2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【骨董品】希少な16世紀のイタリアの皿、1億9000万円で落札 邸宅の引き出しから発見 [oops★]

1 :oops ★:2021/10/08(金) 20:34:22.78 ID:A6uqJ7FH9.net
https://www.cnn.co.jp/storage/2021/10/08/1f29a6a671f79919ab317f0f13ccb75a/italian-dish-auction-scli-intl-super-169.jpg
スコットランドの邸宅の引き出しから見つかった皿が競売で約1億9000円の値が付いた/Alex Robson/Lyon & Turnbull

16世紀に制作され、聖書に登場するサムソンとデリラの物語が描かれた「信じられないほど希少」な皿が英国の邸宅の引き出しから見つかり、このほどスコットランドのオークションで当初の推定価格を10倍上回る170万ドル(約1億9000万円)超で落札された。

この直径27センチの皿は、1520年〜23年ごろにニコラ・ダ・ウルビーノによって製作されたとみられる。

錫釉(すずゆう)が施されたこのマヨリカ焼きは、6日に実施されたネットオークションで当初8万ポンド(約1200万円)〜12万ポンド(約1800万円)での落札が見込まれていた。だが終わってみれば記録破りの126万3000ポンド(約1億9000万円)で競り落とされた。

ネットでライブ配信されたオークションでは、電話やEメールを通して購入希望者からの入札が殺到。落札したのは匿名の入札者だった。

この工芸品は、英スコティッシュボーダーズ州にある大邸宅「ローウッドハウス」の所蔵品の一部としてリストアップされた品々400点超の一つ。英国の競売会社「ライオン・アンド・ターンブル」が主催した今回のオークションでは、絵画や家具、書籍の他、銀製品や美術品が出品された。

同社の広報担当者は7日、CNNの取材に対し、社内の欧州製陶器の専門家が引き出しにしまわれているこの皿を発見し、「並外れた品質の希少品」だと認識したと語っている。

マヨリカ焼きの専門家、セリア・カーナウ氏によると、この陶芸家は16世紀前半のイタリアでマヨリカ焼きの「イストリアート」式の装飾を究め、誰もが「マヨリカ描画のラファエロ」と認める人物だという。

カーナウ氏は、落札された皿がロシア・サンクトペテルブルクのエルミタージュ美術館にあるモノグラムのある1521年の日付が記された皿に密接に関係しているとも説明した。

落札時にエディンバラオークションハウスで進行役を務めていた、同社幹部で個人コレクション部門の責任者であるギャビン・ストラング氏は7日、CNNの取材に対し、オークションの最中の雰囲気は「電気が走るようだった」と回想。「ハンマーが振り下ろされた際、拍手喝采が沸き起こった」と話した。
また同氏はこの皿について、「信じられないほど希少」なものと話し、マジョリカ陶器の専門家は「人生に一度あるかないかの掘り出し物で、本当に究極の機会だ」と評したと説明している。

ストラング氏によると、入札は予想価格を少し下回るところから始まったが、ある入札者が状況を動かそうと一気に5万ポンド増額したところで急速に勢いづいたという。

「このようなユニークなものが市場に出てきたときには、度胸がある人、財力のある人がいるかにかかってくる」とストラング氏は語る。

2021.10.08 Fri posted at 18:00 JST
https://www.cnn.co.jp/style/arts/35177806.html


■LYON & TURNBULL:Rare Maiolica Dish Sells for World Record £1.26 million
https://www.lyonandturnbull.com/news/article/nicola-di-gabriele-sbraghe

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 20:36:10.27 ID:iTzyKHry0.net
少女の血

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 20:37:56.84 ID:wst9cf600.net
日本でいったら戦国時代だからそれくらいするだろうなあ。
こんなにきれいなんて信じられないよ。

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 20:40:01.51 ID:BKQkyP9L0.net
9000円でも要らないかなぁ
900円なら考える、テザイン的に

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 20:40:16.14 ID:qYdv1jPG0.net
家中の引き出し探すわ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 20:41:32.76 ID:LWkKIRTb0.net
>>1
ノーブラノーパンのエロい女を野外で撮影するカメラマン
■東京新宿■4k高音質ステレオ■いや、おかしいだろ!
■この方は何をされている方なの?
https://www.youtube.com/watch?v=_yPv2WpG3iA
ニュース報道【 Youtube 動画 】ニュ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 20:42:49.31 ID:Ocg9OMcJ0.net
へえ、ちょっと薄い感じだけど綺麗じゃないの
青と黄が重なってるとこが面白い

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 20:43:08.16 ID:mbxxSgQO0.net
買う気はさらさら無い

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 20:44:37.52 ID:GS0ltUD+0.net
ブルーが綺麗だな。
だが絵柄は最悪だ。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 20:47:55.68 ID:m/zRmlro0.net
こんなのが家の引き出しにあるとかw

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 20:48:26.92 ID:Khg0Eh8M0.net
よく価値が判ったわなと思ったら金持ちの大邸宅の所蔵品か
こういうのより蚤の市で買った物とかだと浪漫あるよね

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 20:49:51.52 ID:IzuCNX93O.net
飾り用なのか派手な皿

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 20:50:16.44 ID:N9JlVOPS0.net
焼き物は高麗産が至高と決まってる

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 20:50:17.04 ID:s7hFPfTS0.net
詐欺師:これは国宝級の曜変天目茶碗で間違いございません!
どんな柄でも曜変天目(笑)

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 20:51:10.05 ID:NrWvotN/0.net
>>1
ゴミに1億も払う馬鹿に一言
岸田内閣は一言で言うなら「ザックJAPAN」だ

Z…財務省、増税
A…麻生、甘利
K…岸田、経団連

そして都合の悪い「ザック」は排除する

Z…Z階俊博
A…安倍晋三
K…河野太郎

財務省が黒幕の内閣で、
脱原発や財政出動など財務省にとって都合の悪い政策を掲げる者は遠ざけられている
増税ありきの経済優先型で、
「ただの風邪」という言葉を使わない「コロナはただの風邪政策」を推し進めようとしている
そのための隠ぺい及び大本営発表は今後も続くだろう
そして人気が低迷してもいいように支持率回復のウルトラCを用意している
それはレジ袋無料化とすぎやん国民栄誉賞、さらには安倍の逮捕カードだ
これをどのタイミングで出すかに岸田は目を光らせていることだろう

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 20:51:50.01 ID:MteWEnPl0.net
てかめっちゃ状態いいやん
凄くいい色合いだし。
これが1500年代に作られてたんやね

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 20:51:57.45 ID:squl6ABh0.net
500年でこんなに色落ちしないもんなのか

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 20:53:31.96 ID:2g96SBXt0.net
>>1
女性がカツラを取った絵皿?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 20:55:32.48 ID:nwKGMuow0.net
皿は皿だろ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 20:55:44.96 ID:RZIgkvje0.net
女がオッサンの髪を切ったんだよ
ユダヤの民だから髪とヒゲは切っちゃいけないんだ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 20:56:39.78 ID:SCct97L70.net
>>1
>サムソンとデリラの物語が描かれた

俺が想像していた雰囲気とはずいぶん違うといいますか、サムソンが老人みたいだし
サムソンの髪を切り落としたのは「青銅のカミソリ」だったような気がします。
この絵はハサミで老人の散髪をしているような間の抜けた雰囲気ですけど・・・・

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 20:59:28.46 ID:2g96SBXt0.net
あんなに纏まって髪切れないだろ
カツラで禿を隠してて、禿げ捜索隊に捕まったんだな
当時の欧州に禿げ禁止令があったんだ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 20:59:47.85 ID:ux+cUIgz0.net
16世紀のお皿って、ほんまでっか?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 21:01:03.02 ID:J1w5wFe50.net
買ったのは誰かな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 21:02:52.23 ID:RLOpqVhT0.net
状態良すぎて後世の贋作みたいに見える
箱書きとか信憑性の手がかりとなるようなものはなんか無いのかね

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 21:03:15.70 ID:Aj46ILF10.net
さらの皿なん?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 21:03:48.28 ID:FSL7CMhi0.net
希少な皿なのは分かるが、たったこんなもので1億9千万円。
これって派遣社員2人分の生涯賃金と同じだぞ。
つまり、派遣社員は皿にも劣ると言う事だ。いくらなんでも失礼すぎるだろ。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 21:04:42.90 ID:ofkxcrRg0.net
1500年代はおわって17世紀初だが、日本では織部とかだよね。
精巧な造形や細微な図柄とは対極で、ボテボテした造形で大胆と稚拙の中間くらいの装飾が現代で高く評価されてる。
精巧さでいったら同時期の朝鮮の湯呑み茶碗のほうが、薄手かつ工業的な正確さがある。が、装飾は全くない。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 21:04:45.97 ID:YcCpDwDo0.net
鉄板贋作w

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 21:08:50.66 ID:HnXdx69Y0.net
食パンのせる皿に金かけたくない

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 21:11:36.81 ID:xluVrXJE0.net
皿1つに2億近くか
金はあるところにはあるんだなぁ〜

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 21:13:53.64 ID:XbJx6obr0.net
なぜかピットクルー奇形チョン猿がイーライラw

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 21:14:45.36 ID:jyl/VjxP0.net
>>1
マヨイカ焼きに見えた

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 21:16:36.22 ID:XbJx6obr0.net
相場は1〜2千万だろうけど、たしかにこんなレベルの物は何十年に一度出るかどうかだし金さえあったら買ってしまいそう

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 21:28:37.24 ID:WGCV9k7Q0.net
>>1
ヘッタクソな絵だなーw

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 21:30:20.66 ID:msiAVDvE0.net
えらく色鮮やかだな、しまってたんだな

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 21:39:53.20 ID:1zhxmHZE0.net
みんな裸足なんだな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 21:45:31.65 ID:wrBi5xrO0.net
>>3
家康の埋蔵金はまだ見つけられないのかね

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 22:03:15.51 ID:ooAO2T1c0.net
人物画ヘタだな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 22:48:36.75 ID:HIfLBAE+0.net
>>2
16世紀の血
に見えた

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 22:55:18.88 ID:SqcbYEjU0.net
サムソンとデリラにまったく見えない
サムソン、ヨレヨレの爺さんじゃないか

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 23:10:28.66 ID:YcoOfapG0.net
番町皿屋敷

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 23:16:17.14 ID:g6y+MDKg0.net
1.9億で買うのは勝手だけど
次に買うやつが出ない限り
ただの古いお皿なんだよね

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 23:22:39.02 ID:ZGzh1crf0.net
デリラのほうがサムソンよりでかいw
本文読むまで何の絵かさっぱりわからなかった。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 23:23:53.42 ID:hNaGe2DH0.net
ただの古いお皿に1.9億も出せるお金持ちにとっては買い取ってくれる人がいるかどうかは大した問題じゃないんだろ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 23:32:09.97 ID:B9K1xD8i0.net
あ〜15世紀! ルネサンスすなあと思ったなら
イタリアじゃなくてスコットランド。はあ、なるほど。
スレタイを見て何故かイタリアだと思い込んでたwww

ところでスレでは例によって自宅にも古い皿はないかと
探そうと欲するスレ民諸君がいるようだが
500年前どころか2000年3000年前の皿の欠片とか
畑とかそういうところからよくでてくるのが本邦じゃあないかw
そう、縄文土器や弥生土器の土器片なw あとは矢じりとかwww

まあ、まず土器片というのはゼニにはならんだろうし、
言うまでもないが他人様の地所に侵入盗掘してはならんのは当然のことだが
「古い皿」という一点にかぎればこの列島上にも山ほどあるのだwww
それはそうだ、真の日本人、原住民にして先住民である縄文人は
この日本に1万年も住み生活していたのだから。

(そして偉大なる大韓半島よりやってきて、鉄器と稲わらと弥生土器をもってw
 平和に暮らしていた縄文人を絶滅させた渡来弥生人の子孫がチミら"日本人"だ。
 そういうわけでいつもいうんだ、諸君らも大韓民族の一員の弟の国の民だから
 兄の国である偉大なる大韓と韓日友好、韓日合邦に邁進しるってwww)

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 23:58:23.07 ID:eCTRi1FY0.net
>>46
またお前は頭の悪い事を言っているのか。
まあ努力しても三流大学しか入れないお前らしいわな。

偉大なる大韓?
何が「大」なんだ?英語表記にそんなもんあるか?もしかして「大便」の「大」か? 
コロナ発生前から出生率が1を割ってる癖に世界中に売春婦をばら蒔いてる失敗国家韓国が兄だった事などねえよw

あれは単なる通り道国家だよw

文化の一部の通り道であり、元寇という災厄の通り道でもある。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 00:59:00.61 ID:bJFnBji70.net
ファッションがかなりイイ
女性用の服も男性用の物からきてるのが多いと分かるね

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 01:14:46.75 ID:LxuUuNB70.net
雄山カテゴリー

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 01:16:21.42 ID:BhUppnXG0.net
>>30
直径27cmだから大きめフライパンくらいの大きさだぞ
ピザが丸々1枚乗るくらいか

いつから、その引き出しにしまってあったんだろな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 01:24:18.52 ID:rb4CgBRE0.net
その引き出しのついてる机自体が18世紀からずっと家にある値打ちモンのアンティークとかか

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 01:25:53.45 ID:fIuNFIVa0.net
サムソンがヨレヨレじじいとはどういうこった。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 01:33:26.77 ID:d7sz9ASr0.net
>>52
騙されてヨレヨレになったんだよ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 01:33:53.40 ID:0FPld41o0.net
16世紀にこれ見たらみんな感動しちゃうね
今だとごてごてした感じだけど

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 02:28:59.30 ID:USk5u+FB0.net
血が保管されてたのかと思ったぞ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 03:47:54.26 ID:dr5P+GOh0.net
ヽ(ヽ°ω°)      (・∀・ ) ( ・∀・)(・∀・ )(・∀・ )( ・∀・)(・∀・ )

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 05:50:06.13 ID:g/ntRmAD0.net
俺がちうがくの美術で作ったやつやん。なんでそんなとこあるん?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 09:02:47.43 ID:jlZ3+mzt0.net
うちの引き出しには
山崎パンまつりで貰った皿しかない(´・ω・`)

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 10:04:34.78 ID:zVwLAh+N0.net
日本なら利休の時代らへんだけどそんな価格しないな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 13:23:05.95 ID:rb4CgBRE0.net
>>59
焼き物だけならそんなしないけど有名な絵師が絵付けした希少な品ならバーンと跳ね上がる

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 13:27:35.49 ID:5VHD/4Fl0.net
>>1
下絵付けでこの発色と技巧はさすがやな

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 13:33:44.06 ID:4VuOVut+0.net
よくサムソンとデリラの話だとわかったなと思ったら名前書いてあったのな

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 13:34:04.06 ID:2GYed4yp0.net
皿割りたい

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 14:16:01.68 ID:TZaABkMb0.net
>>63
内閣府()認定やで
http://yatsuataridokoro.com/

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 16:19:36.43 ID:wqDipDH80.net
「一枚足りな〜い・・・」

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 19:34:05.03 ID:TK2eAZrC0.net
創通エージェンシーの株式優待の大河原画伯の三連星vsガンダムの絵皿箱入りであるんだがおいくら万円になるかな?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 20:47:52.60 ID:7Gpyw1O/0.net
>>3
綺麗なように見えても所詮は陶器だろ
同時代の中国磁器の方が遥かに美しいわ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 01:17:50.55 ID:XZlE6Vj+0.net
>>67
これ下絵に透明釉薬かけた白磁の絵皿だろ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 01:26:06.33 ID:V5xAVfd/0.net
>>62
笑った
髪切ってるしサムソンか…とは思ったけど、
あまりにトホホ、切られちゃったショボーンって顔が酷すぎるw

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 06:46:56.42 ID:NkGCWgoU0.net
中島誠之助的にはどうなのかな?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 08:10:48.98 ID:kZQPUvhS0.net
結構いい感じだからこういうの生産すれば高く売れそう

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 11:52:57.88 ID:SGJHCXDi0.net
>>67
でもそれ言っちゃうと、散々中華を馬鹿にしてきた日本人は裸の王様って認めることになるけど…

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 17:28:53.29 ID:cnL07Tz10.net
>>68
陶器だよ
ヨーロッパで磁器が生産されるのはようやく18世紀になってから

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 17:35:26.91 ID:cnL07Tz10.net
>>72
文化においては古今変わらず中華が目標だったろ
特に磁器に関しては逆立ちしても発祥国には敵わない
有田、鍋島で万暦赤絵を凌いだと思ったら、精緻を極めた清朝磁器が遥か先を行ってる展開

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 18:45:37.76 ID:XZlE6Vj+0.net
>>73
へー白雲土の皿なんだ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 19:01:20.13 ID:91grRpr00.net
>>74
でも衰退して技術の伝承が絶えてしまったのも多いよね
再現不可能な耀変天目茶碗は日本にしか完全体が現存してないから
中国は喉から手が出るほど欲しいだろうね

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 23:09:27.11 ID:uHrO/gSR0.net
>>76
そうだね
王朝が変わる度に少なからぬ技術が失われ、文化を支える価値観自体も変わる
そこが基本的に伝統尊重のわが国と根本的に異なるところ
抹茶が廃れた現代中国の文化人は曜変天目茶碗をどう評価するのか、聞いてみたい気がする

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 23:17:39.39 ID:wV/b4noN0.net
いや、これ改めてみたけど普通に美しいし、
丸い皿の中にうまく収まってますね。
なんか「調和」という単語を思い出したぞ。いい感じだwww

600年の間、イタリアからスコットランドへと、
そして現代に至るまで割れずにね、よくもってくれました。
そういうところも込みでね、カンドーするよね。
2億円弱するかといえば「う〜〜〜む」と思うが。

>>62
wwwww

そうそう、ちゃんと書いてあるのはワロタw
でも後世の人士や工房が想定する皿の使用者にとっては
一目瞭然なユーザーに優しい意匠は評価したいwww

そういえば浮世絵なんかもね、登場人物の名前とか書いてありますなw
例えば国芳の有名なガシャドクロの浮世絵『相馬古内裏』にも
「瀧夜叉姫」「大宅太郎光國」「荒井丸」とかいてあるやうにw
さすがに召喚獣(?)のドクロの名前は書いてないwww

>>69
そう! まさにそのほのぼの感が魅力ではあるよね
故事を知らなくてもなんとなく微笑ましいイラストとして
眺められるってところもいい。600年後の極東人が見ても!
アートの普遍性ってやつっすかねえwww

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 23:20:01.91 ID:tQS9Hh1q0.net
16世紀のヨーロッパに染付技法って有ったの?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 00:28:30.75 ID:WB0Q1zzK0.net
13世紀頃からあったんじゃないかね

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 14:56:08.71 ID:rPWt/uIF0.net
16世紀?!

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 15:03:06.55 ID:pDOXw6er0.net
16世紀のゲイはこれでしこってたんやろなあ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 15:06:38.89 ID:kMmr0aMM0.net
正倉院展にいけ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 15:12:01.69 ID:Z7xu6oWS0.net
>>80
無いよ。
マイセンの色絵磁器は18世紀だぜ。
カツサンドじゃねーぞ。

総レス数 84
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★