復するんだけど
当座ピンチのときに銀行が貸し渋るから企業も冒険が出来ないんだよな
失われた30年の失敗は銀行の貸し渋りが原因の一つだしね

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:37:38.67 ID:/II3YT850.net
政府が公式にトリクルダウンする(優遇してやるからトリクルダウンしろ)と企業優遇したのに甲斐もなく貯め込むだけで無意味だった
プロレスしてただけかもしれんが

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:37:44.49 ID:FVYfjiUf0.net
将来個人の預貯金にも課税する布石

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:37:48.79 ID:/F09I3500.net
>>825
親族に株を持たせて
所得を分散させてるんでしょうかね?

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:39:11.24 ID:tT8wFj700.net
>>819
借金返せよ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:39:23.07 ID:Kq693CWe0.net
どうせ口だけ。
経済団体から反発あっても市場に影響あっても絶対やる気概なんて高市にはない。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:40:06.18 ID:DZlBUWht0.net
内部留保なんて増えない方がおかしいようなもので、経済危機でもない限り普通に過去最高更新していくものだよ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:40:21.27 ID:SXNNqfIT0.net
たんなる観測気球だろ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:40:28.44 ID:qY7ysVjY0.net
どんだけ馬鹿なのか…

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:42:09.48 ID:Voj0qcXq0.net
似非宗教に課税したほうが脱法ロンダリングを防げるだろ。

派遣業でピンハネリャンハネ以上のぼったくりやってるとことかを叩くなら理解できるが、高市早苗さんは確かパソ(ry

企業の内部留保をつつく、
長期計画的にはプラン外だった過剰な設備投資をする、結果、つぶれる。

あ、宗教法人とか、政治団体に寄付するとか増えるかもね、

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:42:24.49 ID:mtc6bu+w0.net
高市「宗教だけ課税対象になりません(^-^)」

やったねウヨちゃん

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:43:07.11 ID:TTdo3Mve0.net
>>860
金がんがん借りてても利払いは問題ない企業までゾンビ呼ばわりしといて
なんやねんこれはって話でw

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:43:35.72 ID:kNNjwpMg0.net
コレはダメだろ
今積み上がってる現金は過去の税金を納めた結果、残ったもの何だから
そこから課税はさすがにありえん

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:44:00.83 ID:F1xVFw1f0.net
>>870
右翼の誰が喜ぶの?

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:44:22.82 ID:/6iPP0SD0.net
>>1
謎の勢力「そんなことをしたら大企業がみんな海外に逃げてしまう!」

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:44:57.70 ID:YPNfLWnS0.net
スーパークレイジー君

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:45:43.77 ID:ket8rJ7A0.net
そういうやり方は企業も従業員も成長しないよ
それよりも業績悪くなれば倒産する程の危機とかじゃないのに
大手ですら株価気にして大量リストラ 穴埋めは派遣
こういうのが当たり前になってる風潮を是正させるべきだ
政府御用達中抜きパソナと電通が消えない限り未来はない

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:46:08.09 ID:7rRVtilF0.net
で、預かった消費税とどう切り分けるん?

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:46:33.28 ID:Ham37n/K0.net
Dappi問題の本質は、政府による政治弾圧.
専門家を集めた工作組織を集め、公金を投じ、野党と野党議員への中傷攻撃を行う
その内容もただの中傷でなく、名誉を毀損する犯罪レベルのおぞましいものだ
これら行為は世論操縦(世論操作)を目的として行われている
民主主義そのものを否定する暴挙であり、断じて許されない
自民党の腐敗がここまで酷い以上、下野させて浄化する以外に選択肢はない.

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:47:09.14 ID:TeZ/+Nt80.net
運転資金に課税とかエグいな
金利下がっても設備投資しないから現預金に課税するって?
需要がないのに投資はしないだろ
コストプッシュインフレでトリクルダウンだ!とか言ってたやつ思い出すわ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:47:23.51 ID:SXNNqfIT0.net
内部留保が貯まる理由の一つに銀行の怠慢もあるとは思う

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:47:31.55 ID:sgWZwKDs0.net
預貯金に税掛けるなら国債にも掛けないといけない。

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:48:24.04 ID:WMyKlpsj0.net
このばあちゃんは頭が悪そう

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:48:30.18 ID:7NesZSqB0.net
企業にかけたあとは個人の預金が対象だよ
そのためのマイナンバー

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:50:02.33 ID:DZlBUWht0.net
内部留保は貯めて当たり貯まらない方がおかしいので、それに文句着ける方がおかしい。
別に銀行のせいでもない、銀行はまともな借り手なら喜んで金を貸すが、そうでない相手にはしないだけ。

銀行の融資が昔より厳しくなったのは、デフレ対策で異常な金融緩和を長期間続けているので、
金利が低く利鞘が減ってるから、当然融資も厳しくするしかないだけ。

あえてなんのせいかといえば、アホみたいなデフレ対策つづけてること。

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:50:57.85 ID:RompHy4j0.net
テロカルトは絞首刑でよい
檻の中で壁に向かって指示してろ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:51:19.02 ID:OuFdVsPp0.net
企業から取るなら個人からも取れよw

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:51:52.62 ID:4099wptU0.net
>>874
経団連かなw経済同友会かなw
電通とか海外逃亡できるんかねえ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:51:58.24 ID:LCulsY+e0.net
与野党含めてどこもかしこも増税の話ばかりやなw

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:52:04.53 ID:sgWZwKDs0.net
銀行の資産にも税金掛けて、日銀にも掛けるのか。

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:52:21.08 ID:2MnWKjFo0.net
んなもんどっかに移すだろ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:53:35.97 ID:SjM8AKkR0.net
つーか産業奪われすぎなんだよ
中韓にどんだけ持ってかれた?GAFAと競合する企業全くなし

ひろゆきみたいな日本に税金落とさない海外インフルエンサーの動画に群がる若者

微減の人口問題だけのせいにすんなよ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:53:49.30 ID:ocvRzECR0.net
現金預金で持ってる会社って・・・

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:54:17.77 ID:b5j1aHBU0.net
給付金もやめた方がいい。
特に子供に配るやつは学資預金になるだけ。
教育無償化のほうが重要だ。
ふるさと納税も3割ルールを7割ルールにすべき。
代わりに上限を課税額5%にして。
爆発的に地方経済が発展するはず。

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:55:48.95 ID:7rRVtilF0.net
国の助成金とか意味なくなるなw

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:57:30.69 ID:0f84zPvS0.net
私に献金もっとよこせって
脅しだろ?

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 17:58:59.37 ID:pCJcyvv60.net
ウイキで株は戦争の為に使われてとかあったぞ。
この米中対立は核戦争になったら世界が終わる。

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:01:56.64 ID:JjodnnPT0.net
>>892
氷河期対策で普通に現預金で持ってるよ
氷河期になったら債権や株券、不動産は売れないから意味が無い。

次に氷河期が来ても日本企業は前とは違う。
準備してない労働者は同じ失敗繰り返すんだろうけど。

因みにトヨタは4兆円以上、現預金持ってる。
流石、昔受けた屈辱を忘れない三河人って感じ。

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:02:22.68 ID:gE4qar3G0.net
潤沢な現預金を持っている企業ってそんなに多いか
おもに中間所得層が恩恵を受けてそれを増税で国が巻き上げる構図か

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:03:32.55 ID:LhxLtoJw0.net
利息のつく普通口座なら理解できるが
利息無しの完全に事業運転資金の当座に課税したら中国よりひどい

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:03:55.27 ID:LgiRpCUD0.net
>>1
もう写真がシャイニングやん

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:04:37.06 ID:Jn7F6x0Y0.net
銀行が従業員の賃金を知っている訳がないので、企業の経理担当者が現預金額と賃金の比較をして納税額を決めるのかな?
この人を総理にしなくて良かったねえ。

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:06:13.06 ID:QRcYDdWN0.net
現預金への課税は技術的に難しいな

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:09:56.42 ID:YzJ9VopX0.net
>>840
立憲は25%じゃなかったか?

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:11:18.37 ID:ni2JAYvp0.net
大企業守られすぎだからやったれや!!

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:11:46.21 ID:TTdo3Mve0.net
>>892
テスラも株で持ってるようなもんだしそう不健全でもなくね?

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:13:59.11 ID:JjodnnPT0.net
>>901
知ってるよ
金貸す時に勘定科目の内訳を見るから支出に占める人件費の額や割合はバレる

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:15:03.01 ID:jwzvxN7v0.net
高市早苗「企業が現金を貯め込むのは悪!現預金への課税を検討していく!」任天堂死亡へ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1634181674/

ゲハだと無借金で預金多い任天堂に不利と言われてる。

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:15:43.54 ID:Adk8H5gV0.net
>>4
三役は閣僚より格上です

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:16:59.66 ID:ffY7Q30+0.net
>>863
それだね。本人、嫁、息子で70%

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:17:01.34 ID:ZcrpCwrv0.net
>>470
年金も増えちゃうじゃん
今の、子育ても禄にしないで年金を食い荒らす貰いすぎ世代から唯一回収出来る税金が消費税、真面目に働いてる現役世代は消費税を上げて所得税や法人税を下げて貰うのが一番賢い

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:17:03.32 ID:7rRVtilF0.net
自転車操業推奨
次に感染症やら何か起きたら皆死ぬw

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:17:53.59 ID:LhxLtoJw0.net
>>906
うちの会社、借入ないから決算書どころかBSすら見せたことないわ

まあ、銀行との付き合いもあるし
借入がない会社の方が少ないのは理解してるが。

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:18:18.21 ID:gE4qar3G0.net
現預金以上の借入金を抱えている大企業は山ほどある

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:20:08.32 ID:YciiHBel0.net
>>1  高市早苗(たかいち・さなえ  1961年 3月7日 - )   奈良県出身。
父親はトヨタ系列の自動車会社勤務、母親は奈良県警察勤務という共働き家庭に育った。  
奈良県立畝傍高等学校を卒業。 神戸大学経営学部経営学科へ進学。 専攻は経営数学。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:21:41.32 ID:ffY7Q30+0.net
>>913
そういうとこは無傷だろうから
関係ないよね

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:21:51.49 ID:Y711K/C30.net
>>911
健全経営企業を潰しにかかる愚策だよね。

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:23:46.33 ID:ffY7Q30+0.net
>>914
そして松下政経塾なんよな。
ちゃんと勉強されてる。

世襲の太郎、進次郎、ノブテルなんかとは訳が違う。
そら、岸田も頼りにするわな。

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:24:37.95 ID:uhFy4vfW0.net
改革やれ言うたやん

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:27:13.27 ID:ffY7Q30+0.net
銀行って更に淘汰されてくよな。

金は株に流れるし給与だってそのうち電子マネーになる。

メガバンクってどんな成長戦略を描いてんだろ。

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:27:28.65 ID:7rRVtilF0.net
不動産とか一回の取引額がデカいと

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:28:15.98 ID:8fKr0c1D0.net
税金取られるなら従業員に配った方が良いね

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:29:55.06 ID:8fKr0c1D0.net
会社の金庫に入れておけ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:30:19.63 ID:LH3I6hfw0.net
上に政策あれば下に対策ありで、課税されぬよう掻い潜ることはいくらかはできよう。
ただ余計な作業が発生し、支払い出来ない事態も想像できる。

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:30:24.43 ID:okL3Rsvr0.net
何言ってんだこいつ

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:31:04.48 ID:7rRVtilF0.net
高市 「な、共産党とかアホやろ?」

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:31:50.79 ID:tHrd3l7e0.net
>>1
これは必須。

それと金融資産への累進課税。

これを以てして、重税給与天引き(略奪)の廃止を。

やはり高市さんしかいないか。

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:35:36.38 ID:HDJ+gCOr0.net
頼むから高市のアップの写真やめてくれ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:35:40.19 ID:SXNNqfIT0.net
>>901
普通に知ってる

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:36:30.65 ID:JwI6dDSY0.net
内部留保にメスを入れるなら、企業は対策として自社株買いに走らんかなぁ、と都合の良い妄想を抱いてしまう

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:37:51.23 ID:wM5+a3VI0.net
>>22
税制度を5%のときに戻せば解決

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:38:40.86 ID:o1gl4siu0.net
>>929
いや、その通りでしょw

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:39:01.67 ID:hdUuozC90.net
取るとこから取って再分配やら使用先やらが不明では反対ばかりでは‥

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:40:29.52 ID:SlZGbw6d0.net
>>929
配当利回りの良いファンド買い漁ってるって噂は聞いたことあるww
利回りが良いってことはヤバいんじゃね?と思ったが
内部留保だからーとw

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:40:30.02 ID:8fKr0c1D0.net
銀行預金の利息は限りなくゼロに近いのに、
税金取られたらマイナスだろ。
だったら、大金庫を買ってその中に入れておけ。

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:41:26.95 ID:b/FY+5ru0.net
減価償却したら貯まって当然じゃね

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:42:08.99 ID:LH3I6hfw0.net
>>934
金庫の中の現金残高も計算対象になると思う。

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:42:28.90 ID:o1gl4siu0.net
>>934

金庫で隠せると思ってる究極バカジャップ

バカが…

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:43:13.37 ID:OA7yXRsT0.net
※選挙に向けて検証しているだけです

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:43:19.03 ID:j3FOfNyb0.net
従業員の給料を上げたり、新規に雇ったらその分控除すればいいんだよ

一番悪いのは利益出てるのに従業員を安月給でコキ使って、新規社員も殆ど取らず
利益を溜め込む会社

こんな会社ばかりじゃ法人税下げた意味が無い

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:44:51.63 ID:9yqzUfiU0.net
>>1
コロナで大企業が潰れなかったのは内部留保があったおかげなのにな

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:45:04.72 ID:5A0Ai62g0.net
こんなクソな増税したら、賃金は 100% 減る。
倒産も増える。

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:46:34.51 ID:8fKr0c1D0.net
これって一律か?
中小企業も?

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:47:10.90 ID:o1gl4siu0.net
>>940
日本企業の内部留保は過去最高なんだが

バカが…

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:48:19.32 ID:8fKr0c1D0.net
これって、預金なんかしなくて投資に回せって事でもあるんだろうな

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:48:42.37 ID:+MF/NVxC0.net
その調子で宗教法人への課税頑張れよ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:48:51.18 ID:j3FOfNyb0.net
>>941
増税じゃ無いし

内部留保が余ってなければ取られないし、倒産もしない
ただの法人税の増税だとその通りになるけど

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:48:56.04 ID:SXNNqfIT0.net
>>939
それが一番だね

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:50:07.07 ID:uhFy4vfW0.net
どこか犠牲にしないと財源ないぞ
岸田内閣最高!

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:50:47.85 ID:o1gl4siu0.net
>>946
バカにマジレスするなよw

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:52:50.28 ID:j97lzhhC0.net
>>939
幽霊役員の親戚の役員報酬増やして給料あげましたにするだけ
新規はみんなコネで取った幽霊従業員だけにする

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:52:51.90 ID:sgWZwKDs0.net
>>913
経営学部卒業してもBSが読めない奴は普通にいる。
複式簿記もわかってない。

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:54:28.09 ID:7CAianlK0.net
個人の預金にも課税かけろ
資産税な
年50%ぐらいかければ景気良くなるやろ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/14(木) 18:58:13.92 ID:/6lJ1tde0.net
純利益にさらに課税するの?
相当バカだな高市

総レス数 1003
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★