2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【総裁選】河野氏、“イラ太郎”に…テレビ討論で聞く耳もたず 野田氏「私にも発言の機会を…」 ★2 [樽悶★]

1 :樽悶 ★:2021/09/20(月) 08:05:37.91 ID:qCK5cECw9.net
「ウーバーイーツ」の従業員と配達スタイルを決めた河野行革相(中央)
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210920-00000096-spnannex-000-1-view.jpg

 ◇自民党総裁選

 河野太郎行政改革担当相は19日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」に他3候補とともに出演。年金制度をテーマにした討論でヒートアップし、せっかちな“イラ太郎”と化した。

 肝いりの年金改革案について身ぶり手ぶりを交えて熱弁。次の発言者の野田聖子氏が「私にも発言の機会を…」と制するほど話が止まらなかった。さらに、発言機会が回ってきた野田氏が「日本の年金制度は2100年まで綿密に計算されている」と切り出した途端、話を遮って「いやいや。年金制度は維持されても金額は維持されない。だから将来の年金生活が…」と割り込み。これには野田氏から「私がしゃべり終わってから!」と注意され、なんとか口を閉じた。18日の討論会で年金改革案を巡り他3候補から「無理」「不可能」など集中攻撃を浴びていただけに、この日もいら立ちが隠せない様子だった。

 番組出演後は都内で石破茂元幹事長、小泉環境相との「小石河連合」による座談会に出席。志を同じくする仲間と和やかな雰囲気で地方創生や再生エネルギーなどのテーマでたっぷり語った。その後、食事宅配サービス「ウーバーイーツ」の配達員2人とも対談。配達用のリュックサックに「重さは何キロ?」「どんな構造?」などと興味津々。実際に背負うなど終始明るい表情で落ち着きを取り戻していた。

9/20(月) 5:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210920-00000096-spnannex-soci

★1:2021/09/20(月) 06:08:23.26
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632085703/

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:56:32.04 ID:tUhnnPgk0.net
ウーバーイーツの写真ワロタ
似合いすぎ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:56:33.64 ID:WkiBOybb0.net
>>500
高市早苗は韓国の主張の嘘を調べて世界に正しい情報をアピールすると言ってるからな

韓国はパニックやで

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:56:35.69 ID:+G7ideob0.net
>>489
親族企業が中国で太陽光パネルの部品作ってるしね

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:56:44.93 ID:f+uaYKg50.net
なんだかんだ言ってもお前ら自民党員じゃなければ
投票権すらねえんだよなwww

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:56:47.58 ID:V0vvCP6I0.net
ソーラー太郎はアメリカもノー
やろ。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:56:49.27 ID:XLYhv+sr0.net
>>503
>アベノミクスの中身はどこの先進国でもやってる普通の景気刺激策ですが

日銀があちこちの企業の大株主になるほど株買い込んで
官製相場と言われるほどになってたの

日本だけだぜ?

アベノミクスってただの株価操作じゃん


w

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:56:49.62 ID:OSwk997j0.net
応援してるメンツが、進次郎石破にスダレだもんなあw

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:57:09.46 ID:3kCfn8Ez0.net
>>486
なーに麻生だって人気があったんだぞ
それに人気っていうのはメディアの露出度に比例するもんなんやで

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:57:16.02 ID:5lXA6xPb0.net
>>440
河野は政策がどうのと言ってる状況じゃなくなってきたよ
河野自身の肝入り政策である再生可能エネルギー関連で中国との癒着の問題が取りだされて拡散されてる
支持者はいつまで知らんぷりするつもりだろ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:57:17.51 ID:6jh739qE0.net
まともに話ができるのは河野と野田だけだな

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:57:24.87 ID:7SmlpX7B0.net
アメリカのジョンズ・ホプキンス大学の研究員、ロバート・ヤング博士が、ワクチン4社非公開ミネラル成分を検査し特定
公開するも隠蔽される
i.imgur.com/BnnpWF7.jpg
ジョンズホプキンス大学といえば、毎日10 億以上のアクセスがあると言われる、世界の新型コロナウイルス感染者マップの出典元として有名な大学である。
i.imgur.com/07QhxfI.jpg
by the Center for Systems Science and Engineering (CSSE) at Johns Hopkins University (JHU)

ちなみに、アメリカのCDCの公式HPには、ファイザーとモデルナとジョンソン&ジョンソンのコロナワクチンについての成分が公開されているが
「金属は含まれていない」と書いてあり金属アレルギーの人も心配ありませんと発表している。
https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/vaccines/different-vaccines/Pfizer-BioNTech.html
しかししっかり複数の金属が入っていた。
i.imgur.com/zyTS4Ps.png


製薬会社から政府がコロナワクチンを購入する際、有害事象は最低10年間は公表しないという契約がある為、ワクチンに関する有害な情報は、10年間は出てこない可能性が高い。
実際イスラエル政府とファイザーの間でそのような契約がされたが漏洩した。
https://www.globalresearch.ca/leaked-document-reveals-shocking-terms-pfizer-international-vaccine-agreements/5752467
ワクチン購入国は、ファイザー社に代わって補償金を支払い、ファイザー社を保護し、ファイザー社に損害を与えないようにしなければならない。
具体的には、ワクチンに関する、あるいはワクチンに起因するいかなる訴訟、苦情、反対運動、要求、損失、損害、責任、調停、罰金、手数料、費用、支出に関してである。

寄生虫はシャーガス病の寄生虫だった。


自民党信じられないわ
ワイは櫻井の日本第一にいれる😟

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:57:31.46 ID:DgVpo8xj0.net
       その場の空気が読めない、、鈍感太郎
幼稚な河野、、知的水準の低い、、Fラン脳ミソ、、ノラリくらり
おしゃべり時間だけ一番長く使って、何を言いたいのかサッパリ解らない
みっともな、バカ丸出し総理大臣候補者、こんなのが総理大臣になったら
習近平恐怖政治の植民地にされてしまう、、キモイわ、、イラつき太郎
、、

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:57:32.81 ID:wkSsR4WS0.net
>>501
まさに竹中平蔵
派遣でも飽き足らず国民総一人親方化で殺しにかかってるわ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:57:34.40 ID:xE+aQ7Ez0.net
>>510
反対咬合で下顎が出てる感じな
興奮するとますます出てくる

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:57:34.67 ID:AXYgj9kP0.net
>>519
未来の首相になるのは間違いないからね 過半数はわるだろうが

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:57:37.68 ID:5ODsxQXx0.net
自民は総裁選で失敗し、総選挙で大敗。
国民との乖離が相当あるんじゃないか。
河野なんて、だれも望んでないと思うが。

532 :三河農士 :2021/09/20(月) 08:57:39.59 ID:boCNqIFy0.net
>>487
クアットやセキュリティダイヤモンドがあり、ファイブアイズやオーカスもあって対中包囲網が敷かれる中、対中強硬は外交を確り考えていると言えるし
逆にこのご時世に親中の方が外交音痴だろ。
外交は中国だけじゃないんだぞ。

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:57:39.78 ID:fHQiiQ9w0.net
河野なら菅の方がマシだな

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:58:00.77 ID:TZiAZGms0.net
河野は討論ができない
高市は歴史認識に問題あり

選択肢が岸田と野田しかない
で野田は党員票がないので岸田しかおらんww

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:58:03.23 ID:G8KYqF6k0.net
ネトウヨの最後の抵抗が心地良い

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:58:06.68 ID:CJ2NerRS0.net
在日韓国人は

戦後に日本人を虐殺したタブーが、自民党で表にでるのを恐れている。

ここを日本人が当たり前に、批判できるようになったら

なぜマスコミを乗っ取れたのか、ヤクザなのか
同和なのか、部落なのか、

脅迫できるのか、恫喝できるのか、

日本軍の被害者だと大嘘をつけるのか

みんな、つながってしまうからだ。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:58:15.63 ID:EYloWKdj0.net
結局、麻生の親分が正しかったわけか
河野はどう考えても早い。そりゃ岸田支持させるわ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:58:23.81 ID:eQ2nprd60.net
今更叩いても遅すぎなんだが
河野を入閣させたときネトウヨは大絶賛してただろうがw

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:58:26.29 ID:22OHtWMD0.net
>>486
「極めて無礼」パフォーマンスだけでここまできた人だよ。

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:58:36.34 ID:9Be6Cn6ZO.net
>>462
既に2発も発射してる
しかもご丁寧に敵基地攻撃の有用性を否定するかのように移動式砲台から
あれはどう見ても高市の援護にはなってない

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:58:41.11 ID:imsryd+r0.net
五毛と左翼が必死すぎる

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:58:42.16 ID:sPN+FZNA0.net
ヶヶの動向が気になる
ヶヶがダメ出しした方が国民の味方

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:58:44.38 ID:XLYhv+sr0.net
>>531
>河野なんて、だれも望んでないと思うが。


どの世論調査見ても河野が圧勝だけどw

どこの国に住んでるの?

韓国の統一教会信者かい?


w

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:58:52.33 ID:N77Ixss30.net
>>65
この中山って人は日本女性初の閣僚中山マサの孫なんだね

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:58:53.20 ID:/U3Jxeuu0.net
河野さんて手塚治虫の絵に似てる

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:58:58.42 ID:AXYgj9kP0.net
>>531
高市が一番乖離してる 金を未来投資にじゃぶじゃぶ
ミサイル配備もやります!(国民や配備される地方の理解などは完全に無視

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:59:01.90 ID:aL3tkw4P0.net
>>457
高市を除いて全てが二世や三世の家業状態だな
 こりゃ「叩き上げ党」でも設立しないと有能な人材集まらんな

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:59:04.46 ID:9OJbbvsR0.net
岸田高市なら菅の方がわかりやすいだろw

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:59:08.46 ID:plA1c2dr0.net
>>402
日本のテレビドラマとか見てると優等生みたいなこと言う人が悪者で、その逆のことを言う人が実は良い人でしたってのが多すぎるからか、テレビとかドラマとか好きな人は高市みたいなのが好きなのが多い

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:59:11.30 ID:2Kf+1+dm0.net
河野になったら小泉がもっと力つけるのがヤバすぎる
最初は笑えたけどあいつは国民の敵だぞ
国民に嫌な政策無理強いしといても開き直って堂々としてるとか普通に考えて異常

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:59:11.46 ID:f+uaYKg50.net
>>525
4人並んだ回答で質問に対して答えになってなかったのが
この二人だった印象。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:59:17.29 ID:xE+aQ7Ez0.net
>>542
ヶヶは河野を推してるんだっけ?

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:59:32.27 ID:22OHtWMD0.net
>>522
菅は神奈川でやらかしたから、従うしかない。

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:59:38.94 ID:5jHcknyB0.net
パワハラリークがあった直後なのに一時的にすらイライラ声闘ぶり繕えないのはまずいだろ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:59:44.49 ID:TeRZ/wKo0.net
【甘口辛口】さすがは元首相のお言葉と膝をたたいた森喜朗氏の至言=@不人気で降ろされただけに説得力は十分
https://www.sanspo.com/article/20210920-SKAK2O2QCBNVRJCQ6PKYAMHITI/

>「トップの顔を人気のある者に変えれば、自分の選挙が有利になるという考えが間違っている」。

>森氏は「自分が何かをやるのではなく人が何をするかに委ねている。まず選挙区で自分を売り込み訴えて当選するのが筋だ」。

正論

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:59:51.10 ID:Gohvu4xB0.net
河野はまだ人生で「失敗」してないから浅い

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:59:52.03 ID:dnW8Rhb/0.net
17日のZEROのQ&Aでも「こんな質問意味ないからやめた方がいい」とまで言ってた。
思ってても言っちゃダメよ。
19日もやらかしたのか。
ブレイン居ないんだな。石破も小泉も進言なしか。
ダメだコイツは。
テレビ討論こえーな。ニクソンとケネディだな。

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:00:00.86 ID:LHlg12uq0.net
マウンティング太郎だな
石破とはある意味気が合うかな?
同族嫌悪で内ゲバやらかすかもな

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:00:05.70 ID:eQ2nprd60.net
>>465
本当は逃亡してないといけないくらいだけどな
こいつら名誉棄損を大なり小なりやらかしてるから
ちょっと規制を強めたら首が締まるよ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:00:17.45 ID:f+uaYKg50.net
>>530
そうだけどな。
直接選挙じゃないから終わってるなーって思う。
お前らの意見もなんもあったもんじゃない。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:00:28.80 ID:xE+aQ7Ez0.net
>>545
これか
https://twitter.com/mid_light/status/1070511236234637313/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:00:29.60 ID:CJ2NerRS0.net
日本を一番侵略して攻撃している

在日韓国人に配慮して、また原因からにげて

自民党が大量に落選しました。

後悔と絶望を、自民党議員や、そして日本人にあってほしくない。

もう在日韓国人という原因と、正面対決を自民党はやらないと。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:00:32.35 ID:1zb6cNyz0.net
>>221
安倍ちゃん相変わらず煽りスキル高いな

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:00:41.91 ID:hZNwwZtH0.net
>>515
野田は最初から決選に残れるとも思ってないと思う。副だからタヌキ二階の要請だよ。
河野を決戦に持ち込むための布石。あのブレてない姿勢は落ちても良いの現れと思う。

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:00:51.38 ID:G7l+HaEl0.net
消去法で行くと自然と岸田になっちゃうんよなあ
はぁ・・・

566 :三河農士 :2021/09/20(月) 09:00:57.26 ID:boCNqIFy0.net
>>534
そりゃ自虐史観派から見たら歴史観に問題有りに見えるんだろうな。
その歴史観はGHQ等によって不当に歪められたものなのに。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:01:02.60 ID:DiyPH5lN0.net
>>486
ワクチン担当として毎日のようにマスコミに出てたからな。
言いたい点はあるけど、接種スケジュールは全般的に前だおし出来た実績もある。
今一番目立ってると言うのが人気のもとだろうね。

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:01:13.34 ID:WuT7DbnI0.net
>>453
高市は確かに能力主義で、能力のない女は人数合わせで登用することはない感じで以前話をしていたわ
その点野田は無能な女でも女性比率を上げるために登用するだろうから、ある意味危険だな

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:01:16.32 ID:+BQNaqnQ0.net
スーパーでおばはん達が
「生理的に受け付けない」って言ってた思い出した。

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:01:30.54 ID:smUzQMkc0.net
>>515
野田は長年の国会議員の総決算で「思い出作り」をしていると5ちゃんのどなたかが言ってた。話の内容も総裁候補に申し送りするように聞こえたよ。偉いと思った。

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:01:44.39 ID:aqTl2vTm0.net
>>538
ネトウヨ界隈はすぐに壮大にハシゴを外すよ
高市早苗もそのうち壮大に叩かれるだろう
俺は今から予言しておこう

いつか必ずネトウヨは壮大に外されたり
逆に外したりする

田母神氏もそうだった
我那覇さんもそうだよ
深田萌絵もそう
KAZUYAもみんなそう

ネトウヨからホルホルされて
高く高く木の上に登っていき
ある日突然壮大にドーーーーーーーーーーン!!!!

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:01:45.15 ID:1gaRrkyL0.net
>>446
ひどいロイヤルストレートフラッシュを見た

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:01:53.40 ID:NZVI45XK0.net
朝鮮半島の地図を掲げてYoutube放送してた国会議員
だいじょうぶ?

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:01:59.97 ID:J4XyYeRj0.net
>>550
小泉は高市と同じ臭いがする
もうそろそろ環境大臣ではないポストがいい
彼は自分が携わってきたことに偏り過ぎるね

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:02:02.09 ID:22OHtWMD0.net
>>567
河野太郎なんか、何もしてないだろ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:02:04.14 ID:TwXqsBcV0.net
わがまま太郎

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:02:04.58 ID:yq1YFwOy0.net
>>442
こういう既に具現化した売国の事実から目を背けて、河野だけに大騒ぎするのは何だかなぁと思うわ
ウイグルに人権弾圧は無いと言って欧米の制裁どころか野党各党の中共非難にも加わらなかったわけだし

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:02:13.72 ID:K51Qm8Hc0.net
>>519
スレ内にも結構党員いると思うよ
100万人以上いるんだし

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:02:16.36 ID:ssX1df9a0.net
河野って執拗にネトウヨに狙われてるけど
岸田のほうが先行してるんじゃないの?

580 :三河農士 :2021/09/20(月) 09:02:30.86 ID:boCNqIFy0.net
>>543
その世論調査があてにならないんだろ。
今どき電話調査だし。

まあネット調査も偏ってんだけどさ。

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:02:32.88 ID:M7gBqrju0.net
イキリ太郎すぎて笑うわ
こんなん玩具不可避だろ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:02:33.46 ID:e282EzeR0.net
>>517
それに高市なら防衛大臣にヒゲの隊長とか
ワクワクしそうなの期待しちゃうじゃない

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:02:41.62 ID:hDYW1oGB0.net
河野の化けの皮はがれてきたな
今回負けると裏切りの代償に干されそう

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:02:49.39 ID:PA7LU46m0.net
パワハラは利権誘導

「エネ庁の素案では、2030年に総発電量のうち、再生可能エネルギーの比率を『36〜38%程度』にすると記されています。これは2019年度の実績(約18%)の2倍に相当する、極めて高い目標値です。ただ、規制改革相として再エネ推進に取り組む河野大臣は『36〜38%』が『上限』ではないという意味で、『36〜38%以上』と明記するよう求めてきました」
会議の場で行われたのは、「程度」と「以上」という文言を巡る攻防だ。

河野「日本語では、36〜38以上と言うのが日本語だろ」

 必死で「程度」という文言について説明しようとする小澤氏に対して、河野氏はあくまで同じ言葉を繰り返す。

河野「だから36〜38以上だろ!」

小澤「いや、積み上げて36〜38程度……」

 河野氏はなおも説明しようとする小澤氏の発言を遮り、ドスの利いた声でこう怒鳴った。

理由はこれ

■日本端子株式会社
ソーラーシステムの接続端子を作る会社
〒254-0811 神奈川県平塚市八重咲町26-7
大株主 河野洋平(親)
代表取締役 河野二郎(次男)
元常務 河野太郎(本人)

3社ある海外子会社は中国のみ。
北京日端電子有限公司
昆山日端電子科技有限公司
香港日端電子有限公司

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:02:57.12 ID:EYloWKdj0.net
河野 キレ芸マウンティング
高市 お澄ましフワフワ
岸田 キョドりフワフワ
野田 PTA

やっぱり岸田か

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:03:10.71 ID:2Kf+1+dm0.net
>>574
高市と真逆に思えるが

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:03:13.48 ID:hZNwwZtH0.net
>>556
浅いと言うより公人中の公人である国会議員がSNSブロックなんてガキだよw
無視すればいいだけだから。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:03:13.82 ID:WkiBOybb0.net
>>567
ワクチン送るようにアメリカと交渉したの安倍ちゃん

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:03:15.41 ID:V0vvCP6I0.net
>>540
いや別に移動砲台何て狙わずに
基地を狙えばええやん。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:03:22.15 ID:N77Ixss30.net
>>557
ニクソン対ケネディが教えてくれたのは広義での「見た目」が大事ということ
何でも記録が残り再生拡散される今はなおさら
パワハラと噂されてる中パワハラっぽいを見た目を曝け出してるし

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:03:23.53 ID:AXYgj9kP0.net
>>542
政商なんやから自民の誰とでもくっつくやろ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:03:24.06 ID:eQ2nprd60.net
>>571
高市は安倍の支援がなければただの人なので
総裁になれなかったら落選して消えるよ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:03:25.24 ID:Aj9VjRuf0.net
これでも太朗支持するバカいるのよな

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:03:39.79 ID:9Be6Cn6ZO.net
>>555
「女は話が長い」といいその発言といい森って意外と核心をつくこと言うよな

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:03:47.26 ID:fKgguZMw0.net
そらそうなるんじゃないの?
そもそも党の番組NHKでやるのがあってるのかわかんないよね

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:03:47.66 ID:Ebixi/510.net
やっぱ器じゃないよなぁ。
まあ、菅がその器だったかと言うと全然そうじゃないんだけどw

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:03:55.00 ID:DgVpo8xj0.net
       その場の空気が読めない、、鈍感太郎
幼稚な河野、、知的水準の低い、、Fラン脳ミソ、、ノラリくらり
おしゃべり時間だけ一番長く使って、何を言いたいのかサッパリ解らない
みっともな、バカ丸出し総理大臣候補者、こんなのが総理大臣になったら
習近平恐怖政治の植民地にされてしまう、、キモイわ、、イラつき太郎
、、、

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:03:55.78 ID:xE+aQ7Ez0.net
>>582
それは楽しみだ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:04:09.73 ID:pQ6Mk+Yg0.net
>>569
食事どきにテレビで河野太郎の汚い顔見たら飯が不味くなる

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:04:12.28 ID:OSwk997j0.net
>>565
消去法だけどだと岸田しかないわな、無難だわ
選挙で大勝することはないけど過半数は取れるだろ
コロナも現場は混乱せずに粛々と進むんじゃないかな、下は働きやすいやろ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:04:15.04 ID:XcYcvGZu0.net
河野の言う国を前に進めるって、崖の前に進めるって意味なのか

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:04:15.42 ID:22OHtWMD0.net
>>583
キャスター「突破力があると定評のある河野さんですが」
亀井静香「何を突破したの?」
キャスター「…」

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:04:20.69 ID:4vre8ieq0.net
岸田は空気読むし器なの?

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:04:29.41 ID:2GoTw6ug0.net
河野と中国のつながりで
まさかの内閣総理大臣個人が欧米に制裁くらいそうだな

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:05:33.73 ID:w+XoWPDy0.net
>>604
それ面白すぎw

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:05:43.35 ID:gx6dja7w0.net
>>534
高市の歴史認識に問題には無いぞ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:05:44.71 ID:DiyPH5lN0.net
>>575
何もしてないと何故思うのかな。
責任者として任命されてから、厚生労働大臣よりずっとマスコミにでて発言してたけど。

全く表に出てこなかった厚生労働大臣より広報としての役割は十分果たしてるよ。

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:06:13.04 ID:EYloWKdj0.net
>>603
器じゃなかったとしても周りの話はちゃんと聞くから心配はない

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:06:14.74 ID:e9ODzu/Q0.net
>>549
高市さんは日本だから極右なんて言われるだけで、あれが中韓北なら愛国政治家の鏡とか賞賛されてるでしょ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:06:45.03 ID:eB38Jtph0.net
こうと思ったら人の忠告とか聞き入れないで
突き進みそう

で、官僚とかには
『なんでできないんだ。』とか
怒鳴り散らかしそう

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:06:45.76 ID:di6EGyl90.net
>>599
岸田よりは増しだろ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:06:47.46 ID:D8IqP0Hu0.net
やたら河野下げがネットに広まってるけど河野を総理にしたらまずい層がいるんだな。野田あげ河野さげか。日本会議だな笑
安倍からの政権でよっぽどバレたら問題ある事があるんだろうな

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:06:48.84 ID:JNag7rt80.net
温厚なわしが総理になる
https://o.5ch.net/1uze4.png

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:06:51.05 ID:4vre8ieq0.net
>>604
やっぱりアメリカから日本CIAに河野を叩くように指令が出たのか

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:06:53.19 ID:2kAoeAqo0.net
>>609
じゃあ中韓北にいけば?
日本から出て行けよ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:07:05.52 ID:WkiBOybb0.net
>>607
日本企業のワクチン開発を支援せず放置し、海外との交渉は安倍ちゃんに任せた河野太郎が何だって?

総レス数 1001
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200