2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】廃止論高まる都立高の「男女別定員」 合格者数を同じにすれば解決する問題なのか [孤高の旅人★]

1 :孤高の旅人 ★:2021/09/17(金) 09:35:20.96 ID:d0ElOjKL9.net
廃止論高まる都立高の「男女別定員」 合格者数を同じにすれば解決する問題なのか
9/17(金) 7:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ee151abe31b92ce7abbe86281d2236743302db7

 全国唯一の“男女別定員制”で廃止論が高まっている東京の都立高校(全日制普通科)。入試合格ラインに男女差が生じている問題や、そもそもなぜ性別で分けて募集しなければならないのかといったジェンダー視点からの批判も多い中、東京だけ男女別定員を続けている理由とは何か。そして、今後はどう制度改正すれば平等なのか。高校受験に詳しい安田教育研究所の安田理氏がレポートする。

 * * *
「都立高校の男女別定員」が新聞やテレビ等で盛んに取り上げられているが、このテーマは以前から何度も議論されてきた。

 筆者もこのことについては取材を受けており、先日もあるテレビ局から電話取材を受けた。その時は、“女子が不利な状況”という視点から話が始まったのであるが、なかなか話が噛み合わず(どのレベルから話す必要があるのか苦労した)、何度も長い電話になった。

女子が不利な状況?
 女子が不利といっても高校受験全体ではそうとも言い切れず、そもそも私立高校を含めて高学力の女子の行き場が少なくなっている(レベルの高い中高一貫校の多くが高校募集を閉じている)背景も話す必要があった。

 その一方で、高校募集を停止した(する)学校以上に高校募集を再開した学校も多くあること、中学募集を止めて高校募集だけになっている学校もあること、共学化した学校がかなりあるため単純に女子校の募集定員だけを見れば数字が少なくなっている──といった現状もある。

 こうしたことを総合的に見ると、女子校が厳しくなっているとは言えても、女子の受験生にとって不利な状況になっているとは言えない、とテレビ局には話した。

 取材を受けながら感じていたことであるが、このテーマ「都立高校の男女別定員」はどのマスコミでも主として「ジェンダー秩序」の面から取り上げられており、2018年に私立医大の入試で女子が不利に扱われたことの延長線上で議論されている。

 だが、筆者のように長年受験事情に触れてきた立場からすると、「ジェンダー秩序」の問題以前というか、別の要素も複雑に絡んでいるので、とてもその視点だけでは論じられなかった。

「男女別定員」は特定の学校
 まず、現状を少し整理しよう。「男女別定員」といっても都立高校全体がそうであるわけではなく、旧学区に属する普通科に限る話である。単位制の高校、たとえば新宿、国分寺、墨田川などは「男女合同定員」。総合学科、専門学科もみな「男女合同定員」である。

 このほか「男女枠緩和」という制度があり、「男女別定員」で合格者を決めている高校でも募集人員の10%は男女合同の順位で決めているところが10数校ある。

 有力校が「男女別定員」であることで注目されているという面があるが、旧学区に属する普通科がどのくらい男女差があるかといえば、青山以外の進学指導重点校(日比谷、戸山、西、八王子東、立川、国立)は男子164名、女子152名である。青山は男子144名、女子133名。12名、11名の差である。

 進学指導特別推進校、進学指導推進校も区部の学校はほとんどがこの比率(三田、竹早は募集規模が小さい)で、多摩の指定校は男子123名、女子114名というところが多い。

以前はもっと極端だった
 今回、指定校の募集定員をすべて書き出してみたが、「男子164名、女子152名」という数字を見て、正直に言うと「こんなものなのか」と感じた。筆者は都立高校の出身だが、自分が受験したころは各学区のトップ校はおおむね男子300名、女子100名の比率であった。

 小野寺みさき氏が書かれた『都立高等学校における男女別入学定員の変遷』(早稲田大学 教育・総合科学学術院 学術研究)によると、旧制中学校を前身とする学校の1967年度の一次募集人数はこんな状況だった。

【両国】男子350名・女子100名
【日比谷】【戸山】男子335名・女子115名
【西】男子320名・女子130名
【小石川】男子315名・女子135名
【九段】【小山台】【新宿】【北園】【立川】男子300名・女子100名
【墨田川】男子275名・女子125名

以下はソース元

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 12:42:39.57 ID:PAicWyB+0.net
この手の主張をするヤツは、外見(体力や構造)に違いがあることは理解できるくせに、
内面(頭脳や精神)に違いがあることは理解しようとしないクズしかいない

性差を踏まえて女の方を多くしたほうが良い分野だってあるのに

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 12:58:15.14 ID:UOx8hLNK0.net
>>1
だから、そこまで話したいなら男子校女子校共に共学に出来ないなら廃止、から先だろ?
性差別云々言うなら需要があるから、なんて理由通らんからなぁw

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 12:59:41.61 ID:mMujO4i60.net
まあ、入試が文武両道とか言って
受験科目に体育とか体力測定入れれば女子は確実に減らせるんだけどな。
もちろん男女平等だからすべて男と同じ基準の測定で実施。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 13:03:48.71 ID:Xo9UR3d80.net
俺が高校生なら男女別の定員のままがいい
改革するべきは同数ってことだろ
そうすれば高校で女とやれる選択肢が増えるからw

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 13:04:46.47 ID:FguZbkzH0.net
>>156
まあ、学生としての性差別が無い平等を訴えるならそういう事になるね。
徴兵試験みたいな物。
当たり前だが、資質があるかどうかだけで女子割引なんてそこには存在しない。

>>1みたいな訴えする輩は要するに有名校に入りたいから騒いでるだけで、底辺高や工業校なんかの話なんてしてないよね。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 13:09:18.46 ID:HXtrP/J40.net
>>157
ハーレムは※イケメン高校生に限るとなるのは
いつの時代も一緒じゃね?

その他は無残の扱いもいつの時代も一緒じゃね?w

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 13:13:28.69 ID:Xo9UR3d80.net
>>159
やっぱ女が多いほうが選択肢とチャンスは広がるからな
ぶっちゃけ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 13:23:52.81 ID:V6lLC1g20.net
男は体を動かす作業と新しい発想をする事が得意
女は手先の作業と同じ動作を繰り返せる事が得意
現在の教育方法だとコツコツ作業が得意な女性の方が有利なんよね

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 13:24:14.10 ID:mNzvwQuf0.net
男子が大量に余ってるから合格者同じにすると
定員割れまくるな

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 13:28:14.03 ID:lX+toRfD0.net
毎回このての記事、都立入試の内申システムに触れないんだよなあ
あと理系科目優遇すればいいと思う

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 13:29:56.32 ID:lr+5a1Jy0.net
まんさんは計算ができない

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 13:32:15.82 ID:IY3WYw5I0.net
此処で男女比が、、成績順に取れよ…とか言っている奴は
議員の男女比平等にしろ、管理職の男女比が、大臣の男女比が…は言えなくなるよね
同じ人間が両方とも言っているのがフエミの連中なんだよ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 13:39:15.08 ID:IY3WYw5I0.net
>>162
点数順にすると大半を女子が押さえるから、男子が溢れる
でも、溢れた奴等の学力は男女では変わらない、人数も変わらないはず
公立高校としては男女比が大きく違うと、学校運営に支障が出るのかな、年度毎のバラツキは大きくなるだろうな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 13:49:57.36 ID:tj8XyyZM0.net
高校入試特有の特徴として 内申書ブースト があるからな

そのせいで女子生徒の方が総合点が高くなりがち
男教師は鼻の下を伸ばすし、女教師は同じ女というだけで忖度するからな

そして内申書ブーストで入っても高校入学後にしんどくなるし、
内申書なんてしょせんは受験資格証明書でしかない大学入試では討ち死にしたり
下のランクに下げることも

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 13:51:08.12 ID:2wVRmn3u0.net
女子生徒ばかりの高校とか、
男子生徒ばかりの高校とかが誕生するかも。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 14:25:53.22 ID:d7JWCzfk0.net
偏差値高いと男子が多くなります
低いと女性が多くなることもあります
スポーツの世界と同じですw

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 14:34:23.33 ID:fMSE8P/O0.net
>>1
性別関係なく点数の高い人から1次試験合格
2次試験は面接で同和・在日をハブ

一般人だけで点数の高い人から入学させたらええねん


男○○人、女○○人とか決めるからあかんねんでw

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 14:52:06.65 ID:G+IszFA60.net
男女区別なしにすると
偏差値の高い学校ではおおよそ男女比が2:1になってしまう

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 15:42:01.39 ID:QK5sf+Du0.net
>>171
別に良いじゃない
どちらにせよ、文理クラス分けしたら理系クラスに男が偏るし

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 15:45:19.14 ID:hylkbLF60.net
>>172
ですよねえ
生徒の男女比を問題にするなら工業高校はどうなのよって話しで

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 16:00:40.86 ID:blcjFg5N0.net
>>173
男女比が問題じゃなくて
男女別定員にしたから男女で合格最低点が違うのが問題なんだろ

男女別定員やめたら男女比がどちらかに偏るのは当たり前だけど
それを問題にしてる人間いるの?
だったら大学とか大問題じゃん

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 16:12:58.58 ID:QiyD8hjk0.net
>>111
東大の男女比って4:1でしょ
男の方が圧倒的に多いんだから彼氏作るのに困らないよ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 17:40:46.80 ID:4Q7bKaxs0.net
男女半々は大事なのでは

【総裁選】野田聖子「首相に就任したら、閣僚の半分は女性を登用したい」 ★2 [potato★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631863029/

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:36:17.78 ID:CJDT5z410.net
性別関係なく点数高い順に取っていくのではあかんのか
内申点の比率高いとかかな
それだと女子有利やし

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 18:38:36.77 ID:uJcve3io0.net
>以前はもっと極端だった
> 今回、指定校の募集定員をすべて書き出してみたが、「男子164名、女子152名」という数字を見て、正直に言うと「こんなものなのか」と感じた。
>筆者は都立高校の出身だが、自分が受験したころは各学区のトップ校はおおむね男子300名、女子100名の比率であった。

相当なジサマだな、この論者

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:07:33.25 ID:WS/iyciZ0.net
>>34
娘持ちの家庭だけ学費かかるじゃん
これはやっぱり差別だわ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:08:04.99 ID:bmIJtf/M0.net
>>98
ならない、それ大ウソ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:09:30.41 ID:WS/iyciZ0.net
>>174
頭の悪い奴が多くて説明も大変だよね

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 19:11:08.73 ID:bmIJtf/M0.net
>>171
そうなると、日比谷がさらに最強になってしまうな
またグループ制度復活させるか?

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 21:44:03.98 ID:90ql0Z110.net
>>171
他県は普通に学力順で何の問題も起きてない
比率がそうなって困ることもないし、公立だとそこまでの差にならない

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 00:35:18.89 ID:qkIF5AKV0.net
>>111
東大女だからではなく女としての魅力は学歴と関係ないから
東大は男の方が多いんだから東大から選べ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 04:50:19.24 ID:pn7tPavt0.net
男が不利なことはあってもマスゴミは社会問題にしないよね
バカフェミ記者とかがここぞとばかり記事にしようとして失敗してるんだろうな

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 04:54:10.58 ID:pn7tPavt0.net
>>126
あーすげえリアルな意見だわ
わかる そうなんだよ逃げるんだよ女は

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 05:03:21.72 ID:ZsIW8n9s0.net
男女同数にするんじゃなくて、男女不問にすればいいんでしょ

自分が都立高校生だったころも、男女比が2:1だったけど、実は女子のほうが
実権を握っているという感じだった。「〇〇くん、これやっておいて」とか
「これ運んでくれる?」とか面倒なことはみんな男子に押し付けるのが当然だった

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 06:02:36.71 ID:/Hs97rcU0.net
男子女子の定員の差を少なくしたり、同数にしろって話なの?
枠を撤廃しないと意味ないだろ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 07:47:07.90 ID:kCiYe/Um0.net
>>185
まあ今まで男が不利なことなんかほぼなかったから問題になり得ない
入試で男に下駄履かせてたのもやっと問題になったレベル
女不利を全部洗い出して問題視して欲しい

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 07:50:40.89 ID:kCiYe/Um0.net
>>187
よほどレベルの低い学校に通っていたのかな

自分の学校は女子の方が多く、成績も当然上位は女子が占めてたし
男だから仕事を押し付けられるという事はなかった
出来る人が適材適所でやっていた
力仕事なんかになると女の前でいいカッコしたい男は張り切ってた

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:38:44.30 ID:uECgyd/X0.net
>>189
ANAはつい最近まで男性CAを一人も採用しなかったのは有名な例
JALや外資は日本人男性CAを採用してたから適性がーとかいう言い訳は通用しない

あと企業がパン食に男を採用しないのは今でもそうだろ

有名企業でも結構堂々とやってる

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 11:46:53.96 ID:TcduRi5e0.net
>>96
たとえば完全リモートだと場所に縛られる必要はないけど
そうなると学力別コース選択みたいのができそうな気がする

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:22:31.66 ID:OmttcQ/K0.net
>>190
女子のが多い公立で偏差値高いとこってまずないよね
かなりレベルの低い学校行ってたんだね

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 12:40:07.24 ID:GVNvBsiM0.net
>>191
CAを女にして欲しいのは男
男優遇ですねえ
女性は全員がイケメンCAだったらいいなと思ってますけどね

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:24:24.55 ID:gSMspZZe0.net
土浦一高、実質男子校
土浦二校、実質女子高

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 09:59:45.00 ID:MuAD+VVq0.net
同数にしたら下で文句を言う
結局のところ言いたいのは女を優遇しろってことだろ。

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 10:04:47.39 ID:wwFpfrdy0.net
別にしなかったら片方によるかもしれんけど今の時代ならそれでいいんでは

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 10:16:43.00 ID:/vdkXdIa0.net
制服が指定されている学校だと、男女比が毎年極端に変化すると制服の製造比率を読めなくなる。
トイレや更衣室も余裕を見た数にしないとならん。

つまり「現状維持したい」のが本音。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 19:44:48.01 ID:GHDO3+0s0.net
>>198
世の中の大半の公立共学高はそれでなにも困ってない
男女比が毎年極端に変わるとかただの空論

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 21:59:10.68 ID:gEoKlwbz0.net
逆に男女同じ数で定員決めるのはどうかと思うけどね
大阪の公立学校がそうで男子は定員割れで全員合格だったが女子は定員を越える志願者数だったので落ちた子がいた
ひょっとしたら落ちた女子の中には全員合格の男子より点数がよかった子もいたはず
従って入学定員数は男女併せて何人というようにすればこういった不公平は起こらないはず

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 06:41:28.49 ID:LPbqBYv80.net
ああ、高校時代に戻って
淡い初恋したい

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 07:46:46.12 ID:A2F95p3p0.net
大学時代には戻りたいと思うけど高校時代には戻りたくないわ
受験勉強のことを考えたらもう嫌

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/22(水) 08:26:57.02 ID:9dFPQBwD0.net
男女別定員を廃止するのと合格者数を同じにするのは別の話だろうに

総レス数 203
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★