2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【総裁選】河野氏、“イラ太郎”に…テレビ討論で聞く耳もたず 野田氏「私にも発言の機会を…」 ★2 [樽悶★]

1 :樽悶 ★:2021/09/20(月) 08:05:37.91 ID:qCK5cECw9.net
「ウーバーイーツ」の従業員と配達スタイルを決めた河野行革相(中央)
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210920-00000096-spnannex-000-1-view.jpg

 ◇自民党総裁選

 河野太郎行政改革担当相は19日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」に他3候補とともに出演。年金制度をテーマにした討論でヒートアップし、せっかちな“イラ太郎”と化した。

 肝いりの年金改革案について身ぶり手ぶりを交えて熱弁。次の発言者の野田聖子氏が「私にも発言の機会を…」と制するほど話が止まらなかった。さらに、発言機会が回ってきた野田氏が「日本の年金制度は2100年まで綿密に計算されている」と切り出した途端、話を遮って「いやいや。年金制度は維持されても金額は維持されない。だから将来の年金生活が…」と割り込み。これには野田氏から「私がしゃべり終わってから!」と注意され、なんとか口を閉じた。18日の討論会で年金改革案を巡り他3候補から「無理」「不可能」など集中攻撃を浴びていただけに、この日もいら立ちが隠せない様子だった。

 番組出演後は都内で石破茂元幹事長、小泉環境相との「小石河連合」による座談会に出席。志を同じくする仲間と和やかな雰囲気で地方創生や再生エネルギーなどのテーマでたっぷり語った。その後、食事宅配サービス「ウーバーイーツ」の配達員2人とも対談。配達用のリュックサックに「重さは何キロ?」「どんな構造?」などと興味津々。実際に背負うなど終始明るい表情で落ち着きを取り戻していた。

9/20(月) 5:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210920-00000096-spnannex-soci

★1:2021/09/20(月) 06:08:23.26
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632085703/

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:27:18.27 ID:G7l+HaEl0.net
河野ダメ
岸田ダメ
高市胡散臭すぎ

まともそうなのが一人もいねえ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:27:20.00 ID:liGnw1KT0.net
この性格だと孤立しそう

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:27:30.13 ID:cw0YipTH0.net
>>118
河野のメル友
韓国=前外相(白髪ババア)
中国=広報官の女
 ↓
中韓が応援してる河野
中国利権政治家の河野=売国だね

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:27:32.94 ID:TpS3ZsmY0.net
>>122
枝野や志位みたいなこと言ってんなよ
金が必要な時に、どこから湧いて出てくるんだよ?バカだろおまえ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:27:35.54 ID:VHh2pWb90.net
>>98
志位ってお前らみたいな容姿じゃん

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:27:40.96 ID:WjhKn/qD0.net
>>1
イタリアでマソコタローと大人気になるだろう
女はあら嫌だw

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:27:43.37 ID:5jHcknyB0.net
日課にしてたコロナ日報も一番やばい時期目の前にしてやめたからな…あれだけでも持続力判断力は疑わしい

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:28:03.78 ID:UBas8ii70.net
パフォーマーであってリーダーではないことがこの一連の討論ではっきりしたよ。河野はない。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:28:09.36 ID:d+yWgcIQ0.net
日本中がイライラするわ
勘弁して

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:28:17.09 ID:EVta+2SP0.net
もう岸田で決まりやろ
つまらん話だわ
衆院選では自民には入れないけどな

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:28:22.58 ID:wuEpMKPw0.net
ハハ

このくらい押しが強くないと総理なんかやれんよ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:28:24.41 ID:xp/MaZrZ0.net
俺は河野が勝つと見てるぞ
なぜなら今回の件公職選挙法が適用されないからだ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:28:25.44 ID:yPVadBvb0.net
>>1
野田さんはちょっと時間与えるのが無駄なくらいに中身がない気がするからなぁ…
こども関係以外は何か考えはちゃんと持ってるの? 今の政府のやり取り方は正しいんだからもっと信頼しろって何かにつけて言うけど、あんた達が信用できないから色々言われてんじゃん

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:28:27.54 ID:lmCiZJtH0.net
オラオラ河野

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:28:38.41 ID:vstiC46s0.net
だから河野は性格に難があるんだって

上には媚びへつらい下には威張りちらす性格
だから人望がない
近しい人間ほど河野を嫌ってるとか

思想的にも売国バヨクのくせに
庶民切り捨ての新自由主義を支持する
竹中平蔵がバックについた世襲議員

増税賛成派で消費税もどんどん上げるべきが持論
こんな奴を総理大臣にしちゃダメだろ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:28:42.75 ID:QbNzYE050.net
他の政党の支持者ならわかるんだが自民支持者が河野が総理になることに対して足引っ張る意味がわからん
どう考えても河野がなるんだからここで応援しないと野党に付け入る隙与えるだけじゃん
身内で足の引っ張り合いしてどうすんだよ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:28:49.86 ID:l7JBRwCm0.net
高市登場まで神の如く河野を持ち上げてたのを見るとやっぱネトウヨは知能が低い負け組ブルーカラーなんだな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:28:50.32 ID:4vre8ieq0.net
菅直人の叩かれ方と似てるけど、叩いてる側が同じなんだろうな

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:28:56.31 ID:7rW2l01i0.net
>>15
ところが知能レベルが立憲や左翼マスゴミと同水準なだけに、残念だが長期政権になる可能性すらある
ナマコン辻元や多国籍蓮舫が応援しているレベルのクズ、それが河野太郎

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:29:10.90 ID:e+D5LFYP0.net
イラ太郎でも何でもいいよ
とにかく一度安倍を潰すべきだな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:29:14.81 ID:VHh2pWb90.net
チンカス痔民に未来なんて無いってことw利権貪り虫しかいないんだからw
とっとと下野してくれや永久にw

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:29:17.63 ID:NEzm0QoS0.net
国賊の息子はやっぱアカンな

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:29:25.39 ID:fDaV3XBi0.net
世襲のお坊ちゃんだから、人には命令でいいし
人の話なぞ聞く必要ないと思ってんだろうな
そうしておいて、既得権益の世襲達である小泉、河野が
既得権益ガァーとかやってんだから笑える

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:29:25.95 ID:etGMxOBI0.net
UVERがシナ企業って言われてるのはこの人が関係してるからか!
ほんと中国が大好き何だねっ!
日本じゃなく中国人になればいいのに

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:29:30.28 ID:XDxED+N80.net
やっぱフルアーマーでいいや

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:29:38.97 ID:DNQgEdTd0.net
河野の顔つき見れば分かるだろ
あれが他人の意見聞くようなタイプの人間に見えるか?
河野に民主主義国家のリーダーは務まらねえよ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:29:42.36 ID:irU35/9j0.net
>>71
重要な初期動で放置したのは麻生。欧米の協調緩和の呼びかけをスルーした男。
民主はダメだが、それに輪をかけてダメなのが、こいつら。

与野党ともに総力を挙げてダメな政治家目指して切磋琢磨している。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:29:48.17 ID:GVaRdQuV0.net
誰でも同じだよ
自民党と言う大きな塊のクビの付け替え

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:29:49.36 ID:xE+aQ7Ez0.net
野田は年金の話でも
私の祖父が作った制度とか自慢してたな
何かというと私の息子が障害者で〜とか
私が若い頃アメリカにいた時は〜とか
自分語りが始まる

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:29:56.63 ID:iK6PlUgF0.net
河野のめっきをどんどん剥せ
ワクチン配布ご苦労さん
さようなら

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:29:56.96 ID:pW3G24gG0.net
どうせ岸田になるだろ。
安部と麻生が推してるんだから。
竹田恒が言うようにシャンシャンになるんじゃねえのか。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:29:57.65 ID:wuEpMKPw0.net
>>164
>菅直人の叩かれ方と似てるけど、叩いてる側が同じなんだろうな


ほんとこれw

そっくりだわ

要は原発利権の連中がカネ出して叩いてる

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:30:09.11 ID:4vre8ieq0.net
安倍・麻生の親衛隊(逆賊)が動員されてるな

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:30:09.62 ID:cwGLKqsm0.net
自民は菅で人材を使い切った
コロナ五輪を菅に押し付けて後から出てきたのがまともなわけない

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:30:09.61 ID:87UiWpRq0.net
こいつが総理になることはないよ派閥がないから

派閥がない小泉息子と石破も仲良くつるんでるけど
似た者同士が集まってるだけ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:30:20.73 ID:UK2UKjh80.net
デマ太郎にパワハラ太郎にイラ太郎かよw

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:30:23.67 ID:DiyPH5lN0.net
>>157
違うな。
状況を受け流せないなら上に立ってはダメ。

気に入らないやつを、いちいち相手にしてイライラする奴は、組織の最高位置には向かない。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:30:31.37 ID:SJU7d7h70.net
>>156
大濱ア 卓真
@oohamazaki
「もしかしたら」の話@
議員票動向は河野氏78・岸田氏88・高市氏65・野田氏21(残130)だが、岸田派は
ほぼ全員(43/46)が表明済に対し、細田派はまだ39票が未判明。岸田氏・高市氏の
差は23票だが、細田派+参院竹下派の動向によっては、議員票で高市氏>岸田氏と
いう結果の可能性が出てきた。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:30:33.66 ID:bDXWuLmO0.net
>>1
こいつの本性はこれだからねえw


【悲報】河野太郎さん、反原発で再生エネルギーを推進する理由が判明してしまう

■日本端子株式会社

〒254-0811 神奈川県平塚市八重咲町26-7
大株主 河野洋平(親)
代表取締役 河野二郎(次男)
元常務 河野太郎(本人)

3社ある海外子会社は中国のみ
北京日端電子有限公司
昆山日端電子科技有限公司
香港日端電子有限公司

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%AB%AF%E5%AD%90


>クリーンなエネルギーを生み出す太陽光発電。
日本端子の端子やコネクタが使われています。
太陽光発電システムなど、日本端子はこれからのエネルギー開発に貢献しています。
中国の北京・昆山を含めた生産拠点をベースに
国内外の各支店・営業所との緊密な連携を図りながらお客様の信頼にお応えする製品をお届けしています。

www.nt-web.jp/search/downloader.php?dlcat=catalog&dlfile=company_guide2017.pdf

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:30:33.92 ID:DHwmUp/k0.net
民主党イラ管 財政危機理由に消費増税言い出す

自民党イラ太郎 年金破綻理由に消費増税言い出す

これダメな系譜な奴だ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:30:34.52 ID:YslQe/k90.net
こんなときでも毎回高圧的な態度獲ってボロだしてるヤツだからな
こいつに権力もたせたらダメ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:30:34.61 ID:UwT61Ns30.net
マスコミのやること
最初は持ち上げ報道してある時期を境に叩きに入る

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:30:51.74 ID:CJ2NerRS0.net
自民党は在日韓国人を攻撃すると決めたら

毎日繰り返し、在日韓国人を攻撃し批判しないといけない。

なぜなら、在日マスコミは「毎日、自民党はダメだー」
とやってくるからだ。

一回やって、はい終わりだと、当然ずっと繰り返す
在日マスコミが情報戦で有利になってしまう。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:30:54.11 ID:wFUGlYDp0.net
>>162
もはや野党なんて死に体もいいとこじゃん
岸田でも余裕で勝てる

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:30:56.39 ID:87UiWpRq0.net
>>179
中国船が2倍になってから日本も2倍に増船して14兆円国民の変わった総理大臣の床は逆賊だ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:31:00.36 ID:pQ6Mk+Yg0.net
>>145
新自由クラブ

成立年月日 1976年6月25日
解散年月日 1986年8月15日

1976年に自由民主党の河野洋平、西岡武夫らによる超派閥グループ・政治工学研究所所属の国会議員が政治倫理を巡り離党して結成され、10年後の1986年には自民党への合流に伴い解散した。

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:31:13.66 ID:87UiWpRq0.net
そもそも河野も小泉も石破も派閥がない同士でしょ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:31:27.53 ID:2Z7NNrWZ0.net
こいつ人望ないの分かる
協力してやろうって気が失せるねこういうやつは
こいつに群がってる小泉や石破もろくな人間じゃないことが分かる
こいつらが人気あるって嘘だろ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:31:31.58 ID:9z72nNMO0.net
>>14
おいおい、マジかよ…

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:31:35.62 ID:nKazHiNn0.net
>>129
配偶者控除は母親の勤労意欲を削いでいるのは間違いない
パートの大部分が103万円とかの範囲内とか制度がおかしい
もっとシームレスにするとか配偶者控除を無くしてもっと子供を持つ家庭を優遇するとかの大胆な方針転換が必要

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:31:38.69 ID:cuxX0jFG0.net
こりゃ河野だな
この国は衰退サイクルにつかまってるから間違いしか選べないんだ
大日本帝国同様、狂ったように間違い続けて滅びるんだよ
どうせお前ら死ぬまで自民党に忠誠誓ってともに滅びるし、
できる奴はこんな国さっさとおさらばよ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:31:39.28 ID:VjuiwAPt0.net
>>161
どこの張飛だよ。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:31:42.50 ID:PjEHWhdp0.net
ベタ降り総裁選…何を残すか
誰でも危険牌

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:31:42.87 ID:wuEpMKPw0.net
>>183
総理は最終判断で指示する奴だぞw

中間管理職ならともかく、社長が受け流してばっかりじゃ会社倒産するわw

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:31:51.49 ID:SbAlSJiB0.net
つい一ヶ月前くらいまで河野河野言ってたのに、この急落はなんだよw

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:31:52.97 ID:smUzQMkc0.net
白黒つけやすい簡単な質問や、興味ある分野の質問にしか細かく答えないブロック太郎の真骨頂だね。
無回答だらけの菅と同類だね。
高市や岸田と違ってコミュ力が足りないのかも。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:31:57.43 ID:5bNu0g/20.net
野田聖子は官僚よびつけて旦那に恫喝させるからなw

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:32:03.18 ID:l1vABr6o0.net
マスゴミの新しいおもちゃw

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:32:08.27 ID:wLWIo5rU0.net
さすがにイラ太郎は草

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:32:13.88 ID:di6EGyl90.net
>>159
野田は初めから勝気がない
ほかに魂胆があるんだろ
負けるとわかってるのに出るんだから
こいつしたたかやで

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:32:15.21 ID:pCiJj34M0.net
器が小さそうだもんね 

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:32:16.56 ID:j8chNAWB0.net
>>182
そう

そのデマ太郎にパワハラ太郎にイラ太郎が総裁総理になるんだから
これからの日本は面白くなりそう

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:32:21.50 ID:DgVpo8xj0.net
    その場の空気が読めない、、鈍感人間
幼稚な河野、、知的水準の低い、Fラン脳ミソ、ノラリくらり
おしゃべり時間だけ一番長く使って、何が言ってるのかサッパリ解らない
みっともな、、バカ丸出し総理大臣候補者、こんなのが総理大臣になったら
中国共産党の植民地にされてしまう、、キモイわ、、イラつき太郎

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:32:27.17 ID:Fb6pmrfd0.net
野田が酷すぎたからな
発言するだけ時間の無駄

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:32:27.66 ID:GVaRdQuV0.net
パンケーキおじさんで良かったのにお前らが叩くからだろ
直ぐにマスコミに乗せられるから
ホントにいい加減反省してくれ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:32:34.06 ID:UNGeCujF0.net
>>3
国賊の息子を売国石破が応援とか最早立憲よりヤバそう

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:32:40.55 ID:dkL1HyKn0.net
>ミスの責任はとらないし、彼はダメだ
おまえもなー

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:32:42.08 ID:8eXBpfpo0.net
>>151
俺らて書かないのは無責任だなあ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:32:45.62 ID:kBT/v1IF0.net
総理選出が国民の手から離れた所にあるの
よく考えたら変だよな

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:32:47.36 ID:P0WQ82OF0.net
>>98
過去の長期政権では、中曽根、佐藤栄作
安定政権には、ある程度のルックスと身長が必要だな

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:32:54.76 ID:fiq8y5Ge0.net
駄目やな河野は

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:32:56.49 ID:miNwYBx+0.net
誰がやってもダメなんだから、叩けば埃がでまくる人がなったほうがいいでしょ。

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:32:57.73 ID:es39SC/a0.net
河野総理になれば、自民党は選挙で大敗するやろうな。それと同時に
下手したら河野が落選してもおかしくない

河野は、負けたら石破と共に自民党離党して、新自由クラブでも結成するだろうが、選挙で落選するかもね

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:33:02.45 ID:pCzcxv4f0.net
>>177
気づいたら、二階も岸田側になってそう。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:33:02.53 ID:kNBkbJ6z0.net
>>193
https://imgur.com/saLVXJY.jpg

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:33:03.99 ID:1YlI9AHG0.net
勉強不足や経験不足を感じる
総理には不安

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:33:09.92 ID:oz+n5uGb0.net
神奈川豚はスグ発狂するからコワイw 神奈川豚マジ無理w

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:33:13.45 ID:DgVpo8xj0.net
    その場の空気が読めない、、鈍感人間
幼稚な河野、、知的水準の低い、Fラン脳ミソ、ノラリくらり
おしゃべり時間だけ一番長く使って、何を言ってるのかサッパリ解らない
みっともな、、バカ丸出し総理大臣候補者、こんなのが総理大臣になったら
中国共産党の植民地にされてしまう、、キモイわ、、イラつき太郎

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:33:17.07 ID:yl4wxTkx0.net
人格に難あり?この人

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:33:22.32 ID:7emwvQUA0.net
>>150
増税して生活が回るか
アホだろおまえ
高橋の話聞け

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:33:30.79 ID:e18Gd/Xi0.net
自分の意見ばっかでパワハラするやつ
世襲坊っちゃんの特徴が出てるな

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:33:35.17 ID:pQ6Mk+Yg0.net
デマ太郎
ブロック太郎
イラ太郎
売国太郎
アトピー太郎

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:33:38.97 ID:wuEpMKPw0.net
原発ゼロを目指した菅直人に対する誹謗中傷  「イラ菅」

反原発の河野に対する誹謗中傷 「イラ太郎」


叩いてる犯人同じだと同じになるなw

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:33:39.14 ID:GKs1E8og0.net
>>215
衆院選で審判下せるからいいじゃん

河野野田なら野党と大して変わらないなってなるだろうし

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:33:41.37 ID:eiXF3pFC0.net
>>1
野田とか総裁選で話す内容じゃないのばっかりじゃん
社民党かお前はって感じ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:33:45.12 ID:DNQgEdTd0.net
河野見てるか?お前この国が民主主義だってこと理解出来てないだろ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:33:49.59 ID:OK5QZe6i0.net
河野先生って
打たれ弱いと思います

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:33:55.04 ID:xE+aQ7Ez0.net
>>211
菅はよくやってきた
喋りが絶望的にヘタで意思疎通ができないのが
決定的な難点だが

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:33:55.98 ID:Flfhq4dy0.net
これは河野大臣やらかしちゃったね
支持率は暴落してるよ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:33:59.11 ID:hxYzMzUw0.net
高市早苗氏「韓国の嘘に対抗する歴史外交部門を創設したい」

日本ではほぼ報道されていないが、韓国マスコミがこぞって取り上げ韓国ネットユーザーがパニック状態になっている。

https://news-us.org/article-20210919-00231336063-korea


2580

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:33:59.06 ID:CJ2NerRS0.net
自民党は在日韓国人を攻撃すると決めたら

敗戦後に日本人を虐殺した在日韓国人の事実を発表するなら

毎日繰り返し、在日韓国人を攻撃し批判しないといけない。

なぜなら、在日マスコミは「毎日、自民党はダメだー」
とやってくるからだ。

一回やって、はい終わりだと、当然ずっと繰り返す
在日マスコミが情報戦で勝利してしまうからだ。

または、報道しない犯罪を使って隠すからだ。

慰安ババアが日本の教科書から消えたというのも
報道されてないから、韓国が嘘をついたというのを知っている
日本人はとても少ない。
だから、ここを使って、韓国人は嘘をついたと批判をまだ
みんなできてない。

在日マスコミ全員の、報道しない犯罪は一番対応しないといけない。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:34:05.56 ID:nA7EZooq0.net
やっぱ岸田さんだよね。
安定感が全然違う。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:34:12.49 ID:pXe2NAo60.net
河野は気持ち悪い
世襲のボンボンが偉そうに
なに様なんだ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:34:12.62 ID:pCzcxv4f0.net
>>201
麻生の「まだ早い」は正解だったのかな

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:34:28.07 ID:VjuiwAPt0.net
国のトップは瞬間湯沸かし器じゃダメなんだよな。
小泉も親父が鈍感にならないと務まらないって言ってたじゃん。
応援するならそれくらい指導しろよ。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:34:31.37 ID:SJU7d7h70.net
>>201
元々脱原発とかいって山本太郎とつるんでいたから
保守層からダメ言われていたよ

安倍内閣で封印してたから、騙される人が増えて
いたみたいだけどさ

総裁選では、女系天皇は答えない(賛成)、夫婦別姓
や同性婚は賛成と、左翼政策を全面に出しているから
気がついた連中が拒否反応起こしているんでしょ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:34:32.26 ID:fDaV3XBi0.net
>>193
河野は麻生派閥
只、幹部達には嫌われてるので、幹部達は岸田支持
若手に好かれてると噂が出た事もあったけど、若手は岸田、高市、河野で3等分されてる状態
別段若手に好かれてる訳でもない

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:34:35.20 ID:N77Ixss30.net
>>228
ブロックの言い訳がまたおかしくてね
あの辺りで嫌になった

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:34:36.51 ID:es39SC/a0.net
>>220
少なくとも細田派は岸田につくやろうな

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:34:38.32 ID:DgVpo8xj0.net
    その場の空気が読めない、、鈍感人間
幼稚な河野、、知的水準の低い、Fラン脳ミソ、ノラリくらり
おしゃべり時間だけ一番長く使って、何を言いたいのかサッパリ解らない
みっともな、、バカ丸出し総理大臣候補者、こんなのが総理大臣になったら
中国共産党の植民地にされてしまう、、キモイわ、、イラつき太郎

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 08:34:41.39 ID:5jHcknyB0.net
>>216
そういやヤスは見栄えがしたなあ

総レス数 1001
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200