2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宣伝】特殊軽トラ1台で川の水飲めれたり発電したりボンベからガス供給したり 山形のメーカーが災害支援車開発500万円 特許申請中 [水星虫★]

1 :水星虫 ★ :2021/09/21(火) 16:58:07.80 ID:r806uPu39.net
“1台で水・電気・ガス”山形市のメーカーが災害支援車を開発

http://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/20210921/6020011491.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

災害時のライフラインを効率的に確保しようと、山形市の自動車メーカーが
1台で水・電気・ガスを生成できる特殊な車両を開発し、報道機関に公開しました。

公開されたのは、1台で飲料水と電気、それにガスを生成できる災害支援車「LCX」です。
川の水や雨水などから清潔な飲料水を供給できる浄水器や、電源となる発電機、
LPガスのボンベを搭載していて、1度に3つのライフラインが確保できます。

21日は、山形市の自動車メーカーで、浄水器を作動させてホースでくみ取ったコーヒーから
透明な水を取り出すデモンストレーションが行われました。

この車は、10年前の東日本大震災をきっかけに、自然災害の際に役立てようと開発が進められていました。
軽トラックが使われ、価格は1台で500万円前後と、自治体だけでなく
民間でも導入しやすいようコストを抑えたとしています。

会社によりますと、3つのライフラインを同時に確保できる車両は全国で初めてで、
現在、国に特許を申請中だということです。

自動車メーカー「大江車体特装」の大江晴久社長は
「1台で給水車4台分の浄水能力がある車だ。なるべく多くの地区で導入してもらい、
万が一の際の安全・安心を提供できれば」と話していました。

この車両は、今月28日から仙台市で開かれる「震災対策技術展」に出展される予定です。

09/21 15:48

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 17:58:43.43 ID:R8YqHEBL0.net
>>5
飲めれれたりww
和歌山かな?

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 18:02:17.31 ID:VCQ5ML2n0.net
車中泊用に売り出したほうが1万倍売れるだろうに
防害よりレジャーそういう国だよ
はやく慣れたほうがいい

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 18:02:38.21 ID:UNWxcCnm0.net
>>1
これだ。

https://m.youtube.com/watch?v=antydPAGHRw

この会社、霊柩車も作ってんだな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 18:07:20.52 ID:6v64FAF40.net
ベース車両の種類が最重要

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 18:09:43.29 ID:liz8qJUz0.net
「飲めれたり」

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 18:14:24.16 ID:6hc3feJ50.net
動画みたら結局「浄水器」なんだね
災害時どこかの工場の敷地から溢れ出た水が川に流れ込み・・・・・
青酸カリいり「浄水」を飲んでしまう。
この会社責任とってね・・・・
だれかの家が貯めた雨水だけだとしても怖いよ・・・・・
絶対安全なペットボトルの飲料水「行政」が用意してください。
便所を流すみずならいいかもね。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 18:15:14.64 ID:5omZEQGO0.net
飲めれたりw

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 18:15:30.66 ID:GiiUg28e0.net
キャンピングカーとか作る改造車メーカーだな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 18:16:53.59 ID:GiiUg28e0.net
>>57
山形弁

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 18:23:48.70 ID:WeuoqZ6K0.net
自衛隊に配備しよう

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 18:26:12.92 ID:3EQeQEgH0.net
飲めれるの?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 18:26:29.80 ID:WymiGWxk0.net
ガスを生成?
意味わからん

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 18:26:49.98 ID:RI7AUERe0.net
>>36
発電機はガソリンじゃないかなぁ。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 18:30:02.87 ID:WymiGWxk0.net
組み合わせで新規性あるの?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 18:32:24.24 ID:RI7AUERe0.net
これむしろ給湯器も積んで、浄化水使って簡易シャワー出すようにして、
電力とガスと風呂の簡易設営車両にしたほうがいいんじゃないかな。
飲料用って基本ペットとか20リットルとかあるから、むしろ生活用水専用にしたほうが場の衛生上も浄化装置の負担も減るんじゃなかろうか。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 18:36:19.13 ID:JPg7bLmV0.net
川の水飲めれるのはしゅごいね
ガンジス川もイケる?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 18:36:19.85 ID:udETVBHc0.net
自治体がバカ高い値段で買うんだろ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 18:36:33.82 ID:aRkuep350.net
マット標準装備

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 18:41:08.65 ID:/6BePTi10.net
5ちゃんねるができたり

72 :相場師 :2021/09/21(火) 18:41:18.50 ID:gJhcDpLO0.net
単純に割ると、発電機・ガスボンベ・浄水器がそれぞれ130万円ちょいということか…

73 :相場師 :2021/09/21(火) 18:42:09.98 ID:gJhcDpLO0.net
>>72
計算間違えたw 疲れすぎてる

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 18:44:45.73 ID:RjEqjkKT0.net
>>23
誰に怒られたの?

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 18:45:37.75 ID:KxY1xi8/0.net
良いと思うんだけど、なんかただ載せた感があるなあ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 18:52:06.91 ID:SXetlG5K0.net
浄水というと、自転車漕ぐと浄水されるやつずっと昔にあったよな

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 18:52:33.49 ID:xOwtYhGE0.net
まあ、スレタイには字数があるからね

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 19:21:56.09 ID:aHNkafnb0.net
電気ガスは最悪無くてもいいから水に特化させたやつ出した方がいいんじゃ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 19:22:58.59 ID:ViWXZmfw0.net
LO膜か

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 19:32:59.68 ID:d8OmMShF0.net
まさか黄色タンク積んでないよね
あれ農業用よ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 19:34:05.56 ID:vEZgqJna0.net
供給とすべきところを生成と書いてしまったのか

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 19:43:29.74 ID:AcPwZ3OE0.net
特殊という言葉は特殊浴場のみに使うべき

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 20:35:01.20 ID:fn1Z87r30.net
LPガスボンベって点検しないとイカンやろ

家庭用でええんとちゃうか
HONDAのガス発電機もあるし

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 20:48:55.62 ID:QN9bSH6N0.net
>>74
契約してた運送会社や
そこから紹介してもらった客

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 22:20:23.47 ID:vfcrS6eQ0.net
軽トラの荷台にLPガスで動く携帯発電機と逆浸透膜型の浄水器を
設置しただけなのでは?
どの辺が特許になるのだろうか

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 22:22:56.29 ID:vfcrS6eQ0.net
>>45
発電機の排熱でお風呂に使えるぐらいの水は沸かせそうね

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 22:27:32.26 ID:aGrnkut40.net
ちゅどーーーん!

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 22:58:02.80 ID:aHNkafnb0.net
デモでコーヒーなんて使わずに川の水を使わなきゃ宣伝としては弱いんじゃ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 23:19:54.50 ID:TENx6nQ60.net
>>23
トラックのフロントパネルから
アーク溶接用の端子が出てるやつ見たことある@ヤフオク
あれは車のエンジンで発電してんだろか

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 23:31:53.32 ID:9X7aXXUB0.net
発電機を動かす為の燃料がLPガスだから、1台2役ね!

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 00:23:29.24 ID:h+Ci5pWu0.net
>>36
個人向けに一本売してくれる業者とか、個人所有のボンベに充填してくれる会社とかもう聞かないね。
なんかあったら危ないもん。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 02:52:29.73 ID:zOFf8ZGx0.net
寄せ集め感て言うけど燃料を確保しやすいのは強みかもな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 06:14:06.35 ID:dElo5yCU0.net
ROはコーヒーみたいにきれいな水はいいけど、どろ水だとすぐ詰まるから。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 09:22:54.88 ID:chvCB5+Q0.net
>>8
川の水浄水といっても見た目透明になれば
いいんじゃねえかの会社の見解
水に溶け込んだ重金属や放射能汚染水の
毒素を取り除けるわけではない。
保健所早く注意しろよ。水俣病の経験を
忘れるなよ。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 13:11:23.55 ID:MJyVBC930.net
>>91
うち個人だけどやってくれる業者いるよ
まあ20年前から取引してるせいかもしんないけど

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 12:17:48.57 ID:/1g6GGlY0.net
軽トラックに浄水器とガスボンベと発電機積むのに10年もかかるってどういうことだよ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 12:44:00.15 ID:ezsB2vUR0.net
「川の水っ!飲めれたりっっっ!!!」

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 12:46:21.73 ID:nvaClBhN0.net
>>46
多分下一段活用だから「ら」も「れ」もいらないな そもそも元の「飲める」という単語に可能の意味が入ってるし

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 09:26:53.26 ID:k5+kDqKa0.net
可搬式膜ろ過装置か

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 09:43:11.79 ID:bF89gyA60.net
浄水器以外は別にアレだなむしろ浄水に特化した方が良いかもな

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/24(金) 10:51:13.50 ID:ApBoILn90.net
どの部分が特許なんだろうな

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/25(土) 18:19:57.93 ID:ZkDgotPI0.net
>>83
それだってこんなんに使おうと思ったら定期点検しないと駄目じゃないの?

総レス数 102
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200