2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京農工大他】世界の海鳥52%、化学物質汚染 プラスチック原因と指摘 [少考さん★]

1 :少考さん ★:2021/10/12(火) 03:24:56.88 ID:+vJNt4C49.net
※共同通信 ※東京農工大学他調べ、赤道域を含む世界16箇所で32種・計145個体(死骸含む)の分析、(2008〜2016年採取)、2021年10月11日発表

世界の海鳥52%、化学物質汚染 プラスチック原因と指摘
https://nordot.app/820259892826996736

2021/10/11 20:41 (JST)
10/11 20:57 (JST)updated

世界各地の海鳥の52%からプラスチックに添加剤として加えられる化学物質を検出したと、東京農工大や北海道大などの国際チームが11日、環境化学の専門誌に発表した。

 国内外の18の大学・研究機関が世界16カ所で共同調査、32種の海鳥計145羽について、尾羽の近くの器官から分泌される「尾腺ワックス」という脂肪を分析。このうち52%に当たる76羽から、プラスチックを燃えにくくしたり、紫外線による劣化を防いだりするための添加剤が検出。胃の中にプラスチック片が見つかったケースもあった。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 03:25:29.36 ID:+vJNt4C40.net
※関連リンク

https://www.tuat.ac.jp/outline/disclosure/pressrelease/2021/20211008_02.html

https://www.jstage.jst.go.jp/article/emcr/1/0/1_20210009/_html/-char/en

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 03:30:06.33 ID:iLNNgrFU0.net
日本海の向こうから流れ着くゴミ何とかしようぜ
あれ何とかしないと日本が多少努力しても無駄だし

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 03:31:05.38 ID:zkFhcmCg0.net
これが全部海に流れるんだぜw
https://i.imgur.com/t8h76U2.jpeg

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 03:32:43.99 ID:iLNNgrFU0.net
>>4
日本がちょっと何かしたところで無駄だな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 03:34:34.03 ID:sqoj41Wq0.net
プラッチックなら問題あれへんな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 03:36:32.39 ID:Rn/SiKy10.net
>世界の海鳥52%、化学物質汚染 

んでソレがどういう影響出てんの?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 03:38:24.95 ID:/nKEN+2t0.net
>>4
パッカー車などで投棄しとる動画もあるよね

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 03:52:12.52 ID:/5BUEgF60.net
レジ袋だけじゃなく
プラスチック製品全部やめろ
車の部品も例外なくな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 03:55:13.23 ID:g0DbFx4e0.net
>>9
5chへの書き込みも出来なくなるな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 03:55:44.95 ID:OHfigz+t0.net
洗濯もできなくなるな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 04:01:02.71 ID:YCa4nRHo0.net
プラスチック汚染なら我々もだよな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 04:04:02.03 ID:QBhrmNf30.net
石油の搾りカスであるアスファルトが道を汚染してる
周りにどんな被害があるのか知れたものじゃない

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 04:05:55.81 ID:VE7S94iz0.net
偉大なる小泉時期総理

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 04:07:21.86 ID:HJP+AkuL0.net
まだ日本はゴミを輸出しとるやろ 
インドネシアに

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 04:08:58.19 ID:AhDEmEuY0.net
>>1
進次郎大勝利?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 04:11:07.85 ID:J23E3ZdL0.net
sex「な!言うたろ?」

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 04:11:57.16 ID:kNp+71Y60.net
CO2の嘘がバレたら、次はプラスチック?
環境バカは常に敵を見つけないと存在意義を失うの?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 04:13:52.05 ID:AhDEmEuY0.net
石油が枯渇すれば解決

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 04:16:52.68 ID:MUTNCoYI0.net
>>4
これどこだよ?
アフリカか?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 04:18:19.62 ID:vadrPPoN0.net
>>9
昭和50年代まではプラスチック製品ほとんどなかったからな。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 04:18:36.72 ID:asmj6r3J0.net
アレ?
なんで放射能の被害
燕の研究は逃げちゃったの?

ご用学者かな?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 04:18:53.83 ID:sRwr7L+e0.net
>>13
肺炎・喘息・アトピー

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 04:33:01.87 ID:NnW0n4K10.net
9割中国とインドが海に捨ててるゴミが問題なのに
0.5%しかゴミださない日本がレジ袋を有料化しても意味ない
日本人が真面目にリサイクルしてレジ袋使わないプラスチック繊維の洋服着ないで
全裸で裸足の生活しても0.5%しか減らない
世界のプラスチックゴミの99.5%は変わらないんだよ
進次郎君は中国いったほうがいい

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 04:35:17.60 ID:jKUy30E30.net
プラゴミの9割ぐらいはハングルが書かれてたな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 04:36:33.19 ID:1xJsQVts0.net
人間からも同じくらい検出されるんじゃね?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 04:48:41.00 ID:tChPceGq0.net
妹虐待自慢の木田君元気? 

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 04:51:14.74 ID:U5/FEjVO0.net
小泉jr.が騒ぎ出す頃 「レジ袋有料化は俺が実行したんですっ」

29 :2chのエロい人 :2021/10/12(火) 04:52:45.47 ID:uwbvejKs0.net
>>18
> CO2の嘘

オマエ、真鍋淑郎さんにケンカ売ってるの?
https://www3.nhk.or.jp/news/special/nobelprize2021/physics/news/news_07.html
https://www3.nhk.or.jp/news/special/nobelprize2021/physics/news/news_04.html

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 05:02:04.85 ID:b4q1KYCy0.net
漁具だろ
釣り糸とか
化学繊維とか
そこら辺を生分解性プラスチックにしないと無理じゃないかな
あと、ペットボトル

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 05:08:55.85 ID:xju5R2tT0.net
プラスチックが悪いのではなく、人間が悪いんだよ。政治家と学者の阿保ども。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 05:09:11.81 ID:HZTspiFb0.net
>>1
パタゴニアのフリースを洗濯するとマイクロプラスチックが下水から海に流れる
一度海に流れたマイクロプラスチックは回収できず海洋生物の体内に蓄積される

この最悪な環境汚染をおこなってるパタゴニアがエコフレンドリー企業として称賛されてる偽善
パタゴニアは環境NPOとかに金をばらまいてるので批判もされない偽善

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 05:11:43.90 ID:j8au36Z00.net
人類ほぼ100%汚染されてるぞ?
でも100年生きるし問題ないだろ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 05:16:11.02 ID:TGqLziRg0.net
>>16
プラ増やしたから負けだろ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 05:17:26.50 ID:rGG997Ei0.net
90年代のハワイじゃ日本語表記の漂流ゴミが酷いって話題だったが今じゃハングル、中華、東南アジアだから海流のよどむ地域はゴミだらけ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 05:19:13.34 ID:vRbHjKbl0.net
そのサンプルの地域分布は?
漠然と世界とかバカか?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 05:20:01.10 ID:Laj+ko1U0.net
で具体的にどういう影響が出てるの?
そこまで言わな意味ないやん

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 05:20:10.67 ID:bRrctMcm0.net
プラスチックの原料が石油だってことを進次郎さんが教えてくれた。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 05:23:22.94 ID:NZuSs6Kz0.net
添加剤の健康に対する影響がわからないと
何とも言えないな。
仮に悪影響があるとして
添加剤の使用をやめるとか
別の無害の添加剤に変更するとか
検討すべきだな。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 05:23:22.99 ID:NZuSs6Kz0.net
添加剤の健康に対する影響がわからないと
何とも言えないな。
仮に悪影響があるとして
添加剤の使用をやめるとか
別の無害の添加剤に変更するとか
検討すべきだな。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 05:27:25.49 ID:Cz503n3w0.net
レジ袋郎が喜びそう

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 05:29:51.32 ID:Z/1hCm070.net
だからまずは海にゴミ捨ててる国を取り締まれっての
震災津波で海に入るのはどうしようもないが捨ててるほうは防げるだろ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 05:33:44.54 ID:nTxMQCJ/0.net
で?
生きてるじゃん

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 05:34:07.03 ID:1tLjF2EZ0.net
>>42
だよな
日本は海に捨ててないから
世界が基地害に煽られるのは危険なこと

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 05:35:54.35 ID:2IuSgKCL0.net
>>21
そんな事は無い。昭和30年代ならそんな感じだったが、50年代は、今とそれほど変らない。根拠も無く、いい加減な事は書き込むべきでは無い。

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 05:39:05.94 ID:Fb8cUetF0.net
人間様も自分達の食品を合成樹脂の容器に入れるからな
今更気にしてもしょうがない

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 05:42:36.04 ID:ANlMxLdE0.net
>>7
海鳥の多くは、餌の魚を通じてプラスチックを摂取していると考えられる

同じように海の魚を食べている人間の体内にも、
プラスチックが侵入していると考えられる

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 05:55:10.46 ID:3i/sfrPi0.net
じゃあプラスチック作るなよ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 05:59:20.93 ID:wak7u8/50.net
日本は高温に耐える焼却炉で、プラゴミを焼却処理している。
欧米はプラゴミを埋め立て処分しているから、海洋にマイクロプラスチックが
流出する。
日本はなぜ欧米に意見しないのか。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 06:04:33.98 ID:efkzuvpc0.net
○西人も脳をやられてプラッチックと発音するようになってしまった、可哀想

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 06:05:18.45 ID:6PrD/VnP0.net
>>49
だよなぁ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 06:06:37.12 ID:e726xx2G0.net
>>45
嘘をつくなよ。
プラスチックはあったが生活品の大半がスチールや木やガラスばかりだっただろ。アルミは高価なため今より少なかった。
テレビ、冷蔵庫、テーブル・ソファー・イス・ハンガー・扇風機・ソフトドリンク・炭酸飲料

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 06:10:31.44 ID:d1ffKURg0.net
よくわからんが変死したわけじゃないのなら汚染と呼ぶのは違くないか?
プラスチックですらないし

新聞のインクで汚れた小動物とかわんさかいると思うぜ?

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 06:14:36.72 ID:PZSSTKM40.net
いちばん多い海洋プラスチックゴミは漁具

平成28年度環境省による海洋プラごみの実態把握調査:漂着ごみ(プラスチック類のみ)の種類別割合
種類 重量 容積 個数
飲料用ボトル 7.3% 12.7% 38.5%
その他プラボトル類 5.3% 6.5% 9.6%
ポリ袋 0.4% 0.3% 0.6%
カトラリー
(ストロー、フォーク、スプーン、ナイフ、マドラー) 0.5% 0.5% 2.7%
漁網、ロープ 41.8% 26.2% 10.4%
ブイ 10.7% 8.9% 11.9%
発泡スチロールブイ 4.1% 14.9% 3.2%
その他漁具 2.7% 2.6% 12.3%

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 06:18:27.10 ID:n6FW6baH0.net
海鳥ロプロス 空を飛べ〜
ポセイドンは海を行け〜♪

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 06:19:22.79 ID:VgOORQOJ0.net
日本は神経質過ぎるほど分別廃棄をしてるから、家庭ごみのプラスチックが海へ流出する可能性は低い
近隣では海洋投棄してる韓国中国がほとんどの原因

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 06:22:34.27 ID:OE2N8hp80.net
日本が地球汚染の主犯扱いで脅してなんでも有料化で
官僚利権の偽善組織が私腹肥やすネタにはうんざり

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 06:24:02.72 ID:KO5xQlwb0.net
>>54
そのへんどんな力が働いてるのか知らんけど、趣味の釣り具からプロの網や浮きまで
プラスチック、スチロールの使用を止めろって聞かないよね。
ウミガメさんを殺すのは漂う網やロープだそうだが。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 06:30:14.31 ID:PZSSTKM40.net
日本は比較的優秀なんだけどね、もう10年前だから今は知らんけど
Plastic waste inputs from land into the ocean (2015.Feb. Science)
陸上から海洋に流出したプラスチックごみ発生量(2010年推計)ランキング
1位 中国 132〜353万 t / 年
2位 インドネシア 48〜129万 t / 年
3位 フィリピン 28〜75万 t / 年
4位 ベトナム 28〜73万 t / 年
5位 スリランカ 24〜64万 t / 年
20位 アメリカ 4〜11万 t / 年

30位 日本 2〜6万 t / 年

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 06:30:33.87 ID:d1ffKURg0.net
プラスチックで窒息するようなどんくさい生き物なら、
地球からプラスチックが消滅しても海藻や小石などで窒息してる

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 06:31:13.03 ID:2IuSgKCL0.net
>>52
議論したいのなら、昭和五十年代の我が国のプラスチックの生産量なり使用量なりのデータを調べて、それが近年のモノとどれだけ乖離があるのか、してして

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 06:35:40.37 ID:JjYwL/pi0.net
鳥なんか直ぐ死ぬんだからどーでもいいわな

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 06:43:38.59 ID:iSczcQ8b0.net
石油は産業の生命線である。国防上も不可欠である。その石油が日本にはない
戦前日本はソ連領北樺太油田の利権を獲得、開発したが、
ソ連の圧力で生産操業停止に追い込まれた
太平洋戦争は
米国の対日石油禁輸で始まり、蘭印(オランダ領東インド)に石油を求めたが、
戦争遂行には役に立たなかった。

戦後日本の石油政策はゼロからの再出発となる。
の中で苦難にめげずイランから石油を運び続けた出光佐三と、
サウジアラビアのカフジ油田の開発に成功した山下太郎は、
日本の資源外交の歴史で貴重な成功の物語である。

第一次石油ショックの折、
田中角栄が外交手段を総動員、
OAPECに日本を「友好国」と認めさせ石油を確保したのも、
資源外交の成功例と言えよう。

アラビア石油の利権延長交渉の過程で
サウジ側は、20億ドル相当の鉱山鉄道建設プロジェクトという無理な要求を提示し、
利権の延長はならなかった

日本は、世界第二位のイランのアザデガン油田の優先開発交渉権を得、
正式契約にこぎつけたが、
イランに強硬派のアフマディネジャド大統領が登場し核開発を加速化させた結果、
イランに対する制裁が強化され、欧州企業同様日本も撤退せざるを得なかった。

脱化石燃料は
日本にとって、きれいごと、ではない
死活問題

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 06:52:37.92 ID:wak7u8/50.net
>>63
太陽光も風力も日本の自然環境に合わないことは明らかだが。
エネルギー源が石油のように運んでこれるわけでなし。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:06:55.37 ID:ZZIrLMht0.net
で海鳥にはどんな被害が?

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:09:53.20 ID:kCdFaoAy0.net
人間なら9割以上汚染されてんじゃね?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:10:06.03 ID:JchZpTn70.net
韓国や品がねやってるから日本も脱糞しようとかゴミクズばかりだなあ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:15:08.83 ID:lfk9Wfiv0.net
>>21
おもちゃですら、これ
ダッコちゃん 1960年(昭和35年)
第一次怪獣ブーム時のソフビ人形 1966年(昭和41年)

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:18:53.90 ID:iSczcQ8b0.net
英国の石油メジャーBPが、
化石燃料の需要が今後、大幅に減少するという衝撃的なレポートを公表した。
日本では再生可能エネルギーについて実現不可能な話と認識している人が多いが、
これは20年以上前の常識である。

この分野におけるイノベーションには目を見張るものがあり、
エネルギーシフトは、もはや時間の問題となっている。
再生可能エネはITビジネスと構造がよく似ており、
場合によっては限界コストがゼロに近づくことで、
爆発的な普及を実現する可能性すらある。

石油メジャー自身が、
再生可能エネのシェア拡大と石油需要の大幅な減少を予想しているという現実を
見過ごしてはならないだろう。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:19:48.06 ID:5NmFsi1j0.net
漁網禁止か
胸アツだな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:24:57.35 ID:iSczcQ8b0.net
水素社会の実現に向けた取り組み

化石燃料に変わるエネルギーとして期待されているのが水素エネルギーです。
水素は水をはじめとしたさまざまな資源からつくることができ、CO2も排出しません。

欧州をはじめとした世界中で本格的な水素利活用に向けた戦略が策定されるなど、
水素に向けた機運が高まる中、

日本では、世界に先駆けて「水素社会」を実現するべく、
国やさまざまな企業が官民あげての取り組みを進めています。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:29:33.15 ID:Y6a/U1DU0.net
ペットボトル無罪
ストロー有罪!

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:30:54.51 ID:lWHFtYAh0.net
海鳥 ロプロス

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:32:20.51 ID:iSczcQ8b0.net
再エネの主力電源化

エネルギー自給率が低い日本では、
再エネの導入拡大はエネルギーの安定供給にもつながる重要な取り組みです。
2018年に閣議決定された、
日本のエネルギー政策に関する中長期的な基本方針「第5次エネルギー基本計画」では、
再エネを主な電源(電気をつくる方法)、
つまり「主力電源化」していくことが打ち出されました

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:32:32.10 ID:5aw7OJQn0.net
>>29
CO2が増えると気温が上昇するというモデルを否定するわけじゃない

「レジ袋のせいでマイクロプラスチックが増えている」というフェイクニュースを信じて、「レジ袋を無くせばマイクロプラスチックが無くなる」と思い込んでる人が多いのと同様に、
「人類の農工業活発化によって温暖化した」という説が真実でる前提で指針が建てられてきたのは事実
もし「温暖化によって人類の農工業が活発化した」のであれば、CO2を減らす悪行を始めた我々の世代はヒトラー以上の人類悪として将来語り継がれる 最も、人類がこの先の氷河期を生き残ってればの話だが

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:32:41.44 ID:MetdW4wJ0.net
>>68
一部の商品だされてもなw

>>61
昭和50年代ね生活に不可欠なレス52の製品と現在販売されているものと比べたら一目瞭然だろ。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:36:02.70 ID:tFmx+8gD0.net
途上国にこそ進次郎を送り込め

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:36:51.48 ID:iSczcQ8b0.net
再エネの発電設備容量は世界第6位

水力をのぞくと、
日本でもっとも普及している再エネは太陽光発電
太陽光発電の導入量では世界第3位

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:37:42.23 ID:XeIu5HGL0.net
っで
レジ袋を有料化したら
それがどれだけ削減されるのか
科学者ならそこまで検証しろよ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:39:41.00 ID:r5i/j1eh0.net
化学繊維の服を洗濯したらマイクロプラスチックが下水に流れ、海を汚染する。
レジ袋なんかより、デュポンとかダウとか東レとかテイジンとか、化学メーカーに
製造をやめさせろよ。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:41:20.91 ID:Jc9An6c40.net
次はなんだ?石油こそが汚染の原因か?
息して二酸化炭素を吐き出すことも許されなくなりそうだな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:42:40.86 ID:bhroE9Ox0.net
もう鳥さんの進化で対応してもらおうぜ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:44:19.91 ID:3HRbxCKc0.net
マジか、ロプロス汚染されてんのか

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:44:33.57 ID:iSczcQ8b0.net
「脱・化石エネルギー」の切り札として期待される、水素。

経済産業省をはじめ国を挙げて進められているのが、
化石エネルギーに代わる新しいエネルギーの開発

永続的に安定供給可能な資源から、環境を汚さないクリーンな方法で、
効率よくエネルギーを作る

アメリカのブッシュ大統領は2003年の一般教書演説で、
「水素燃料電池自動車の開発で世界の先頭に立つ」と宣言
「水素社会」の実現を目指すことを表明

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:46:01.23 ID:Jc9An6c40.net
マイクロプラスチックをいくら摂取しても健康に害なんてない
体内で増殖して破壊活動を行う無数の細菌の方がよっぽど怖いわ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:48:10.31 ID:dSjZ7XsA0.net
20XX年 世界中の海鳥が謎の大量死
20XY年 世界の沿岸部の国で奇病が発生
20XZ年 世界中で奇病が発生

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:52:23.04 ID:iSczcQ8b0.net
石油確保が使命のIEA 化石燃料停止を勧告

各国政府、エネルギー企業に対して
「新規の石炭・石油開発を今年から停止すべきだ」との勧告を提示した。

「石油価格安定のために新規採掘を増やすべき」としてきたIEAの歴史から見れば驚くべき姿勢転換

IEAはエクソン、BPなどの石油メジャーやグレンコアなどの資源開発会社に
刃を突き付けた

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:53:34.86 ID:Jc9An6c40.net
一昔前は森林伐採は地球環境に悪いから紙を使うなと喚いてたのにな
今はプラスチックが悪いになって紙にしろと言い出してるのが笑える
環境保護をほざくやつって要するにその時に気分で言ってる

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:56:02.31 ID:p1weH3M50.net
化学繊維の洗濯で海洋マイクロプラスチックの3割から5割を占めるって話だけど
残りはだいたいゴミ焼却処分しない途上国の埋め立て

日本に出来る事って洗濯やめるか、途上国へ焼却炉作ってやるぐらいしかないよな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:57:08.74 ID:xx/B9pvz0.net
ポリ袋のうすっぺらになったことよ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:58:37.88 ID:SztwaakZ0.net
>>47
魚の可食部にプラがあったというエビデンスは?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:02:55.33 ID:kWiWcUDf0.net
排出されてるなら影響は少ない気もするけど。
絶滅危惧種とかがプラゴミ食って死ぬことはありそうだけど。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:03:44.40 ID:wak7u8/50.net
>>88
その時の気分ならまだいいが、欧米の金融資本がマスコミを誘導して倫理を製造して
世論を形成して、カネの流れを変えて投資で儲ける手段にしている。
ナショナリズム、民族主義、いまでは環境と人権、みんな金儲けの手段になってきた。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:28:01.65 ID:iSczcQ8b0.net
なぜ木質バイオマスを使うのか - 林野庁

我が国では、エネルギー需要の多くを輸入された化石燃料に頼っています。
エネルギー源の多様化、
リスクの分散という意味からもバイオマスエネルギーの利用を広げていく必要があります。
日本全体のエネルギーの需要は膨大であり、
これを木質バイオマスだけで賄うことはできませんが、
貴重な国産のエネルギー源として、利用が期待されます。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:32:52.08 ID:wak7u8/50.net
>>94
バイオマスは非常に結構だと思うが、欧米からCO2がどうたら言われるぞ。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:38:10.61 ID:P4IklSya0.net
人間が化学的に作り出す便利なものは
元々自然界にはあんまりないものがあるからな
そうすると自然が破壊される場合もある

フロンガスも夢のような便利なガスとして生まれたが
オゾンホールを作る環境破壊の元だったようだからな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:41:43.78 ID:iSczcQ8b0.net
脱炭素社会へ向けて活用が期待される「バイオ燃料」とは?

バイオ燃料とは、再生可能な生物資源(バイオマス)を原料にした代替燃料のことです。
バイオ燃料の代表的なものは
@ガソリンの代替となる「バイオエタノール」
A軽油の代替となる「バイオディーゼル燃料」
Bジェット燃料の代替となる「バイオジェット燃料」
C天然ガスの代替となる「バイオガス」

なぜバイオ燃料を使うと二酸化炭素の排出削減につながるの?

バイオ燃料は燃焼すると、
石油などの化石燃料と同じように二酸化炭素を排出しますが、
原料となる植物の成長過程において
光合成を行うことで二酸化炭素を吸収しているため、
燃焼時の二酸化炭素の排出量はプラスマイナスゼロとなると考えられています。
これが「カーボンニュートラル」と呼ばれる概念です。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:50:37.45 ID:+lESs5QV0.net
それは世界の海鳥数の何%を調べたんだよ。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:52:39.33 ID:5NmFsi1j0.net
たったの世界16カ所145個体で知ったかすんなバーカ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:56:26.27 ID:RQdiEGe50.net
科学物質とやらも、全て地球に在る物なんだぜ。

101 : :2021/10/12(火) 08:58:17.24 ID:2b8IlzUZ0.net
そりゃ地球に暮らしてるんだから影響受けるだろ。当たり前の事じゃん。それが何かって感じw

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:59:26.33 ID:GrEPmUNM0.net
>>91
お前はししゃもの腑抜いて食べるのか?

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:12:43.09 ID:wak7u8/50.net
>>75
ここ数十年でCO2濃度が上昇して、気温も上昇傾向にあることは事実。
ただしそれが人間活動が原因かどうかは、すべての科学者が合意している
わけではない。
大きな自然のサイクルで、人間活動と無関係という説にも十分に根拠がある。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:17:23.89 ID:iSczcQ8b0.net
日本は原油輸入の約92%を中東に依存していますが、
中東は政情がとても不安定な地域です。
2019年6月には原油等の重要な輸送路であるホルムズ海峡近くのオマーン湾で、
日本関係船舶などが攻撃を受けるという事件も発生しました。
もしホルムズ海峡の航行が難しくなると、
世界のエネルギー価格が高騰するかもしれないといわれています。
こうした事態に備えて、日本では約200日分の石油の備蓄をおこなっています

こんな不安から解放されるために
脱化石燃料を急がないといけない

日本の場合
環境どうのこうのより
いつまでも中東に依存したくない
ということ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:26:21.98 ID:RBOlqT4w0.net
それでも海鳥の個体は減ってないんだろ?w

生存環境さえ維持出来ていれば問題ないわけで
今、人類が目指すべきは宇宙であって環境ではないんだよな
選択を間違えると取り返しがつかない

レジ袋で世間が騒ぎ出したから急いで出した捏造データだろう?

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:27:20.37 ID:RBOlqT4w0.net
ホント今の大学は誰に操られてるんだよって
言うほどの工作員しかおらんな

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:29:04.87 ID:AGA0aDOd0.net
じゃあレジ袋有料化は続けるしかないか

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:31:41.92 ID:wak7u8/50.net
>>106
真鍋淑郎さんのノーベル賞にケチをつけるわけではないが、長期的な気候変動を
コンピューターシミュレーションで予測するのは、現段階では不可能。
その業績でノーベル賞が授与されたのは、ノーベル物理学賞まで政治に操られて
いる証拠。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:35:27.27 ID:iSczcQ8b0.net
中東諸国が日本のエネルギーに与える影響と対策
中東のできごとが日本にも影響
良好な関係の構築が重要課題に
https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/tokushu/anzenhosho/middleeast.html
中東の大学卒業している人が喜びそうな話

「あの変な連中」に依存しないために
脱化石燃料を目指している

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:36:19.15 ID:pFwZmHlK0.net
人口削減が正しいという事が理解できただろう

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:39:44.83 ID:cm5QFECp0.net
「環境ホルモン」の焼き直しだなあ。また踊らされて、もう。
わしゃ情けないよ。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:45:30.45 ID:jrzWmHtM0.net
鉄と木の時代がくるのか?

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:53:20.42 ID:iSczcQ8b0.net
不断の潜在的エネルギー危機に備えよ” - 経済同友会
https://www.doyukai.or.jp/policyproposals/articles/1997/pdf/970501a.pdf
日本は、文化交流の促進等、中東との相互理解に向けての努力は勿論、
人的交流の促進、投資関係を始めとした経済関係の強化等、
官民が一体となって中東に対するアプローチを強化していかねばならない

知られざる小池百合子の濃厚アラブ人脈
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/10/post-8733_2.php

アラブ諸国の在日大使たちは、
小池が主要な役職に就任するたびにこぞって表敬訪問を行い、
支援の意を示してきた。これは小池でなければあり得ないことだ。
日本が石油輸入の8割を依存する一方で、
日本の政治家で中東と広い人脈を持っていたり、
パイプを太くすることに熱心な人物は少ない。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 09:56:14.62 ID:TAKfoAvx0.net
だから何回でも言うが金とってプラを止めるんじゃなく代替製品を作って今まで通り
サービスの範囲内で配ればいいだけ
欧米もペットボトル止めてビンにしてリサイクルで殆ど普及してるだろ
要はやる気だよ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:03:42.40 ID:rzFCdG650.net
これからレジ袋乞食が発狂します

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:04:52.29 ID:geyfdlRt0.net
ほぼ海底に蓄積しているプラスチックの全てがタイヤかすだと判明しているんだよ
自動車が走行して道路とタイヤが擦れて細かいプラスチックゴムが道路に残る
これが雨水で流され河川へ
河川から海へ流れかなりの量のマイクロプラスチックが海底に蓄積している
これはガソリン車だろうがディーゼル車だろうがハイブリッド車だろうがEV車だろうが同じだよ
そしてこれが環境問題の最大のテーマなのは事実だから
タイヤに変わるものを考えないと解決は不可能

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:12:24.28 ID:iSczcQ8b0.net
夢の島

東京ゴミ戦争
詳細は「東京ゴミ戦争」を参照
1950年代の高度成長期には東京都内でごみが急増し始め、
それに対応するため東京都は当地をゴミの最終処分場として決定し、
1957年(昭和32年)12月よりゴミの埋め立てが開始された。
埋め立て中の1961年(昭和36年)7月23日に埋立地北部から出火、
消防艇3隻での消火活動も及ばず2週間に渡り燃え続け、
4万平方メートルが焼失している[7]。
これは当時の総面積の約40パーセントに相当した[7]。

1965年(昭和40年)7月16日、
夢の島で発生したハエの大群が強い南風に乗って、
江東区南西部を中心とした広い地域に拡散し大きな被害をもたらした[8]。
夢の島の南側に位置する南砂町の小学校ではハエ取りが放課後の日課となった。
東京都と江東区による懸命な消毒作業が行われたが、抜本的な解決には至らず、
警視庁・東京消防庁・自衛隊の協力を得て、断崖を焼き払う「夢の島焦土作戦」が
実行された[5][9]。
1967年(昭和42年)にはゴミの埋め立てが終了した。

日本が貧乏な時はゴミ問題はなかった
ちょっと豊かになると
まだ使えるものも平気で捨てる

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:21:50.22 ID:4G5rxkn/0.net
農工大ってゲス川谷とハマカーンの出身大学だよね。
真面目な研究もやってるんだね。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:26:41.36 ID:iSczcQ8b0.net
海鳥の胃から見つかったプラスチック片の例。
今回の調査地点に近い、
南大西洋の島の海鳥から確認された(ケープタウン大のピーター・ライアン博士提供(C)Peter Ryan)

https://nordot-res.cloudinary.com/c_limit,w_800,f_auto,q_auto:eco/ch/images/820264204294569984/origin_1.jpg

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:30:17.74 ID:U+9mwdQO0.net
海鳥とか亀とかセンセーショナルな写真が撮れたもん勝ち

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:30:30.61 ID:+pt98ht10.net
こういう恣意的なニュース流すから
無知無能な馬鹿議員が勘違いして
なんかやらかす
環境汚染の一番の根源は日本以外と知れ

あほ議員

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:40:27.06 ID:KPit9Cfz0.net
こういうのを指摘しても一部の先進国しか反応しないのが問題だよね。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:40:52.95 ID:2LmEKlTC0.net
>>47
分解されないなら消化もされない。
魚の中からプラスチックがそのまま出てくるんだから問題ないだろ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:45:12.89 ID:JE8HcPtA0.net
プラ叩き用の研究だと予算ぶんどりやすいんだろうな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:46:51.19 ID:iSczcQ8b0.net
【サッカーW杯】日本のサポーターがまたやった 試合後のごみ拾い
https://www.bbc.com/japanese/44544399

大谷翔平、一塁へ向かう途中にさりげなくゴミ拾い 
米感動「すべての子供の模範だ」【今季の二刀流】
https://the-ans.jp/news/shohei-ohtani/193320/

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:56:57.89 ID:aZK3/Xso0.net
Q.そもそも、プラスチックを作っているのは、アジアではどこの国ですか?
A.中国です。世界の約3割とも言われています。

Q.海をプラスチックで汚染しているのはアジアではどこの国なんですか?
A.中国です。2019年、2億70万㎥もの海洋汚染をしていたと報告されています。

Q.汚染加害大国を無視して日本を叩く必要あるんですか?
A.ありません。中国擁護の反日思想に聞く価値なし、です。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:59:33.09 ID:/I1TCUxR0.net
有名でない難関大学の代表格、東京農工大

農学部は、旧帝大の東北大や九州大学より難しい

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:07:51.24 ID:iSczcQ8b0.net
不法投棄実行者の内訳
令和元年度
排出事業者  投棄件数70  投棄量(t)29,584
許可業者   投棄件数 9   投棄量(t)36,681
不明     投棄件数 50   投棄量(t)2,402


誰もが大谷翔平ではない

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:13:14.88 ID:wak7u8/50.net
>>122
×一部の先進国
〇世論がマスコミに支配されている国

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:16:33.58 ID:iSczcQ8b0.net
漂流。漂着ゴミ

漂流・漂着ゴミとは、海洋を漂流しているゴミ及び海岸に漂着したゴミの総称である。
「海ゴミ」とも呼ばれる。
調査によれば日本の海岸に漂着するこれら漂流・漂着ゴミの総量は
年間約15万トンと推定され、

また全体の6%程度が日本以外の海外由来と推定されている。

これら漂流・漂着ごみの構成は主に漁業活動から発生するゴミ、
魚網や発泡スチロール製のウキなどや、
河川などを経由して海に流れ出た生活系のゴミ、
主にペットボトルまたは使い捨てを前提とした包装や容器類などがあります。
すでにゴミとして流出しているものをどうするか、
今後ゴミを発生させないようにするにはどうするかの両面を考える必要から、
対応策がままならないのが実情となっています。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:18:51.87 ID:5wlT4tMS0.net
鳥とかどうでもいいわ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:21:39.78 ID:o2Afnr7x0.net
省エネ、プラ削減など日本はいつも頑張っても報われない 中国アフリカ後進国などが本気でやらなきゃ意味ないし

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:22:11.26 ID:xYMAJzhB0.net
福岡在住だけど海行ってよく見かけるのはハングルや中国語で表記されたプラごみだわ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:23:42.84 ID:iSczcQ8b0.net
年間800万トンの海洋ごみが発生。
2050年の海はプラスチックごみであふれ返るかもしれない

環境省の調べによると、
世界では毎年少なくとも800万トンものプラスチックごみが海に流出しているという。
これは、東京スカイツリー®およそ222基分に相当する重量だ。
そのうち毎年2〜6万トンのプラスチックごみが
日本から流出していると推計されている(2010年時点)

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:41:49.80 ID:3QYrmW2F0.net
>>127
日本有数の獣医学科と農学部系環境科学科があるからね。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:43:27.89 ID:bM59w9nS0.net
大半が化学繊維を使っている衣類が原因だろ
まず衣類の水洗いを禁止でもすれば?

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:49:18.18 ID:iSczcQ8b0.net
海洋ごみの8割は街から来ている

投げ捨てなどにより街に捨てられたごみは雨とともに排水溝へと流れ、
やがて川をつたい海へと流れ出るのだ。そのようにして街から流れたものが、
海洋ごみの8割を占めると言われている。

この現状を受けて、
世界は使い捨てプラスチックの使用廃止に向けて動いている。

例えばフランスでは、使い捨てプラスチック製の皿やコップの使用を禁止する法律を
世界で初めて制定した。2020年1月から本格的に施行される予定だ。

また、アメリカのコーヒーチェーン大手スターバックスが、
世界に2万8,000カ所ある全店舗で利用されている推計10億本のプラスチック製ストローの使用を、
2020年までに全廃すると発表したことも記憶に新しい

https://www.nippon-foundation.or.jp/app/uploads/2019/02/DSC01494.jpg
清掃イベントに参加する人たち

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:56:09.77 ID:fJI3WWO80.net
プラゴミ垂れ流してるからチョンさん(´・ω・`)

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:00:11.78 ID:iSczcQ8b0.net
世界のプラスチックの年間生産量は過去50年間で20倍にも拡大しています。

その年間生産量は約3.8億トンで、これは全人類の体重に匹敵する重量です。

驚くべきことに日本は1人当たりのパッケージ用プラスチックごみの発生量が、
アメリカに次いで世界で2番目に多い国です。
ゴミとして回収されたプラスチック類のうち容器包装の割合は
全体の67.6%にものぼります

これは世界平均を20%も上回る数字です。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:18:40.17 ID:614SZZbp0.net
>>9
まずお前が使用をやめてみろ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:18:52.69 ID:wak7u8/50.net
>>139
それは悪いことではない。日本の清潔さはプラスチックで維持されている面が大きい。
欧米が突然プラスチックを目の敵にし出したが、日本は尻馬に乗るのでなく、言うべき
ことを言えばいい。

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:34:29.07 ID:gMDa921k0.net
なのでプラゴミの処理は適切にしましょう
というのがまともな人間の発想
代替品の製造がコストや環境負荷の面で良くなくても、とりあえずプラ作るの自体をやめようとするのがキチガイの発想
小賢しい奴がそれに乗っかってビジネスを始めてキチガイを賞賛する

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:41:04.86 ID:iSczcQ8b0.net
今さら聞けない海洋ごみ問題 | 増え続ける海洋ごみ - 日本財団

プラスチックごみだけをとっても、
世界に合計1億5,000万トン以上(※1)の量が存在していると言われ、
毎年約800万トン(ジャンボジェット機にして5万機相当)(※2)に及ぶ量が
新たに流れ出ていると推定される

海洋ごみにもさまざまな種類があるが、
もっとも問題とされているのがプラスチックごみである。
海洋ごみの半分以上を占めるプラスチックごみは、
その素材の性質上滞留期間が長く、中には400年以上海の中を漂うものもあるという

日本財団と日本コカ・コーラ株式会社が
2019年4月から12月にかけて東京都、神奈川県、富山県、岡山県、福岡県の河川流域を中心に実施した
「陸域から河川への廃棄物流出メカニズムの共同調査」(別ウィンドウで開く)によると、
ごみの発生原因は「投棄・ぽい捨て系」「漏洩(ろうえい)系」の2つに大別されることが
分かった。

「コスプレ」を軸にアワード、一斉清掃活動、シンポジウムを実施
世界最大のコスプレイベント「世界コスプレサミット」(別ウィンドウで開く)と
日本財団がタッグを組み、
海洋ごみ削減に貢献したコスプレイヤーを表彰するアワードや、
国内外のコスプレイヤーによる一斉清掃活動など行っている。
2019年6月に開催され「コスプレde海ごみゼロ大作戦!in東京タワー」(別ウィンドウで開く)では、
世界の人気コスプレイヤーや一般参加者合わせて総勢430名が集結し、
2,700リットル(1袋30リットル)もの街ごみを回収。
人気漫画『ワンピース』のモンキー・D・ルフィに扮した日本財団・笹川陽平(ささかわ・ようへい)会長も
話題を集めた。

144 : :2021/10/12(火) 12:41:49.60 ID:2b8IlzUZ0.net
もっとグロテスクな奇形の写真がないとウケないゾw

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:49:24.03 ID:iSczcQ8b0.net
プラスチックごみを減らすための行動をする

プラスチックごみを減らすための行動をすることも大切です。
以下は私たちが生活していく中で意識するだけで
プラスチックごみを減らすことができる方法になります。

レジ袋をもらわなくていいようにマイバックを持参する
プラスチック製のスプーンやフォークをもらわず、マイ箸やマイスプーンなどを常備する
プラスチック製ストローの使用を控える
繰り返し使える詰め替え用ボトルなどを購入する
ごみのポイ捨てや不法投棄はせず、所定の場所や時間に分別して捨てる

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:51:37.27 ID:In+xRUqn0.net
日本のレジ袋は全く関与してないけどな。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:56:28.58 ID:iSczcQ8b0.net
なぜこうなった?ゴミ問題の原因
日本では古くから、何でも直して使ったり、再利用したりするリサイクル社会でした。
では、どうして今ゴミについて問題視されているのでしょうか。
技術が発達し、便利な時代になった分、耐久消費財の頻繁な買い替え、過剰包装、
使い捨て商品の増加、
生活雑貨など安価に入手可能になった故にモノを大切にしなくなった
などが原因として挙げられます。また、
食品ロスも増えています。食品ロスとは、
まだ食べられるのに廃棄される食品のことです。

日本では
2020年3月に発表された、
2018年度のゴミ総排出量は年間4,272トンにものぼります。
東京ドームに例えると約115杯分もの量を廃棄していることになります。

日本の法律
循環型社会形成推進基本法

容器包装リサイクル法(ビン、ペットボトル、紙製、プラスチック製、容器包装等)
家電リサイクル法(エアコン、テレビ、冷蔵庫、洗濯機、衣類乾燥機)
食品リサイクル法(食品残渣)
建設リサイクル法(木材、コンクリート、アスファルト)
自動車リサイクル法(自動車)
小型家電リサイクル法(小型電子機器等)

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 15:06:42.32 ID:1tLjF2EZ0.net
とりあえず大学がからんだ研究は見向きもされない
小学校の理科実験の扱い

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 15:18:07.31 ID:iSczcQ8b0.net
日本沿岸で回収された漂着ごみは年間約3万トンから5万トンにも及びますが※10、
全国7地点での調査では、
プラスチック類が漂着ごみの全体の個数の内、6割から9割を占めていました※11。
また日本近海には、世界平均の27倍のマイクロプラスチックが漂っており、
そのホットスポットとなっています※12。
まだ人体や生態系への影響は解明されてはいませんが、
日本の沿岸や近海各地で採集されたマイクロプラスチックにも有害物質が含まれており※10、
それらが海の生態系に広く入り込み、食を通じて人体にも取り込まれている可能性があります※13/※14/※15。

なぜ、大量の海洋プラスチックごみが発生しているのでしょうか?
まず世界のプラスチックの年間生産量が過去50年間で20倍に拡大しています※2。
産業別の生産量では、容器、包装、袋などのパッケージが36%と最も多く、
建設(16%)、繊維(14%)と続きます。
特にペットボトルやレジ袋、食品トレーなど一度利用されただけで
捨てられてしまう「使い捨て用」に使われることの多いパッケージ用のプラスチック生産が、
プラスチックごみの量を増やすのに大きく影響しています。
このパッケージ用プラスチックでリサイクルされている割合は14%しかありません。
そして、プラスチックごみ全体でみると、約半分(47%)をパッケージ用が占めています※5。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 15:46:17.47 ID:3lpkztuG0.net
【事業報告書未提出法人】

特定非営利活動法人 きょうせい 黒崎邦博 R2.3 月末

経理 東口さつき
会社の金を横領したままフェードアウトかな

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 15:50:18.38 ID:eUmApKXS0.net
進次郎<やっぱ俺正しいじゃん!

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 15:52:18.56 ID:t6eVvYK70.net
そのうち、プラスチックも消化できる進化した鳥が出てくるだろ

それまで待て

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 15:53:56.99 ID:PFxhn/Gd0.net
>>4
土人

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 16:44:30.12 ID:wak7u8/50.net
>>142
日本はプラゴミを焼却処理しているから、海洋のマイクロプラスチックの主犯ではない。
漁網など焼却できていないプラもあるが全体としては多くない。
欧米は焼却炉の性能が低いので、プラゴミを埋め立て処理している。だから海洋に流出
する。日本は欧米に対し、日本は違うと堂々と言うべきだ。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 22:27:15.04 ID:KVAyhJIN0.net
>>154
>>154
燃やしてもCO2が出るから解決にならない。先進国はプラスチックの処理の仕方より
生産量が多いことが問題なので使用量を減らすことが課題になっている

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 22:28:52.69 ID:OLjOnZRX0.net
定期的に、こういうバカ学説が広まるね

環境ホルモンはどうなったんだ?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 22:31:20.38 ID:igu+aJLU0.net
白人に踊らされてるんだよ。

誠実さのカケラもないポリコレ白人らにな。

総レス数 157
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★