2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】中国、TPP参加を正式申請 [potato★]

1 :potato ★:2021/09/16(木) 23:57:02.07 ID:4S9F4Q3R9.net
 【北京時事】中国商務省は16日、環太平洋連携協定(TPP)への参加を正式に申請したと発表した。

 昨年11月のアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議で習近平国家主席が参加検討を表明しており、貿易の大きな枠組みに関与し、今後の通商交渉で主導権を握りたい考えだ。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/9d47e90e4ed2c89cda70593e7b733d9fafbfd607

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:11:22.69 ID:E/GIPrpR0.net
とりあえず寂しいから会議に出たいんじゃないか?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:11:25.07 ID:Iv3N20qR0.net
>>63
お前の比較自体が頭悪い。
>>58
アメリカか加入意欲を示しているからうまく利用すればいいけどバイデン政権だからね。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:11:34.78 ID:rygVASkR0.net
安倍晋三「TPP反対」「中国ウェルカムウェルカム」

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:11:50.68 ID:GofQZPaS0.net
あーるせっぷでええやん

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:12:01.54 ID:iVuijWnR0.net
TPPが対中包囲網なんて話はそもそも嘘。
多国籍大資本による支配や搾取を強める為の協定だ。
あらゆるグローバリズムを滅ぼせ。TPPもRCEPも要らん!経団連は喜ぶが、庶民には害だ。

自民党や格差拡大と戦うなら、反グローバリズム闘争は必須。反グローバリズムを言わない勢力は全て偽物だ。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:12:02.66 ID:WdG3GdXT0.net
アメリカが入らないなら中国入れるしかないよね
バイデン泣くかなw

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:12:11.83 ID:XLsyozKf0.net
>>59
AIIBがなんて?パヨ豚w

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:12:17.37 ID:vLWEAXRn0.net
負けました宣言なの?
中国もう滅茶苦茶だろ不動産と規制で終わりだろ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:12:18.59 ID:EZijqw690.net
>>44
多数決じやないから

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:12:28.22 ID:VaEofIXU0.net
台湾も参加検討中
台湾を先に引き入れたら中国は入れないだろう

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:12:29.02 ID:MQm+01qO0.net
>>79
アメリカに要らんことすんなと怒られて政権が一気に不安定化する

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:12:46.01 ID:ZIF+mmFH0.net
誘ってないのに来るやついるよな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:12:50.61 ID:vLWEAXRn0.net
>>99
1国でも反対したらダメなんかな?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:13:05.14 ID:EZijqw690.net
>>103
そう

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:13:27.25 ID:qXI9dE5c0.net
総裁選で中共のTPP参加に対して明確に拒否した候補者は保守から支持得られるやろな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:13:28.60 ID:0bVUImSR0.net
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

「対中包囲網でTPPを作ったと思ったら
いつのまにか中国が参加を申請してきた」

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:13:33.83 ID:+Ucyt3BT0.net
>>1
このタイミングで!

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:13:40.98 ID:fx0O/Sm40.net
>>19
これだな

環日本海でどう?

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:13:41.39 ID:wWf6dsfu0.net
コピー大国なのに承認される訳ねーだろw

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:13:53.87 ID:D3+RidSa0.net
オーストラリアとニュージランドが反対するだろ

まず英国を入れよう

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:13:59.77 ID:EqlwaUXA0.net
TPP理解してないやつがほとんどなのがここ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:14:07.64 ID:riAqsIbc0.net
>>1
ナイスジョークw

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:14:12.32 ID:oEV9Zy4g0.net
2Fが大喜び

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:14:20.93 ID:5+ERsuMk0.net
>>104
とはいえ日本だけ反対するなら、日本外して新TPPを作ればいいだけだしな

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:14:25.94 ID:o0QLimZC0.net
こりゃ韓国も加入申請してくるだろうな・・・

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:14:26.10 ID:y42dnDyQ0.net
>>104
こんなん無理ですやん

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:14:29.31 ID:V0/kH/Dk0.net
TPPやると日本の農業全部終わるとか言ってた反対派は一体どこいったんだ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:14:30.46 ID:qXI9dE5c0.net
>>100
これだな。
台湾入れて中共避けの御守りにしようぜ。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:14:34.39 ID:c/PgCeYf0.net
実際、反対する国は、、、、、、無いだろうなw

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:14:39.23 ID:B4k/OeUJ0.net
>>1
では著作権違反物の即時取り締まりと著作権使用料支払いな
ビリビリ動画だけで1京円相当?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:14:40.39 ID:GYjlKBXS0.net
きんぺーがPTA参加?(´・ω・`)

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:14:42.70 ID:VIj05jsa0.net
>>92
ネトウヨに言われたくはない。
ネトウヨは腹切って死ぬ立場だろ。はやくしろ。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:14:43.04 ID:3eC73UXe0.net
ようやく我々のルールに従う気になったか

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:15:10.62 ID:ucXqQ7mD0.net
>>6
上半身裸で、ムキムキお兄さんと、エイエイって胸を殴りあってた動画が脳裏にこびりついて離れないww

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:15:15.34 ID:6bcJTNTk0.net
>>109
中國「ルール?守るよwww」(守らない)

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:15:22.05 ID:vLWEAXRn0.net
中国相当ヤバいのかな?
香港ウイグルと尖閣来るな条件つければいいんじゃね

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:15:28.54 ID:qXI9dE5c0.net
>>119
いや、普通に反対するやろ。
チャイナチス入れたい国のが少ないわ。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:15:30.34 ID:x95SB5Pg0.net
日本以上に豪州が許さんだろ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:15:33.06 ID:FUkAqH9l0.net
>>113
ぽっぽも、喜び

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:15:34.27 ID:CGpJrMJl0.net
アメリカはどうするんだろ?

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:15:37.39 ID:ISMBGPLp0.net
>>13
事故ったから埋めたんやろ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:15:37.75 ID:wgjJBCK90.net
さすが自民党、流石!としか言いようがない。
国民だましても、中国民にはずっと期待に答えてる。半世紀も・・・

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:15:39.09 ID:y42dnDyQ0.net
>>100
台湾を入れたら中国は自分達も入れて貰えたと言い出しそう

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:15:43.43 ID:DiIBcASx0.net
一路一帯とか
走り出したバスはどうした

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:15:46.17 ID:yBsKxt920.net
こいつ協定守れるのか?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:15:47.75 ID:2hcjyKAn0.net
日本の公明自民が中国の後押しをやりそう

当然ながら後ろで経団連

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:15:50.55 ID:MamgJXEP0.net
海賊版がなくなっていい事じゃん

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:15:57.79 ID:gqoJ9zEV0.net
中国がTPPのルールn合わせてくることはまずないので
時間稼ぎか分断の象徴みたいに扱うのではないだろうか

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:16:01.59 ID:VNaYng/G0.net
>>118
台湾を国と認めてないから無理

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:16:41.07 ID:2hcjyKAn0.net
無理が通れば道理が引っ込む

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:16:47.42 ID:gBHzkZDG0.net
知的財産権で 参加は 無理だわなw

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:16:49.54 ID:rGscxddV0.net
>>119
コロナ発祥国がどう影響するかだな
頃名前なら普通に全会一致で通ったと思うは

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:16:56.56 ID:iQWXIKvi0.net
自分の所のバスに乗っとけや

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:16:58.70 ID:sCl38p/F0.net
 
中国とグルの自民党


デジタル庁はファーウェイ庁


EV利権を中国に売り渡す売国奴自民党


日本を中国にしたいキチガイ朝鮮人自民党


中国 台湾 北朝鮮 韓国 日本 全部グル


東アジアを支配者しているのが李家イルミナティ


滅 び ろ 朝 鮮 カ ル ト 自 民 党 死 ね !
  
 

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:16:58.82 ID:w+dvl+rT0.net
バスに乗り遅れるなから一転

呼んでもないバスが突っ込んでくる

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:17:03.12 ID:Scp7TZyv0.net
>>134
あっちのバスに乗らなかったら、こっちのバスに乗り込んで来るという斜め上の展開に

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:17:08.50 ID:vLWEAXRn0.net
>>63
しらんけど外相は日本に留学してて
日本語ペラペラらしいから
本当は親日なんじゃね
習がヤバいだけ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:17:08.89 ID:y42dnDyQ0.net
まあ台湾も立場を曖昧なままにしているのがなぁ
いい加減覚悟決めなよと

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:17:15.50 ID:YltKxPoY0.net
日本\(^o^)/オワタ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:17:19.85 ID:8RWR3yeQ0.net
壊しに来やがった

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:17:24.16 ID:zBpHTeUL0.net
え?中国包囲網なんだけど

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:17:26.91 ID:FUkAqH9l0.net
アメリカ入れた方がいいんじゃないの。
民主党政権のうちに。
バイデンなら入るだろ。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:17:37.53 ID:NSZmure00.net
誘ってたっけ?

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:17:48.93 ID:riAqsIbc0.net
こう言っとけば恒大集団の不渡りが回避できるとか
変に企んでないよな?

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:17:52.27 ID:MjVH2m810.net
中国様が世界の面倒みてくれるぞ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:18:01.75 ID:85PzUwT90.net
バブル崩壊かな

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:18:11.94 ID:Xu/OL9R+0.net
> 環太平洋連携協定(TPP)
Trans-Pacific Partnership Agreement

Transに環の意味は無い
政府とマスゴミがわざと誤訳しておかしなイメージを作り上げている

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:18:21.66 ID:Scp7TZyv0.net
そもそもシナは太平洋関係ねえし

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:18:29.58 ID:JT6fieAs0.net
中国包囲網 笑

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:18:31.72 ID:MOAF4urs0.net
まあ、現実問題として拒否られて終わりだよw

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:18:32.12 ID:PF4HyDMB0.net
上念司
「TPPは中国包囲網なの!安倍総理は本気で中国と戦ってるんだよ!」

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:18:34.59 ID:c/PgCeYf0.net
>>142
アメリカが8月末に決定的証拠出す言うてたのになw
ファーウェイでも何も出ないし、米国大丈夫か?

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:18:45.84 ID:js63UP7R0.net
著作権や知的財産権の保護ができる国でないと入れないよ
今イギリスが加入手続きしてるから余計うるさくなるのにね

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:18:55.07 ID:lOM09rCe0.net
20年ぐらい保留にする手もある

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:18:58.20 ID:GYjlKBXS0.net
自由貿易と俺様が自由に貿易とは違うと思うの(´・ω・`)

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:19:19.49 ID:RErncwkS0.net
海を埋め立てて自分の領土と主張する、子供の馬鹿みたいな振る舞いを堂々と国として
行う中国のような基本的価値観が異なる国を、TPPに入れるなよ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:19:20.60 ID:Xu/OL9R+0.net
>>89
中華民国に乗っ取られたところか
それがどうした?

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:19:47.85 ID:Xg9evblq0.net
これで中国がひさしぶりのアジアの一等国になっちまうな
日本は草刈場に

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:20:09.49 ID:c/PgCeYf0.net
>>147
日本に留学した奴等は
日本を憎む奴多いらしいぞ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:20:10.52 ID:ni8DO1AB0.net
どう考えても、中国は海外投資規制や国有企業をやめられないからTPP側の規制を緩めないと中国は入れないんだがな
まさか中国だけ例外認めたら入ってやるとかのジャイアン的発想なのか?

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:20:10.63 ID:Ch0NOjpa0.net
>>44
オーストラリア、カナダは確実に拒否だろう

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:20:15.13 ID:s4S0oJGe0.net
窃盗ゆすりたかり虐殺を国が生業とするチャンコロが国家間の約束を守ったことがあるかっての
チャンコロが触れたものは全て腐り腐臭を発する WHO 国連 ユネスコ 遺伝子技術 科学技術
技術は単に盗んだものであっても世界をパニックに陥れるに十分
人類の英知に触れさせてはならない民族性をもった人類ってのが残念ながらいるんだよ
自転車に乗って国内で殺戮し合うチャンコロ本来の姿に戻してやろう トランプが決めたように

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:20:23.43 ID:w+dvl+rT0.net
応戦に日本も鳩山を投げつけよう

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:20:27.85 ID:klWElxJI0.net
入れるわけねえだろ
合弁で技術盗む国がよ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:20:37.25 ID:WLEdgzH90.net
参加したところで約束守れるか不安だわ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:20:50.44 ID:dippxFkk0.net
入れるわけねえだろ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:20:56.86 ID:Scp7TZyv0.net
>>173
壺販売組織の安倍晋三で良いだろう

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:21:12.96 ID:EZFQu7d80.net
流石に入れんよな?アメリカ様に怒られんぞ?

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:21:14.96 ID:Xu/OL9R+0.net
TPPの為替操作防止条項があるから支那は無理

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:21:21.06 ID:uZbjblhz0.net
カオス

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:21:27.53 ID:UVcPI29A0.net
いいか?チャンコロのせいで世界は壊滅的な被害を受けもう2度と元には戻らないのだ 2度とだ

禁断の悪行に手を染め全世界を破壊したこの犯罪者は、今ものうのうと地球の空気を吸っている

この犯罪者どもと取引関係のあった国家、団体、企業、個人は地球の環境と秩序をビジネス、スポーツ、文化の名の下に破壊したテロリストである

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:21:31.87 ID:VhHtAwO+0.net
水が汚い中国産なんて入れないでくれよ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:21:32.94 ID:3iBeDMP80.net
賛成する国・反対する国での分断狙いかな

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:21:37.51 ID:gLRQGFYL0.net
キメエなw

すり寄るなよちゃんころ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:21:41.17 ID:0B09gRlD0.net
森かけ桜学術会議で、
日本は忙しいので、
勝手に、

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:21:41.54 ID:PB0AxZ6A0.net
韓国どうすんの?w

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:21:47.89 ID:pT85DiVz0.net
アフガンの次に、またしてもアメリカの敗北

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:21:52.72 ID:CFlJWuiP0.net
人件費の安い周辺東南アジア各国に仕事がバンバン流れているからね
今後国内の産業はどんどんなくなって労働者の仕事は無くなっていくよ
生産性とか労働力の流動性を高めて…なんてのはコロナやオリンピックでもあったようにいかにも良さげなセリフ並べて現実から目を逸らせる典型的手段だよ
国内産業保護の為に関税が必要だと思うけどね

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:22:19.45 ID:Xg9evblq0.net
これで日本の賃金が東南アジアレベルに引き下げられるぜ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:22:22.33 ID:wWf6dsfu0.net
TPPといいクアッドといい
日本は何気に攻めてるな
やっぱ総理は安倍の意思を継ぐ高市1択やろ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 00:22:39.56 ID:c/PgCeYf0.net
>>171
オーストラリア、カナダは
日本みたく中国包囲網だと
1mmも思ってなからウェルカムだろw

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200