2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【総裁選】河野氏、“イラ太郎”に…テレビ討論で聞く耳もたず 野田氏「私にも発言の機会を…」 ★2 [樽悶★]

1 :樽悶 ★:2021/09/20(月) 08:05:37.91 ID:qCK5cECw9.net
「ウーバーイーツ」の従業員と配達スタイルを決めた河野行革相(中央)
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210920-00000096-spnannex-000-1-view.jpg

 ◇自民党総裁選

 河野太郎行政改革担当相は19日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」に他3候補とともに出演。年金制度をテーマにした討論でヒートアップし、せっかちな“イラ太郎”と化した。

 肝いりの年金改革案について身ぶり手ぶりを交えて熱弁。次の発言者の野田聖子氏が「私にも発言の機会を…」と制するほど話が止まらなかった。さらに、発言機会が回ってきた野田氏が「日本の年金制度は2100年まで綿密に計算されている」と切り出した途端、話を遮って「いやいや。年金制度は維持されても金額は維持されない。だから将来の年金生活が…」と割り込み。これには野田氏から「私がしゃべり終わってから!」と注意され、なんとか口を閉じた。18日の討論会で年金改革案を巡り他3候補から「無理」「不可能」など集中攻撃を浴びていただけに、この日もいら立ちが隠せない様子だった。

 番組出演後は都内で石破茂元幹事長、小泉環境相との「小石河連合」による座談会に出席。志を同じくする仲間と和やかな雰囲気で地方創生や再生エネルギーなどのテーマでたっぷり語った。その後、食事宅配サービス「ウーバーイーツ」の配達員2人とも対談。配達用のリュックサックに「重さは何キロ?」「どんな構造?」などと興味津々。実際に背負うなど終始明るい表情で落ち着きを取り戻していた。

9/20(月) 5:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210920-00000096-spnannex-soci

★1:2021/09/20(月) 06:08:23.26
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632085703/

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:09:56.10 ID:ssEvLXTJ0.net
さすがネオリベ太郎
ウーバーイーツ絶賛だな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:10:01.95 ID:eoae1Hem0.net
ちょっと何かが欠落してるよなこの人

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:10:08.11 ID:xckdfusL0.net
河野で良い話を全然聞かないな…

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:10:47.80 ID:JlnpLwHU0.net
>>1
まずいだろこれw
太陽光パネルの部品だってさ
中国とズブズブ弟なんていたら中国のいいなりだぞ
日本滅ぶわw野党に責められて選挙大敗w
説明なしにこいつに入れんな!

河野家が親中である 謎が解けた。
日本端子株式会社
〒254-0811 神奈川県平塚市八重咲町26-7
大株主 河野洋平
代表取締役 河野二郎(次男)
3社ある海外子会社は中国のみ。
北京日端電子有限公司
昆山日端電子科技有限公司
香港日端電子有限公司
http://www.nt-web.jp/jp/company/connected.html
https://twitter.com/hyoeohuchi/status/1439198627382059011?s=20
(deleted an unsolicited ad)

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:11:07.62 ID:tq2e5m1n0.net
野田の発言は、もういいよ。中身も無いし思いつきのようなのばかりだし

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:11:21.82 ID:TGZ7bbbI0.net
>>1

【自民党総裁選の候補者討論会】
<露骨な高市早苗外し>支持者大荒れ! 門田隆将氏も怒り「公平性欠如の 偏向運営」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632002625/

はい証拠

日本記者クラブで、露骨な高市外しを数十分行った記者らの1人が隣の記者に
「4人に聞いちゃって良いんですか?」
とうっかり。周りに聞こえてしまう。
https://twitter.com/yktmyyy/status/1439126762642763777?s=20
(deleted an unsolicited ad)

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:11:22.43 ID:DiyPH5lN0.net
河野は総理より、担当した役割の大臣をこなす方が向いてる。

菅と同じでカリスマ性のあるやつを支えるほうが力を発揮できるタイプなのに、総理やったら政治家としてどうしようもないキズを背負うよ。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:11:23.23 ID:Zidmjtmo0.net
クズダロウ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:11:29.68 ID:MxokvrI40.net
この人は
総理大臣の器やないな(*´Д`*)

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:11:39.44 ID:XYfnYAYz0.net
なんでこんなに態度がでかいんだ?

やな感じ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:11:41.17 ID:mAyB/Tb70.net
見逃した、見たかったな
記者クラブでも高市にちょっと指摘されて速攻イラついてたからな
高市は少しオーバーすると注意されてたのに河野は長々と喋っても注意一つされないなど酷い会見の場だったが

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:12:00.31 ID:qMWBck4Q0.net
官僚、経団連、外資のおもちゃ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:12:10.83 ID:wFUGlYDp0.net
>>19
朝生の時代から嫌われもんだしもともと好かれてなくね?
メディアのゴリ押しがおかしいだけでしょう

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:12:11.35 ID:llNC0DXO0.net
岸田以外は顔色が悪すぎる
河野太郎は病気なのか
顔が土色してることあるぞ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:12:24.52 ID:3D7Z8hxQ0.net
高市信者気持ち悪すぎw

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:12:37.97 ID:rHeGUgcI0.net
>>23
公務員相手にイキって威張り散らしてるだけの大臣だぞ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:12:40.87 ID:+ue+JPca0.net
将来に渡って河野総理の芽を完全に摘み取っていただきたい
こんな無能のイキリはマジで要らない

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:12:42.09 ID:pW3G24gG0.net
資産家の6割が総裁は河野氏と予想ていう
記事見たぞ。情報操作も甚だしいな。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:12:45.66 ID:N77Ixss30.net
野田さんカワイソスwww

36 :c:2021/09/20(月) 08:12:48.41 ID:28/xvQnq0.net
>>27
youtubeにあるやん

37 :SBT 2ch無党派層次の一手は高市だ!日本初の女性総理を実現だ!:2021/09/20(月) 08:13:03.23 ID:YSDMnYk80.net
お前が勝ったら政権交代も辞さない投票行動をする。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:13:05.26 ID:SURtX5Ig0.net
河野はイケメン

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:13:12.65 ID:O/fGkAsB0.net
イラ太郎とかどうでもいいから内容の説明を分かりやすく
やってほしい
早口すぎてよく分らんかった

40 :c:2021/09/20(月) 08:13:16.29 ID:28/xvQnq0.net
>>34
んなぁこたぁない

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:13:20.50 ID:pQ6Mk+Yg0.net
近代日本が生んだ最大の大馬鹿者外交官と言えば松岡洋右を置いて他には無い。

彼の独善的で思い上がった思考・行動は、彼を近代史上まれにみるピエロに仕立てた。

相手がどう考え、何をしようとしているか慎重に推し量ることも無く、彼は「自分は全てを知っている。世界と世界の政治家の心理は全てお見通しで自分の考えているように奴らは動く」と無謀にも考えて、実際に行動してしまった。

その結果、よりによってヒトラーとスターリンと言う稀代のワルを手玉に取ろうと仕掛けて、逆に完全に手玉に取られてしまった。

全てが終わったあと、つまり日本を取り返しのつかない状況に追い込んで後戻りが出来ない状態になってから、彼は初めて自分がヒトラーとスターリンに完全に裏をかかれ利用されたことに気付く。

そして彼は「私はとんでもないことをしてしまった」と激しく後悔して病床に伏せるようになり結局病死してしまう。

気が小さい男だったんですな。
次期総裁候補にもいませんか? こんな人。

アメリカの大学を卒業し、英語を流暢に話す。西欧文化を理解している。雄弁。が、態度は荒々しく、すぐに喧嘩腰になる。

これは河野太郎のことではなく、満州への侵略を非難されて国際連盟を脱退した松岡洋右のことである。

しかし奇妙なほど2人はよく似ている。
河野太郎を見ていると昭和天皇が嫌い抜いた(今風に言えばウザがられていた)という松岡洋右を連想してしまう。

ともかく、人の話を遮る、人の話を聞かない「イラ太郎」は一国のトップの器ではない。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:13:33.31 ID:v4AokMIV0.net
部隊長(大臣)どまりの男かな。トップの器じゃないね。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:13:33.34 ID:AuvVd/4r0.net
>>14
(´・ω・`)つ河野談話

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:13:42.33 ID:sXuBdVp90.net
五輪の中抜きとかに何で突っ込まないのかなぁ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:13:52.68 ID:mAyB/Tb70.net
>>36
マジ
ありがとう

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:13:56.90 ID:SJU7d7h70.net
松川るい =自民党=
@Matsukawa_Rui
14時間
総裁選が始まってまだ2日ですが、TVで各種討論が行われ、候補者の考えが広く
国民に伝わるのは素晴らしいことと思います。敵基地攻撃能力、中距離ミサイル
配備、防衛費増について明言しているのは高市先生だけであり、安保について
確固たる覚悟で進められるのやはり高市先生だと確信を深めています。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:14:01.57 ID:bx6BXLFq0.net
野田のお花畑発言聞いてりゃ誰でも遮りたくなるわ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:14:17.43 ID:xb4Wljwu0.net
核のスイッチとかイライラして押しちゃいそうだよな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:14:20.59 ID:qTWdDzYE0.net
河野が石破以下だったのが知られたのが良かったw

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:14:30.02 ID:V7/+gD7v0.net
人の意見を聞かない総理なんて最悪でしょ
独断で決めて問題起きたら放り投げそうで嫌だ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:14:38.52 ID:XYfnYAYz0.net
>>33
得票で野田に負ければ消えるよ

まあ参謀がゲルだからダメだろ?
ゲルはキングボンビーだよ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:14:52.09 ID:PCboJnZ00.net
日本記者クラブが害虫なことがよく分かりました

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:15:09.96 ID:DiyPH5lN0.net
>>32
週刊誌ネタだけだけど、河野にはパワハラ要素はあるだろうけど、役人の煮えきらない態度がきっかけでしょ。

現場を直接見てないからわからんけど、今の段階ではどっちもどっち。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:15:15.62 ID:Grftkv9E0.net
最近TVで見る機会が増えて感じたけどアスペ入ってますか?
失礼ながら

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:15:26.34 ID:di6EGyl90.net
ふむふむ
小早川じゃねーのか
ふむふむ
ウーバーイーツ
ハゲ孫の息がかかっとるな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:15:31.23 ID:Uy9DSSQL0.net
イラ太郎が顔真っ赤でエゴサしてブロック太郎w

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:15:41.54 ID:pQ6Mk+Yg0.net
>>50
河野太郎は「令和の松岡洋右」になる。

やたら背伸びしたがるし、立場もわきまえずにカメラの前で蛮勇ふるう。

国際会議で日本の主張が大差で退けられた後、英語で捨て台詞を吐き颯爽と退場する。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:15:44.45 ID:SJU7d7h70.net
>>1
藤井聡
@SF_SatoshiFujii
·
9月19日
消費税の「増税」について、高市氏・岸田氏・野田市は何れも、明確に「ノー」を表明した中、河野氏一人だけが、「ノー」の表明を頑なに拒否。

つまり候補者の中で、

「河野氏だけが『消費増税』する意欲が断トツで高い。」

ようです。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:16:02.98 ID:N86HLj+n0.net
>>1
野党自民党総裁なんて誰でもいいし日本には関係無い

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:16:07.69 ID:GVaRdQuV0.net
誰がなったって同じだよ
鳩山由紀夫や菅直人の時でさえ良くも悪くも日本のポテンシャルは変わらなかった
本来ある国力以上の政治なんて出来る訳がないでしょ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:16:09.25 ID:iSzAtw+40.net
中共にすればシナ太郎のような馬鹿ボン操り人

形のほうが安心なんだろう。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:16:33.48 ID:du/rZcql0.net
>>55
俺もそれは感じる、変だもの

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:16:51.08 ID:8D/WdRTw0.net
英語得意みたいだけど雑談だけでなく、外国の首脳との交渉も通訳なしでやりそう
で外交失敗w

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:16:53.87 ID:44467Df80.net
早口の人って人が話してる間に自分が話す事考えるから基本話聞かんよな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:17:02.26 ID:l5CxGWUx0.net
岸 信夫🇯🇵防衛大臣
中山 泰秀🇯🇵防衛副大臣
松川 るい🇯🇵防衛大臣政務官

防衛省政務三役からは3名、
#高市早苗 総裁候補への支持を表明。

『岸防衛相 高市氏支持を表明 自民総裁選で』🗞日本経済新聞📰


145231

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:17:11.25 ID:GXYTXw+j0.net
イキリ太郎、総理になったら毎日逆ギレで増税しそうやな
日本は死ぬ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:17:12.10 ID:E1l4RxFh0.net
>>27
質問の回答と全く関係のないことを長々と話してたから注意されただけだぞ
それも分からないほどバカなら討論会とか見てもお前には理解できないだろ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:17:17.11 ID:0Pys5Wie0.net
決選投票無しに勝利は無理だろうし河野にとって厳しい情勢なのは伝わってくる

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:17:17.55 ID:8LOJWNOZ0.net
ドドリアさん小物過ぎ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:17:27.06 ID:L15AJXHp0.net
河野のミッション遂行能力は他の政治家と比較すると相対的にSランクだろ
全体を牛耳らせるなというだけ、なにせ麻生さんのとこの人ですよ、、、

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:17:27.85 ID:wFUGlYDp0.net
>>60
超円高を放置したせいで日本のメーカーが壊滅的被害受けたやんけ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:17:27.93 ID:e282EzeR0.net
結局マスコミがおもちゃにしやすいよな
河野談話で飯何回おかわりできるか

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:17:51.48 ID:cw0YipTH0.net
>>1
河野一家の会社
洋平=会長
弟=経営者
河野太郎=元役員
 ↓
中国に子会社が複数
ソーラー関連の会社
 ↓
こんな売国利権政治家が総裁?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:17:51.87 ID:YxPDvPL/0.net
トップなっては駄目は人

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:17:57.45 ID:wLWIo5rU0.net
菅直人タイプか
菅直人も最初は市民派!リベラル!やら言われてたのに
すぐイラ菅と言われるようになって
保守オヤジより人の話聞かないと言われてた

久しぶりに話聞いたかと思うと
妙な社会学者や妙なネット屋さんの話を聞いちゃって
ソーラーパネルを全国にばら撒いてしまった

河野太郎も貫目じゃないんだな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:17:59.37 ID:qMRZ0Alf0.net
誰だよこんなの政治家にしたの

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:18:02.94 ID:HnsZ6aRT0.net
討論会で具体的な数字を言わない河野は卑怯な人物

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:18:09.47 ID:pCzcxv4f0.net
「次の、質問どうぞ!」

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:18:17.27 ID:5uL8pPWV0.net
パワハラ首相誕生へ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:18:40.23 ID:YmFH+suP0.net
なんだこの意味不明なスレタイ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:18:44.32 ID:GVaRdQuV0.net
日本が何をしたいかで世界は動かない
世界が何をしたいかで日本が動くからだ
アメリカや中国じゃないんだから
この国で出来ることなんて限られてる
極右だろうが極左だろうが誰が何をやっても結果は同じ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:18:51.90 ID:eoae1Hem0.net
アベノフトコロヌクモリティ🤗
配偶者控除廃止で主婦は働け

>年間60億円を超える補助金を受けているホピンズの中村紀子会長が「昭恵さんを慰める会」を秘かに催していたことが「週刊文春」の取材でわかった。

安倍昭恵首相夫人の「第2の森友学園問題」になりそうな疑惑の交際
https://www.excite.co.jp/news/article/Myjitsu_056303/

・国は保育所の経営実態調査から70%を人件費として補助金を算定しているが、ポピンズの人件費は2016年度調べで50%程度しかなく、 ジャーナリストの元木昌彦は疑問を呈している。🤔🤔

・年間60億円の補助金を受けているという中村会長は、昭恵夫人と親密だという

・近畿財務局職員の自殺問題を受け、夫人を慰める会を企画したこともあるそう

提供社の都合により、削除されました。概要のみ掲載しております。
https://news.livedoor.com/article/detail/14926953/

中村紀子会長
(社)全国ベビーシッター協会元副会長


↓↓↓

高市会見
「ベビーシッター・家政師・家事支援職を国家資格化し利用代金の一定割合を税額控除対象にどうしてもしたい。国家資格化は厚労省の省令改正で出来るので時間はかからないのでベビーシッター等を活用しやすい環境を作りたい」

バイキング
>最初にやりたい政策として「ベビーシッターや家事支援」だと明言。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fce8b3174b0e43e49132c6dbf9cf17d5fb04cba4

スッキリ
>ベビーシッターや家事支援サービスを国家資格化したいと強調。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e9aacec663a4eb8e1188ec1c2952efcf3393d4a

高市早苗後援会Twitter
>減税策でこだわっているのはベビーシッター、家政士を国家資格にすること。なんとか税額控除という形で応援をしたい。これは大きな市場になるはず。

>高市氏は、政府が6月に閣議決定した新たな成長戦略に関連し、女性の就労意欲を阻害するとの批判がある「配偶者控除」の見直しや労働時間の規制緩和を挙げ、安倍政権が掲げる「女性の活躍促進」策の必要性を改めて強調した。
 高市氏は所得税の配偶者控除について、「女性にも会社での地位向上に残念な結果になっている」と指摘。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:18:56.59 ID:TpS3ZsmY0.net
>>32
怒鳴られていた公務員が無能だったからじゃね?
上級公務員はどいつもこいつも自分から仕事をしようとしない、自己中な無能だからな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:19:09.07 ID:Xzlw8G8h0.net
河野はいざ首相になったら残念なとこばかりが目立つようになりそうなんだよな、人の話聞かなさそうだし

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:19:09.76 ID:BA9po+5H0.net
>>16
自分の主張、信念を押し通すなら
それはそれでいい。

ただ河野の場合、自身の長年の信念の脱原発、女系天皇、消費税増税らの
主張をひきょうにも”隠して”、都合のいいところだけ
自分が〜 自分が〜 正しいと主張する。
矛盾したところが政治家として論外、失格。

科学的にも イスラエルみて分かる通りワクチンに有効性ない
こと証明されても さらにワクチン接種をすすめる無能。

太陽光パネルでも科学的に他のエネルギー源に
置き換わるほどの技術もないのにカーボンニュートラルと
絵にかいた餅を主張する。

まず原発を超える太陽光エネルギー技術とやらを
納得のいくように国民に提示してから主張しろ。
そうでなければ、科学的にも性格的にもまったく論外なのが河野

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:19:42.45 ID:pW3G24gG0.net
>>40
産経でも河野が48%支持率とあるし
河野叩かれてるけど、官僚の印象操作入ってるのか。
官僚に嫌われてるから。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:19:44.58 ID:wkSsR4WS0.net
良く政治家なれたな
あ、世襲か

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:19:58.68 ID:pQ6Mk+Yg0.net
日本を中国共産党に売り渡す悪党

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:20:02.07 ID:GK8hy05w0.net
イラ管(一代目 菅直人)
イラ管(二代目 菅義偉)
イラ太郎(河野太郎)

他にイラがついた政治家いたっけ?

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:20:20.63 ID:pCzcxv4f0.net
選挙前に増税を言い出すし、
アホとしか・・・。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:20:32.69 ID:BEvVSal10.net
自分の話す内容に自信がないと早口で身ぶり手振りが多くなるってよ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:20:34.63 ID:GQrKcgwH0.net
ブロック太郎
イラ太郎
パワハラ太郎
イキリ太郎
小物太郎

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:20:44.75 ID:sjzI4gIw0.net
野田の話なんか聞いてらんねえって気持ちは分からんでもない

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:20:45.16 ID:ye1/c/fb0.net
派閥の発言力や後の入閣の為に総裁選に出てる  国民や国の事を考えてない候補者は黙ってて
よ 野田さん

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:21:07.09 ID:HB6Lwzzc0.net
スマホ太郎よりマシ?

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:21:22.18 ID:NDsbe8E70.net
ブロック太郎
イラ太郎
パワハラ太郎
イキリ太郎
小物太郎
山本太郎

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:21:27.06 ID:N86HLj+n0.net
>>1
大嘘つき野郎
東京都内の一部でワクチン受付け停止になったぞ
ワクチン入手の見込み無しで

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:21:35.13 ID:YmFH+suP0.net
>>8
容姿で言ったら過去見ても橋本、小泉以外の首相ってどれも悪くないか?
枝野、志位も相当気持ち悪い部類だし

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:21:38.85 ID:c/a44hxi0.net
>>53
煮え切らない態度のやつにはパワハラしてもいいのかって話でね。パワハラってそう言うもんやん。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:21:45.20 ID:BsGTFDcE0.net
器が小せえんだよ、デマ太郎は

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:21:49.18 ID:3Pi5lSke0.net
河野はどんどん評価が下がるタイプだな

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:21:50.85 ID:n0NKwTLg0.net
やっぱり自民はオワコンか?
安倍や管の悪政を修正できないのなら、政権交代しか無い。
安倍はウソ出鱈目でもまかり通る事を示し、菅は強行して周囲を黙らせることを善しとした。
この体質を改善させなければ、日本の未来は暗い。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:21:56.90 ID:xMzbebpg0.net
>>1
持病のアトピー性皮膚炎だからイライラしてるのかな?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:21:59.74 ID:wkSsR4WS0.net
>>90
増税の必要性問うのは良いんじゃない
不人気消費税を挙げるのが世間知らずだけど

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:22:05.00 ID:CJ2NerRS0.net
石破さんが殺ってくれる!!

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:22:10.49 ID:3kt+2fK20.net
野田はなんも解って無さそうだし、イラつくのはわかるわ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:22:11.18 ID:SJU7d7h70.net
有本 香 Kaori Arimoto
@arimoto_kaori
8時間
野田聖子さんの理念・政策には全く賛同しないし、中身は浅薄(特に安保)だが、
それでも男2人に比べ好感度高。河野氏、岸田氏は、一通りの知識の披瀝の後、
「検討する」「議論する」ばかり。野田さんは「自分はどうするか」述べている。
新生児70万人時代への危機感も正鵠を射ている。女の時代だな。笑

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:22:18.53 ID:Lg7L6CnQ0.net
下にはキレて上にはペコペコか…ワイは上や下関係無くキレるで

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:22:21.85 ID:ELhmTVVR0.net
選挙前にメカ農家発言はちょいどうかと思うよ。今の農家はこれだからって、農家でも無い人に言われた気分になる。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:22:29.09 ID:Ocq/KI4W0.net
https://i.imgur.com/thahpEm.jpg

愛国者 60%

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:22:32.45 ID:VoXSqV2m0.net
>>32
普段は公務員叩いてるくせに、その公務員が叩かれるとそれかよw

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:22:35.44 ID:LvNXa0SI0.net
顔からして拘りいっぱいの我が強い人の話を聞かない頑固者じゃん
眉間のシワってそういうことよ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:22:47.76 ID:1YlI9AHG0.net
総理になって連日のぶら下がり耐えられるかな

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:23:08.60 ID:aL3tkw4P0.net
やはり叩き上げの高市だな
 小石河は二世の劣等遺伝子ばかりで無能すぎる

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:23:21.82 ID:ERwyBqgQ0.net
スレ違いかも知れないけど、特定政治家に対して匿名でバカとかハゲとか言ったら裁判で負けますか?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:23:31.47 ID:CuNWxYhu0.net
イラ太郎はなかなかのネーミングセンス

総レス数 1001
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200