2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日経(共同)】文部科学省が通信制高校の制度を抜本改革の方針 対面授業の義務付け、国の監督強化も [みの★]

1 :みの ★:2021/10/08(金) 10:46:14.81 ID:6Ic6zq5c9.net
 文部科学省は、不登校経験者の生徒が増えるなど状況が変化している通信制高校の制度を抜本的に見直す方針を決めた。対面授業の義務付けを想定し、有識者会議で議論を開始。近年の不祥事続発を受け、国の監督強化も論点となる。学校教育法や省令を改正し、2023年の新制度移行を目指す。

 通信制に在籍する生徒は約22万人に上り、増加傾向にある。半数が小中学校で不登校だったとの調査結果があり、自宅学習へのサポートが必要だとの意見が浮上。働きながら遠隔で学ぶという現行制度の前提が変化しており、文科省は、一定時間は校舎で対面授業を受ける方向で検討する。

…続きはソースで。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE28D6I0Y1A920C2000000/
2021年10月7日 19時23分

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:47:24.36 ID:e9jfsDBh0.net
zoomで…

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:48:03.77 ID:q3lNwS+c0.net
えっ
そんなことしたら通信制高校すら行かない子が出てくるだろ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:48:35.77 ID:Op7rhMn10.net
働きながら遠隔で学びたい人はどーすんの

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:48:52.98 ID:gbuTQl9z0.net
通信制高校への不登校が問題になる

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:49:20.39 ID:MO0gY3ng0.net
何でそんなに対面に執着するんだろ
コロナの最中ですらもっと対面授業しろと圧力をかけてたからな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:49:29.60 ID:CfN8H6Yy0.net
高認最強

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:49:36.49 ID:0gvvva070.net
授業なんて、全てオンラインで十分だろ
Youtubeで録画映像を流せばいいよ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:49:37.28 ID:euBsixwa0.net
あほじゃね

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:49:41.83 ID:qnJ7cbXy0.net
試験だけ受けさせればいいだろ あとはイーランで

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:50:13.07 ID:zMPMrOXW0.net
N高みたいにVRARでいいのでは?対面強要とかアホ教師の雇用維持が目的だろう

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:50:20.97 ID:o7aGyo740.net
何故時代と逆行しようとするのか…?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:51:48.12 ID:5kidm7+m0.net
文科省のクズドモのクビをかたっぱしからハネること


クズ親の親権を奪うこと



教育はまずここから

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:53:07.85 ID:5kidm7+m0.net
クズ教職員のメシのタネと


クズ文科ヤクニンの利権確保

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:53:17.78 ID:D0vwNwBO0.net
>>1
うちの低学歴市議が通信制卒だわ
若い頃シンナー吸ったりマワしてた馬鹿

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:56:12.46 ID:/hFIIWza0.net
不登校者の受け皿として一定の機能してるのに
対面強要してどうすんだよw

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:56:13.22 ID:jidWSk/K0.net
ネット工作で夢みたいなものを勘違いしてるのも多いだろうな
サポート校併用で全日より高くつくらしいな
不登校ビジネスはおいしい

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:56:17.36 ID:MJX9K/wT0.net
河野さんが規制改革担当大臣やめたとたんにこれだよw

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:57:00.35 ID:9YOqPIoQ0.net
スクーリング自体は否定しないけど義務付ける意味が分からん
学習の本質じゃないじゃん

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:57:03.78 ID:dyN1poTd0.net
悠仁がひとこと↓

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:57:14.64 ID:ajqpW1Ai0.net
ゲーム、ネット漬けで、教科書読めない、計算出来ず
コミュ力低めだけど プライドは高い子が行くイメージだけどな。色々大丈夫なんだろうか。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:57:16.57 ID:LPkR284O0.net
企業もどきがやってる劣悪なのが増えてる
わけのわからんサポート校とかで教員免許がない奴が
教えててそれで授業料は通学制なみ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:57:25.36 ID:BD60iHh10.net
また規制増やすのか

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:57:27.72 ID:ZxMkPnS40.net
小学校は対面大事だと思うけど
高校は通信でもいいだろ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:57:51.71 ID:Z2VRQn6J0.net
通信制の高校卒業したけど元から学校行かないといけない時間は結構あったよ
夏とか冬には夏休みの大学借りて授業やったりしてたしそうで無いときも学校行ってちゃんと出席とってたし
なんだかんだと週1以上は通ってた遠い過去の記憶が

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:58:13.75 ID:Yr4CubB60.net
文科省もう要らなくね

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:58:36.42 ID:32pRw//Y0.net
対面の本質は質疑応答
オンデマンドでそれができないというのはわかるが
なぜ遠隔=オンデマンドと飛躍するのだろう?

逆に厳密な意味での対面授業であっても
質疑応答がなきゃ対面授業としての意味は皆無なのに、、、

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:58:43.24 ID:PWh+ieC40.net
こんなんだからテレワーク定着しないのわかるだろ?
政府がリモートアレルギーなんだよ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:01:05.66 ID:Fs+tMPSW0.net
リモートという文明の利器を使えないバカな制度

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:02:24.58 ID:UOa5+IDx0.net
対面が一週間に一度ぐらいなら良いだろ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:03:07.00 ID:vBjGF34S0.net
な?自民統制教育はアホやろ?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:03:16.32 ID:J2zJ8apo0.net
今でもスクーリングと体育と特活はあるんじゃないの?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:04:17.95 ID:GVx8cH550.net
馬鹿じゃないの?
対面授業を廃止するのが流れだろ
ジャップのお上はホントゴミが集まってるな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:04:56.80 ID:YU38BvP30.net
現状で偏差値50以下の高校はまとも勉強をさせてないんだが、議員や文部官僚とは生きてきた世界が違いすぎて、
文部官僚の思う理想教育やバカの将来に役立つ教育のどちらとも違う状態になってるんだよな
通信制高校も同じで通ってるやつの思考回路や知能は文部官僚や議員には理解不能だから、こういう話になってくる
厳しくすれば高校中退の中卒を増やすだけ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:05:21.68 ID:OjvxM0jI0.net
この記事に出てるが文科省は事あるごとに
ウィッツ青山の事を引き合いにだす、
そして異様なくらいに対面授業にこだわる。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:05:22.29 ID:sGFRy5q20.net
ネットにしる

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:05:48.95 ID:TvKh54bl0.net
不登校の生徒は一生負けてもらわないと困るんじゃないか

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:06:22.02 ID:gmGkNg0d0.net
通信高校だから対面授業は要らないでしょ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:06:59.87 ID:j9H1cpeI0.net
いつやるの?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:07:12.54 ID:jGTK9SE/0.net
コロナでバイキン野郎がウヨウヨしていると言うのに対面とか昭和脳思考かよ。
他人から酷い目に遭わされたから学校にいけないし学校に行って更に症状を悪化するじゃん。
文科省にテロ特攻隊が押しかけてデブハゲ官僚大量虐殺になるから止めておけ。
教育は自由でどこで誰にでも受けられるんでしょ?
対面教育とかしたら問題悪化して学校燃やされるぞ。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:07:34.49 ID:AhoewUTU0.net
N高が卒業生の進路実績を粉飾しててワロタ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:08:09.72 ID:TvKh54bl0.net
テストはあるんだろうけど
授業が通信だけだと続かないのかね

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:08:09.91 ID:OjvxM0jI0.net
2023年から制度変更なら、狙いは2022年まで。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:08:25.67 ID:f43JFDjE0.net
小中での不登校増加のほうにも対応が必要じゃね
具体的にはいじめの犯罪扱い化と厳罰化

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:08:44.80 ID:gbuTQl9z0.net
文科省はあまり優秀じゃないのが入省するので劣等感を抱いているのが多い。
そのくせプライドは高く、ウヨクの巣窟でもある。
まぁ、志の高い官僚も一部に居る(た)ことは認めるけど、前川みたいな・・。

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:08:46.25 ID:BVhrGVQG0.net
>>6
善良で何でも言うこと聞くロボット作成のためだろ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:09:58.01 ID:4hg6n3bv0.net
>>1
オリンピック選手でも通信制の高校出の人いるよなぁ
誰だっけ?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:10:47.38 ID:yciABvyv0.net
通信制高校の最大の問題はサポート校だろ。
多くの通信制高校がサポート校に教育を委託してて、
サポート校は学校じゃないから教員免許が必要ないって名目で、無免許授業が横行してるんだわ。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:11:30.50 ID:jGTK9SE/0.net
対面方式にしないといけないと言うのは学校利権でしょ。
各種指定制服、靴、鞄、教科書、教材、修学旅行、部活、部活に伴う道具の強制購買、
試験に伴う便宜手数料、各種学校納付金、学校は金儲けの為の利権の巣窟。
必ずしや利権を暴いて悪党全員裁いてやるよ。
時代を変える為なら多少人が死んでも困らない。
実際に誰か死んでも困ってないでしょwこれが事実だ。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:12:01.33 ID:ROF3HPHm0.net
オンライン授業なんかが蔓延ったら、センセイの存在意義が無いのがバレちゃうからなw
登校は、音体美家の実習、理科の実験、委員会やイベントの時だけでいいと思うんだがな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:12:08.57 ID:32pRw//Y0.net
>>42
でも本来、続かないとか続くとかいうのは
本人の責任の範疇なんだよな

続けたいのに続かないと言うなら
必要なのは生活指導
というか生き方の教育
授業とは別もんだろ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:12:59.22 ID:Cn2WMtta0.net
元々、通信制でも体育とかで実技の為に数日対面授業があるんじゃなかったっけ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:13:02.12 ID:RHccpaO40.net
ウィッツ青山学園高等学校の事件を受けての対応でしょう。
とても高校とは言えないレベルなのに補助金をもらっていたという話かな、、、

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:13:41.85 ID:IBphnhrG0.net
対面授業ができないひきこもりのための学校じゃないんかい

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:15:04.58 ID:EOz60+p40.net
>>35
ずさんだったのはウィッツ青山学園高等学校だけじゃないぞ。
通信制高校の3割がサポート校に教育を丸投げしていたことが発覚済み。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:16:34.20 ID:6l+DNhbq0.net
>>52
そもそも面接指導は今でも必須

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:16:55.84 ID:U8VTXi6s0.net
オンラインにしろよ土人国家が

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:17:39.32 ID:xFc0M7O50.net
センター試験利用しろ
無駄なことやめろ
大学受験資格から高卒無くせ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:17:44.63 ID:wA/GdJkA0.net
<<文科省はあまり優秀じゃないのが入省するので劣等感を抱いているのが多い。
<<ウヨクの巣窟でもある。まぁ、志の高い官僚も一部に居る前川みたいな・

今は 反日の砦
@歴史上の英雄である聖徳太子を抹殺
A元寇撃退を いらんことした 元の属国になってればよかったとNHKで放送
 今だって戦争に負けて良かった米国の属国になって良かったという

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:17:47.65 ID:vBjGF34S0.net
そんなことより日大への補助金をとめんかバカタレ!

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:17:59.07 ID:Cn2WMtta0.net
あと高校卒業認定試験受ける為の通信講座との違いを明確にしないといけないのもあるのかもね

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:18:04.28 ID:aQ+p9IA60.net
オンラインでおkになると
教員は要らなくなるからな
世論にバレる前にせっせと
一気に財政健全化するのにね

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:18:05.35 ID:QaiTisRP0.net
>>48
なるほど

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:18:39.81 ID:VDfDJ8Ce0.net
ほれ話題のN高の進路だ
https://nnn.ed.jp/lp/graduation2021/
アルバイトや浪人も進歩扱いらしいぜ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:18:56.33 ID:ksMd5Bkq0.net
N高だろうな
夏野見てるか?

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:19:08.67 ID:f43JFDjE0.net
>>54
記事にもあるように、
本来は働きながら学を修めるためのもんだ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:19:24.79 ID:4SK7ANiu0.net
>>34
>現状で偏差値50以下の高校はまとも勉強をさせてない
欧州では昔から有る、技芸向け専門学校 = Art School で、授業でマンガ書いて良い(マンガ読むだけでも良い)、ダンスでも演劇でも良い、バンドでもシンガーでも良い、とか増やすべきかなぁ。
工業高校も商業高校も内容が難しすぎる。昔は今の大学入学者の中程度ぐらいが工業高校や商業高校に行っていたが、その感覚でカリキュラム設定している。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:20:18.55 ID:FOGS+4p60.net
>>62
今現在、教員がそもそも足りてないから
実際に必要な人員数減らせるなら渡りに舟だよ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:20:28.07 ID:Rwc3xn9D0.net
なんつーか時代と逆行してんな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:20:53.92 ID:giPBeRY/0.net
不登校が原因で通信制に進学する生徒が増えてるって分かっててそういう事言い出すのか…
ニート増やすだけだろ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:21:03.07 ID:6hMEakEg0.net
NHKもなんかやってる全然報道されないけど指導要録大量に紛失してる
https://www.n-gaku.jp/public/notice/

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:21:27.74 ID:hvczEHdj0.net
>>55
サポート校の教師の募集見たわ
タフな人材が求められていた

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:21:32.17 ID:4snrroan0.net
>>1
>対面授業の義務付け

通信制の意味ねえw(´・ω・`)

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:21:36.49 ID:fyz3ajJy0.net
ttp://tsuushinsei.seesaa.net/article/456449935.html
これオススメ
なろう小説だが通信制の暗部が良く書けてる

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:21:46.03 ID:Cpt4Zhvl0.net
家庭の事情で働きながら通信制に行って2年で大検通ったのに大学行かなかった級友がいるけど
不登校気質の人と一緒に対面授業してたら違う結果になってそう
色んな年齢層がいるだろうし

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:21:52.74 ID:HtrCn38q0.net
>>1
通信制高校は様々な理由があって入るもの
対人恐怖症とか他人とうまく会話が出来ないとか
そういった考慮すら出来ないのか ほんと糞の集まりだな

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:21:52.88 ID:Uf4kPhDX0.net
どうせまた文科省の役人とか天下りが小遣い稼ぎする仕組み思いついたんだろこの国の官僚は小狡いやつばっかだからな

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:22:55.47 ID:1KtJgOKm0.net
学校通って無能な教師の退屈な授業を受けるより
YouTubeの中田敦彦の動画見た方がはるかに深くてわかりやすい
石頭の役人とか今のネットでの教育水準がどれだけ高いのか理解できてないんだよ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:23:20.32 ID:P1chw8pL0.net
>>1
スクーリングの義務化は不味いんでね?

それよりも進級試験、卒業試験を旧大検に絡めて義務化する方が良いんじゃね?
都道府県庁所在地で国家試験としておこなってさ、往復のタクシー代を公費負担で良いじゃん
傷病で身動きの取れない身障者等は出張試験とかさ

とにかく教育に手間ひまを惜しんじゃいかん

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:23:25.95 ID:vFJhmRL30.net
それもう通信制じゃねーじゃん

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:23:42.73 ID:E+LsyWBl0.net
なぜ教師不足の対策とは真逆の方針を出すのか理解に苦しむ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:24:02.82 ID:bW7wcwOG0.net
ヒッキーをそのまま放置したら数十年引きこもるこどおじ誕生だぞ
逃げてもいいはただの妄信だったんだよ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:24:06.17 ID:P6vE0Ry/0.net
こうやって社会の不合理を教え込む

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:24:30.39 ID:hvczEHdj0.net
通信制の大学も対面授業あるで

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:24:48.10 ID:7PnyuyIc0.net
高校よりも大学だろ
オンラインだらけだぞ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:24:54.84 ID:1KtJgOKm0.net
だいたい教師なんて職業がろくに社会経験のないやつらが
エラソーに教壇から生徒を見下ろしてるだけ
多感な若者にとっちゃ害にしかならんよ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:25:22.55 ID:C5cfsckW0.net
N高校 生徒の進路実績を粉飾
アルバイトまで就職扱い
https://bunshun.jp/articles/-/44486

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:26:03.99 ID:x386H+uI0.net
あのー、勘違いしてる人が多いようですが、面接指導は現在でも必須ですからね。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:26:38.05 ID:7PnyuyIc0.net
>>78
教育は新興宗教じゃないんだよ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:26:45.85 ID:0eAMKSkZ0.net
>>4
俺も今それ考えてる。また勉強したくなった。
慶應の通信制に行こうかと。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:26:51.82 ID:gbuTQl9z0.net
>>59
今のウヨクは「対米従属」「実態は反日」だろ。

ちなみに捏造や神話を事実の歴史とするのは正すべき。
聖人で、有能で、英雄な"聖徳太子"は歴史的には存在しない。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:27:34.87 ID:VVuytEfa0.net
国家公務員試験をパスする頭はあっても、応用力が一切無い官僚

だから日本は未だに現金主義、対面、町内会の強要という自治体による強制的搾取
戦後直後から進歩しない、低生産性の奴隷根性民族
もう滅んだほうがいい、進化する気のない日本の官僚は

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:27:46.46 ID:1KtJgOKm0.net
>>89
知識も技術もない教師が教える内容より
ユーチューバーの方がはるかに上だよ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:27:50.43 ID:v8+kEkFT0.net
オンラインでええがな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:28:18.47 ID:Cn2WMtta0.net
高校卒業の単位取れる通信高校と大検受ける為の通信教育を混同してる人が多いんでは。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:29:13.90 ID:PPBD23kM0.net
>>1
意味不明だな
何処に向かってるんだ?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:30:24.74 ID:QwrnejTN0.net
コロナのご時世になぜとか言ってるのは分かってないバカだろ
それだけ非行に走るのが多いから対面指導(生活指導)するということだろ

そもそも全日制が生活指導をがっつりやって、なぜ通信がそれを免れるのか
いままでがおかしかったんだろう

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:30:30.67 ID:PPBD23kM0.net
>>93
中田はねーよ(笑)

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:30:33.21 ID:1KtJgOKm0.net
対人恐怖症だけど勉強したい意志のある生徒に
むりやり対面授業おしつけるとか虐待だろうが

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:30:48.15 ID:Qh6mPZtS0.net
スーリングって強制じゃなかったっけ?

それよりはテストを強制したほうがいいよ
テスト強制じゃないから
だらだら行ってるだけになって
進めない子がけっこういると思う

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:31:37.44 ID:Uf4kPhDX0.net
>>78
中田敦彦?釣りだよな?

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:31:48.39 ID:LpjFb8+F0.net
通信制高校が文科省を改革しないとダメ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:31:56.62 ID:PzilKp0y0.net
教育というのは知識を植え付けるのが目的ではない。あくまで人が人に人のあり方を教え育てるものだ。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:31:59.22 ID:426S7n/20.net
高校も義務教育にすれば良い

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:32:44.05 ID:1KtJgOKm0.net
>>101
おれは学生時代歴史が苦手でわからなかったが
中田のYouTube大学見て歴史がよく理解できるようになったからな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:32:46.86 ID:QwrnejTN0.net
>>100
この問題は生徒だけじゃなく、教員も手抜きしているケースが多いじゃないかという
疑いからきてんだろう、たぶん
体育とかは強制的に登校させているようだ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:32:49.19 ID:hvczEHdj0.net
生活乱れて勉強もやらなくなる奴が多いのかもなー
だからガタイの良い教師揃えたサポート校に送り込んで
通信の勉強させることになるわけだ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:33:00.69 ID:Cpt4Zhvl0.net
>>95
混同してるやつなんかいないと思うよ
身近に通信制高校に行ってるやつがいないと私立通信は分からないだろうし
分かってても私塾が文科省関係ない事ぐらい分かるだろ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:33:22.23 ID:IalG17u/0.net
もとから通信でも定期的に通わなきゃならないんだろ?

地方アイドルの自殺トラブルで
遺族が会社のパワハラだとか訴えたやつで知った

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:33:58.44 ID:PPBD23kM0.net
3年B組AI先生の方が優秀な時代になるよ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:34:18.74 ID:AOw2TkxC0.net
>>100
面接指導も定期試験も必須。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:34:53.44 ID:WG/fnXXK0.net
不登校者は勉強できる機会すら失うのか

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:35:16.59 ID:IalG17u/0.net
>>87
対面義務付けても学校がいい加減ならどうにもならないんじゃないか

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:36:49.71 ID:Fs+tMPSW0.net
家から遠いとまた不登校になるだろ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:37:01.40 ID:nfCPyeTV0.net
昔からスクリーンが週2ぐらいなかったか

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:37:27.83 ID:V2ye1zOm0.net
本末転倒というか役人はアホだよなぁ
通えないから通信なんだってのに
それにこんなご時世なんだから推進しろよ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:38:05.51 ID:PB/fgt1R0.net
>>30
パニック障害で電車に乗れない人とかもいるんだよ
たとえ週に一度でもそういう人たちは就学不可能になる

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:38:11.09 ID:hvczEHdj0.net
もしかしてサポート校(塾)にスクーリングも丸投げしてたんかw

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:38:59.68 ID:ppqGn6rb0.net
何のための通信制なんだか
文科省は昨年から遠隔授業するな、対面じゃなければ単位は認めんと連呼してるな

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:39:31.23 ID:enp0tFMN0.net
対面授業義務付けたらそれ通信制高校じゃなくて普通の高校では?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:40:29.94 ID:T48R/eNR0.net
クラークとか名前くらいは聞いたことがある人も多いだろうけど
10年以上もサポート校に教育丸投げしてたからね
大手でこんな惨状なんだからあとは推して知るべし

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:41:11.82 ID:JJ4FpLQZ0.net
ちょっと前には神村学園通信課程がトラブってなかったっけ?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:41:54.03 ID:tGp8Hsx00.net
>>64
浪人も進路決定扱いかよw

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:41:56.64 ID:QwrnejTN0.net
ネットなどで不登校推奨している人間がいるが、間違った情報も多い

国は幅広い学び方を提案しているが、
あくまで 学 校 の管 理 、 指 導 の 下が 前 提 だ か らな 
学校の管理指導が行き届いているから例外的に不登校でも卒業を認めるという話だから
完全に意味をはき違えてる、親御さん、生徒が多いのだろう
したがって完全不登校は間違ってるし、不登校でも強制的に登校が必要な場合もある

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:42:38.72 ID:u0Yv4lyz0.net
>>118
通信制高校の三分の一はサポ校に教育完全丸投げの論外運営だった。
そりゃ規制されるわ。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:45:16.28 ID:Qh6mPZtS0.net
>>111
必須?
必須だけど自己申告じゃなかったかな
タイミングわるいと、どんどん先送りになる
自動車学校と同じ

例えば親切な自動車学校だと
強制的に予約入れてくれるからああいう感じがいいと思う

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:45:42.72 ID:u0Yv4lyz0.net
N高の粉飾の痛々しい点は、正確なデータが存在することに尽きるんだよ。
学校基本調査というのがあって、行政に対しては正確な数字を報告している。
だから絶対に言い訳ができない。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:46:10.43 ID:INUHhEq20.net
公立の教師は公務員だしな。
統廃合で公立高校が消えているのに、
オンライン授業が進化していったら、
彼らの職場がなくなってしまうでしょ。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:46:53.38 ID:66bKYcJh0.net
>>123
これマジって思ったけど、公式ページwww
アルバイトも浪人も進路じゃないだろwwwww

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:47:06.10 ID:TvKh54bl0.net
サポート校と二重取りみたいな話か

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:48:13.13 ID:kABFRdfZ0.net
>>1
N高校終了?

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:48:37.84 ID:U89O9A6e0.net
>>126
学習指導要領をご存知ですか?
面接指導などは事細かに定まられていますよ。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:50:01.21 ID:gCgFd3bv0.net
>>1
中小規模の塾や企業が事業拡大で規制の緩い通信高校を作りすぎた弊害だよ
金儲けありきの計画だから拡大解釈、グレーゾーンなどヤバめなこと平気でやる

こういった認可学校以外の各種学校は魔窟そのもの
不法滞在外国人やその子弟半グレ集団の隠れ蓑になってる

中国人留学生を大量失踪させた大学や語学学校と同じくどんどん潰すべし

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:50:03.53 ID:81hzOkcW0.net
>>130
中央出版の屋久島おおぞらとKTCは有名ですな。
本校とサポート校とで学費を二重取り。
学費は年間100万超え。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:50:05.23 ID:zMflxRxs0.net
時代錯誤だね

何か勉強したいと思ったら
みんな動画を検索したり購入する時代でしょ

学校には頭が悪く
教授スキルが低い教師しかいない
その上変態的な性癖の持ち主が半分以上

対面授業なんて百害あって一利なし
全く必要ない

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:51:05.86 ID:QwrnejTN0.net
>半数が小中学校で不登校だったとの調査結果があり、自宅学習へのサポートが必要だとの意見が浮上。
>働きながら遠隔で学ぶという現行制度の前提が変化しており、

これを推察すると、働いる人は問題ないが、
働いてない生徒は問題行動が多いと読み取れるんだが

>近年の不祥事続発を受け国の監督強化も論点となる。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:51:32.46 ID:IalG17u/0.net
>>125
通信校の規制はいいんじゃないかな
適当にやって金とってるところが多すぎるんだろ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:51:39.02 ID:65F7fGRN0.net
天下り先強化w

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:52:35.34 ID:aBBKD65s0.net
>>123
そのページのデータもおかしいからな
本来ならば学校基本調査のデータを掲載すべきなんだわ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:52:57.71 ID:UWmARmty0.net
>>6
無理やりワクチンを強制するためですかね…

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:54:14.30 ID:BO3GqbdC0.net
ウィッツ青山のトラブルのときに一罰百戒ってことで全部再履修にしとけば良かったんだよ。
事実サポート校に丸投げしていたのだから再履修しなければならない事案だった。

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:54:38.68 ID:VOvk1Z0E0.net
あんまりいい加減なのが多いからな 共通テスト
受けさせて平均未満が4割切ったら廃校で良いだろ
ついでに大学も卒業生にテストして同様に廃校で良い

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:56:37.68 ID:RmzRto9I0.net
神村学園も酷えよな。
トラブルになったら全責任をサポート校に押し付けようとしてやがんの。

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:57:09.10 ID:R9OfCUan0.net
>>6
ぶっちゃけ通信で学べるなら有名予備校の講義をアーカイブして流しておけば事足りるし質が高いからな

馬鹿教師の救済目的でしょ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:58:45.19 ID:vYdHFJ+Q0.net
>>140
キチガイは精神科へ行けよ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:59:42.95 ID:S7p3cYvY0.net
大検の検定も単位に認められて週1の所とか楽しかったな
同級生のJKとかも芸能活動してる娘とかいて結構可愛かった
今は通信制そんなに増えてるんか

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:59:49.54 ID:kmf14WJ40.net
>>16
最近優秀な中華系が
中学不登校で自宅で勉強
高校通信制にして大学進学してるんだわ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:00:59.14 ID:6otklZZ10.net
コロナで遠隔授業が増えてメンツをつぶされた文科省役人が何人もいるのよ...

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:01:05.18 ID:qaD8BclG0.net
時代に逆行しすぎだろ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:01:42.09 ID:ogdLyjQ20.net
通信制高校の宣伝を真に受けちゃ駄目よ。
神村通信制の食事あたりがわかりやすいよ。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:02:01.45 ID:N+s1/DZC0.net
>>136
ここでいう不祥事とは、生徒ではなく学校の運営体制を意味するかと
すくなくともこの記事の言いたいこととしては

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:02:13.86 ID:kmf14WJ40.net
これから70歳まで働かないと年金貰えないのに
幼稚園から義務教育にするんだろ
4歳から休みなく学校いけだの働けだの
自殺が増えるだろうな
休むには死ぬしかない

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:02:29.59 ID:qaD8BclG0.net
>>144
教師の成り手も減ってきてるんだから通信で動画配信授業とか都合が良い筈なのにな

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:02:38.19 ID:+Yx16Z7N0.net
まあでもな、教師潰しもええんやで。
コウベではイシンとの骨肉の争いが常態化しており、
温室育ちだと着いて行かれへん。

学校では「万民の万民に対する闘争状態」が求められている

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:04:17.10 ID:kmf14WJ40.net
コロナ怖い人は行く高校なくなるじゃん
やばくね

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:04:35.12 ID:Qh6mPZtS0.net
>>132
だからさ、取れた単位によるんじゃなかったかな
誰でも円滑に進められる訳じゃないよ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:05:15.60 ID:coJB1lFE0.net
んー、通信制の実態を知らない人が多いんだなあ。
通信制の大半が各地に雑居ビルのテナントを学習センターとかキャンパスという名目で設置してて、
そこで無免許教員が授業をやっちまってる。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:06:24.05 ID:kmf14WJ40.net
>>157
それでも社会不適合者の救済にはなってるだろ
それすらなければ、ガチ引きこもりの爆誕

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:06:42.80 ID:vHUX37oZ0.net
外国人の

なりすまし学生は一括支払

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:07:16.45 ID:XvJ8oiTV0.net
対面で学びたくないから通信教育を受けているのに…w

学校や教師や生徒が苦手が嫌いな生徒が最後の妥協点として通信教育を選ぶのが
理解出来ないらしいなエリート様は。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:07:24.36 ID:+Yx16Z7N0.net
ガッコのこの現状は、
1970’sの学生紛争が頂点を極めた頃に

旧社系に対する闘争で共産党が手抜きをしたのが原因だ。
まあ我々共産党とは必ずしも関係はあらへんし、党の戦略に口を出すつもりもありませんが

しかし、生徒が「闘争を仕掛けても、教師自ら死んで学級を守る」と思っているのはそのせいです。
対応でけへんならば、教委をナチズムに譲るように

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:10:08.33 ID:1KtJgOKm0.net
こんなことよりもっと教師の質をアップさせてほしいわ
教師以外の社会経験10年必要とか
23くらいの学生上りがなんで先生呼ばわれされるのか疑問だよ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:10:09.63 ID:SbojxAtQ0.net
KADOKAWAのN高が進路実績を粉飾してるくらいだからあとはお察し。
因みに粉飾の内容は、ホントは生徒の4割近くが進路不明なのに、アルバイトを就職扱いにしたり、浪人を専門学校等に加算して、1割まで減らしてたという狂ったような粉飾だった。
更についでに書いとくと学校基本調査という正確なデータがあるから、担当者の勘違いとかいうんじゃなくてN高は意図的に粉飾していたという事になる。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:10:23.25 ID:RIfCgeJ+0.net
対面授業義務付けって、通信制の意味www

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:10:24.18 ID:kmf14WJ40.net
>>119
北川景子もクラークから明治大学進学だったな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:11:17.55 ID:Ul5epKlq0.net
>>158
救済じゃなくてビジネスな。
どこも学費100万くらいぼったくってるよ。
高校中退者の足元見てんのさ。

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:12:46.10 ID:JNw8TUsn0.net
クラークねぇ(笑)
生徒の成績を改ざんして有名私学に推薦入学(笑)
クラークはサポート校が悪いとの一点張り(笑)

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:13:27.58 ID:ogp+Qq0Y0.net
通信制でも高校で出ればfランで拾うところあるからな。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:14:15.34 ID:kmf14WJ40.net
>>166
それでも社会生活できるだけマシ
うち弟が中学2年から不登校で高校全く行かずに
大検とって23歳で医学部入学したけど、
思春期にまともな社会生活してこなかったから 
医者になってからもトラブル起こしてる
せめて通信制高校行かせばよかったって今だに親が言うからね

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:15:11.03 ID:Qh6mPZtS0.net
公立の通信もあるけどね

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:15:31.71 ID:CY6zs+Is0.net
通信制高校から大学へ進学している生徒の割合は2割前後です。
大半が推薦やAOであって、進学したとしても授業についていけないかと。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:16:40.94 ID:+Yx16Z7N0.net
だからな。
いちおう万民は平等だという建前なので、
叛乱を煽った生徒は全日制・普通科に合わへんということで、誰かと交替で定時・通信制に行ってもらったらよろしいのです

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:20:00.21 ID:yKXolxrF0.net
>>166
なんだよね。真面目にしっかり教育しているところから、学校とは名ばかりで何も学ばせないで高卒の資格を与えている(売っている)だけのところまでピンキリ。
後者を排除するなら賛成だわ。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:20:41.77 ID:1d7zeHHH0.net
実態は数字に現れる。
数字そのものは嘘をつかない
具体例をあげよう。
話題のN高は、卒業生の4割近くが進路不明等だ。
そういうことだ。
もちろんこんな数字は表に出せないから、粉飾して1割まで減らした。
そういうことだ。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:21:37.91 ID:coJB1lFE0.net
>>4
高校である必要あるの?

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:22:29.44 ID:f43JFDjE0.net
>>174
それ数字に現れてなくないか?

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:22:59.56 ID:LPkR284O0.net
>>162
教師以外の仕事をやると教員としての仕事にどういう
いい影響があるのかさっぱりわからない

会社員なんてやっても全然役に立たないだろ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:24:13.88 ID:1YckqJdv0.net
>>1
時代に逆行するこんな改悪しようとする文科省の新しい大臣誰だよ?

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:25:15.42 ID:QK22XHv00.net
>>173
真っ当な通信制高校ってあるの?
具体的に知りたいです。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:29:59.79 ID:kmf14WJ40.net
N高がもう少し大人しくやってりゃあ
改悪ならなかったんじゃね?

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:30:49.52 ID:6umvXhx30.net
公立高校の通信制はまとも、公立は激安で通えるの何で私立通信制がここまで増えたのか?

公立通信制は従来通り、私立は特に平成時代に出来た私立通信は厳格でいい。

私立通信でもNHK学園や東海大学望星などは日本の通信制高校制度発足時からやってる学校にはそこまで厳しい規制は不要と考える。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:31:30.46 ID:gUdk7mFR0.net
いじめの方をどうにかしようとは思わんのか
まぁ、今権力の中枢に居るような年齢の人は
学生時代にいじめに教師が介入すること自体が少なかった世代だろうけども

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:33:31.64 ID:XvJ8oiTV0.net
>>157
別に無免許でも問題無いよw
免許の有無が指導力の有無には
繋がらないのが教師だしw

今まで免許有りロクデナシ教師を
随分と見てきたし、
そういう学校が嫌で通信制の学校に
来る人なんだしね、
むしろ免許無しの人の方が変に染まっていなくて向いているかもしれないな。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:35:23.36 ID:XvJ8oiTV0.net
>>181
色々と面倒になってくると
通信すら避けられて高認試験狙いの生徒が増えそうだよな。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:36:14.21 ID:HvsVdRNL0.net
>>181
公立は卒業率が低すぎかな。
私立は卒業証書を売ってる状態。
あとサポート校に教育丸投げとかいう明らかに論外レベルの不正があっても再履修にまで発展するケースは少ないから、やったもの勝ちになってしまってる。

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:37:05.49 ID:jidWSk/K0.net
高卒資格取るだけの所、それ以外何もない
進学なら高認の方がいいだろう

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:38:00.27 ID:SdW6OjMd0.net
働きながら通信制だと面接授業がキモ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:39:05.43 ID:XvJ8oiTV0.net
>>177
えーっ?社会人生活を一定期間行って
一社会人としての
一般常識を備えてからお山の大将職に
ついて欲しいわ。

学校から学校に移動するだけだから、
何というか世間ずれしてるタイプが
割と多いんだよね教師ってね。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:41:34.84 ID:K46Yisde0.net
対面でバカを量産してるのだから意味ない。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:41:55.94 ID:XvJ8oiTV0.net
>>185
あーなるほどなあ。
そもそも普通科の底辺私立高校なら
在籍・出席してるだけでも卒業は
させてくれる所は多いものな。

定期テストも割と簡単な問題しか
なかったりするらしいし。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:42:49.17 ID:6umvXhx30.net
特に東海大学付属望星高校、東海大学創立者が通信制高校を実施する為にFM放送局まで設置認可で開局まで漕ぎ着けた、これが今のTFM、日本のFM放送はNHKより先行して東海大学が始めた。

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:43:52.27 ID:XvJ8oiTV0.net
>>191
ほう、放送大学の走りか…

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:44:17.16 ID:Wx0LpZIL0.net
>>6
対面でしか使えない教師しか居ないから
まあ、発想は見つけなかったらイジメは存在しないってのと同じ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:48:46.42 ID:B4vBaOcE0.net
>>1
全く未来を向いてない 年寄りが考えそうなこといってるねw

通信制高校は未来型学校教育の視点から改革を進めるべき
不登校問題の徹底した解析を文科省がやってないので
すべての子に平等な教育という考えがない

通信で教育を受けるということは教員のサポート無しに
単位を取れる優秀な子が多いがオチこぼれも多いので
好きな時間にパソコンで教育を受けれるシステムに変更し
接続時間と評価テストで単位取得できるようにしてあげて欲しい
また相談室も設け家庭で問題を抱えてないか
進学や就労環境に不利益を受けてないか正確な統計を取って
施策に生かして未来の教育を支えよう
体育の為のスクーリングも重要であるが就労者は免除も欲しいね
また8年間という在籍期間も撤廃し一生勉強できる場にしよう

補講に義務教育課程も追加し不登校で基礎学力が足りてない
子供が自発的に受けれるような仕組みをつくり
移住者、老人、現役義務教育生にも広く公開しよう
憲法に保障された教育の機会均等の平等を実現し
世界中からも日本語を学び日本で暮らしたい人達に開放してほしいね

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:50:03.96 ID:XvJ8oiTV0.net
文科省の頭の中は昭和時代で止まってるからさ、
テクノロジーの進歩を全否定してる。


ネット動画で生徒の脳みそ別に授業動画を提供して、
定期テストは業者テストを使い、
部活動は地域のクラブチーム、お稽古ごとをやらせる所に委託・丸投げすれば良い。

いじめ対策は防犯カメラ・集音マイク完備の部屋を作って生徒を管理すれば良い。

学校の教師の仕事を他に委託・丸投げして生徒の管理者レベルにまで下げれば
普通の資格無しの民間人にも勤められるようになる。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:51:20.32 ID:gWIzkBC+0.net
>>190
通信だけでなく全日制の底辺校も公立は中退率が高いのよね
都内だけど都立の底辺校は中退率2割とかになる一方私立の底辺校は大体卒業させてくれる
私立はどんな子でもお客様だからね

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:52:00.75 ID:iTiorrx70.net
ふだんはアバターとして
対面はリモートでやればいいんじゃないの

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:52:51.92 ID:XvJ8oiTV0.net
>>194
そもそも通信教育課程へ進む人の大半は
単に高卒の資格を欲しいだけの人が多い。
今とは全く別の将来的に作業員として
働くための作業員要請学校(高卒の資格貰える)を作ればいいのだよw

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:53:12.85 ID:XFNvV8xW0.net
高校中学に問題があることをいつまでも認識しない、正す気はないのな

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:53:44.78 ID:Q+Wfoeqe0.net
>>91
ソース出して

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:55:14.03 ID:fDtMNewY0.net
国の監督強化
宏池会は官僚の権限強化と公務員大幅増員推進
いつもの事

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:55:17.24 ID:hPsd3WOr0.net
むしろ完全通信制高校も視野に入れるべきじゃねくらいの話だけど、ほら、日本人さん学園もの好きじゃん
あれみて「学校はすごくいいところだからいかせないとだめ」って勘違いしてるんだよ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:56:11.22 ID:B4vBaOcE0.net
>>198
教育基本法の兵隊養成所的なポリシーは時代遅れ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:57:52.85 ID:XvJ8oiTV0.net
>>196
何故かわかるかい?公立は定期テストで
赤点とると留年が普通にあるからさw

留年するくらいなら辞めるとなる訳。
後は適正不可だよ。
公立高校だと今までの中学校の延長とはならずに何というか生徒の質が変容してしまうんだよな。
むしろ滑り止め系私立高校の方が気は楽だと思う。
今までの中学校時代の延長と認識出来ると思うなあ。

俺は公立高校組だが、
定期テストの度に三教科赤点だったw
同時に四教科赤点だと即留年が決まると聞かされていたが現役で卒業できたわw

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:58:07.41 ID:XFNvV8xW0.net
>>201
健康チェックといって若者の軍事訓練への誘導
徴兵、そして小泉進次郎政権で台湾紛争介入まで見えました

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:59:16.16 ID:TntZ/PAC0.net
全日制>>>>通信だからな

高認とって大学卒業とセットだよ
通信高校だけじゃ中卒と同じ扱い

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:59:45.79 ID:iTiorrx70.net
どうして対面にこだわるんだろう
一緒ですわ
人と関わるストレスない分リモートのほうがいいんじゃないか

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:00:24.83 ID:gQxVNi9H0.net
ITに逆行するロートル文科省。対面教育よりオンライン教育に金を使えよ。

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:00:55.41 ID:uH4Kwjsv0.net
>>1
一定時間は校舎で対面授業を受けるって、通信のメリット減るじゃねーか

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:01:38.18 ID:XBww3qhB0.net
・・・えっ?対面はどうでもいいだろ?
問題は学力がまるで無いのに卒業の免状が簡単に貰える
いい加減な制度と運用だろうよ。
完全共通テストで都度の実力を計らせろ。

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:02:19.02 ID:XFNvV8xW0.net
N高校と新政権は対立関係なわけね
NHK学園のぞいたら通信制高校で影響受けるのここしかないでしょ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:02:42.26 ID:wBg8UOs+0.net
まぁ昔と違って今は知識を得るというより人間関係を学ぶ場だからいいんじゃないの

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:03:34.73 ID:XvJ8oiTV0.net
>>207
要は教員の雇用問題だろうな。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:04:10.59 ID:Wx0LpZIL0.net
>>204
小学校から留年を作るべきなのよ
特に理数系は人によって理解度が違くて、時間を掛けたら理解できるって訳じゃ無いから

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:04:11.45 ID:ukv3La6A0.net
通信制高校の問題は今に始まったことではないだろ。
クラークの開口の頃まで遡及しないとアカン。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:04:13.55 ID:BYvDBPHb0.net
文科省ってアホなのかよ。通信制OKにすれば外国に住む日本人の子供が
日本の授業を受けることだって出来るのに。帰国子女問題の解決にもなる。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:05:08.78 ID:XFNvV8xW0.net
政権代わってすぐ動いたから
夏野つぶしだろ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:05:47.98 ID:hCWueRz+0.net
>>211
安倍菅内閣は新自由主義系だったけど岸田内閣は反新自由主義を標榜してるな

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:06:34.73 ID:XvJ8oiTV0.net
>>212
学生時代の特殊な閉鎖環境下の
人間関係を無理に押し付けられて、
潰されてしまう生徒は一定数いるんだが、
そういう生徒への救済策の一つが通信生高校とか高認試験とかなんだよな。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:08:25.90 ID:kN1fZlZw0.net
N高は労使トラブルが起きてますな

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:09:26.47 ID:LPkR284O0.net
>>216
今でもスクーリングは必須だし
見当違いすぎる

ほかの人も指摘してるけど粗悪なサポート校システムが
存在する現状に手を入れるの
反対するのは、何か特定の意図があるのかな

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:10:14.03 ID:qDlcCIuL0.net
そんなの通信制でないのでは…??

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:12:04.14 ID:XvJ8oiTV0.net
>>214
いやいや、全くの逆だ。
むしろ高卒まで赤点・留年は作らない方が良い。

何故ならば、学生時代の知識(特に高校以上)の知識はほとんどが無駄になり
忘れられちゃう存在になる人が大半だからだよ。

ほんの一部の専門職の人にしか
有用な知識ではない。

その他大勢の人はそういう知識とは無関係な仕事をすることになる。

一番大切なのは社会人として
良質な労働者を社会に提供することであって、
文系だの理系だのといった中途半端な知識はどうでもいいんだよ。
そういうのが必要なのは、あくまでも
ほんの一部の専門職の人に限る。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:12:36.27 ID:qDlcCIuL0.net
>>6
やはり国の上の連中はエリートでリア充多いだろうし、弱者の気持ちに疎いというか、弱者の気持ちなんて想像もつかないんじゃないかと思う。
弱者に気持ちなんて無いくらいに思っているかも。
このままいったら通信制も毎日通えとかなるかもな

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:16:53.35 ID:jw8h8fBP0.net
なんで時代に逆行すようなことやるんだ?

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:18:58.32 ID:a2IGtx7l0.net
座学はオンラインでいいだろ別に
どうせ対面式に余計なもん求めてるんだろうな

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:21:05.77 ID:6LBoEYd00.net
通信制高校と電波高専は別物。
これ、マメな。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:22:30.38 ID:kN1fZlZw0.net
通信制高校は無免許授業とかサポート校とかそういう論外な運営してて話にならんとこばかりなのだが知らん人多いのな

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:22:55.39 ID:XvJ8oiTV0.net
文科省の人間は総入れ替えするくらいのことをやらないと日本の教育界の
悪い部分は改まることは無いだろうな。

つまり、これからも生徒は苦しめられ続けてイジメ自殺とかはなくならないの
だろうね。

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:23:18.64 ID:2kN+JDuL0.net
通信でも週2は通学あるよね?
あれ?

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:25:19.95 ID:XvJ8oiTV0.net
>>228
ブラックジャックだって無免許だしw
子供に勉強を教える親も無免許の人は多いぞ?

学校の教師に限り免許の有無は関係ない。
何故ならば免許有りのロクデナシ教師が余りにも目立っているからだよw

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:27:54.66 ID:wBg8UOs+0.net
>>219
その潰されてしまった人たちの受け皿となるのが電脳だと思ってたけど日本だけじゃなく人類にはその気がないらしい
未だに仮想空間での経済活動が活発になっている国がないのはもうね

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:28:46.84 ID:XvJ8oiTV0.net
>>232
あーそれが実現するのは100年先の未来になるだろうか…

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:29:20.48 ID:LPkR284O0.net
>>231
老齢の人だろうけど、そういう持論はよそでやってね

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:29:36.31 ID:1KtJgOKm0.net
英語の教員免許持ってるけど社会経験の無い教師より
じっさいに英語使って仕事して飯食ってる人が教えた方が活きた英語を教えられる
教員免許とか何の実力の証明にもならん

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:31:25.00 ID:7yDENVra0.net
>>235
英語の運用能力と英語を教える技術はは別だよ
英語に限らないけどね

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:35:52.34 ID:XvJ8oiTV0.net
>>234
ダメ教師乙w

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:37:24.27 ID:XvJ8oiTV0.net
>>236
英語の教員免許持ちが英語を教える能力に長けている訳では無い。
あくまでも教員免許を持っているだけの人だ。
いわゆるペーパードライバーな。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:38:11.28 ID:Wx0LpZIL0.net
>>223
で、そうやって来た結果がこうなんだろ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:40:17.37 ID:EPRh9YzT0.net
ますます、高等学校卒業程度認定試験だけ受ければ良い
簡単で年2回もやってるので、高校なんて無視して遊んで大学に行きましょう
バカな生徒や教員を相手にすることもありません

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:40:47.77 ID:ti7z5SW30.net
ウィッツ青山
無認民間可業者に教育を完全に丸投げ
生徒の学習状態が全く把握できなかった
単位が全て無効になる事案だった
しかしなぜかスクーリングだけで済まされた

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:41:28.52 ID:Y9cQR/Ar0.net
>>7
高認がよくて通信のオンラインのみの奴がダメとか意味不明だな

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:42:11.71 ID:7SP9QmFu0.net
野党に入れよう。

もうダメだわ、自民党。

岸田に期待しかけたが、この2、3日で
完全にメッキが剥がれ落ちた。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:44:04.65 ID:XvJ8oiTV0.net
やはり、これからの学校はな教師の役割は
大幅にダウングレードさせる必要があるんだよな。

テクノロジーを駆使して生徒へ教育を与えるべきなんだ。
・防犯カメラ、集音マイク完備による生徒間のイジメ防止策
・生徒の能力別動画授業
・業者テスト
・民間へ委託、自主的に習うクラブ活動
・所詮は学芸会レベルと揶揄される程度の事しかやらない無駄な学校行事の軽減、任意選択制等縮小の方向で

…などの新設校を作れば今よりは学校へ通いたくなる生徒も増えるな。

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:45:08.83 ID:sSl9DI550.net
>>244
ええな

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:47:16.13 ID:Y9cQR/Ar0.net
>>47
紀平梨花

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:48:32.41 ID:XvJ8oiTV0.net
>>240
うーむ、結局はそうなるわな。
スキーの選手のとある姉ちゃんも、高校は
英会話重視の外国?の学校へ通ったらしく、日本の大学へ入学すれために
高認試験を受けて合格したら
何故か飛び級扱い?のような状態になったらしいとの話を前に読んだわw

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:50:36.26 ID:DmcX09o60.net
通信制高校の卒業率が低いのかな
対面じゃないと勉強しないからなあ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:54:39.92 ID:XvJ8oiTV0.net
>>248
元々学者意欲のない仕方なく在籍する生徒は多いだろうな。

そのまま引きこもりになるようなね。

大体は高校時代の人間関係や勉強などにつまづいてからが始まりかな?
小中学からその兆候はある場合が多い。
保健室登校とかね。部活もすぐに辞めるとかね。

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:55:17.18 ID:DmcX09o60.net
>>240
高認では高卒とは認められないので就活で不利になる
企業は特別な理由がない限り高校→大学とキチンと進んだ人を好む
通信でも出たほうがマシ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:55:28.60 ID:2kUGKNBa0.net
>>223
それなら義務教育は小学校だけで、中卒で働く割合を大幅に上げればいい。
そうすれば、移民問題も、少子化問題にもかなり大きなプラス効果がある。
そんなところに利権で無駄金使い続けてるほうがおかしい。
どうせ役に立たないことを大量の税金投入していられるほど、今の日本には余裕がない。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:58:58.59 ID:B4vBaOcE0.net
>>251
児童労働強要は犯罪

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:59:02.48 ID:Qh6mPZtS0.net
>>248
自己責任ていうのを背負わされる
通信制行くような子にはまあ辛いわ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:00:32.62 ID:euL9ckGL0.net
あえて、通信高校選ぶ家族もいる
進学塾とセットで偏差値高い大学狙い
実際それで、公立医学部や国立大に合格が
結構出てる、塾の講師もそれ用のコース作った
有名進学校じゃなくても、難関大行ける
そのための利用でよい

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:01:42.54 ID:TvKh54bl0.net
通信教育の質上げろてのホントはやらんといけないのでは

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:04:11.38 ID:TvKh54bl0.net
サポート校が本校みたいな風だと免許認可の関係が変なことなるのかねえ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:06:49.64 ID:2kUGKNBa0.net
>>252
中卒で働いてる人間は世界の中でもかなりいるだろ。
それにシンガポールとか、日本よりはるかに豊かになった国でも、義務教育が
小学校までという国も存在してるから、思考停止してないで、世界のいろいろなケース
をしっかり見て判断したほうがいいと思う。

前例に倣ってるだけではこのままの日本の下降トレンドは止まらない可能性が極めて高い。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:07:43.24 ID:euL9ckGL0.net
国民の大半が通信になれば素晴らしいと思う
NHK学園とか、同級生50万人になれば
日本最大の高校になるし、基本がNHK学園進学になる
行かないとか変わってると言われる、その方が自由

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:08:07.00 ID:L7ApfDff0.net
普通の通学高校みたいにしてどうするんだよw

不登校だと病弱とか対人恐怖症など精神症状発症の場合もあって
通えないとかそういうケースもあるのになあ
むしろスクーリングを現行よりもっと減らしてもいいくらい

それ底とか、今の通学の高校や大学も通信制に近いシステムに変えてもいいくらいなのに

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:08:07.15 ID:XvJ8oiTV0.net
>>251
ふむ。実は50年前の日本は中卒でも普通に就職出来て結婚も出来て家庭も持って子供も生んで普通に一戸建てを持っての

暮らしが出来たんだよな。俺の両親の話になるのだが。

そう、大半の人が単なる作業員としてしか
働かないのだから、高度な教育は実は必要なんてないんだよw

それがな、教育利権とか雇う企業側がより高望みするようになってしまったのだ。
高度経済成長の弊害ともいえるよ。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:11:33.48 ID:XOZJttid0.net
通信制高校って卒業生の半数が進路不明だからな。
入学希望者は知っておいたほうがいい。
他の人も指摘してるけどN高なんかは隠しきれずに粉飾までしてたからな。

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:15:59.27 ID:2kUGKNBa0.net
>>260
大卒が中卒より偉いみたいな価値観を押し付けるからおかしくなる。

深い知見を使いこなせる実力を得ているならそれは尊敬に値するけど、
現状は小学校内容やってる大学が珍しくないように、大卒だからと言って
能力の担保には全くなってない。

そんな実質の伴わない学歴を得るために、その間働いたケースと比較して、2000万
以上の金額が変わってくるから、少子化にもなるわけなので、大学で遊び惚けてる
奴より、中学出て働いてる奴のほうが偉いという風潮を根付かせたほうが
いいと思う。(大学レベルの教養をしっかり身に着けてるならそれはもちろん
価値があると思うが)

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:16:55.14 ID:XvJ8oiTV0.net
>>261
まあな、それは仕方ないわなw
元々学校なんかには通いたくない人がメインなんだものw
フリーター、非正規、ニートが主流派にはなるだろうな…

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:18:34.91 ID:iwh0WgyO0.net
野球マシーンみたいなのかき集めて
一日中野球漬けにして甲子園常連とかならんのかな?

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:20:55.83 ID:1aMXqmlb0.net
N高が悪目立ちしすぎたな
さすがに文科省もキレたか

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:21:32.27 ID:XvJ8oiTV0.net
>>262
国が新たに法整備してFランク大学を
潰すとか、普通科高校を減らして
作業員要請高校?みたいのを新たに作って(既存の工業・商業とは少し違い専門的な知識は特に無しの作業員としての
汎用的な知識及び生活の為の経済知識・家事知識等)学ばせるようなね。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:26:43.60 ID:B4vBaOcE0.net
>>257
先進国から発展途上国に成り下がる必要はあるのか?

教育というのは戦争のない社会を作る上で一番、重要な要素
治安が悪いというのは教育が行き届かない格差による不平等が原因

誰もが平等に社会で活躍できる自由競争が向上心を刺激し
裕福度が教育福祉を充実し治安を上げる
今の政府が壊してるのはココ
自分さえ良ければいいという考えは貧困から起きる結果自分も不幸になる
負のスパイラルの壊れた社会を復元する力は取り扱いが危険で
戦争に向かう力として利用されやすい周辺諸国を巻き込んで悲惨が繰り返される
軍拡してる国々の根っこは貧困思想

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:29:57.33 ID:XvJ8oiTV0.net
1970年代に20代だった俺の両親は、
経済的な理由から共に中卒なんだが(共に貧乏子沢山家庭の下の方の子供、
父親は7人兄弟くらい?、母親は6人兄弟くらい?)だったから
むしろ親に仕送りもしていたくらいだ。

それでも時代に恵まれていたから、
普通に就職して家庭を持ち、子供も生んで一戸建ても建てて無事に住宅ローンも
払い終わり年金生活を始めている。

…日本国がな、無駄な高学歴重視ライフをまだしていない生活サイクルの話だよw
推奨

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:34:03.47 ID:XvJ8oiTV0.net
>>267
いや〜全くの意味不明だわ。
作業員として働く大多数の人に
高度な教育は必要ないんだよw
先進国とか途上国とかは無関係なんだわ。

むしろ皆が皆高学歴だったら、普通に作業員として働く人が居なくなる→
でドイツみたいにトルコなどからの
イスラム移民に頼り、2世3世が
社会問題を起こすようになる)

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:34:34.75 ID:Fw+Kxnto0.net
>文科省は、一定時間は校舎で対面授業を受ける方向で検討する。

先生が校舎の教室で授業をしていて、生徒が校舎内の視聴覚教室のブースで
画面を通じて授業をするとかのレベルじゃないと、コミュ障の生徒はついてこないよ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:35:15.19 ID:Fw+Kxnto0.net
>>270 訂正
画面を通じて授業を「聞く」とかのレベルじゃないと、コミュ障の生徒はついてこないよ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:36:20.47 ID:euL9ckGL0.net
完全通信高で、自分のペースでこつこつ勉強できる
それが通信の目的だろう、イジメもない
部活もない、1人で勉強して、1人で大学を目指す
それがこれからの日本の教育、本当なら大学も
たくさんの通信大があるべきだし、医学部や法科大学院も通信でよい
本格通信の時代にすべき

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:36:49.04 ID:XvJ8oiTV0.net
>>271
だろうなw
保健室登校をするような生徒がメインなんだものw
現場無視の荒唐無稽な事を言ってるなw

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:37:09.07 ID:LPkR284O0.net
大学は減らせ、高卒で十分とかいう人は
自分や親戚の子供にそうするよう教えればいいのに

高卒で就職するなら工業高校が一番だから工業高校への進学を
強く勧めるといい
とりあえず普通科高校進んで成績悪ければ就職、は甘い

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:38:52.79 ID:XvJ8oiTV0.net
>>272
大学は必要最低限の数でいいんだよ。

皆が皆、高度な専門職として労働者に
なる事は出来ないのだよ。

大半の人は高度な知識は必要とはしない作業員としてしか働けないんだよ。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:40:53.50 ID:bniLK2jF0.net
>>6
授業方法よりも学力がついてるかついてないかが問題なのにな
高認と提携して卒業資格は試験合格が必要で授業は自主性に任せればいいのに

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:42:28.98 ID:2kUGKNBa0.net
>>274
個人レベルでどうこう言う話ではなくて、国としての規模でやってかないと、
回らないという話だよ。

あなたが言ってるのは、田舎も東京の並のインフラにという声に対して、
そう思う人が田舎に移住すればいいと言ってるようなもので、本質的な
解決には程遠いレベルにしかならないと思う。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:42:32.48 ID:XvJ8oiTV0.net
>>274
工業とか商業とは別の汎用型の
作業員要請高校を作るべきだな。

普通に生活の知恵とか家事全般など、
社会に出てから生活に困らない為の知識を学ぶのも大切だ。
例えば、他人の保証人にはならない方がよいとか、自動車の任意保険には加入した方がよいとかの具体的な話を学ばせるのは大切だな。

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:43:32.29 ID:XSSzNBE00.net
いろいろ謳い文句があっても
実際勉強が続けられるのは10パー以下
最近は技能連携校と提携もできてウハウハ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:44:33.81 ID:bniLK2jF0.net
>>25
それじゃあ通信の意味ないな
通信のみんなで顔を会わせるなんて春と秋の遠足だけでいいんだよ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:47:16.84 ID:euL9ckGL0.net
>>275
それは全く違う、社会の基礎知識は大卒にすべき
大卒で現場の仕事でいいし、工場勤務でもいい

コストとかも通信メインの大学になればはるかに安い
東大の学生100万人とか可能だし
日大とかも1千万人可能になる、出席も自動で測定
テストはマークシート、進級、卒業判定もすぐ出る
そして仕事も通信メインの社会にする、限界まで自宅で仕事
数年に1回、会社に行く程度の社会に変える、弁護士とかできる
役所や事務、会計、設計なども全部自宅にできる
ダムの管理とか、空港、新幹線の管理も自宅でできるようになる

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:49:56.96 ID:B4vBaOcE0.net
>>269
哲学がわからないなら少し黙ってくれるかな(笑

君が言ってることはかつて朝鮮半島から人々が逃げ出して
外国に蹂躙された文化を継承している自立困難な国家になる道

近代日本がとってきた道は富の分配(世界のインフラ整備と教育支援)
これからとるべき道は日本文化を浸透させ国々が支え合う社会。
その為には日本の教育が壊されちゃならない。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:51:52.65 ID:2kUGKNBa0.net
>>281
現状ですら、大学生の相当な割合が大学レベルどころか高校以前の
内容すら怪しいのに、そんなに水増ししたら、質が下がりまくって、
なんの価値もなくなるだけでは。

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:53:13.71 ID:XvJ8oiTV0.net
>>281
だからな、高度な専門職の人は
そもそもその専門知識を使って働ける職場は限られるのだから、
その手の人種は人数制限せざるを得ないのだよ。

例えば弁護士なんかも人数制限されてるだろ?
少し前に緩和したらしいけど、
その途端に食えなくなる弁護士が続出したらしいけどw

そういう需要と供給を考えて高度人材は育成しないとならないからな。

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:56:07.51 ID:C7NlMGqu0.net
規制されるのはあちこちで不祥事が発覚してるからだからな。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:56:38.63 ID:OjvxM0jI0.net
公立高校の通信制は別に不祥事を起こしてない、
一蓮托生の連帯責任なら相当辛い。

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:58:07.91 ID:kmf14WJ40.net
N高は安倍さんよんでイベントやってたし仲良かったもんな
N高潰しだな、これ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:59:17.60 ID:fjQa3RAw0.net
>>5
そんなやつは中卒でおk

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:01:02.55 ID:XvJ8oiTV0.net
>>282
ハァ?うーむ?なんか拗らせ系の人なのか?
かつての日本が干渉する前の朝鮮半島は世界最貧国の一つで、
とうとう周辺国にインフラを売却するところまでに経済が疲弊していて…

という状態を仕方なく救済したのは
大日本帝国だよ。

当時の強国でもあった、清国と帝政ロシアの二大強国と亡国覚悟で戦争をしてまでな…w

んで日本は朝鮮半島に約36年間の統治期間に
日本の税金を現在の貨幣価値で約60兆円は貢いでるらしいんだよなw
併せて当時最先端だった日本の有する技術もつぎ込んで朝鮮半島を近代化している。

搾取・略奪されていたのは朝鮮人ではなくて実は日本人なのが真相だ。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:03:06.61 ID:B6K+RkHJ0.net
対面って、無能教師の雇用を守るためだろ。
生徒のことは二の次なんだな。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:05:34.34 ID:XvJ8oiTV0.net
>>290
まあ、そういうことだなw

それこそ時代に逆行しているw

俺の提唱する教師のダウングレード策を採用した方がいいと思うわw

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:12:27.73 ID:XvJ8oiTV0.net
だいたいな皆が皆、綺麗な恰好の良い
設計士な仕事をやりたがっても
、実際にはそれを具現化する作業員か
必要になるんだものw

作業員として働く大多数の人を確保出来なければ設計士は働けなくなるわけでな。

しかも皆が皆大学に通う学費なんて
到底工面出来ないからローンに頼ることになり、
社会人生活始める頃から借金持ちとしての重たいスタートを切ることになるw

当然まともな人生設計なんて出来なくなるw

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:12:44.30 ID:XBww3qhB0.net
>>13
>クズ親の親権を奪うこと

これが一番重要だね。

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:13:19.84 ID:9OlyFGko0.net
引きこもりやコミュ障が増えてるから仕方ないわな

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:13:41.29 ID:odorFpQ70.net
むしろ普通校なんかでも対面できない子はオンラインでも良くね?
体調不良なんか押してくる子いっぱいいるんだし

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:18:19.97 ID:XFNvV8xW0.net
ほんとにウルトラ過疎地域だと
学校が2択ぐらいになっちゃうから
通信まで削られるともう行かなくていいかなにんるだろうな。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:19:09.96 ID:XBww3qhB0.net
>>295
完全にコレ。
要はテストをクリア出来るか出来ないかでみれば良いよ、そういう生徒は。
登校してくる子はコミュ力なども判断に入れてあげればいい。

不登校かつ学力も無いなら、それこそ自分で何とかしろのレベルだろうし。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:22:59.25 ID:XvJ8oiTV0.net
>>296
だよなあwいじめられっ子の田舎者なら
詰むわな。
勉強頑張って別の自治体の学校へ通うかニート・フリーターにでもなるしかないわ。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:23:39.66 ID:WGcwADPZ0.net
通信制高校の実態が知りたいならば、
全私学新聞の記事を参考にしたらいいと思う。

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:25:55.43 ID:XFNvV8xW0.net
>>298
全員がアンガールズ田中になれるわけじゃないからな
救われない子がたくさん出るだろ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:27:03.19 ID:yRumhv280.net
さすがは貧困調査を上にあげるようなゴミ官庁だな

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:28:02.56 ID:XvJ8oiTV0.net
>>299
企業側は最低でも高卒を要求するけど、
生徒側は高校なんて通いたくない…ってなった生徒やその親の妥協点の一つが
通信制の高校だからなあ…w

通信制の高校はいわば駆け込み寺なんだよなあ〜

国がそういう駆け込み寺を無くそうとしてるのか?
それともあこぎな運営体制を改めろと
してるのか?

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:30:27.59 ID:MYX2WGBd0.net
レガシー教育体制

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:31:10.69 ID:IOnTfPDX0.net
>>300
田中はいじめられてた?その割には広大でてるし優秀
相方の痩せてる方は同じ高校だったわ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:31:58.52 ID:KC1sN5+M0.net
>>6
山本太郎のところの東大教授がちゃんといってくれてるだろ
学校なんて学校関係者のためにあるだけで、本来は行く必要すらないと

それでも、自民党にいれ続ける国民

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:33:45.17 ID:/LKJk40M0.net
>>1
いじめのPTSDで不登校になった子どもたちは対人恐怖症でもあるのでこれは
そんな子どもに死ね
と宣告したようなモノだ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:34:56.65 ID:XFNvV8xW0.net
>>304
いじめを屁とも思わないメンタルと頭が多少あったからね
あと単純にでかいだけで暴力からは逃れられる

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:37:57.51 ID:iwh0WgyO0.net
高卒とか専門卒のバカと同レベルの奴が大学行くのが悪い
単純労働者の賃金も無駄に高止まりするし
駅弁大学あたりをホワイトカラーの最底辺にするべきだと思う
大学は私大もセンター+2次筆記を義務化してさ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:38:03.05 ID:XvJ8oiTV0.net
>>305
太郎ちゃんは中卒だからなあ〜

アメリカに留学してるポチャのナオミちゃんも確か中卒じゃなかったかな?

中卒でもかなり有能な人は有能なんだよな…

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:38:07.59 ID:k3AEyTp4O.net
自民党にいれるやつは子どもを殺す行為同然だな。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:44:02.66 ID:XFNvV8xW0.net
小泉のバカ息子が手違いで首相になっちゃって
こういう大卒じゃない子たちを台湾戦争に送り込む未来までが見えてきたわ
マジ日本最悪のシナリオ着実に進めてるな
君ら少しは考えて選挙とか行きなよ
まあおれはもうそういう時には老兵なので関係ないけどさ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:45:12.45 ID:o4hv24wM0.net
何のための通信だよw
フルタイムで生活費も稼ぎながら高校も通えるかよ
夜間学校行けるような親元から通ってる奴と一緒にするなよ

自分は親が蒸発してから単位制の通信でどうにか出来たけど
それでもスクーリングの日に中々休み取れなくてきつかったわ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:49:21.75 ID:XvJ8oiTV0.net
>>312
親の蒸発した経緯をkwsk頼む。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:55:56.55 ID:L7ApfDff0.net
>>264
甲子園は全日制が前提で、定時制や通信制は特別の許可がいる別枠なのよね

野球専門高校は表向き体育コースにして、普通の授業は午前中だけで終わらせて
午後は部活にして、そのうちの2コマ分を専門体育の単位に読み替えるとか
そういう脱法的なことをやっていることも

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:58:06.04 ID:MwWKkwWA0.net
未登校の学生とか通信制すら行かなくなるんじゃね.
日本の義務教育はやはり奴隷養成機関という事なのかな、ここまで対面にこだわるなんて。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:58:52.04 ID:MwWKkwWA0.net
自民党に投票しないのが一番良さそう。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:59:32.17 ID:euBsixwa0.net
>>313
やめんか

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 16:00:14.28 ID:XsIoRrgE0.net
>>314
智弁和歌山だか1クラスだけスポーツコース作って
セレクションで選抜した野球部そこにぶち込んでるんだよね
あんな露骨な事して何も言われないのかな

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 16:00:48.04 ID:o4hv24wM0.net
>>313
経緯も何も母親がある日突然置き手紙置いて消えただけ
多分男の所、もしかしたら結婚したのかも知れない

学校辞めて働こうと手続きしに行った時、先生の知り合いがいる通信に転校勧められた
そうじゃなきゃ通信制なんて存在すら知らなかったし

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 16:01:25.79 ID:pOKaKMAq0.net
>>8

オンラインで理解できる子とできない子がいる。
一方通行の動画では頭を素通りするタイプの人間は一定数いる。
オンラインで生配信で頻繁な指名をされたり質疑応答したりでやっとできる子は少なくない。
ま、実は普通に教室で授業受けても理解できなくて上の空の子は多いのだけどね。

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 16:03:36.25 ID:XvJ8oiTV0.net
>>319
え?何年前の話?未だに音信不通なの?

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 16:04:46.17 ID:o4hv24wM0.net
>>321
20年前
音信不通だけど一度も探してもない

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 16:06:22.08 ID:XvJ8oiTV0.net
>>320
現実の授業だって一部の生徒が
先生を独占してアレコレ質問なんか出来ないだろうにw

家庭教師を雇わないとどうにもならんレベルだからお金がかかるよ。

お金をかけないなら動画授業が最適。

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 16:07:56.52 ID:XvJ8oiTV0.net
>>322
OH〜
母親が亡くなったりしたら行政から遺骨の引き取りの連絡はあるかもしれないね…

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 16:09:37.59 ID:o4hv24wM0.net
>>324
マジで?
凄い迷惑
旦那に迷惑かけたくない

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 16:17:35.02 ID:A+ARpG060.net
>>25
学校によると思うよ
例えば日曜スクーリングのところで休み期間以外の毎週日曜日が全部授業みたいな学校は少数派かと
逆に私立で通信制高校自体がサポート校の役割をしてるところもある

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 16:19:00.35 ID:DSETIbjJ0.net
学校の授業ってつまらない
塾の先生の授業のほうが面白かった
公務員の教員とそうでないかの違いだろうな
うちの塾は現役の大学の学生だったから勉強以外にも
色んな話が聞けて話を聞いて学ぶことが多くて楽しめた
対面授業するなら質の高い面白い授業やってくれる先生でないと
生徒も飽きちゃうよ
それなら動画や通信のみで十分となるし

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 16:20:39.26 ID:XvJ8oiTV0.net
>>325
あー女性でしたか。
行政から遺骨の引き取り連絡は、
あなたの他に身寄りがない場合はあり得るよ?
戸籍謄本とかは調べたりしていないの?

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 16:21:15.34 ID:jHfkpcrk0.net
え?通信教育をなんだと思ってるんだこのアホどもは

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 16:21:43.74 ID:XsIoRrgE0.net
>>323
進学校は別。授業中も質問するし
授業始まる前か終わった後に職員室いって聞くよ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 16:21:52.82 ID:XvJ8oiTV0.net
>>327
うむ。つまり現行制度なら動画授業で
良いと思う。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 16:22:05.01 ID:A+ARpG060.net
>>314
高野連は全日定時通信の混成チームは自由
ただし通信制が甲子園を目指すには週一回以上の集団練習義務がある
高体連は混成チーム不可だから全日制にチームがあると定時通信は専用大会にしか出られない
ただし定時制や通信制のみの学校は全日制の大会にも出られる

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 16:24:05.35 ID:aKxpoDe30.net
NHK学園も指導要録の大量紛失とかやらかしてるんだぜ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 16:24:35.39 ID:A+ARpG060.net
>>318
学習指導要領にある必修や選択必修科目を含めて74単位取れれば卒業は可能
進学コースが5クラスで1クラスがスポーツ専門でも全く問題ない

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 16:28:03.66 ID:wsJq5EkB0.net
任意保険を義務に汁とか
通信教育を対面に汁とか

オマイラどこの国の人間?
日本語わからねぇんだったら出ていってくれねぇかな?
日本語が理解できるヤツだけで政治は行うべきだよ
義務じゃねぇ高校を無償化とかバカでしょ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 16:29:32.64 ID:gUbLbs6+0.net
面接指導は既に義務だからな。
よくわかってない人が多いな。
通信制高校の実態なんて知る機会がないからな。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 16:31:12.18 ID:XvJ8oiTV0.net
>>335
社会の仕組み(労働者を雇う企業側)が最低でも高卒という条件を提示しているのに、その理屈は通じないんだよ。

いっそのこと、国の方で中卒でも普通に雇うような事を率先して行うべきなんだ。
中卒公務員を雇って態度を示せばいいのにw

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 16:32:26.73 ID:XvJ8oiTV0.net
>>336
そもそも個別の生徒の人生の面倒を見る訳でもないのに何を指導するのだろう?

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 16:32:27.24 ID:A+ARpG060.net
>>332補足
高野連は定時制(多部制含む)通信制単独校の甲子園出場ももちろん可能

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 16:33:41.09 ID:pfxRfYL10.net
コロナ禍では通信はいじらない方がいいだろうにな
感染酷かった地区だけど
子の私立中では感染不安で休んだだけで
コロナは終わらない、いつまで休む気か?
うちはオンライン授業はやらないからな?とか
散々でしたよ。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 16:34:48.98 ID:XvJ8oiTV0.net
>>330
え?そんな事やってたら次の授業が
スムーズに進まないだろうにw

空気読めない人が聞いて顰蹙を買うだけじゃないのか?

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 16:34:55.73 ID:02at34BN0.net
不祥事続発って、そんなに何やらかしてんの?

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 16:37:06.46 ID:XvJ8oiTV0.net
>>340
あー教師の既得権益を守る組合の組合員かもしれないね?w

生徒を新型コロナから守る教師ではなくてねw

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 16:40:33.81 ID:gUbLbs6+0.net
自営君はここでも頑張ってるのか。

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 16:49:20.21 ID:KWCoUSty0.net
>>1
>通信制に在籍する生徒は約22万人に上り、増加傾向にある。
>半数が小中学校で不登校だったとの調査結果があり、自宅学習へのサポートが必要だとの意見が浮上。
>9月の有識者会合では、対面授業導入について「自習中心の教育についていけない生徒が増えている。
>教員が学習習慣を身に付けさせる必要がある」との意見が出た。
対面授業必須の理由になってないわな
途中で諦める生徒が多いというのであれば学習の相談窓口を設けるとかで十分だろうし
対面授業やるとなるとそれなりの設備が必要となってくるし、その分授業料も上がるだろうしな
あれか?教師が余ってて通信高校に押し込みたいって事情でもあるのか?
それともそのための予算を獲得したいとかか?

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 16:50:56.19 ID:nDPvhT7x0.net
鹿島の学則定員2500人も超過もかなりヤバイ事案だったな。
2500人もオーバーしたら絶対に教育を行えなかったはずなのに
何事もなかったかのようにスルーされてしまった。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 17:02:11.10 ID:XvJ8oiTV0.net
>>345
むしろ学校の教師が嫌いで不登校にもなっていると思うのだが…w

要は小役人という人種が嫌いという人は大人にも割といるだろうになw

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 17:04:11.58 ID:A+ARpG060.net
>>346
通信制高校設置基準では下限5人を定めてるだけだね(都道府県により生徒数比例にしてるところはある)

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 17:25:14.41 ID:rKxhUn+n0.net
サポート校の宣伝は詐欺だなあ
高卒資格が取れるとか堂々と書いてやがんの
サポート校だから絶対に取れないのに

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 17:36:51.00 ID:XsIoRrgE0.net
>>341
教科書は予め読んでくるの前提で
傍用問題集を中心に授業していたから
途中で終わったら後は先生のとこに来なさいって言って終えてた
まああまりなかったけどね

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 17:38:05.16 ID:XsIoRrgE0.net
課題は特にないけど
授業がわからなくなるから予習が実質課題みたいな感じだったな

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 17:45:33.09 ID:odorFpQ70.net
>>341
全部の部活がダラダラ系だったので放課後分からなければダラダラと職員室へ聞きに行く(油売りに行く)人が多かった
正直授業中なんかより今はメールやチャットなんかの方が聞きやすいでしょうな

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 17:48:34.65 ID:rXFEi/BI0.net
通信高校なのに対面義務なんだw
なら普通の高校いくだろw

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 17:52:41.43 ID:r+WeeGa90.net
これは当然だな。
というか通信制は全廃でも構わない。

不登校だったやつは社会に出る前にその腐った根性を叩き直してやらないと
本人のためにならないからな。

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 17:54:26.37 ID:A+ARpG060.net
>>353
まあ、35日×6時間くらいだとは思うけどね
日曜と夏スクーリングだけで卒業できるのを崩したら本当に通信制の意味がなくなるし

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 18:02:50.56 ID:LPkR284O0.net
>>353
なんか勘違いしてるみたいだけど
とりあえずサポート校に通えば卒業できるみたいな適当な運営してる
広域通信制があるからこういう話が出てくる

通信制だからひたすら家で黙々と勉強してると思ってるなら認識が間違い

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 18:13:20.30 ID:TgPmLeR90.net
なんだっけ、あの登校拒否ユーチューバー

ざまあw

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 18:17:18.61 ID:OfePY0c20.net
じだいおくれだなぁ・・・w
何の目的でこんなことすんの?

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 18:27:18.08 ID:B9K1xD8i0.net
ジャップ国の役人はとにかく所管業務にやたらと手を突っ込んで
負担強化にコミットするのが好きだなあ、とはスレタイを見て思ったね。
いや、なんで対面授業義務とかそんなことやんの? 意味が分からないな。

>1掲出のテキスト見て思ったけど
>働きながら遠隔で学ぶという現行制度の前提が変化しており
ってあるけどさ、かつて想定されていた勤労学生って
現代ではもういなくなったわけ? 本当に?

しかもこの格差社会において? ただでさえ少なからぬヤングが貧困家庭の中で
呻吟している時代に、中学を出て働いているそれでも学ぼうとする勤労学生諸君に
対面授業を義務付けるって、それは現代のブラック企業ばかりのジャップ国を見るとき
学習をやめろというとるのも同然じゃないか。わかってんのかね、この国は。
(疑うスレ民諸君はチミらが今から通信制の大学に入って卒業しきれるか
 少なくともスクーリングとかいうけど対面授業の時間が取れるか
 これを考えてみたまえ。まあ無理だと思うね。この長時間労働時代!)

もうこの凋落のジャップ国では親ガチャ社会であるので
本人の実力での立身出世は"まあ"不可能。そういう退嬰社会である。
しかしその中でも相対的に自らの地位をあげ、
せめてものよりましな環境を得るのに学問は大事だよ。
何故この国はそういう門戸を閉ざそうとするのか、わからないね。

うがって考えれば、この国は格差の固定化とか、したいのかい?
今こそだよ、諸般の事情があって通学高校生活を送れなかった諸君に
広く高校教育へのアクセスが為されるべき時代は。逆行してどうする。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 18:39:39.89 ID:vaD2VMXy0.net
学習指導要領を知らん人が多いのかな?

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 18:43:47.65 ID:kmf14WJ40.net
>>354
むりだよ
完全引きこもりになって社会保障のお世話になるだけ
あんたの払った税金で食わせてやれよ

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 18:45:52.02 ID:hzVNbp6C0.net
通える通信制とかいう馬鹿げたことをやってる詐欺学校が山ほどあるから規制されんだよ。
流石にやりすぎだったな。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 18:53:57.21 ID:EfcIRKKt0.net
通信制高校47
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1623890586/

通信制高校のスレッド
かなりカオスやん

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 18:54:55.40 ID:dOLaC/Ok0.net
悪用する奴出てきたからな。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 19:04:07.58 ID:B/xrPChi0.net
今の広域通信制高校は無法地帯だから、いつか政府のメスが入ると思っていた。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 19:12:16.59 ID:MYX2WGBd0.net
まず対面教育の高校でも体罰や不適切な教育の実態があるのに対面であれば解消できるというのは愚の骨頂

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 19:13:40.43 ID:r+WeeGa90.net
>>361
やらない言い訳だけはいっちょ前だな。
無駄にクソ垂れるだけの人生にけじめ付けたらどうだ?

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 19:19:48.33 ID:kmf14WJ40.net
>>367
必死だな引きこもりw

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 19:25:22.67 ID:B9K1xD8i0.net
しかしまあねえ、直接>1とは関係ない通信制学校一般論だけどさ
このインターネッツの時代にだよ、しかも今はコロナで
普通の通学制大学だってイレギュラーなことに遠隔学習やってんじゃん。

その時代にね、通信制の学校なのにここにきて校舎に通えってのは
これはなんていうか、デジタルに非ざるアナクロじゃないですか?w
いや、アナログじゃなくて、アナクロwww
というか物理的に自らの体を時間場所指定でこれこれこいってのは
これは通信制のフレームの長所を無効化するようなもんじゃないですか。

これねえ、通信制大学の話題でいつも思うんだけど
通学とかあるとさ、それが数日でも興味のある
学問分野があっても入学とか勉強できないじゃないですか、
そんな在所から何百キロも離れた地の通信教育の大学とかさ。
やっぱりおかしいと思うよ、そういうスクーリング義務みたいなの。

いや、本当に今は21世紀でしょ? 令和の時代でしょ?
インターネッツは昔と比べて格段に進化しているじゃないっすか。
それがここにきてこれっすか? これが未来の日本国ですか?
履歴書手書き論争じゃないけど、現代日本のIT(イットw)ってなんですか?
それがこれっすか? This is ITですか。Is this IT?

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 19:30:22.27 ID:O3zrbUSu0.net
広域の通信制高校の問題は何十年も前から言われとるがな。
廃校になった学校を買い叩いて本校として、あとは全国各地の雑居ビルを間借りして学習センターを設置。
無免許教員が滅茶苦茶な教育をして、それを単位とするというやり口。
こんな有様なのに学費は年間100万円。
まさしく高校を卒業証書を売るビジネス。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 19:35:48.34 ID:7albDcUS0.net
文科省は日本の癌

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 19:38:36.87 ID:nbd7+mtR0.net
ウィッツ青山の事件後に全ての広域通信制高校に調査があったんだよ。
その結果、3割がサポート校に教育を丸投げとかいう狂った惨状だったことが発覚。
あの時に全部再履修+不正受給扱いにしとけばよかったんだよ。

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 19:46:45.34 ID:BXMTjbyF0.net
バカなのは日本政府。
教育は自由化が正解だ。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 19:59:34.37 ID:NQ/FoMCF0.net
対面強制は教師の雇用維持のために必要なんだろう。
実際には下手な教師よりスタサポの方が分かりやすいからな。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 19:59:57.92 ID:jRs2vS5E0.net
公教育は完全廃止でいい

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 20:08:01.60 ID:jRs2vS5E0.net
教科教育すら一切必要ない
算数や国語の教育も完全に廃止していい

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 20:18:08.77 ID:d5pIRGZO0.net
ってゆーかコレって通信を名乗る誇大広告だろ
通信の意味ねえーだろ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 20:22:07.13 ID:Wx0LpZIL0.net
>>374
ぶっちゃけ言うと、仕事としての教師は教える能力では評価されてないんだよね

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 20:49:25.00 ID:8Apo92Ei0.net
広域通信制って、就職の面倒をみてくれなくて、自力でハロワに行かないといけないんだっけ?
底辺全日制なら、学校が地元の就職を斡旋してくれるのにな
不登校で自分で何とか出来ない奴が進路決まる訳ないよな

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 21:11:43.10 ID:eCTRi1FY0.net
>>359
お前みたいな人格の歪んだ出来損ないが言っても説得力ゼロだぞw
だってお前の人生が間違いを証明してるじゃねえかwww

【アスペルガー特有の「過集中」 8時間5chにぴったり張り付きw】
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210925/dEs3ejVhN20w.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210704/YWg2dENVd0gw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210523/aUY5SGNIcHow.html
俺が見つけた時は常にこの状態。
そんな仕事以外のところで必死になったら仕事で使い物にならないのは当然だろうに。

【使えないバイト爺だとうっかり漏らす。】(肌感覚だってよw)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602713634/122
>平均時給が1117円? これは肌感覚からして高い気もするなあ。

8時間バイトで8時間睡眠で8時間5chにアスペルガー特有の過集中で張り付き
おまけにゲームもやって猫は放置&虐待、それがお前。

、、、と思ったが、お前何かある度にゲームの話をしてるんで、おそらくバイトもしていない。
8時間はゲームだろうよ、共産党のビラ配りかもしれんがなw

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 21:14:47.41 ID:PzilKp0y0.net
>>105
あれ間違いが多くて、最近の若いのはどうなってるのかと思う。朝鮮戦争の時は中共は国連に加入してないのに、国連の常任理事国だったから正規軍ではなく義勇軍を投入したなんてとんでも説を平気で力説したりしてるし。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 21:16:59.90 ID:BHvxhJfn0.net
不登校の人に対面強制とかアホか

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 21:18:32.24 ID:BHvxhJfn0.net
これだけ情報が溢れているのだから
そもそも通学教育なんてもの自体を見直せ
学校教育自体いらねえ
いつまで明治時代の学制気どりなんだ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 21:20:43.06 ID:R4XEpQQT0.net
>>382
そういう子達の進路指導すら放棄してアルバイトとか浪人させまくり金儲けだけしてる学校を防ぎたいんじゃないの

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 21:34:55.93 ID:knyy7kC90.net
通信教育なのに対面を義務づけとか
終わってるなこの国

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 21:45:59.01 ID:u1+mWUdn0.net
高校無償化のおかげで、
どんな生徒でも在籍してれば儲けになるから通信制開講してる私学が増えた
レポートと数回のスクーリング受ける、いわば金で高校資格を買ってるだけ
不登校経験ありの学生には、通信の資格に必要ない授業や行事を提供して儲けるサポート校があるけど、高卒資格には関係ないんだわ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 21:51:58.37 ID:r+WeeGa90.net
>>368
自分に言い聞かせてるのか?
人は社会と関わっていかなきゃいけない動物だ、
だから社会性を身に着けさせる必要がある。

それができないやつは欠陥品だ。
お前の家族のようになw

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 22:25:40.30 ID:dm/vKXtf0.net
通信制大学も15〜30単位のスクーリング義務付けているけどeラーニングとかで代替できるからなぁ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 22:48:34.05 ID:nbd7+mtR0.net
不適切教育はすべて単位を取り消し、補助金助成金も全額返還させろ。
まずは話はそれからだ。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 22:59:34.20 ID:8ywEed0W0.net
やっと官僚っぽいのが出てきたな、元々相手にされてなかったし文科省は官邸の影響から独立できたか?

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 23:02:23.21 ID:dVKav+n/0.net
一つの教室に何十人も詰め込んでやる教育のほうが時代遅れなんだよ。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 23:21:57.98 ID:6taLBEFd0.net
対面授業やるなら通学と変わらないだろw

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 23:38:42.18 ID:tVrVi52z0.net
>>391
通信制高校は各地の学習センターだかキャンパスだかで、
テナントの一室に生徒がすし詰めになって、
無免許先生が授業をやってるよ。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 23:43:38.07 ID:B9K1xD8i0.net
>>388 くんが通信制大学などにおけるeラーニングの代替について
語ってるけど、その通りで、現代のインターネッツ時代なんだから。
eラーニングと言っても色々あるだろうが、そういうので対面に変えるような
つとめて現代的な遠隔的な学習、認めるべきだと思うけどね。

記事には
>文科省は、一定時間は校舎で対面授業を受ける方向で検討
ってあるからeラーニングもへったくれもなく登校させるつもりなんでしょ?
まったく前時代的で何考えているんだと思うね。「通信制」だろ? だって。

しかしデジタル庁なんてできたと思ったら>1のような有様って何だろうね。
それは「デジ道」の観点からどうなのかw 「デジ女」を育成する気はないのかwww

まあヨタはともかく昔の教育はさ、とくに通学制の大学なんかでね
マスプロ教育(批判)とかあったじゃないですか。
教養講座なんかでさひとつの教場に学生数十人、時には数百人だぜ?
階段教室とかに腰かけて一人の教員の御授業を聞くわけですよ。
ああいうのが良くてだよ、現代のさeラーニングがダメってのはないよねえ。

まあ記事を読んで受けた感想だけど、役人ってのはね
権力拡大には熱心になるもんだから、おそらくこの"改革"の本丸は
「国の監督強化」ってそこだろうと思うけどね。
にしてもなぜスクーリングが"義務"になるのか、まったく解せないね。

それにしてもこれが「未来の学校」ってやつかねえ。
まあなんにせよ負担増となる生徒諸君と家族の方が気の毒だよ。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 23:43:49.06 ID:xo0CLd800.net
不正を無くす為と言うのは建前で
実際は通学制高校を保護する為に通信制を潰しに掛かってると言うのが真実
ネットで優れた授業をいつでも何度でも見れるようになってる通信制は通学制の敵になってる

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 23:46:47.42 ID:aGPUdrj+0.net
不登校児の通信制高校利用が増えてるからスクーリングを義務付けるってのが
何度読んでも理解できないんだが
それならむしろオンライン授業にするべきじゃないか

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 00:11:50.80 ID:MExEimo60.net
通信制大学で

続々とスクーリングをやめているのに
逆行してる。

スクーリングをやめると損をする存在がいるのだろう。
つまり監督強化・対面授業強化によって
利益を得るのはそういう体制づくりで
仕事を増やせる文科省役人だ。

通信制というのは、要するに、中抜きを一切なくすということだ。
対面授業を増やせば、そこに仕事が生まれ、通信生徒を管理する
という仕事が生まれる。

とにかく不条理な話だ。

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 00:14:15.91 ID:MExEimo60.net
スクーリングを必須とする
わけのわからない不合理不条理な
制度は間違いなく非難されて
つぶれるよ。

大体、もともとの勤労学生はどうするんだよ!
会社をやめて高校を通うのか?

実際スクーリングで仕事を休めない学生は会社をやめて
学校に通うということがあった。

慶應大通信はスクーリングにうるさくて
実際会社を辞めないと無理だという人も多かった。

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 00:20:19.63 ID:MExEimo60.net
フィギュア女子の紀平梨花は
通信制高校だった。

そして大学も早大人間科学部のネットが学部に入ってる。
フィギュア世界一の羽生も大学が早大の人間科学部のネット学部だ。

対面を必須にするという意味が全く理解できない。

もし対面を必須とする期間を作ったら
紀平梨花は練習にもいけず、海外の世界大会にもいけない。

文科省の人間は一体なにを考えているんだ??
頭が完全に狂ってる。
一回死んでこいといいたい。
馬鹿の極み。
愚の骨頂。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 00:39:28.29 ID:ee40/qb00.net
毎日通えない人は通信制のオンライン授業だけにして、サポート校を廃止するのがいいかも
本校と決められたサポート校のセットが問題あるのだろう
サポート校は塾なんだから、学力に不安があるなら、普通校の子みたいに塾は自分で探した所に入ればいいでしょ
ただ中学が不登校で高校からやり直したい人は、内申が無いから通信制になるけど、毎日通ってみたいのかな
ここで毎日通えるサポート校じゃなく、内申不要の定時制や単位制を充実させた方がいいな

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 05:02:44.52 ID:gTvghL9D0.net
文科省よくやった、公立通信制高校は文科省の規定を遵守している、問題児状態なのは平成期に大量に増えた私立の通信制高校。
共同責任でみんな一緒に対応は不要、公立通信制高校は従来通り、私立通信制が問題だ。

特定分野の人が通信制高校に通ってた、規制をかけるとこう言う人たちがダメになるじゃないか!って議論は論外。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 05:12:42.43 ID:gTvghL9D0.net
対面授業を目の敵にしてる人も多い、
対面授業がどうしても嫌だ!って人達、
それならそう言う人達には
従来通りで高校の課程をそれぞれの学校で終えて、
それに加えて文科省の高卒認定合格を条件に
学校長が卒業証書を授与出来る様にする。

もしくは対面授業の割合を増やす事を受け入れた人達、この人達においては高卒認定試験合格を卒業認定の条件には含めず、学校判断で卒業認定を可能にする。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 05:21:22.07 ID:o/jiTjsS0.net
>>400
通信でも毎日通えるところもあるよ。
今どきの通信は毎日通える、週4〜1、通信(年数回対面)が選べる学校がほとんどじゃね?

通信は全日席と違って単位が少ないから毎日通ってもゆったりしたいる…と通信の先生は言ってたけど、大学行くなら自力でガッツリ勉強しなくてはならんだろうね。

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:41:58.45 ID:jChrR0Hf0.net
>>396
スクーリングは既に義務

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:54:15.96 ID:uo8/WI6U0.net
何年か前にウィッツ青山学園高等学校が問題になっただろう。
通信制高校なんて全部あんなもんだぞ。

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:58:19.78 ID:nWV9F6jd0.net
>>374
俺もカーンアカデミーやcourseraたまに見てるが、モチベ維持が課題なだけで授業内容はオンラインの方がわかりやすいからな。

世界トップクラスの人材が一授業を時間をかけて作成しているわけでレベルが違いすぎる。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 07:33:17.18 ID:gwJ4nc240.net
映像授業ねぇ。
殆どの通信制高校が視聴の確認をせずにスクーリングの減免措置をしてたんだがな。
クラークなんかはサポート校の職員が映像授業を代理視聴していたとかいう狂気の沙汰だった。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 07:41:31.37 ID:btTqXjZE0.net
>>402
ちょっと何言ってるかわからない
高認の合格科目を高校が単位認定してはならないって規定ができない限りは今でもそのやり方のはず

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 07:43:54.71 ID:WQvFo0E70.net
最強はハーバード小学校で通信教育だよな

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 07:46:45.05 ID:WQvFo0E70.net
教科書なくしたら対面式にならざるをえん

体面きょういくええねー

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 07:47:52.71 ID:WQvFo0E70.net
水戸黄門かよ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 07:48:59.44 ID:WQvFo0E70.net
前川さんは対面教育ではなくて貧困調査

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 07:52:55.17 ID:WQvFo0E70.net
やっぱりハーバード小学校受けたいよな
60代でも入学できるかしら

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 08:13:24.38 ID:tDRbud+Y0.net
殆どの子は学校に行きたくても行けないんだわ。大人でも鬱で働けなくなるだろ?

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 08:20:00.40 ID:/AGzbH6Y0.net
通信制高校
本校へスクーリングしたときに一時間歩かせただけで体育の単位が出たとかこういう次元の話ですからね

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 08:24:02.05 ID:btTqXjZE0.net
>>408補足
高認合格で単位認定は定時制高校を3年で卒業する場合にも使われる
普通に4年卒業用の教育課程を受けると必修や選択必修の理科や地歴公民が3年までに終わらないことがあるからそれを埋めるもの

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 08:56:43.03 ID:vIdRD2QL0.net
進路実績を粉飾してて情けねぇな
デカいこと言っておきながら卒業生の4割が進路不明等が現実

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 09:04:40.31 ID:Xs6/uy4U0.net
むしろ世間は対面教育不要の流れだろう
文科省は三流官庁と言われるだけある。
対面教育の義務は義務教育だけで十分だ。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 09:06:04.86 ID:btTqXjZE0.net
>>415
まあ、放送大学にも言えるけど通信制で体育実技必修が必要なのかって感じはするけどね
確か学習指導要領下限の7単位だと35時間分必要でしかも3年に分けないといけないんだよね

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 09:15:21.08 ID:vM7rirjJ0.net
高い学費払って中退する羽目に

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 09:49:56.78 ID:zQBOkDrJ0.net
>>64
wwwwwww
バイトや浪人を進路決定率に加えんなよ
wwwwwww

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 11:45:04.57 ID:MFV6AG/f0.net
>>415
その程度でいいんじゃね
そもそも今は不登校の受け皿が通信なんだし体育なんて下手にさせて筋違えたり運が悪いと骨が折れたりしたら目も当てられん
体育なんて国で決めて授業にしてる国は少ないし
美術や音楽も通信じゃ鑑賞か歴史くらいしかやれんだろう
家庭科も然り
その程度の弾力的な運用は認めたら
進学校だと現実やってないってところ多いし

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 11:55:37.76 ID:MFV6AG/f0.net
>>401
通信制の特に私立の業者がやってるような学校の中に悪質な学校があるのと
対面授業を増やしましょうは独立の問題だろ
悪質な学校が多くて良質な公立が被害を被ってるなら
何をもって悪質なのかという論議が欠けている
対面授業という登校必須にするとそれが嫌で通信に流れた奴の学歴が卒業出来ずに中卒で終わるだけ
全日だって卒業時の学力はピンキリ高認みたいに試験やって能力担保なんかしてねーし
文科省は何を問題視してるのかサッパリ解らんが

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 11:56:39.17 ID:A0TItf0A0.net
やることなくなってくると
無理にでも何か新しい規制を設け
存在価値を示そうとする5流官庁

そして最後は失敗するというのが
お約束

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 12:06:59.82 ID:MFV6AG/f0.net
要は就学支援金の問題なだけだろ
そんなの一律に学校が直で運営してる通信校以外は補助金はやらんに戻せば良いじゃないか
大学なんて通信科の母体は殆ど大学なんだし

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 12:17:37.59 ID:ggfY2O950.net
私立はほぼ全部が悪質だろ。
まともなのはNHKくらいじゃないの?
そんなNHKも指導要録の紛失とかやらかしてるし。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 12:32:31.78 ID:DaTQtBQX0.net
真っ当な私立を知りたいです
一校でいいから挙げてくれ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 12:44:04.35 ID:MFV6AG/f0.net
>>427
狭域性の高校はまともじゃねえの
私立高校にも全日と通信があるところはあるし
何をもってまともかは悩むところだけど

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 13:29:22.20 ID:HObz3EGX0.net
広域の通信制高校はほぼ全て私立だから、制度そのものを全面廃止でいいよ。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 13:35:00.14 ID:DxYKGYlu0.net
>>369
わざわざ「インターネッツ」とか書いてる馬鹿が偉そうに語るなとw
その一言で他の無駄に長い言葉の羅列にの説得力はゼロだぞwww

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 13:47:30.78 ID:aSaEJJCa0.net
なんだよこれ
余計なことしなくていいよ
もともと一定日数のスクーリングが単位取得の要件なのに、誤解生むニュースだな

記者クラブメディアはすぐこういう役所の意向に沿ったミスリードをする

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 13:48:53.49 ID:aSaEJJCa0.net
>>404
ほんとそれ

わざと誤解させる記事だよこれ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 13:51:42.73 ID:gTvghL9D0.net
私立広域通信制高校で信用出来るのは

NHK学園高等学校→言わずと知れた日本放送協会が設立

東海大学附属望星高等学校→東海大学がNHK学園より以前に設置、この生徒達の為に遠隔授業で始めたFM放送が今のTFM

科学技術学園高等学校→科学技術振興財団が設立、この財団はテレビ東京の設立時の運営母体


これだけだ。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 13:53:36.79 ID:qUZI0iZM0.net
対面とかクソだろ。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 14:43:01.03 ID:kcHYqM8E0.net
>>1
角川の株価暴落かな

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 15:05:16.11 ID:g1zhQOHD0.net
>>1 >>397
高校だけでなく大学の通信課程も改革しないといけないだろう。
「手のひら芸大」とか謳ってええ加減な単位認定やってるFラン大学もあるけど、
こんなの見てたら規制は絶対に必要。

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 15:08:05.46 ID:g1zhQOHD0.net
>>434
芸術系は対面じゃないと意味ないんだが、
意味のないことをさも立派なことのように宣伝してる
アホはな通信芸術高校もあるけどな。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 16:13:01.49 ID:btTqXjZE0.net
>>437
本体は中卒可で劇団員養成を目的とする各種学校だけど、退団後に中卒でほっぽり出される問題があるから
希望すると通信制高校との併修で高卒資格を取れるようにした宝塚音楽学校みたいなところはあるね

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 17:02:21.58 ID:gTvghL9D0.net
手のひら芸大の単位取得のハードさは有名

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 17:08:50.50 ID:P+JPHkjb0.net
>>90
慶應の通信は普通に対面あるだろ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 17:37:29.52 ID:GcSCUoUd0.net
記事を書いてる人もよく分かってなさそうだな

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 18:19:41.42 ID:cvJaq+Bz0.net
学校基本調査のデータを晒すことが効果的だ。
生徒の半数が進路不明とかいう学校には誰も入学しないだろう。

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 21:07:54.63 ID:cvJaq+Bz0.net
Nの粉飾は痛々しいな。
独自の算出をしたとかほざいてて泣けた。
学校基本調査があるから絶対に言い訳できないのよねぇ。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 21:19:16.92 ID:EpsmRqbl0.net
どうなりますか。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 02:32:59.00 ID:UHC0Rwnx0.net
マシなのは昔からあった5大広域通信高校ぐらいか

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 02:34:52.53 ID:5P7/3BCf0.net
>>433
向陽台と九州商業も入れとけ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 02:55:12.17 ID:fGVCWvAm0.net
家族旅行等で気軽に休める様にすべきでは?

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 06:57:33.56 ID:Obe22T9/0.net
階段教室や大教室で大勢の学生が授業を受けるのもいいもんだよ。下駄履きの学生が多かったから出入りの時にカラカラドタドタ音が賑やかだった。割れた窓ガラスから師走の寒風が吹き込んできて、それはそれで今となってはいい思い出だ。

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 08:25:32.25 ID:2ugGL7Nu0.net
アルバイトや浪人も進路とかバカバカしい

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 08:28:44.06 ID:nmw6Q5+A0.net
監視行き届いてないのは怖いよね
語学学校とかもだけど

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 08:32:21.27 ID:2ugGL7Nu0.net
生徒さえ入れれば後は金が入ってくるからな。
外人を大量に入れてる語学学校なんかがまさしくこれ。
不適切な教育をしてる学校は潰して補助金も変換させるべき。

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 10:54:56.36 ID:ThcSVfcy0.net
大手のNの進路があんなのなんだぜ
あとは推して知るべし

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 11:14:29.26 ID:jpyG44B70.net
逆に電気通信大学は通信制でいいのでは?

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 11:17:10.81 ID:ihA2adSA0.net
実態が酷いとこが多いからな
アルバイトしたら単位やるとか
ただのフリーターだろみたいなとこがある

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 11:32:01.11 ID:scuOHM3+0.net
N高校が当たったから慌てて利権に絡んでやろうというセコい考え

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 11:33:15.32 ID:d+hpcYxP0.net
N高校の進路>>64

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 11:39:38.36 ID:ezGOYeig0.net
N高以前に、広域通信制高校はかなり前から問題になってるからな。
登山で有名な某校とか学費2重取りの某校とかな。

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 11:50:03.21 ID:mxl1hTzt0.net
クラーク
10年以上もサポート校に教育丸投げしてたな

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 11:56:17.17 ID:dWAYVwuj0.net
ちょっと前に神村学園がトラブルになってたな
残飯みたいな食事で生徒が可哀想だったわ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 12:34:33.19 ID:Fns/7jQV0.net
神村は裁判で自分は無責任だとか主張してんのな

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 12:47:04.80 ID:Fns/7jQV0.net
NHK学園
去年の就職者はたった36名。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 12:58:43.19 ID:ORsU0Mex0.net
まぁ、オフィス一部屋あれば開校出来そうだからな。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 13:18:32.43 ID:POb4V94G0.net
待遇は金額に準じるんだから、劣悪な環境は仕方がなくね?
対面授業自体は必須ではないと思うけど、じゃあ人員の大幅削減が公教育でできるのかっていうと、対面直接指導が必要な子は多いと思う
そういう支援面で語らないか?
文科省官僚さんよ

あと、他害傾向のある子の受け皿を用意して、被害に遭っている子を救え
学級に1〜2人いるだけで、30人以上のマトモな子が被害を受けてるぞ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 13:20:59.88 ID:/rxcNzZ90.net
記事が間違ってるが、面接指導は今でも必須だぞ。

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 13:28:06.45 ID:Ug1W3yQe0.net
最近は大学も夜間が減って通信が増えてんだな
夜間って夜の教室に通うから独特の雰囲気があって結構良いのに

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 13:38:54.30 ID:jlvmQqUZ0.net
単純に不登校と言っても素行不良で学校に行かなかった奴もかなりな数含まれてるだろ
そんな奴等と一緒に授業受けなきゃ行けないのはある意味地獄なような気がする

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 14:46:16.99 ID:xc3uzRg+0.net
>>465
基本的なものについては昼間部と同じ授業、同じサービスをしなきゃいけないから無駄が多いんだよね
単純に事務室と図書館は残業を余儀なくされるし

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 15:24:49.59 ID:/rxcNzZ90.net
https://www.zenshigaku-np.jp/
通信制高校で記事を検索してみ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 17:42:24.65 ID:JV+wEYpP0.net
>>466
最近は素行不良は少ないかと。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 18:39:58.20 ID:i3EdgnXP0.net
>>314
それは別に脱法じゃねえよ
体育科や音楽科として午後は専門科目で放課後は引き続き部活動できるよう 国が認めてるからさ 

ただ午前中の授業のカリキュラムが凄い 英Tや数Tを三年間かけてしてるからさ しかも実際は小中学校の内容w

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 18:41:20.11 ID:iwuWLy2s0.net
USJで単位とかいうバカみたいなとこは潰していいべさ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 18:50:40.29 ID:i3EdgnXP0.net
>>465
うちの大学の総代は二部のおばちゃんだった 文学部で全優だったらしい
院に進んで研究者になりたいとか抜かしてた

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 19:21:36.60 ID:HVZKILsd0.net
サポート校とかいう業者は全て潰したほうがいいだろな。
教育業界の暗部だぞ。

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 19:47:51.19 ID:xc3uzRg+0.net
>>470
英数国は基本の4単位が終わってれば卒業可能だからね
あと野球専門コースは普通科だけど、普通科だから基礎教科の必修を多くする規定がないから、いくらでも体育に振れるし
大阪桐蔭で吹奏楽部がいるコースみたいに普通科のまま音楽に振ってるケースもある

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 22:16:43.90 ID:v6LXyLvk0.net
大手ですら不祥事まみれなんだなぁ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 23:12:35.42 ID:4QWlYb7j0.net
>>466
ガチ不登校なんてそんなに多くないよ
中学は普通に通ってたけどなんとなく、みたいなのが多い

その証拠に通信制高校の進路の相当部分は専門学校とか大学じゃん
学校に通うのが不可能なわけじゃない

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 06:31:29.36 ID:4ZsiYb/D0.net
通信制高校の進路の約半分は未定だよ
N高も4割が不明

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 07:47:45.67 ID:n+qdwVZA0.net
>>87

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 08:12:53.96 ID:HU4xxkh/0.net
通信制高校の実態はかなり杜撰だぞ。
無免許教員による授業やサポート校に教育丸投げなど話にならんような学校ばかりだぞ。
高額な学費がかかることも多く、まさしく高卒商売になってる。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 08:23:19.97 ID:3ock+fW10.net
対面ってスクーリングだろう?


外国人対策だよ・。特定アジア諸国だよ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 09:05:01.56 ID:2IgImSz20.net
>サポート校に丸投げ
本来ならば全ての単位が無効になって、全部再履修しなければならないのに、何故かスルーされてる。

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 09:54:57.61 ID:BKTVc1Za0.net
>>481
サポート校がやるのは途中の授業相談って建前でしょう
レポート提出、対面授業かそれに変わるもの、試験が行われてればサポートしても問題ないはずだが

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 09:56:06.57 ID:BKTVc1Za0.net
>>481
それに体育や芸術はサポートしてないはずだから全ての単位になる理由もわからない

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 10:27:53.82 ID:xyH1mXab0.net
ウィッツ青山学園は完全に教育を丸投げしていただろ。
文科省によるその後の一斉調査で、通信制高校の3割がサポート校に教育を完全に丸投げしていたことも発覚してた。
文科省からサポート校云々の注意はでていたから、どの通信制高校も違法だと知っていながらやってたことだった。

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 10:38:35.25 ID:nq9jZLfg0.net
ウィッツ青山学園高等学校
生徒の学習状態を全く把握できず!
サポート校の奴らも教員免許法あたりで引っ立てればよかったな。

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 10:39:45.76 ID:wHuDHjb30.net
対面授業が嫌だから通信にした生徒は逃げ場が無くなるよな。

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 10:41:14.24 ID:+mftcYBW0.net
>>1
素晴らしきこの自由移民党による共産性向ww

腐れ外道過ぎるw

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 10:44:37.96 ID:BKTVc1Za0.net
>>484
だから、あんたがいう丸投げとやらの意味を説明してくれ
単位認定は学校がしてるわけだし、>>481の全て丸投げって主張は明らかに不自然

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 10:52:42.81 ID:HU4xxkh/0.net
>サポート校
民間業者と渾然一体になった教育は不適切との見解だから、存在そのものがグレーみたいなもんだ。
高卒資格が取れる(サポート校は私塾や予備校みたいなもので、行われる教育は一切が学校の教育として認められない)とか明らかに詐欺同然の宣伝をしてるサポート校が山ほどある。

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 10:55:48.28 ID:Kd8Zm8Dg0.net
サポート校で高校生活(笑)
ギャグですか?

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 11:00:29.07 ID:yasruu3m0.net
神村学園もサポート校でトラブってますな。
生徒は神村学園だと思って入学したら、実際よく分からない業者が運営していたという。
神村学園の主張では現場の業者は神村とはまったく無関係であって、全責任は業者が負うとの事だが。
神村は業者の存在を説明してた?

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 11:58:35.52 ID:n3HcttYj0.net
サポート校は骨まで使えるのよ。

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 12:03:33.45 ID:QcLG7kRQ0.net
>>489
そもそもサポート校って教育はしてないんじゃね?
あくまでも通信制の課題の手伝いをする塾に過ぎないし

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 12:36:47.41 ID:RM4TrbmT0.net
>>493
実質的な教育を請け負ってるから問題になってんだよ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 12:44:10.49 ID:H7Ve8qCh0.net
高校なんて廃止しろや
大学受験資格の為に通うようなもんで学問的には何の意味もない
満18歳になる年度の人間から大学受験させたらいいだけ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 12:49:14.40 ID:OWRjGWnr0.net
不祥事続発って何かあったっけ?
不登校児の受け皿になってるのなら、そのままでいいのでは
そんなことよりもっと他のことに税金使ってくれないかな、例えば日本の科学技術力を底上げするようなこととか

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 12:54:23.81 ID:Se+Rgx110.net
>>495
高校って基本的におかしいんだよ。

高等学校って文部科学省の教育課程の区分では「中等教育」機関で「高等教育」機関ではない。

この言葉の矛盾を文部科学省は未だ説明した事は無いだろ?

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 12:56:54.10 ID:LkSycxWq0.net
全日制、単位制の高校から通信制に流れる生徒が激増してるから相当危機感持ってるんだろ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 13:03:37.57 ID:H7Ve8qCh0.net
>>497
高等教育とは大学教育のことだからな

中学卒業後はバイトしながら大学受験の勉強をさせたらいいねん
そっちの方が大学での勉強の大切さを思い知る

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 13:06:53.31 ID:RM4TrbmT0.net
論より証拠ってことで卒業生の進路を見てみなよ。
>>64
ちなみにこれもちょっとおかしいデータだからな。
本当ならば学校基本調査にのデータを掲載すべきなんだが。
どうにせよこれが通信制高校の現実なんよ。

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 13:34:38.20 ID:GinT0q5G0.net
通信制高校の実態ってほんとに知られてないんだなあ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 13:35:30.59 ID:PjgeJYs50.net
>>500
放送大学に就職率で結果を残すことを求めてる人いる? 
通信制の場合、卒業が最終目標でも別に問題ないんだが

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 13:38:06.79 ID:6S+vm06V0.net
いるだろ
いない奴もいるだろうがな

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 13:40:05.11 ID:BKTVc1Za0.net
>>494
だから、もう少しちゃんと説明してくれないかな
サポート校はあくまでも添削用教材提出や学習のサポートをするところで、レポートや試験の採点、面接授業は高校の仕事だろ
サポート校悪者論者の主張をみても、なんで塾なら良くてサポート校がいけないのかが全くわからないんだが

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 13:42:40.23 ID:PjgeJYs50.net
>>503
俺はいない派だし新卒ありきで全日制と同じ基準で考えること自体疑問に思うわ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 13:44:21.28 ID:Jvytkbgi0.net
規制されると困るサポ校関係者が必死なのだろうか?

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 13:46:41.39 ID:eAINVLMS0.net
本校の免状持ちの教員がやらにゃならんレポートの添削や面接指導などをサポート校の職員がやってたのが問題なんだろ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 13:47:17.43 ID:LkSycxWq0.net
例えば通信制高校で勉強しながら介護施設で働くとかすれば卒業する頃には
介護福祉士の受験資格が得られる
こんなやり方もあるし通信制はバカに出来ない

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 13:51:31.79 ID:BKTVc1Za0.net
>>506
ていうか通信制高校の基礎知識がない人間が勝手に全日制と同じ方式や進学率を求めてるようにしか見えないんだが?
繰り返しになるが、なんで塾なら良くてサポート校だといけないのかな?

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 13:52:06.65 ID:jLqD/WVk0.net
N高校は進路実績を粉飾してたんだからな。
卒業生の4割が進路不明等というデータなんて都合が悪すぎるので公開できない。
そういうことだ。
学校基本調査というのがあって行政に対しては正確な進路データを提出してるから、意図的に粉飾してたってことだからな。

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 14:06:03.23 ID:kqVrnp0/0.net
>>509
学校と民間業者は明確に区別されてるから。
広域通信制高校の場合は区別されずに一体となった運営してるから問題。

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 14:12:32.08 ID:hT1sCHY10.net
N高って労使トラブルが起きてるのな。
https://shigaku-u.jp/
つーか是正勧告を受けてたのか。
休憩時間、休日、賃金とかいう初歩的な内容で是正勧告とかw

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 14:24:08.53 ID:yasruu3m0.net
神村学園は訴訟の真っ最中
https://pbs.twimg.com/media/EM04btsUUAQp-za.jpg https://www.sankei.com/images/news/200109/afr2001090011-p1.jpg
こりゃ訴えられてもおかしくねえわ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 15:11:32.20 ID:4PrwBPCn0.net
進路決定率86.5%!!!

アルバイトや浪人は一般的には進路に入らねえよ
公式ホームページでこんな表記とかマジで笑えるわ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 15:27:50.41 ID:BgntGjzV0.net
>>509
それよりも何故通信制しかも広域性の高校が流行りなのかって問題だろ
嫌な言い方だがゆるゆるで高卒の免状くれるからだろ
何で高卒の免状欲しいかと言えばそれがないと受けられない試験や資格があるからだろ
現実に中卒の職なんてガテンばっかで高卒って書かないとスタートラインにすら立たせてもらえない話は沢山あるからな
生徒を食い物にしてるところは問題だが高校が学問を授ける所じゃなくて「高卒」という資格をやるだけの機関で良いなら俺は別に今の状況にはそんなに問題はないと思うけどな
あいつら知識が欲しいんじゃなく卒業証書が欲しいんだから

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 15:39:41.86 ID:Xf61KnCl0.net
よーしおじさんがわかりやすく教えちゃうぞ









私立広域通信制高校の学費は年間100万円以上!




そういうことだ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 15:53:41.86 ID:vhHZcFHh0.net
時代の流れに逆行しているな。
通学制高校の利権を守るためだろ。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 16:02:34.76 ID:Vv6vyc9H0.net
金だけボッシュート

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 17:06:35.18 ID:Hw5swRHu0.net
将来の就労のために高卒資格があったとしても、年に数日しか行けない人は企業が採用したいと思わないわ
卒業後に就労支援施設や職業訓練に繋げてくれればいいのにね
自力で稼ぐ芸能人やアスリートは通学の時間が取れないので、通学の少ない通信制でいいけど

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:20:19.88 ID:+f5TznZ00.net
クラークなんかは教育業界では違う意味で知られてるだろ。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:35:50.18 ID:/fuTUPiR0.net
>>270
むしろ、

生徒が校舎内の視聴覚教室のブースで 画面を通じて授業を視聴し
その教室の後ろで先生が黙々と黒板で授業している風景がいいな

これなら、コミュ障の生徒でもいける

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 18:51:43.95 ID:xztmD3QV0.net
NHK学園も指導要録600人以上紛失とかやばいな

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 19:01:18.69 ID:gow6Z2yd0.net
NHKは前も指導要録を紛失してただろ
徹底調査したらもっと見つかるんじゃないのかなぁ?

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:16:49.63 ID:Zn/Cj6EM0.net
だったら文部科学省が国立大学附属高校で通信制高校を一校作って通信制高校のモデルケースで見本を示せよ。

これに反する学習スタイルは全て指導の対象になるって事をして下さい。

筑波大学附属はある、一橋大学に附属を作る事を提案する、理由は小平校舎が空いてる

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:34:04.40 ID:HHBnYvIQ0.net
広域通信制高校は制度自体が欠陥だらけなんだわ。

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 20:37:19.67 ID:goNqD/5A0.net
>>514
民間企業のノリだよな
携帯料金プランみたいなだましを学校に持ち込んだ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 21:26:28.64 ID:sEjg+wKh0.net
粉飾がばれる前はアルバイトは就職率に、浪人は専門学校等に加算されていましたよ。
下手したら生徒から訴えられてもおかしくないでしょうな。

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 22:52:19.96 ID:Et2z2PVJ0.net
合格者数の表記も変な感じじゃない?
国公立の合格者数は少ないのに、私立の合格者数は異様に多い。
これって典型的な複数カウントでしょ?
ひとりで複数の学部を受けさせるやり口。
国公立は誤魔化せないから真の数字になる。
本当に意味があるのは進学者であって、合格者数なんかはいくらでも水増しできちゃうよ。

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 00:45:58.18 ID:8va9LFa20.net
>>524
本当にそうだ、文科省が一校くらい国立大学附属の通信制や定時制の高校を作るべきなんだよ。

国立の学校ならモデルケースになる、

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 01:13:25.57 ID:rqZQU08k0.net
公立の通信制高校なんて昔からあるぞ
田舎には無いんか

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 02:45:32.72 ID:21BajnCJ0.net
みんなお上の真似しろとか中国ですらやらない
どんだけ飼いならされてんだよ

「指導の対象」とか法的根拠すら怪しい、役人の得意技じゃん
結局官僚にいちいち命令されたいんだろお前ら

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 06:11:18.16 ID:Z6VoRTFa0.net
>>526
そうでしないと進路決定率が60%くらいになっちゃうもの
こんな進路は全日制高校では絶対にあり得ないからなんとしてでも誤魔化すしかない

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:52:54.50 ID:Il8ydhy90.net
訂正前
https://bunshun.jp/articles/photo/44486?pn=2
訂正後
https://nnn.ed.jp/lp/graduation2021/

訂正後の表記も変だなあ。
学校基本調査に基づく表記にすべきだろう。

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 07:55:03.27 ID:SztwaakZ0.net
それよりもレベルの低すぎる中学教育をどうにかしろよ。

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 08:55:39.66 ID:/YeHJeTF0.net
某学校は薄給激務で退職者が相次いでいるそうですよ。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:21:52.36 ID:8pgLp8OE0.net
ストライキww

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:25:26.36 ID:Gl2cl9Ue0.net
ガイジは普通学級にいらんよ 不登校は邪魔

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:31:06.74 ID:HXElDZsq0.net
>半数が小中学校で不登校だったとの調査結果があり、自宅学習へのサポートが必要だとの意見が浮上。
>働きながら遠隔で学ぶという現行制度の前提が変化しており

ここから、

>文科省は、一定時間は校舎で対面授業を受ける方向で検討する。

こう繋がる理由がわからん

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:33:15.87 ID:HXElDZsq0.net
通信制高校を卒業して、フツーに進学できる、就職できるというなら、それでいいんじゃねーの?

なぜか、そういう点での評価がないけど

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:47:56.18 ID:IL14Kjq30.net
週5日通学の通信制とか毎日部活の通信制とかが増えてて、
授業コストを抑えるために悪用されてるから、通信制の見直しは必要だろうな
ただ、改革の方向としては全日制単位制高校に移行するか、
通信教育の中身の拡充するかの二択を求めていくような方向がいいんじゃないのかな

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:53:03.66 ID:iueFYmbc0.net
先生と呼ばれる階級の方々のご指導の受け方教育方針じゃね?

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 10:58:07.23 ID:hwPluW4U0.net
どこの中国かと思うけどお上の力で通信制を潰すつもりなんだよ
これ以上、全日制と定時制の定員割れが続くと今までの学校運営が維持出来なくなるからね

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:01:25.15 ID:yMXT3tz30.net
>>534
これだよな、そもそもの義務教育が低レベルすぎるのに学校が面白いもクソもない
どんな子供も通い甲斐のある学校にしてから言えってんだ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 11:39:09.20 ID:EOjj39IR0.net
通信制高校の3割は本当に話にならんほどの論外な運営をしていたからな。
規制されるのにはれっきとした理由がある。

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:11:44.79 ID:PFi59lRR0.net
>>511
意味不明
塾や予備校も学校教育法に根拠がある法人でなければ民間業者だが

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:15:50.59 ID:LykoTk+60.net
>>542
まあ、全日制から多部制への転換が進んだし74単位で卒業できる高校も増えたからね
4年制で3年卒業を認める関係で一部を高認やNHKの講座で置き換えてるところもあるし

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:17:42.37 ID:xRU84a6S0.net
年に二三日のスクーリングの時にだけ通信制高校の先生が授業をやってる残りは全部サポート校任せなんてそんな運営認められるわけ無いだろうに

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:18:33.53 ID:Knv24pvN0.net
知り合いが慶応の通信卒だったわ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:22:28.83 ID:W5ER+i0A0.net
>>17
そうそう、不登校ビジネス。
生徒を入れちまえば、あとはマトモに授業をやるとコストかかって無駄だから、適当にやっときゃいい。
何ならサポート校任せでもいい。
というか、自分でサポート校を運営したら更に学費を徴収できるからボロ儲け。
生徒からは莫大な学費を取り行政からも補助金ガッポリ。
ビジネスになるから広域通信制高校が乱立してる。
日本全国各地にサポート校だか学習センターだかが設置されまくってる。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:27:32.49 ID:VHnSSQZ80.net
不祥事や不適切な運営が見つかったら単位を取り消せばいいだけのような
あと補助金や助成金も返却させないとな

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:32:38.63 ID:PFi59lRR0.net
>>547
勘違いしてるみたいだけど、サポート校は義務じゃないよ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:36:15.61 ID:fkA5yXFF0.net
クラーク
10年以上もサポート校に教育を丸投げ!
サポート校の職員が映像授業を代理で視聴!!

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:40:44.12 ID:smeI4r3q0.net
通信制大学は授業する側の教員免許の有無は関係無いから現状のままでいいんだろうね
一方、通信制高校は本校の教員免許持ちが授業して、レポート添削をして、成績を付ける必要があるから、無理があるよね

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 14:38:27.40 ID:2++6R/eO0.net
サポート校の奴らがレポートの添削してるよ
禁じられてんのにな

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 15:04:13.66 ID:BC0tbTQl0.net
この御に及んで対面

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 15:05:31.34 ID:CCEMKery0.net
普通に生きてたら高校に行くだろうにどうすれば中卒になるんだろう

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 15:18:46.27 ID:1fJCh58M0.net
>>556
高校で問題起こして中退したヤツは小中の同級生に数人いたけど、
高校進学すらしないヤツは聞いたことがないな

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 15:23:46.38 ID:UPJ5VBCe0.net
祖父母の介護で進学できなかったヤングケアラー
ってのは流石にまだレアケースだとは思うが…

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 15:32:40.25 ID:2Cy+8QDm0.net
記事をちゃんと読めよ。規制の理由が書かれてるから。
>文科省によると、教員免許のない人に授業をさせたり、アルバイトを特別活動とみなして単位認定したりする不適切な事例が複数の学校で判明した。

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 15:36:44.08 ID:PFi59lRR0.net
>>559
つまりサポート校じゃなくて本体の問題なのに
必死にサポート校のせいにしてる人間がいるのが不思議
だいたいサポート校に添削させてるなら、それって本校側の問題じゃないの

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 15:47:21.36 ID:JuI69Cu/0.net
>>559
いや悪質な業者の存在は問題だと思うが何故その是正が対面授業の充実なのかと
文科省も今の通信制に通ってるのは「不登校児」だとは認めてるその子達に対面授業を増加させたら卒業出来ない可能性をあげるだけだし
対人関係で躓いた人間が通信に流れてるので対面を増やすなんて本人達のストレス増やすだけ
先生も旭川みたいなのが居て不信になってるケースもあるし
文科省が何を思ってるのかさっぱり解らんのよ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 15:54:46.46 ID:hniQq/Je0.net
>>560
本質的には通信制高校本体の問題だが、
何食わぬ顔して請け負うサポート校も同罪。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 16:04:50.07 ID:PFi59lRR0.net
>>562
本質的もなにも学校側の責任でしかない
連携校でもサポート校でない放送大学みたいな学習センター方式にしても、職員の仕事は生徒の評価ではないし

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 16:34:21.45 ID:gwXk3CP00.net
高卒じゃ 下賤の仕事しかねえぞww

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 17:19:09.94 ID:xdasWwNR0.net
N高 就職率を粉飾
ホントの就職率は約1割なのにアルバイトまで就職率に加算して約2割にまで水増ししてた

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 19:34:14.32 ID:OM0zVlBL0.net
サポート校?
ありゃホントに言葉通りの無法地帯だ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 20:26:12.53 ID:v8yKUF0W0.net
>>540
神奈川県の星槎国際湘南高等学校だな。
通信制高校だけど、野球部に特化した学校で全日制扱い

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 20:29:36.59 ID:gVJWa8ge0.net
全日制と通信制って卒業する労力が違いすぎて
同じ高卒って不公平じゃね
通信制が許されるならもう高校は全部通信制でいいやん

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 20:51:26.33 ID:smeI4r3q0.net
通信制って、不登校だけでなく、中学で支援級にいる子の受け皿でもあるよな
出席出来ていれば底辺全日制には入れるだろうけど、支援級が無いから、しんどくて中退しそうだし
もし特別支援校に入れても、高卒資格はもらえないし

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 21:15:52.16 ID:1zLTSdA/0.net
記事読めばわかるが免許持ってない人が授業やってたとか
アルバイトが特別活動とみなされて単位になってたとかこういう次元の話だからな
というか明らかに違反なんだしちゃんと再履修しろよ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 06:42:51.81 ID:KNpr3p4p0.net
ウィッツ青山学園高等学校

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 07:29:19.59 ID:iflI4iAl0.net
>>567
通信制単独校の野球部は高野連の規定で週一回の全体練習義務があるから全寮制や通学スタイルにしてるところがほとんどだな
全日制野球部でよく問題になる体育を口実に午後を全部練習に充てるが堂々とできるのがメリット

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 09:09:49.96 ID:LUegZe5S0.net
無免許授業とかちゃんと再履修しろよ
やったもの勝ちを許すからいけないんだ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 09:23:09.74 ID:YO35KYJA0.net
レポート
スクーリング
試験

この3つだけやれば学校なんかまったく来なくても卒業出来るのが通信制って
そのスクーリングでさえ、本校ではないところでやったり金儲けに走ってる法人もあるからな

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 09:40:21.29 ID:KZPFMlxr0.net
>>68
一定以上の理解力のある子はリモートに移行させて教科ごとやどうしても手取り足取り教えなきゃって子は学校越させたらいい。一律にするひつようなし。

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 09:44:55.91 ID:KZPFMlxr0.net
>>556
同級生に高校入学後すぐやめたのがいる。そいつなぜか同学年の卒業式の日にブレザー着てうろうろしてた。入学後すぐやめたから友人もいなかったろうに、なに考えてたのかわからん。

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 09:49:28.02 ID:eF+R4XdV0.net
>>6
教職員の仕事確保
オンライン化されたら民間の人気講師だけでいいってなるからね

総レス数 577
155 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★