2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】“ながらスマホ”の果ての自転車事故で [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2021/09/19(日) 08:36:44.40 ID:69g60toS9.net
2021年9月19日 5時00分 事故

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210919/K10013258981_2109161500_2109161510_01_02.jpg

それはちょっとした油断からだったのかもしれません。
しかし、取り返しのつかない事故となりました。

自転車に乗った高校生はスマホを操作しながら運転し、男性に突っ込みました。男性は「子どもたちが安全に通学できるように」と強く願い、交通安全の見守りをしていました。

男性は2年たった今も寝たきりで、ことばを話す事ができません。
「こんなことは二度と起こらないでほしい」家族は訴えています。

(神戸放送局記者 金麗林 / ネットワーク報道部記者 田隈佑紀)





自転車にはねられ、意識不明の重体に

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210919/K10013258981_2109141703_2109152234_01_02.jpg

事故が起きたのは2019年6月の朝でした。

兵庫県伊丹市の市道で、近くに住む冨田稔さん(79)が自転車で登校中の高校生にはねられ、意識不明の重体となりました。

当時、新人記者だった私(=金)。

神戸放送局に赴任して1か月余り、事件や事故の取材を担当していました。

「自転車に衝突された人が意識不明の重体になるとはいったいどのような事故だったのか」

警察の広報を聞き、ご家族を訪ねました。





目立つ格好なのにどうして…

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210919/K10013258981_2109141703_2109152232_01_02.jpg

冨田さんの妻の益代さんと、娘の真澄さんが迎えてくれました。

冨田さんは毎朝、登校する子どもたちを見守るボランティア活動を行っていて、事故が起きたその日も活動していました。

ボランティア中の様子を撮影した写真です。

道路の脇の電柱のそばに立ち、黄色の帽子に黄色のベスト、黄色の旗を持っています。

当日も同じ格好をして、いつもと同じ場所に立っていたといいます。

はねられたのは、自宅近くの見通しの悪い五叉路。

朝夕は、通勤や通学の人で車や自転車の往来が激しい場所です。

冨田さんは遠くからでも目立つ格好で、道路脇に立っていたのにもかかわらず、自転車にはねられました。

私は2人の話を聞いても、すぐに信じることができませんでした。





小さな違反の積み重ねが重大な事故に

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210919/K10013258981_2109141703_2109152234_01_07.jpg

「どうして目立つ格好をして、電柱のそばに立っていた人に自転車がぶつかったのか」

警察に取材をすると分かってきたことがありました。

それは自転車の小さな違反の積み重ねが、重大な事故につながったということです。

自転車を運転していた高校生は、「スマートフォンを操作していて前をよく見ていなかった」などと話していました。

法律で禁止されている、いわゆる“ながら運転”です。

さらに、自転車は原則として左側を走るのが法律で決められたルールですが、事故を起こした自転車が走っていたのは、道路の右側でした。

自転車がルール違反を積み重ね、冨田さんに大けがを負わせる重大な事故を引き起こしてしまったのです。




子どもたち励まし 安全願い続けて
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210919/k10013258981000.html

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 17:05:17.31 ID:8XBw+N/30.net
>>818
さっきお前の家族が車に轢かれてたぞ

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 17:08:39.72 ID:JDngzps50.net
電動ママチャリのヤンママとかこう

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 17:10:58.72 ID:aos60hHB0.net
>>802
車はどう見てもメイン路線だろって分かれ道のウィンカーつけなかっただけで追っかけてくるのにな
ちなみに自分の前後も翌日以降もほとんどつけてなかった

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 17:14:30.95 ID:2rqs4Bds0.net
この加害者はどのように訴追されたのか?して,その結果はどうなったのか?
再発防止の為にもちゃんと報道して下さい..

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 17:31:03.60 ID:2i89krk8O.net
何年か前にお年寄りを殺したクズJDもいたよな、チャリカスは
誰が何を言っても聞かないなら、どうせカメラはどこにでもあるんだし証拠は残るはずだから、ながら運転するチャリカスに対しては歩行者が蹴り倒しても許される自業自得ルールを作るべき
それくらいすればバカどももビビって真面目に走るだろ、というかそれくらいしなきゃ無くならないよ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 17:37:43.75 ID:IsHesG9Z0.net
>>457
自動車保険のオプションとしての個賠なら無制限タイプも

個人賠償責任特約
www.sompo-japan.co.jp/kinsurance/automobile/thekuruma/sche/sp/
日常生活賠償特約
www.ms-ins.com/personal/car/gk/compensation/other.html
個人賠償責任補償特約
www.tokiomarine-nichido.co.jp/service/auto/total-assist/shohin/sonotatokuyaku.html#anc-06

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 17:37:55.25 ID:lW8M5nH80.net
歩きながら、自転車乗りながら、車を運転しながら、電車に乗りながら
スマホが使えなくても何ら問題ないと思うけどねえ
いつでもどこでも使えるという考えは捨て去るべきだと思うわ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 17:40:01.66 ID:gSkajpD60.net
>>817
べつに1の事は言ってないよね
そっくりそのままお返しします

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 17:44:59.52 ID:QiYrCEwM0.net
>>169
歩道は歩行者優先なだけで自転車が走っちゃ駄目なわけじゃなくね?
つーか歩道走ってもらわないと危なくて仕方ない狭い道多すぎんだよ日本は

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 17:48:39.70 ID:5giPEDZ50.net
ながらスマホが10-0で負けるような法律でもできんと安心できんな

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 17:49:23.16 ID:G1sfGP3Z0.net
>>827

30年前にはもう駄目だったぞ、歩道の自転車走行

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 17:54:26.93 ID:j2gNM8Qi0.net
地方はともかく、東京都心で車持ってる奴なんて少ないだろうし、
その辺の上限がある自転車保険に入るくらいならこっちの方がいいな

www.sompo-japan.co.jp/kinsurance/automobile/idohoken/

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 17:58:06.99 ID:OIjA2P100.net
>>827
歩行走行時は徐行なんだがおまわりもわかってない

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 17:59:54.02 ID:e+T3P6fo0.net
>>796
双方相手が赤信号無視だって言い張ってるなら、どちらかは嘘
それで片付くはずもなく、じゃあ双方人身に切り替え(ムチウチなどで)
結局捜査して白黒はっきりつけるってことに成るだろうな。

で、そもそもの話が、スマホ使用を厳罰化するって立証どうするか?
って話でそんな捜査はしてられないと、こっちが言ってるわけで。

それに関係ない話にそれて「捜査しない」とそっちが言っても意味ないぞ。
元の話に関係ないし、どっちも捜査しないと言ってんだから。

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 18:07:43.60 ID:XKh1pLTM0.net
>>249
スピード落とす奴はまだ良心のカケラが残っているのだろう
ながらスマホで普通にぶっ飛ばす奴もいるからな

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 18:13:14.96 ID:jJOIvPT30.net
>>829
歩行者優先の上に徐行したら走れるルールよ
>>691>>704

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 18:29:05.45 ID:37FBY3YE0.net
意地でも目を離さない奴とかいるな

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 18:36:22.01 ID:G1sfGP3Z0.net
>>834
自転車の走行が許可されてる(標識のある)歩道に限るんじゃないの?
歩道の規則っめ自治体によって違うのか?
ちなみに居住地は条令でイヤホンも禁止

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 18:36:42.64 ID:XKh1pLTM0.net
最近やっと横断歩道(歩行者青)に全力で突っ込んでくるキチガイロード見なくなってホッとしてたら
今度はながらスマホに怯えなきゃならんとかもうね…そろそろ自転車にもナンバーつけません?

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 18:38:29.77 ID:cblZ6wsA0.net
アホは交通事故で死ね

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 18:47:59.64 ID:0oNPlsuM0.net
スマホなんか見て
まともに運転できるわけないのにな
しかも、緊急の情報とかでなくて
どうでもいいような情報
見てるだけだしな

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 19:02:45.28 ID:XQ9CVZYl0.net
ロードバイク乗っている奴らの信号無視確率75%説

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 19:10:37.19 ID:xLEAYi430.net
高校近くの通学路見てみ
多くのJKが器用にスマホ打ちながらチャリ乗ってる

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 19:12:56.32 ID:iccbp8yq0.net
>>21
いや無差別殺人鬼だよ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 19:15:00.00 ID:iKecNlFS0.net
ワイヤレスイヤホンも本気でどうにかしてくれよ傘差し運転も
自転車だけ野放ししすぎだろ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 19:18:43.88 ID:jJOIvPT30.net
>>836
いや>>691に標識がない場合の条件も書いてるだろ?

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 19:19:01.62 ID:nKgysr3e0.net
>>27
こういう節穴の単細胞人間はうんざり

バカみたいにデカイリュックしょってるから目立ってやりだまにあがってんだろ

他の一般的なチャリも危ない運転しまくりだろう

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 19:20:53.24 ID:L0WE1yYv0.net
捕まえようと思えば1日数百人単位で捕まえられる
警察の怠慢だわ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 19:24:15.27 ID:MvqBA1/70.net
スマホで地図見ながら逆走するUberは轢き殺しても無罪にしろ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 19:28:02.81 ID:LLhuq8I30.net
>>840
そんなに低く無いだろ。95%は堅い

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 19:42:48.44 ID:aP8svuQv0.net
>>848
流石にそれはないがママチャリ一時停止無視率はそれに近いかも

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 19:43:09.00 ID:b3P3Jgom0.net
ながら葬式
ながらお経
ながら火葬

みんなスマホを弄りながらやればいい

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 19:52:47.47 ID:sjNKlweK0.net
で?この高校生は一生をかけて償っているのか?

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 19:55:46.25 ID:sjNKlweK0.net
>>847
そんなことしなくても
スマホのGPSやコンパス使って
一定速度になったらスマホ起動しなくなる(電話以外)

この機能をつければ
ながらスマホは確実に減少するかと。

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 20:08:32.33 ID:e+T3P6fo0.net
>>836
日本全国の条例を確認したわけじゃないが
未だイヤホンを禁止した条例を見たことが無い

いかにも禁止と誤解する書き方の条例はよく見るけどな
(日本全国だいたい内容が同じだったりする)
ま、イヤホンして安全おろそかにしてる自転車などが多いから
誤解させてでも安全の方を確保したいって事でそうしてるんだと思うが。

例(神奈川県条例)

大音量で、又はイヤホン若しくはヘッドホンを使用して音楽等を聴く等
安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態で自動車、原動機付自転車又は
自転車を運転しないこと。


これ、いかにもイヤホンやヘッドホンが禁止かのように見えるが、実は
方法自体は関係なく、「安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態」かが問題。
例えば、車の車内で一切音楽聞いてないが、その「音又は声」が聞こえなきゃ違反。
逆にイヤホンやヘッドホンをしていても、その「音又は声」が聞こえれば違反じゃないってことに成る。

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 20:10:55.27 ID:CrXe5pSm0.net
自転車どころか車でも普通に見かける
死刑でいいよ

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 20:13:02.24 ID:e+T3P6fo0.net
>>849
住宅街の中の一時停止とかだと(取り締まり重点地点じゃないというか)
自動車などの一時停止も95%位無視してるかと。

停止線を越えてから止まったとか、徐行はしてるってのは居るが
きちんと停止線前で止まって安全確認してる車両なんてほぼ居ない。

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 20:16:24.45 ID:qHgg6Rrh0.net
大きめの歩道を歩いてたら、
対向からスマホしながらの男子学生が左右に蛇行しながら来た。
右によければこちらに、左によればまたこちらに。
危ないから立ち止まったら、
学生もようやく止まって舌打ちしてすれ違った。
めっちゃ腹立つ。
そこまでしてスマホするのとしたら、止めたら爆発するとかだけだろうに。

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 20:19:12.61 ID:/Ou4XQjT0.net
>>836
標識で自転車通行可になっているのは幅員がある程度広い歩道
(都内は6割の歩道がこれだから通行可が基本と言ってもいい)
これ以外の狭い歩道は通行不可だが、そういう道は車道も狭いことが多い
そうなると自転車は身を守るために通行不可の歩道へ逃げざるを得なくなる
そのことは「車道又は交通の状況からみてやむを得ない場合」で認められる
と言うことで結局はほとんどの歩道が自転車通行可ということになる

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 20:21:39.31 ID:OoNo5RZc0.net
死刑でいいんじゃね?

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 20:21:54.29 ID:XQ9CVZYl0.net
お前なんかに全然興味無いのに
すれ違う直前にスマホいじり始めて
『あんたなんかに興味無いわよぉ』と言わんばかりに
ながらスマホ片手運転するマンコ。

馬鹿だろ、コレ。

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 20:48:49.64 ID:RDHKUUK90.net
高校生でも容赦なく損害賠償請求してなるだけ人生を食い潰してやらないとね
呑気に学習してる場合じゃなくしてあげよう
苦しみのたうつ人間にこそ美しい輝きが出るのだ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 20:50:40.16 ID:raJoM2RZ0.net
自転車乗りはマジで池沼ばっかだから
自分が加害者になるなんて1ミクロンも頭にないよ
一時停止の意味も分からないし逆走の意味も分からない

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 20:54:17.26 ID:TIpyktE80.net
>>13
傘さし運転も含め、自転車には甘いんだよな

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 20:56:08.01 ID:exqsSjmA0.net
見つけ次第リンチしてもいい
そんな社会になればいいと思います

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 20:57:43.17 ID:E3RhohPf0.net
コロナが無かったら、五輪で来日の外国人によって東京の自転車の無法ぶりがメチャクチャに叩かれていた。

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 21:00:56.14 ID:m3RL1woQ0.net
青信号は進め
黄信号は急いで進め
赤信号はとりあえず進め

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 21:10:04.51 ID:E5odXUqF0.net
自転車どころか一時減ってたけど車で運転しながらっての多いよな
信号待ちならいい、と思ってさわっててそのまま青で発進後もさわってる

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 21:14:39.67 ID:DKQQtDqv0.net
ながらスマホじゃなくても真下向いて漕いでるやつ居るしな
チャリはサドル低いモデルしか売っちゃいけないことにしな

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 21:18:27.55 ID:xsWW8+Ie0.net
カーブでコンパクトに曲がれずに大曲をする奴は殆どスマホいじってる
そりゃ片手じゃハンドル回せんわな

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 21:22:33.97 ID:lAXzVZDh0.net
世間を揺るがすような大事故でも起きない限り、この空気は何も変わらんのだろうな。
元々それなりに有った高齢ドライバーの事故報道も、例の池袋暴走から過熱したし。

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 21:29:05.14 ID:Uz7pttMP0.net
可哀想に。高校生なのにこれから一生被害者と遺族のために働いて稼いだカネを貢ぐ人生か。ザマアミロwww。

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 21:32:07.61 ID:JqZ67FH50.net
ながらスマホで運転してる奴がながらスマホで歩いてる奴に突っ込むパターンもあるんだろうな

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 21:32:48.90 ID:lmJQTIcC0.net
車と違ってまず保険には入ってないだろうからな
治療費と慰謝料は親が負担するんだろうな
裕福な親ならいいが

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 21:47:08.37 ID:vK90MD/20.net
仕事に集中してる時ほど隙だらけって言うけど、
今じゃそれだとダメだと思う
あえて仕事には集中せず周りをよく見渡す、というか

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 22:05:45.85 ID:CFIBVSJT0.net
>>872
高校生で学校の許可の元
自転車通学している時ならむしろ保険に入ってるだろう

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 22:07:09.98 ID:TsZOgPOJ0.net
少年院にでも入ってほしい

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 23:19:25.85 ID:pm7WZUTu0.net
スマホ依存症はそろそろ病気だと認識させなダメだな

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 23:39:52.59 ID:ow730Swf0.net
ながらスマホは飲酒運転と変わらないと思う
安全を保つ意思なしとみなし晒して良いだろ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:00:31.88 ID:se5273sd0.net
>>91
最近は減ったような気もするけど、駅近くだとスーツ着てる50超えてそうなおっさんもたくさんやってる
駅から遠くなるとあまり見掛けなかったから、いい歳して降車に合わせて止めるという当たり前のことすらできないんだな

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 00:23:10.77 ID:O6oUaC/I0.net
主婦の電チャリの速度も結構怖いぞ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 02:49:45.93 ID:VT6e7yxu0.net
>>324
紂王かよ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 06:39:35.68 ID:utBwh7+50.net
> 当時、新人記者だった私(=金)

wwwww

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 07:55:17.25 ID:zqobjazs0.net
もっとUberに事故を起こしたら改正するだろうねw

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 12:53:33.69 ID:/haa9/4C0.net
>>852
やだぁ
電車やバス内で何もできないじゃないですかー

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 12:58:09.36 ID:5OM9oYNA0.net
>>11
この世に生まれてきたことか?

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 13:09:52.17 ID:rnAFUCBT0.net
そういえば5年ほど前に実家近くの役場の職員(女20代)が仕事帰りにスマホ運転してて
婆さんを轢き殺した。
数日前に実家に連絡してその話題になったら、その役場の職員はまだ勤務しているらしい。
どういう神経してるんだか。

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 13:18:59.69 ID:Vqqr6gyM0.net
本読みながら自転車に乗ってるのと同じなんだけどな
危険なのが解らんのかな

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 15:22:49.05 ID:SNzsmHJw0.net
>>885
仮にクビになったとしてもどっかに再就職はせにゃならんだろ生きてるかぎり
結局どこかで働くのなら元の場所でも大差なくない?

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 18:20:59.22 ID:h7v9Oqq00.net
>>885
公務員かよ

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 18:23:43.45 ID:h7v9Oqq00.net
スマホ運転がみっともないという概念がないのだろうか。

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 02:47:45.28 ID:uSjXxaMO0.net
自転車が100%悪いけどこの見守り爺さんたちってヨタヨタしたのがゾロゾロ群れて歩いてるから危ない
DQNの集団かよ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 03:04:25.20 ID:qaKXCbPw0.net
>>23
パクったチャリで事故った場合、保険未加入になるわけだけど
底辺はほとんどそうなのでは

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 03:29:16.21 ID:9zA/cdqz0.net
ながら運転が一番悪いみたいに言うけどさ
使用済みおむつを盗むためにベビールームに侵入する幼稚園職員のほうが悪くないか?

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 05:36:47.18 ID:5GfwQLoc0.net
歩きスマホも規制しろ。
この前、駅で歩きスマホにぶつかられたが、なぜかこちらが文句を言われたわ。

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 07:05:38.53 ID:Xw0bOc7O0.net
>>891
嘘は良くない。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 07:28:20.21 ID:hslm4XPX0.net
79歳で外回りの仕事やボランティアはやめたほうがいいな。
散歩してたって撥ねられたかもしれないけどさ。

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 10:01:23.70 ID:ygebSay80.net
登下校の見守りボランティアなんて70代が支えてるようなもんだぞ
定年退職した人や早期退職した人がどんどん入ってくれば
70代後半はお役御免になるだろうけど

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 12:20:26.50 ID:rxLtR1So0.net
>>891
あれ自転車につけるの?
jcbとかが勧めてるのって車体フリーじゃないのか

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 13:03:43.10 ID:kR36KOL50.net
>>896
たまに若いのが入ってくるととてつもないロリコン犯罪者だったりするしな

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 14:13:37.31 ID:DSEReIeg0.net
ながらスマホ馬鹿って完全に自分からぶつかってきてもなおスマホから一切目を離すことなく
うざそうにペコッとするだけで「謝ったからどいてよ私は忙しいんだから」みたいな態度だよね
謝らないから殴った、謝ったのにしつこく追いかけてきた
とかいう事件はよく聞くけども真相はそんなとこだろう

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 14:35:10.25 ID:dRgilClX0.net
あげよう。

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 14:41:36.84 ID:IFhWP8Yd0.net
>>868
馬鹿を避けるためだろw

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 14:42:26.69 ID:IFhWP8Yd0.net
ポケモンgoでも圧倒的効率だしな

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 12:55:46.86 ID:dsn7V5uM0.net
>>899
あれ、怖くて他人の顔見られない人間も多いんだとか。

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 12:57:07.47 ID:irvcSbjF0.net
結論:他人にはできるだけ関わらない
可能な限りひとりで生きる

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 12:58:41.96 ID:dsn7V5uM0.net
>>901
こういう風な典型的なコミュ障とかね、他人に気を配ること思いやる事が出来ない人間が増えている。
そのくせ、他人が自分の都合に配慮してくれないことに不満でストレス溜めまくりなんだよな、

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 12:58:51.91 ID:fjH1Zuz60.net
今はノーマスクFUCKだけど、コロナ禍前は歩きスマホ歩きタバコをヘイトしまくってた
ノーマスク猿が歩きスマホでもしてない限り歩きスマホは気にならなくなってしまった

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 13:00:39.18 ID:irvcSbjF0.net
こういうスマホバカは完全にスマホ中毒
自転車の上でもやるということは自分さえ楽しければ他はどうでもいいというキチガイ
賠償金なんて取れるわけない
地雷原の地雷みたいなもんだからとにかく距離を置くこと

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 13:07:16.14 ID:dsn7V5uM0.net
ただマスクが普通になるのは人間関係を良好似保つのにかなり障害になる、その人の表情はその人がどううごくか?を知る一番のソースだからな。
その上、目線はスマホになってるからその人間が次にどううごくか?という判断情報が周囲に発せられなくなっている。
以前は高密度の歩行者群中でもぶつからなかったのがよくぶつかるようになったのはここいらも大きい。

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 13:17:54.01 ID:fjH1Zuz60.net
歩きスマホと歩きタバコに優劣なんてない、どっちがマシなんて存在しなくてどっちもクズ
今はノーマスクがそれらを超越してるけど

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 13:42:03.79 ID:lAnvggdj0.net
>>1
.>神戸放送局記者 金麗林

NHKも着実に浸食されているのだな

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 13:53:42.15 ID:4KJXBqev0.net
この高校生は如何なる処分を受けて今どうしておるか

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 13:54:56.19 ID:YVYi2WDG0.net
スマホ保持者遊覧にしめよ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 13:58:35.78 ID:QKmuh9F40.net
自転車スマホありえない
自転車って ただでさえ不安定で曲芸なのに
転倒して車に轢かれたら 簡単に腕足一本持っていかれるぞ
パラリンピック行きだ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 14:00:15.08 ID:p6caB1WK0.net
チャリスマホみるとバットで振りぬきたくなるなw

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 14:10:28.12 ID:WbBf+b970.net
>>914
傘持ってたら
止まってひとりファランクスしたい

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 14:11:29.99 ID:EDC7AmVy0.net
60分間チャリスマホ集団の中に放り込まれる刑に処す〜

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 14:11:52.92 ID:IrgeWsU80.net
スマホを片手に持った自転車は結構見かけるけど100%女子高生(女子中学生?)なんだよな
しかも、車通りの多い横断歩道もない道路をノールックで横切ってゆく
いつ死んでもおかしくないと思うけど、事故の話を全然聞かないのが不思議

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/23(木) 14:20:31.11 ID:NmibrllS0.net
>>27
知り合いの、発達障害でバカにされてる後輩がウーバーイーツやってたな
普通の人間はやらない

総レス数 929
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200