2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】離婚で男性の寿命が短くなる4つの原因★2 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2021/10/03(日) 23:25:36.70 ID:Siia+shy9.net
東スポ2021年10月03日 10時00分
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/health/3676033/

【離婚が男の寿命を短くする理由】

「離婚した男性は寿命が短くなる」という統計があります。それによると、40歳で離婚した場合、約10・34年、平均余命が短くなることがわかりました。それに対して女性のほうは4・79年。ですから、約2倍、男性のほうが短命になることが明らかなのです。

 これは、国立社会保障・人口問題研究所が約40年間かけて調査した結果に基づくデータです。それにしても、離婚が10年も命を短くするとは驚くべき事実です。なぜ、男性は離婚のダメージを強く受けるのでしょうか。原因は4つほどあると考えられます。

 @対象喪失というストレス…愛する人を失ったショックは、いつまでも男の胸の中で尾を引くものです。

 A不規則な食生活…パートナーを失うと三度の食事がまずくなります。それに偏食が加わり免疫が落ちます。

 B引きこもりがちになる…対人関係が弱くなり、本能の集団欲が薄らいできます。

 C心がうつ状態になりがち

【コロナの時代、免疫力に気をつけよう】

 コロナの感染が一向に鎮まる気配を見せません。変異株のデルタ型が猛威をふるい、感染があらゆる世代の人に広がってきています。

 こういう時期には、働き盛りの40代の夫婦も免疫力の保持に気をつけなければなりません。免疫力を低下させる大きな原因は人間同士の葛藤によるストレスであることが多いからです。この隙間にコロナウイルスが忍びこんできます。そして、ひとたびコロナに感染すると、いくら若くてもその後遺症に悩むことになり、家庭生活に大きな影響を与えてしまいます。

 こんな時代には、多少不仲でも、離婚に追い込まれるようないざこざは起こさないように注意すべきです。男性としては「この世の妻はお前一人、あの世に行っても妻はお前一人」というくらいの気持ちに徹して、昼も夜も妻一筋に生きていきましょう。そうすれば、コロナがつけ入るような弱みは消え去り、コロナ時代を生き抜くことができるはずです。

★1:2021/10/03(日) 16:41

前スレ
【社会】離婚で男性の寿命が短くなる4つの原因
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633246908/

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/06(水) 14:34:46.09 ID:pYiHaBXR0.net
坊さんレベルで悟りをひらけば102歳だよ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/06(水) 14:54:51.41 ID:D957WYZH0.net
まあ3割が一生独身の時代に一度は結婚したわけだから恵まれてる方だよ
離婚は甘え

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/06(水) 14:57:22.50 ID:FV3RqUt70.net
>>588
熟女紹介センター

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/06(水) 15:00:46.00 ID:+Np0xFaU0.net
×捨てられた男は弱くなる
○病気やけがで弱くなった男は女から捨てられる

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/06(水) 15:02:49.54 ID:5MncEBT10.net
>>1
不思議と死別の場合は逆に長生きするんだよな
あの世から守られるのかもな

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/06(水) 15:07:49.56 ID:+BavM2aa0.net
男は女よりも生命力がないからな
メンタルも弱くて女への依存度が高いし
一方、女は現実的で生命力あるので男がいなくても経済的な面を除いて強い

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/06(水) 15:28:16.20 ID:GgVhdfYf0.net
寿命ガチャやコンナモンw
とりあえず結婚出来たんやし、それでヨシとしとけや

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/06(水) 15:31:03.06 ID:GgVhdfYf0.net
どーせ長生きしたって、大してオモロイこと無いやろ
短命なら、むしろ寿命ガチャでアタリを引いたほうやでw
ガチャでスーパー大当たりしたヤツわ、この世に産まれてこうへんクジを引いたヤツや

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/06(水) 15:36:02.07 ID:FV3RqUt70.net
>>621
ティッシュに出してるヤツは「スーパー大当たり」だったのかw

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/06(水) 15:38:29.61 ID:GgVhdfYf0.net
>>622あああw上手いなあw
ソレやw

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/06(水) 15:46:00.86 ID:psUl6R230.net
生活習慣の差だろうな
しかしこの先は昭和のおっさんみたいな女や昭和のオカンみたいな男も出てきてるからわからんね

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/06(水) 15:53:43.44 ID:yYUjQH5l0.net
>>617
知り合いにもいるわ
夫が脳梗塞で車椅子生活になって、ほぼワンオペ家事育児(未就学2人)だった妻がさらに夫の介護まで上乗せされ夫家族からもプレッシャーかけられ県外の実家に帰って離婚
まあそりゃそうなるわなって感じ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/06(水) 16:02:53.93 ID:Zs09wh3w0.net
結婚も離婚もしてないけど気持ちわかるわ
この年代一人で乗り切る勇気沸かない
覚悟してたつもりが

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/06(水) 16:04:55.15 ID:yYUjQH5l0.net
身の回りで離婚してる人ら見ると、夫側になんらかの問題のあるケースがほとんどで、浮気したとか偉そうにして遊んでばっかで家のこと何もしないから妻から愛想尽かされたケースが一番多いわ
あと家族を養うプレッシャーに耐えられなくなって失踪ってケースもあった
いずれにせよ健康的なきちんとした生活送れるような男じゃなさそうだから寿命短いのも納得

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/06(水) 16:09:19.63 ID:EVboQFhP0.net
>>29
まんま俺

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/06(水) 16:10:07.06 ID:rJp1yN920.net
>>1
女が拍手喝采するわけだが、
夢の中で現実に復讐しても仕方ない

そもそも「結婚できてる」時点であるラインはクリアしてるわけ
ブスじゃない、若かった頃から社交的、などなど
シンママになったとしても再婚余裕なやつも多い
あとは子供がいるから子供に働かせれば40代ババアなら余裕ってのもある

そっから先は独身男性は安定してなかったりするので、
寿命は短くなるだろね
問題は氷河期の女だな
45になっていくアテもないし、子供もない
そっちの年齢調べたほうがいいよ
婚歴ありなしでどう変わるか

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/06(水) 16:10:36.91 ID:rJp1yN920.net
>>627
読点つかわないのは女って説に納得

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/06(水) 18:00:08.78 ID:+BavM2aa0.net
結婚歴なしの独身男よりは
結婚歴ありの独身男のほうが長生きするのは
女にしつけられて基本的な生活習慣のクセが付いているからだろうな
女にしつけられなかった独身男は生活が乱れやすいw

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/06(水) 19:54:54.19 ID:0PQA9ELO0.net
>>521
しばらくってどのくらい?

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/06(水) 20:19:05.78 ID:R4RcdJ9n0.net
>>631
死別>未婚>離別だから女にしつけられてる離別の方が短命

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/06(水) 20:21:31.57 ID:z0mGlctm0.net
無様だな
いつまで同じ事を繰り返すつもりなんだか
時代は変わっているぞ
当然、男の寿命が短くなる原因も変わっている

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/06(水) 20:27:51.95 ID:mJnufLyj0.net
なんで男はって説明になってない気がするが
妻だって愛するかどうかはともかく配偶者失って社交的でない人もいるだろうに

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/06(水) 22:10:22.08 ID:OEX94aOo0.net
依存先が夫から子供に変わるだけだから子供引き取れば喪失感ない

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/07(木) 09:05:51.91 ID:t2Dknoh90.net
毛も短くなる

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/07(木) 10:06:14.47 ID:v9OQojBN0.net
>>591
家庭料理なんていちいち分量計らないだろ
料理屋は同じ味にしないといけないから計ってるだけ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/07(木) 10:08:15.69 ID:INfnCj9q0.net
>>602
女は一人で生きられるのに
男は女から褒められないと生きられない生き物

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/07(木) 10:16:36.75 ID:INfnCj9q0.net
>>627
>夫側になんらかの問題のあるケースがほとんど

それは本当だと思う
男女の離婚理由の差見ると
男は外で浮気とか親の同居押し付け拒否とか、妻が病気になったからとか
自分の身勝手さから離婚したがるケースが多くて、
女は夫からの暴力だとか浮気されたとか致し方ない場合が多い
https://i.imgur.com/TRRVjrF.jpg

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/07(木) 21:00:18.86 ID:+6Nhw5nz0.net
男って健康に気を遣う人が少ない
特に食事
毎日カラアゲやカツカレー、牛丼、ビールや発泡酒みたいな男は普通にいるし
逆に毎日鶏むね肉とブロッコリーだけとか別の方向に偏った生活してる人も多い
おまけに風俗通いしてて色んな性病に知らずのうちに感染してそう
女性みたいに毎日スープストックとかタニタ食堂食べてます、お酒はハイボールやワインみたいな健康意識高い人って全然いない

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 02:24:05.58 ID:P7pso2f30.net
>>641
狭い世界で生きてるのね
広い世界で死んでみたら良いよ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:42:32.02 ID:j8SOhs1O0.net
寿命が短いのは、連れ子でしょ。
次の男に殺される。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:46:58.38 ID:MevGbwAn0.net
絶対に離婚しない
最善の策は
結婚しないことだな

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:54:42.59 ID:jmo57SX80.net
>>633
一旦結婚したのに愛想を尽かされる(或いは自分から乗り換える)ってよっぽどだよ
避けられない死別やたまたま縁が無かった未婚の男より、離別男の方が問題あると思う

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:22:29.03 ID:VcXku7Br0.net
だから結婚なんかするから・・・

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:27:48.70 ID:PuavQ/kV0.net
母親の妹の元夫は金はあった人だが嫁と子供に逃げられて空の酒瓶と空の薬塗れの部屋で腐乱して見つかったことある。まだ40くらいだったはず。自業自得なんだがまあ男は弱い。

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:34:46.94 ID:DRTtLY+V0.net
いまは失業→喧嘩→離婚の家庭が多いでしょ
DVも2年前は10万件だったのに、いまは倍の20万件に増えてるし…
職場の同僚が「ハムスターしか俺を信用してくれない」と言ってた

嫁 「子供の養育費どうすんのよ!どうすんのよ!」
  「あんたなんかと一緒になるんじゃなかった」

これが嫌だね
端らか見ると、お前も共働きして旦那の手助けしろよ。って思う

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:34:53.47 ID:YiPGbLmD0.net
でも懲りずに何度も結婚するのも男が多くない?
知り合いの人も早くに結婚して子供もいたけど30で離婚
次の彼女すぐつくって同棲、今35だけどそろそろ結婚するらしい
やっぱ結婚ていいもんなんだよ男にとっては

逆に女はもうこりごりって人が割といる

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:36:03.80 ID:YiPGbLmD0.net
>>648
共働きの看護師さんとか普通に稼げるから
いやなことあると一切我慢しないでさっと離婚してる

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:39:00.09 ID:OOp/x4ZN0.net
どうしよう。
そろそろ別れを切り出そうとしてたけど。

別に他人の寿命まで気にしなくていいよねぇ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:13:02.62 ID:ndGbI1410.net
>>647
自業の部分教えろよ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:00:56.12 ID:yFIJ3zMf0.net
普通に考えて、婆より爺がブキッチョで生命力も弱そう

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:03:25.58 ID:G1+A2RXT0.net
女の方が楽してるからだよ

この真実を言ったらハラスメント、犯罪になってしまう事が
日本の死に至る病

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:04:09.33 ID:+96vycA80.net
>>648
何の役にも立たないくるくるぱーみたいな女と、どーして結婚なんかするんだろうな?
専業主婦と書いてただのゴミと読む時代に成って、久しいのに。

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:58:23.98 ID:PQjtetuZ0.net
>>147
好かれようともう少し素直になって
努力したら人生楽しくなるかもしれないやん?
あんまり寂しいこと言うなよ。

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 16:54:03.92 ID:yX0UhnPQ0.net
定年まで後2年だが
離婚して財産分与して一人になりたいわ

これまで

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 16:55:06.21 ID:yX0UhnPQ0.net
>>26
嫁以外とは月一してる

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 16:58:11.13 ID:/WmBcTJj0.net
男は金払ってでも離婚した方が良いレベル
金が惜しくないくらいパラダイスが待ってるから

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 17:11:30.99 ID:xG9fKSBw0.net
死別と違って財産分与で貧乏になるのが損ではあるな
貧乏だと数年短命とかいう話もあるし離別の短命理由の1つになってるかも

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 17:31:22.42 ID:gYD2ql6S0.net
まあ生活力のないやつは家政婦欲しさに結婚はするだろうからな

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 17:40:21.76 ID:wyme8qo80.net
>>602
無能を褒めるわけないだろ
キャバクラでワンドリンク、1エピソード褒め
してもらえよw腹の中で笑われながらな

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 22:06:23.54 ID:16eeHHaI0.net
33年前に離婚して家を出て行った親父はまだ生きてるよ
もう80歳超えてるのに
不動産屋が来て保証人になれと言われた
当然断ったけど
早よ死なねえかな

総レス数 663
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200