2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【助けて…】青森の米概算金、最低レベル 外食低迷で「経営成り立たない」と農家が悲鳴 [nita★]

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/17(金) 20:54:35.53 ID:NJWrGrqb0.net
>>209
「農家は自分の生産物が一番美味いって思ってるからなぁ。」
→これは、結構、日本農業の問題の本質を突いていますね。

卑近な譬えですが、ラーメン屋さんなんか、開業するまでは修業して色々な店の味を自分で確かめるし
開業してからも、勉強のために他の店に食べに行って、自分の味の立ち位置を確認して、必要に応じて修正するのではないですか?

一般的に言って農家はそれが弱い。同じ産地の中の他の農家の農産物の味もあまりみないのではないですか?

最近、地元の梨農家の若い連中が、やっとお互いの梨の味比べをやったという話を聞きましたので、
これから若い農家人たちは「井の中の蛙」にならないのではないかと期待したいです。

ただし、トップレベルの農家なら、コメの色々な品種や、競合産地のモノは食べ比べしているとは思いますが。

(セブンアンドアイホールディングの重鎮は、「競合他社の実情なんか調べない」と豪語していたと記憶しますが、
これは、そうしなくても消費者のことはわかるんだということでしょうね。凡人はまねできません)

総レス数 272
67 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200