2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】“ながらスマホ”の果ての自転車事故で [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2021/09/19(日) 08:36:44.40 ID:69g60toS9.net
2021年9月19日 5時00分 事故

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210919/K10013258981_2109161500_2109161510_01_02.jpg

それはちょっとした油断からだったのかもしれません。
しかし、取り返しのつかない事故となりました。

自転車に乗った高校生はスマホを操作しながら運転し、男性に突っ込みました。男性は「子どもたちが安全に通学できるように」と強く願い、交通安全の見守りをしていました。

男性は2年たった今も寝たきりで、ことばを話す事ができません。
「こんなことは二度と起こらないでほしい」家族は訴えています。

(神戸放送局記者 金麗林 / ネットワーク報道部記者 田隈佑紀)





自転車にはねられ、意識不明の重体に

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210919/K10013258981_2109141703_2109152234_01_02.jpg

事故が起きたのは2019年6月の朝でした。

兵庫県伊丹市の市道で、近くに住む冨田稔さん(79)が自転車で登校中の高校生にはねられ、意識不明の重体となりました。

当時、新人記者だった私(=金)。

神戸放送局に赴任して1か月余り、事件や事故の取材を担当していました。

「自転車に衝突された人が意識不明の重体になるとはいったいどのような事故だったのか」

警察の広報を聞き、ご家族を訪ねました。





目立つ格好なのにどうして…

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210919/K10013258981_2109141703_2109152232_01_02.jpg

冨田さんの妻の益代さんと、娘の真澄さんが迎えてくれました。

冨田さんは毎朝、登校する子どもたちを見守るボランティア活動を行っていて、事故が起きたその日も活動していました。

ボランティア中の様子を撮影した写真です。

道路の脇の電柱のそばに立ち、黄色の帽子に黄色のベスト、黄色の旗を持っています。

当日も同じ格好をして、いつもと同じ場所に立っていたといいます。

はねられたのは、自宅近くの見通しの悪い五叉路。

朝夕は、通勤や通学の人で車や自転車の往来が激しい場所です。

冨田さんは遠くからでも目立つ格好で、道路脇に立っていたのにもかかわらず、自転車にはねられました。

私は2人の話を聞いても、すぐに信じることができませんでした。





小さな違反の積み重ねが重大な事故に

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210919/K10013258981_2109141703_2109152234_01_07.jpg

「どうして目立つ格好をして、電柱のそばに立っていた人に自転車がぶつかったのか」

警察に取材をすると分かってきたことがありました。

それは自転車の小さな違反の積み重ねが、重大な事故につながったということです。

自転車を運転していた高校生は、「スマートフォンを操作していて前をよく見ていなかった」などと話していました。

法律で禁止されている、いわゆる“ながら運転”です。

さらに、自転車は原則として左側を走るのが法律で決められたルールですが、事故を起こした自転車が走っていたのは、道路の右側でした。

自転車がルール違反を積み重ね、冨田さんに大けがを負わせる重大な事故を引き起こしてしまったのです。




子どもたち励まし 安全願い続けて
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210919/k10013258981000.html

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:49:32.28 ID:/Ou4XQjT0.net
>>622
釣られてあげるけど、歩道なら左右どちらを通ってもOKだよ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:49:40.00 ID:odGMdjrw0.net
>>640
あなたの11回の書き込みよりは面白いと思うよ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:49:42.18 ID:ykDw/e/U0.net
>>644
他殺行為だろ
だいたい通行人の方が吹っ飛ばされる

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:49:55.11 ID:SJeUYNK90.net
歩きながらでも、あっちにフラフラこっちにフラフラ。
自分は迷惑になってないって思ってるみたいだから始末に負えん。
で、軽く注意するととてつもなく不機嫌な態度。怒りを通り越して悲しくなるわ。

身に覚えのある奴居るだろ?

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:49:59.96 ID:cjiuZYOS0.net
お前ら、一時停止で止まってみ?
後ろから来たチャリに舌打ちされるから(笑)

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:50:26.16 ID:jJOIvPT30.net
>>622
お前はランニングしてきた歩行者でも轢きそうだから運転しちゃダメだよ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:50:33.27 ID:wg6cy4EV0.net
ながら自転車

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:50:37.30 ID:eAh0gXvY0.net
ながらゲームウォッチで転んで手首骨折の田原くん元気かな?

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:50:41.64 ID:ykDw/e/U0.net
>>645
歩道は自転車から降りて押さないと駄目
誰も守ってないけど

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:50:45.61 ID:ZQLfDfwK0.net
>>633
自転車のライトは視界確保より存在アピールの目的が大きいから点滅でもいいと思うけど世間の風当たりは点滅に厳しいね

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:51:42.33 ID:O8djGegp0.net
イヤホンも使ってるながらスマホもいるし、車の前に飛び出されないかは運の勝負やな

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:51:47.58 ID:e+T3P6fo0.net
>>642
耳も駆使するが、「目視」で(慣れれば)十分カバーできる
って言うか、車やオートバイで「必ず振り返って目視しろ」と習うはずが
免許を取ってしばらくするときれいさっぱり忘れてる人だらけ。

ミラーすらまともに見てないのが実情で、「目視」をちゃんとしている人なんて
ほぼ皆無と言っていい。

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:51:56.92 ID:B5sJDoA/0.net
当たり屋がはかどるな。
まず死ぬことはないし。
こういう奴はいつもやってるから、素性を調べられる。
親が公務員なら、金払いいいだろ。

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:52:14.95 ID:jJOIvPT30.net
>>653
そんな法律はないぞ
徐行する必要はあるがな

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:52:16.47 ID:a9ku6/VP0.net
クソ高校生はスマホも禁止でいい

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:53:25.47 ID:e+T3P6fo0.net
>>653
今は自転車は条件付きで歩道通行「可」だ。

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:54:01.22 ID:ykDw/e/U0.net
>>658
あるぞ
自転車は原則車道
歩道は降りて押すのが基本
自転車が走って良い広い歩道は標識がある

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:55:05.31 ID:cjiuZYOS0.net
千葉県長柄市…

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:55:10.64 ID:jJOIvPT30.net
>>661
ないよそんな法律は

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:55:58.37 ID:aos60hHB0.net
>>593
電柱の側だったら逃げょぅι゛ょがなくね?

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:56:10.09 ID:H1ATIZoz0.net
>>647
割合は分からんが、ほとんどは自爆だと思う
飛び出して車に轢かれるのはかなりあるはず
一時、イヤホンの取り締まりを重点的に取り締まっていたが、自転車スマホを重点的に捕まえて欲しいわ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:56:19.55 ID:ykDw/e/U0.net
>>663
あるぞ
ググれカス
てか基本的に自転車は標識のある広い歩道か車道しか走れない

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:57:06.34 ID:2TvKbhKC0.net
外でスマホいじってる馬鹿多すぎ
ああいう馬鹿は事故にあって
初めて自分の愚かさに気づくんだろうな

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:57:07.92 ID:QHUScIZf0.net
ジョブズの言うネットワークと人間の新しい関わり方(笑)

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:57:15.07 ID:nq4jeId90.net
>>10
今どき親がまともなら自動車や火災に特約でつけられる個人賠償責任保険入ってる。

もしくは自転車購入時の自分のケガもセットになってるヤツ。

さらにキチンとした保険会社なら被害者になってしまって、相手か無保険の場合に自分の保険会社がケガの面倒見てくれて相手に請求してくれる特約を勧めてくれる。

どれも入って無いヤツはもう社会不適合者のレベル。

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:57:23.57 ID:8FlNnktd0.net
>>617
子供が渡ろうとしてるのが見えてるのに、君は止まらず突っ切ってんの?

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:57:34.41 ID:odGMdjrw0.net
>>656
目視しなかったら死角部分が見えないだろ。
みんながミラーさえ見ていなかったとしたら、首都高なんか事故だらけで通行できないぞ。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:57:37.22 ID:im2NN9gY0.net
スマホ見てなくても目茶苦茶な運転してる自転車多すぎ。
なんであれ見逃されてるの?
迷惑通りこして危険だろ。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:57:44.90 ID:B5sJDoA/0.net
>>663
自転車は車両扱いなの知ってる?

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:57:56.32 ID:KWVONYu90.net
>>235
自転車も軽車両だから車道においては自動車と同等です
個人的には車道走るなら運転免許は必要と思ってます

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:58:22.94 ID:18jcuW890.net
>>658
徐行かつ歩道者を追い越さない速度とか見たことあるような
実質無理な速度

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:58:34.59 ID:v+xofRek0.net
>>645
左右というか車道側だな

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:59:02.13 ID:r8TmjPdu0.net
>>672
自動車も大体の違反は見逃されてるからだろw

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:59:56.69 ID:DaA2dWO00.net
>>17
彼氏がスマホ中毒。
デート中ずーとスマホ。
食事中も片手でスマホ。
ホテル入ってもスマホ。
全裸になってもスマホ。
してる最中もスマホ。
因みにガラケー派の俺。

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:00:03.20 ID:YyQnWXMS0.net
>>329
こんなの付けたら余計ながらスマホするな

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:00:04.34 ID:T1/9dj2X0.net
まだまだいるからな
チャリに関しては絶対的に昭和の頃より酷くなってる。大人はチャリンコ乗ってなかったしな

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:00:25.94 ID:O8djGegp0.net
>>669
特約つけても金額ほとんど変わらんしな

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:01:05.04 ID:0uw7I4Zb0.net
>>664
その単語登録恥ずかしくね?

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:01:15.20 ID:im2NN9gY0.net
>>677
自動車あそこまで歩行者に近接して危ない運転しない。

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:02:06.49 ID:BIv9X+rW0.net
>>672
>迷惑通りこして危険だろ。

うむ、危険だ! 人生はいつも危険なのさ!
外出時もラブホでも、ココイチでカレーのときも、自宅で昼寝してるときだって

「謝罪で済まされない」米軍のアフガン誤爆 遺族が補償求める
2021年9月19日 5時44分 NHK

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:03:16.36 ID:csrixXto0.net
知能に重大な欠陥がある

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:03:45.50 ID:A0WeVo+x0.net
歩行者信号待ってるときに
スマホに夢中になってるやつは
隣にいる人が歩くと青になったと勘違いするから
赤なのに歩き始める素振り見せて
スマホながら歩きのやつがそのまま車に突っ込んでいく姿見るのにハマってるわ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:04:04.97 ID:oR35ilFq0.net
>>15
日本人の防衛本能は異常
女子供には強い暴走族でさえ、赤信号は恐る恐る確認してから手を上げて車を止める

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:04:08.56 ID:iPU41VYl0.net
スマホ見ながら運転してる奴には「前見ろ!」
右側通行でベルを鳴らす自転車には「左走れ!」と一喝している

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:04:09.10 ID:e+T3P6fo0.net
>>661
>自転車が走って良い広い歩道は標識がある

条件付きで、無い歩道も通行可に成ってる
だいぶ前からだ。覚えろ。

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:04:41.41 ID:R6iMDYPa0.net
>>5
脇見人身事故
車で同じ事想定してみ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:05:40.69 ID:/Ou4XQjT0.net
>>661
警視庁のHPより
道路交通法上、自転車は軽車両と位置付けられていますので、歩道と車道の区別のあるところは、原則として、車道の左側に寄って通行しなければなりません。
ただし、
1 道路標識等で指定された場合(都内の歩道の約6割はこれに当たります。)
2 運転者が児童(6歳以上13歳未満)・幼児(6歳未満)の場合
3 運転者が70歳以上の高齢者の場合
4 運転者が一定程度の身体の障害を有する場合
5 車道又は交通の状況からみてやむを得ない場合
は、自転車で歩道を通行することができます。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:06:26.61 ID:e+T3P6fo0.net
>>671
誰に何を反論してるんだ?
話が全然かみ合ってないんだが?

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:06:40.15 ID:R6iMDYPa0.net
>>312
執行猶予付きは無罪じゃない

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:07:15.37 ID:R6iMDYPa0.net
>>349
免許制度お知りでない?

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:07:32.74 ID:ZQLfDfwK0.net
>>676
自転車の歩道走行時のすれ違いルールを明確にして欲しい
自分は基本左にさけるが女性は右に避けたがるからお見合いになるケースが多い

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:07:49.97 ID:xmJjUelW0.net
5000万円の賠償
保険なしで

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:07:55.37 ID:IxOLpwPxO.net
逆送するロードの高校生多いよな、スピード出してて怖いわ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:07:57.87 ID:OSbUcJ7w0.net
右側通行で、後方確認せず急に右折と左折、徐行もせず猛スピード。これを防ぐためにCMすればいいのに

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:08:54.67 ID:XMbr+Kys0.net
自転車乗りながら骨伝導イヤホン普通に着けてるわ
これなら周りの音完全に聞こえるし、違反にもならんぞ
おすすめ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:09:05.56 ID:im2NN9gY0.net
誰かが言ってたけど、自転車って交通規則に対する規範意識低下させて危ないって。
法律が守れない日本人が増えるんだな。

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:09:19.27 ID:e+T3P6fo0.net
>>646
バカ丸出しの逆切れか

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:10:46.37 ID:xmJjUelW0.net
>>129
ベトナムだと全然普通だな

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:11:09.68 ID:qNTa8c7J0.net
殺人犯は死刑にしろよ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:11:47.58 ID:KWVONYu90.net
>>675
警視庁の判断では・・・
歩道の中央から車道寄りの部分を「徐行」しなければならず
歩行者の進行を妨げることとなるときは一時停止しなければ
なりません
ttps://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/jikoboshi/bicycle/menu/bicycle_quiz.html

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:12:23.56 ID:26ViEhD90.net
先週、幹線道路のかなり広い歩道(人が5人くらい並んで歩けるくらい)の端っこを走ってたんだけど
向こうからチャリが来るのが見えたからこっちは端っこ維持してたらどうもチャリの向きがおかしい
こっちに突っ込んできそうなくらい

よくよくみたらながらスマホで全く前を見てないやんのw
ぶつかると思ったらギリギリで気付いたみたいで向こうが避けてくれたけどその衝動で手に持ってた裸のスマホがアスファルトをズザーっと飛んでいったのが見えた
ザマァwwwってなったけど自業自得だわw

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:12:30.82 ID:XMbr+Kys0.net
昔は傘さしてたけど今は普通にユニクロのカッパだわ
スマホ操作はありえないな

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:12:40.54 ID:St1a8Njz0.net
無理ゲーだからいつもスマホ立ち止まってやってる
歩いてやるのと比べて節約できる時間も変わりない

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:12:47.73 ID:xmJjUelW0.net
日本の狭い車道や歩道を自転車で走るって時点でもうな
まあ高校生はそれしか交通手段がない場合もあるが、いい歳した奴らまで滅茶苦茶な運転だからな
自業自得だな

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:12:58.56 ID:r8TmjPdu0.net
>>700
そもそも交通法規って、むりやり自動車なんて危険なものを走らすためにあるものだからな
元来は不要なものを、外部不経済として負担させられているんだから、そういう言い方もないだろ

交通法規守っていただいて感謝します、みたいな話w

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:14:19.51 ID:xmJjUelW0.net
>>705
おい!って大声でびびらせて転倒させてやればいいよ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:15:16.21 ID:c0guGxRH0.net
ガラケーと違ってスマホは落とすと大損するから
余計に持ち方と操作に神経が集中するからな

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:15:53.58 ID:/Ou4XQjT0.net
>>644>>700は「自転車」を「自動車」に置き換えてもそのまま使えるね

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:18:36.95 ID:B+AnfCJ30.net
自転車運転しながらのスマホって若い女が圧倒的

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:21:12.98 ID:e+T3P6fo0.net
>>713
地域による偏りも大きいかと
うちの地域では、男子高校生が圧倒的に多い
(そもそも自転車に乗ってるのが、男子高校生が多い)

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:22:46.57 ID:YOyewilI0.net
結局未成年だし大した罪にならずかな
親に賠償請求行けばいいのに

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:23:59.21 ID:6bAbHOzK0.net
>>3
車運転しながらスマホさわるバカがいてるんやぞ
チャリでいてもおかしないやろ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:24:02.05 ID:lRJJaoS90.net
>>688
左側走れ!朝鮮人!と言ってやってください

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:30:10.70 ID:j2gNM8Qi0.net
右車線を異常にゆっくり走る奴
左折車のブレーキに反応出来ないの自分でも分かってるから、追い越し車線を走行車線よりもゆっくり走る
追い越し車線でスピード出せば前方車に追突するの自分でも分かってるから、スマホ見ながら走る

こいつらが勝手に自損事故で死ぬのは勝手だから、交通の妨げにならない範囲なら好きにしろ
ただし、まともに運転してる奴に迷惑掛けんなって思うわ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:30:59.23 ID:oP4wQLC60.net
車もスマホ普及以後フラフラする車爆増してる
怖い

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:31:25.74 ID:Wy1rOIYvO.net
自転車は歩道の「左側」走るもんちゃうで

「車道側」やで

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:32:29.66 ID:T0fV3wt30.net
そもそも歩行者がそれを知らないからこちらが合わせて避けるしかない

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:32:57.13 ID:O1Jkhkbx0.net
歩きスマホは「アホ」で略す、自転車乗りながらスマホはどう略したらええやろ?

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:33:02.25 ID:92bR0O5O0.net
チャリンコならまだいいが、車運転しながらスマホやってる基地外なんとかしろや!

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:33:46.83 ID:m35KzQSy0.net
横断歩道ちんたら渡ってると思ったらスマホいじってるしな
あまりにもトロいときはクラクション鳴らしてる

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:35:22.71 ID:ZQLfDfwK0.net
>>720
車道から見て左側の歩道を自転車が走るとき自転車同士がすれ違うときに両者が車道側にこだわるとお見合いになる
すれ違うときは左に避けるルールを明確にして欲しい

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:36:31.57 ID:O1Jkhkbx0.net
飲酒運転の厳罰化で一定の効果があったんだし、スマホ使いながらの交通事故にも適用すればよくね。

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:40:40.04 ID:e+T3P6fo0.net
>>726
今までもされてたハズだが、
「スマホいじりながら事故を起こした人は、基本それを隠蔽する」

立証が難しいんだよな。

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:41:18.66 ID:FeeaBlEx0.net
Switchやりながら自転車乗ってるやついたけどなにやってるんだ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:46:47.72 ID:yf8ISA7P0.net
>>78
それ
お涙頂戴で感情に訴えてもやるやつはやる

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:48:39.87 ID:26ViEhD90.net
>>722
チャリで、チホ→痴呆でいいんじゃね

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:51:37.05 ID:Ko/5663O0.net
断言する、一律100万の罰金で激減するよ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:53:08.70 ID:9QgGOLOG0.net
>>727
ネットの通信履歴見ればすぐわかる
事故発生時間に通信があれば弄ってたことはすぐ証明できる

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:54:14.19 ID:PMx1SQ1O0.net
いまのガキどものスマホ運転の多さは異常

まじで何とかしろよ警察

あいつらが一方的に一時停止や赤信号無視とかで突っ込んできても、自動車のドライバー側の過失になるんだろ??

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:55:27.36 ID:8rkjfkh40.net
>>732
バックグラウンド止めとかなきゃな

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:55:37.88 ID:r8TmjPdu0.net
>>733
ならないよ
一定無視とか赤信号無視は無視した方が第一当事者

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:58:34.56 ID:jJOIvPT30.net
>>666
お前そんなことも知らんでよく運転できるなw
>>691の何処に歩道は降りて押せと書いてあるんだw

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:59:00.45 ID:e+T3P6fo0.net
>>732
スマホ二台持ちの人は、いじって無かった方を提示する
一台なら持ってないと言い張る

事故のたびに当事者のスマホ契約、GPS、通信履歴とか
一件一件洗うののは膨大な手間がかかりすぎて事実上無理かと

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:59:50.28 ID:jJOIvPT30.net
>>734
何の通信かくらい分かるだろw

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:00:54.45 ID:8rkjfkh40.net
>>738
操作自体は何も通信するものだけとは限らないのさ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:03:58.03 ID:jJOIvPT30.net
>>739
いや警察も馬鹿じゃないんだからさw
通信履歴の他に防犯カメラ類も調べるよ当然

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:04:11.58 ID:v0tLAWD70.net
高校生が自転車で人をはねて、2年以上も重体

少年院? 保護艦?

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:05:05.70 ID:8rkjfkh40.net
>>740
あくまでスマホ自体の話なので

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:07:21.06 ID:e+T3P6fo0.net
>>740
物損事故なんかでは、事実上ほぼ捜査なんてされない
死亡事故とかでもない限り、周辺の防犯カメラなんてそうそう見ないかと

つまり、一部に限り可能なだけで、事実上捜査自体不可能かと

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:07:37.59 ID:ZpH5Kt8n0.net
今ごろパフェでも食ってるよ

総レス数 929
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200