2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】離婚で男性の寿命が短くなる4つの原因★2 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2021/10/03(日) 23:25:36.70 ID:Siia+shy9.net
東スポ2021年10月03日 10時00分
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/health/3676033/

【離婚が男の寿命を短くする理由】

「離婚した男性は寿命が短くなる」という統計があります。それによると、40歳で離婚した場合、約10・34年、平均余命が短くなることがわかりました。それに対して女性のほうは4・79年。ですから、約2倍、男性のほうが短命になることが明らかなのです。

 これは、国立社会保障・人口問題研究所が約40年間かけて調査した結果に基づくデータです。それにしても、離婚が10年も命を短くするとは驚くべき事実です。なぜ、男性は離婚のダメージを強く受けるのでしょうか。原因は4つほどあると考えられます。

 @対象喪失というストレス…愛する人を失ったショックは、いつまでも男の胸の中で尾を引くものです。

 A不規則な食生活…パートナーを失うと三度の食事がまずくなります。それに偏食が加わり免疫が落ちます。

 B引きこもりがちになる…対人関係が弱くなり、本能の集団欲が薄らいできます。

 C心がうつ状態になりがち

【コロナの時代、免疫力に気をつけよう】

 コロナの感染が一向に鎮まる気配を見せません。変異株のデルタ型が猛威をふるい、感染があらゆる世代の人に広がってきています。

 こういう時期には、働き盛りの40代の夫婦も免疫力の保持に気をつけなければなりません。免疫力を低下させる大きな原因は人間同士の葛藤によるストレスであることが多いからです。この隙間にコロナウイルスが忍びこんできます。そして、ひとたびコロナに感染すると、いくら若くてもその後遺症に悩むことになり、家庭生活に大きな影響を与えてしまいます。

 こんな時代には、多少不仲でも、離婚に追い込まれるようないざこざは起こさないように注意すべきです。男性としては「この世の妻はお前一人、あの世に行っても妻はお前一人」というくらいの気持ちに徹して、昼も夜も妻一筋に生きていきましょう。そうすれば、コロナがつけ入るような弱みは消え去り、コロナ時代を生き抜くことができるはずです。

★1:2021/10/03(日) 16:41

前スレ
【社会】離婚で男性の寿命が短くなる4つの原因
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633246908/

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:16:48.93 ID:gI/tuqrS0.net
>>5
離婚じゃないけど
近所の仲の良かった老夫婦の旦那さんが亡くなった後、49日を待たずに奥さんも亡くなってびっくりした
事があるわ
仲良しだったから憔悴しきってたしね
人間ってあまりにも辛くなると自分で心臓止めてしまう事があるって昔テレビで見た事あるけどそれなのかなって思った

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:17:22.20 ID:UZ3H4n1S0.net
>>205
結局不幸だけどね
>>1の理屈でいうように、未婚は男女とも寿命かなり短いんだから

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:18:27.85 ID:PvgxSD7f0.net
>>201
こりゃどうも。

ぱっと見、日本におけるサンプルの抽出方法が気になって仕方ないわこれ。
俺がこのアンケートに答えるには、何処かのコミュに登録でもしておく必要があるんだろうか。
コミュ障アスペの俺みたいなのは対象から外れまくっていそうだ。

それから本来の調査は面接と書かれているが、
一体どうやったんだろうか。
面接だと匿名アンケートより更に見栄が絡みまくりそうだ。

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:18:39.77 ID:UZ3H4n1S0.net
>>5
死別は男女ともに未婚よりはるかに寿命長いよ
統計に出てる

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:18:40.95 ID:2aXB8VgG0.net
>>12
あのね、おじさん
産後に寝不足ストレス夫の無神経無理解で一気に老けるのよ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:18:59.75 ID:MDuSvxel0.net
男の場合、病気や不健康で稼げなくなると離婚になるからだろ
うちの親もそれで離婚して父親は早く死んだし

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:19:34.95 ID:b5p+wIL80.net
>>207
不幸率の落差が男女で桁違いってことよ
女の未婚より男の未婚が2倍以上早死しやすい

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:20:45.66 ID:UZ3H4n1S0.net
>>212
桁は違わないw
おおげさに取りたい願望があるようだけど

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:20:48.65 ID:JmYPEjgD0.net
エノクの黙示録(断片)

エノクの黙示録(シュンケロスの引用)
Apocalypsis Enochi (recensio ap. Syncellum)

6."t"
覚醒者たちに関するエノク第1書より。
6.1.1
 そして人間たちの息子たちが増えたときになり、彼らに見目うるわしい娘たちが生まれた。

8.2.1
 かくして地上に大いなる不敬が生じ、彼らの道を消滅させた。

8.4.1
 そのため、地上の人間たちは少なくなりはじめた。

"9col1".2.1
 すると、地上におびただしい血が流れ、ありとあらゆる不敬と無法がそこ〔地上〕に生じているのを眼にして、

10.8.1.
 かくして全地は荒野と化するであろう、アザエールの教えの業のせいで。そしてすべての罪をその〔大地の〕せいにせよ」。
10.9.1
 〔神は〕またガブリエールにも云った、「行け、ガブリエールよ、巨人たちを攻めて、悪党どもを攻め、姦淫の息子どもを攻めて、
人間どもの息子たちの血を引く覚醒者たちの息子たちを破滅させよ注3)。
彼らをお互いに派遣し、お互いにお互いを戦争と破滅に陥らせよ。そうすれば、長い日々が彼らにあることはないだろう、
10.10.1
 またどんな質問〔哀願〕も彼らの父親にはない、永遠の生命を生きることを彼らは希望し、また、彼らのめいめいは500歳まで生きることを求めているけれども」。

10.14.1
 そして有罪判決を受け、抹消される者は、今から彼らの種族の終わりまで、彼らといっしょに縛られるであろう。
 彼らが誓いを立て、自分たちの隣の者と呪いをかけて誓い合ったかの〔ヘルモーン〕山についていえば、
永遠に至るまで、寒さや雪や霜がここから離れることは決してなく、大いなる裁きの日まで、露がここに降りることも決してない、
呪いのためにここに降りてくることがないかぎりは。
 そのとき(kairos)には、〔有罪判決を受け、抹消される者は?〕燃えあがり熔解するであろう、そして火によって蜜蝋のように燃えあがり熔解するものとなるだろう、
そのように彼のすべての業について燃えつきさせられるであろう。
 今こそわたしは、人間どもの息子たちであるあなたがたに言う、
『あなたがたに対して、また、あなたがたの息子たちに対しても、大いなる怒りがある。そして、あなたがたに由来するこの怒りはやまないであろう、あなたがたの息子たちの殺戮の時(kairos)まで』。
 そしてあなたがたの愛する者たちは破滅し、あなたがたの尊ぶ者たちは全地から死に果てるであろう、
彼らの生命の日々はすべて、120歳以上には決してならないであろうから。
なぜなら、彼らにとってまぬがれる道は今以降まったくないからである、
すべての永遠(aion)たちの王があなたがたに対して怒った、その怒りのせいである。われわれはそれらをまぬがれられるだろうとみなしてはならぬ。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:20:52.05 ID:OVyObylQ0.net
コンビニも弁当屋もウーバーもずっと食べ続けるには健康に悪いからな

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:20:59.28 ID:LPPQ4g770.net
まあ女房いなくなったら生きててもしょうがないと思ってる

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:22:25.05 ID:UZ3H4n1S0.net
独身女はすごく不幸
独身男はもっとすごく不幸

が現実

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:23:44.81 ID:b5p+wIL80.net
>>213
いや、どう見ても「桁違い」だわ

tps://i.imgur.com/m55TrWj.jpg
tps://i.imgur.com/5RgrA5k.jpg

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:24:43.12 ID:PvgxSD7f0.net
サンプル総数1069中404、平均年齢42.1、
無職パート農家排除、フルタイム勤務者のみと。

バイアス掛かってないかこれ?

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:25:00.24 ID:ORA4xtqe0.net
離婚したけど飯だけ食いにいってる

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:25:50.31 ID:of8NjKgv0.net
>>210
そこまで分かってるのにワンオペ育児するアホが多いよね
育児と介護は見る側の負担少ない方がええのに

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:25:55.10 ID:UZ3H4n1S0.net
>>218
>>213

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:27:50.78 ID:7WVuVyLq0.net
不幸かどうか一応データはあるけど、結局個人の主観だからな
この議題に果たして意味はあるのか
それともただの男性VS女性なのか、、

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:28:00.38 ID:b5p+wIL80.net
>>221
したくてやってる人はいないと思うが

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:28:15.71 ID:PvgxSD7f0.net
>>218
そもそも世界的に男の自殺率は女の数倍ある。
日本は女の倍しか死なないから差は少ない方だ、
むしろ全体的には世界平均よりも女が死に過ぎるんだが。

書いていて思ったが、どう考えても幸福度とリンクしとらんなこれ。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:28:56.14 ID:pExuiMZK0.net
早寝してもそっと起きて深夜に5ch

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:29:21.97 ID:X/g9mZHa0.net
結婚してないし、離婚したわけじゃないけど、
パワハラで仕事辞めてからコロナ禍もあって冬眠状態
当てはまるわ…

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:29:32.99 ID:of8NjKgv0.net
>>224
不仲でないなら親元頼れよと

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:31:37.52 ID:UZ3H4n1S0.net
平均寿命は

男:既婚>死別>未婚>離婚
女:既婚>死別>離婚>未婚

下の方の2つがレベルの低い争いの中で逆転してる部分だけを>>1は捉えてるだけで、
未婚が既婚より圧倒的に不幸なのは同じだよ

未婚は既婚より「男女ともに8年以上も早死に」する
これが国立社会保障・人口問題研究所の出した統計だよ
全体を見ないとね

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:31:48.78 ID:i+Gugpk60.net
>>204
横レスすると表でレスのあった戦争云々の考察は関係ないと思うね
これ単純に1980年より今のが未婚も既婚も寿命伸びてきているって事しかわからん
1980頃の未婚死亡者の平均年齢が低いのは
昔の中高年層は大体見合いだ世間体だで30までに結婚する割合が高く
現代に近づくほど独身のまま老人になる層が増えてるってことさ…

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:32:56.02 ID:UZ3H4n1S0.net
女のが寿命長いのに、死んだ時点で独り者かどうかのデータを見て
誤読してる奴っているんだよなあ
そりゃたいがいの女は夫が先に死んでるよ
それで長寿ってわけだ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:34:42.31 ID:of8NjKgv0.net
>>229
不幸の定義あるいは客観的な指標ってものがないので
不幸であるってのはあくまでアンケートに答えた奴の主観でしかないけどな

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:37:13.64 ID:49/7NzaN0.net
>>206
男女関係なく依存してるやつがやばいんだろうね

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:37:42.30 ID:3jedJlSM0.net
逆にジャイ子みたいな場合は離婚したら寿命がのびるんだろうな

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:38:01.36 ID:gtwYIgAF0.net
>>8
永平寺の坊さん、たしか106歳まで生きてたが
しかも菜食主義

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:38:06.61 ID:On9tMBKl0.net
gsxotolclz某有名アイドルの盗撮動画が出回るhttps://twitter.com/AP4M3bsEeYKm8ye/status/1444128157620080643?s=20gsxotolclz
(deleted an unsolicited ad)

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:39:08.94 ID:PvgxSD7f0.net
>>229
女の離婚と未婚は入れ替わったのか、
後で調べるか。

で、このスレの肝は離婚だからついでに一つ頼む。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:41:39.79 ID:3271GWnE0.net
依存してるといなくなった時にあかんな
歳を取ってると余計にあかん

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:41:55.69 ID:ByQGwXUK0.net
結婚する男はアホだとよく分かる

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:42:40.34 ID:xzNJZdrX0.net
俺の嫁
https://i.imgur.com/7GkQj09.jpeg

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:43:36.94 ID:3jedJlSM0.net
相手によると思うぞ
妥協婚して苦痛な相手だったら不幸だろうし

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:44:59.01 ID:49/7NzaN0.net
男が結婚するのは性欲に負けた時だけだよww
つまり結婚して勝ち組と思った瞬間既に負けが決まってるのさ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:45:32.69 ID:3jedJlSM0.net
幸せになれるのは健康性格容姿がいい同士の夫婦のみ
これ鉄則

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:45:39.02 ID:71xTVzhC0.net
>>36
最近は家事をしない女が増えてるからどうなるだろうな

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:46:08.05 ID:hpMPZGk90.net
>>26
60代でもするよ。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:48:23.39 ID:7/EkJUmD0.net
偏食だな
体調管理が自分で思うほどできて無い

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:49:25.11 ID:7WVuVyLq0.net
短命でも幸福な人生
長寿で不幸な人生
さぁどちらを選ぶ!?

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:50:27.56 ID:OydRn8z00.net
毎日走ってるコースですれ違う何組かの老夫婦でも婆さんの方が若いし元気だしな
女同士で喋りながらウォーキングしてるおばさんの集団はもっと元気

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:51:12.55 ID:UuJOAXzm0.net
>>41
獄中婚

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:51:57.43 ID:UuJOAXzm0.net
>>86
なお方言不明

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:53:22.14 ID:JndIqe0Y0.net
食を嫁に任せっきりだから
でも老後、料理に趣味がいくと面倒になる

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:54:30.78 ID:UZ3H4n1S0.net
>>232
>>1のように、「早死に=不幸」とおおまかに捉えるのは正しいよ
あくまで個々の例でなく、全体を見る「平均」だからな
>>1の言うように、酷い環境圧で寿命が短くなってるってことだ
短命には理由があるんだよ
平均寿命が

日本>韓国>中国>北朝鮮

なのもそのまま幸不幸の指標になる

253 : :2021/10/04(月) 02:56:30.94 ID:VfOS4eFtO.net
>>1
始めっから結婚しなければ良い。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:57:34.31 ID:UZ3H4n1S0.net
統計では、女の中で一番不幸なのはもちろん、生涯独身の女ってことだね
で、男も同じだろうと思いきや、
男は離婚で吸い取られる部分が多いせいか、離婚が一番短命になってると
そういう記事

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 02:58:41.89 ID:MEEr5hEM0.net
ストレスと睡眠不足が一番体に悪い
既婚とか独身とかその要素の一部にすぎない

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 03:00:52.28 ID:UuJOAXzm0.net
>>118
じゃんけん理論知ってるか

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 03:02:51.12 ID:JmYPEjgD0.net
『エスドラの黙示録(Apocalypsis Esdrae)』

24"1t"
エスドラの黙示録(APOCALYPSIS ESDRAE)
24"2t"
聖なる預言者にして神に歓愛されたるエスドラムの言葉と黙示。

 300と2歳になって、月の20日に、わたしはわたしの家にいた、そして至高者に向かって叫んで言った。
 「主よ、栄光を与えたまえ、あなたの神秘を見られるように」。
 すると、夜になって、天使長ミカエールが御使いとしてやって来て、わたしに言う。
 「今から70週間、預言者エスドラムの任を解け」。
 そこで、わたしに云われたとおりに断食した。すると、大将軍ラパエールがやって来て、わたしにポプラの木でできた杖をくれた。そこで、60週間の断食を2度した。
すると、わたしは見た、神の神秘と、その天使たちを、そこで彼ら〔天使たち〕に向かってわたしは云った。
 「キリスト者たちの種族について神を訴追(dikasasthai)したい。人は生まれなかったのが、あるいは、この世界に登場しなかったのが美しいのです」。
 すると、わたしは天につかみあげられ、そしてわたしは見た、第一の天に天使たちの大軍団を、さらに〔彼らは〕裁きの場にわたしを連れて行った。すると、声がわたしに言うのを聞いた。
 「われわれを憐れんでください、神に選ばれた方、エスドラムよ」。
 そのときわたしは言い始めた。
 「ああ、わざわいなるかな、罪人たちは、天使たちにかわって義人を見るのが、まさに自分たちが火のゲヘナに入るときだとは」。
さらに(わたし)エスドラムは云った。
「あなたの両手の業(erga)を憐れんでください、慈悲深き憐れみ深き方よ。罪人たちの魂に代わってわたしを裁いてください。魂ひとつに懲罰をあたえるのが有益です、世界全体を滅びさせてはなりません」。
 すると神が云った。
 「わしは義人たちを楽園で休息させよう、そして〔そういうふうに〕憐れみ深くしてきた」。
 そこで(わたし)エスドラムは云った。
 「主よ、義人たちに恩恵を施すのはなぜですか? それは、日雇い人がその間、奉仕しつくせば…〔欠損〕…ように、義人も同様、その報酬を天上で受け取るからでしょう。
とはいえ、罪人たちを憐れんでください。憐れみ深き方だということをわたしたちは知っているのですから」。
 すると神が云った。
 「彼らを憐れむすべをもたぬ」。
 そこで(わたし)エスドラムは、彼らはあなたの怒りを担いきれませんと云った。すると神が、こういう者たちも同じことだと云った。つまり、神は云った。
 「わしはおまえを、パウロスやイオーアンネースのように扱いたい。おまえはわしに、掠奪されることなく堕落することなき財宝を、すなわち、処女性という宝、人間どもの城壁を、与えてくれた」。
 そこで(わたし)エスドラムは云った。
 「人は生まれなかったのが美しく、生を受けないのが美しいのです。言葉なきものら(aloga)〔=動物〕の方が。人間に比すればより美しいのです、〔動物は〕懲罰を受けませんから。
しかるに、あなたはわたしたちを捕らえ、裁きに引き渡した。ああ、わざわいなるかな、未来永劫の罪人たちは、彼らの裁きに終わりなく、焔の消えることがないとは」。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 03:04:56.53 ID:tCIVocIa0.net
10年くらい短くなっても何も困らん
80で死ぬのも70で死ぬのも変わらんだろ
てか、オレは貯金もないし年金もスズメの涙で長生きするほどの生活費がないから早く死にたいんだよ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 03:13:15.49 ID:1rXDAwwJ0.net
>>38

これは蓋し名言だよな

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 03:17:02.62 ID:A7fZz1Gu0.net
>>19
地味な人もこんなモラハラに狙われて可哀想に

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 03:21:14.24 ID:nyynGOP/0.net
>>237
人口問題研究所の昭和60年のデータを見ても離婚女>未婚女だな、それより前は知らんが
「未婚女の寿命が長い」ってのは死亡年齢中央値を使ったほぼ捏造レベルの話なら見たことある

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 03:50:12.78 ID:aZ6tuhSp0.net
>>66
やっぱ金かよw
趣味や仕事に打ち込んで一生懸命やってたら魅力も見えるんだろうけど離婚した方々は陰を持つから魅力も消える
なんだかんだ引き摺ってる間はダメだろうよ
子供のこととかが頭にあったりしたらしょうがない
実家に頼れるかどうかでも全然違うと思うわ

しばらくは次の相手欲しいとも思わないだろうしな
疲れてると思うw

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 03:59:49.78 ID:aIPdSLTB0.net
そばにしわくちゃBBAが常時いるのも悲惨だぞw
健康に長生きしてもあたまがイカれて中途半端に知恵の回る認知症ジジババなんて
親族と介護士泣かせの帝王だからな

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 04:09:32.20 ID:8LKpKcr/0.net
うちの父、離婚したけど80まで生きたわ・・・

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 04:12:30.09 ID:UYClzLmk0.net
>>71

納得した
コロナのステイホーム生活でも
病んだ人とリラックスできたひとがいたもんな

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 04:15:22.45 ID:E0l/PWJC0.net
>>102
武田は女への偏見も凄いぞ
アテにならん

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 04:20:32.77 ID:UL3TSmeo0.net
>>41
新婚

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 04:28:10.46 ID:VRKOe3Gl0.net
昔から、女やもめに華が咲き、男やもめにウジが沸くっていうよね

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 04:28:28.04 ID:c3elJtvx0.net
芸能人は離婚しても長生きだよ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 04:29:30.87 ID:aZ6tuhSp0.net
>>148
親友が持病あるし親に巻き込まれて経済的にも苦労してたけど
やっと結婚したと思って安心してたら
籍入れた後家庭の方針に義母が嫁と一緒になって口出し始めて無理が祟って家庭崩壊してた
そのやり方をすると生活も自分の身体もダメになるって説明しても理解されなかったらしい
結果的に子供作る為の道具にされててむごかったわ
健康も金も無くしてて死なないか心配してる
たぶん相手方の親は自分の当たり前を押し付けてたっぽいけど気付いてない気がするというか嫁も本来相当冷たいか人に興味ない人だったんだろうな
相手方の親との距離は大事

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 04:30:11.77 ID:Xr3/G6f70.net
女性と付き合ったこともない俺は60前に死ぬ計算か?

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 04:34:53.77 ID:WrOz7i/c0.net
>>5
【話題】「今すぐ死んで欲しい」…SNSで『旦那デスノート』が流行中。月のサイトの利用者数が18万人突破
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618276366/

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 04:39:41.69 ID:aZ6tuhSp0.net
>>171
2000年以降から変わってるのは家電の発達で家事の負担が変わったからなのかね

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 04:49:34.77 ID:lSwnha2P0.net
悪いことばかりじゃないよ
しがないリーマンだけど離婚して10年で1,000万貯まったわ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 04:52:29.43 ID:pIV1Irq00.net
>>95
いや、看護師でも介護士でもおじいさんおっさんまでもが女がいいって言うやん。身体見られるなら同性のが恥ずかしくないって理由なら分かるけど、わざわざ異性じゃなきゃ嫌とかわがまま言ってるのが男

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 04:56:48.39 ID:Rb5lIbgyO.net
>>258
本当にそう

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 04:57:56.26 ID:tkUQ5ZT20.net
>>147
同じかな
両親が無くなったら考える

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 05:15:14.25 ID:EyXPFW4O0.net
>>264
離婚しなければ、または離婚のない夫婦だったら
90まで生きたかもしれない
という
その程度の話

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 05:16:53.94 ID:uuug3ooX0.net
>>37
俺はかみさんより家事できるし、やってるぞ
女でもできないやつはできないし逆も然り

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 05:17:27.02 ID:Nx/EUkcM0.net
男は結婚して働き続けたほうが長生きするってこと?

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 05:19:22.05 ID:fr9dJS+90.net
一生独身の俺には関係ない話

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 05:19:22.63 ID:EyXPFW4O0.net
>>271
そこに在った者を失った悲しみ、喪失感の類だろうから、
元からナイ人はダメージもないよな。

というか元々何としてでも結婚したいという願望もなかった男が
無理に結婚して夫婦になったとしても
そんなにうまく人間関係を育めそうもないので(w)、
結婚しようが離婚しようが未婚であろうが、色々相殺もあって
寿命変わらん気がするよね。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 05:22:10.38 ID:UZ3H4n1S0.net
>>255
食生活もでかいな
男はとにかく1人だとろくなもん食わん
既婚者でも妻が用事で実家に泊ってたりすると
食い物なんて糞テキトーに誤魔化す

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 05:24:33.33 ID:UZ3H4n1S0.net
>>282
それも含めて、
死別と独身では圧倒的に死別のが長生き。男女ともにな。
統計に出てる。
喪失感はあっても、それまでの肌のふれあいによる脳内幸せ物質が
出続けてた人生の影響の方がはるかに大きいからだろう。

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 05:26:50.79 ID:3+BlBS6c0.net
>>1
一つ聞いていいか?離婚で女性の寿命は短くならないのか?
なるのであれば理由は?
ならないのであれば離婚をしたほうがいいのでは?

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 05:32:45.87 ID:5CAeOVwI0.net
>>1
長生きの人って集団に属するの嫌いな人が多いけど

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 05:40:03.80 ID:ckAlFoZe0.net
まず飯だろうな
最近のマーンは作らないだろうけど
男はホント弱いな

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 05:43:37.02 ID:UZ3H4n1S0.net
>>285
>>229

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 05:51:58.08 ID:4aDHdPGm0.net
離婚後の男のの生活

ストレス
食生活の乱れ
睡眠障害
無趣味
運動不足
他人とのコミュニケーションの欠如

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 05:58:55.51 ID:6BaSzorZ0.net
>>1
離婚するからじゃなくて、男は社会全般的に雑に扱われるからが正解。
仕事はフルタイムで長時間働かされる毎日で家の管理や家事方面、
自分の健康管理のためのロクな時間を与えられない
離婚を考えたくなるようなそりの合わない女と我慢しながら暮らしたって
ストレスでますます長生きできなくなるだけだから離婚はむしろして正解。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 06:00:40.66 ID:b+LlESfN0.net
この手の記事に心揺さぶられる離婚男性はもう心が弱ってるよ。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 06:04:03.30 ID:r1QcVmmV0.net
一生独身とどっちがいいんだろうな

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 06:10:21.63 ID:eOsuktkQ0.net
>>285
平均すると、だからな
普通に夫婦の情があって、夫と死別後寿命が短くなる人も多い

夫=DVや浮気、裏切り、隠し事、モラハラ、ギャンブルetcで、夫から殺され続けてる妻は、
夫がなくなったら、そりゃあ重しが取れてやっと息が吸えるようになるだろう
そういう人たちの分と平均されると、妻の方が若干長くなるのだろう

「女もDVする!」とか言いたがる男がいるが、
妻から夫へのDVなんて、結局は筋力的な男女差を考えたら、ままごとみたいなもん
それに女は浮気で夫を裏切り苦しめる事も少ない。浮気すれば自分が妊娠するリスクが多いから

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 06:14:45.36 ID:KWtB10sy0.net
年金制度維持するの大変だから早死してくれる人増えた方が社会のためになるんだよな
大した金も納めてないのにムダに長生きする連中をもっと問題視した方が良いと思うわ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 06:15:15.18 ID:4GRfHFYf0.net
45歳以上は働き続けるのが難しくなってくるからね
職場でストレス、家でもストレス
とっくに性欲も失せて頑張る気力もないだろうし、長生きするとはとても思えない

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 06:17:41.75 ID:4GRfHFYf0.net
定年まで働き続けたら早死にするって!
嫁は旦那に死んでもらったほうが嬉しいだろうけどさ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 06:17:44.08 ID:eOsuktkQ0.net
>>283
・夕飯を仕事帰りのラーメンで済ます
↑炭水化物しかねーよ。肉(蛋白質)すら必要量ないし、淡色野菜、緑黄色野菜、豆製品、無機質はどうした?
とこの6つの食品群を、女は無意識に採ろうとする

・休日の夜「ああ……何もねえ……。食パンとポテトチップでいいや」
↑もはや

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 06:24:09.82 ID:BiHamt+70.net
寿命が縮むのって社畜生活が主な原因て言われてるよな

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 06:44:07.16 ID:5CAeOVwI0.net
寿命は短い方がいいでしょ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 06:45:40.65 ID:WHkRcdYW0.net
>>1
目標寿命が20歳だとか

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 06:49:09.62 ID:Gs6+cSTN0.net
今の時代長生きしたい奴なんているのか

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 06:50:11.45 ID:WHkRcdYW0.net
>>301
ぜひ二階や安倍や菅に質問してくれ
ついでにバイデンとマカロンにも

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 06:50:31.48 ID:2FuB80Gl0.net
高齢の一人暮らしは食事に偏りが出やすくなるし、
体調を崩して寝込んでも看病してくれる人がいないので手遅れになりがちなんだろう。
ちょっとした不調で車で医者に連れてってくれる
若い世代と同居みたいのより寿命は短くなるだろうな。

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 06:52:17.83 ID:/7GUXJ/s0.net
これは男性がまだ女性を好きな状態での離婚だろ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/04(月) 06:55:06.10 ID:UZ3H4n1S0.net
>>299
個人の寿命じゃなくて平均寿命だからな。
その国の環境が大きく影響するのは当然。
平均寿命の低い国、アフリカとか北朝鮮での暮らしを望む奴はいないだろう
つまり平均寿命が高い国で暮らしたいって皆が思ってる。

総レス数 663
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200