2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】トイレを「WC」と略す理由...「約3割が本当の意味を知らない」 [ワロタwwwwwwwww★]

1 :ワロタwwwwwwwww ★:2021/09/28(火) 13:49:09.84 ID:scZ6KTW19.net
普段何気なく使っている言葉の中には、略称だけが浸透し、正式名称やその意味までは深く知られていないものも。しらべぇ編集部が行なった調査にて、そんな言葉の1つが浮かび上がった。

■「WC」は何の略だか説明できる?

しらべぇ編集部が全国の10代〜60代の男女384名を対象に、「トイレを表す『WC』は何の略称なのか説明できるか」聞いてみたところ、全体で29.9%の人が「説明できない」と回答した。
https://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2021/09/sirabee20210927wc1-1200x748.png
男女別に見ると、男性は32.1%、女性では27.7%で、男性のほうがわずかながら高い割合に。

■「ウォータークローゼット」の略

なお、トイレを表す「WC」とは、「water closet(ウォーター クローゼット)」の略。
直訳すると「水洗の小部屋」となり、和製英語であるため、英語圏ではあまり通じない可能性も。長らく落下式便所が使われてきた日本において、“水洗トイレ”と区別する意味で使われていた経緯もあるという。

全文
https://sirabee.com/2021/09/28/20162669120/

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:39:44.59 ID:TYoO72gD0.net
>>941
ラボラトリーとごっちゃになりそう

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:39:56.62 ID:JRc6Gmwf0.net
>>927
I like girl. ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:40:35.74 ID:kX/oZvjr0.net
>>922
>>922
British Englishを使うところでは
「restrooms」と言えば意味を理解はできる。
しかし「toilet?」とよく聞き返される。
ちなみに米語では「restrooms」と複数形で使われる。

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:40:36.69 ID:SI3jq/8Y0.net
>>934
でも英語圏の人はやさしいよ
一回こっきりの観光客との会話なら適当に終わらせて後で笑われるだけかもしれないけど
手書きの文法ノート渡されてキッチリ訂正してこられたことあるwww
感謝してるwww

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:40:40.00 ID:7T/gBz+H0.net
本物の読み方したら
ワーラークセッツ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:40:40.50 ID:HDZjfNdV0.net
>>941
まあ飛行機とかはそうだけど

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:40:58.46 ID:79x/Qz6G0.net
>>921
その感覚が英語勉強してると邪魔してくるんよね(´・ω・`)ショボーン

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:40:59.36 ID:sgX6/gZ80.net
>>934
英語母語じゃない連中と話すと一気に敷居が下がる。特にラテン系はデタラメ。
発音はオランダドイツ系は個人的に聴きやすい。

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:41:22.06 ID:kbk2DWxI0.net
>和製英語であるため、英語圏ではあまり通じない可能性も。

これは知らなかったw
この書き方だと英語圏じゃなければ通じるのか?

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:42:15.57 ID:FzbLA/1Q0.net
トイレと言うのに札の表示はTOIRET
ではなぜトイレペーパーと言わずにトイレットペーパーと言うのだろう。

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:43:01.40 ID:SI3jq/8Y0.net
>>959
香港の人の英語もすごく聞きやすい
アジア英語という以外に何か理由はあると思ってるけどよくわからない

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:43:01.78 ID:QkxF6oUP0.net
パンティは「panty」?「pantie」?

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:43:22.52 ID:j7X3H10E0.net
あとライターとかのCR機構を
チャイルドロックいうアホ
ロックはLOCKだろアホ

CRはチャイルドレジスタンスな

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:43:51.08 ID:KTp9H9Xm0.net
ワールドカップの略でしょ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:43:57.25 ID:sgX6/gZ80.net
>>961
はじめて見る綴りだがとても日本人らしいと思う。

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:44:02.43 ID:+ePNumAcO.net
俺の中での世の中の七大不思議のひとつ
ワールドカップをWCと略さない

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:44:15.22 ID:L/8K4asi0.net
>>916 和製英語ってのが>>1の勘違いでしょう
手持ちのロングマン英英辞書にも載ってる

WC abbrev. for water closet; a toilet. WC is used especially in the UK on signs for toilets in public places

この話で久々に引っ張り出した辞書だから、最新版では記述が違うかもしれんがw
主にイギリスで公衆トイレの表示に使われる、ウォータークローゼットの略語だって。

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:44:33.82 ID:lX5Vit5l0.net
>>945
それ何十年前の話?w
たしかに20年くらい前までは似たようなものだったらしいが、今の韓国は財閥の力が強くてな。
サムスンなんてTOEIC900点以上ないと入れないんだよ。
だからみんな必死で英語の勉強してんのさ。

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:44:43.19 ID:G5kc/LWV0.net
>>11
AFKとかじゃなかったっけ?

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:44:46.42 ID:kX/oZvjr0.net
>>930
友人がアメリカのデパートで「toilet」
連発したら、便器売り場に連れて行かれた。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:45:09.17 ID:0/Ekob/g0.net
つか、なんでToiletじゃだめなんだ?

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:45:17.01 ID:J9vSQ8YL0.net
walk in closetだろ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:46:02.27 ID:SI3jq/8Y0.net
>>958
冠詞と複数形は日本人が不得意と分かっているから
それ専門の参考書いっぱいあるよあさってみたら

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:46:02.72 ID:x1tsSjnL0.net
この7割知ってる内訳って
「WCは何の略ですか?」→「え?トイレでしょ?」
って答えばっかだろうな。

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:46:06.77 ID:79x/Qz6G0.net
>>959
スペインは同じローマ字読みマンだから親近感がある(´・ω・`)

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:46:16.82 ID:ZyCTJ4SI0.net
フランス語ぜんぜん喋れないけど
ウ・ソン・レ・トワレット?だけ覚えて行った

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:46:27.95 ID:J9vSQ8YL0.net
>>930
toilet peepingでxvideosに盗撮あったから通じるだろ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:46:41.96 ID:pFpJVaMD0.net
>>916,922,929,960,975
この記事が間違ってる
和製英語ではなく正しい英語表現

アメリカではRestroom
イギリスではToilet (アメリカでは便器の意味になる)
フランスではToilettes(トワレット)かWC

フランスでも「WC」という事実
フランスのWCは日本と同じく「Water-Closet」の略

「WC」(水洗トイレ)は、アメリカやアメリカ英語ではほとんど使用されていませんが、
事実上すべてのアメリカ人はそれが何を意味するのかを知っています。
「WC」は明らかにアメリカ人よりもイギリス人の用語です。
というアメリカ人のコメント

と言うことで「WC」も「Water-Closet」も和製英語ではなく正しい英語表現

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:47:00.97 ID:LEwicCta0.net
>>973
バカw

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:47:13.42 ID:y+bkv4U10.net
21えもんという漫画で
ロケットで宇宙を航行中に催したがトイレがついてないことがわかり
どうしようと思ってたらでかでかとWCと書いてあるロケットが通りがかって
急いでそのロケットに入るとウィリアムクラークさんのロケットだった
というエピソードがすごく印象に残っている

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:47:13.94 ID:MiEoxoPV0.net
大喜利大会か。全部つまらんけど
読み方統一できないものかねえ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:47:37.10 ID:P+2nBGYY0.net
>>3
売国奴がネトウヨの定義なんだけど

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:47:48.12 ID:pp2GuH9H0.net
ウォッシャブルセンターと思ってたわ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:47:55.61 ID:OWoWnriI0.net
>>979
WCは古風な表現ってだけだね

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:48:31.51 ID:sgX6/gZ80.net
>>976
デタラメでもいいんだっていう気にさせてくれるので素晴らしい。

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:48:32.39 ID:79x/Qz6G0.net
>>974
ありがとう!duolingoばっかりやってるから、ちゃんとした参考書探してみるよ(´・ω・`)b

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:48:37.36 ID:iQnVRax70.net
washing closet

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:48:39.54 ID:g4pjXJLc0.net
>>978
アメリカでToiletは便器そのものを連想する

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:48:40.22 ID:KVhAeo4t0.net
ワカチコ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:48:54.85 ID:XYr53y0c0.net
ウンコ○ア?

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:49:56.08 ID:zcWMQioa0.net
造語大国日本

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:50:22.59 ID:HK8Nf3Bh0.net
ウォッシュセンターかとおもてた・・・

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:51:11.20 ID:79x/Qz6G0.net
>>986
堂々と話していいんやってほんまに勇気づけられるね(´・ω・`)b

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:51:51.76 ID:iQnVRax70.net
和製英語ではなくて「お手洗い」に相当する奥ゆかしい表現なのでは?
日本人も若い人はあんま言わないわな お手洗いなんて

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:52:09.33 ID:FNFan+Z50.net
Wow! your Chinko is very small.

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:52:12.86 ID:EC670/I70.net
Watashi no Chinko

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:52:26.33 ID:QvydKTx30.net
ワイノチンコ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:52:36.33 ID:kX/oZvjr0.net
>>979
基本的にアメリカではRestroomsと複数形。
上でも話題となったように、公共の場では
男女区別されているのが普通だから。

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/28(火) 16:52:52.80 ID:XdHUscUd0.net
渡部のチンチン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200