2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【助けて…】青森の米概算金、最低レベル 外食低迷で「経営成り立たない」と農家が悲鳴 [nita★]

1 :nita ★:2021/09/15(水) 14:55:56.16 ID:LUpxGMX+9.net
9/15(水) 9:00
配信
朝日新聞デジタル

 JA全農あおもりは、各農協が今年産の主食用米を集荷する際、生産者に仮渡しする「生産者概算金」の目安額(1等米、60キロあたり)を、昨年より3400円引き下げた。2013年からの下げ幅は最大、金額も最低の水準になり、農家からは「経営が成り立たない」と悲鳴が上がっている。(吉備彩日)

 JA全農あおもりが示した概算金の目安額は、「つがるロマン」が8200円、「まっしぐら」が8千円で、過剰在庫と豊作でこの9年間で最低だった2014年産に次ぐ安値になった。「青天の霹靂(へきれき)」は非公表だが、各農協によると、20年産より500円低い1万5100円という。

 各農協は、この目安額をもとに生産者に仮渡しする生産者概算金を算出しており、県内10農協のうち7農協が13日までに目安額と同額にすることを決めた。

 JA全農あおもりの成田具洋・米穀部長によると、今回の大幅な引き下げは、新型コロナウイルスの感染拡大で、外食向けの業務用米の需要が低迷したことが主な原因という。県産の主食用米は約6割が業務用で、特に「まっしぐら」で業務用の割合が高く、影響を受けやすかった。

 また、全国のコメの在庫量は今年6月末時点で219万トンと14年と同水準まで積み上がっているうえ、農林水産省が8月に示した青森県のコメの作柄概況は「良」で、平年より多い収量が見込まれることも響いた。

 さらに、コメの総需要量はこの30年余りで約2割落ち込み、減少傾向は続いている。成田さんは「14年より状況は悪化しているうえ、新型コロナの感染状況がどうなるのか全く見えない。産地の努力でどうにかできるレベルを超えている」と危機感を示す。

 この事態を受けて、JA青森中央会と県農協農政対策委員会は16日、県選出の国会議員らに対し、▽農家への支援や再生産に向けた対策▽収入減少影響緩和対策(ナラシ対策)の早期発動と減収の補塡(ほてん)▽国の備蓄米の買い入れ枠の拡大――などを求める緊急要請を行う。

■「まさか9千円を割るなんて」

 今回の概算金の大幅引き下げに、県内の生産者の間には衝撃が走った。

 「まさか9千円を割るなんて。経営が成り立たない値段だ」。青森市の農事組合法人「羽白開発」の福士博人さん(27)と嶋田龍之介さん(27)はため息をつく。

 同法人ではコメの需要減を見越して、昨年から一部を輸出用に振り向け、今年からは飼料用の割合を増やしてリスク分散をしてきたが、今回の2品種の下げ幅はカバーできない。

 「(例年と比べ)1千万円は収入が下がる。加入している収入保険の条件に該当すればいいが」と表情を曇らせる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f2662d1fb7cc18816626134c32fcf731be2d9c48

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:20:27.24 ID:JwSyDjc+0.net
>>37
農家はプライドが高いので1企業にコメを買い叩かれるぐらいなら売らない選択をするのです

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:21:06.79 ID:+ipePqb90.net
楽天で見てもそんなに安くなってないけど

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:21:28.94 ID:Nftxh+Gh0.net
>>37
客が来てから炊くわけにともいかないからな
だから予想して炊かないとだめだし多めに客着ても出せるように少し多めにしてると思う
ただ最近コロナで客こないせいか飲食店でコストカット対象になってるらしくいつ炊いたかわからない米出してくる店多くね?
もうパックライスにしとけやって思っちゃうわ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:22:26.75 ID:uoiRNWEs0.net
実際お前らお米買ったことないやろ
秋田の米が台湾産と同額も珍しくないからな
俺らが子供の頃よりずっと安い 心配になる

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:24:58.69 ID:uoiRNWEs0.net
>>40
見てみたけど送料無料が多いんやな
米20kg5480円送料無料で送料分いくらかかるんやろうな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:25:36.68 ID:JwSyDjc+0.net
>>42
そりゃ去年取れたコメだろ
安いにきまっとるわ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:25:39.72 ID:+ipePqb90.net
空輸に関税かけて日本産と同額とか台湾産安すぎだろ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:25:53.17 ID:OdyoxH6L0.net
外食は安い福島産使ってるからな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:26:19.94 ID:WnBDpBT80.net
白い米は毒
寧ろ外食でしか喰わんわ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:27:10.50 ID:OdyoxH6L0.net
コメの通販は送料が高いから10kgくらいの少量だと高くつく。通販で買うなら30kgは買わないと

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:27:39.08 ID:FBZZEWRD0.net
外食は減っても家では食べるよね
めんどくさいから、インスタント麺やパンで済ませてる人が多いのかね

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:28:13.15 ID:PyJxtlR10.net
農家から直接買うのが一番

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:28:19.88 ID:D0qIesQd0.net
嫌なら転職したらー?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:29:34.65 ID:bl8kjo2V0.net
農地改革とかいう愚策の行き着く先がこれだな。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:29:57.95 ID:ors/jSQB0.net
つがる乙女ってもう無いん?

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:30:14.83 ID:uHrDZnGx0.net
先週業務スーパーで10kg買ったけど
2380円でご飯にかけて食べる瓶詰1つ付けてくれた
アメリカ産のお米より安かったわ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:30:16.64 ID:uoiRNWEs0.net
>>44
生産年は同じやったぞ
秋田産1680円 台湾産1590円 共に5kg

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:30:18.81 ID:sOI/Ysq70.net
フクシマよりも下なのかよw?

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:30:34.82 ID:zvdom11y0.net
青森が貧しいのは伝統やん
むしろ豊かな青森なんて見たくないぞ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:31:34.85 ID:bhEwsXFt0.net
>>25
60キロ8000円とかになってるのはお前らが高値で買ってやらないからだろ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:31:49.75 ID:bvtujb/u0.net
まだ白米食ってるやついんのか

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:32:26.21 ID:OOV87J0Y0.net
>>1

百姓、オマエラだけじゃないんだよ!
皆さん大変なんだよ!

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:33:42.25 ID:OdyoxH6L0.net
大量に買っても保管用の冷蔵庫無いと劣化しまくるからな

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:33:45.77 ID:xFQ1yBLl0.net
米からプラスチックやら積み木作ってる米農家県もあるのにな

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:33:54.99 ID:NPCJp9Rk0.net
? 家飯になっただけだろ? 口の数は変わらないわけで、なして消費量が違う? 飲食業で無駄に捨ててんのとちゃう?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:34:12.12 ID:ytWj/61Y0.net
卸値下がっても消費者に着く頃にはいつもと変わらない気がするけどどこに消えてるんやろかね

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:35:07.91 ID:ooArNsyH0.net
10kg2700円くらいでスーパーで売ってくれたら買う
うちの地元の最安値がそれくらい

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:35:39.97 ID:liyMUwvV0.net
よく日本は生産性が悪いと言われるが農業の生産性も相当悪い
自由競争が必要な業種の代表格だ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:36:27.45 ID:uoiRNWEs0.net
>>66
だったら関税低くして100%輸入にしたほうが効率いいぞ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:37:24.14 ID:eq/GVQ7L0.net
>>8
炊くのめんどくさいってパン食うやつ多そう

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:38:26.55 ID:TSpbNK9P0.net
>>39
別にプライドとか関係なく高値で買ってくれる方に
売りたいだろ、どこの業種でも

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:38:34.50 ID:sqD0Mc2M0.net
インフラもそうだけど、国民の生命に直結する産業なんか国が手厚く保護するべきなんだがな。政府の怠慢でしかない。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:39:20.93 ID:NPCJp9Rk0.net
なるほど 炊くのが面倒なのか。 そこを解決しないとダメだな。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:40:39.71 ID:1heL+oij0.net
>>8
日本に旅行に来た外人が日本の米は美味いって食べるんだよ。
そういう外食需要。今はコロナで旅行に来ない

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:41:06.50 ID:TK312kou0.net
24年かけ開発した青森リンゴ、手数料納めず品種登録取り消し

 青森県は24日、特産リンゴ「ふじ」に並ぶ有望品種として、24年をかけて開発した
「あおり21」の品種登録が取り消されたと発表した。
農水省に手数料を支払わなかったためで、種苗法では名前を変えても同じ品種は再登録できず、新品種を開発し直すという。
2006年3月に登録を出願し、農水省は今年3月、官報に登載した。
しかし、★県の担当者は6000円の登録手数料を期限の1か月内に納めず★、同省が今月17日付で取り消した。
品種登録されると、県は30年間苗木を独占管理でき、生産するには許可が必要となる。
県外に出さないこともできたが、登録取り消しで苗木流出の恐れが出てきた。
 県は品種改良に毎年1000万円程度の予算をかけており、「あおり21」は1984年、「ふじ」と他品種を交配させて開発を開始。
実に袋をかけなくても夏まで出荷できるのが特長で、手間をかけずに品薄の時期に高価格で売れる品種として期待が高まっていた。

↑どんなに損失出そうが一切責任取らずに損失分は民間人に丸投げだけど、
↓少しでも責任追及されたら火病朝鮮人の如く権利主張w
散々責任も背負わずお気楽やっつけ寄生決め込んでおいて「5%減額」提案には烈火の如く逆ギレwww
卑しく醜悪な寄生虫ゴキブリ公務員www

 JR青森駅前の複合商業施設「アウガ」が2月28日、16年の歴史に幕を閉じた。
市中心部にあるアウガは、青森市政を揺るがしたいわくつきの施設だ。
オープン当初から売り上げは右肩下がりを続け、市は運営の第三セクターにつぎ込んできた多額の債権放棄に追い込まれた。
実態は、郊外型大型店の相次ぐ進出や消費の多様化で、売り上げが低迷を続けた。
21年の市長選で佐々木氏らを破って当選した鹿内博市長は、アウガを運営する三セクの「青森駅前再開発ビル」に2億円を融資するなど、
アウガ再建にあの手この手を打ち出したが、焼け石に水。27年度決算で約24億円の債務超過に陥り、事実上の経営破綻状態になった。
市議会からの責任追及の声の高まりを受け、鹿内氏は昨年10月、引責辞任に追い込まれた。
 市は、三セクの株式約63%を保有する筆頭株主。28年11月の市長選で総務官僚から転身した小野寺市長は、関係方面と協議した上で、
市が保有する約17億5千万円の債権を放棄し、三セクを3月末で解散することを表明した。
 市民の税金をつぎ込んだ債権の放棄に対し、小野寺市長は4月から1年間、自身の給与を25%、副市長15%、管理職10%、
一般職員を5%それぞれ減額する方針を表明。
24日開会の定例市議会初日の提案理由説明で、「市民に多額の負担をかけることに対する姿勢を示すため、
組織全体の給与削減を実施したい」と理解を求めた。

 これにかみついたのは、市役所職員労働組合(約2000人)。市職員の7割を占めている。
関係者によると、給与削減に関する市側と職員労組の初の交渉が2月6日に開かれたが、
協議は物別れに終わったという。佐藤良浩委員長は産経新聞の取材に、
「市の施策の失敗を一般職員にまで求めるのはおかしい。そんなことをしていると、職員は怖くて新しい事業提案に手をつけられなくなる」
と抗議する。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:42:17.70 ID:wt1f2mLZ0.net
小売の米価はまったく下がってねえけどな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:42:55.00 ID:TK312kou0.net
阿久根市長の竹原信一氏は家業の建設業を通じて、役所と関わる中で広がる官民格差を感じた、
竹原支持の市会議員は言う「市職員の家は豪邸、市営住宅はオンボロ」
その後市長に当選した竹原氏は市職員の年収を公開
260人の市職員の大多数54パーセントの年収700万以上、一方市民の年収は200〜300万
ある市民は言う「この辺は100〜200万が普通ですよ、それがさ、市の人達だけ700〜800取るっていう、それおかしいよね
ひまそうに座ってる自治労幹部
「市民と市職員の給与格差を持ち出すことは市長としてやるべきではない」
★阿久根市は日本の縮図★だ
「私の数年分の年収。下げて当然でしょ」
 6日午後、阿久根市役所を訪れた会社員の女性(61)は、昨年末に張り替えられた紙を見て、うなずいた。

 〈1億6270万円(正規職員数22名)〉。部署ごとに2007〜09年
度の人件費と職員数が並び、最後に〈皆様のお役に立つ職場作りに努めます〉とある。
「市職員の半数以上が年収700万円」
「立派な車や家を持っているのは公務員だけ」
 住民の多くは「官民格差」に敏感だ。

 市役所から5キロほど離れた山あいで十数頭の肉牛を飼育している寺地政文さん(74)が格差を感じ始めたのは、
竹原信一前市長(51)が09年2月、市のホームページに全職員の給与を公表してからだ。
「肉は売れず、数億円の借金を抱える仲間もいるのに……」。
県外にいる子どもたちまでも「不景気で帰省できない」と言い、今年の正月は孫にも会えなかった。
「とにかく格差のない阿久根にしてほしい」。その思いをますます強くした。

 市中心部の商店街。ある通りには15年前に27店があったが、今も営業しているのは5店だけだ。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:43:40.24 ID:rgKJd1uP0.net
日本の米を高級食材として買ってくれる金持ちの国とか無いの?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:44:55.01 ID:rgKJd1uP0.net
GWの種蒔きと10月頃の稲刈り以外は田んぼの様子見にいくだけの年中遊べる簡単なお仕事なのになあ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:46:15.67 ID:uoiRNWEs0.net
>>77
簡単で稼げると思うならやればええやん

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:47:17.04 ID:G67HMRoi0.net
知り合いの農家が30キロ9000円送料込みでるんるんで売ってくれるわけだ。
こっちも家まで届いて旨いからWin-Winだけど。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:47:48.15 ID:q1fhOpEI0.net
 >(例年と比べ)1千万円は収入が下がる。

んん?

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:48:00.56 ID:uHrDZnGx0.net
>>76
無いと思うよ
だいたいが白米で食べず味付けてしまうから
安いお米で十分なんだよ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:48:14.02 ID:8BJLVC920.net
聞いたことない品種だな
外食用だから?

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:49:11.25 ID:q1U47U+E0.net
>>1
世界水不足で食糧品高騰するからそれまで耐えろ。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:50:16.54 ID:nfvzrS0J0.net
小麦クソ高いのにパン食やめない連中のせい

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:51:11.37 ID:8a+ec6QA0.net
>>1
これかよ
今年の年貢(金でもらう)が少なかった理由は

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:51:50.84 ID:UTlitoLq0.net
>>77
仕事自体は手間がかからないけど経費が高くつくからなぁ
価格が下がると黒字額が微々たる数字なのに天災とかで不作になった時に大赤字になる
最近の天候だと農業全体がもうハイリスクローリターンすぎる

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:52:01.79 ID:4quSLq6u0.net
外食産業が低調なれど、アホみたいなブランド米化して余計に悲惨になってるな。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:52:02.18 ID:R1Z+PBtw0.net
確かに米安くなってる
5sのが+300g増量で税抜き1290円で売ってる
ここまで安いのは久しぶり

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:52:47.66 ID:JwSyDjc+0.net
>>74
それな
だから腹立つんよ
しかも屑米混ぜるしな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:53:09.10 ID:E/FDtFyE0.net
外食は3割が廃棄されるが、お家ごはんは全然捨てられないから
見かけの米消費は下がるだろうね
無駄になる米が減ったのは良いことなのに

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:54:15.97 ID:z8wLlhbK0.net
フリーズドライにして非常食として各自治体に買ってもらう。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:56:24.05 ID:w8M2DKzF0.net
外食産業の食料破棄がいかに多いかだな。
考え直すいい機会だが。

お前ら輸入小麦のパンばかり食ってないで、少しは米を食えよ。
まずます日本が貧しくなるやんけ。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:56:30.57 ID:0ocGPzSL0.net
>>84
つまり敗戦したのが悪いと

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:57:11.99 ID:EwvzyWcq0.net
生産者は安く買い叩かれてもスーパーでの販売価格はいつもと同じ値段

どーこーがーいつもよりナカヌキしてんだよーー

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:57:20.15 ID:JoHPKyHM0.net
>>38
コメに関して需要が減り続けるのは明らかだから
離農してくれた構わない

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:58:36.50 ID:w8M2DKzF0.net
>>93
単なる舶来物好きなだけ。輸入車を買うのと同じで
洋風がおしゃれと考えてる阿保が多すぎ。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 15:59:16.16 ID:Np3KjA4i0.net
飲食店保護は間接的な生産者保護だったんだけど
ネトウヨが大反対しちゃったからな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 16:00:26.54 ID:pFByEaT40.net
そう言われて振り返るとプロテイン+野菜+肉の生活だな
米買ったのはいつだろ、4年ほど前かも 食ってるとすぐ太るし思ったより安くないんだよね
安くなったら買うよ、農家から直接出品してるものを見てもそこまで安くないし選択肢に入らないや
味の質上げて高所得層狙い撃ちにするか、安価にしてはけるようにしたほうがいいんじゃね

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 16:00:41.58 ID:jdLBqS6X0.net
悪い状況は今年も続くし回復のめどすら立たないのに米を作ってたらそうなるよなあ・・・

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 16:02:52.00 ID:jdLBqS6X0.net
>>96
買ってくればほぼそのまま食えるパンと、洗って炊くというプロセスがある米じゃ、前者が選ばれるよ。
最近の日本人は忙しいし、金で時間を買うことが当たり前になってるからね。

それに、小麦が高くなったっていうけど、パン一個あたりに換算したら小麦の値上がりはせいぜい1円かそこらだよ。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 16:04:21.42 ID:nfvzrS0J0.net
>>100
今ステイホームで家にいるだろ
それでも時間無い言ってるのはウルトラ無能だぞ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 16:08:27.21 ID:MwBzmiKU0.net
タンパク質多いコメ作れや
肉労以外はコメ食ったって毒でしかねえし

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 16:09:13.97 ID:OB5HP4iV0.net
農協なんか通さずにネット販売しろよ。
ブランド米なら農協買取の倍の値段で売れるだろ。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 16:09:19.21 ID:cLVxEFZJ0.net
主食米は値崩れしてるみたいだね。だけど・・
業務スーパーでは夏頃から300円位安くなったけど、他のスーパーは値段変わってない。

流通段階でボロ儲けしているのは、コメ卸業者 or スーパー? どっちなの?

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 16:10:26.24 ID:zG6a2wlA0.net
コメって味噌汁と小鉢色々つけて品目揃えないとなんか貧相で満足感得られない
コメ炊くだけなら楽だけど、付け合せ必要だなって考え出すと憂鬱になる
パンだのパスタだのは適当でもしっくりくるのに

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 16:12:07.54 ID:YCo3PxDU0.net
>>105
貧乏くせー奴だな

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 16:12:58.48 ID:cLVxEFZJ0.net
青森県民だけど、コメも林檎も無理に高値維持してると思う。
今回は選挙近いので自民党議員は集票の為に何らかの飴は用意してそう。

ちなみに米の概算金がガクっと3割も下がるのは全国的な話なのかな?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 16:13:24.99 ID:JoHPKyHM0.net
自分の年間コメ消費量は40〜50kgだから結構食べている方だと思う

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 16:15:53.11 ID:JoHPKyHM0.net
>>107
飼料米の名目で政府が買い上げて1/10の価格で売却してるのを
更に買い上げ量を増やすから「投票は自民党へ」って感じかな

ただの買収だな

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 16:16:58.59 ID:w8M2DKzF0.net
>>100
その理論なら「おにぎり」や「お米パック」はもっと売れるはずだけどな。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 16:18:30.30 ID:w8M2DKzF0.net
無洗米と言うのもあるから米炊くのが面倒くさいとか無関係だわ。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 16:21:19.62 ID:nAdbXECI0.net
晴天の霹靂

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 16:22:14.46 ID:bKzBN/2s0.net
>過剰在庫と豊作
あのさー

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 16:23:07.60 ID:hp3h86OG0.net
>>67
円安になったら死ぬ
自給の道は残しておくべき

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 16:26:43.07 ID:jThVsccm0.net
頭のおかしなコロナ脳に全部食ってもらえ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 16:27:47.36 ID:03p9cwSP0.net
米は中国に買ってもらうしか道が無い
美味しいお米だと中国人に受け入れられなければ米農家は死ぬしか無いだろ

もしくはパンのように気軽に食える製品作るしかない

正直米要らんわもう日本の内需でどうのこうのできんのよ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 16:29:06.05 ID:TsFz+SHD0.net
輸出するしかないね

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 16:32:05.65 ID:vTPdS8Tz0.net
メルカリで売ればいいのに

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 16:33:52.32 ID:vTPdS8Tz0.net
斜陽産業にしがみつく必要は無い

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 16:40:26.89 ID:Tovr0uPk0.net
せっかくコメ先物市場があるのに全く活用しないからだろ。
リスクをヘッジするという考えが何故起こらん?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 16:41:06.78 ID:dsqger530.net
お役人様に現物支給するだ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 16:41:43.29 ID:w8M2DKzF0.net
海外でおにぎりを売り込むしかねーな。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 16:42:53.70 ID:tvEWtyNM0.net
>>1
つがるロマン 60kgで8200円

→ これが小売りでは5kgで10000円になるのか。

そりゃ、流通経費とかがかかるのはわかるけど、それにしても農協が中抜きし過ぎじゃない?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 16:43:02.73 ID:YbvZLPwR0.net
小麦や大豆上がってるんだろ?
米粉として使えないのか?

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 16:43:12.13 ID:+McebIEh0.net
>>121
そうしろ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 16:43:45.54 ID:YWLljlmE0.net
外食もだけど、炭水化物を忌避するダイエットが流行っているから普通の人はお米大分食べなくなったよ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 16:43:54.20 ID:+NJQdALQ0.net
コメ余り現象や 

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 16:46:26.11 ID:LHj/5Hne0.net
国産ブレンド米とかいう出所隠すのに最適な米は
買い叩き上等な福島一強で行き先無いからな

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 16:48:10.90 ID:+NJQdALQ0.net
米なんて作らんでリンゴ作れよ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 16:48:17.04 ID:OdyoxH6L0.net
福島米が業務用米の価格を下げているとはマスゴミは言わないからな

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 16:52:34.52 ID:LHj/5Hne0.net
高齢化に加えてステイホームによるコロナ太りで
一段と糖質に敏感になってるし米のニーズ増える要素無いよな

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 17:01:18.49 ID:7z36zC6A0.net
今こそ福島米からシェア奪う機会だぞ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 17:02:38.43 ID:biO72uPQ0.net
中抜き中抜き

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 17:05:35.98 ID:w8M2DKzF0.net
>>131
糖質対策ならパンのほうが酷いから、パンの消費はもっと落ち込むはずだが。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 17:10:26.64 ID:BSxYYvDN0.net
しかし、行政も政治家もマスコミもバカなので、協力金対象の飲食店だけスポットを当てて、他は助けません。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 17:25:08.10 ID:cLVxEFZJ0.net
>>123
どう計算したらそうなる? 地元のスーパーでは10kgで税込3200〜3600円位だ。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 17:25:32.11 ID:IPwtF43h0.net
トウモロコシなんかバイオエタノールの原料になるからって高騰してんのにな

米も工業転用してバイオ燃料にしちゃうわけにはいかんのかな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 17:26:35.56 ID:d3etRTIW0.net
外食で米食わなくてもじゃあ食事抜きってことはないだろう。何食ってんだ

総レス数 272
67 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200