2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】日本共産党、リニア中止を求める提言 [速報★]

1 :速報 ★:2021/10/10(日) 20:24:19.64 ID:M1IJrD1V9.net
リニア中央新幹線建設事業の中止を決断することを求める提言

2021年10月07日
日本共産党国会議員団 リニア中央新幹線問題プロジェクトチーム

 2014年10月工事実施計画の認可をうけ、工事がすすめられているリニア中央新幹線建設事業は、重大な問題点が次々と明らかになり、事業の抜本的見直しが求められる事態になっています。新型コロナ感染症の拡大やますます深刻化する気候危機などの情勢変化、約1.5兆円のリニア工事費の膨張など、リニア事業の必要性や継続が問われる事態に直面しています。
https://www.jcp.or.jp/web_policy/2021/10/post-889.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:24:37.11 ID:D1BVJ+bv0.net
こんな所にまでイチャモンがw

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:24:50.81 ID:zjo59IHr0.net
在日朝鮮人の政党

日本共産党を

金天海

首相官邸デモ事件

大須事件

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:25:00.25 ID:AKs8kiNU0.net
これだから共産党は躍進できない

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:25:06.30 ID:knuIwuCX0.net
東海道新幹線どうするの?
東南海地震来たら終わるけど

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:25:25.82 ID:uxVP+2Si0.net
佳代ちゃんの次スレまだかな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:25:31.87 ID:YrgQQEbS0.net
東海道は津波来てダメになるだろ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:25:37.12 ID:YloTXXHs0.net
共産党は世界の癌

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:25:43.54 ID:TeWv31vD0.net
地震で終了

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:25:47.06 ID:2lKi9sPb0.net
そりゃ日本の発展は日共にとって不都合だからよw

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:25:56.07 ID:UDtm6qIY0.net
「日本の発展は許さない」

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:25:56.17 ID:zjo59IHr0.net
>>3
堺事件

阪神教育事件

金天海(在日朝鮮人) = 日本共産党 中央執行委員長


在日朝鮮人が日本共産党の幹部であった

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:25:57.84 ID:8NegVsC70.net
この党いるっけ?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:25:58.44 ID:cExg0Uwt0.net
これだから日本共産党は支持できない

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:26:00.54 ID:AeVmymKy0.net
日本の発展を断固阻止!って熱い気持ちが伝わって来たぜええええ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:26:17.36 ID:OlFHPzwd0.net
日本反対党

17 :くろもん :2021/10/10(日) 20:26:26.73 ID:CjhJ46j10.net
サヨは邪魔しかしない

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:26:31.02 ID:ApiJXQNH0.net
馬鹿だろう、赤旗!
今まで幾ら注ぎ込んだと思ってるんだ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:26:41.64 ID:fUkVeWW/0.net
今なら天皇制の廃止の方がウケると思う

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:26:55.31 ID:GUqfYB0i0.net
民間だからいいだろ
国主導じゃないし

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:26:58.34 ID:lonrfjar0.net
京都に駅をつくるべき!

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:27:02.89 ID:9Kn27RK70.net
今からでも間に合う。標準軌最高速度360キロの新規格新幹線にしろ。これなら名古屋以西で今の線路を使える。
360キロでも名古屋まで20分しか違わない。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:27:05.01 ID:TjjbeaoK0.net
今こそ皇室や天皇制の話をしろやアカどもわ!
国会が皇室予算をコントロールするしかないんやで!

24 : :2021/10/10(日) 20:27:06.17 ID:24CqaMyj0.net
心配せんでも出来ないよw

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:27:11.92 ID:pYuHkLWV0.net
選挙前なんたが
このタイミングでか

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:27:23.37 ID:5X5Xbze20.net
(・∀・;)生きてるうちに1回は乗りたいな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:27:26.52 ID:VefnqYW80.net
そもそもリニアいる?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:27:29.08 ID:WhBjbJ4S0.net
>>1
大規模インフラにはことごとく反対する反日政党

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:27:38.05 ID:XOece/ml0.net
ほんとに日本の癌だな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:27:38.36 ID:TUdWFb9d0.net
習近平と同じような思想なんだな
ほんとそっくりw

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:27:42.36 ID:5YNcTn9/0.net
共産党の中止を要求したいわ
もう日本にはいらないんだよ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:27:43.53 ID:gEphvodT0.net
立憲と共闘するんだっけ
立憲に入れられないじゃん

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:27:44.41 ID:HiaA/O250.net
さすがだわマジで

こんなもん採算とれんもんw

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:27:50.16 ID:cKbUi73M0.net
リニア開通したときの日本の人口なんて
1億人割ってるんじゃないのか
国民に負担ばかりかけるなよ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:27:51.57 ID:2Y6lJWEw0.net
ふざけんな!
子供の頃、21世紀にはリニア走ってるって言われてたのにまだなんだぞ
早く走らせろや!

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:27:53.58 ID:VcFgZrPb0.net
さすが極左冒険主義党
私企業の自前資金事業に対して口出ししやがったぜ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:28:00.64 ID:zjo59IHr0.net
>>3

 日本共産党 =  在日朝鮮人の為の政党


金天海、朝連、建青

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:28:13.10 ID:PQQBEYYG0.net
さすが暴力集団

成田の次の食い扶持かよ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:28:19.45 ID:U1Uln0sj0.net
これは賛成
赤字で困るのはJRと国

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:28:19.70 ID:DJhg4k0Q0.net
完成したら共産党議員は利用するなよ😠

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:28:23.77 ID:WhBjbJ4S0.net
>>22
それはそれで進めろよ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:28:25.72 ID:nDMSKEwl0.net
言ってるだろう
共産主義とか暴力集団が原因では無いと
日本の発展阻害と在日外国人優遇政策が原因

なんでこの現実から目を背けるのか

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:28:28.21 ID:Dr4exfFy0.net
立憲もこれに付き合うのかw労組はどんどん離れていくなw

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:28:29.43 ID:uZwWm7pG0.net
民間が自己資金でやることにまで口を出すな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:28:39.36 ID:AEK3kBxE0.net
>>1


川勝平太とのドリームタッグか

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:28:47.46 ID:zjo59IHr0.net
>>28
そりゃ
在日朝鮮人の為の政党だから>>2


金天海と言う在日朝鮮人を調べてみれば分かる

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:28:56.06 ID:qYGYC9c60.net
静岡の知事とタッグを組めばw

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:29:03.81 ID:aQ3eXJ6g0.net
もう民主党ではなく立憲共産党

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:29:05.82 ID:VXiNBaPy0.net
JRは仮に独自開発になろうとも東京-名古屋間は進めるつもりじゃなかったか?

共産党は劇薬。少数ならほんのごくたまにまともな事もするが、多数になると害悪でしかない。
こんなのと選挙協力する党が政権を取るとかのたまってる時点で驚きだ。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:29:08.70 ID:/9U5r40g0.net
共産は宿敵の公明を潰してくれ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:29:22.52 ID:BrdV8E6K0.net
いるかいらんかで言えばいらんわな。
今さら東京と名古屋、大阪を超高速で結んでどういう波及効果が見込めるのかよく分からん。特に名古屋なんて現状でも1.5h...

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:29:24.33 ID:R6BCTEDN0.net
>>33
採算がとれるかどうかはJR東海次第で国は関係ないんだが…

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:29:26.20 ID:COIes0a60.net
また成田闘争やって警察官殺しでもするのか?

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:29:29.66 ID:ozg2tTZj0.net
昔はガチの国鉄機関士出身議員金子満広を擁していたし、今も鉄ヲタ議員山添拓を擁する共産党は
昔から鉄道政策は強いのよな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:29:37.52 ID:NF+hVPUq0.net
選挙前にこんなこと言うかな
枝野の許可は取ったのか?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:29:41.48 ID:hpbE0coJ0.net
今こそ天皇制廃止を訴えれば可能性あったのに、なぜチャンスを不意にするようなことをするのか

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:29:44.27 ID:XSPKR46W0.net
まぁいらんだろ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:30:03.29 ID:VskRGC380.net
静岡やべーなw

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:30:08.64 ID://ISF9qc0.net
一歩進んで日本国家の安楽死、抹殺を提案したらどうよw

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:30:14.75 ID:o4Z1YaaH0.net
俺は共産党支持者じゃないけど、リニアは中止させるべき

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:30:21.03 ID:1gHMLQAn0.net
>>3
共産党はチョンと余り関係ないんじゃね?
チョン政党は社民党と立憲民主党

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:30:35.07 ID:1HDU2g++0.net
予算も無いし中止にはなるだろうから何に再利用するのかを提示して欲しい
廃墟になるのはもったいない

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:30:44.07 ID:DCqDoDb70.net
国の金関係なくjrの企業がやってる
プロジェクトじゃなかったっけ?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:30:48.55 ID:Tj/i6esP0.net
いつまでたっても未来の乗り物笑
リニアなんて30年以上前から乗り物図鑑で紹介されていたのに、未だに実現できないなんて笑

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:30:50.75 ID:xHkjDE2l0.net
国費が出てない民間企業の事業を中止するのか
共産党は日本を中国にでもしたいのか

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:30:51.86 ID:dixBjCOx0.net
てすと

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:30:53.25 ID:Be17e+yZ0.net
なお川勝は共産党が大嫌いな模様
参院補欠選挙でも共産フェミババアに対してはなんの言及もしてない

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:30:53.56 ID:UAv+69UV0.net
静岡県民が共産支持に回るんだな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:30:55.43 ID:+QauGdY+0.net
これ発表して選挙で勝てるの?

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:30:57.91 ID:Wvf2h/uD0.net
問題の静岡のリニア通過地域と山梨の南部町を交換トレードすれば終わる話
まあゆるキャン△も話が終わってしまうけどな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:31:21.61 ID:xBt0H2xP0.net
俺が子供の頃からやってんだけどまだできないの?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:31:23.74 ID:tPYBR1cB0.net
いらないけどもう工事しちまってるからな
ここで損切りは一番MOTTAINAI

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:31:26.71 ID:HiaA/O250.net
JR東海は各地で約150回以上もの住民説明会を開催し

「政府の援助は受けず、自己資金で建設する」と明言していたことが分かった。
事実このことにより
14年10月、国交省はリニア計画を事業認可したとある。

しかし「事業認可後に、トップが3兆円もの公的資金を要求
『自己資金でやる』との前提で進めてきた手続きをすべて無にするものであることが分かってきた」

トンネルを掘る際に出る残土の処分先のめどすら立たず、いまだ本格着工に至っていないリニアの現状を見れば、工費はかさみ、さらなる公的資金投入が必要になることが誰の目からもハッキリ分かりきっている。
そもそもJR東海の見込みが甘すぎも良いところだ。
そんないい加減な事業計画にもかかわらず、環境面への万全保証すらを
信用するのは非常に難しいというわけだ。
もともと市民団体は、リニアの建設費が9兆円では済まないと予想していたのである。
リニアはその86%がトンネルで陥没を含む難工事が予想され、工期が年々延びて工費がかさむのだ。」

「資金ショートしたら国税投入するのは見え見えだ」

国交省は「ありえるとも、ありえないとも言えない」と含みのある
無責任な回答をした。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:31:30.33 ID:R6BCTEDN0.net
>>62
予算って、別に国が造ってるわけじゃないんだからJR東海の勝手でしょうに

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:31:31.24 ID:D+AmNoaY0.net
jrもホントはやりたくないんだろ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:31:45.68 ID:kI7t0exv0.net
ついに黒幕が表に出てきたか

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:31:53.24 ID:9ZpT9J230.net
一昔前の感覚で言うと、リニアはぜひとも作るべきだと思っていたが、今となっては

・どうせオリンピックみたいな中抜きと粗悪工事でありえないような事故や欠陥が多発する
・あと半世紀もたずに移民政権になって日本の何もかもが華僑に合法的に譲渡されるのに、わざわざ今苦労してこんなものを作っても短期的なメリットはない

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:31:58.61 ID:hHFE1y/50.net
>>5
東海道新幹線が駄目になったら自民党を批判するに決まってるじゃん。

キキカンリガー

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:31:59.40 ID:KXKAY8I90.net
日本をすぐに衰退させたいんですね

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:32:01.23 ID:hFjG7O9C0.net
>>27
・少子高齢化による人口減少
・テレワーク
もうこの二点だけでそこまで金かけてやるものでは無くなってるな
大体にして構想から長過ぎる
四、五十年前に計画してるやつを無理に進めてるからだ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:32:02.67 ID:ERX9x2rc0.net
アメリカ並みにテロ政党は禁止にしよう

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:32:13.17 ID:VcFgZrPb0.net
我々は日本共産党に対し、志位委員長の解任を求める
理由1 長期的に君臨するも何一つ成果を出していない
理由2 逆に日本共産党を弱体化させ、与党を追い詰めた途端腰砕けになることばかりしている
理由3 67歳ともうだいたい同世代では定年を迎えており、今生活に困窮している多い育児をしている世代の意見が通りにくいと思われる

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:32:16.31 ID:bD9Cnbkn0.net
もう需要ないもんな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:32:25.70 ID:Wvf2h/uD0.net
>>40
成田空港は絶賛利用している模様

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:32:25.83 ID:Q6GMG8zA0.net
正直今からリニアの線路作ってもなあとは思う

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:32:40.09 ID:+6Jy1GGf0.net
>>21
名古屋で乗り換えてこい

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:32:48.04 ID:XLOJf0m50.net
京都市をおかしくした奴らかw

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:32:49.89 ID:WyA13cdC0.net
国土を中国人民解放軍に占拠していただく宣言

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:33:00.34 ID:vKIGPFfB0.net
>>53
中核派は千葉の収用委員会を暗殺した
千葉県収用委員会会長襲撃事件

北総線がクソ高い運賃なのはこれが原因

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:33:05.33 ID:ZhMX7Q3J0.net
何言ってんだコイツ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:33:08.58 ID:ljnnNInI0.net
足を引っ張るっことしかしないな

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:33:10.14 ID:Nt4dNGh60.net
>>1
そんなのどうでもいいから東京八区なんとかして

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:33:10.34 ID:3K98JHkf0.net
お、いいね
空路と新幹線があれば十分だからな

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:33:11.12 ID:WUpF40lO0.net
わかりました
中止にいたします

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:33:18.63 ID:DTljduW30.net
リニアが日本の癌、地球の癌なんだよ
利権者を片っ端から逮捕しろ

96 : :2021/10/10(日) 20:33:23.96 ID:24CqaMyj0.net
残念ながら静岡長野は越せない未来永劫

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:33:26.67 ID:F8gFebW20.net
貧困と言われる人たちもさ、こいつらに弱者認定されたら負けだぞ。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:33:30.44 ID:kEDrHWq40.net
>>82
東京1区から復活なしで立候補したら許したる

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:33:33.84 ID:GzOnGfVX0.net
共産党怖い

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:33:44.49 ID:+AcKXzFf0.net
テロ予告か 

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:33:47.94 ID:9Kn27RK70.net
共産党があるのは先進国では日本だけ。なんなんだこの国は。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:33:56.48 ID:K/Kwubc20.net
コロナとなんの関係がwww

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:33:57.90 ID:BrdV8E6K0.net
>>74
今後もJR東海の資金だけで成し遂げられると思うかい。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:33:58.17 ID:AEK3kBxE0.net
このスレ見てても思うけどヒキニートは
完全に日共に取り込まれてるな

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:33:58.66 ID:R6BCTEDN0.net
>>80
とりあえず大阪まで開通させちゃえば、その影響を受けるのはJR東海じゃなくて日航と全日空でしょ
羽田大阪便が消滅するだけかと

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:34:00.84 ID:qRi5HrbU0.net
>>1
ちょうどよかった次の選挙でつぶそうぜ
かつての社会党みたいに

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:34:04.74 ID:qQRC9w/d0.net
空路も充実しちゃったしね

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:34:10.10 ID:HiaA/O250.net
フタを開けると、国税ではなく財投の発動とみせかけているが、財投と
税金は無縁ではないのである。

JR東海は
「東海道新幹線とリニアを合わせて、乗客は1.5倍になるから採算性がある」と説明するが

すでに「完全に国民にツケが回る」
ことがほぼ100%であることが分かってきた。

「リニアの乗客が増えても、多くは東海道新幹線の乗客が移るだけ。
採算性がとれなければ国民が負担を背負うことになるのだ。」


もし、JR東海が財投を返済できず、3兆円を国税負担することになったりすれば、とんでもない負債となり
なんと国民ひとり当たり
3万円以上もの負担。

さらに永遠と建設費が長期化すれば
ドンドン費用がかさむので
軽く見積っても
その倍以上になる。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:34:24.37 ID:pkUD9KjY0.net
実際このキチガイ政党はオリンピック中止にして何がやりたかったんだ❗
リニアの計画今さら潰して良くなる訳ねーだろ
自民党への信頼が30%でもキチガイ野党の存在がマイナスにしかならんから
政権交代も投票率アップもねーわ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:34:25.58 ID:cHSeueEU0.net
運送目的でないならいらんわな
人同士の会話は会わなくても出来るんだから

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:34:26.97 ID:Q6GMG8zA0.net
リニアの線路用の金を事故の多い踏切の高架化に使った方がいいんじゃないのか

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:34:28.37 ID:nF5gf9eH0.net
中抜きの弾劾ではなく研究開発の中止って所がミソ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:34:34.75 ID:X/1WmGrW0.net
リニア中止してその金で山をすべて買い占めてほしい。
水資源確保のため中国に買われる前に国有化しようよ。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:34:36.22 ID:0Pq3bx9t0.net
党の思惑はわからんけど実益考えたら今は要らない気がする
民間とはいえJRとか電力クラスがこけそうになったら国が補助するから結局国に負担が行くのが目に見える
ただ研究は進めるべき

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:34:36.63 ID:5v1Ymb120.net
>>7
日本海側にしっかりとした新幹線を作ればいいんだよ
広島が豪雨に見舞われた時も日本海側が単線だから
物流に支障が出たんだわ
日本海側の開発を急げ
リニアなんかイラン

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:34:39.78 ID:SbxqJ7Nk0.net
次々って静岡県知事がゴネてる以外何?

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:34:48.41 ID:VcFgZrPb0.net
>>98
海江田だぞあそこ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:34:54.00 ID:T/N9lJLY0.net
10兆円かかってもリニアは作るべきだが
途中駅の利権はゆるさん

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:34:55.87 ID:Wa2kpU040.net
ええ?立憲と共闘体制にある共産党が??
つまり立憲も?!

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:34:56.02 ID:EJdjKp0u0.net
無視でOK

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:35:01.43 ID:ppb/aaES0.net
中止にして中国製を導入する腹だろ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:35:06.76 ID:ePMJ9SE60.net
中止でいいよ。
強行だと増税になるから。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:35:07.90 ID:Knp9+moL0.net
俺は中止に賛成
JR東の体たらく見りゃわかる通り作ったってその後膨大な維持費がかかるんだしな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:35:11.40 ID:wX2qxthd0.net
静岡でトンネル工事して水源の水が
枯渇する以上、リニアって無理
他にルート設定出来無いなら止めるというか
どうせ出来無いって常識判断でしょ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:35:13.86 ID:UB99d2CE0.net
妥当だとは思うが選挙前にアピールするのがそれでいいのか

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:35:22.20 ID:FCyms5F90.net
立憲共産党は日本を貶めよう貶めようしか考えてないな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:35:22.30 ID:9pM/+uqD0.net
やっぱり国を滅ぼそうとしてる

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:35:26.62 ID:Vh/LF2U90.net
共産 小池書記局長 第2次補正予算案に反対する考え 会期延長を 2020年6月8日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200608/k10012463271000.html →この二次補正予算で日本は大量のワクチンを確保しました
ワクチン接種勧奨除外を 2020年12月2日(水)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-12-02/2020120202_04_1.html

こいつらの意見を取り入れていたらワクチン不足で
日本はロックダウンしていた
こいつらは日本を間違った方向へ導く

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:35:30.22 ID:nv8/BIBc0.net
共産党が反対するってことは必要

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:35:32.49 ID:ozg2tTZj0.net
・電気食いまくりの上に乗車定員が少なすぎる
・工事区間周辺での環境への影響が懸念される
・東海道新幹線の老朽化や、最悪の場合大地震津波あぼんも想定されるので
既存インフラのメンテや強化に予算を回した方がいい

今の技術では無理に作らなくてもいいやつ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:35:46.51 ID:3htQwlbT0.net
>>1
子供の頃から鉄道図鑑をみて、
「リニアは君たちの大人の頃にできるよ!」
と言われ続けて40年w

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:35:50.67 ID:1kkQDTpQ0.net
>>27
要らないね
万博や五輪と同じ旧世紀の遺物

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:35:51.89 ID:R6BCTEDN0.net
>>103
どうなろうがJR東海の勝手でしょ
自分で建てるって言ったんだから

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:35:59.18 ID:kcblI11P0.net
リニアって税金投入すんだろ?
必要ないしクソじゃね?

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:36:07.34 ID:y1kfuFVv0.net
リニアモーターカーなんか実現するの?
大昔から作ってるけど。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:36:14.12 ID:uB6rlgKu0.net
中国のリニア開発輸出のために後方支援
原発と同じ構図

そして日本の技術を奪って中国が強くなると共産革命が日本でも進む

日本共産党の思惑

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:36:17.34 ID:sh9koJCO0.net
独裁者キンペー「やれ」
独裁者志位「はい」

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:36:22.30 ID:ePMJ9SE60.net
どうせ、オリンピックみたいに中抜きの温床なんだろ。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:36:40.52 ID:4UBF0j3E0.net
なんでも反対

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:36:44.22 ID:iaTPObJL0.net
本当こいつら迷惑

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:36:52.77 ID:dwZ9BBG50.net
前進させない

共産党

142 : :2021/10/10(日) 20:36:53.29 ID:24CqaMyj0.net
>>138 既に談合で挙げられてるっしょ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:36:59.38 ID:R6BCTEDN0.net
>>115
日本海側は少子化もろに影響受けるんだから無理でしょ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:37:04.05 ID:2rg7+ZX10.net
野党に任せたら経済が心配だから、自民に投票する人が多いんだよ
経済重視の政党がもう一つ欲しいところ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:37:10.65 ID:0GoMp43a0.net
もう大江戸線で達成した、と我々は妥協しよう。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:37:16.77 ID:BrdV8E6K0.net
>>133
財投で済まず、税を投入する可能性が取り沙汰されてるからの話なんだけどな。
別に共産党シンパじゃないけど。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:37:17.20 ID:0MF5ALyy0.net
>>130
地震津波で東海道新幹線が壊滅したら?

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:37:18.76 ID:Tdqcoqb/0.net
民間企業のやっていることに騒ぎ出すバカ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:37:18.78 ID:al3wYVOS0.net
イラン人だろ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:37:21.71 ID:cId/xxPv0.net
革命おこる前に世の中が良くなると商売あがったりだからな

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:37:23.42 ID:GMk2HxYl0.net
>>134
投入しないよ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:37:25.06 ID:TjjbeaoK0.net
>>54
国鉄を終わらせたのが労組じゃねーかw

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:37:29.46 ID:ePMJ9SE60.net
長いトンネルで想定外の事故が必ずおきる。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:37:30.10 ID:h+w6wmFT0.net
まぁこれは正論

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:37:30.90 ID:ZYH1+0y00.net
これだけはやって欲しいなぁ
本当に金の無駄になると思う
どうせ使うなら違うことに使って欲しい
民間で勝手にやるなら仕方ないんだけど

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:37:42.56 ID:B1tX76PV0.net
リニアが採算に乗るとは思えないから、新幹線でいいだろ。
南アルプスにトンネル掘るとか、金かかりすぎだし、ほんとにリニアが実用になるの?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:37:42.65 ID:1kkQDTpQ0.net
どうすればできるか、ならまだしも、なんでも反対だからなこいつらアカの手先のオフェラ豚ども

158 : :2021/10/10(日) 20:37:47.47 ID:24CqaMyj0.net
>>147 北陸

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:37:50.32 ID:y1kfuFVv0.net
赤字垂れ流すならどこかで損切りした方がよい

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:37:50.53 ID:HEZWDroF0.net
共産党は非合法化した方がいいよね
日本国にとって害悪でしかない

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:37:58.78 ID:+8pL01Pp0.net
中国ですらリニアの新たな新線開発は凍結してるからな
莫大な電力を必要とするのが今の時代に合わないんだよね

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:38:03.90 ID:Knp9+moL0.net
>>148
バカはお前
税金投入されてんだろうが

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:38:11.69 ID:x+EVp1Aj0.net
公共事業に反対する共産党ってのもおかしな話しだな…

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:38:12.10 ID:v7R/Ot1b0.net
これは正しい方向なんだわな

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:38:17.87 ID:DMl/Ae0q0.net
何も共に産み出さない党面目躍如である

166 : :2021/10/10(日) 20:38:20.40 ID:24CqaMyj0.net
>>151 すでに財投投入済み。返済は義務

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:38:22.32 ID:Shsye7Oq0.net
リニア要らねーよ。どんだけ小さい島国だと思ってるんだ。ブラジル人とかバスで東京から京都行ったりするぞ。
日本人もこの国が狭いと認識すれば地方で暮らすのも苦じゃなくなるだろうな。
カリフォルニア州くらいしか無い国土なんだから

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:38:30.35 ID:nUMKuT/X0.net
ここまでやらせておいて中止はねーわ
あちこち金かけて穴あけてんだから

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:38:35.04 ID:R7bgfz/g0.net
>>148
流石に笑われるぞ
5chだけにしとけよ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:38:41.64 ID:D9P20Ql60.net
>>133
決起の時だけ周辺県とJRが参加してたのに静岡省くってたかを括ってたのはJR東側がゴリ押せると判断したからだろ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:38:46.90 ID:hySjrYzg0.net
地震に弱い。これ南海トラフ地震の前の計画、動き出したら止まらない。
日本軍と同じ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:38:47.23 ID:Opu0O44M0.net
お金が足りないなら債券発行して利用者が返済すればいい

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:38:50.64 ID:Y9KNUfL30.net
千島列島取り返してから言えよ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:38:53.72 ID:6+yrlRi00.net
まあ今更中止もないわな
でも今更リニアも要らねえw

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:38:54.55 ID:h3gfsY9R0.net
これって民間企業への圧力じゃないの?
頭おかしいの?

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:38:59.75 ID:HTyogCvE0.net
交通インフラの整備とか成長にしかならんからな
全力で阻止するよ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:39:04.12 ID:Q1FRxJR+0.net
そんなのより、核開発が先だな
支那チョンに舐められない為にも一刻も早い開発を

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:39:08.14 ID:uzJ9eeqe0.net
五輪やめろ リニアやめろ 原発とめろ アベ政治を許さない

共産党がどこを向いて主張してるのか もう気味が悪くなった

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:39:13.04 ID:bfLwJe+o0.net
原発、ネット、ワクチン、アニメ、漫画、ゲームVTuber、
左翼はありとあらゆる最新技術や文化に噛みついてるな
もう共産主義というより反技術勢力だな

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:39:16.31 ID:aPfrA6NS0.net
リニアって何十年も開発続けてるイメージ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:39:22.07 ID:ZYH1+0y00.net
>>147
復旧するまでは中央本線と飛行機でやりくりすればいい

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:39:24.65 ID:4XlnLYIK0.net
人工衛星の打ち上げの時から一歩も成長しとらんな
共産党がこう言うなら
万難を排してリニアを推進すべし

共産党の逆神ぶりは歴史が証明してる

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:39:32.20 ID:jGmVmQDc0.net
共産党の解散を希望します!

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:39:33.39 ID:I+w2wEqv0.net
共産党が反対する理由がよく分からないが、
俺もリニアは要らないかなーと思う
あんまり近過ぎなのも味気ないしストロー現象起きるし良い方向に行く気はしない
例えば大阪出張に行って今まで1泊出来て夜遊べたのにリニアで大阪は日帰り地域になるとか

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:39:42.98 ID:9vDFFKps0.net
老朽化していく東海道新幹線はどうするニカ?

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:39:43.99 ID:tMM6KvIP0.net
これは正論
リニアする金あるなら、在来線安くしろ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:39:52.97 ID:D9P20Ql60.net
県内で水枯れ起こしたゼンカモンを警戒するのは当たり前だろ

188 : :2021/10/10(日) 20:39:55.08 ID:24CqaMyj0.net
>>170 期成同盟に加盟申請してもハブにしたくせに当然の反応

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:39:56.38 ID:HEZWDroF0.net
>>156


バカ発見
リニア採算撮れないとか、
オマエ、リニアと新幹線両方乗れる時に新幹線に乗るんか?
オマエは就職して自分の生活レベルを上げてから発言しろ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:40:04.36 ID:GBczyGNq0.net
もうリニアはできないよ
先日、静岡県知事が首相に中止要請出したから
どうあがいても静岡は通ることはできない

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:40:06.91 ID:V7PHMYT50.net
>>3
大須事件もだれか死んでるんだよなあ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:40:08.44 ID:v7R/Ot1b0.net
そもそも人を大量輸送価値がIT革命で暴落している
まさに戦艦大和

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:40:10.24 ID:jumIGXhJ0.net
リニアマジで要らんが
自民党がちゃんと断念して欲しかった

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:40:13.66 ID:m4q8wF1B0.net
たしかに要らないなリニアなんて

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:40:13.97 ID:yFGCflBu0.net
反天皇工作が上手くいったからって調子に乗るなよ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:40:14.51 ID:0hgip9+s0.net
何でも反対屋

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:40:16.54 ID:fbr3oGbi0.net
流石、公安の監視団体である共産党だ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:40:22.72 ID:d1gosH7k0.net
立憲も同じ考えでええのか

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:40:24.26 ID:GMk2HxYl0.net
>>166
それ金貸してるだけやろ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:40:24.36 ID:gBhwKqHO0.net
>>10
ですよねー

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:40:24.93 ID:HEZWDroF0.net
共産党の非合法化まだですか?

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:40:26.06 ID:bvwODgfF0.net
リニア造るより既存のインフラ改修するほうが経済波及効果あるからな
それを怠ってきたからそこら中がボロボロ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:40:27.00 ID:vHzYLUl60.net
>>1
手段が目的の活動組織、利権にも絡めない惨めな末路
おめでとうございます!

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:40:33.11 ID:zjo59IHr0.net
>>61
金天海と言う在日朝鮮人の経緯を調べると

日本共産党 = 在日朝鮮人

そのものと分かるよ


何故、日本共産党が暴力組織として認定されたかも

阪神教育事件、首相官邸デモ事件
コレらは在日朝鮮人の生活保護や税金免除のため
日本共産党と在日朝鮮人が殺人やテロを行なった事件

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:40:35.27 ID:cHSeueEU0.net
運賃片道10万くらいなら採算とれるんじゃね

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:40:36.73 ID:kZbWPlxl0.net
川勝知事の大勝利

207 : :2021/10/10(日) 20:40:37.77 ID:24CqaMyj0.net
>>190 先の知事選で結論は出てる

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:40:44.26 ID:66xHtmoM0.net
新幹線もいらねぇぞ

長崎、大分、宮崎

四国新幹線

福井

このような僻地に、そもそもが新幹線で行く需要が全く無い

リニアも、新幹線で十分
そんな急いで行って、どこに行くつもり

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:40:46.81 ID:ep2PPwh20.net
移動しなくなったしいらねぇ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:40:48.28 ID:ePMJ9SE60.net
料金が新幹線の倍位かな。
同じなら新幹線がゴミになる。
でも、新幹線の倍だせば飛行機でいい。

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:40:57.42 ID:DvLynAQh0.net
リニアは将来の航空機の代わりだからな

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:40:57.74 ID:xf4segP80.net
静岡迂回するルートに変更しろとは思う
静岡県で停まる新幹線は減らせ

213 : :2021/10/10(日) 20:41:14.74 ID:24CqaMyj0.net
>>199 異例の決定プロセス。手続き無視

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:41:17.02 ID:Dz/xh0Kp0.net
なんせ長距離の地下トンネルで
あちこち陥没やらかして

治水破壊、地下水脈変動に
トンネル工事が原因の陥没による
地盤沈下で
地上に住んでる人たちの
死亡事故や土地の価値も下落保証した場合

すでに天文学的な
賠償額になる予感がパネエww

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:41:18.01 ID:O41amHro0.net
俺も頭おパヨクだけど左翼の怖い所は
悪いのをやっつけよう
だけなんだよね

要するにRPGで言えば大魔王倒せば
平和になるって思考回路
倒した後の世界の事は考えていない

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:41:19.24 ID:STd2Ja+T0.net
とりあえず噛み付いて反対、対案は出さない
こんなヤツらが日本をダメにする

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:41:39.25 ID:vifJSAHo0.net
>>212
誰も得しない提案だな

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:41:42.74 ID:JMRsi0Uf0.net
>>22
東海道新幹線でやりたいが過密過ぎて出来ないんだよハゲ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:41:48.41 ID:vS3oY2L50.net
正論だけど、その前に技術的にリニアは不可能になった

220 :tree d:2021/10/10(日) 20:41:49.83 ID:sjkwfFaw0.net
>>12
朝鮮人の巣窟
『日本共産党』

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:41:50.62 ID:lUROub2Y0.net
>>1
その重大な問題とやらを国民一人ずつ言うのではなくエンジニアにぶつけるところを全国に公開してよ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:41:58.24 ID:a351GpU20.net
さすがにこれだけ予算投入してて中止はどうなんだ?
共産はどういうロジックで中止なの?

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:42:00.54 ID:EfonU5eh0.net
SDGSとか言ってるのに大量の電力が必要なもの必要なのか?

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:42:04.93 ID:RVSxSx580.net
リニアはよ開通しろ
共産党イラネ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:42:08.81 ID:uvBuCbW90.net
東西移動する人って、けっこう減ってんでしょ
経営的に成り立たないんじゃないの?

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:42:10.09 ID:BaarYOYL0.net
新幹線混みすぎワロタ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:42:12.58 ID:D9P20Ql60.net
>>188
まじで静岡なんかどうとでもなるわって傲慢が透けて見える
JRの態度には国もいい加減しまともに報告しろと言い出してるからな

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:42:14.56 ID:ePMJ9SE60.net
コロナでローカル化、県境を越えるなが自民党の方針でしょ。
なら、リニアいらない、コロナをかき混ぜるだけ。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:42:20.10 ID:v7R/Ot1b0.net
>>212
諏訪を経由する案なら存在価値があったのにな

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:42:29.98 ID:AaJTAsZs0.net
状況が変わった。中止でいい。構想に問題があったのは認めざるを得ない(´・ω・`)

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:42:30.41 ID:rpxTsaBZ0.net
中華性のリニアはOK 技術者は中華で働いてください ( ー`дー´)キリッ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:42:33.54 ID:iWKG9Az80.net
日本をぶっ壊す!
日本共産党

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:42:33.62 ID:yysOwQPw0.net
>>1
不破さん(隠居)の役員待遇を何とかしてから
物を言った方が説得力があるんじゃないですかね?

だって、言いたい事は無駄の排除でしょ?

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:42:35.28 ID:2xrFPgJD0.net
2027年に開通するものを今更反対運動盛り上げるのは、外国の意図を感じる。
テロリストめ。

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:42:36.24 ID:8GwDL6Ar0.net
>>1
さすが、暴力革命組織w
日本潰しには手段選ばないな

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:42:40.01 ID:3K98JHkf0.net
共産党に入れる気は全くないけどこれは実現してほしい
マジで需要無さそうだもんな

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:42:44.84 ID:xHBSpGcb0.net
中国共産党の下部組織が反対するなら
正しいに決まってるじゃんw

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:42:48.13 ID:dZ9eCRNO0.net
これからは通信技術の発展であまり人的な移動って増えないと思うんだ
ビジネス以外ではそんなに速達性は求められないし
確実に将来需要を読み誤ってるよ

239 : :2021/10/10(日) 20:42:48.98 ID:24CqaMyj0.net
>>222 土建屋が美味しく食い散らかしました。もう十分です

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:42:49.16 ID:1ESwhy8/0.net
1.5兆円って元々JR東海だけでやる予定に政府が横やり入れて供出した金?
だったら元通り東海だけの資金でやれば良いだろ?
もしかして民間企業の事業計画にも文句を言うつもりか?www

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:42:49.74 ID:rXr8tenH0.net
今更?

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:42:50.50 ID:G/yfUkH60.net
まあオリンピックやる金があるんだからリニア作るぐらい楽勝だわ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:42:59.73 ID:RVSxSx580.net
こんなやり方はダメ
それよりこういう方が良い
それができないのが野党みんなwww

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:43:01.12 ID:ZYH1+0y00.net
本当にあのラインに高速鉄道通すなら、新幹線にした方が既存の新幹線と互換性もあって有意義
今からでも考え直して欲しい

もしリニアやりたいなら、東京成田間とかでいいよ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:43:01.16 ID:vifJSAHo0.net
>>225
>東西移動する人って、けっこう減ってんでしょ
>経営的に成り立たないんじゃないの?

コロナが50年ほど続くわけじゃなし。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:43:02.22 ID:Vh/LF2U90.net
昔、東京都の都知事に、共産党と社会党が推薦していた美濃部が就任し
老人医療費無料、貧困層に金のバラマキ、朝鮮学校の設立認可の上に朝鮮人に補助金バラマキ
都主催の競艇・競馬などを廃止、でもパチンコは潰さず
美濃部は都に膨大な借金を残して逃亡

左翼が政権に就いたら確実に破綻する

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:43:06.63 ID:CoYNSXrP0.net
ネトウヨと鉄ヲタの断末魔が木霊するスレ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:43:15.73 ID:5eFL7nwm0.net
なにが目的なんだ?

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:43:19.44 ID:miOCKVaJ0.net
移動にエネルギー使い過ぎ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:43:28.82 ID:Knp9+moL0.net
コロナ禍で高速大量輸送必要ねえべ?って気づかされたのに
JR東海はどう借金を返していくわけ?

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:43:30.69 ID:mb5W98Gz0.net
日本の発展は断固阻止する

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:43:30.52 ID:gS/8IO9p0.net
ほらきた

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:43:33.32 ID:ePMJ9SE60.net
開発も維持管理も絶対に税金に頼らないというのであれば、やってもいい。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:43:45.39 ID:1ESwhy8/0.net
>>33
採算を考えるなら日本を明日にも解体して中国にしろ
日本人は皆殺しだが採算は遥かに上回る

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:43:47.64 ID:FyJMFrPP0.net
日本と日本人が大嫌いな党だからな

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:43:56.72 ID:7CtC5UHr0.net
>>27
必要。技術の進歩や新しい仕事が増えるんよ
そもそもシャワートイレって必要?と聞くようなもん

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:43:58.39 ID:smE9b3Kz0.net
>>1
自分たちがノー利権の案件にはとにかくひたすらイチャモンつける党に党名変えろや。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:44:00.81 ID:Tb+liEtv0.net
ほぼほぼ暴力革命と同じじゃん。

やっぱり共産党は、結局、暴力を使う。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:44:00.93 ID:Z67pgBCF0.net
高速鉄道輸出で
日本をライバル視している
中国共産党からの強硬指令が
静岡県知事や日本共産党に
出ている訳ですね
まさに売国奴のふるまいです

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:44:02.06 ID:HK+9yYIt0.net
人口減りまくりだし技術もカネも無くなってくるしまぁ要らないわな
キンペーの工作だとしても

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:44:05.28 ID:JhPaW5qb0.net
でも結構作ってるだろ?
その工事費どうすんだよ
サンクコストとか言うんじゃねーぞ
このままやめたら将来若者のパワースポット間違いなしや

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:44:09.86 ID:D9P20Ql60.net
>>242
五輪で土木に人取られすぎたんだよ何年も
老朽化激しい既存インフラ先に整えろって言うな

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:44:14.17 ID:giYJrIoT0.net
リニアは電力大量に食うし凍結か中止でいいような
景気がいいならやってもいいけど
つぎ込んだカネの回収無理かと

264 :(。・_・。)ノ :2021/10/10(日) 20:44:14.82 ID:unviXO0+0.net
え?ここまで建設しておいて中止?!
じゃあ、即金で共産党が損害賠償や迷惑料として1京円払ってくれよ
リニアの沿線に住む身としては東京に早く行けると思って楽しみにしてんだよ
その楽しみが無くなった
もう共産党が全員死んで詫びるか、1京円払ってくれないと許せない
(´・ω・`)

265 : :2021/10/10(日) 20:44:15.08 ID:24CqaMyj0.net
>>256 それはない

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:44:15.83 ID:XkqYe3lI0.net
民間企業が自社で借り入れして実施する事業だろ?
経済効果があるから国が応援しているだけで。

民間に開発撤回を申し付ける根拠法あんの?

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:44:17.78 ID:iHGzAD310.net
>>202
東海道新幹線を運休してまで改修するときどうするんだ?
飛行機じゃパンクするぞ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:44:18.28 ID:uDye4p8a0.net
共産党員の給与で作れば

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:44:18.85 ID:856gP5uv0.net
労働組合臭がするな

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:44:29.12 ID:XOrT/Z760.net
海外では時速1000キロで走行できるハイパーループの開発が進んでるのに
最高時速500キロのリニア作って意味あるのか。
完成した頃には時代遅れ。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:44:33.03 ID:IK/cSXyD0.net
反日政党にも程がある
止めるなら田舎の高速道路と新幹線だろ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:44:34.15 ID:2xrFPgJD0.net
>>244
たった90kmしかない区間に時速400km/h超える路線作れって??wwwww

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:44:41.13 ID:b1tSBAX+0.net
誰に対してだよw

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:44:42.16 ID:s2qDOwPR0.net
共産党もそうだが
立憲民主党、社民党などいずれも支持率一桁
全部まとめても一割ほどの反日、極左、媚韓政党の党首たち
志位和夫、枝野幸男、福島瑞穂ら
メディアでの露出度が異常に高いのは何故だ?
公平に扱えばそれぞれ百回に数回ていどしか発言の機会がないはず

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:44:42.40 ID:CWk5Zkyr0.net
ごく当たり前のことを言ってる共産党
アンチがどう難癖つけるか見もの
いまのところあまり面白い難癖はない
がんばってくれ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:44:47.94 ID:1ESwhy8/0.net
>>36
次はトヨタの事業中止する提言かな?
トヨタは滅びろ中国に吸収されるのが効率的だってw

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:44:49.02 ID:waUaMstK0.net
電気食い過ぎるしな
JRが発電所建てるんか?

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:44:52.91 ID:pXckZcFT0.net
陸路は大事だと思うよ
新しい道を作るのに反対って理由はコストなんだろうけど、移動手段は多い方がいいに決まってる。
リニア建設に至るまでにどこまで中抜きされてるかとか、その辺の反対なら分かる。
リニア自体に反対とかなら技術進歩に反対とかいうのと一緒じゃね

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:44:54.01 ID:vifJSAHo0.net
>>240
>1.5兆円って元々JR東海だけでやる予定に政府が横やり入れて供出した金?
>だったら元通り東海だけの資金でやれば良いだろ?
>もしかして民間企業の事業計画にも文句を言うつもりか?www

国が計画した路線を民間で造るって仕組みなんで、
100%民間の計画とはいかない。財投から金も貸したし。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:44:55.45 ID:IFJe/3p+0.net
選挙前に言うことじゃねーだろ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:44:57.13 ID:FJpZbO1L0.net
テロリスト集団がなんで日本に意見してるの?
共産党を法律で禁止してくれ。

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:45:01.41 ID:EGwSKA+50.net
賛成。リニアはいらない。
共産党でなくても
日本国民のほとんどはいらないもの。
力を示すなら他の金のかからないものに
してくれ。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:45:01.45 ID:D9P20Ql60.net
>>258
病院行け

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:45:03.24 ID:QkiSUMeJ0.net
カルトウヨのこじつけが凄いな
安倍のビデオメッセージにはふれないのに

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:45:05.21 ID:G90zEUBx0.net
重要な問題って中国とのリニアと競合するから?

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:45:06.45 ID:ePMJ9SE60.net
リニアプロジェクトすすめたら、
金融増税一律40%になるから反対。

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:45:09.03 ID:Tb+liEtv0.net
>>260
リニアは、民間企業の事業だ。

民間企業の活動を政治で止めるのは、共産主義革命と同じだよ。

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:45:10.02 ID:U1ehlayj0.net
未来永劫与党にはならないからどんな公約でもオッケーですよ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:45:16.15 ID:i7nBM6hB0.net
リニアは今のルートだと技術的に困難
普通に諏訪周りにしとけ多分維持費で破綻すっぞ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:45:17.71 ID:MELTvzNW0.net
静岡を廃県しない限りリニアはできねーから安心しろ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:45:20.97 ID:zmYYuaFE0.net
共産党の人って日本が嫌いなの?

292 : :2021/10/10(日) 20:45:27.20 ID:24CqaMyj0.net
>>272 輪にして何周も回れば何キロでも走れるゾ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:45:29.35 ID:Kto1BIyr0.net
>>208
国会議員様のお帰りです

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:45:33.03 ID:uzJ9eeqe0.net
リニアと共産党のどっちが人気あるか マスゴミさん調査して

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:45:39.66 ID:HwYprSjl0.net
リニアなんて採算合わんし開発に時間かかりすぎて最早時代後れじゃん
今の高速輸送構想はハイパーループとかでしょ

共産党ガー誤魔化すなよ
中止は妥当じゃね?

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:45:41.34 ID:TG3HeR2W0.net
静岡のキチガイ知事に同調してんのか

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:45:46.09 ID:ZYH1+0y00.net
>>272
滅茶苦茶早く着くじゃん

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:45:46.69 ID:vKIGPFfB0.net
>>107
東京-大阪を空路はそれこそSDGsに反する
電気で飛ぶジャンボ開発できないならリニア作るしかない

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:45:54.74 ID:oclcyzMP0.net
まあ無駄だよなー

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:46:06.47 ID:66xHtmoM0.net
リモートで、リアルな出張が必要なくなった
日帰り出張が必要なくなった

リニアなんて無用の長物

旅行なら新幹線で十分



新幹線もいらねぇぞ
長崎、大分、宮崎
四国新幹線
福井
このような僻地に、そもそもが新幹線で行く需要が全く無い

リニアも、新幹線で十分
そんな急いで行って、どこに行くつもり

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:46:13.67 ID:tO5/AKYW0.net
だから共産党はダメなんだ。未来への夢がまったくないよね

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:46:29.99 ID:0hgip9+s0.net
東海道新幹線を上越の2階建て車両にすればいいのに(´・ω・`)

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:46:30.87 ID:AaJTAsZs0.net
>>264
ホンダジェット買え(´・ω・`)

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:46:38.41 ID:Knp9+moL0.net
だいたいリニアとトンネル掘るの関係ねえし
トンネル掘ってまでリニア欲しがる国がどこにあんだよ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:46:39.99 ID:iHGzAD310.net
>>276
トヨタはむしろ飯田から153沿いのルートで三河豊田に止めて欲しいほうだろ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:46:44.69 ID:KGaSjPMB0.net
リモートなんてすぐ廃れるよ
10年後には笑い話になる

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:46:51.22 ID:CiSji8JK0.net
>>2
新幹線で十分だよ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:46:55.84 ID:ZTcJHcsS0.net
東京⇔名古屋にリニアは要らないよなー

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:46:56.78 ID:QkiSUMeJ0.net
カルト内閣には未来への夢があるんか
信仰で乗り切るんかwww

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:47:01.25 ID:Z67pgBCF0.net
日本共産党がリニア中止を主張!
高速鉄道輸出で 
日本をライバル視している
中国共産党からの強硬指令が
静岡県知事や日本共産党に
出ている訳ですね
静岡県知事の愛読書は毛沢東選集
まさに売国奴のふるまいです

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:47:02.69 ID:Q1NLUmYa0.net
まあリニアは要らないよな
もう日本はオワコンなんだし

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:47:05.94 ID:mak4q0tF0.net
実際いらんからな…

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:47:08.41 ID:D3A43Fq10.net
などと意味不明な事を言ってます

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:47:11.11 ID:f74T39gG0.net
● 日本共産党は自民党の最大応援団

日本共産党がある限り、野党票は割れ続ける
結果、自民党が常に勝つ

\(^o^)/

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:47:13.61 ID:KHpcZS3V0.net
立憲はこれと一体化するのか?

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:47:19.26 ID:Tb+liEtv0.net
>>299
ムダかどうかを決めるのは、消費者であり国民だ。

共産党ではない。ってか、民間企業の活動を認めない暴力革命じゃねーか。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:47:19.64 ID:7+QjNwvu0.net
>>295
俺も妥当だと思う。
リニアなんか開通しても高額運賃過ぎて一部の富裕層しか利用できないだろうし

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:47:24.87 ID:b1tSBAX+0.net
新東名も要らないなんて言われてたけど土砂災害で迂回できて助かったしなぁ
この災害列島でライフラインのバックアップこそ命を守る上でも大事だと思うよ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:47:28.54 ID:sX2KhZuc0.net
新東名高速道路の建設にも反対していたけど、今はトラック輸送の要になっているよね。なんで謝らないの?

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:47:29.15 ID:wlqcizLx0.net
資本主義の国で共産主義の議員が在籍してるのは珍しいらしい
まぁそれだけ異質な連中なんだよ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:47:36.42 ID:waUaMstK0.net
>>306
コストダウンになるから廃れないよ
おまけに中管理職全部切れる

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:47:42.49 ID:xVcJOLh+0.net
>>1
まるで工事費を自分で払ってるかのような物言いだな

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:47:43.37 ID:r9wqraVz0.net
こいつら日本を衰退させることが目的なんだろう

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:47:43.55 ID:XOrT/Z760.net
>>287

リニアは元々は国鉄が開発してたし
JR東海の収益を支えてる東海道新幹線も血税で作った鉄道だろ。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:47:43.63 ID:BL+j4T6k0.net
これはしゃーない
反共キチってあれやろ
カルト

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:47:44.74 ID:Puf5WCQw0.net
>>1
スレタイ【速報】日本共産党、リニア中止を求める寝言 [速報★]に空目

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:47:48.58 ID:g1GRyQQO0.net
習近平共産党をみれば 志位和夫共産党の魂胆がみえる

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:47:50.06 ID:lu2PdRRP0.net
日本の技術発展の妨害を続ける共産党

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:47:54.82 ID:IDq7bW5A0.net
共産党は日本の足を引っ張りたいだけだろ
何回騙されてんだこのスレの共産党馬鹿擁護者は

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:47:54.98 ID:HwYprSjl0.net
リニアってアラフォーの俺が小学生の頃から既にやってるよね

損切り出来ずにしがみついてるだけだろ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:47:57.00 ID:ePMJ9SE60.net
次は、共産党で決まりだね。^ω^

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:47:58.09 ID:tO5/AKYW0.net
新幹線作るときもここで投稿されてるような反対意見がいっぱいあったらしいが、そんな意見はゴミだったよね

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:47:58.14 ID:A9RGpFgN0.net
>>307
そうだね
中央新幹線でいいね

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:48:00.76 ID:4Vs07jiX0.net
リニアいるか?

計画からもう50年たつのに何も進んでいない

ほんとにいるならとっくにもう出来てるだろ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:48:01.70 ID:3K98JHkf0.net
せめて四半世紀前に完成してればな
時代にそぐわないよ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:48:02.28 ID:xHBSpGcb0.net
>>295
共産党が正しかったことなど無いだろ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:48:03.62 ID:odIN7LV+0.net
誰かを儲けさせるための中抜き事業
五輪と一緒

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:48:12.09 ID:CWk5Zkyr0.net
別にアンチ共産党でも構わないんだけどさ
普通のこと言ってるんだからスルーしとけばいいじゃん

え、まさか本当にリニア賛成なわけ?
いくらなんでもそれはないでしょ・・・

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:48:13.89 ID:KGaSjPMB0.net
>>317
ていうか新幹線の方がいらないだろ
そっちを潰せばおk
速い方があればいい

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:48:15.80 ID:EGwSKA+50.net
どうして自民党の中抜き利権亡者の
食い物になっている日本を好きになれるか?

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:48:16.97 ID:BcmG8mK90.net
こいつら単純に反日朝鮮人の暴力団だからな
騙される日本人が多いのもうんざりだが

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:48:17.23 ID:vifJSAHo0.net
>>287
>リニアは、民間企業の事業だ。

国の計画した路線を造っているんだけどね。
JR東海としても、用地買収を完遂するためには
純民間事業にされても困る。

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:48:18.05 ID:8XMuoGEO0.net
>>175
税金投入がゼロではない

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:48:24.79 ID:xQtlfXih0.net
コロナ以前どころか下手したら昭和の計画だから、テレワークとか前提に入ってないんだろうなぁと

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:48:27.10 ID:GcMSyDc+0.net
これは共産党に賛成。
日本でリニアを営業するだけでは採算は取れない。だから外国に技術を売り込むとか絵に描いた餅。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:48:33.95 ID:2xrFPgJD0.net
>>297
死ぬまで頭悪いままなんやろうから、人に意見しない方が幸せに生きていけるで

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:48:35.81 ID:bPoNZOow0.net
本当に東南海地震の対策なら水没の恐れがある名古屋は外すだろ
名古屋が入ってる時点で何の役にも立たん
っていうか、中央構造線が無事だとは思えん

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:48:40.17 ID:Uy7pAvB30.net
共産党は大嫌いだが、これだけは同意せざるを得ない
やる前から失敗確定が誰の目にも明らか

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:48:46.60 ID:5qB8LVM60.net
元記事読んできたけど「コロナヤバイからリニア中止!」としか言ってなかった(´・ω・`)

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:48:48.93 ID:yysOwQPw0.net
結局、野党は共産党を含めて
与党になりたく無いんだろ
理由は少数の議員を抱える野党なら
無責任な事を公約にして少数のみを当選させて
高額な議員報酬を貰って野党だから言動に責任を取る必要は
余程の事をしない限り国民から追及されないものね

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:48:50.06 ID:acI9Q4CC0.net
静岡は共産党派だったのか

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:48:56.19 ID:BFOYDTMb0.net
日本の発展が気に入らないんだな

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:48:58.22 ID:GMk2HxYl0.net
>>202
殆ど国の持ち物じゃないじゃん

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:49:05.63 ID:xxKsD9HE0.net
政治的圧力wwwww

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:49:09.24 ID:pMUk8o/F0.net
>>1
とんでもないと思ったけど
冷静に考えたらこの計画もう無理だろ
誰かが引導を渡さないといけないんじゃないのか?

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:49:11.59 ID:Tb+liEtv0.net
>>324
コイツ、元国労の共産党員じゃねーかw

まだ、生きているんだパヨクジジイ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:49:18.81 ID:DnqrNuSd0.net
なんの権限があって民間企業の経営に口出しができるのかしら。
さすが共産主義思想はレベルが違うわ。

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:49:23.63 ID:AaJTAsZs0.net
アメリカは宇宙旅行とか言ってる(´・ω・`)

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:49:24.71 ID:zN7izl0w0.net
共産が批判するならリニア作ったほうが国益になるんだろうな

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:49:28.77 ID:xlMCO88j0.net
何でも反対団

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:49:31.40 ID:Y+JMPsrK0.net
確か東京オリンピック、新幹線、大阪万博も反対してたな
しょせんバカなのだ

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:49:31.89 ID:HwYprSjl0.net
ネガキャンしてるやつ「共産党ガー」ばっかだなw

いつもの自民党工作員?

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:49:34.13 ID:Oq40GD510.net
共産党が中止を求めるなら是が非でも通さないと示しが付かない。 頑張れJR東海

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:49:37.91 ID:4XlnLYIK0.net
一見いらないと思っても共産党が反対してるなら完成させて置いた方がいい
共産党が反対してるならきっと役に立つ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:49:39.16 ID:mURVxAqp0.net
>>334
新幹線がいらないんじゃないの?

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:49:42.79 ID:pEpgtzzq0.net
>>324
血税じゃなくて借金な

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:49:42.87 ID:7+QjNwvu0.net
地方に行くと広くて立派な道路が建設されているが
交通量がやたら少ない
交通渋滞の緩和が目的じゃなくて道路建設が目的になってしまっている。
リニアもその典型

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:49:43.06 ID:ZTcJHcsS0.net
リニアは輸出品にならないので要りません

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:49:50.13 ID:4K4OMl1U0.net
JR東海が共産はダメだっていったら解党するんか

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:49:50.82 ID:cPCjzbcG0.net
必要ないもんな

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:49:55.46 ID:xHBSpGcb0.net
>>359
当たり前だろ
中国は日本が発展したら困るんだからw

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:49:57.66 ID:bcGrN3OC0.net
Good Job !

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:49:59.17 ID:ql0zu1rK0.net
基本的に共産党は応援したいけど、この件は今さら中止とかねーよ

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:50:16.78 ID:zQ5XeNzO0.net
あー
また、日本人の足を引っ張ってんだ
このゴミ共

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:50:16.89 ID:b1tSBAX+0.net
こういう奴らのせいで圏央道建設も50年遅れたんだよ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:50:17.47 ID:8GwDL6Ar0.net
>>272
成田ー羽田が20分とか、相当便利だと思うが。

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:50:17.64 ID:zjo59IHr0.net
>>191
在日朝鮮人と日本共産党が
日本人を殺しまくったから

今、公安が日本共産党を監視してるんだよなぁ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:50:18.50 ID:ZB7tNg9+0.net
なめてんのか

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:50:21.02 ID:ePMJ9SE60.net
早さ倍のコンコルドがなくなったのと同じ理由で大赤字になるだけ。

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:50:22.30 ID:Zf1nLi7k0.net
そうですかリニモはダメですか

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:50:26.90 ID:LLqeOvkr0.net
マー確かに新幹線あればいらんわな。
特にリモートが発達したこのご時世では。

旅行でってのには風情がなさすぎる。
トンネルばっかなんだろ?

ビジネス用途しかないが、東京大阪間で
リニアの必要性は感じない。
九州や北海道で初めて意味がありそう。

共産党の言う通り、なーんかなーという計画ではある。
しかし、イキナリ全中止はねーべ。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:50:29.56 ID:yVWtisDg0.net
共産が計画中止の提言するって事は実質的に野党連合のマニュフェストw

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:50:30.74 ID:waUaMstK0.net
>>373
静岡県を納得させられるの?

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:50:34.94 ID:EGwSKA+50.net
なんであんな中抜き利権の自民党に
応援団がおおいのか?プロか?
プロお断り。
いくら中抜きからもらっているのか。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:50:36.15 ID:I+w2wEqv0.net
>>290
じゃあ静岡に頑張ってもらうしかない
川勝だから大丈夫だな

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:50:36.99 ID:LS2MHo/H0.net
リニアは現行の鉄道よりエネルギー効率が悪く、所詮は技術者の自慰行為に過ぎないからな
SDGsがどうのというのであれば、リニアについては計画を中止する以外の選択肢はない

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:50:37.05 ID:BaarYOYL0.net
もはやコロナなど無かったかのように、宣言解除と同時に東京→地方間の大移動が始まっていて、東海道新幹線は既にコロナ前並みの混雑だがw

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:50:42.95 ID:LvbQPJz00.net
>>1
余計なことばっか首突っ込まずに、まずは目前に迫った秋篠宮問題について何がコメント出せ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:50:43.33 ID:kceGWL3f0.net
JR東海は品川―名古屋間で約5.5兆円、大阪までの延伸分を含めると約9兆円と見込んでいた。
財政投融資を活用し、国から約3兆円の融資を受けている。

 JR東海が30日に発表した2021年4〜6月期決算は、純損益は284億円の赤字(前年は726億円の赤字)だった。
コロナ禍でドル箱の東海道新幹線の利用が低迷が続いている。22年3月期の純損益の予想を、
当初から750億円減の150億円の黒字に下方修正した。

390 :(。・_・。)ノ :2021/10/10(日) 20:50:45.45 ID:unviXO0+0.net
そもそもリニアが不要?!
いやいや、共産党がもっと不要ですよ
共産党員は生きるのを中止して欲しい
とにかく生きるのを中止できないんならば、心臓の動きを中止するか、息するのを中止するかしろっての
(´・ω・`)

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:50:45.54 ID:tO5/AKYW0.net
なんか、反対するのが頭いいみたいな感じで、実は一番愚かだったりする

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:50:45.79 ID:xtSJyNPZ0.net
>>108
永遠と ✕
延々と ○

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:50:50.59 ID:vifJSAHo0.net
>>376
>成田ー羽田が20分とか、相当便利だと思うが。

そんな区間に用のある人が何人いるんだよ。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:51:05.04 ID:8XMuoGEO0.net
そもそもリニアが必要か?

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:51:06.76 ID:m7jLvyrH0.net
リニアが普通の輸送手段になるだけだ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:51:08.94 ID:yRuTjGah0.net
北海道新幹線の中止も言え
あれこそいらんだろ
赤字にしかならんし

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:51:15.69 ID:ePMJ9SE60.net
もう、2度とオリンピックを日本でやらないから、
自慢げに高速鉄道を見せびらかす必要もない。

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:51:15.72 ID:Oq40GD510.net
逝かれポンチキ日本共産党 志位を投獄だ

399 : :2021/10/10(日) 20:51:19.37 ID:24CqaMyj0.net
北陸延伸が先。名古屋飛ばし。東海道代替はこれでOK

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:51:21.04 ID:Dz/xh0Kp0.net
クソ安倍黒塗り桜の会
名簿リストに

リニア関連のトップが
ずらりといたらしいじゃん
こんなもんヤクザと一緒だろw

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:51:25.03 ID:lSvjQRgO0.net
賛成

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:51:33.06 ID:anIGzDa00.net
確かに作ることが目的になってるからな

建設費の償還 ランニングコスト
建設に伴う県や市町村の負担
高速運転ともなれば地震時や飛来物の危険も一層増す
なにせ電気代もばかにならない
明治期の鉄道建設は地域振興に繋がったら歓迎されたが
リニアは通過する市町村の地域振興につながりそうもないからねえ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:51:34.30 ID:hpddOZKb0.net
リニア作る金あるなら福祉に当てろよってことだわ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:51:38.68 ID:wiQ4RJYh0.net
リニアのテロ対策に金が掛かるなー
成田みたいに管制室を乗っ取られたら大変だぞ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:51:47.84 ID:ZTcJHcsS0.net
オリンピックと同じで借金が積み上がるだけだから早目に止めさせろ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:51:48.41 ID:hBrTK65U0.net
山梨県が停車駅でゴネてグダんなきゃこんな事には……

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:51:50.74 ID:EGwSKA+50.net
代わりに東海道新幹線をもう一本増やせばいい。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:51:53.91 ID:7FAF/jG30.net
南アルプスは日本の至宝

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:51:54.45 ID:EfonU5eh0.net
>>351
別にやりたければ迂回したらって言ってるだけだろ静岡は

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:51:56.60 ID:DZArEKoB0.net
まずは成田新木場羽田品川を結んだリニアだよなあ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:51:59.40 ID:i7nBM6hB0.net
リニアに問題があるんじゃない
トンネルがヤバすぎるんだと

全速進入で空気圧迫、内部気圧変化を繰り返して壁の劣化を起こす
地圧が桁違いの場所の壁の劣化はトンネル崩壊を起こしかねない
水の問題はさほどでもない
いつ崩壊するか分からんトンネルとかヤバすぎなんだと

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:52:09.03 ID:vifJSAHo0.net
>>389
>コロナ禍でドル箱の東海道新幹線の利用が低迷が続いている。22年3月期の純損益の予想を、
>当初から750億円減の150億円の黒字に下方修正した。

この悲惨な状況で黒字見込めるなんて、やはり鬼路線。

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:52:16.91 ID:g6tjQylK0.net
>>272
東海道新幹線を改修する必要が出てくる
その時にバイパス路線が必要

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:52:19.93 ID:COIes0a60.net
ほんと馬鹿ってすぐに中抜きガーとか言ってんなw

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:52:24.03 ID:xHBSpGcb0.net
くそ共産党のお陰で
千葉県民は狭い道路で毎日大渋滞だからな
まじ日本の敵だわ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:52:29.80 ID:zQ5XeNzO0.net
役立たずの寄生虫
日本共産党

こいつ等、
日本の役にたったことさえないゴミじゃん

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:52:33.01 ID:+MuiBfMeO.net
共産党が『中止しろ』と言うことは
『作れ』ってことなんでしょ。

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:52:35.17 ID:XOrT/Z760.net
これだけ建設費かけたら、
建設費取り戻すのに何十年もかかるだろ。
それより鉄道会社の本来の役目であるローカル線を作るべきでは?

儲かるからって新幹線やリニアばっかじゃダメだろ。
作っても東京に吸い取られるだけ。
地方が衰退するよ。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:52:45.79 ID:s2qDOwPR0.net
リニアは強制執行でいいだろう
国益を理解できない静岡県知事らに振り回されるべきじゃない
そして彼らの落とし所は間違いなく巨額の補償金の搾取

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:52:51.56 ID:rpxTsaBZ0.net
JR労組、工作員への破壊指令だろ・・・共産党のいつもの手口。
安全がwwwって、車両の安全装置とか破壊してるのオマエラじゃん

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:52:53.88 ID:FJFu7B3O0.net
今はレジ袋無料だろ
だから世論が読めないんだよ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:52:59.50 ID:42kPdwKS0.net
そして無駄になったその技術を中国様に捧げよ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:53:05.48 ID:vifJSAHo0.net
>>411
新幹線より小さい車両なのにトンネルは大きく造ってる。

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:53:05.67 ID:CvE2mrD10.net
どっかの知事と繋がった?

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:53:05.68 ID:ZYH1+0y00.net
>>346
リニアが無駄になるって言いたいだけで、その辺は本気で言ってないから大丈夫だよ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:53:07.16 ID:7+QjNwvu0.net
ほぼ全線トンネルらしいな。
こんな薄気味悪いリニアなんて日本に必要ないだろ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:53:08.15 ID:JbZWvGOJ0.net
現時点で9.6兆はかかると言われてる
もう辞めたくても辞めれないとこまで来てるわな

ちなみに海底トンネルに橋に埋立地等込でアクアラインは1.4兆で出来た。

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:53:08.83 ID:kgGzL9MA0.net
とりあえず、志位を変えろ
いい加減引退させろ
無能だよ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:53:09.19 ID:zDn7U3V70.net
いかにも売国的で素敵だよ

小室・真子さんの件はするーですか、
共産党の存在意義ゼロ!
元共産党のジャーナリストさんの爪の垢煎じて召し上がれまし

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:53:12.43 ID:x0jjUJI00.net
>>361
今の大阪北摂のインフラがあるのも、1970大阪万博のおかげだが
もし、1970万博無ければ、今でも阪急吹田駅前に踏切あったり、新御堂や御堂筋線が新大阪止まりで
十八条大橋も存在してなくて横の糞狭い榎橋が大渋滞しまくってるかもな
勿論、万博当たりの中環どころか巻き糞公園近くの道路も無くて、伊射奈岐神社前も大渋滞箇所になってるわ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:53:20.25 ID:gxj/T7BA0.net
これ財源に何するつもりやこいつら

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:53:22.14 ID:UZZJFger0.net
>>367
日本の公共事業は90年代の半分ぐらいになっている

自動車台数当たりの道路の長さもG7最低
イタリアより下

先入観有り過ぎるから数字を無視して「誰も使わない道路を造っているのだ!!」とか言っちゃうわけな
で、大阪の水道橋とかトンネル事故みたいなことが起こりまくることになる

まあ自分の尼の上に何かが落ちてくるか
自分が下に落ちたときには十分実感できると思うよ

雲の上でw

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:53:23.34 ID:yysOwQPw0.net
>>402
>>建設費の償還 ランニングコスト
>>建設に伴う県や市町村の負担

この手の話をすれば如何に共産党を含めた野党の公約が非現実的だと分かるな

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:53:23.98 ID:Tb+liEtv0.net
>>394
決めるのは、お前でも共産党でもない。
消費者であり国民だ。

で、日本は資本主義国で、単にJR東海の新規事業なんだけど。
なんの根拠があって共産主義=独裁国家みたいな中止指示ができるわけ?

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:53:24.03 ID:JWl2t8Ac0.net
ずいぶん長いねリニア

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:53:31.76 ID:AaJTAsZs0.net
高速増殖炉みたいのが完成する予定だったが、電力確保の見通しが立たなくなった

風力発電やるとか今頃言い出したぞ、バカじゃないのか(´・ω・`)

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:53:33.38 ID:ePMJ9SE60.net
資金はすべて賛成派が負担するなら、やればいいよ。
邪魔をする気はない。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:53:37.77 ID:4e/wB7ho0.net
共産党にそんな権限はないw

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:53:38.28 ID:o1xR8QpW0.net
自衛隊はいりません
共産党の支配には不要ですから

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:53:38.48 ID:TnQscRIp0.net
共産党のゆうことを聞いていたら福一の事故も無かった

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:53:43.14 ID:faemhCJ10.net
大正生まれのシーラカンス

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:53:44.84 ID:XSPKR46W0.net
正直名古屋まで短時間で出てもありがたみはない
まぁ大阪まで行けるなら良いんだろうけどなぁ
大阪まで行かないんでしょどうせ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:53:58.88 ID:xYvpVw420.net
リニアは経済発展のためにいるだろ、共産党って本当にいらんわ
破防法適用しろよ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:53:59.24 ID:kO4Mb7Dx0.net
また、またぁ、そんなこと言っちゃって立民は了解しとるの?

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:54:06.63 ID:EGwSKA+50.net
しつこいけど、
自民党の利権亡者の為に税金を使うな!

446 : :2021/10/10(日) 20:54:08.73 ID:24CqaMyj0.net
作る工事は景気対策になるが、出来たモノの運用はお荷物にしかならない。

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:54:11.28 ID:Q1NLUmYa0.net
>>373
いや今さら中止でもオッケーだ
いつまで経っても進まない事業者だし

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:54:21.76 ID:XOrT/Z760.net
>>371

日本は発展する?
発展するのは東京だけ。
東京都市圏が広がり東京が地方を吸い取る。
地方がゴーストタウンになるだけ。

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:54:23.91 ID:Lv3vYD/A0.net
>>27
バーチャル平壌ワーク

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:54:27.04 ID:fgGQ4Dct0.net
>>1
閣外協力

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:54:32.55 ID:CWk5Zkyr0.net
共産党は糞として
その糞ですら「リニアはムダ」ということをわかっているわけで・・・

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:54:36.90 ID:zDn7U3V70.net
逃げる日本共産党

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:54:36.92 ID:vifJSAHo0.net
>>426
都会には地下鉄という乗り物があってね。大体地下。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:54:40.69 ID:1LAljbxA0.net
リニアに反対してる静岡県民は共産党に投票だな

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:54:41.35 ID:mURVxAqp0.net
共産党が与党だとずっと国鉄だっただろうな
なんか日本の共産主義って進歩とかそういう精神が欠けてないか?

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:54:49.48 ID:25QzTca20.net
>>61
統一教会の自民党忘れてる

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:55:00.37 ID:9JcMAGaU0.net
JR東海って自己資金で作ってるんやろ
一企業に対してどうこう言えないと思う
ただ開通したって新幹線よりも高い運賃設定してくるなら
誰が乗るんだかわからないな
片道2000円くらいで東京まで通勤圏になるくらいならいいけど

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:55:06.92 ID:JYE7wJyX0.net
>>27
要らないよな。
トンネル掘ってるあいだにテレワークも進んで。

今までの費用ガーって
コンコルド効果だけが残ってる。

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:55:07.49 ID:Pj4T+9Px0.net
共産党がいらないんじゃないの?
はっきりいって無駄な存在

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:55:16.36 ID:yysOwQPw0.net
>>418
>>作っても東京に吸い取られるだけ。
>>地方が衰退するよ。

地方交付税交付金を固辞してから地方は言うべきだと思うよ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:55:17.77 ID:cfwFG+Pn0.net
中国共産党に指示されたアル

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:55:18.15 ID:UZZJFger0.net
共産党は結局政権獲る気も無いし
老朽化したインフレをどうにかしようっていう現実的思考も無い

プロレスごっこやって国庫から毎年高い給料もらえればそれでいいっていう大勢の国会議員の一部に過ぎん

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:55:20.76 ID:pMUk8o/F0.net
>>443
東海道新幹線がある限りそこまで経済発展の効果はないよ

464 : :2021/10/10(日) 20:55:22.75 ID:24CqaMyj0.net
>>457 財投

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:55:23.06 ID:gJ8fVjXJ0.net
>>1
日本で実証実験ができたら外国に売れるのにねー

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:55:23.89 ID:oS/MCWm60.net
そもそもリニアっているか?
大阪と東京を往復するお笑い芸人だけだろ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:55:31.16 ID:Yeg1BAx00.net
衆議院選捨てたな

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:55:33.46 ID:xHBSpGcb0.net
>>448
インフラが無いのに発展なんかできるわけないじゃん

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:55:48.80 ID:6bUfg4QY0.net
中国共産党
日本共産党

怖いわー イラナイ

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:55:49.83 ID:vifJSAHo0.net
>>434
リニアは国の計画路線を民間企業が造ってる形なので、
国の計画を潰せば宙に浮くのは確か。誰得だがな。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:55:50.05 ID:TPLRsbgk0.net
よし、お前らはリニアも新幹線もなしな。

高速バスか飛行機使え。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:55:50.68 ID:H50F0uqd0.net
>>343
だったら税金投入をやめろと政府に対して言えよ
民間企業の事業そのものの中止を要求するのは民間企業への圧力以外の何物でもない

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:55:54.35 ID:v9WHBfcS0.net
公安監視対象組織

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:55:55.68 ID:8GwDL6Ar0.net
>>393
間に東京入れれば利用者多い。
両空港の使い方が変わる。離発着や接続も全て連結させて使える。
コロナ落ち着いて国内外路線の利用が復活すれば利用価値は高い。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:55:56.24 ID:towCNNQ50.net
実際、もうリニアよりも新幹線の高速化を目指したほうがいいらしいな

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:55:57.06 ID:Brffc9Cz0.net
>>1
正論だな
国民に給付しないなら税金の無駄使いで政治家の利権になってるリニアなんて作らなくていい



東京五輪も大失敗しただろ

リニアはいらない
大阪万博はいらない
IR(カジノ)はいらない



新幹線や飛行機があるのにリニアなんて作らなくていい

ココ→ 国民所得が上がり景気がよくなった時にリニアを作ればいい、それまで税金の無駄使いのリニアなんて不要


ココ→ リニア建設するムダなお金があるならそのお金を国民に給付しろよ
.

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:55:58.19 ID:7+QjNwvu0.net
>>432
補修に回さないといけない金を新設に使っちまってるからおかしなことになる。

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:56:00.61 ID:CnG7B0eI0.net
止めたいなら筆頭株主になれば?

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:56:05.31 ID:ePMJ9SE60.net
金食い虫の負債になるのは明らか。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:56:09.02 ID:x18J6x/b0.net
野党はどこも政権奪る気ないだろ?

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:56:11.02 ID:I+w2wEqv0.net
>>336
一個だけ正しいぞ
憲法9条は共産党の言ってる事が正しい
どう見ても自衛隊は軍の武力を持っていて武力の放棄はしていたい
そんなのやってらんないから「解釈の違い」で憲法破ってるのは自民党
もう憲法破りたくないから改憲するって言って来たんだけどさ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:56:11.18 ID:AaJTAsZs0.net
共産党関係なく、無理だわ。元が取れない(´・ω・`)

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:56:15.76 ID:TXdgEEdc0.net
野党自滅してばっかりな。

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:56:17.19 ID:tm7cIc3l0.net
万里の長城
戦艦大和
リニアモーターカー

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:56:17.88 ID:k+3oXs1k0.net
経済が30年止まったジャップにリニアはまだ早いってこった

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:56:19.18 ID:Wq3A1NJQ0.net
リニアなんて ホントはJR東海もやりたくないだろうなー...
ww

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:56:24.89 ID:4vj171EA0.net
選挙で共産党を応援しないと妨害してやるぞって事でしょ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:56:26.00 ID:r9wqraVz0.net
>>362
歴史知らん奴は黙っとけ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:56:29.90 ID:JI/0bfg00.net
ということは立憲が政権とっても中止だな
自民がこれほど自滅して受け入れがたいのだが
やはりサヨはダメだったか
サヨ系に票入れるのやめとくわ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:56:31.91 ID:iLBT+bZs0.net
>>166
葛西が安倍ちゃんに泣きつい3兆円借りたが返済が始まるのが30年後からでJR東海は逃げる気マンマンらしいな

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:56:36.29 ID:bR8Lm+5C0.net
クソ五輪4兆円よりまし

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:56:36.62 ID:oS/MCWm60.net
>>457
国が3兆円使ってるんだけど

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:56:43.60 ID:zQ5XeNzO0.net
リニアは作れ

その代わり、既存新幹線は
高速貨物鉄道にしろ
その為にリニアは必要

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:56:51.28 ID:mhPZpNHT0.net
>>7
津波を気にするなら名古屋駅を通るルートにせずに中津川から岐阜(市)あたりに抜けるルートにした方が…
あそこ一応は浸水しない予測になってた気がするけどかなり海抜低い

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:56:59.59 ID:ak4xJdo90.net
お前ら寄りの意見だな

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:57:00.57 ID:4XlnLYIK0.net
リニアは要、不要両面でいろんな根拠があるが
共産党が中止を提言したことで決定的になった
何が何でも完成させて
さらに発展させる価値がある証拠が共産党の提言そのもの

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:57:02.10 ID:lZ4KBsy40.net
さっさと作れよこの国は夢がなくなったよ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:57:13.39 ID:7+QjNwvu0.net
>>453
都会の移動手段だけの乗り物と比較すんなよ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:57:19.52 ID:zBd7urhi0.net
日本共産党は 中国共産党の下部組織であることは100000000%確信する。

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:57:22.12 ID:uLsnlu4u0.net
>>1

(❔ω?)・・・❔

志位さん共産党、意味不明な佐賀県・静岡県知事化したのかな。。

灯台物理で科学や建築土木に詳しいだろうから
現在の新幹線がダイヤ満杯限界で海沿い区間など
東南海大地震の大津波や崩れで危ないから、その代替に
地震にも津波にも強くルートも良いリニアがまず東京ー名古屋間で
整備必須な事くらい理解するだろうになあ。

静岡農家が言ってるトンエルで田んぼへの配水が変わる云々も
JRがちゃんとフォローするから大丈夫だよっと。

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:57:25.27 ID:XOrT/Z760.net
CO2排出削減、脱炭素社会って理念と矛盾してるんだが?
リニアはクソみたいに電気食いだからな。
新幹線より電気食う。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:57:32.55 ID:Q1NLUmYa0.net
これは日本共産党が正しいと思う
リニアなんてもう古い技術やろ😳

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:57:43.58 ID:AaJTAsZs0.net
俺が小学生でミニ四駆作ってた頃からやってて、完成してない(´・ω・`)

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:57:47.94 ID:8XMuoGEO0.net
>>429
あれはスタンドプレーで終了さ、受理されない

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:57:54.45 ID:+xiU2Ghx0.net
よし比例は協賛にするわ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:57:58.37 ID:mURVxAqp0.net
日本の共産主義者って隙あらば農業しようとするのは気のせいかな 山に篭りがち

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:58:03.51 ID:6HGZOCzd0.net
そうだリニアはいらんぞ。

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:58:09.04 ID:4H7c78du0.net
出張なんてなくしていいわ お土産買うのアホらしい

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:58:09.79 ID:bPoNZOow0.net
>>336
ttps://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:58:10.73 ID:9GiyouPm0.net
向こう十年計画の道路の工事も始まった時は何とも思わなかったより、むしろいらんやろって思ってたけどいざ開通すると便利でそこしか通らんぞ
目先の事ばっか批判してたらいつまでも政権取れないぞ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:58:18.93 ID:rYCn1P8F0.net
五輪時にはリニア走ってる設定だったなw

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:58:18.96 ID:iLBT+bZs0.net
葛西が安倍ちゃんに泣きついて3兆円借りたが返済が始まるのが30年後からでJR東海は逃げる気マンマンらしいな

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:58:22.28 ID:C8vn93r70.net
俺橋本に家買おうと思って色々調べたけど、リニアなんて調べれば調べるほど日本の技術力じゃできるわけねぇわコレってなってやめたわ
五輪特有の、走り出したらやめられない的なアレでズルズルやってる感出してるだけやぞ
期待するだけ無駄
中抜きの材料でしかない

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:58:26.98 ID:ePMJ9SE60.net
レール自体が直線モーター、メンテですごく金がかかるのは明らか。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:58:32.99 ID:3gmayaWs0.net
極左暴力集団を出した思想は言うことが違いますねwww

516 : :2021/10/10(日) 20:58:37.23 ID:24CqaMyj0.net
>>490 しかもその3兆は名古屋大阪間の建前w

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:58:39.23 ID:ihA2adSA0.net
相変わらず緊縮財政、財政タカ派、小さな政府の姿勢がブレないな

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:58:48.16 ID:n830LGp50.net
韓国より先に行っちゃうのはまずいのです 日共

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:58:48.68 ID:Wt8dc+PM0.net
今更?数十年遅くないか

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:58:51.14 ID:JI/0bfg00.net
>>486
だったらどこがやろうとしてるんだよw

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:59:07.51 ID:B0NXCgts0.net
>>2
私企業に文句つけるところが共産党最悪って感じ
共産党の支持を押し付ける
日本人を奴隷にしようとしてる共産党

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:59:12.32 ID:JrN90Gyq0.net
飛行機の国内線でも朝から乗らな夜中なっちゃうよな場所によると
中長距離輸送の念願のひな型じゃないか

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:59:12.79 ID:kgGzL9MA0.net
>>505
やめとけ
恥ずかしいぞ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:59:15.63 ID:BTquEYxU0.net
>約1.5兆円のリニア工事費の膨張など、

オリンピックと同様、一度始めたらやめられない日本
税金ウマウマww

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:59:17.96 ID:bEAGCNLz0.net
>民間が自己資金でやる

無担保で3兆円を貸し、30年間も元本返済を猶予する。しかも、超長期なのに金利は平均0.8%という低金利を適用する──。

 首相の安倍晋三が、2016年6月1日に記者の前で「新たな低利貸付制度で、リニア計画を前倒しする」と発表し、巨額の財投資金が、この瞬間に動き出した。

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:59:30.88 ID:+Sag0XUw0.net
リニア21世紀の成田空港闘争にしようってのか
新左翼に任せとけよ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:59:31.71 ID:YGjHkqlH0.net
国とJRグループは在来線の機能を新幹線とリニアに移管したいんだよ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:59:32.12 ID:3s0GxBuN0.net
こんなの言われたら応援してしまうわ
@静岡民

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:59:32.56 ID:qukzS6CT0.net
リニア中央新幹線はJR東海が建設費100%負担するのに
何言ってんだ?

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:59:38.61 ID:CWk5Zkyr0.net
共産党が賛成なら反対
反対なら賛成

共産党の意見ばかり参考にしてないで
自分で考える癖をつけたほうがいい

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:59:41.55 ID:P6J0S/aC0.net
>>476
整備新幹線と勘違いしてないか?

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:59:45.11 ID:ak4xJdo90.net
しかしホント夢のない国になっちゃったよな

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:59:45.44 ID:6HGZOCzd0.net
これから実際に移動する人口は減るから
在来線/高速道路の改良と飛行機でいいだろう。
リニアなどバベルの塔を作るに等しい愚行。

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 20:59:49.63 ID:AaJTAsZs0.net
マツダのロータリーエンジンみたいなもん。今さら乗らないっちゅーの(´・ω・`)

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:00:04.62 ID:kgGzL9MA0.net
暴力革命政党が暴力でリニアを止めるのか

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:00:05.97 ID:r9wqraVz0.net
成長を否定する共産党。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:00:07.94 ID:EGwSKA+50.net
リニアなんかいらない。
発展の為いるといってる奴はプロか?
今日本国民はかなり弱っている。
なんとか立て直すだけだって大変な時。
リニアのプロのスレ、師約してプロスレ師
は国民の敵。

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:00:08.88 ID:ePMJ9SE60.net
よし、比例は今日さんにする。

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:00:10.40 ID:xZKsLTB20.net
>>27
技術の進歩として必要

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:00:10.62 ID:EGwSKA+50.net
リニアなんかいらない。
発展の為いるといってる奴はプロか?
今日本国民はかなり弱っている。
なんとか立て直すだけだって大変な時。
リニアのプロのスレ、師約してプロスレ師
は国民の敵。

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:00:11.05 ID:uLsnlu4u0.net
>>802

リニアより新しい有望な高速鉄道技術が何か言ってみろ 

実用化出来ないちっさなチューブトレインとか論外だぞ、チョン

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:00:12.25 ID:mDiw+TZq0.net
リニアのコースが東海道新幹線と丸被りするんだよ
リニアが成功すれば東海道新幹線が廃止に追い込まれるだろうからすごい無駄に感じる

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:00:12.82 ID:x0jjUJI00.net
>>510
三陸道、開通して便利になったな
残る青森との県境区間も早く開通するといいが、地震で影響出てないか少し心配

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:00:17.34 ID:vifJSAHo0.net
>>474
>間に東京入れれば利用者多い。

間に東京入れるのは当たり前だろw
それても東海道新幹線の利用者と比べて、全然多くない。

>両空港の使い方が変わる。離発着や接続も全て連結させて使える。

連結させたらどうだというのか。
ターミナルビルや滑走路が何十もあるわけじゃなし。
数千人数万人レベルの需要で造る代物じゃない。

>コロナ落ち着いて国内外路線の利用が復活すれば利用価値は高い。

人数が圧倒的に少なすぎる。
東京羽田なんて他の交通機関も多いのに、
リニアが圧倒的な地位を持てるわけでも無い。

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:00:20.24 ID:eg7uN/V30.net
こんなの絶対にさせないよ
つーか中止になったんじゃなかったっけ
日本をこれ以上汚すことは許しません

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:00:20.68 ID:Wq3A1NJQ0.net
>>520
アホな国だよ!


547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:00:21.53 ID:vMThKafY0.net
共産党が怖いよニダ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:00:35.84 ID:u8P6lLGj0.net
共産党はな、そんな大層なことせず
社会的弱者のための法律を作ってたらええのや
下請け保護法みたいなのをな作るよう動いとったらええ
誰も政権取らそうとか1ミリも思ってない

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:00:39.37 ID:EGwSKA+50.net
リニアなんかいらない。
発展の為いるといってる奴はプロか?
今日本国民はかなり弱っている。
なんとか立て直すだけだって大変な時。
リニアのプロのスレ師、約してプロスレ師
は国民の敵。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:00:39.59 ID:JI/0bfg00.net
>>511
足引っぱられまくりだから

551 : :2021/10/10(日) 21:00:42.26 ID:24CqaMyj0.net
>>529 借金返せよw何が100%負担だよw笑かすなw

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:00:50.67 ID:8GwDL6Ar0.net
>>501
太陽光や原発使えばCO2はゼロだよw

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:00:55.00 ID:DwJ/ZJ9T0.net
1964年の東京五輪に合わせて新幹線も開業したんだっけか
まぁ今回の東京五輪に合わせてリニアなんて話もあったけど
ズルズルと長引いてるな

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:00:56.99 ID:ILFDLUc00.net
党に投票するんじゃなくて政策毎に投票させて欲しいわ
自民でもこの政策は賛成、共産でもこの政策は賛成とかある

電子化が進めばやれるでしょうに
そしたら立案できる議員だけで他のボンクラは不要になる

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:01:07.09 ID:FfBryd6M0.net
>>494
中津川から岐阜市までの道を作るのが難しいんじゃね?名古屋に降りるのが他の交通アクセスにもいいし
もし名古屋が災害に見舞われても中津川にリニアの車両保管庫?か何かできるらしいから対応はしやすいはず

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:01:08.37 ID:JI/0bfg00.net
>>546
国は後からだよ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:01:09.28 ID:uLsnlu4u0.net
>>502

リニアより新しい有望な高速鉄道技術が何か言ってみろ 

実用化出来ないちっさなチューブトレインとか論外だぞ、チョン

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:01:09.63 ID:xZKsLTB20.net
共産党の書き込み多くね?
選挙で共産党に入れてるの?

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:01:14.56 ID:IVlEi2cP0.net
新幹線やその停車駅に寄生してる利権?があるのかな

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:01:15.26 ID:vgu1NVlr0.net
JR東海が自分でやってるわけだろ?

共産党は何様だよ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:01:16.30 ID:W8qsAkAl0.net
>>519
まだ作ろうとしてる奴に言ってくれ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:01:18.00 ID:AUJBadpC0.net
リニアって俺(氷河期)が子供の頃にはもうテストが始まってたのにまだテストしてんの草

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:01:20.80 ID:o1xR8QpW0.net
>>530
そうだな
この中でマルクス社会主義を実現したい人間がいるならどうぞ投票してくれ
君らのいる社会の前提がすべて崩れるから

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:01:28.44 ID:u8P6lLGj0.net
>>542
新幹線の上に作ったらええやん
二段になってるやつ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:01:30.42 ID:eg7uN/V30.net
>>540
その通り
まずは弱者に金を出さないといけない
それをする前にリニアなんて絶対に許してはいけない
弱者が最優先だ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:01:32.33 ID:jBiWJM4k0.net
>>5
リニアも名古屋通る時点で運命共同体だから安心しろ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:01:40.67 ID:XOrT/Z760.net
東側の東京→名古屋間だけでも建設費7兆なんだよな?
大阪までいったら建設費10兆円超えますよ。
人類史上最高の鉄道建設費だわ。
狂ってるわ。
そこまでして作ってどうするのかと。

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:01:40.98 ID:2El04tUu0.net
中国の国益に完全に合致しているな
といっても新幹線ですら輸出が難しいのにリニアの輸出は大変だろうな

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:01:42.67 ID:tt0uOCoE0.net
静岡県と共産党がくっついたか

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:01:48.19 ID:EfonU5eh0.net
>>532
寧ろ夢ばかり追い求めてばら撒いてるから駄目になったんだろ原発など含めて

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:01:50.70 ID:6HGZOCzd0.net
リニア中止でリニア投資費用はJR東海から今すぐ徴税だ。
コロナ対策の財源だ!

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:01:53.17 ID:8GwDL6Ar0.net
>>551
返済するのに引き剥がし?
頭可笑しいわ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:01:56.18 ID:ePMJ9SE60.net
今日、変電所爆発してJRとまってたじゃん。
まだ技術的にリニアは無謀。

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:01:59.09 ID:rfE8UPQ+0.net
選挙区で出ないあたりやる気ないのかな

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:01:59.77 ID:JrN90Gyq0.net
地上輸送も拘束なんかAI学習も比較的簡単で実現するって云うし余剰コストの先取りやろ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:02:04.29 ID:b5EKlYcSO.net
共産党員は心臓でも止めとけ
日本が良くなる

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:02:14.15 ID:Fljl02+x0.net
リニア建設で得られるのは時間短縮だけじゃなくて、肝となるのは技術力と実績だ。
日本だけで見れば恩恵は少ないけど、将来的にユーラシア大陸の端を繋ぐリニアとかを受注できればめちゃくちゃ美味しい。

まあ輸出とかは絵に描いた餅だけど、技術を貯めるって意味でならやる価値はあると思うよ。
技術を持っていれば他の分野でも転用できる可能性は幾らでもあるんだし。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:02:14.31 ID:zQ5XeNzO0.net
リニアを
東京名古屋大阪間に作って、人はリニアで移動

新幹線は小荷物と郵便の高速運輸
これで東名の渋滞も少しは緩和する

はよーやれ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:02:14.33 ID:+Sag0XUw0.net
>>533
太平洋岸の交通に依存しすぎなのは東日本大震災でわかったろ
東海道のバックアップが必要なんだよ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:02:22.06 ID:r9wqraVz0.net
私有財産の禁止もそのうちやりそうだな

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:02:23.74 ID:ZYH1+0y00.net
>>520
今までの研究投資や土地買収もあるし、計画中止とか言い出せないだけで、アルプスのトンネルの件もあって、本音はここまでしてやる必要あるのかって思っていると思うわ
普通の感覚だと投資に見合ってない

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:02:34.76 ID:eg7uN/V30.net
>>560
国土を汚すなダニ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:02:37.18 ID:JI/0bfg00.net
>>562
足引っ張らてるからな
テストなんかとうに終わっているのに

584 : :2021/10/10(日) 21:02:39.69 ID:24CqaMyj0.net
>>572 都内で既に足出してるくせにw

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:02:40.03 ID:Tb+liEtv0.net
>>525
頭悪そうw
じゃあ、お前が3兆円もの金を借りてくれる客をつかまえてこいよ。

で、3兆円の金利0.8%が一体、いくらになるか? 具体的に書いてみろ。

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:02:44.77 ID:yyC+FqUc0.net
正体をあらわにし始めてきたな

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:02:57.07 ID:iXHW21yX0.net
中国のリニアに期待 
日本はリニア止めろですか?

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:02:58.43 ID:VVcZWIJx0.net
儒教朱子学の理念で日本人を奴隷にしたい日本共産党
北朝鮮みたいな李氏朝鮮時代を夢見てる

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:02:58.63 ID:dZcIDHfn0.net
少なくとも今は要らねえんじゃねえの?
コロナでさらに需要減ってるし

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:02:58.86 ID:YYWoNEwX0.net
共産党員って惨めだよね。。

トップに搾取されてるのに笑笑

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:03:03.36 ID:zcOtO5NJ0.net
まあ海外で商売になるかも微妙だわな

592 :大小暦 :2021/10/10(日) 21:03:06.69 ID:0EYwWuXa0.net
 政党のふりをした左翼系きちがい宗教、日本の破壊を目的としたこの組織を滅ぼすことは善である。
 すなわち、日本人の安寧と幸福を確保する立場からすれば、日本共産党を滅失させる行為は善である。
 公安の諸君には共産党員の法律に則った逮捕と取り調べ、司法による厳粛で公正な判断と速やかな処刑を行って欲しい。
 日本をきれいにする活動を皆で行おう。

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:03:07.19 ID:mFuW93Kp0.net
>>581
ネトウヨの耳に念仏だからな

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:03:14.08 ID:CWk5Zkyr0.net
>>554
政党がいらなくなるねw
またムダなものが消えて大変結構だ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:03:14.36 ID:w0CJeryy0.net
ぶっちゃけいらんし
でも実績作らんと海外に売れんしなぁ
壮大な実験ですな

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:03:18.46 ID:hAP5wE820.net
キチガイ安倍が作らせたんだよな

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:03:20.63 ID:ePMJ9SE60.net
移民党が、大阪駅のとなりをソウル駅にしてきそうでいや。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:03:20.86 ID:waUaMstK0.net
>>577
ロシアにそんな金ねーよw

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:03:24.25 ID:aximzEx50.net
これは珍しく賛成
東海道新幹線あって控えに北陸新幹線も通ればいらんだろ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:03:27.20 ID:z7X1FqQ80.net
>>27
移動の高速化の目指す究極のところは「どこでもドア」だぞ覚えとけ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:03:28.02 ID:Wq3A1NJQ0.net
リモート会議でよくなっちまったからねー
もうイランだろうw

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:03:30.97 ID:8GwDL6Ar0.net
リニアより、共産党廃止のほうが良くないか?
遥かに国民の為になる

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:03:31.13 ID:dGSttB7w0.net
だって中国様のリニア技術を実践配備して早く世界に売り込むには日本のリニア邪魔だもんなwww

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:03:31.40 ID:XOrT/Z760.net
東側の東京→名古屋間だけでも建設費7兆なんだよな。
その7兆円で名古屋に鉄道網張り巡らせてくれたほうがよっぽど名古屋にはありがたい。
JR東海って金儲けしか考えて無くて地元に貢献しない企業だよな。

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:03:35.35 ID:P+/8wL9G0.net
まぁ反対するのが仕事だもんね
でも民間企業の事業に口を挟むのはどうなのかね

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:03:36.39 ID:VAIA9WlA0.net
>>582
おまえみたいゴミは早く死ねよw

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:03:36.50 ID:W8qsAkAl0.net
>>579
山奥くりぬいて何のバックアップになるのかよくわからん
リニアじゃ貨物運べないだろ

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:03:45.21 ID:uLsnlu4u0.net
>>1

( ´ω`) 。。

ああ、これで多少野党に票が動くかと思われた
解散総選挙でも共産党中心に野党離れ確定だな

科学も無視したチョンぱよくプロ市民的妨害工作を
共産党が同レベルでやっては終わりだ。共産党の終焉が
まさかこんな失敗で決まるとは

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:03:45.48 ID:ihA2adSA0.net
>>549
高度経済が製造業だけだと思ってるの?
列島改造論とかの不動産や公共投資が大きいだろ
中国の経済発展だって不動産や公共投資が大きいのに
それなしでやろうとして立て直せわけないだろ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:03:49.43 ID:C8vn93r70.net
リニアは出来たら嬉しいけど無理だぞ
乗ってるだけで健康に害あるし、線路周辺にも甚大な健康被害
それにこないだも地下の穴掘りで道路にでかい穴ぼこあいたの問題になっただろ
あれ同じことリニアでもやるんだぞ
先進国に出来ないことが後進国ジャップにできるわけないだろよく考えろ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:03:51.32 ID:hAP5wE820.net
同じ会社でパイの食い合い
バカじゃねーのw

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:03:53.99 ID:YXV2SOx80.net
リニア止める度胸あるならワクチン接種止めろよと
全力で支持したるわ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:03:56.08 ID:A4Vxux3k0.net
安全で速い新幹線あって
これから少子化で水道管とか既存インフラが地震災害で壊れるから更新していかなきゃいけないのに
何で7兆円もかけて自然環境破壊して
たった10分やそこら早くなる程度の安全性も担保されてないリニアを造らなきゃいけないんだよ。
消費税増税分がリニアにかかる分だろふざけんな

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:04:02.23 ID:oHDaFDoE0.net
共産党は全国1億人の鉄道ファンを敵に回したな

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:04:05.96 ID:CIJ3gC320.net
これから日本はどんどん貧乏になってますます東京一極集中が進む
リニアどころか新幹線すら維持する必要無くなるわ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:04:06.60 ID:dZcIDHfn0.net
>>590
ケケ中に搾取されるのはいいのけ?

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:04:13.51 ID:EGwSKA+50.net
新たな高速鉄道なんかいらない。
これから人口は減っていく。
何考えてるんだプロスレ師は?

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:04:19.71 ID:WSyjt6o20.net
JR東海が倒産しそうで楽しみにしてたのに

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:04:38.01 ID:VAIA9WlA0.net
>>582
弱いのはおまえの頭だろw
バカが

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:04:41.63 ID:jBiWJM4k0.net
>>583
散々舐めプして下地作りを怠ったツケが今回ってきてるだけだだけどな

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:04:47.65 ID:ZXvyQC/10.net
横浜、京都、神戸〜博多にとっては何のメリットもないしな
これでもしのぞみの本数減りでもしたら逆に不便になるまでありうる

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:04:49.58 ID:A4Vxux3k0.net
>>560
税金7兆投入する

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:04:54.52 ID:AiF4LDbi0.net
そんな事より蒲蒲線をだな

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:04:56.90 ID:JI/0bfg00.net
>>564
新幹線ではアールが小さ過ぎるんだよ
それに災害に備えて別ルートでサブがいる

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:04:59.99 ID:EGwSKA+50.net
共産党もたまにはいい事も言う。

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:05:01.03 ID:eg7uN/V30.net
>>583
これからも足引っ張って絶対に阻止してやるからな
そうこうしてるうちに日本は終わる
ざまあみろゴミカスども

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:05:03.81 ID:hAP5wE820.net
安倍がバカ過ぎたw

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:05:05.45 ID:x56p4c7V0.net
俺が子供の頃に未来の乗り物としてリニアが紹介されてたけど未だに完成してないってどういうことだよ?
流石にここまで時間たつと時代遅れになるのでは?

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:05:11.33 ID:WSyjt6o20.net
>>615
北朝鮮と東日本の二大貧乏国ですね

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:05:12.28 ID:QyLTZ4s40.net
ふ〜ん。で、それ本気でやる気あるのか?
天皇制や日米安保などと同様、「連合政権には持ち込まない」
とか言うんじゃないだろうな。そうならやる気は無いという事になる。

共産は完全に変わった。悪い方にな。独自の戦いを貫いてた共産党はもうない。
今の共産は民主党の言いなりだ!日米安保問題などの主張もひっこめるし、完全に終わってる。
連合政権に持ち込まないだ?ふざけたこと言うな。
政策や思想を実現する気が本当にあるなら、そんな事は言わないはずだ。

今の共産党が何を言ってもちっとも響かない。良さそうな事を言っても、
「はいはい、どうせ連合政権には持ち込まないんだろ?」となる。

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:05:12.83 ID:GuqT4FbW0.net
それより、老朽化必至の新幹線、高速道路などのトンネルや橋脚、水道・ガス管を含めた
社会インフラの整備・強靭化の方が優先度高いだろ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:05:31.69 ID:YSLr4jsc0.net
わざわざ中止しなくても実験線のみに終わるよ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:05:39.00 ID:jBiWJM4k0.net
>>600
それによって銀河鉄道までもが廃れる未来まで描いていたのだからF先生の先見性は凄い

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:05:40.96 ID:kP3g/OdZ0.net
やっぱリニアに税金入れちゃ駄目だな
色々と雁字搦めになるよね

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:05:48.68 ID:Lv3vYD/A0.net
K🌐RAILは安泰

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:05:50.39 ID:6HGZOCzd0.net
リニア中止、JR東海から費用没収で、
高速道路無料化、全国の水道管整備だ!

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:05:54.93 ID:XOrT/Z760.net
あっても良いが、建設費が異常過ぎる。
コスパ悪すぎ。
トンネル作って無理やりまっすぐ行く必要あるのかね。
曲がればいいだけ。

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:05:56.76 ID:ru6ABu+D0.net
おまんこってきもちいい?

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:05:58.25 ID:CSoGxJPk0.net
40年かけてリニア一つできねぇとかどうなってんだよ無能共が!

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:06:05.92 ID:8GwDL6Ar0.net
>>610
穴がどうの言うなら、高速道路も国道も地方道も全て反対すべきだろ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:06:17.07 ID:HgkaIm5z0.net
最新テクノロジー否定
日本全体で枯れた技術を追うのか

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:06:17.87 ID:hAP5wE820.net
パイの食い合いだから
完成しても収入増えねえw
あほくさwww

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:06:19.00 ID:ak4xJdo90.net
>>570
ただ働いとけばいいって時代は夢がいっぱいあっただろ
あー虚しい

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:06:19.99 ID:kceGWL3f0.net
上場するJR各社で最も役員報酬の減少率が大きいのはJR東海。2020年度の売上高は前期比55.3%減の8235億円。
営業利益は2019年度の6561億円の黒字から1847億円の赤字へ転落。
売上の多寡にかかわらず発生する固定費用の割合が高いため、減収がもろに利益減に跳ね返った。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:06:22.47 ID:VAIA9WlA0.net
>>622
やめたからって
おまえが実感できる得にはならねーよw

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:06:33.33 ID:wPTX/HD10.net
そんなことよりも日本共産党こそ解体解散してほしい
日本のためにこれほど役に立ってない 団体はない

647 : :2021/10/10(日) 21:06:35.26 ID:24CqaMyj0.net
>>632 それを部分開業しとけってのが静岡知事案

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:06:38.88 ID:n2rajBEo0.net
>>1
1 静岡県が主張する水問題
2 生きている山塊「南アルプス」に穴あけ問題
3 貨物ならともかくそもそも貨客の需要あるのか問題

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:06:40.72 ID:mDiw+TZq0.net
>>577
技術流出しまくってる現状でよくそう言うことが言えるな

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:06:44.72 ID:R8F6lemh0.net
共産党は静岡県とともに消滅してほしい

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:06:44.79 ID:GcMSyDc+0.net
蓮舫の「2番目じゃ駄目なんですか?」の問いの良い所は、国を代表するとかの壮大なシン
ボリックな技術は要らないんじゃないですか?の疑問主張。
新幹線を外国に売り込む計画も当初はあったが、実際は成功しなかった。
なぜかというと、その国のシンボリックなものは他国で反発を受けるから。
コンコルドも失敗した。高速鉄道も各国様々。

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:06:45.07 ID:eg7uN/V30.net
>>628
外国がやってるくれるからその映像を楽しみにすればいい
ドローンも中国の映像を見て楽しんでるでしょ?
日本がやらなくても中国がやってくれるから安心して

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:06:47.42 ID:4VJdah2z0.net
乗客も大して乗せれなそうだし採算取れるんかね

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:07:02.51 ID:dZcIDHfn0.net
>>646
公明よりもマシだろw

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:07:10.78 ID:LEQoju280.net
お前らと同じ意見だな

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:07:15.22 ID:UOdsWIM70.net
中韓でつくれないもの
日本が作ったらけしからん

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:07:18.47 ID:hAP5wE820.net
安倍に責任取らせろよ

658 : :2021/10/10(日) 21:07:24.22 ID:HLMjrt2D0.net
6な事をしない政党 共産党

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:07:31.34 ID:JXMlgcyg0.net
リモートが進めば要らないような気がしてきた。
新幹線と飛行機があって、その中間の需要がそんなにあるように思えない。

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:07:32.28 ID:A4Vxux3k0.net
>>631
まともな人間ならそう考えるのがベター

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:07:32.66 ID:jBiWJM4k0.net
>>653
単体では無理と当の東海が言ったくらいだから無理だろ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:07:35.42 ID:CWk5Zkyr0.net
どうしてもやりたきゃもっと短い区間で
平らなところでやれっつーの

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:07:45.05 ID:QS0S4+Yy0.net
共産党のイデオロギーはさておき、
リニアの建設費10.5兆円東海が財政投融資で
「やっぱり払えなくなっちゃいました〜」
になって、結局俺らの血税で穴埋めになるかも。
コロナがおさまっても需要は完全にコロナ以前に復元は
しないだろうし。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:07:50.33 ID:CSoGxJPk0.net
おそらく世界がリニア中心になればそれに追従していきなり
リニア使わないのは時代錯誤とか言ってとんでもないペースで進むことになるんだろうけど 
ホントクソすぎてはなしにならん

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:07:57.13 ID:EGwSKA+50.net
全国に一億人も鉄道ファンはいない。
ちなみに、私はバイクファン。

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:08:01.24 ID:wti7WWQd0.net
建設とか前進って社会主義と調和するはずなんだが
まあ自分達が奪取するまで許さんか

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:08:07.98 ID:0QbOCH9c0.net
狂産党

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:08:11.51 ID:1DFvAFR30.net
 
 
リニア利権 電磁波やばい トンネル火災やばい 電気代やばい 自然破壊やばい
 
 
リニア利権は安倍チョンの利権や 犯罪者安倍晋三は、さっさと逮捕されて獄中で死ね!
 
 
 

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:08:13.64 ID:YlGrOB2x0.net
リニアに反対してるやつは反日テロリストってことやん
さっさとリニア開通させろ

670 : :2021/10/10(日) 21:08:17.01 ID:24CqaMyj0.net
>>657 カネは潤沢に出したのに出来ないマヌケなJR東海が取るべき事

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:08:18.36 ID:ePMJ9SE60.net
NHKの廃止もやってくれよ。
又は、必要としている人だけで支えるでもいい。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:08:30.28 ID:AaJTAsZs0.net
もう中国人観光客とか春節ウェルカムとかないから。懲りた(´・ω・`)

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:08:31.88 ID:XOrT/Z760.net
名古屋→大阪間を先に作れば良いのに

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:08:31.92 ID:C8vn93r70.net
>>640
はぁ?

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:08:32.26 ID:qzRPkee+0.net
とうとう日本の敵となったか共産党w

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:08:43.22 ID:uLsnlu4u0.net
>>603

中国のリニアはドイツから丸ごと輸入で軌道馬乗りで僅か1aしか浮かず
長距離安全高速運航が駄目な方式

日本の地震にも強く10a浮いて軌道もしっかりしたマグレブリニア方式
とは月とすっぽんで御座います。無論チョン国では海外コピーすらまともに出来ません。

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:08:43.67 ID:LZyXjkn40.net
いやネトウヨってまじで頭悪すぎておもしろいw

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:08:44.59 ID:JI/0bfg00.net
一般にリニア反対は反日側勢力が多いようにみえるね
中国に忖度でもしてるの?頭撫ぜてほしいの?

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:08:46.81 ID:TniQ4dQH0.net
>>27
60年前にもそもそも新幹線いる?って聞いてただろ?

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:09:05.40 ID:H2RMq/Cg0.net
>>5
北陸新幹線の延伸で解決

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:09:06.35 ID:HgkaIm5z0.net
>>660
両方しろよ
最先端技術の追求は無くしちゃダメだわ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:09:11.65 ID:EfonU5eh0.net
電力量の問題はどうなんだ?

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:09:15.13 ID:zQ5XeNzO0.net
共産主義による差別主義は
ソ連、中国で理解した

しかも、反科学主義的な
マルクスレーニン主義を念仏のように唱えるだけ

だいたい、キリスト教共産主義や修道院主義に見られる人羊の飼い慣らし方を手本にした差別主義だから。

そういえば、修道院主義の亜流であるカナダの寄宿舎学校では、原住民の子供を虐殺してる
その辺も共産主義の源流的といえる

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:09:15.77 ID:kK9cNE+40.net
日本を衰退させるのが目的だからね

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:09:19.04 ID:uLsnlu4u0.net
レンコリチョン共産党にはリニアは無理ってこったな

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:09:31.72 ID:eg7uN/V30.net
共産党は正しい
五輪だってコロナ撒き散らして借金だけが残った
リニアも健康被害撒き散らして借金だけ残るよ
もう騙されてはいけない
絶対反対するぞ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:09:40.14 ID:1DFvAFR30.net
 
 
リニア利権 電磁波やばい トンネル火災やばい 電気代やばい 自然破壊やばい
 
 
リニア利権は安倍チョンの利権や 犯罪者朝鮮人安倍晋三は、さっさと逮捕されて獄中で死ね!
 
 
https://dotup.org/uploda/dotup.org2614373.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2614374.jpg

688 : :2021/10/10(日) 21:09:42.15 ID:24CqaMyj0.net
>>681 前世紀の先端技術

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:09:42.81 ID:GFwOzV6B0.net
これじゃ立憲も共倒れだな

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:09:43.27 ID:GFwOzV6B0.net
これじゃ立憲も共倒れだな

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:09:44.19 ID:6HGZOCzd0.net
>>671
NHKは収入7000億だからな。海保の予算の3倍なんだぜ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:09:53.64 ID:UsS2ggYX0.net
昭和末期、小学生の俺はリニアモーターカーで、超伝導というものを初めて知った。長い平成を経て令和の時代に未だリニアモーターカー。
損切りしないとさすがのJR東海も厳しいだろう。まあ、潰れても他の交通手段はあるし、企業の好きにすれば良い。

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:09:54.48 ID:jBiWJM4k0.net
>>663
1番の問題はそこだと思う
仮にダメでも責任取るのは俺らじゃないしwってのが透けて見えるからこの話は好きになれない

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:09:59.89 ID:ePiCqPw00.net
元々リニアは東海の独自プロジェクト
そもそもの計画は名古屋開通後、その利益で大阪延伸する予定だった

当然、利益が出なきゃそこまでの計画

そこへ早期開業・早期大阪延伸をさせるため政府が介入して財政投融資を受けさせた
当然、無利子ではない

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:10:07.59 ID:CWk5Zkyr0.net
共産党が「リニア賛成」とか言ってたら
このスレで頑張ってる人たちはどうしたんだろうね?

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:10:08.32 ID:ZYH1+0y00.net
やり出したら止められないってのはもうやめよう
それでダメになっていることばかり

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:10:09.27 ID:bLXgAJAq0.net
>>2
いや、やっと出てきたかって感じ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:10:16.74 ID:mDiw+TZq0.net
日本はもっと海を有効利用するべきだろ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:10:17.39 ID:LB+YF3WP0.net
リニアより在来新幹線のインフラ更新や北陸新幹線の延伸の方が重要
北陸新幹線が大阪まで繋がれば、万が一の時に東京ー大阪間の迂回路として利用できる

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:10:28.21 ID:EGwSKA+50.net
社会主義とか共産主義でなくても、
日本国民なら普通に反対だろ。
これ常識。

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:10:32.82 ID:EfonU5eh0.net
>>643
グローバル化する前の話ね

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:10:36.25 ID:1DFvAFR30.net
 
 
リニア利権 電磁波やばい トンネル火災やばい 電気代やばい 自然破壊やばい
 
 
リニア利権は安倍チョンの利権や 犯罪者朝鮮人安倍晋三は、さっさと逮捕されて獄中で死ね!
 
 
https://dotup.org/uploda/dotup.org2614375.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2614376.jpg

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:10:42.53 ID:xo6wKhL80.net
何かを作り上げることを批難する
仕事の発生を妨害する
日本の国防すら邪魔をする
もう敵としか見えない

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:10:51.03 ID:HE7t4qgn0.net
技術の進歩を止めるのは愚策
反対したいならどれだけ中抜きされてるのか金の流れを暴け

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:11:01.46 ID:pQox6C870.net
静岡のやつが通せんぼするのが確定してるから、それに乗っかって仕事したアピールするつもりでしょ。
きたねぇやつらだ。

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:11:09.55 ID:eg7uN/V30.net
リニアやっても得するのは金持ちだけだよ
絶対反対
弱者に金を出そう

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:11:10.59 ID:ZTM8SAex0.net
発展開発イベント大嫌い政党
ネラーと相性は良い

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:11:15.65 ID:w6NJG/r70.net
リニアは民間企業の事業
税金投入されてない
道路や水道のインフラに使えとか
共産党並の大馬鹿だな

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:11:22.87 ID:waUaMstK0.net
まぁ、工事が実現不可能なんで反対しなくても立ち消えになるけどねw

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:11:24.76 ID:o1xR8QpW0.net
>>695
思想的にあり得ないとしか感想は出てこんな
別に反対はせんけど

711 : :2021/10/10(日) 21:11:25.11 ID:BQrdYtkS0.net
>>135
愛知高速交通東部丘陵線
愛称リニモが今でも
愛知県名古屋市名東区の藤が丘駅から愛知県豊田市の八草駅まで
走っているんだが

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:11:27.14 ID:uLsnlu4u0.net
レンコリチョン香山(金◒花)古谷経衡のバカにはリニアは無理ってこったなw

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:11:28.49 ID:1DFvAFR30.net
 
 
リニア利権 電磁波やばい トンネル火災やばい 電気代やばい 自然破壊やばい
 
 
リニア利権は安倍チョンの利権や 犯罪者朝鮮人安倍晋三は、さっさと逮捕されて獄中で死ね!
 
 
https://dotup.org/uploda/dotup.org2614377.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2614378.jpg

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:11:33.41 ID:JI/0bfg00.net
>>673
需要が少ない
サブが多数あるから次監査少ないから料金上げれないから作るメリットがない
東京絡めて初めて採算取れるようになる

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:11:35.03 ID:GFwOzV6B0.net
>重大な問題点が次々と明らかになり、事業の抜本的見直しが求められる事態になっています。

なのでリニア計画を中止します。技術革新より安牌を共産党は目指します!

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:11:35.61 ID:8rqcZsWS0.net
もう着工してんのに今更中止にできるかよ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:11:35.73 ID:tMM6KvIP0.net
工事屋の回し者が多いな

冷静に考えたらどう考えてもリニアは不要。
それよりJR料金安くしてくれたほうが助かる

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:11:36.69 ID:8USlUs2I0.net
もう駄目だ、バカ野党・・・w

こいつらこれわざとだろ??なぁ??

選挙落ちたいんだろ??なぁ??

そうじゃなかったら今この状況でやることなの??

もうやめたww

選挙いかねーwwww

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:11:39.40 ID:zcOtO5NJ0.net
トヨタとか水素関連でスゲー技術あるけど
外国にソッポ向かれると金にならねえんだよな

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:11:48.47 ID:pQox6C870.net
>>706
なら外国への金のバラマキには賛成なのか?(笑)

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:11:49.90 ID:RpRQFtC50.net
リニアなんて鉄道マニアと名古屋人しか喜ばん

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:11:51.55 ID:AaJTAsZs0.net
リニアに挑戦出来ただけマシだろ。俺なんか夢を諦める為に生まれてきた(´・ω・`)

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:11:55.39 ID:maCLeXS00.net
革新政党ってマスコミに呼ばれるガチ保守

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:11:57.88 ID:7K+9glRJ0.net
産業潰すのかよ。

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:12:10.25 ID:XOrT/Z760.net
国鉄民営化してなかったら20年前にリニアができてた。
日本の足ひっぱってるのは共産党でなく自民党。

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:12:10.29 ID:VXX0nh350.net
JR東海も本当はリニアやめたいと思ってるだろ
どう考えても将来的にリニアが採算取れるとは思えん

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:12:10.30 ID:C8vn93r70.net
>>709
五輪と同じで誰も止められないから自然に立ち消えになるとか静岡のせいにするしかないな

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:12:20.41 ID:2ntoIkzM0.net
普通の新幹線だって日本は運用を含め世界に誇れると思うけど
あんまり売れてないのがダメだよね
商売が下手だよね
リニアも売れないよね

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:12:21.52 ID:eg7uN/V30.net
静岡素晴らしい
俺もいざとなったら静岡に移住して反対活動するよ
絶対に許してはいけない
弱者に金を出せ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:12:23.99 ID:dwsqOR2p0.net
オリンピックやるくらいならこっちでよかったのに

731 : :2021/10/10(日) 21:12:27.57 ID:24CqaMyj0.net
>>705 ウェルカム長野を蹴って静岡に逃げ込んだのはJR東海w

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:12:28.48 ID:33V6TykP0.net
こいつらの政策で国民の益になること何かあんの?
支持してる奴ら意味不明

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:12:31.58 ID:buHrA0d00.net
水、残土、大深度地下と需要予測ぐらいか問題は

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:12:33.26 ID:jBiWJM4k0.net
>>676
10cm浮いたところで横からも下からも車体を支えるだけの強度の構造物が必要な時点で実用性無いと思うぞ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:12:34.59 ID:sdXvbLa20.net
リニアいらんから新幹線安くしろや

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:12:37.66 ID:DmwzW/720.net
まあリニアでの貨物輸送考えてるなら充分有益だけどな。
いずれ富士山噴火したら火山灰15mて言われてるし、
静岡の周辺地域はは壊滅状態だからね。

737 :!id:ignore:2021/10/10(日) 21:12:41.57 ID:88z+bJG+0.net
リニアが出来ると東京ー名古屋間が40分になるんだよな
名古屋から東京の会社に通勤できるようになるのに
無理にプロレスして中止することないのに

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:12:42.45 ID:96TswRGv0.net
>>1
まあいまさら感はあるけど
そんなに言わなくても

なんで静岡知事みたいな嫌がらせすんの
リニアが嫌いなの

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:12:43.44 ID:1DFvAFR30.net
 
 
リニア利権 電磁波やばい トンネル火災やばい 電気代やばい 自然破壊やばい
 
 
リニア利権は安倍チョンの利権や 犯罪者朝鮮人安倍晋三は、さっさと逮捕されて獄中で死ね!
  
 
https://dotup.org/uploda/dotup.org2614379.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2614380.jpg

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:12:45.10 ID:rEv6J0bM0.net
>>628
20年、30年前からリニアの話題あったのにまだ出来てないのよねw

ちなみに世界で唯一リニアが商業運転を
行っている上海ではコスト削減などのため
に最高速度を落として運転してるらしいw
https://toyokeizai.net/articles/-/352643?display=b

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:12:45.59 ID:tMM6KvIP0.net
リニア作らせる→東海道線が第三セクター化→税金負担

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:12:46.68 ID:Eb2+P5f60.net
>>2
開発やインフラ整備にイチャモン付けるのはリベラル派の本業だろう。
ダムでも防災施設でも空港でも工場でも学校の耐震化でもイチャモンつけるのに
リニアだけスルーしたらおかしいやん。

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:12:47.87 ID:8USlUs2I0.net
>>717
アホか

インフラ整備に無駄なんてあるか、ボケ

そこで働いてる人だって山ほどいるんだぞ、どうするんだよ、考えたことあるのか?

あほが

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:12:48.05 ID:M+h4Odul0.net
話を通せなかったのは
ビジネスセンスが無かったって事だろう
日本でこれじゃ世界でやろうとしても中国に勝てんよ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:12:51.75 ID:V2EHmHTU0.net
>>1
ってか自民もそこまでやる気出してないような?
とっとと進めてほしかったのにさ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:12:55.95 ID:Y0nTVY+uO.net
>>666
中国が先に実現させれば共産主義の優越が証明出来るからな

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:13:02.68 ID:EGwSKA+50.net
何が国防だ。日本国民全体で決める事だ。
徴兵なんか誰が賛成するか。アホ。
もう戦争はヤダ。

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:13:04.41 ID:Wq3A1NJQ0.net
それより 今更きがついたんだけど 共産党がどうどう活動してのて異常じゃね?
??

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:13:05.27 ID:IVlEi2cP0.net
反日より利権とカネで動いてるからな。
まず、白アリやから。共産党の存在とイコール。

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:13:06.17 ID:z9oaeG0x0.net
共産主義者って、科学的なんちゃらと主張しているけど、こういう姿を見ると、
あ、こいつら、自分の理解できないものは、ぜんぶ駄目、ぜんぶ悪、ぜんぶ敵という認識なんだろうな。
おかわいそう。

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:13:13.08 ID:JI/0bfg00.net
>>706
民間なのに?
国へは戻ってくるだろうからそのくらい金出せばよい

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:13:14.04 ID:ePMJ9SE60.net
オリンピックは1回きりだが、
リニアが赤字の負債だったら、
永久に金を食い続ける。
レール自体が直線モーターなんだぞ。
安全点検コスト半端ないぞ。

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:13:17.32 ID:FR5nL4iw0.net
流石共産党
原始時代に戻したい政党は言う事のレベルが違う

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:13:28.98 ID:Uy7pAvB30.net
>>499
今、中国共産党と最も近い距離にある政党は自民党
こんなの誰でも知ってるぞ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:13:32.38 ID:7MKt+qHQ0.net
少数意見による多数の統治そのものだな

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:13:35.64 ID:tMM6KvIP0.net
>>743
老朽インフラでも直してこいや
水道管とか

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:13:36.95 ID:zQ5XeNzO0.net
何より、東名の渋滞緩和には
新幹線の貨物鉄道化は必須

はよーやれ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:13:39.36 ID:96TswRGv0.net
>>729
静岡もいつのまにか韓国だな

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:13:43.26 ID:JXMlgcyg0.net
そもそも主要都市間を高速に行き来出来るようにする事で経済の発展を目指してたのでは。
ITインフラがこれだけ進んだ世界を想定してなかったと思う。

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:13:51.64 ID:uLsnlu4u0.net
レンコリチョン香山や古谷、共産党低学歴が反対するなら
間違い無くリニア推進だなw

事業も民間企業金満JR東海が行う事業
国の事業みたいに文句つける筋合いも無いzo


761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:13:55.01 ID:JI/0bfg00.net
>>740
邪魔してる県があるからな

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:13:56.75 ID:1DFvAFR30.net
 
 
リニア利権 電磁波やばい トンネル火災やばい 電気代やばい 自然破壊やばい
 
 
リニア利権は安倍チョンの利権や 犯罪者朝鮮人安倍晋三は、さっさと逮捕されて獄中で死ね!
  
  
https://dotup.org/uploda/dotup.org2614381.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2614382.jpg

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:13:58.35 ID:bEAGCNLz0.net
リニアに投入された3兆円をネットインフラ、ドローン技術、無人運転システム、電動トラックなどの新技術開発普及に回すべきだったね。

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:14:04.75 ID:tn0jWH4x0.net
技術開発はしておいていいけど
リニア実際に必要かどうかというと微妙やろ
新幹線がこれだけ通ってるのに本当に必要か?

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:14:07.46 ID:cnc2MNAx0.net
いまさら

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:14:15.38 ID:Eb2+P5f60.net
>>27
それを決めるのは事業主であるJR東海だな。
元国鉄とはいえ30年以上前から民間企業やってるところの事業なんて政治家が辞めろなんて言うようなもんではないわ。

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:14:17.95 ID:jBiWJM4k0.net
>>694
その前に国策でやる計画だったんだが、整備新幹線が先だと言われたから独自でやる言い出しただけだぞ
旗色悪くなるとすぐに国策言い出すけどな

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:14:29.93 ID:Z8qkfsXr0.net
地震が起きたらリニア車体はどうなる?
震度7、震度10kmで想定せよ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:14:30.44 ID:/DwzUnye0.net
赤旗ソースでスレ立てするなよ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:14:33.06 ID:n2rajBEo0.net
南アルプスって現在でも年間数ミリずつ成長してるんでしょ
将来は富士山越えるらしいし
そんなとこによう穴開けるな

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:14:33.86 ID:tMM6KvIP0.net
明らかにテレワークと逆行してるのがリニア

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:14:34.31 ID:Q5lrNUAq0.net
いつものこと。イチャモンつけれれば何でもいい連中

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:14:35.18 ID:pzEh9M2y0.net
コロナの世界になったし尚更いらなくなった。もちろん技術の追求はこれからもしていくべきだが貧乏人の庶民は乗れないし関係ない

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:14:35.56 ID:meb+QkVa0.net
>>1
ついに日本共産党も中国共産党の手下となったかw
日本共産党はウイグルの問題を否定
日本共産党は台湾を認めない、台湾と台湾人は中国共産党の所有物とした
日本共産党は天安門事件はなかったとしている
日本共産党はチベットで起きた血の粛清を否定
日本共産党は香港民主化に反対
日本共産党は南沙諸島と尖閣諸島は中国の領土とした
日本共産党は中国の軍拡を正義実現のものだと肯定
日本共産党は沖縄も中国に割譲すべきとした

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:14:39.37 ID:eg7uN/V30.net
>>743
馬鹿はお前だろ
環境破壊するなゴミ
黙って寝てろ出来損ないが

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:14:42.22 ID:8USlUs2I0.net
インフラに無駄とか言い出したら終わりって、この30年間で何を学んだんだお前らは

ガチの知恵遅れが

ダムはむだー、高速道路はむだー、今度はリニアはむだー

アホか

マジで狂ってるぜこの国

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:14:57.74 ID:tMM6KvIP0.net
日本のコンコルド

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:15:04.72 ID:8USlUs2I0.net
>>756
全部やればいいだろーがボケ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:15:04.96 ID:PJJvVWaJ0.net
リニアは基本東海が金出すんじゃないの?

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:15:07.39 ID:lu2PdRRP0.net
>>687
コレをみるだけで共産党は頭が足りないのがわかるな

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:15:10.87 ID:8GwDL6Ar0.net
>>702
反ワクレベルのキチガイだなw

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:15:10.98 ID:G/rbXmZq0.net
テロ政党共産党が反対するなら俺はリニア賛成だから
共産党と逆の事をしていれば世の中良くなるんだから

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:15:11.45 ID:ApRji54H0.net
静岡県といいわかりやすいな

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:15:13.39 ID:UOdsWIM70.net
共産党は成田空港反対
羽田空港拡張反対
圏央道反対、外環道反対
でも出来ちゃったら文句言わずに使ってる
党員は反対したら一切使うな
隠れ共産党の田中康夫も軽井沢の新幹線反対してたのに
できちゃったら毎週東京から新幹線通勤してた
県の費用で

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:15:25.00 ID:gam9yd/r0.net
>>27
いらんちゃいらん
ただ全面改修工事を行うため
第二新幹線は必要だし
それがリニアにすぎんという感じ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:15:30.27 ID:ZYH1+0y00.net
>>746
中国が先にも何も、とっくに中国では走っている

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:15:35.15 ID:xnCPXcBw0.net
中国のリニアはキレイなリニア
日本のリニアは汚いリニア

核も原発も空母もリニアも中国のは正義が
あるが日本は悪だ。

すごいぞ、共産党。ブレないな。

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:15:35.33 ID:ePiCqPw00.net
>>698
昔から日本は内航の国
主要港湾では渋滞が発生するくらい活用してるよ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:15:37.38 ID:1DFvAFR30.net
 
 
リニア利権 電磁波やばい トンネル火災やばい 電気代やばい 自然破壊やばい
 
 
リニア利権は安倍チョンの利権や 犯罪者朝鮮人安倍晋三は、さっさと逮捕されて獄中で死ね!
  

新幹線のスピードをもっと上げられるのに、リニア利権があるからわざと新幹線のスピード上げていない


本当にどうしようもねえだろ糞自民党どもは さっさと下野しろや朝鮮カルト糞自民死ね!

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:15:41.52 ID:dZMhh48U0.net
これは正論。JR東海は新幹線の利益を無駄遣いしてる。新幹線の利益は値下げの原資や北海道や四国の救済に充てるべき。続けるにしても競争の観点からも国が建設して東海以外の会社に運営させるべきだ。

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:15:42.83 ID:EGwSKA+50.net
自民党はそんなに立派か?
何故、国民の多くが苦しんでいるのか?
子供も作れない国なんか誰がした。

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:15:45.10 ID:DS34Ly7X0.net
もともと提言してるじゃん
〇〇県なんとかネットワークという名前で

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:15:50.77 ID:8USlUs2I0.net
>>775
小泉信者??

なぁ??

おい、知恵遅れ!!

てめーみたいなバカが小泉進次郎応援してんだよ、糞が!!!

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:15:52.81 ID:EfonU5eh0.net
殆どの人はデジタル化のほうが恩恵大きいだろうな

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:15:54.84 ID:rEv6J0bM0.net
>>778
全部のお金払ってくれまつか?w

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:15:55.57 ID:Eb2+P5f60.net
>>756
JR東海が市町村所管の水道管を直すの?
なら君の金で水道管直せばいいのでは?

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:15:57.52 ID:HA2SulfA0.net
共産党らしくてワロタw

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:15:59.99 ID:jXK615Vi0.net
自民党のままでは地球が滅んでしまう、って
今日共産党の候補者が演説してたぞ。
映画の見すぎ?

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:16:08.89 ID:zcOtO5NJ0.net
撮り鉄も興味ねえだろたぶん

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:16:10.62 ID:96TswRGv0.net
>>764
磁石で動くなんてかっこいいじゃん

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:16:14.83 ID:Tb+liEtv0.net
次の選挙では、立憲共産党を壊滅させるしかない。

何ら法律の裏付けもないのに。
私企業の活動に介入するんだぜ。

まさに法律の上に共産党がある、キチガイ独裁国家が日本に攻めてきている。

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:16:28.59 ID:x0jjUJI00.net
>>776
あの八ツ場だむでさえ、台風19号でいきなり大仕事やってのけたんやぞ
もし、ダム無ければ下流の多くの地域で水没してたかもな

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:16:43.18 ID:1DFvAFR30.net
 
 
リニア利権 電磁波やばい トンネル火災やばい 電気代やばい 自然破壊やばい
 
 
リニア利権は安倍チョンの利権や 犯罪者朝鮮人安倍晋三は、さっさと逮捕されて獄中で死ね!
  

新幹線のスピードをもっと上げられるのに、リニア利権があるからわざと新幹線のスピード上げていない


本当にどうしようもねえだろ糞自民党どもは さっさと下野しろや朝鮮カルト糞自民死ね!


日本列島 新幹線で事足りる リニア利権で新幹線の最高速度上げられず 滅びろ糞自民死ね!
 
 

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:17:00.82 ID:8USlUs2I0.net
環境がー、言い出したぜww

どーーーーーーーーーーせ普段は小泉の文句言ってるくせにww

バカすぎww

マジで都合がいいww

頭悪すぎww

これだよ、糞野党がどうしようもねーのはよー、死ねよゴミが

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:17:01.54 ID:swCZOsOp0.net
新幹線より距離当たりの電力が多いリニア中止こそSDGs(笑)なんだから、意識高い系は諸手を上げて賛成しなきゃな

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:17:06.86 ID:BkVzffSj0.net
すべての政党が自滅発言ばかりだな

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:17:17.99 ID:C8o1svmu0.net
こいつらが反対するならリニアは日本に必要なんだな
お墨付きを貰えた

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:17:19.48 ID:DS34Ly7X0.net
>>779
共産党の承認を経ない税金の使われかたは我慢なりません
JR東海の金も共産党の自由にならないので我慢なりません

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:17:24.31 ID:96TswRGv0.net
>>781
ワク信だろそいつ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:17:25.65 ID:Tn8fY3I20.net
これは賛成。こんなもの作らないで新幹線の運賃を安くした方がいい

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:17:28.08 ID:1DFvAFR30.net
 
 
リニア利権 電磁波やばい トンネル火災やばい 電気代やばい 自然破壊やばい
 
 
リニア利権は安倍チョンの利権や 犯罪者朝鮮人安倍晋三は、さっさと逮捕されて獄中で死ね!
  

新幹線のスピードをもっと上げられるのに、リニア利権があるからわざと新幹線のスピード上げていない


本当にどうしようもねえだろ糞自民党どもは さっさと下野しろや朝鮮カルト糞自民死ね!


日本列島 新幹線で事足りる リニア利権で新幹線の最高速度上げられず 滅びろ糞自民死ね!
 
  

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:17:32.69 ID:AiyQlX5c0.net
静岡県民は反日の売国奴というのは民主主義で決まってるから

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:17:42.58 ID:gam9yd/r0.net
>>745
というより国の金じゃなく
JR東海が独自でやってるから
政治家どもが口出しできん

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:17:43.54 ID:IbToxqNv0.net
>>34
リニア新幹線に国税は投入されていたっけ?

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:17:47.57 ID:GFwOzV6B0.net
>>743
>>775
こいつ、馬鹿だろ。ジジイめ。

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:17:58.91 ID:EGwSKA+50.net
本当の事かも?
少なくともココ20年は下りぱなし。

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:18:02.87 ID:1DFvAFR30.net
 
 
リニア利権 電磁波やばい トンネル火災やばい 電気代やばい 自然破壊やばい
 
 
リニア利権は安倍チョンの利権や 犯罪者朝鮮人安倍晋三は、さっさと逮捕されて獄中で死ね!
  

新幹線のスピードをもっと上げられるのに、リニア利権があるからわざと新幹線のスピード上げていない


本当にどうしようもねえだろ糞自民党どもは さっさと下野しろや朝鮮カルト糞自民死ね!


日本列島 新幹線で事足りる リニア利権で新幹線の最高速度上げられず 滅びろ糞自民死ね!
 
   

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:18:08.99 ID:uLsnlu4u0.net
これは共産党も次の選挙終わったな

レンコリチョンプロ市民反対と同レベルに成り下がった。

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:18:21.11 ID:JXMlgcyg0.net
リニアじゃなくてもう一本新幹線にしたら結構安く済むんじゃない?

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:18:28.01 ID:meb+QkVa0.net
>>775
でも中国による南沙諸島の埋め立てには何も言わず
埋め立てによる海洋の自然破壊は悪くないという日本共産党

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:18:28.99 ID:D1sl/EH10.net
ぶっちゃけリニアなんてそんなに新しい技術ってわけじゃないぞ
最新テクノロジーが〜とか言っちゃうのは流石に恥ずかしい
規模がデカいだけでもはや道路工事に近いものやで

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:18:29.93 ID:b+/0qIlN0.net
リニアに夢は感じない。スピードなら飛行機が圧倒的に速い。

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:18:30.57 ID:AV5M3X8c0.net
流石にリニア無しは夢が無いからやって貰って良いと思うけど

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:18:31.06 ID:bEAGCNLz0.net
リニア走らせる電気どっから持ってくるんだよ。

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:18:34.20 ID:waUaMstK0.net
>>813
各都道府県ごとに事業許可とらんと工事すらできないがなw

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:18:36.34 ID:/AobS0KE0.net
>>78
リニアが無傷とは到底思えない

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:18:41.78 ID:AKIH+Dxs0.net
>>1
分かりやす――――

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:18:44.40 ID:VXX0nh350.net
>>736
リニアも富士山の近く通るんだけどw
噴火して無事で済むわけないだろ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:18:44.94 ID:dpGEzpZG0.net
原発増設にしかならないからなこんなの

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:18:45.55 ID:hAP5wE820.net
>>702
安倍と西室はやばすぎ
キチガイで済む問題じゃない

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:18:50.64 ID:QPuqfBI60.net
ほんと中止でいいよ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:18:52.46 ID:fRSHz9540.net
リニアって物流も出来るんだよね?
人運ぶだけだと要らねんじゃねって気がしないでもないけど

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:18:56.06 ID:1DFvAFR30.net
 
 
リニア利権 電磁波やばい トンネル火災やばい 電気代やばい 自然破壊やばい
 
 
リニア利権は安倍チョンの利権や 犯罪者朝鮮人安倍晋三は、さっさと逮捕されて獄中で死ね!
  
 
新幹線のスピードをもっと上げられるのに、リニア利権があるからわざと新幹線のスピード上げていない


本当にどうしようもねえだろ糞自民党どもは さっさと下野しろや朝鮮カルト糞自民死ね!


日本列島 新幹線で事足りる リニア利権で新幹線の最高速度上げられず 滅びろ糞自民死ね!
 
  

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:18:59.90 ID:DS34Ly7X0.net
>>814
自治体は中間駅を1県1駅までつくりたければどうぞ、だけだね

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:19:06.65 ID:wNBREief0.net
輸出商品にする為に国内に必要
アホの共産党にはわからない

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:19:07.65 ID:Tb+liEtv0.net
>>810
キチガイ共産党員。
そうしたいならJR東海の大株主になれ。

日本が資本主義国家なのが気に入らないのか?

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:19:23.56 ID:/Iv+Dtds0.net
>>5
リニアは地中深く埋まるだろ
最悪な結果しかない

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:19:26.22 ID:Qx+4lran0.net
新幹線でええと思うだが、だめなのけ?

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:19:31.13 ID:wE1rGju60.net
自民党支持者に非ずは日本人に非ず

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:19:35.46 ID:J2n0pJoI0.net
人を殺すテクノロジーにしか興味がない
それが共産

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:19:39.30 ID:1DFvAFR30.net
 
 
リニア利権 電磁波やばい トンネル火災やばい 電気代やばい 自然破壊やばい
 
 
リニア利権は安倍チョンの利権や 犯罪者朝鮮人安倍晋三は、さっさと逮捕されて獄中で死ね!
  
 
新幹線のスピードをもっと上げられるのに、リニア利権があるからわざと新幹線のスピード上げていない


本当にどうしようもねえだろ糞自民党どもは さっさと下野しろや朝鮮カルト糞自民死ね!


日本列島 新幹線で事足りる リニア利権で新幹線の最高速度上げられず 滅びろ糞自民死ね!
 
 
https://dotup.org/uploda/dotup.org2614373.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2614374.jpg

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:19:42.53 ID:y99kHPR50.net
>>737
id消し失敗w
テレワークの時代にそんな通勤する奴いるわけないだろ
無職か?

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:19:45.21 ID:EGwSKA+50.net
新自民党できないかな。
安倍に支配されない、日本を私物化されない
新自民党できて欲しい。

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:19:54.93 ID:DS34Ly7X0.net
>>832
在来線の貨物でいいんじゃない?

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:19:58.30 ID:1DFvAFR30.net
 
 
リニア利権 電磁波やばい トンネル火災やばい 電気代やばい 自然破壊やばい
 
 
リニア利権は安倍チョンの利権や 犯罪者朝鮮人安倍晋三は、さっさと逮捕されて獄中で死ね!
  
 
新幹線のスピードをもっと上げられるのに、リニア利権があるからわざと新幹線のスピード上げていない


本当にどうしようもねえだろ糞自民党どもは さっさと下野しろや朝鮮カルト糞自民死ね!


日本列島 新幹線で事足りる リニア利権で新幹線の最高速度上げられず 滅びろ糞自民死ね!
 
 
https://dotup.org/uploda/dotup.org2614375.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2614376.jpg

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:20:04.75 ID:8USlUs2I0.net
>>795
国が出すんだよボケ

俺の金でもお前の金でもないの

インフラっていうのはそういうもんなんだ、知恵遅れ

それを整備するのが国の役目だ、糞バカが

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:20:08.03 ID:OM1mLN9C0.net
リニアの通る土地を片っ端から調べるとほとんどが政治家の関係者

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:20:13.96 ID:qus6bhVN0.net
>>1
日本のためになる事だと再認識させられる事案だな。

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:20:14.65 ID:tMM6KvIP0.net
どうせここでリニア必要とかほざいてるやつも自民党や土建屋から頼まれてやってるんだろうね。
小西叩いてたのと同類のネット総会屋。
業者

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:20:24.92 ID:uLsnlu4u0.net
日本の全ての開発事業や構想に反対だけする、レンコリチョン在日高卒プロ市民

それと同一となった、共産党

共に終わった

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:20:30.22 ID:8XMuoGEO0.net
中止を提言する政党はない
余程のことだろうから、中止ということで。
要らないよね

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:20:35.69 ID:UOdsWIM70.net
リニアは諏訪を通らないので日共エプソンが潰そうとしてる
それだけの理由で反対

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:20:36.61 ID:gam9yd/r0.net
>>771
そういうわけでもないと思うぞ
名古屋在住のテレワーカーが
東京本社への通勤感覚でいけるわけだし

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:20:44.65 ID:i+C4iwBr0.net
 
 
リニア利権 電磁波やばい トンネル火災やばい 電気代やばい 自然破壊やばい
 
 
リニア利権は安倍チョンの利権や 犯罪者朝鮮人安倍晋三は、さっさと逮捕されて獄中で死ね!
  
 
新幹線のスピードをもっと上げられるのに、リニア利権があるからわざと新幹線のスピード上げていない
 

本当にどうしようもねえだろ糞自民党どもは さっさと下野しろや朝鮮カルト糞自民死ね!


日本列島 新幹線で事足りる リニア利権で新幹線の最高速度上げられず 滅びろ糞自民死ね!
 
   
https://dotup.org/uploda/dotup.org2614377.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2614378.jpg

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:20:56.99 ID:zcOtO5NJ0.net
軌道エレベーターに金を使うべき

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:21:01.05 ID:ePMJ9SE60.net
急ぎなら飛行機でいい。

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:21:03.25 ID:jBiWJM4k0.net
>>834
いや違うぞ
1県1駅を地元負担無しで作ります言いつつ静岡には何もなしでリスクだけ押し付けに来たから静岡が怒ったんだぞ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:21:03.61 ID:+Sag0XUw0.net
>>607
在来新幹線でも貨物輸送は開始されてるぞ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:21:03.69 ID:H8kYcc+b0.net
キンペーからの指令だろ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:21:04.06 ID:i+C4iwBr0.net
 
 
リニア利権 電磁波やばい トンネル火災やばい 電気代やばい 自然破壊やばい
 
 
リニア利権は安倍チョンの利権や 犯罪者朝鮮人安倍晋三は、さっさと逮捕されて獄中で死ね!
  
 
新幹線のスピードをもっと上げられるのに、リニア利権があるからわざと新幹線のスピード上げていない
 

本当にどうしようもねえだろ糞自民党どもは さっさと下野しろや朝鮮カルト糞自民死ね!


日本列島 新幹線で事足りる リニア利権で新幹線の最高速度上げられず 滅びろ糞自民死ね!
 

https://dotup.org/uploda/dotup.org2614379.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2614380.jpg

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:21:04.16 ID:mrZCGRlD0.net
まぁ中止でいいよ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:21:14.63 ID:zQ5XeNzO0.net
東京から静岡まで30分
さらに名古屋まで30分

この区間内ならリニア6本くらい
回せば良いだけだし運用も楽だろ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:21:19.43 ID:i+C4iwBr0.net
 
 
リニア利権 電磁波やばい トンネル火災やばい 電気代やばい 自然破壊やばい
 
 
リニア利権は安倍チョンの利権や 犯罪者朝鮮人安倍晋三は、さっさと逮捕されて獄中で死ね!
  
 
新幹線のスピードをもっと上げられるのに、リニア利権があるからわざと新幹線のスピード上げていない
 

本当にどうしようもねえだろ糞自民党どもは さっさと下野しろや朝鮮カルト糞自民死ね!


日本列島 新幹線で事足りる リニア利権で新幹線の最高速度上げられず 滅びろ糞自民死ね!
 

https://dotup.org/uploda/dotup.org2614381.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2614382.jpg

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:21:30.04 ID:Y5+HDI2x0.net
>>3
在日も堂々たる日本人だバーカ。

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:21:30.94 ID:ak4xJdo90.net
何も考えずただ働いとけばよかった世代は楽でいいっすねぇ
汚すだけ汚して後は知らん顔w

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:21:44.30 ID:tn0jWH4x0.net
昔の人が言ってたなぁ
共産党がまともな事言い出したら日本は終わるって

最近共産党まともな事言い出してるからそろそろ日本ヤバいな

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:21:49.22 ID:DS34Ly7X0.net
>>810
東海道新幹線の大規模メンテのためでもある

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:21:51.45 ID:8USlUs2I0.net
>>849
お前共産信者?なぁ??

言ってみろゴミ

俺は因みに無党派だ

賢い無党派層だ

お前みたいな知恵遅れとは違うから国の役割というものを知ってるんだよ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:21:54.65 ID:rGJ9SVVn0.net
3連休2日目をエンジョイしている俺としては

リニアは不要

この1点に尽きる
新幹線と飛行機だけで十分だよ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:22:01.65 ID:6XROFOHH0.net
これでどこからどれだけ票が出てくるという計算なんだろうか?
そういう票の計算、カラクリがないとこんなこと言い出さないと思うんだが
今からリニアがさらに難航するようなことがあると大儲けするのは誰?

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:22:02.04 ID:8XMuoGEO0.net
>>836
低成長、社会主義化、北欧に近づいている

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:22:02.14 ID:meb+QkVa0.net
大井川の水が減ってる根本的原因である中部電力の数多なダム開発にはだんまりの中国共産党の走狗川勝と日本共産党

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:22:02.22 ID:LNRMp2KS0.net
未だに五十年も前の構想を続けている日本人。

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:22:08.90 ID:Q5BIcLyX0.net
リニアなんて無用の長物はすぐに中止すべき

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:22:14.38 ID:Te0+Xxot0.net
もう日本共産党じゃなくて、日本中止党でいいよ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:22:16.37 ID:jBiWJM4k0.net
>>867
それもう終わったらから

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:22:21.71 ID:iOxYGRvg0.net
共産党に投票することは絶対にないけど、これは賛成するわ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:22:27.21 ID:/Iv+Dtds0.net
>>711
愛知県民はすごいよな
時速500キロで通勤してんだもんな

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:22:28.68 ID:JXMlgcyg0.net
>>832
物流だったら自動運転のトラックもいいんじゃない?流通ネットワークがシンプルになって倉庫に留まってる時間も減る。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:22:28.71 ID:ltgYS5y30.net
あーあ
共産党に目を付けられたか
JR東海も災難だな

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:22:29.36 ID:2xrFPgJD0.net
テロリス党に名前変えろよ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:22:35.42 ID:ZYH1+0y00.net
>>869
明日祝日じゃないぞ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:22:36.12 ID:MrUZ9m6y0.net
日本が世界初とか世界一になるものにはことごとく反対して時間稼ぎ
仁川空港完成以後は成田反対運動する奴もほとんどいなくなった

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:22:43.15 ID:96TswRGv0.net
>>857
うるっさい
こだまっでも乗っとれ
静岡なんか自治区にでもなれ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:22:43.82 ID:ePiCqPw00.net
>>814
一応、財政投融資による3兆円融資を受けてる
だけど利子も払うし巨額なだけに利子も大きいから、むしろ利益になるね

886 : :2021/10/10(日) 21:22:45.46 ID:24CqaMyj0.net
>>867 メンテは運用しながら出来る技術を開発してる。あと北陸

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:22:52.10 ID:6XROFOHH0.net
>>869
おたくは明日休みなんだ。有給取ったの?

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:22:53.00 ID:MYrHIz7I0.net
>>869
明日は休みか

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:22:54.69 ID:BsCnn5qM0.net
>>5
どんだけ予備作れば気が済むんだ。北陸新幹線で十分だろ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:23:06.47 ID:ePMJ9SE60.net
まあ、開通しても俺は乗らない。
最初の数年で絶対大事故おきる。

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:23:19.19 ID:meb+QkVa0.net
>>871
誤:北欧
正:北朝鮮

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:23:20.49 ID:P5FzBYDK0.net
正直、今の新幹線乗車率ならリニアいらんだろ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:23:27.22 ID:zQ5XeNzO0.net
足引っ張るな

中央アジアのフン族匈奴の末裔の漢民族系
本当、低脳で邪魔な民族だ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:23:36.09 ID:W8qsAkAl0.net
>>867
できるかどうかわからない難事業とバーターにするのはいかれてるだろ
何故インフラで無難なことができないで大博打に打って出てるのか

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:23:41.36 ID:DS34Ly7X0.net
>>847
うちの近所の大深度地下を通るが、何の利権もないぞ
ただ通られるだけのようだし

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:23:41.56 ID:aZxUr+xq0.net
独法(鉄道建設・運輸施設整備支援機構による貸付事業だから純粋な民間事業とは言えんぞ
仮に破綻したら国庫負担10兆円

JR東海の純資産が10兆円だからこれ以上の貸し付けは政治判断が無い限り極めて困難
今更ルート変更するカネは多分無いし
そもそもリニア相模原駅建設のための土地収用が困難を極めてるらしいじゃない
個人的にはもう詰んだと思ってる

897 : :2021/10/10(日) 21:23:43.27 ID:24CqaMyj0.net
ていうか、これ、オリンピックに間に合わなかったからフェードアウトで良かったのにw

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:23:43.79 ID:ioUk2kIM0.net
資本主義の象徴であるリニアが許せないんだろう

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:23:44.58 ID:3wsbBzN20.net
共産党を支持してるわけじゃないけどリニア中止には大賛成だ
原発と同じで将来世代にツケだけ残す

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:23:53.98 ID:jjr3UGqb0.net
最終的には8兆円とも言われる工事で
国民全員に大増税のリスクを背負わしてまで東京〜大阪間を1時間半短縮するメリットあるのかね?
1時間半短縮したことで一般国民全般の経済効果どれだけある?
しかも自然と清らかでおいしい天然水を犠牲にしてまで

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:23:56.57 ID:Brffc9Cz0.net
>>469
日本共産党の敵は中国共産党やで
日本共産党と中国共産党は殺し合いまでやった敵同士


日本共産党はパヨクと勘違いされてるが日本共産党は極右軍事主義だから叩かれる

日本共産党:「自分の国は自分達で守るわ、数十年間も日本に駐留してる在日米軍は出ていけ」

在日米軍が撤退

日本共産党:「敵国の中国がいるので日本は軍国化して核武装するわ」 
※9条信者の共産党が政権に絡んだら180度方向転換して核武装する

敵国の中国が尖閣諸島に上陸したら

日本共産党は後先考えずに核を中国に打ち込む


他にも日本共産党が政権に絡んだらカルト創価学会は潰され世の中がよくなる=公明党は解党
他にも同和政党の維新は潰されて世の中がよくなる


ココ→ 日本共産党が政権に絡んだらメリットもデメリットもある

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:23:57.38 ID:BsCnn5qM0.net
滅びゆく日本になぜリニア?東海道で十分だろ。お腹いっぱいだわ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:24:00.22 ID:pMUk8o/F0.net
>>624
同じようなルートならサブにはならんよ
災害で新幹線がやられた時はリニアもやられている
寧ろ技術的な問題でリニアが走れなくて新幹線が走れる事態の方が多いだろうね

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:24:01.48 ID:QfnVFZ/s0.net
個人的にはリニアは大都市圏内ではやればいいと思いますが。田舎を通過するような広範囲にやる必要は全くないと思います。
新幹線と比べてなんのメリットがあるのかわかりません。ゼネコンに儲けさせるだけの工事はいい加減辞めるべきだと思います。
共産党の様々な意見はほとんど賛同できませんが、この件に関しては正論じゃないかと
個人的には思います。

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:24:02.65 ID:jBiWJM4k0.net
>>884
電車は皆磁石で動いてることすら理解出来ないバカは黙れ

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:24:03.49 ID:MNsTGSby0.net
リニアより老朽化した水道 電気 道路 トンネルなどに予算を回すべき

そっちのが深刻になる 

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:24:08.04 ID:dPP+wMNp0.net
日本共産党はこれまでかかった工事費を補填してくれるのか。

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:24:11.70 ID:vreM8EYj0.net
人口減少、テレワーク等で
新幹線利用減少は避けられない

これ以上、新幹線は必要ない

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:24:16.94 ID:PJJvVWaJ0.net
>>764
リニアに旅客が数割移ると空いたダイヤで新幹線を物流に使える。
福岡→東京の宅配便が翌日到着したりすんじゃね
まぁ名古屋じゃなくて大阪まで行ってないと効果が薄そうだけど

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:24:27.11 ID:oHDaFDoE0.net
お前らだって子供のころリニアモーターカーの絵本読んだだろ
全日本人の希望なんだよ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:24:31.79 ID:QegRjlFF0.net
民間企業が勝手にやってるならほっとけ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:24:39.39 ID:R8F6lemh0.net
共産党や売国静岡県が反対するってことはリニア開通は正しいってことになるな
考えてもみてごらん、東京-名古屋40分て通勤圏なんだよ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:24:41.77 ID:QX8Ejfqf0.net
>>307
由比の辺りが水を被ることが多いので災害時に東西が分断される
そこをクリアするための二重化でリニアじゃなくてもいいけど誰も使わなくなるしさ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:24:45.68 ID:URQvqMuZ0.net
>>5
リニア使えると思ってるの終わるよ

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:24:45.92 ID:H8kYcc+b0.net
真っ赤っかのしぞーか県知事がキンペーとマブダチなんだもの

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:24:54.50 ID:NaCKBKaO0.net
葛西が悪い

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:25:17.94 ID:tn0jWH4x0.net
常温超伝導とか技術開発だけしておいて
リニア自体はまだ工事しなくていいやろ
静岡の土地がまだ使えないんやろ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:25:18.88 ID:QX8Ejfqf0.net
>>1
反日本だよね共産党ってさ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:25:19.09 ID:E95+y6OL0.net
ほんとセンスないな

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:25:20.50 ID:pMUk8o/F0.net
>>907
これを自民党が言ったら損切を知らんのかって言うんだろ?

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:25:30.14 ID:96TswRGv0.net
>>905
宙に浮いてからが本当の磁石だ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:25:32.17 ID:Uy7pAvB30.net
のぞみより運賃高けりゃ100%うちの経理から利用許可が出ない

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:25:32.70 ID:8USlUs2I0.net
マジでバカすぎる・・・

無駄だからーですか??
環境がー、だからですか???

あほが
仮にだ、完成が100年後だってそれでもいいじゃねーか、なんでやらねーんだよ、やらねー理由がわからねーわ、バカ

そこで働く人、そしてそれが出来た時にはまた人の往来が増える、そういう夢を持ってるから国というのは前に進むんだ
バカが国を仕切ったらずっと後ろ向いたままだ

あほくさい
環境がーww
ビニール袋は小泉が決めたから気に入らないけど、環境がーww
あほがww

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:25:34.23 ID:DS34Ly7X0.net
>>307
中央新幹線も新幹線

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:25:35.97 ID:Tb+liEtv0.net
>>864
いや不思議なのは、在日朝鮮人はなぜ日本国籍を取って日本人にならないわけ?

孫正義だって今や日本人じゃん。

なぜ在日にこだわるんだろ?
北朝鮮=共産主義=独裁国家が絡んでいるからじゃないの?

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:25:40.30 ID:/iSuZKAR0.net
空飛ぶ車でいいじゃん
政府がすぐ実現させるって言ってたし

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:25:41.10 ID:Brffc9Cz0.net
>>531
勘違いしてないで


リニアはいらない
大阪万博はいらない
IR(カジノ)はいらない



新幹線や飛行機があるのにリニアなんて作らなくていい

ココ→ 国民所得が上がり景気がよくなった時にリニアを作ればいい、それまで税金の無駄使いのリニアなんて不要


ココ→ リニア建設するムダなお金があるならそのお金を国民に給付しろよ
>>1

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:25:59.57 ID:zcOtO5NJ0.net
10年たっても復興してねえしよ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:26:02.07 ID:yfprK37B0.net
>>864
いや、それは違う

てかその在日や移民をを日本人と認め多民族国家にするのが

グローバル売国新自由主義ネオリベ政策なんだろ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:26:16.06 ID:rEv6J0bM0.net
>>912
切符代いくらになるの?
値段高ければいくら時間短くても使えないべ

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:26:23.19 ID:gam9yd/r0.net
>>814
財投債で貸し付けはしてるんだっけかな
まあこれ以上貸さんぞ耳をそろえて返せといわれてもJR東海のほーんじゃあいいよってなるだけ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:26:23.20 ID:meb+QkVa0.net
>>889
北陸新幹線こそ敦賀で工事無期限凍結でいいよ
大阪〜敦賀は在来線でリレー特急走らせるので十分
大阪から北陸方面へは高速バスもあるし新幹線延伸はいらない

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:26:26.03 ID:WSX6DK7K0.net
>>873
ホンマこれな
マルクスとか200年近くも前の話やのに未だに信じとるガイジおるからな

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:26:42.53 ID:uLsnlu4u0.net
ID:i+C4iwBr0
 

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:26:45.36 ID:iJbiEDGJ0.net
飛行機で良いじゃん

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:26:49.92 ID:H8kYcc+b0.net
リニアで東京〜新大阪67分になると西日本全体に時短による経済波及効果があるんだよ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:26:54.24 ID:gp85TMmi0.net
共産党は基本的に公共事業何でも反対だろ
相手にするたけ時間の無駄

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:26:56.46 ID:8USlUs2I0.net
>>927
インフラと万博やIRと一緒にしてんじゃねーぞ、知恵遅れ!


インフラは全然別物だ、ボケ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:27:01.98 ID:jXvCJqWO0.net
工事屋ワラワラ湧いてやんの

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:27:11.80 ID:OlscGgtF0.net
そもそもリニアいつ開通する予定になっとるん?
テスト走行うんぬんとか俺が子供の頃の話だぞ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:27:19.79 ID:pMUk8o/F0.net
>>912
もはや通勤って概念が時代遅れなんやで

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:27:21.93 ID:VXX0nh350.net
>>912
リモートなら0分だよw
リニアはもう時代遅れ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:27:24.72 ID:JXMlgcyg0.net
>>926
ドローンすら住宅街で禁止せざるを得ない状況で、流石にそれはちょっと。

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:27:25.09 ID:Te0+Xxot0.net
>>907
当たり前だろ
民間企業求めてるんだから、保証は当然

ブルジョアだね、日本共産党

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:27:28.55 ID:ePiCqPw00.net
>>832
東海道新幹線も当初、同じことを言われたが、結果はご存じの通り。
鉄道とはよく陸の船と呼ばれるが、高速鉄道については陸の飛行機と言って良い。
ニーズの想定が全然異なる。

日本の人口が減少しても、都市部への集中は進んでいくので、むしろ東京−大阪間の移動ニーズは増える。

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:27:34.30 ID:AEK3kBxE0.net
>>934
完全に日共に取り込まれてるよねコイツ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:27:38.18 ID:qJW0Ps1d0.net
本気で止めようとしているならもっと初期の段階で反対すればいいのにいつも中止無理な所で反対しだす

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:27:42.98 ID:URQvqMuZ0.net
愛知県は駅前開発で数百億の税金投資してるから
ケチで見栄っ張り田舎者土民達はリニア開通に必死

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:27:50.49 ID:waUaMstK0.net
>>940
あと50年くらいかかるんじゃね?
用地買収に数十年かかるやろw

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:27:55.12 ID:uLsnlu4u0.net
>>864

寝言は寝て言え


反日二重国籍

951 : :2021/10/10(日) 21:28:03.30 ID:24CqaMyj0.net
>>940 専門家会議をそろそろまとめにかかってる段階じゃね。それからでしょ

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:28:05.08 ID:zQ5XeNzO0.net
パクリて寄生しかできない

低脳漢族の代弁してどうなる?
いまや、中国は半導体さえつくれず
半導体工場の建設さえやめてる

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:28:11.03 ID:Hu423r6I0.net
>>130
和歌山の水道橋みたく国の老後に備える時なのに

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:28:14.77 ID:qLTfE91z0.net
日本の経済と技術を破壊したいのかな?

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:28:25.93 ID:ak4xJdo90.net
あの汚物どもにピンポイントで隕石降ってくんねえかなあ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:28:37.91 ID:8H7DoewI0.net
永遠の野党だから好き放題言えていいな

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:28:39.18 ID:DS34Ly7X0.net
>>857
少なくともリニア駅の周辺整備は自治体がやるけどね

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:28:40.42 ID:MNsTGSby0.net
リニア 広いアメリカや中国 ロシアは都市間が近くなるからメリットはある

狭い日本に必要性を感じない

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:28:41.23 ID:jBiWJM4k0.net
>>913
それは東名と在来の東海道線だ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:28:44.51 ID:96TswRGv0.net
>>942
接続するまでの時間と通勤時間そんなに変わらんけどな
メリットは着替えの時間くらい

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:28:51.63 ID:AEK3kBxE0.net
>>942
ワクチン接種もヒキニートの脳内では
リモートで出来るんだもんな!

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:28:55.27 ID:vreM8EYj0.net
モグラ新幹線
事故、地震等が起きたら生き埋め
救出も困難

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:28:57.62 ID:JXMlgcyg0.net
むしろテレワークが進めば地方に人が流れるから益々要らなくなるな。

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:29:03.39 ID:8USlUs2I0.net
もうどうでもいいわ・・・

俺はもうマジで次の選挙行かねー

立憲と山本のバカももめてるしよ、
ガチでバカばっかりだ

もうずっと投票率最低記録更新してろよ
そっちの記録の方が楽しみになってきたぜ

下らねー、あほが

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:29:05.67 ID:MI2zNKWD0.net
共産党は大嫌い

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:29:14.46 ID:H8kYcc+b0.net
蒸気機関車→電気機関車→電車特急→新幹線→リニア
正常進化の流れだよ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:29:16.06 ID:pMUk8o/F0.net
>>945
その当時は新幹線なかったしな

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:29:25.69 ID:Tb+liEtv0.net
>>944
えっ 共産党は民間企業の活動に介入して、その金を国民に負担させる気か?

キチガイじゃねーか。

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:29:39.01 ID:HZGTQLoZ0.net
これは共産党が正しい
日本の自然や生態系を壊して欲しくない

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:29:58.71 ID:tKRS+Vv00.net
>>936
実際人を移動させるメリットが少なくなってきてるからなあ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:30:15.23 ID:RGWXwouy0.net
>>307
東海道新幹線が万が一寸断したら?

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:30:17.19 ID:wns5K6C20.net
電磁波被ばくはMRI並みらしいよ。往復したり、通勤したり、できると思うか?

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:30:21.90 ID:ak4xJdo90.net
もうリニアいらないから次元の狭間に半身だけ挟まれてほしいわ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:30:26.01 ID:jBiWJM4k0.net
>>957
駅の値段からしたらタダみたいなもんよ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:30:29.45 ID:ePiCqPw00.net
>>855
その軌道エレベータ内の移動にリニア技術が必要なんだが・・・
技術ってのは運用しなければわからん事が多い
軌道エレベータを重視するなら むしろ必須の案件だぞ?

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:30:30.71 ID:96TswRGv0.net
>>958
500kmとかって外国だったら
別の国
パリとアムステルダムくらい

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:30:31.13 ID:gp85TMmi0.net
>>932
共産党うぜーな
リニアも北陸新幹線も大阪まで必要なんだよ黙れ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:30:32.53 ID:Te0+Xxot0.net
>>968
共産党の自腹だろ
単なる民事
国民は無関与

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:30:33.07 ID:2xrFPgJD0.net
アカの工作員がわらわら

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:30:46.42 ID:Tb+liEtv0.net
>>969
なんで共産党の売名ごときに、俺たちの税金が使われるんだよ。

金かえせよ、共産党!!!!

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:30:47.00 ID:pMUk8o/F0.net
>>971
その時はリニアのルートも寸断してるよ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:30:47.35 ID:H8kYcc+b0.net
旅行はWEB会議みたいにならんだろ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:31:03.35 ID:OlscGgtF0.net
共産党がまた反対ばかりと笑ってるけど
実際に完成するのがいつになるかがわからないんじゃ
もんじゅと同じで見込みもないまま無駄に血税つぎ込み続けることになるんじゃね?

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:31:06.97 ID:uSzqMW7t0.net
中国様に指示に忠実な日本共産党ワロスw

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:31:07.92 ID:pZarOliU0.net
日本の貴重な水源を破壊するJR東海を日本国民が許す筈もない

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:31:12.83 ID:y99kHPR50.net
>>945
考え方が古臭いんだよ
ネット全盛の時代には通用しない

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:31:19.10 ID:tn0jWH4x0.net
>>936
経済効果とかインチキ数字やん
好きなだけプラスに弄れる

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:31:20.10 ID:S1cD8MO+0.net
実際いらん

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:31:22.39 ID:UOdsWIM70.net
長野県の本線、橋も着工して
静岡の無理な遅延行為も限界だから
とうとう黒幕が出てきたか
選挙で潰しちゃえ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:31:31.10 ID:VXX0nh350.net
>>960
いやリニア以外の移動もあるだろw
実質リモートがあればリニアなんて使うわけない

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:31:41.74 ID:ak4xJdo90.net
結局口だけだったな

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:31:54.19 ID:aZxUr+xq0.net
>>917
てっきり常温超伝導が実用化されたから建設してるのかと思ったら
わいの子供のころはそう説明されてたぞ

ならおまえら一体いままでなにしてたんだ?って話
50年間実用化できず実験室で腐らせた交通システムを今更なんで?
葛西の個人的声望のためか?

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:31:56.52 ID:6/94GHil0.net
リニアより静岡のワサビのほうが大事に決まってる

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:31:57.65 ID:pMUk8o/F0.net
>>982
旅行なら新幹線の方が使いやすいじゃろ
本数多いし安い

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:31:58.02 ID:meb+QkVa0.net
>>864
朝鮮総連なんて完全なスパイ機関なんだけど、民団もそれに近いかも
韓国人にとっての敵国は北朝鮮ではなく日本らしいしw
在日も日本人と商売はしたいが、韓国と日本が対立したら迷わず韓国のために動く、つまり日本に破壊工作も辞さないそうだ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:31:58.62 ID:gp85TMmi0.net
アカはインフラ整備の邪魔することしか考えてないからな

997 : :2021/10/10(日) 21:32:03.77 ID:24CqaMyj0.net
>>936 地下のホームにたどり着く時間の方が長い

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:32:13.49 ID:tKRS+Vv00.net
コストがかかりすぎるリニアはいらんだろ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:32:18.78 ID:96TswRGv0.net
リモートって遠距離通勤難しいよ
結局近くにいないと厳しい
リモートでかつ近くの通勤
これがベスト

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 21:32:19.60 ID:rL4M478d0.net
悪辣なテロ国家北朝鮮の手先が
しょうもない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200