2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福岡】伊都国「王墓」のガラス玉、弥生時代と同時期に栄えた騎馬民族・匈奴の墓の出土品と一致 「半島を経由してもたらされた」 [樽悶★]

1 :樽悶 ★:2021/09/18(土) 23:38:37.48 ID:CV+cnE+89.net
福岡県糸島市の平原遺跡で出土した青い重層ガラス連珠=伊都国歴史博物館提供
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20210918001625_comm.jpg
モンゴルの匈奴墓で出土したガラス連珠(モンゴル科学アカデミー考古学研究所所蔵)=奈良文化財研究所提供
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20210918001626_comm.jpg

 福岡県糸島市の弥生時代末の墳丘墓・平原(ひらばる)遺跡で出土したガラス玉が、ユーラシアのシルクロードの一つ「草原の道」を旅してもたらされたとみられることが、奈良文化財研究所(奈文研)の田村朋美主任研究員らの分析で判明した。日本や東アジアに類例がないガラス玉で、どこからもたらされたか不明だった。

 18日にオンラインで開かれた日本文化財科学会大会で報告された。ガラス玉の成分が、モンゴルやカザフスタンで出土した類似品と一致した。

 平原遺跡は「魏志倭人伝」に邪馬台国とともに登場する伊都(いと)国の王墓とされ、1960年代の発掘調査で銅鏡40面や多数のガラス玉などが出土した。今回分析されたのは、その中の青い2層構造のガラス玉が複数つながった「重層ガラス連珠(れんじゅ)」。

 田村さんは、古代のガラス交易路の調査で訪れたモンゴルで、弥生時代と同時期に栄えた騎馬民族・匈奴(きょうど)の墓で出土したガラス連珠が平原遺跡のものと色や形がよく似ていることを確認。また、奈文研とカザフスタン国立博物館の拠点交流事業でも、同じ連珠がカザフスタンの遺跡で出土しているのを見つけた。

 そこでモンゴル、カザフスタン両国の研究機関や平原遺跡の出土品を収蔵する糸島市立伊都国歴史博物館と協力し、3遺跡の連珠の成分を蛍光X線分析装置で測定。

 その結果、どの連珠もナトロンという塩類を使ったソーダガラスで、アンチモン、マンガンなどの微量成分を含んでおり、同じ場所で作られた可能性が高いことが分かった。

 ナトロンを使ったガラスはローマ帝国の領域だった地中海沿岸が原産とみられ、田村さんは「この連珠は、当時のユーラシアの東西を結ぶ交易路の中でも、中央アジアからモンゴル高原を通る『草原の道』で東アジアへ運ばれたのでは」と推定している。

 東アジアの考古学を研究している西谷正・九州大名誉教授は「弥生時代と同時期、ユーラシアでは東の漢帝国と西のローマ帝国を結ぶ交流が活発化していた。国際的な交流拠点の一つだった伊都国には、朝鮮半島を経由して海外の様々な物資がもたらされたのだろう」と話している。(今井邦彦)

朝日新聞デジタル 9/18(土) 16:47配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210918-00000043-asahi-soci

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:58:25.99 ID:/x7GfNFu0.net
つまり日本と匈奴は同族ということか

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:07:56.52 ID:NpcTpJut0.net
同じ出処から別々にもたらされたと考える方が自然だろ

A-B-Cルートではなく、A-BルートとA-Cルート

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:15:44.84 ID:FMJDsxAW0.net
>>1
実は南方ルート、沖縄経由でした

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:27:46.98 ID:77H1cHsX0.net
>>196
民族の話だよ

日本人はノーベル賞取ってる

朝鮮人はノーベル取ってない

何でかな?

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:28:56.23 ID:77H1cHsX0.net
>>196
まぁ日本人のご先祖様が朝鮮人なら、朝鮮人はとっくの昔にノーベル賞取ってるよ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:33:04.40 ID:77H1cHsX0.net
>>196
俺は日本人

ノーベル賞受賞者も日本人

お前は朝鮮人

ノーベル賞を取れず「ノーベル賞受賞者が座る椅子」とか作ってるのも朝鮮人



お分かり?

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:33:38.34 ID:uTx/TH3J0.net
大陸に一番近い所がまず発展して都市国家をつくる。
それが統一されて国家になっていくと、
安全保障の観点から大陸から離れていく。

博多→奈良

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:34:56.32 ID:+xcbUPJ40.net
韓民族が日本を支配していた証拠ニダ
って言い出さないかな?

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:40:48.14 ID:77H1cHsX0.net
>>196
日本人の中からはノーベル賞受賞者が現れる

朝鮮人の中からはノーベル賞受賞者が現れない

つまり、日本人のご先祖様が朝鮮人なら、朝鮮人はとっくの昔にノーベル賞取ってる訳さ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:43:56.44 ID:BvZntMeF0.net
>>143
そもそも中華の人の指す倭人って、江南沿岸に住む海洋民の事だからな
越人の一派であり、本来は日本人を指す言葉ではないよ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:45:15.11 ID:8WG5eV3t0.net
博多→奈良はないんだな
弥生時代末期奈良や畿内に浸入しヤマト政権を打ち立てた新たな勢力は東海山陰勢(+初期は吉備)

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:47:34.66 ID:BvZntMeF0.net
>>189
その辺当時は海だから
一方で、ヤマというのは縄文の昔から呼ばれている北部九州の古地名らしい

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:48:46.33 ID:0ohvf/dG0.net
>>345
スンダランドって今のインドシナ半島のことじゃなかったっけ?

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:49:20.88 ID:77H1cHsX0.net
>>196
バカチョンのお前でも分かりやすいように書くと

■日本人の中にはご先祖様がノーベル賞を取ってる人がいる

■朝鮮人の中にはご先祖様がノーベル賞を取ってる人がいない

この違いね。故に、日本人のご先祖様は朝鮮人じゃないんだよ。もし日本人のご先祖様が朝鮮人なら、朝鮮人はとっくの昔にノーベル賞取ってるから

早く祖国に帰れよ寄生虫バカチョン

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:50:07.98 ID:3BFsX61j0.net
満州、モンゴルは、大和朝廷の故郷とだったのか。満州帝国という傀儡国家があったそうな。
愛新覚羅ギョロ溥儀は昭和天皇陛下の親戚だった。じゃー、傀儡じゃないのか。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:52:38.51 ID:BvZntMeF0.net
>>241
故に後の世まで日本は姫氏国と呼ばれる
(太伯は姫姓)
まあ背乗りなんだろうけどね

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:52:38.93 ID:0ohvf/dG0.net
>>389
ニニギノミコトが九州の日向に降り立つ前に
出立した地の高天原がどこか?だな
朝鮮半島経由っぽいよなあ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:57:34.40 ID:uTx/TH3J0.net
>>385
ソースまではいかないが、
なんをもってそう考えるの?

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:58:29.63 ID:BvZntMeF0.net
>>280
中華とはその文明の連続性を指すのであり、そこに血の一滴の繋がりもなくても、その文明を引き継ぎさえすれば中華文明の継承者とみなされる
血統を重んじる日本とは概念が違うんよね

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:59:32.88 ID:AqZkF90O0.net
>>360
伊豆って伊豆半島じゃあねーぞ、伊豆諸島は黒潮の通り道、外洋だからな、そこを丸木舟で石器時代から行ったり来たりしてたんだから。原日本人は明らかに海洋民族だよ、魏志倭人にも鯨面分身と有るように漁労民族なんだから。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:04:23.83 ID:0ohvf/dG0.net
>>393
日本人は血統を重んじるあまりに無茶な論理にはしるんだろうな
つまり邪馬台国の卑弥呼の系譜がそのまま今の天皇家につながらないとおかしい
だから邪馬台国畿内説を唱えるみたいな

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:05:41.85 ID:BvZntMeF0.net
>>346
その辺の海面を100mくらい下げてみると良く分かるぞ
ヴュルム氷期の頃、人の住むに適した平野が広がっていたのはそこしかない

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:08:24.59 ID:BvZntMeF0.net
間違い
>>387
>>396

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:09:50.88 ID:5UjaR4ng0.net
>>356
後漢書韓伝

韓は三種がある。一は馬韓といい、二は辰韓といい、三は弁辰という。馬韓は西にあり、五十四国がある。その北は楽浪と接し、南は倭と接す。辰韓は東にあり、十二国。その北は濊貊と接す。弁辰は辰韓の南にあり、また、十二国。その南はまた倭と接している。すべてで七十八国。百済はその一国である。

でだ、おかしなことがあるんだわ

濊貊=汚い毛だものような奴等
倭=女がザンバラ髪の奴等
見下してるの見え見えなんだが

他は、古代中国史にでてくる韓を許してる。
この差別を説明できるのは、
韓は中国入植者が支配する村国家の連合となる。
この中の一国が百済。
どうやら、
さほど大きな国家ではなかったみたいだ。

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:12:18.19 ID:wyAuX1gT0.net
>>397
ウリナラファンタジーも程々にしとけよバ韓国人

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:12:55.89 ID:is/fmP+/0.net
>>398
馬鹿ん国?

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:19:01.52 ID:0ohvf/dG0.net
倭国と呼ばれていた九州は
南方海洋民族のつくったクニグニだろう

でも畿内ヤマト王権は朝鮮半島経由の民族がつくったクニだろう

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:19:22.63 ID:5UjaR4ng0.net
>>400
国は54カ国と書いてあるから
馬韓群連合じゃね

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:19:29.32 ID:uTx/TH3J0.net
朝鮮半島は中国移民の末裔なんだから別にいいじゃんよ。

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:23:36.86 ID:5UjaR4ng0.net
>>403

他民族にとったら、良い迷惑だろ
逆の立場にたってみろよ

しかも、
負け犬の落武者軍団の可能性が高い

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:33:54.89 ID:J6BHqPpX0.net
普通に考えてカザフスタンとの交易品やろ
半島はただの通り道だったしカザフスタン人にとって何の価値もなかったということがわかる

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:34:44.99 ID:WlZqduK70.net
通名を使い日本人になりすますのが朝鮮人

つまり、朝鮮人ですら朝鮮人を名乗るのが嫌で朝鮮人になりたくないわけだ

そして、朝鮮人は日本でゴミクズ扱いされてるから、朝鮮人は自尊心を傷付けられ、日本人を朝鮮人ってことにしたがるわけ




日本人になりすますなよ朝鮮人
朝鮮人が日本人になりすます時点で、日本人の先祖が朝鮮人の訳ないだろ

死ね

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:37:16.95 ID:WlZqduK70.net
朝鮮人ですら朝鮮人になりたくない。それが朝鮮人という民族

朝鮮人は堂々と本名を名乗れよ

朝鮮人になりたくない気持ちは分かるけどさ

お前は朝鮮人なんだよ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:40:07.47 ID:0ohvf/dG0.net
朝鮮半島南部にあった任那がいつの時代からあったのか?
任那は日本列島にあった国の植民地だったのか
あるいは逆に任那にいた民族が日本列島に渡ってつくったのがヤマト王権だったのか
任那が高天原でそこから出立して南の島にあった日向の高千穂に新天地をつくったのがニニギノミコトなのではないかなあと思うんだよね

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:42:15.32 ID:WlZqduK70.net
>>408
朝鮮人ですら朝鮮人になりたくない。それが朝鮮人という民族

朝鮮人は堂々と本名を名乗れよ

朝鮮人になりたくない気持ちは分かるけどさ

お前は朝鮮人なんだよ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:49:01.82 ID:0ohvf/dG0.net
一方で邪馬台国の習俗、鯨面文身は朝鮮半島や中国大陸の古代民族とはかけ離れた文化なので
九州には鯨面文身の習俗をもった異文化の民族がすでに住んでいた
朝鮮半島から高千穂に降り立ったニニギは九州北部はそういう異文化の民族が住んでいたので
九州北部には根付けずに九州南部まで移動して日向の地に根付いた
そこを拠点にして、畿内に進出したのが神武天皇の代になってから始まった
こういう解釈でいいのではないかと思っている

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:50:10.24 ID:gHOJURWF0.net
>>410
朝鮮人ですら朝鮮人になりたくない。それが朝鮮人という民族

朝鮮人は堂々と本名を名乗れよ

朝鮮人になりたくない気持ちは分かるけどさ

お前は朝鮮人なんだよ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:53:12.52 ID:0ohvf/dG0.net
内容のないくだらないバカはさっさとNG,NGとw

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:54:03.87 ID:yi8TiWWZ0.net
>>412
朝鮮人ですら朝鮮人になりたくない。それが朝鮮人という民族

朝鮮人は堂々と本名を名乗れよ

朝鮮人になりたくない気持ちは分かるけどさ

お前は朝鮮人なんだよ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:54:25.85 ID:+YN4NFou0.net
>>412
通名を使い日本人になりすますのが朝鮮人

つまり、朝鮮人ですら朝鮮人を名乗るのが嫌で朝鮮人になりたくないわけだ

そして、朝鮮人は日本でゴミクズ扱いされてるから、朝鮮人は自尊心を傷付けられ、日本人を朝鮮人ってことにしたがるわけ




日本人になりすますなよ朝鮮人
朝鮮人が日本人になりすます時点で、日本人の先祖が朝鮮人の訳ないだろ

死ね

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:07:18.82 ID:gG+PhIBZ0.net
>>408
朝鮮半島には旧石器遺跡は有るけど一万二千年から五千年程の間の遺跡が無い、その後の遺跡は済州島の七千年程前の物、韓国考古学会ではキット見つかる筈とこの間を中石器時代と呼んでるらしいが、済州島の遺跡は一緒に見つかる縄文土器から九州から伝わった物らしい。
実際そうで有るなら旧石器人は半島では途絶えて、その後倭人が半島南部から渡っていって朝鮮人に成ったとも言える。これだと日本語と朝鮮語の類似性の説明も付く、七千年ほど前の古日本語が大陸からの人間と混じって変遷し朝鮮語が出来たと、大陸から一気に大量の人は来ていないから文法は変わっておらず徐々に変遷した。元々国境の無い時代、半島南部は海洋民族で有る倭人が多く住み着いて九州と行き来していた、だから任那なんぞも自然に出来た。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:08:50.78 ID:ZQGvLHO20.net
なんだっけ?ゴールドフィンガー?の疑いはないの?

417 :名無しさん@13周年:2021/09/19(日) 12:34:02.65 ID:A49UEZ+n4
結局、列島人はモンゴロイド達の吹き溜まりだな。

418 :名無しさん@13周年:2021/09/19(日) 12:38:13.79 ID:A49UEZ+n4
極東イエローモンキーが大陸半島の父兄国を通り越して、ペルシャ,イスラエルに共通の祖先を希望している所に、日本人が歴史史観ならびに人類学の混迷と歪曲の亡霊と化している。

419 :名無しさん@13周年:2021/09/19(日) 12:42:43.20 ID:A49UEZ+n4
もし倭人が半島南部まで支配してた和人同類とすると、じゃあ何で飛鳥時代から顔面刺青や勾玉もせず、いきなり烏帽子にしゃもじみたいなのを胸に持っていのか。

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:38:43.53 ID:7XbJGN6r0.net
>>211
道も整備されてなく橋もない陸路は想像を絶する過酷さ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:57:50.22 ID:x/k/GOvC0.net
>>80
おもしろい!

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:21:35.47 ID:ylZYOzOL0.net
ワレらが自然とともに1万年以上も平和に暮らしていたこの列島に、ある日、朝鮮半島から一重まぶたでのっぺり顔の弥生人がやってきました。

「縄文人のみなさん、どうかお願いします。朝鮮半島が戦乱なので逃げてきました。しばらくここにいさせてください」

快く迎え入れ、飢えているのを見かねて魚や獣を差し入れてやったこともあります。

ところが、朝鮮半島より列島の方が稲作というものに適していることが分かると、やつらは恩を忘れワレらに向かって、
「邪魔だから田に近づかないでくれ」などと言うようになり、遂には、「この土地は昔から俺たちのものだ」と言い出しました。

それからというもの、やつらは「福は内」と言って朝鮮半島から仲間を呼び寄せ、「鬼は外」と言ってワレらに石を投げつけました。
特にひどくなったのは、飾り付けられた馬に乗った人たちが来てからです。
ワレらを追い払おうとし、抵抗する仲間を殺しました。
本土で生き残った者は、前方後円墳造りを強いられ、耕作に適さない湿地や山地に追いやられました。

そして、やつらはハクソンコウの戦とやらで故郷を完全に失うと「今日からこの列島を日本ということにした」と言い、攻撃は東北や南九州にまで及びました。

東北では、ワレらの英雄がやつらに一泡吹かせましたが、騙されて京都に連れていかれ殺されました。
ワレらの楽園は蝦夷地と琉球だけになってしまったのです。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:21:49.86 ID:Tsk+av7j0.net
それからしばらく、蝦夷地と琉球だけは平和でした。

ところが、千年ほど経つと、やつらは蝦夷地や琉球にまでやってきました。
蝦夷地の仲間はだまし討ちにあい、土人と呼ばれ、男は強制労働、女は慰安婦にされました。
琉球は王朝を築いて発展していましたが、これも征服されました。

その後、奥二重まぶたで出っ歯の弥生人は、世界に向けてワレらにしたのと同じようなことをしましたが、罰が当たって戦争に負けました。

その時、琉球のワレらの仲間は、「同じ日本人だから」というやつらの言葉を信じて協力しましたが、敵の弾除けにされたくさん死にましました。
スパイの濡れ衣で殺された仲間もいますし、泣き声で敵に見つかると言われ殺された赤子もいます。

挙句、やつらは、琉球を戦争した相手の統治下に差し出しました。
今は日本に復帰したことになっていますが、基地はそのままです。

蝦夷地では、ワレらの仲間を土人と呼ぶのをやめよう、先住民族と認めようということになりました。
ところが、鮭を獲ることさえ妨害するのです。
最近は、アイヌはいない、アイヌは成りすましなどと言い、琉球のワレらの仲間も土人と呼んで侮辱しました。

蒙古襞があってのっぺり顔の朝鮮半島からやってきたやつらは、ワレらとは違う人種です。
ワレらには、本土日本人と韓国人は同じに見えるし、遺伝子的にも同じだそうです。

本土日本人は、先住民のワレらと同じ人種だと嘘をつく一方でワレらを土人と呼ぶのです。
韓国人と同じ人種の本土人は、「同じ日本人」と「土人」を都合よく使い分けるのです。

これが、日本列島全体の先住民であるワレらから見た日本の歴史です。

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:25:28.13 ID:kCm6Xt7R0.net
>>410
その辺の風習は太伯の末裔であるという主張に説得力を持たせる為に呉越の習俗をそのまま記載した可能性すらある
しつこいくらいに関係性を強調してるのだから、何らかの意図を含んだ記載であることは疑うべき

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:37:18.30 ID:8GuG7kSnO.net
>>68
白珠(白真珠)、青玉勾珠(翡翠の勾玉)と魏の記録に書いてある

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:37:38.79 ID:Ftvkqzf10.net
>>424
>その辺の風習は太伯の末裔であるという主張

その主張をしたのは倭人の方だぜ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:48:47.15 ID:xXDpO6HW0.net
>>410
安彦良和の漫画読み過ぎやで

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:06:34.01 ID:JdpiQrCJ0.net
半島から出ないなら朝鮮半島は本当にただの通り道でしかないってことだよね
取引する手段も文化も無かったのだろうね

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:08:53.85 ID:bCP1097U0.net
>>428
日帝があーだらこーだら

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:11:38.29 ID:gz8cCUeg0.net
扶余系なん?

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:17:32.74 ID:wC/z3fVr0.net
>>395
九州にあったいち豪族という見方の識者もいるよ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:18:37.12 ID:MlTIh1Oo0.net
>>1
弥生人は殷王朝(大商国)の子孫
BC1000年ころから日本へと亡命してきた
その過程で朝鮮半島に初めての国家の箕子朝鮮を建国した

これが滅ぶと箕子朝鮮の人間は馬韓に移住してそれが百済になった
多くの国民は弥生人として日本に移住していた
それが元で百済は日本とは友好的な関係にあった

新羅は元は辰国(秦国)で秦国のもので形成されていた
その一部が応神天皇の時に日本に亡命してきた

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:24:27.26 ID:B2GTkbu50.net
>>240
身も蓋もないw

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:24:32.62 ID:MlTIh1Oo0.net
>>432
>>1
ちなみに縄文人は殷(大商)とは交易をしており同盟関係にあった
そのために周が殷を打ち負かすと殷人=弥生人は縄文人の国へと逃げた
孔子(殷の子孫)が東海の海へと逃げ出したかったのはこのため
秦の始皇帝でさえも東国の扶桑国の神薬を徐福に探しに行かせていた

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:30:49.68 ID:vqFjx+Z90.net
>>426
百済王家も似たような出自伝承を自称してるぜ
呉の王族がクーデターを起こし負けて東に逃げた
それが百済王になったって

436 :名無しさん@13周年:2021/09/19(日) 14:49:55.88 ID:olAIG9Q2V
>>400
馬韓の馬はもともと午(うま)の事だよ。午は南をさす言葉だよ。だから
馬韓は午韓要するに南の韓の事。

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:46:14.88 ID:T3F00flH0.net
>>1
だから、その時代の九州は渡来だ

その渡来の国がヤマトを当て字で邪馬台と名乗ったから

畿内ヤマトが全国統一に動きはじめた

邪馬台と倒したものがヤマトの支配者となる約束をしてな

それが高天原の天孫降臨へと繋がる

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:48:00.53 ID:T3F00flH0.net
>>422
バーカ、言葉はヤマト言葉だろ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:19:02.80 ID:QyTGoExE0.net
人種的にも日本人はモンゴルと似てるからな
繋がりはあるだろうよ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 16:00:13.54 ID:KeTMh8kf0.net
>>410
朝鮮半島が出自なら朝鮮半島だと書いてるだろ、古朝鮮は中国殷王朝の末裔なのだから隠す必要ないし
誰も聞いたことない高天原とか言うより、そっちのほうが権威あるのだから

だがそうせずに、わざわざ高天原だと記載するってことは別の何かを指してるということだ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 16:06:27.76 ID:vqFjx+Z90.net
>>440
日本の神話伝承で稲は天照が斎の国から持ってきたそうな
斎といえば徐福

後は言わずともわかるね?

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 16:13:57.48 ID:CsvqTkl30.net
魏志倭人伝に半島南部は倭人の領域と書かれているからな
半島南部は鉄鉱石が取れてたので倭人が住んで九州に鉄を運んでいたのに、韓国は法律でそれを認めると違法で逮捕される扱い

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 16:17:57.00 ID:P8/Ra5qr0.net
少なくとも邪馬台国は中国系
中国と言っても直接関係あるものではない

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 16:21:40.11 ID:QiFkP6Ml0.net
>>442
倭人はもともと半島人だからね。弥生人なんだもん。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 16:26:35.83 ID:P8/Ra5qr0.net
一レス1円のバイトか

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 16:59:03.50 ID:imZfu7pW0.net
 普通に天海多利思比孤が玄宗皇帝に使者を送ってるのに、なんで聖徳太子の功績になってるんだ?

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 17:08:41.23 ID:P24onw/I0.net
大陸で生き別れになった友達?
🇭🇺ハンガリーって

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 17:19:07.28 ID:Bmp7rs9Z0.net
>>180
吉野ヶ里遺跡は墓地公園だよ、瓶棺が山ほど埋まっていた土地だよ、そして柵や堀や逆茂木は内側へむいてるんだよ、、イザナミがイザナギの墓所を尋ねる神話を思い出すね

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 17:20:29.20 ID:P24onw/I0.net
濊=ローマ系?

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 17:21:39.06 ID:gdWgfxh/0.net
半島は経由してないよ 大陸から海を渡ってきた
治安の悪い朝鮮半島をわざわざ経由する必要はない
鎌倉幕府も南宋から直接船が来ていた

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 17:33:15.08 ID:oP1YUJgz0.net
百済と新羅は日本のパシリでした。

魏志倭人伝には、狗邪韓国(加羅)を倭国の北限とする記事があり、
考古学的にも当地の3世紀の遺跡には、倭系遺物の出土が多い。
好太王碑文に倭国が海を渡って、百済・新羅を臣民にしたとの記述
が見られる時期に、 朝鮮の正史「三国史記」に、百済が皇太子を、
新羅が王子を、倭国に人質に出した記事がある。
「日本書紀」も同様で、400年前後に倭国が朝鮮半島南部に勢力を
広げたことで一致。 宋書には、5世紀後半に、倭国に新羅・任那
などの軍事権を認めた叙任がある。
これらの文献資料は、全て調和的。
考古学的には、畿内発祥の埴輪を並べた前方後円墳が、古墳時代
中期〜後期(5〜6世紀) になると、朝鮮半島南部にいくつも
見られるようになり、倭国の勢力拡大を裏付けている。
と言うわけで、全く問題ないのである。

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 17:33:41.41 ID:oP1YUJgz0.net
百済と新羅は日本のパシリでした。

ヒスイ製勾玉が、新羅・百済・任那の旧領で大量に出土
(高句麗の旧領では稀)し、戦前の日本の考古学者は、
倭国の勢力範囲を示すモノと素直に解釈していましたが、
これも朝鮮→日本としたがり、それに迎合した厨房な
サヨク似非学者もいました。朝鮮半島には、ヒスイの
原産地がなく、古代においては東アジア全体でも、
日本の糸魚川周辺にしか、ヒスイ工房は見つからず、
化学組成も調和的で、ぐうの音も出ず。 こう言った
科学的研究や、考古学の編年研究の進歩で、徐々に
韓国学者のニュアンスは変わってきたようです。
だから、今回のような研究発表となったのでしょう。
でも、電波な韓国の歴史教科書で習っている一般民衆は
厨房のままだろうけど。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 17:34:31.33 ID:oP1YUJgz0.net
稲作は朝鮮よりも日本の方が遥かに早く開始されました。
https://youtu.be/ghMy1CbdLmg

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 17:34:49.41 ID:T3F00flH0.net
>>410
後半が変
そいつらは畿内の縄文人国家ヤマトに滅ぼされた
そして同化していった

ヤマトは緩い連合国家だったが、九州でヤマトを名乗る邪馬台の出現で
全国を統一する必要が出た
九州を平定したものが畿内ヤマトの王となる約束のもと、それを成し遂げた神武天皇が
高天原で残党を滅ぼすことで九州を平定、正当な権利者として天孫降臨となる
畿内に戻って国譲り、反対勢力の掃討と繋がる

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 17:35:22.51 ID:P8/Ra5qr0.net
統一新羅の少し前に伽耶から追い出されたからな

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 17:37:58.58 ID:T3F00flH0.net
九州の渡来、畿内の国譲りをしたものは神話となったわけだ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 17:40:11.45 ID:T3F00flH0.net
邪馬台国が魏から倭と呼ばれていた名称を引き継いだ畿内ヤマトは
大倭でヤマトと読ませたが、大和とかえ、最後はワを捨て日本とした

完全に繋がる

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 17:56:22.63 ID:OX5fTcQ80.net
天皇が半島由来の人だというのは疑いようがないね。
突然日本に現れて日本を支配した。なんておかしいもの。

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 18:12:59.64 ID:hq/Vj76g0.net
>>450

https://i.imgur.com/PjvYkkc.jpg

> 18日にオンラインで開かれた日本文化財科学会大会で報告された。ガラス玉の成分が、モンゴルやカザフスタンで出土した類似品と一致した。

> 田村さんは、古代のガラス交易路の調査で訪れたモンゴルで、弥生時代と同時期に栄えた騎馬民族・匈奴(きょうど)の墓で出土したガラス連珠が平原遺跡のものと色や形がよく似ていることを確認。また、奈文研とカザフスタン国立博物館の拠点交流事業でも、同じ連珠がカザフスタンの遺跡で出土しているのを見つけた。

> そこでモンゴル、カザフスタン両国の研究機関や平原遺跡の出土品を収蔵する糸島市立伊都国歴史博物館と協力し、3遺跡の連珠の成分を蛍光X線分析装置で測定。

> その結果、どの連珠もナトロンという塩類を使ったソーダガラスで、アンチモン、マンガンなどの微量成分を含んでおり、同じ場所で作られた可能性が高いことが分かった。

>当時のユーラシアの東西を結ぶ交易路の中でも、中央アジアからモンゴル高原を通る『草原の道』で東アジアへ運ばれたのでは」と推定している。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 18:14:12.96 ID:XYHJqX9y0.net
お前たち兄に対するリスペクトを忘れていないか

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 18:19:01.64 ID:DaA2dWO00.net
日本のガラス工芸は弥生時代に伝わり、鎌倉時代に廃れてしまった。
奈良時代以降は主に仏像仏具の荘厳として用いられていた。
衰退の理由は鎌倉仏教(禅宗)の普及により、質素を旨とする宗教観にガラス工芸による華やかな荘厳は必要無くなったから。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 18:20:36.37 ID:DaA2dWO00.net
>>24
邪馬台→大和
投馬→鞆の浦
奴→那の津(後の博多)

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 18:40:58.01 ID:x3TMnzO70.net
国立歴史民俗博物館のHPより引用
大坪里遺跡(朝鮮半島南部)我が国で最初に水稲稲作を始めた
唐津市の菜畑遺跡よりも約200年早く稲作開始
松菊里遺跡(朝鮮半島中西部)菜畑遺跡とほぼ同時期に稲作開始

稲作伝来ルートは山東半島→西朝鮮→南部朝鮮となり稲作は朝鮮半島の方が
早く始まった「日本人の源流を捜して」のHPの(朝鮮半島南部からの本格的渡来)より

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 18:42:26.86 ID:nh8dDfmF0.net
>>3
勾玉からキムチの匂いがしたらしい

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 18:47:29.54 ID:F/arJgyG0.net
半島の騎馬勢力が倭国を征服した証拠
鉄剣・勾玉・銅鏡は大陸の優れた技術力の証
その武器と勇猛さをもって九州から出雲、近畿へと支配域を広げていったのが
朝鮮勢力による倭国統一の歴史

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 18:53:06.40 ID:Ftvkqzf10.net
騎馬勢力と言っても、騎馬軍団じゃないよ。
朝鮮半島で農村領主化していたのが来ただけ。

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 18:55:06.46 ID:DGCT1QW20.net
畿内からは三角縁神獣鏡が出てるからなあ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 19:03:16.81 ID:x3TMnzO70.net
国立歴史民俗博物館のHPより引用
水田稲作は、北部九州で紀元前10世紀後半に始まり、紀元前9世紀末に高知県へ、
紀元前7世紀初〜中には大分県や愛媛県など瀬戸内海西部でも始まりました。
紀元前7世紀末〜紀元前6世紀初に神戸に、紀元前6世紀に大阪で始まりました。
奈良盆地には、紀元前5世紀に到達しました、
約400年かかって西日本全体に広がりました。

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 20:04:56.78 ID:tAo+nAeM0.net
この話に朝鮮は関係ない
朝鮮半島はただの日本に近い半島

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 20:27:58.24 ID:Ftvkqzf10.net
>>469
https://i.imgur.com/B34Opqy.jpg

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 20:43:49.85 ID:gLUMqxlA0.net
>>458

>>454

472 :名無しさん@13周年:2021/09/19(日) 20:52:44.44 ID:A49UEZ+n4
列島人の成り立ちと国作りは全てにおいて、渡来人と元渡来人の攻防なんだよ。
土着民は静観して農耕してただけだ。
いい加減、理解しろよネトウのお前ら。

土着を巻き込むからウヨがややこしくするのであって、単一民族主張派には純血縄文人だと住民票に書いてやれ。
それで納得するよw。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 20:55:51.59 ID:gLUMqxlA0.net
半島南部は神武天皇の兄稲飯命が制圧、支配した

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 20:58:30.44 ID:UIhGgoJq0.net
>>473
そもそも神武天皇自体が半島人ってこと忘れてないか?

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 21:01:03.50 ID:lZv1BKx90.net
挑戦『ホルホルホル。兄の国の面目躍如ニダね』

総レス数 696
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200