2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【訃報】フォークデュオ「風」の相棒・大久保一久さん死去、71歳 デビュー曲「22才の別れ」大ヒット [孤高の旅人★]

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 21:16:22.61 ID:1SvJKcMF0.net
>>335
79年に引退コンサートだったかな?
運良く父親が東京に出てきてビルを一つ建ててたそうで
体調不良で思ったような音楽活動が出来なくなってからは
その親のビルの管理人にしてもらえて、それで収入を得ていた

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/18(土) 22:05:31.56 ID:dMei6XzW0.net
>>371
そうだったんだね
羨ましいようだけど、何とも言えないな
芸能界に向いてなかったのかな
活動再開したのは、思う所もあったのだろうね

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 00:42:19.87 ID:I7PXQgFK0.net
ケメの5月の風は名曲

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:22:43.35 ID:gIDpRwbF0.net
何でひたすらケメの方に話を持っていくんだよ…

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:23:25.52 ID:40NyzDwC0.net
「隙あらば自分語り」は老人の特徴

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:30:21.72 ID:YLOkQ7xu0.net
誰?

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:36:26.64 ID:GU84KKpz0.net
>>358
フォークのファンは良い人が多い

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:45:17.10 ID:3UyNicoC0.net
>>323
>ちゃうわ和夫だw
間違える人多いよね  昔、北山修の講演会行って、北山さんも間違えてた(^^;;

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:55:25.01 ID:9XHdpen+0.net
地平線の見える町、を聞いて汽車にはのいらずバイクで中標津目指して走った学生時代

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 09:58:27.74 ID:+QXPyUSN0.net
フォークデュオ風というふんわりしたスタイル

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:02:23.08 ID:fZGXX9gQ0.net
どうしてフォークのひとって左翼ばっかりなの?
フォークソングが好きな右翼はどうすればいいの?

(´・ω・`)

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:03:59.74 ID:9XHdpen+0.net
>>381
団塊の世代はそれがファッションだったから

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:06:12.46 ID:g+LrZIwC0.net
>>381
アメリカで反戦運動とともに生まれてきたから
70年代は左翼がかっこいいという雰囲気があった

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:42:11.15 ID:1QshIBkP0.net
>>383
それは60年代だよ
ボブディランは反戦フォークの教祖に祭り上げられるのが嫌で
66年にはすでにスタイル変えてたからな
反体制にこだわる残党も69年ごろから急速に勢いを失って
吉田拓郎の登場でほぼ表舞台から消えた

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 10:52:09.68 ID:1QshIBkP0.net
>>381
もはや死語化したがヒッピーのようなカウンターカルチャー思想ってだけ
左翼によく政治利用されるが実際は違う
共産圏のやつはフォークなんて聴かないから流行った試しがない

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:05:53.49 ID:bkDc32Hf0.net
>>381
歌ってる人たちは団塊だけど、
70年代はシラケ世代にも支持されて
シラケ世代はノンポリの無党派だよ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:26:38.70 ID:MMXwuIvi0.net
「22才の別れ」は名曲

花びらが散ったあとの
桜がとても冷たくされるように
誰にも心の片隅に
見せたくはないものがあるよね

だけど人を愛したら
誰でも心のとびらを閉め忘れては
傷つき そして傷つけて
引き返すことの出来ない人生に気が付く

「ささやかなこの人生」も好きな曲

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:27:43.91 ID:0vPDbXbl0.net
人はだれもただひとり旅に出て♪
ってやつ
暗いよね

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 11:46:19.30 ID:TkY9SxST0.net
>>381
南こうせつが以前コンサートで
「僕は左翼でも右翼でもないよっ!ただ歌を歌いたいだけだからねっ!」
と言ってた
確かにこの人は昔から政治的イデオロギー感ゼロだったな
だがそれが良い

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 12:22:03.52 ID:gIDpRwbF0.net
大久保一久
昭和大薬学部
伊勢正三
千葉工業大工学部工業化学科

それぞれちょっと意外な学歴

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 13:18:57.56 ID:6oLDqHAT0.net
>>374
かぐや姫とか猫とか拓郎ならともかく
あんまり関係ないよね

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:36:30.61 ID:2o0AJpic0.net
>>389
お寺の息子だからね
檀家の手前、息子がゲバ棒もって火炎瓶投げてたらしゃれにならんから
親が厳しく教育したんだと思う

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 14:47:20.93 ID:YcWJErTG0.net
誰だよ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:10:06.53 ID:uppIrn/30.net
>>389
コンサートに安倍首相出したことあるからな。
安倍首相も「かぐや姫がコンテスト番組出たたの見てましたよ〜」って。
中川五郎が名前は出てないけど批判してたな。人柄は悪くないけど「首相を出しちゃいけない」って。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 15:17:28.13 ID:xEAtJNG10.net
こうせつの話も要らん
せめて猫か風か大久保個人の話をしろよ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 17:51:06.39 ID:6oLDqHAT0.net
大久保さんが使ってたギター、
オベーションだっけ?
当時まだ日本に二本しかなくて
もう一本は拓郎かチャーが持ってたと記憶。
今でも持ってたんだろうなあ。
聴きたかったなあ
ご冥福をお祈りいたします。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 17:56:17.46 ID:p8ssZoFt0.net
>>396
それはこうせつじゃない?
久保ヤンは初期はギブソンハミングバードだったっけかな

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 18:18:35.81 ID:O85eAWx40.net
22才の別れとか、猫の「地下鉄に乗って」とか、女に猫なで声ですり寄るような歌大好き
だよwwww
軽くて女に軽んじられる分、自分自身も解放されるみたいな。

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 18:21:08.21 ID:WmrJZbhb0.net
正やんは大分だよね。小倉で「3号線を左に折れ」て大分方面だよねw

400 :396:2021/09/19(日) 18:24:34.12 ID:6oLDqHAT0.net
>>397
そうだったんだ、記憶違いだったのね。
すみません。汗汗
かなり良いギターを使っていたと思ってたので。
もちろんギブソンもかなり良いけど。

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 18:55:48.70 ID:5pGwOQuDO.net
キチガイ左翼バカが暴れてますね

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 18:57:21.98 ID:5pGwOQuDO.net
>>394
この中川五郎ってやつ
よくいる反日左翼
ほとんどカルト宗教でどうにもならないバカ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 18:59:58.71 ID:5pGwOQuDO.net
反日左翼=体制側な
なんでこれがわからないのかな

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 19:03:32.51 ID:9on6/wvE0.net
>>1も元記事の記者も「相棒」の意味を知らんのか。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 19:11:36.97 ID:5pGwOQuDO.net
団塊っていまだに朝日新聞みたいなやつが多くて情けない気持ちになる

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 19:58:55.20 ID:YQ9A18JG0.net
風の名曲の中に「暦の上では」があると思うんだけどなぜ語られる事がないんだろう

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 20:01:12.15 ID:5pGwOQuDO.net
中川五郎とかほんとクソ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 20:14:03.17 ID:TkY9SxST0.net
久保やんの曲ではデッキに佇む女がダントツ好きだった

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 21:12:58.69 ID:6oLDqHAT0.net
卒業〜なんて〜言葉は
とても嫌いさあ〜♪

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 21:17:01.62 ID:/WNthZzV0.net
>>397
正やんもかぐや姫時代はハミングバードを使っていたから、もしかしたらそれを使っていたのかな
風では正やんはマーチンのD45を使っていた

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 22:11:19.19 ID:+dwtvbut0.net
調べてみたら、団塊世代のフォーク歌手には
50〜60代で病死してる人が多い
70年代の退廃ムードのまま、不健康な暮らし方をする人が
結構いるんだろうか、何なんだろう?

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 22:23:06.19 ID:6jvpap0e0.net
森田童子も65とかだったっけな

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 22:29:47.93 ID:TUf0vJ5b0.net
「風」よりも、その前に大久保一久が在籍した「猫」のほうが好きだな。
『各駅停車』は今聴いてもカッコいいロックバラードの名曲。
RIP

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/19(日) 22:34:37.20 ID:TUf0vJ5b0.net
>>389
大半のプロのフォークシンガー、ミュージシャンは、政治的ではなかったろ。
当時の一般的な同世代の傾向が普通に反映されてただけで。

でも岡林は本物のプロテスト・ソングだなあ。嫌いじゃない。
というか、ジョン・バエズやPPMよりも、岡林のほうがずっしり響く。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 01:01:34.15 ID:bGqtxhmoO.net
何を歌おうが勝手だろ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 01:05:51.18 ID:PtGMzr3G0.net
>>182
このエピソードにヒントを得て出来上がった曲が
オフコース「きかせて」

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 05:47:58.89 ID:FYZUjPvg0.net
おもえば昔はレコード売り場が釣り場やったんかも

みんなーいいやつばかりさー
俺とはちがうさ
そしてあおの頃とおなじように
5ちゃんへ釣りにでもいきなよ^^

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 05:54:24.96 ID:El3114Jv0.net
猫 雪 だな。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 12:10:29.55 ID:NZuKc7ve0.net
Today is the only day I can say good by to you.
If I touch your warm hand tomorrow,
I won’t be able to say it, I feel.

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 22:10:49.19 ID:bGqtxhmoO.net
ウエストコーストサウンドなんだよ
それがわかんない奴がフォークって言っちゃうw

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 22:30:21.35 ID:Gyd8XhAz0.net
22才の別れ、この曲けっこうエグイな
イケメンだけど甲斐性の無い男を見切って
ハゲでぶ金持ち男と見合い結婚する打算的な女の話だろ
でも顔は気に入ってるから浮気相手としてキープしておきたい女心が
あなたは変わらずいつまでも今のままでいてね、という歌詞にあらわれている

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 22:58:11.97 ID:qSXgdYky0.net
いや、高校のときにできた彼氏が22にもなって
まともに就職もせずパチンカス化したから見限った、的なイメージだが……

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 23:18:47.03 ID:coeFTg0V0.net
だれ?

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 23:30:25.45 ID:57UnmAF80.net
せったねしたんだな

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/20(月) 23:46:15.90 ID:NZuKc7ve0.net
しかしYouTubeで昔の風の映像見ても
久保やん影が薄いよなあ

正やんの横にオマケみたいにいて、
歌ってるのかどうか分からないくらいw
これじゃグループとして長続きしないよね

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 00:14:12.62 ID:Efnfucwz0.net
イケメン?ヒゲ?どっち?
https://i.imgur.com/iJjXTTk.jpg

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 00:40:32.90 ID:gLhRYjSE0.net
イケメンや

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 04:04:35.25 ID:jg6AzHoD0.net
>>426
この写真で、当時それぞれ何歳くらいなんだろ?

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 05:36:26.92 ID:iiRl9t0L0.net
ガキの頃なにげに聴いていた「ささやかなこの人生」
おっさんになった今聴くとメッチャ滲みるわ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/21(火) 08:48:53.93 ID:TYKXZNPY0.net
風は「暦の上では」が1番好き
ライブ映像がないのが残念
https://youtu.be/jFcf4wgp2KM
オフコースの「秋の気配」と同じポジションかな
https://youtu.be/kFquezNCnRk

総レス数 430
99 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200