2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【おかね】家計資産の残高は1992兆円。前年同月比6.3%増で過去最高。日銀発表 [記憶たどり。★]

1 :記憶たどり。 ★:2021/09/17(金) 09:37:17.92 ID:CzID+4EN9.net
https://nordot.app/811394494938234880?c=39550187727945729

日銀が17日発表した2021年4〜6月期の資金循環統計(速報)によると、
家計が保有する金融資産の残高は6月末時点で前年同月比6.3%増の1992兆円となり、
過去最高を更新した。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:02:41.91 ID:up6mcSSP0.net
氷河期世代の貯蓄ゼロ

50%超えてます

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:02:56.19 ID:HTkCdzsZ0.net
>>58
ストックとフロー
円とドル
がごっちゃになってるやん

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:02:58.85 ID:mxgfBrZF0.net
何故かパヨチンイライラww

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:03:34.54 ID:/rfIxcjb0.net
2000兆を1億で割ると2000万?
平均すると1人2000万も貯金あるの?まじかよ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:04:12.82 ID:+qGZuepq0.net
お、老後ン千万貯蓄には外食・旅行・イベント無しプランが有効理論なー

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:05:31.79 ID:reRvE1JH0.net
日本は世界一裕福な国は事実だったんだ
しかしなぜか平均時給は先進国で最も低い

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:05:32.03 ID:+g5Umo4y0.net
預貯金は60%弱のはず

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:05:49.39 ID:VDgUuYim0.net
>>326
相続税払うほど遺産入ったのなら
奨学金なんて遺産で一括返済できるだろう

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:06:35.03 ID:E1AlfmlX0.net
株高も富裕層に金が余ってるせいなんだろう

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:06:54.35 ID:324WmFyd0.net
そら金融資産なら株価があがってりゃそうなりやすいやろ。
溜め込んでるみたいなイメージつけたいんやろうが、それとはちゃうやろ。

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:07:23.35 ID:ogBhkdg20.net
金持ちから税金搾り取れや

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:08:03.55 ID:tQmF07gN0.net
>>375
単純にこれだけお金が増えたからインフレしてるっていった方が近い

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:08:30.44 ID:fYPx7f7n0.net
「富裕層ガー、大企業ガー、内部留保ガー、上級ガー、」ばっか言ってる貧民どもを全部とっつかまえて

ハム会社で豚のエサに強制的に加工する法律でも作ったほうがいいな

そろそろww

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:08:44.06 ID:NjMtpJMN0.net
逆に言うと
・情報の目利きができない
・行動力が無い
・種銭貯めるために働きたくない
こういう人はまぁそら一生地べたを這いますわな

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:08:46.69 ID:/m9VL3xH0.net
>>370
5割以上が不動産。車も資産に加算されてる

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:08:48.72 ID:fwoSzPT40.net
ボケーッとして蓄財の機会を逃したアホどもが文句を言うスレですね

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:08:49.36 ID:mxgfBrZF0.net
>>372
個人金融資産はずーっと世界第二位だもの
しかも物価が安い
皆が将来に不安を感じて貯め込んでたら
そりゃ市中に金が出ないんだから不景気に感じる

つまり特定の勢力が日本ヤバイオワコン連呼してるだけで
景気は良くなりようがない

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:09:38.19 ID:xnA2pAGb0.net
親の因果が子に報う
サヨクの親に産まれた子供が可哀そうだわ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:10:01.31 ID:FCUvlvEd0.net
麻生「給付金要らないな」

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:10:01.79 ID:vHZqt3hX0.net
>>374
共同相続だからそんなに預金債権は入らないよ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:10:17.74 ID:WyaGxpvk0.net
>>363
>>7

無いだろ、個人が大きく増加してるか企業が大きく増加してるのか見えないし固定資産増えてるのか現金増えてるのかわからんし、はたまた負債が増えただけかもしれん

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:10:18.10 ID:PF4HyDMB0.net
>>379
あれ?w
反論どーしたの?w
いつまでも日本円欲しさに外人技能実習生が集まる国だと思いこんでた情弱さんw

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:10:30.79 ID:BQ8Xtcrj0.net
>>34
じゃあベイブリッジもう一本かけようぜ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:10:31.67 ID:tQmF07gN0.net
>>381
金融資産やぞ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:10:58.16 ID:2OSNgE7P0.net
>>201
分離課税を廃止したら金持ちが海外に逃げるわ
金融で稼ぐのがどれだけ大変かわからないから底辺なんだろうな

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:11:12.90 ID:fwoSzPT40.net
>>381
バカ発見

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:11:21.26 ID:IepX1Cqh0.net
あれ?てことは一家庭四人なら4000万円くらいの金融資産が平均てことなんか

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:11:45.97 ID:WyaGxpvk0.net
387だけどすまん、金融資産て書いてあった

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:11:49.85 ID:fYPx7f7n0.net
>>388

ガイジン技能生は敬遠してるのは当たり前だろ

需要の話してるだけだし(爆笑

>>352

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:12:13.75 ID:xnA2pAGb0.net
サヨク・リベラル・アカって、自分や自分の家族よりも、興味が外に行ってるマヌケの総称のことだからね
社会や会社、外国や地球、外国人のことなんてどーでもいいのに、
なぜか自分の家族よりもそっちのほうに興味を持ってしまう欠陥種
そんな暇があるなら子供や孫のために尽くしたほうがよっぽどいいよ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:12:25.99 ID:2h0tqkCn0.net
そりゃ氷河期底辺の俺でも500万の預貯金あるし

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:13:15.15 ID:fYPx7f7n0.net
技能実習生にラブコールを送ってるのはニポンの中小零細じゃないか


連中が応じるかなんて知ったこっちゃないしw

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:13:22.21 ID:fU2Fo6nB0.net
>>379
今日はカーチャンが昼飯持ってきたら礼を言え

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:13:31.70 ID:Kxp8mN590.net
庶民が子を持てなくなるくらいの格差ってすごいな
それで移民大国目指すだもんな

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:13:41.89 ID:+qGZuepq0.net
内部留保で無しに金融資産ということであれば、
一部上場企業ン十年後の存続のためにン兆円必要だ節制だ理論話もスッと入る?

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:13:42.05 ID:PF4HyDMB0.net
>>395
一緒だろw
日本円手に入れても物価上昇が凄まじいんだからw
そんな国に外人がやってきて低賃金でどーやって需要増やすんだよw

そもそもASEANやアフリカは経済成長してるんだからそっちでいいじゃんw

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:13:47.85 ID:plCy+8Lq0.net
>>8
へえー意外と内需が旺盛なんだね

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:13:59.87 ID:cBoRF0PZ0.net
>>33
ETFって金持ちしか買えんの?初めて知ったわ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:14:02.97 ID:M0FJtAK40.net
財産税は60%かw

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:14:14.88 ID:plCy+8Lq0.net
ごめんなトリクルダウンしてやれなくて

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:14:23.20 ID:BKnr8/kr0.net
上級優先の自民党を支持してきた結果だろ、今や移民党だけど

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:14:27.24 ID:CZMNhvIh0.net
>>391

日本がどれだけ治安が良いか、行動が自由なのか
分からないみたいだな。

ツバ吐いただけで罰金喰らうような国に行きたいのか?

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:14:42.84 ID:b9Z8Mnx90.net
>>281
そのためにはアホジャップが全員選挙にいって愛国者を当選させないといけないんですよw
投票率全く上がらず低いまま
行っても消去法でジミン!とか脳死したままの家畜農奴
それで当選させてないくせに、議員に愛国者がいない!野党はだらしないな!やっぱり消去法でジミンだな!うんうん!とか・・・・・w

しかもそれをやっても実戦投入できる有能な高位議員が育つまでに20−30年かかるが、
今からそれをやってもその前に移民が数千万人になって人権運動という名の暴動をおこし、売国移民党は移民に参政権を与える
即座に移民派議員が大量当選、移民党を結成して政権奪取だ
今世紀の後半はもう日本人は民族浄化の対象だよ

残念ながらもう、阻止限界点を超えたんだ
こうなるから真面目に選挙にいけ。日本を救う気が全くない自民党なんかに与党をやらせるな。既存野党もクソなんだから新規に愛国者を当選させろ。って
2ちゃんねる創生期からずっとネットに書き込んでいたのだが、賛同者は皆無だった
アカのレッテルはって俺を滅茶苦茶に誹謗中傷してくれたクソネトウヨのみんな、生きてる?w

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:14:48.31 ID:F3y1mrrB0.net
麻生「国民は金持ちなんだから増税しても平気なんだよ」

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:14:54.08 ID:fU2Fo6nB0.net
>>404
勉強になったな

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:15:13.88 ID:th11WZgo0.net
だから言ってるじゃん
日本の問題は人口動態だってさ

馬鹿は、デフレガー、MMTヲー、と喚くけど、そんなんしたって大して良くはならんよ
30年とかレベルで我慢する覚悟で着実に子供を産むか、移民を入れるしかない

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:15:31.05 ID:xnA2pAGb0.net
サヨクは、こんなとこで油売ってる暇あるなら稼げよな
社会とかどうでもいいだわ
自分の一族が繁栄するかどうかだぞ
人生というのは

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:15:36.58 ID:n5lOgjpv0.net
>>2
コロナ対策融資で借りた分使い果たしてるわけじゃないからなー

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:15:39.63 ID:Y2OmoWnD0.net
>>1
■個人
・資産…3033兆円
(非金融1149兆円、金融1884兆円)
・負債…340兆円
・正味資産…2692兆円
 
■企業
・資産…2503兆円
(非金融1278兆円、金融1224兆円)
・負債…1898兆円
・正味資産…605兆円
 
■金融機関
・資産…4266兆円
(非金融32兆円、金融4234兆円)
・負債…4082兆円
・正味資産…184兆円
   
■政府
・資産…1434兆円
(非金融783兆円、金融651兆円)
・負債…1335兆円
・正味資産…99兆円
   
■非営利団体
・資産…140兆円
(非金融80兆円、金融60兆円)
・負債…31兆円
・正味資産…109兆円
 
*2019年末。兆以下、四捨五入。カッコ内は前年比
*正味資産(ネット資産)=資産ー負債
*企業は金融機関を除く。政府は中央政府+地方自治体
*2021年1月20日、内閣府
https://qnew-news.net/news/news-matome/keizai/now-stock.html#100

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:15:44.71 ID:8EOg4qko0.net
>>1

平均と中央出せ無能

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:16:19.71 ID:cBoRF0PZ0.net
>>411
アメのETF買って爆益なんすけど、人口減の日本のETFとか怖くて買えないわ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:16:21.61 ID:7dscKzse0.net
貯金増えるだけだし、やっぱ給付金は無駄だね

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:16:34.52 ID:b9Z8Mnx90.net
>>416
そんなことしたらこの国に何が起きてるのか家畜共にばれてしまう

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:16:39.05 ID:+KfLVH7G0.net
ヘイブンや反社マネーも含む

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:16:48.84 ID:PF4HyDMB0.net
>>412
ほんとそれなw
労働者が少ない国のお金なんて集めたって意味ないのにw

頼みの外国人労働者もいつまでも来てはくれない
だって海外はずーとどの国も経済成長してるからw

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:16:50.55 ID:xnA2pAGb0.net
売国の日本人より、愛国の移民のほうがいいわw

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:16:52.83 ID:B45uWero0.net
>>412
頭悪そう
どう金を使うほうに誘導するのかが問題なのに

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:17:26.12 ID:0ZTc5UVS0.net
円安の「麻薬」に頼り続け日本円の購買力は70年代に逆戻り

https://diamond.jp/articles/-/282276

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:17:26.58 ID:fU2Fo6nB0.net
>>413
自分の民族を繁栄させようとして国民国家を作った

はずなんだがな

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:17:33.24 ID:2OSNgE7P0.net
底辺に金落とすより金融に金投じた方がよっぽど有意義だわな
金の流れ方が変わっただけだ 給料が安い?金が流れない所で給料安い仕事してるお前が悪い

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:17:34.08 ID:ttQ3rJy20.net
親世代は子供に住宅資金贈与、孫に教育資金贈与を行う
子世代は住宅費と教育費の負担が減りキャッシュフローが増える
増えたキャッシュフローは高級車などで浪費せずしっかり株や債券などの投資に回す。
将来を見据えて未成年口座を利用して子供名義でも投資する。

資産を持っていて増やし方を知っている人がどんどん豊かになっていくのは当たり前

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:17:42.27 ID:LxC1EF6I0.net
うちも2人世帯で金融資産4000万ぐらいだから、1人2000万ぐらいだね
庶民の家はこんな程度でしょ。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:17:48.15 ID:K1JDcMVX0.net
>>412
それを十分わかってるから、少ない人口でも世の中を回せる技術に投資しろって言ってるんだろ
デフレじゃ投資は起きないんだよ
だから無理やりでもインフレを起こさないといけない

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:17:59.76 ID:fU2Fo6nB0.net
>>417
そうか
いろいろ大変だな

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:18:08.20 ID:+g5Umo4y0.net
まあこんな板に来てる奴らは少なからず株高の恩恵を受けているだろう

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:18:09.50 ID:CZMNhvIh0.net
>>412
子供が生まれたら、1000マンとかにすれば
一気に少子化は解消されよ
90万人×1000マンだから、9兆円か
たった9兆円とも言える

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:18:31.04 ID:cBoRF0PZ0.net
>>412
あー昔の日本みたいに堕胎したらムショ行きで良くね、殺人罪だからw
だからひと家族七人八人と子供がいたし

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:18:37.83 ID:fmIrMhlc0.net
海外旅行も外食もしなくてお金の使い道ないのだろう

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:19:07.03 ID:fU2Fo6nB0.net
>>424
600万ドルの男は円安で輝きを増す

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:19:12.75 ID:xnA2pAGb0.net
今の日本で暮らせないなんて、自分もしくは親・ご先祖様が馬鹿なだけだからな
これが業だな

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:19:21.43 ID:xebNfswd0.net
こんな数字出しても
住民税非課税世帯は3000万越えてんだから

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:19:34.25 ID:zfDYIRox0.net
老後年金の保証が一切ないのでいくら溜め込んでも消費に使えない、老後までに2億は貯めるつもり、それでも90歳まで生きたら足りないだろう

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:19:43.71 ID:cBoRF0PZ0.net
>>432
堕胎したらムショ行きをプラスすればいいよ、レープだけ例外な

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:20:11.15 ID:xnA2pAGb0.net
>>425
その割に日本を貶めてる日本人が多すぎじゃね?
日本が嫌いなら出てけばいいんだぞ?

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:20:17.52 ID:LxC1EF6I0.net
日本は天皇家からしてぐちゃぐちゃだから、もうどうでもいいよ
眞子をみてみなよ
真面目に生きても、小室親子のような怪しげな一家に税金が使われる未来しかないよ

そもそも天皇制なんて格差社会の象徴のような国家に生まれてしまったのが間違いなんだ
から諦めて、貧乏な奴隷生活を受け入れよう。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:20:25.74 ID:rpNzer7e0.net
>>376
なるほど金融資産に有価証券を含むからな

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:21:06.24 ID:leUyB4dC0.net
国債をあれだけ発行してるんだから当たり前の話

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:21:09.65 ID:CZMNhvIh0.net
>>429
インフレを起こすのは簡単
減税か、過度な給付金か、
生活に必要なカネに対する税金を減らす。

ま、消費税の減税が簡単。あとは、社会保険料を減らす
全て国債で十分。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:21:17.29 ID:OMI9JfQk0.net
>>1
コロナ収束してから消費優遇策やれば吐き出すよ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:21:21.25 ID:cBoRF0PZ0.net
>>427
ジュニアニーサは2023でしゅーりょー、多分他のサービスがでるとおもうが

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:21:31.92 ID:xnA2pAGb0.net
勉強しろ、仕事しろ、しか言わないバカ親と、
ちゃんと資産、法人、信用、コネを残してる親を一緒にするなと

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:21:57.39 ID:leUyB4dC0.net
MMTの議論が盛んだけど
お前ら分かってるようで分かってないんだな

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:22:51.63 ID:RhsoHQDw0.net
分散、内訳も知りたい

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:23:11.26 ID:YHepjPA20.net
どうせ金持ちさんのお金でしょ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:23:32.01 ID:PF4HyDMB0.net
MMTを不可能だって論破することは簡単

「お金は増やすも減らすも簡単だけど、労働者の数はそうはいかないよね」


これで終わり
日本は氷河期世代を見捨てた時点で終わってる国なんだよw

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:23:51.27 ID:hpX5i3ox0.net
自民党「日本人は世界一お金持ち。これも全て自民党のおかげ」

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:23:59.50 ID:2ZvACVIU0.net
総額だけ発表しても
年齢別・所得別も発表しないと
何とも言えんね
まあ故意にそこはスルーして
景気良いから増税したいって言いたいんだろw

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:24:21.11 ID:DSJPY76k0.net
>>440
日本が好きなら金をかけてでも改善するはずだが富裕層はすぐ逃げるよな

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:24:43.85 ID:IYwgJP4W0.net
インデックス買ってほったらかしとくで資産増えるのに
貧乏なままなのは自己責任だよ
労働だけじゃ金持ちになれないから

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:25:00.30 ID:3cvObwsH0.net
>>2
それ以上に貯金があります。国、個人共に。

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:25:16.96 ID:rpNzer7e0.net
>>451
社畜奴隷いなくなったらアウトだわな

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:25:26.51 ID:xnA2pAGb0.net
少なくともこれは言っておく
インドやバングラディシュに生まれたならともかく、
日本みたいなボーナスステージの国に生まれて、一文無しの底辺になってるようなやつは、世界一無能な大人
子供を作る資格すらなかった

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:25:32.42 ID:Es32mVvz0.net
これが対内債務の結果よ。国の借金は国民の資産になる証明がなされてる

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:25:34.46 ID:B45uWero0.net
>>451
論破するにはMMTを理解しないと話にならない

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:25:53.33 ID:a4B0wb0l0.net
>>437
極々少数の富裕層を徹底して優遇する自民党の政策の弊害だな
富裕層自体も多少は増えたがそれ以上に貧困層が激増している

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:25:57.89 ID:X9l/3w4x0.net
これじゃ給付金出ねーわ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:26:01.56 ID:kv/R6fGD0.net
youtubeでも投資勧誘の動画が
沢山ある当たりてお察しだな

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:26:02.08 ID:RhsoHQDw0.net
株買ってくれ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:26:16.42 ID:CZMNhvIh0.net
>>448
元祖のmmtと、日本人が主張しているmmtが
微妙に違うから、俺も何が元祖なのか、
分からなくなってきたw

まあ、お金は無から生じて、税金で回収して消す
のは同じ。
問題は、どこから税金として回収すれば
お金が良く回るのか?と言うことだな。
金持ちはお金を使わない、よって税金を多く取る
のは当然。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:26:42.94 ID:+qGZuepq0.net
政府が政府支出で官製相場インフレさせた後、
政府が政府支出でインフレさせ得ない財務状況がアップアップの政府だった場合どうするか理論なんだが、
政府部門の人員を縮小してしまえ、が一つ手になるわけな?
で実際には政府支出の先の人員を縮小してしまえ、になり、
国一つ先が無いが政府部門の人員と政府支出先の偉いさんを残せば安心安全だとかやってるわけな?

その資本主義の形にさらに先を作るとすればどうしたらいい?
で献策されるのが移民と来るわけだが

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:26:46.40 ID:cBoRF0PZ0.net
>>455
本コレ

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200