2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【総裁選】困窮学生への支援について野田氏「現金給付」高市氏「子ども食堂・フードバンク活用」河野氏「コメ・野菜の現物支給」 [スダレハゲ★]

1 :スダレハゲ ★:2021/09/20(月) 17:09:57.61 ID:voauTZh99.net
自民党総裁選に立候補した4人による討論会が9月20日に開かれ、新型コロナウイルスの影響で学費が払えないなど生活に困窮する学生への支援について、候補4人が見解を示した。

9月29日に投開票される自民党総裁選挙には、届け出順で河野太郎・規制改革担当大臣、岸田文雄・前政調会長、高市早苗・前総務大臣、野田聖子・幹事長代行の4人が立候補している。

この日は自民党青年局と女性局が主催した公開討論会が開かれた。

この中で党大阪府連学生部は、新型コロナウイルスの影響で、学費が支払えなくなったり、アルバイトが減り生活が困窮したりしている学生がいると指摘。こうした学生にどのような支援をするか質問した。

これに対し、まず河野氏は「出世払い」型の奨学金に言及。「将来、自分の所得に応じて返済金額を決める。稼いでいる人には少し多めに払っていただいて、なかなか所得の上がらない人にはそれなりに、という出世払いのような奨学金はできないかと思っている」とし、「返さなくてもいい奨学金を増やしていくというのも大事なことだ」と話した。

その上で、食費に困る学生を対象としたコメや野菜の現物支給を提案。「手段として十分あり得るだろう。日本の農家が作ってくれた美味しいもので学生さんをしっかりバックアップする」と訴えた。

続いて岸田氏は「コロナとの戦いは2年目に入った。短大で学んでいる学生さんたちはもう短大生活が終わってしまう状況だ」と指摘。現金給付に触れたうえでアルバイトについては「シフトが減ってしまった一方で、人を求めている分野もある。マッチングといった工夫もしなければならない」とした。

さらに、オーストラリアのHECS(ヘックス/高等教育拠出金制度)を例に挙げ、河野氏同様に「出世払い」型の奨学金制度の必要性を訴えた。

高市氏もこの「出世払い」型について「2人の候補(河野氏、岸田氏)と同じだ」と同調。その上で、食べるものに困っている学生について「子ども食堂というのもあるが、こちらへの支援とともにフードバンクへの支援をとても強化をしたいと思っている」と話し、「皆様の若い力と日本の未来を切り開いていく可能性について大いに期待している」と締めくくった。

最後に野田氏は、「速やかに困窮している学生に現金給付をすべきと言い切る」と訴えた。財源として「予備費、補正費、何でもいいからかき集めて、赤字国債でもいい。学生さんたちが将来大人になった時に、労働で、消費で戻ってくる先行投資だという気持ちで大胆に出費をするべきだ」とした。そして「奨学金とか限定をつけることなく、今困っている人に速やかに生きる手立てを与えることが最優先課題だ」と指摘した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/29f1f21abc7265c35d308245431399eb150eebf0

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 17:54:16.38 ID:BnkK7Wa/0.net
>>100
安倍が子ども食堂に他人事みたいな応援文送っててマジでこいつはパアなんだなと思ったわw

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 17:54:16.89 ID:qNk5F1QP0.net
>>1
貧困学生=留学生の事だろ
貧困な国民を助けずに国民の血税で外国人を助けるとかww


.
俺なら毎年数十兆円の財源を作る事ができるからネラー代表として俺が首相になるわ


公約
1、利権を手に入れるためにコロナ感染拡大政策(経済第一政策)を続け大勢の人にコロナを感染させ間接的に大勢の人を殺害したバイオテロリストの菅内閣、維新は資産没収して全員死刑(こいつらはオウムよりヒドイ)
2、ジェノサイドを続けてるテロリスト(菅政権+維新)の共犯の菅支持者(同和、在日)、維新信者(同和、在日)の資産没収して死刑
3、理想主義者でお花畑のパヨクは資産没収なしで国外追放
4、税金を食いもんにしてゆすりタカリで共生しない同和、在日、沖縄、アイヌの資産を没収して国外追放
5、政党助成金の廃止
6、議員報酬3割カット
7、政治家、政治家関係団体への献金、寄付、パーティー券購入禁止、その他金品の授受禁止
8、国家公務員、地方公務員の給料1割〜4割カット、公務員の天下りわたりは死刑
9、ODA削減
10、国連費削減
11、憲法9条白紙、自衛隊を日本軍にして首相直属に、核武装して抑止力を高め自分の国は自分達で守る
12、憲法1条白紙、国民が国民投票で国のトップを決める大統領制度に、俺が大統領になれば大事な事は国民投票で決める
13、日韓断交
14、NHKの電波停止処分及びNHK解体(廃止)
15、フジテレビは1年間の電波停止処分(事実上倒産させる)
16、中国企業と提携しまくり日本のお金と情報を中国に垂れ流してるNTTの資産を没収して解体、NTTドコモのプラチナバンドを没収
17、韓国に情報を垂れ流してるソフトバンクの資産を没収して解体、プラチナバンドを没収
18、国民の預金を在日ソフトバンクに垂れ流してるみずほ銀行の資産を没収して解体
19、刑務所維持費=囚人1人あたり年300万円の税金投入してるが、凶悪犯は死刑にして刑務所維持費削減
20、政治家の利権になって税金の無駄使いのリニア中止、大阪万博中止、IR(カジノ)中止
21、日本会議解体、その他の在日団体やパヨク団体も解体
22、電磁力永久発電推進、熱エネルギー発電推進して日本の技術とし海外に技術提供しない(俺が未来の発電技術を教えてやるが日本だけで使用)、現在ある全ての発電所を廃止
23、AI完全自動運転車、AI完全自動椅子など推進(俺が未来の浮遊飛行技術を教えてやるが日本だけで使用)
24、毎年数十兆円の財源が出来るのでコロナ対策、貧困層救済、AI化を進める
25、企業、団体からの要望は一切受け付けない、ネラーの言うこと(要望)だけ聞く
26、公務員の天下り先のJRA、宝くじ協会、競艇、etc.など国営化、天下った官僚は解雇、儲けは全て国庫へ


想像してごらん
在日、同和、ネトウヨ、パヨクがいない平和な世の中を

想像してごらん
自民や維新みたいな人でなしの同和議員、在日(帰化人)議員や野党のお花畑のパヨク議員がいないまともな政府を

俺が首相(大統領)になれば治安もよくなり経済回復して大事な事は国民投票で国民が決め平和で豊かな世の中になる

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 17:55:40.03 ID:BnkK7Wa/0.net
現物支給って配給制の名残だろ
前世紀の発想

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 17:55:43.60 ID:MYKHaZsi0.net
やはり河野は駄目だ
現物支給って1番やっちゃ駄目なやり方

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 17:57:52.01 ID:KUxKUHCs0.net
>>92
ウーバーとかで何とかなるなら良いけれど最悪生活保護という話しになるからね・・・
6月時点でも生活保護の申請者が13.3%増で急増してるしこのまま社会保障費が膨らめばまた増税という話しが出てくるよ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 17:59:27.80 ID:yXgqHB4I0.net
子供食堂は民間に任せておくもんなのかね

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 17:59:39.08 ID:7zSBg5d00.net
>>105
鍋で炊ける

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 17:59:52.06 ID:R/EjHIHt0.net
学生だって食うもんくらい選びたいだろう
これは野田

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 18:00:45.38 ID:R4TQFHpX0.net
子ども食堂フードバンクとかなんもわかってねぇなw
ただ適当に知ってる単語並べただけなのがわかる
高市無能

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 18:03:27.14 ID:omLs892h0.net
>>25
フードバンクに出すんじゃダメなの?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 18:05:23.34 ID:mO62vXeW0.net
ナマポも廃業したホテルや廃校とかに済ませて現物支給にしろよ
門限決めたりしたら飲み歩いたりもないしトイレや配膳も問題ないでしょう?

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 18:05:43.38 ID:R8h9Ffnm0.net
現金こそダメでしょう
無駄遣いするから

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 18:06:38.97 ID:uL1Rchl+0.net
>>101
2年くらいバイトして学費貯めてた人居たな
国公立入ってた

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 18:07:18.54 ID:dhmfVQ070.net
現金給付プラス米やカップメンや缶詰やお菓子や洗剤トレペなんかの現物支給が効果あると思うけどね

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 18:07:58.82 ID:QtE+mz6/0.net
>>1
私見だが、やっぱり現物に近い形かと思うよ
もうちょいシステムが整って官製お食事券1000円相当みたいなのができたら、
困窮市民がそれ使って店行くとかコンビニ行くとかすれば良いと思う 
現金給付にしたら絶対100パーちょろまかす奴や中抜きする奴出てくるって

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 18:09:08.08 ID:7fsQQmE80.net
この中ではこども食堂かな

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 18:09:37.23 ID:bZSq8XgS0.net
山本太郎なんかひとり30万円だよ。
みんな山本太郎に負けてんじゃん。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 18:13:07.37 ID:3R+9V5c50.net
そら生きるためなら食べ物現物支給でいいけど
仕送りやバイトがなくて「現金収入」がない奴らは様々な支払いができなくなって詰むからな
無駄遣いされる可能性あっても現金でしか意味ない

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 18:15:56.65 ID:xfpc1n9v0.net
何でもいいから、手当てをしろ!!必ず消費で税金で回収出来る!!財務省渋るな!!ボケ!!

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 18:16:02.21 ID:oz+n5uGb0.net
今ならぶたの頭をプレゼントお楽しみにね

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 18:16:46.93 ID:cHDk8X6d0.net
学生に借金背負わせるのも少子化の原因

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 18:16:52.09 ID:KmsuEVhL0.net
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸 聖書の最終章 普及のためでないから英語  Revelation 1
But he touched me with his right hand and said, “Don't be afraid, I am the first and the last,
18 the living one. I was dead, but look! Now I am alive for ever and ever,
and I hold the keys of death and the grave.
19 So write down what you've seen—what's happening in the present and what will happen in the future.
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
大型車の排気毒ガスは吸うと咳がすぐ出る
道の歩道は 3cm くらいしかない  歩行者から1mも離れてない所 30km-50km の 普通サイズ車通る
走る車の起こす風が歩行者に当たる 路面の削れた砂粒入り
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
蓮田市の国道122号は、狭くて歩道なし。だからバイパス出来ました。県会議員は「バイパス完成後は大型車は通らなくなります」と言った。ー

でも深夜や早朝にも、大型車を多く通す会社が 1 社だけ残る。資本金約 2千億円。本社は、大阪府大阪市。

工場作るのに、搬出入の大型車の経路も考えないような、○○しかいない会社が残った。数十年間も騒音・排気毒ガス・走行振動まき散らしている。

風無いと 排気毒ガス停滞 家の中に排気毒ガス入りで咳が出る 排気毒ガスで肺がんにされる可能性は否定できない やられる前に書く

今世紀、その会社は、存在しないものを超高額で購入した。超高額とは、土地付きの家が数百件買える値段。
工場移転せずに本社移転しようとした結果だね。

今回及び過去のレスに起因した他者の悪意の書き込みは、その者の自己紹介である、レスNOの明示有無には無関係である。
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸 ウルサイ車は環境破壊車  騒音違反車は、公道の走行が禁止されています。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 18:18:42.70 ID:2XnFNp2d0.net
そもそもコイツらが上手くやらんから有志の子供食堂とか出来たんちゃうんか?

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 18:19:51.81 ID:fehl8yFf0.net
さすが反社は言うことが違う

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 18:23:20.51 ID:oPtZfqdz0.net
>>128
中間層を下層に叩き落としたからなぁ
下層民は大学に行くより働かないと

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 18:23:42.40 ID:V012RdM30.net
さすが野田はわかってるな
あとから100倍にして取り立てると言う

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 18:24:10.08 ID:dM+Y2oun0.net
河野が一番いいな
コロナ療養みたいな不健康促進セットは学生によくない

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 18:24:13.97 ID:QtE+mz6/0.net
>>123
やっぱり毎日出ていく食費はデカいよ 食費を支援するだけで大分違うと思う 1食500円で1日1500円、1か月45000円 
贅沢言えばきりが無い 45000円分のお食事券で手ぇ打っとけ
その他の家賃、日用品費、雑費等は此処の生活、経済状況によって大分違うし、別個に考えて行けば良いと思う

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 18:27:02.20 ID:mp3MO8sF0.net
困窮してる若者助ける度に、困窮し続けている氷河期世代を助けろとなるから貧民救済は地獄やで

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 18:28:21.38 ID:mp3MO8sF0.net
昔あった地域振興券形式で渡すと良いかな
現金は渡しても無駄

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 18:28:33.40 ID:QYlpWUpF0.net
>>5
ネトウヨだろうがパヨクだろうが本人が
社会にプラスなら好かれてる
馬鹿にされてるってことは必要ないってこと

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 18:30:41.45 ID:hiTpEQwU0.net
困窮学生は野田聖子だな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 18:31:36.73 ID:QYlpWUpF0.net
マイナンバーが広がってなかったから国民全員に金配らないといけない
一方ドイツはマイナンバーで貧困者を救った

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 18:42:22.71 ID:8y3CIcVK0.net
支那の脱法入国留学生に現金給付とな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 18:54:07.79 ID:1WzR/xRn0.net
貧困層の高校中退・高卒が働いて納めた税金で、大学進学した中間層に給付金が配られる逆所得移転が起きている

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 18:56:19.50 ID:CCqweDAW0.net
現金も現物もフードスタンプもどれもシステム作りが大変だろ

単純に学校に学費補助して十万減らすとかでいいだろ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 18:58:04.77 ID:LzAWT2z30.net
>>1
こういうのは必要ない・・・
一律で給付金をばら撒くのが一番の経済対策

特定の補助も全廃止で

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 18:59:53.02 ID:YE8iZsPv0.net
>>105
電子レンジでも今はご飯炊ける時代だぜ
そのための容器は100均に売ってますし

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 19:02:48.39 ID:YE8iZsPv0.net
>>141
それやったら恐ろしいほどの申請が国は行くよ
やっちゃあかんやつや

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 19:03:07.18 ID:QtE+mz6/0.net
>>141
それが出来たら良いんだけど、学費を決めるのは学校の裁量権だろうし、施策が学生当事者に届かない惧れがある 裁量権は犯してはならない それは専制だよ
ただ、今後こういう事態(貧困層、児童、学生、外国人、災害被災者など)はあるだろうから、福祉更生の為、システムはゆっくり作ったら良いと思う

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 19:04:52.23 ID:wCGHtiIQ0.net
>>131
中国からの留学生が対象なんだろ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 19:05:44.02 ID:pHQDJ6o00.net
フードバンクって廃棄処分の売れ残り品もあるんでしょ。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 19:07:35.10 ID:K6Hju3pd0.net
勉強するだけならオンラインでよくない?

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 19:20:43.87 ID:CDJj41ML0.net
現物支給とか言い方変えると市場で余っている食い物を消費させましょうって事だろ
ようわ残飯処理だし、自炊前提
食に関しては地域食堂とかに支援金入れて、1日1回分無料提供クーポン定期発行とかしたほうがいいわ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 19:25:44.88 ID:QtE+mz6/0.net
なんか面白いよなあ (面白がってる場合ではないが)
コロナ禍で飲食業がひっ迫している反面、同じコロナ禍で困窮学生が生活苦、食に困っている
学生達は20時までに飯食いに出かけたら良いんだよ ウインウイン

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 19:27:46.92 ID:c/Bd7k2G0.net
>学生さんたちが将来大人になった時に、労働で、消費で戻ってくる先行投資だ

そこまで楽観視できるほど就職状況は芳しくないんだろ?
戻ってこないリスクが相当高いんですが
ご自身の子供さんに借金背負わせるおつもりですかね

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 19:29:59.94 ID:PVOX2N6F0.net
ニンジンぶら下げ政策は、共産主義者の常套手段だから騙されないよ。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 19:42:08.61 ID:J99KYXDY0.net
   
次の総選挙で自民党が勝つためには
 【日本のサッチャー】高市早苗 
の【早苗ちゃん旋風】に乗るしか無い!

有権者の多くは経済の低成長や
中韓の反日姿勢にウンザリして
「強い保守」を求めています

そんな有権者の切実な望みを無視し
党内情勢ばかりを見て 
岸田や河野のような生ぬるいリベラルを 
総裁にするのですか?
 
嫌中嫌韓に傾いてる有権者に見放されて
現在の自民党の衆院議員の多くが
 落選して【ただの人】になりますよ!
  
「1年生議員」とか「なんとかジュニア」とか
 当落線上にいる衆院議員は
ほぼ全員が落選して【ただの人】になります
 
マスコミ報道の多くは真っ赤なウソです!
 【日本のサッチャー】高市早苗
をつぶすことに必死になっています
 
現在の自民党の衆院議員で
 次の総選挙で【ただの人】になりたい人は
高市早苗以外に投票してください
 

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 20:05:10.42 ID:KHlLAlCa0.net
>>22
なんでだよ!

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 20:06:31.81 ID:KHlLAlCa0.net
>>62
よせっ、そんなくだらない

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 20:07:19.37 ID:KHlLAlCa0.net
>>117
そんな理由!?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 20:13:17.73 ID:IGQbtjwQ0.net
大学時代なんてあればあるだけ使ってたわw
ムダムダ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 20:36:19.28 ID:KpNfbTZh0.net
給付は失業者の方が先だろ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 20:37:09.95 ID:PXMpYYnx0.net
コスト考えろやww現金でいいんだよ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 20:38:54.71 ID:86nY/0cG0.net
コメ野菜の現物支給ってwww
実家からの救援物資と変わらんやんwwww

大学時代よく送ってきたわwww

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 20:40:14.50 ID:pypJOrbYO.net
>>158
学生ですらこの扱いだからあるわけないわな
候補者全員ゴミだよ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 20:42:11.17 ID:J4AxaLnw0.net
コメ・野菜の現物支給wwwwwwwwwwwwwww
馬鹿だろこいつw

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 20:54:02.57 ID:+g0unvSR0.net
米、野菜ってwww
のちの納税者だぞw

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 21:04:56.67 ID:/G2uphxZ0.net
河野だけは絶対にダメだわ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 21:05:48.23 ID:aiMlvp660.net
うちのとこのフードバンク怪しすぎw

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 21:18:40.89 ID:T4dkVXcR0.net
いいけど、親の確定申告書提出は義務にしろよ
親が金持ちでも困窮訴えるやつもでてくるぞ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 21:26:49.36 ID:/bFawxTy0.net
現物って・・・
いつの時代だよ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 21:30:04.64 ID:qRqQkx150.net
現金とか一番ダメでしょ、
そのまま貯蓄に回されるだけ。
前回の給付金で明らか。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 21:32:12.53 ID:CTXo89Nc0.net
生野菜はちゃんと保管しないとすぐダメになるし、一気に大量に来ても食い切れない

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 21:32:38.94 ID:EQreuvPx0.net
>>31
四候補野中 中国のTPP加入に 一番はっきりNOと言ってるのが河野

高市岸田は議論が必要 とどっちともとれる言い方で濁してる
野田は賛成 問題外

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 21:33:27.79 ID:UuhRX7KB0.net
現金は必要でない人にも配布されるからダメだろ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 21:35:16.03 ID:KvybV1rX0.net
>>122
馬鹿に金ばらまいても遊ぶだけで消えてしまうだろ。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 21:36:24.14 ID:Kg2jHSDf0.net
スーパー、ドラストでのみ使える商品券でいいだろ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 21:36:37.54 ID:FAsiUMGh0.net
年収400万以下の世帯の国公立大学の授業料をタダにしろよ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 21:36:48.13 ID:ViYI7qdu0.net
子ども食堂とかフードバンクは民間が仕方なくやってるんだろうが。
真っ当にセーフティネットが機能してば本来は不要なはず。

政治や行政が堂々とそれに乗っかるのは異常。
ましてや総理大臣になろうとする人間の言う言葉じゃない。
本当に反吐が出る。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 21:37:49.80 ID:FAsiUMGh0.net
そもそもなぜ国公立大学で年間53万も取られなきゃいけないんだ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 21:43:23.00 ID:An/H15om0.net
痒いところに届かない手、だな
国公立大学の学費を免除か割引にすればいいのに

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 21:48:18.06 ID:LzAWT2z30.net
>>176
そもそも・・・その程度払えないらな学ぶ必要は無いw

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 21:49:42.31 ID:DfIxchrX0.net
ガースーより自助路線だらけ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 21:52:59.63 ID:hLo4fgSH0.net
定額給付金やればいいだろ
現物支給とか手間のかかる余計なことやるなよ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 22:20:07.60 ID:clJ70c9n0.net
現金が一番なんだろうけれど
まず奨学金で、すでに借りてる人には現金支給
ただ、成績と実家の世帯収入で段階的に金額を可変にしてね

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 22:24:16.54 ID:4coBMDpz0.net
河野は自炊したことないから知らんのだろうけど米野菜もらっても調理するのに金かかるんだぞ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 22:31:13.10 ID:VtyxkuZA0.net
奨学金の拡大と利子補給。
これを滞納者の口座差し押さえと合わせて実施する。
マイナンバーで逃がさないように追い詰めればさらに良いね

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 22:36:39.27 ID:VZiSqKYc0.net
>>1

河野さんが連帯保証人になってあげればいいじゃないですか

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 22:41:51.71 ID:rCNc2f990.net
>>4
間違いない

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 22:48:30.28 ID:IkK3DckV0.net
困窮学生なんか選挙権があってないような連中ばかりだし、まともに選挙権あったところで使わないような奴ばっかだからな
政治家が相手にするわけねえ
総裁選の便宜上、一応支援策立てるけど実際は何もしねえだろ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 22:53:23.41 ID:CCqweDAW0.net
>>144
>>145
高校なら学費負担するシステムはもうとっくにあるぞ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 22:54:36.45 ID:SMsBY8hg0.net
必要なのは食べ物なんかじゃなくて
無理して大学なんていかないでも生きていける社会だろ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 22:57:13.47 ID:IkK3DckV0.net
>>188
何のために大学で学ぶのか全く理解してない馬鹿

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 22:58:24.46 ID:joCCRsvi0.net
>>188
もっと言えばお金が無くても生きていける社会

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 22:59:43.53 ID:fttyzVsb0.net
>>189
食う飯も無いのに借金して大学とか異常だろ
バカなのかな?

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 23:05:21.12 ID:WzOHJGbS0.net
やっぱり言ってる事は野田が一番マトモ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 23:05:23.03 ID:Ls62Dzky0.net
現金給付すると確実にパチンコに消えますw

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 23:20:26.32 ID:+4WJLMit0.net
氷河期の中年は?

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 23:35:13.88 ID:njQFIvkn0.net
氷河期世代は何がもらえるの?

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 23:43:05.66 ID:h8MS0GBu0.net
>>88
定年越えした同僚で昔タイ人の紹介でお見合い婚した人いるけど
親族呼ばれるようなケースはレアと言っていたな

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 23:43:12.78 ID:nZntSKp/0.net
野田が賢い
現物支給なんて一番頭悪い
絶対ピンハネしまくる1億円分の支給品集めるのに数100億かかって
自民党に献金した奴が儲けるだけで学生には粗悪品が届くって流れ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 23:47:18.55 ID:Bb267sIZ0.net
ナマポとか本当に現物でいい
パチンコに使うとか論外

野田は朝鮮玉入れに金を使わせたいから
現金支給って勘ぐるわ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 23:50:56.55 ID:oPtZfqdz0.net
>>148
オンラインでいいなら、放送大学に転学して日中は働け

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 23:59:33.16 ID:nZntSKp/0.net
>>198
一食1500円の食費を国が支給しても298円の激安弁当みたいなしょうもない食事が出てくる国だぞ
病人からまでピンはねするこの国で現物支給なんて一番愚策

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 00:01:03.74 ID:4bYAe0oy0.net
>>1
そんなことよりシナチョン留学生ゼニ払ってまでして呼び込むな

日本の学生をもっと手厚くしろ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 00:03:39.32 ID:5RtqBYLh0.net
子供食堂は100円で食えるし、フードバンクはあいりんの炊き出しで鍛えた何度も並び直して沢山ゲット!で日本のホームレスには子供食堂やフードバンクは飲み屋街の裏のゴミ箱から残飯漁りよりもええし天国や!

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 00:04:19.09 ID:MruRFvry0.net
野田は弱者とも言えるような子供を産んだことで人の血が通いはじめたのかもな

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 00:07:08.31 ID:xtrLYms00.net
>>1
コメだの野菜だの、AIデマ太郎に協力する農家はオランダ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 00:11:37.47 ID:7/UyO6o80.net
>>1
奨学金なんか宮廷だけ無利子でやればよい
奨学金もらってバカ大学行って風俗とかいうのはやめさせろ(笑)

総レス数 312
79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200