2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】台湾 戦闘機が道路で離着陸 中国の攻撃に備え訓練 [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2021/09/15(水) 23:11:25.61 ID:un/K23eq9.net
9/15(水) 18:42配信 FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/88b956ad0a4cfaee0e569cfb5a3fa0f12759a0e0
台湾周辺での中国の動きが活発になる中、台湾軍が中国の攻撃に備えた訓練を行った。

台湾軍は15日朝、南部の屏東県で、中国の攻撃で空港や基地が使えなくなったという想定で、幹線道路を滑走路に見立て、F-16戦闘機などが離着陸する訓練を実施した。

訓練には、蔡英文総統も迷彩服姿で出席し、一連の訓練を視察したあと、隊員たちをねぎらった。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 00:14:23.75 ID:wMu1Ldf80.net
>>82
まったく仰る通り

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 00:14:53.35 ID:RCc/+FRm0.net
>>46
あとミンスもな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 00:16:31.19 ID:FkEnXwVh0.net
>>55
1機だけを緊急避難的に降ろす事は可能でも再出撃は不可
路面が荒れてエンジンがアスファルト片を吸い込んだら、エンジンがオシャカになる。道路上や路肩に何が落ちているかも判らないからな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 00:18:04.75 ID:wMu1Ldf80.net
>>100
前みたいにどこかで戦争を止める人がいなくなるから
必ずお守りしないといけないね

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 00:20:03.72 ID:RlbjA22+0.net
>>16
中国の力の上昇と反比例してアメリカがどんどん弱体化してるからな
海がとにかく欲しい中国からしたら台湾侵攻は必須条件だから遅かれ早かれ攻めてくる

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 00:20:46.45 ID:Qd0Mb+Lt0.net
基地じゃない道路に降りてどうするの?
補給も整備もできないでしょ?

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 00:22:57.01 ID:NdH2emdR0.net
>>100
万が一の場合に備えて小室殿下をアメリカに疎開させてるから安心しろ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 00:23:14.70 ID:6V2CKmwr0.net
中国の「超限戦」に対して通常兵器での軍事作戦など無意味。
通常戦、外交戦、国家テロ戦、諜報戦、金融戦、ネットワーク戦、法律戦、心理戦、メディア戦、全てを駆使して仕掛けてくる。
兵隊さんに頼らず、国民一人一人が臨戦態勢で臨まなければ、亡国は不可避。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 00:24:02.91 ID:BBpfQImF0.net
台湾はどこまで抵抗するんかな
血を流さずに終わらすのは無理か…

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 00:30:22.78 ID:FkEnXwVh0.net
>>45
日本に高速道路を建設する時にドイツのアウトバーンを造るつもりで招いたドイツ人の学者がペテン師みたいなヤツだったから、そんな事が広まっただけ
直線道路だからって事故が増えるなんて事実は無いからな。日本の高速道路が制限速度100キロが最高だったのも、そのペテン師のせい
日本の高速道路事情が一番悪い形で固定化した一番の戦犯もドイツ人。日本人とドイツ人の相性が悪いだけかもな
そんなドイツを見習えって、何の冗談なんだ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 00:32:02.49 ID:jRicpnp70.net
韓国の高速道路がそうなってる

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 00:34:23.54 ID:oWrrag440.net
韓国も道路滑走路にできますとかやってたなぁ

つか道路に着陸してそれからどこへどうやって移動させるんだよって疑問だったわ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 00:35:03.79 ID:pbQEdLl50.net
金門大橋建設中で、
廈門と繋げようかなと話もある今、
果たして軍事侵攻するかな?
まだ先だろう。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 00:36:14.03 ID:3s9GrVgJ0.net
>>112
あと橋を落とすとか
とか直ぐにできる構造だよ
北の戦車の侵攻妨害するため

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 00:37:30.26 ID:FkEnXwVh0.net
>>106
限られた道路なら可能だけどな。常時運用するにしても複数の戦闘機は運用出来ない。道路の構造上な。コスパが悪いんだよ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 00:41:31.96 ID:wMu1Ldf80.net
>>109
日本に蓮舫さんがいるように
台湾にも親中というかほぼ中国人が新聞を発行したりしてる
ほんとに戦争になったとき、その連中をどうするだろうね

まず中で危ないことをやる敵がいたら怪我や死人が出るかもね

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 00:42:46.09 ID:V0jD7rlD0.net
見た目F-16なのに双発の謎な戦闘機がいると思ったら、台湾国産機の經國ってやつなんだな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 00:43:56.74 ID:3dX3/e+s0.net
日本もグリペンたくさん買おう

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 00:47:44.23 ID:X6CK+lzM0.net
>>118
なお来週発売のMCあくしずの特集はグリペンも含むスウェーデンの戦闘機もあるぞ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 00:53:40.34 ID:zUodp97f0.net
現状でやれる事をやってる
台湾はマジで賢い

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 00:56:56.46 ID:ZQ6t92n80.net
>>34
許せないわ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 00:57:19.62 ID:wR5Is27c0.net
早く戦争起きてくれないかな

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 00:58:42.17 ID:HKYzpOHF0.net
>>117
大きな声でチンコー
と叫んで良いのだよ
http://www.masdf.com/altimeter/shinchu/IMG_2248.jpg

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 00:59:20.82 ID:7UjsGU800.net
♪ほ〜ら、ヒット&ラ〜ン、タッチ&ゴ〜!

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 01:00:56.36 ID:Vkp63dIJ0.net
時代はドローン大戦

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 01:09:30.07 ID:naFWa+V20.net
ジャップは高速道路も真っ直ぐ作れなかったのに道路で離着陸など無理だろwwwwwwwww

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 01:13:05.69 ID:VkvI1hx/0.net
チョコの所やん

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 01:13:41.61 ID:VkvI1hx/0.net
>>3
北のミサイルも無事落ちてきたしなww

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 01:38:49.04 ID:9zQD/FGm0.net
結局中国は台湾をどうしたいの?

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 01:41:51.09 ID:1HWBLli30.net
>>1
自衛隊も見習えよ!!!

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 01:47:51.65 ID:LEHjIxl20.net
近畿地方くらいの人口なのに、戦闘機も中距離ミサイルもワクチンも自力で開発する台湾。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 01:59:36.48 ID:+tIsXo+s0.net

https://o.5ch.net/1uxa5.png

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 02:00:26.82 ID:Z5v1RNBT0.net
>>65
無いよ
自衛隊と国交省のやり取りなんてないし地方自治体とはもっとない

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 02:16:26.78 ID:m4l1dxtJ0.net
ミラージュとか骨董品使ってるな〜

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 02:21:22.42 ID:pbQEdLl50.net
中国側面の東南アジアと
アフガニスタンパキスタンもこの戦争に参加させてあげないとね。
戦争紛争地に武器を回すのに
小室を使って
資金援助と兵器も送ってあげましょうねw

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 02:27:15.04 ID:jy/Fihmu0.net
>>48
日本の航空祭なんて外国人いっぱい来てんのにな。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 02:27:55.65 ID:yoy8n5SI0.net
日本の高速道路も各都道府県に最低2ヵ所 戦闘機が降りれる直線があると聞いたことがある

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 02:29:44.92 ID:XOKxVoMH0.net
>>36
台湾やられたら世界が困るんだがw

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 02:31:27.54 ID:XOKxVoMH0.net
>>42
日本や日本にいる米軍がすんなり助けに行けるとは限らんからな北やロシアも隙を狙うだろうしな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 02:36:01.46 ID:XOKxVoMH0.net
>>129
台湾がやり過ぎたら香港みたいに徹底的に叩くだろうけど基本は1つの中国を続けるやろな半導体は中国としても必要なものだから

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 02:36:29.17 ID:NmLv3pFX0.net
日本も危機感を持たないとダメだろ
台湾が武力制圧されても遠い国の話のように思っちゃうお花畑が多そうだよな

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 02:48:07.53 ID:pCn+41sR0.net
ああ、アメリカの内地でアメリカも訓練してた
理由の裏が取れた気がする。
それも使ってた機体はA10だからな。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 02:51:42.77 ID:70q8Xcds0.net
ハイウェイハカッソウロ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 02:51:54.77 ID:D2v6Xaqh0.net
日本政府は極秘に核兵器と細菌兵器を大量に用意して、ある日突然に公表して全て中国を的にしてるって言ってやれ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 03:01:19.59 ID:LyhKkC6v0.net
>>138
アメ公は、なぜか台湾韓国の半導体には圧力かけてこなかったね

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 03:06:02.20 ID:LyhKkC6v0.net
>>42
一旦占領されても、制海制空権を確保して大陸からの兵站輸送を不可能にした上で、台湾から追い払うんでないか?
アメ公に人質は通用しないから

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 03:13:41.87 ID:XjeuOC8v0.net
>>92
それは水たまりが出来ない奴じゃないか

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 03:22:16.46 ID:6kEDXZ/80.net
立川昭島線は余裕で離着陸できる

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 03:44:53.52 ID:uk0BIO5f0.net
コンクリート舗装が必要だな

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 04:14:40.31 ID:gihO/Gu60.net
Fod 心配だ 小石吸い込むのでは

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 04:30:46.14 ID:Jvs26p5s0.net
>>5
地面で離着陸といえばジャギュア

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 05:26:48.69 ID:R+gTxY/20.net
軍事力使ってまで中国に対抗するくらいなのに
なんでさっさと国家として独立せんのだ?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 05:51:56.15 ID:Yv2f2j9c0.net
潜水艦が優秀だから無問題。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 05:59:04.56 ID:lBvwbKUj0.net
名古屋のだだっ広い何車線もある道路は先の対戦で滑走路になるように作られていた

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 06:08:56.42 ID:9GENfkWO0.net
アメリカもハイウェイは建設時から軍用機が使えるようにしてるけど
日本はどーせ無理なんだろな…

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 06:32:09.06 ID:tup7Odf+0.net
ならず者国家が隣国だと辛いよね

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 06:32:35.44 ID:JlrhI5vf0.net
相模原の16号なら可能

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 06:38:14.73 ID:+yOU/2F10.net
また、めんどくさいから

半島でやってくれ

台湾も日本も中国もあれやしw

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 06:46:46.15 ID:ROat6As10.net
路上駐車あったら無理じゃね?

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 07:06:04.89 ID:21D62AAY0.net
>>92
曲がりくねっていて電線だらけで無理だろw
そもそも、都内の街なかに戦闘機を降ろす必要性がない

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 07:14:42.48 ID:21D62AAY0.net
>>131
そら、霞ヶ関・永田町の連中にとっては地方が本当の実力を発揮したら困るから
幕末期の薩摩や長州みたいに、新たな国家観と世界と肩を並べるだけの力を持つ地方が出てきたら中央政府としては都合が悪い

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 07:19:05.35 ID:21D62AAY0.net
>>141
自分の住む地域に自衛隊や米軍基地があると住民はそれなりに緊張感を持つし、国家として国防は大事な機能の一つという意識を持つけど、全くない地域だと「どこか自分とは関係ない地域が平穏な暮らしを守ってくれている」なんて夢にも思わないからな

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 07:21:18.02 ID:CJIYP8rN0.net
日本も道路に着陸できるようにしとけよ。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 07:22:55.72 ID:/ZMXyped0.net
日本は普通に陸橋や看板など、障害物だらけでムリ
https://api.simeji.me/cdn-inner/stamp-android-gif/kaomoji/Kaomoji_ver1.0_06.gif

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 07:25:27.43 ID:21D62AAY0.net
>>152
独立しているけど、他の国が承認できない事情(=中共の圧力)があるだけ

クラス1の不良が「お前、あいつと仲良くしたらハブるからな」と脅しをかけている状態

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 07:33:13.37 ID:f3cmnvaK0.net
ぼちぼち始まるんだな、連合軍vs中国が

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 07:33:17.35 ID:YB92vOjf0.net
>>136
外国人を弾いたら
「人種差別だ!民族差別だ!」とか
特定の政党とマスコミがメディアリンチ仕掛けるだろうな

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 07:35:10.97 ID:NM3fddx+0.net
これが普通の感覚だよね
日本だよ右も左も猫も杓子も狂ったように反対するんだろうけど

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 07:36:24.06 ID:NM3fddx+0.net
>>164
つ高速道路

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 07:53:36.33 ID:z+G3jYTF0.net
>>2
どうでもいい

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 07:58:37.30 ID:yrmHTfhz0.net
>>164
首都高にF35を

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 08:16:27.78 ID:85DJ6HUH0.net
これはF35B必須だね

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 08:37:03.86 ID:CJIYP8rN0.net
F35Bは垂直離陸は基本的にやらないぞ。短距離離陸はできるが。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 09:40:02.11 ID:Y0akBcX10.net
アングロサクソンにはスペイン、オランダ、フランス、イタリア、ドイツ、日本、ロシア皆敗れた
中国共産党も同じ目に遭うだろう

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 10:51:59.16 ID:pxdW3y6i0.net
>>170
お前ひとりでたひね

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 12:06:59.28 ID:XXmEGnjG0.net
>>169
出来そうなのは新東名ぐらいだろ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 12:27:17.62 ID:CuCLwbap0.net
やがて戦争やな
負けんなよ台湾
ハリボテのステルス機よりF16の方が機動力あっから

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 12:31:37.30 ID:J4QGEmfa0.net
F-CK-1はチラッと映ってる?

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 14:24:50.25 ID:81sTXytq0.net
親日台湾戦ってしまったよ!!!!

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 16:15:53.91 ID:85DJ6HUH0.net
>>176
新東名じゃ遠いF35B買うしかないよ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 19:16:02.33 ID:ldKr2AU10.net
>>129
台湾の金が欲しい

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/16(木) 21:55:49.06 ID:irda6l3q0.net
動画見たけど街灯がないんだね
一般道としてそれはアリなんかな?

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 01:22:47.47 ID:Sp9hpIq+0.net
>>180
もう買ってますが

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 11:57:25.21 ID:YkrwygCV0.net
>>182
近畿の山ん中の高速道街灯立ってなかった

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 14:05:04.87 ID:twlGHbu40.net
これだと軍事空港だけじゃなくて市街地の道路も爆撃されても文句言えないってことだな

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 14:08:30.06 ID:ii7AcrQF0.net
>>24
台湾の地理国土で長期戦なんか出来る訳ねえよ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 14:10:58.31 ID:Elxyzdra0.net
日本も農道滑走路なんってのもあったのにな。
結局、活用も何も無く廃れた。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 15:08:42.63 ID:IlrtePyt0.net
>>169
高速道路も、中央分離帯や街路灯、標識なんかが邪魔だね。
運営も公団から民営化で会社になってるので、
滑走路として使用できたとしても、手続き的に面倒なことになる。
やるき有るなら公団のまんまにしておくんじゃなかろうか?

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 15:13:42.24 ID:lBU7W7YE0.net
>>180
宮崎の新田原基地に配備

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 15:14:43.34 ID:lBU7W7YE0.net
>>185
敵からすれば要爆撃目標が増えるから面倒、それだけでもやる価値はある

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 16:05:07.46 ID:OOCDPluj0.net
FNNはF-16とミラージュ2000単体の画だが、ANNは経国とF-16とミラージュ200が1画面に収まってる画があるぞ
ttps://www.youtube.com/watch?v=zImu2d6uYHw

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 16:08:45.71 ID:s0Usmu2C0.net
>>3
自衛隊輸送トラックにもイチャモンつける奴らを排除するところから始めないとなw

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 16:11:09.36 ID:mF/PABWL0.net
日本も若害を徴兵して突撃訓練するべきだね

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 16:12:41.74 ID:s0Usmu2C0.net
>>129
台湾はついで
太平洋がほしい

総レス数 194
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200