2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カップ麺の汁】<トイレやシンクに流さないで!>捨てる時の注意点とおすすめの捨て方 [Egg★]

1 :Egg ★:2021/09/23(木) 21:56:17.12 ID:ccYNY4qf9.net
在宅の時間が多くなり、お家でごはんを食べる機会が増えたという人も多いでしょう。そんな時、手軽に食べられるカップ麺には、ついついお世話になってしまいますよね。

 今回は、カップ麺につきものの悩みである「汁の捨て方」について、トイレに流すなど、よく聞く捨て方の注意点をお伝えします。最後におすすめの捨て方も紹介するので、参考にしてみてください!

●トイレに流すと、排水管が詰まる恐れがある
 残った汁をトイレに流している人もいると思います。しかし、トイレの中は冷たい水が流れるため、カップ麺の油分が固まりやすいです。そのため、カップ麺の汁を流すと排水管が詰まる恐れがあるので、気をつけましょう。

●シンクに捨てる時は、お湯を流しながら捨てる
 シンクに捨てる場合も、排水管の詰まりに気をつけましょう。詰まるのを少しでも防ぐために、お湯を流しながら捨てるのがおすすめです。汁の油分が固まりにくくなり、排水管が詰まるリスクを抑えられます。

 またシンクに汁を捨てる場合、週に1回は排水管を掃除してください。定期的に掃除することで、油分で排水管が詰まるリスクを下げられます。

 掃除の仕方は、まずシンクの半分くらいまで45度程度のお湯をためます。たまったら、そのお湯を一気に抜くだけでOK。排水管の表面はもろいので、45度くらいの温度に設定して行ってください。

●おすすめの捨て方は「高吸水性ポリマーで吸水する」
 このほかにも「キッチンペーパーに汁を吸わせて捨てる」という方法もあります。汁を吸わせたペーパーはそのままゴミで出せるため、排水管が詰まる心配はありません。ただ手間がかかるうえ、たくさんのペーパーが必要になるというネックもあります。

 おすすめの捨て方は「高吸水性ポリマーで吸水する」です。高吸水性ポリマーは、少量で大量の水分をジェル状に固めることができるアイテム。排水管が詰まる心配もなく、あまりお金もかからず、楽に汁を捨てられますよ。ぜひ試してみてください!

9/23(木) 12:30 ねとらば
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cc113e36d4fa11075530c2c63b32cbf82c7fb19

写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210923-10009864-it_nlab-000-3-view.jpg

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:10:31.79 ID:C19Ok3o/0.net
>>946
ライフハックなんてバカな事に釣られてると
しっくはっくするぞ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:11:03.53 ID:UfRmrBfW0.net
配水管が詰まるほどの油分を含む食べ物
さらっと怖いことを

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:11:09.08 ID:bJDIpXZm0.net
たまにはトイレにお湯を流せばいいんだろ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:11:13.07 ID:kzusc8b70.net
>>947
拒否します
あの、背徳感が良いんだw

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:11:13.34 ID:h+lAwygd0.net
>>13
健康自慢気取りのマウント取りアピールだよ
本当に健康に気を使う人間ならそもそもカップラーメンなんて食わないはずなんだがw

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:11:39.02 ID:8ptFT69y0.net
今はディスポーザーが普及して三角コーナー使ってない家庭も多いのでは

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:11:52.67 ID:L9Y43tCk0.net
腎臓の劣化は誰にも止められないからな
一度壊れたら元に戻ることもない
だからそもそも食うな飲むな

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:12:09.04 ID:bJDIpXZm0.net
45度のお湯でいいのか
風呂よりちょっと熱めのお湯をトイレに流せばいいんだろ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:12:57.01 ID:I3BVuzej0.net
カップ麺のスープ飲み干しただけで
1日分の塩分摂取量いってしまうわ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:13:14.10 ID:wDIQYuYG0.net
>>958
eGFRが60くらいや
ボーダーラインやな、へへへへへへ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:13:22.20 ID:dz2lqO2/0.net
>>946
それはグリストラップの清掃に手間がかかるという理由だろう
東京というより飲食店の怠慢だな

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:13:49.75 ID:+ol/EHYG0.net
>>857
好き。私もそうなりたい。

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:13:54.21 ID:C19Ok3o/0.net
>>953
毎日食器洗いとかろくにしないで固形物だの油の多い汁だの流してたら
割と簡単に詰まると思うよ
それならそのままゴミに出せってのも分からないでもない

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:13:54.47 ID:wLf00NH+0.net
>>903
カップ麺の汁トイレに捨てて善人気取りか。
おめでてーな馬鹿が。
ホテルの配水管が痛むのはおかまいなしか。
DQNはテメェだよ馬鹿。

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:14:00.60 ID:KOcymhNlO.net
>>960

水を飲んで中和しろ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:14:25.00 ID:GrRN1hSZ0.net
回数の問題でもあるし
気にするほどの事でもねえだろ
ネタが無いからページ埋めたいだけ

トイレは食ったもん吐いたりするんだからさ
毎度流すのに洗浄剤込みでそこそこの水流
流しは度々茹で湯とか流す
(水と一緒にだから温度は下がる)
一長一短だけど、よほどじゃないと
気にせんでもいいよ
築10年以上の所20年は住んで気にしなかったけど
一度も詰まった事なんてねえよ

引っ越したから今は知らんけどさ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:14:31.53 ID:Ai2JGmiT0.net
窓からジャー

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:15:56.94 ID:fZhiQdXd0.net
>>935
さすがにそれは・・・

とりあえず5000円でも払っといて、支払い意思があったという形をつくっておくことだ

あとは仮に全額支払えと裁判になっても社会通念上の感覚を逸脱した法外な請求額としてまず通らないから
つか、そんな負け確定の弁護する弁護士が見つからないわ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:16:11.51 ID:Jc0aYS6i0.net
>>968
まあね
それがいいな

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:16:35.79 ID:mM4/KMqG0.net
だから自宅ではシンクが当たり前だが
問題はホテル

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:16:37.18 ID:eggiFVWv0.net
>>1
ワイ天才は食べ終わったら残り汁で米を炊く

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:17:42.59 ID:qgQb9mNZ0.net
日清食品の商品は食わない、

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:18:08.88 ID:xDV36f430.net
>>971
なるほど。ホテルならたしかにトイレだな。
自宅ならキッチンで良いが、ホテルにキッチンはたまにしかないもんなー。

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:18:35.27 ID:QVUMHruY0.net
>>276
トイレ以外だとその後片付けるの面倒じゃん

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:18:39.82 ID:5le7gH7y0.net
昔は捨てるの面倒で汁全部飲んでたけど今は無理
胃がもたれて

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:18:51.93 ID:wLf00NH+0.net
>>971
ホテルは清掃入るんだから放置すりゃいいだろアホ。
だいたい健康考えて汁残すならカップ麺食うな馬鹿。
他のもんにすりゃいいだろ。

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:18:59.55 ID:kzusc8b70.net
>>971
お前らはオムツを持ち歩いてから問題ないだろ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:19:00.32 ID:+ECFGvJQ0.net
>>523
生理用品や土嚢作るやつ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:19:00.84 ID:CV04RVZe0.net
トイレに流す?

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:19:02.45 ID:mM4/KMqG0.net
近所に本当に天ぷら油をシンクに流しまくり
業者呼ぶハメになった主婦がいるからなあ
たまりに世間知らず
子供も二人いるのに
普通に毎回流してたらしい

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:19:20.54 ID:qOd8Jb0t0.net
スープがいい具合に余った時はご飯を投入して食べるから捨てない

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:19:34.28 ID:u1tGWGgd0.net
ジョイでも混ぜとけよ
てか週一くらいで塩酸系使うだろ?

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:19:35.64 ID:Jdni7Vgq0.net
カップめしにしとけ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:20:04.29 ID:HsJyg3ML0.net
デブのコメントが多すぎるな
俺もそうだが

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:20:28.19 ID:vr30XHeUO.net
ポリマーってシート状のなのかがよくわからん

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:20:30.51 ID:wDIQYuYG0.net
>>985
デブはコロナで淘汰される

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:20:48.59 ID:yFSEBtIl0.net
>>239
俺もワザワザ便所まで持っていかないな
というかそんな頻繁にカップ麺食わないし、食うなら汁は飲み干すしね

どうしても余す時は固めるテンプル入れてゴミに出す

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:20:53.11 ID:MzG3SsnN0.net
残りは彼女にあげる

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:20:53.33 ID:q84zbbum0.net
こんなもん食わなきゃいいんだよ
体にも家にも環境にも全てに悪影響しかない

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:21:26.28 ID:u1tGWGgd0.net
てか全部飲む奴はスレ開くなよwww
油と塩分取りすぎだろ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:21:57.49 ID:ReHgGWSX0.net
油汚れを流す時は、アルカリ性の洗剤で白く乳化させてからにしているけど
水道管の内部の汚れを落とすなら、勢い良く大量に水を流すしかない
温水を流したところで、流れている最中に温度は下がるし
かといって高温のを流すのもまずいだろうし

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:21:58.17 ID:rHPAwlYc0.net
固めろ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:22:15.94 ID:bm96W6Ma0.net
トイレに流す人がいるの?
これが一番の驚き

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:22:28.25 ID:qOd8Jb0t0.net
>>987
こんなもんでは太らない

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:23:04.47 ID:xYTujzul0.net
じゃあそこらへんの道路に流すか

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:23:11.03 ID:u1tGWGgd0.net
>>981
固めて燃えるゴミで出した方がよっぽど楽なのに
やっぱり変わった御仁もおるもんだな
まあ金ケチってんのかね

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:23:20.95 ID:kWPZ7Gle0.net
よく汁だけ切ってオナヌーに使う
人肌がちょうどいい

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:23:21.40 ID:I3BVuzej0.net
普通のカップ麺ってそんなに油入ってない気がするけどなあ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 00:23:33.80 ID:rp8M1o+G0.net
>>994
楽だぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200