2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「東京一極集中」の日本の危機を乗り切るため、「首都移転」を!★7 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2021/09/12(日) 13:02:19.37 ID:2XElUF/n9.net
9月1日は「防災の日」。1923(大正12)年9月1日に関東大震災が起きてから、まもなく100年になろうとしている。

また、近年は9月に大型台風が上陸したり、長雨が続いたりして、各地で風水害も発生している。9月は防災、自然災害、気候変動、地球温暖化をテーマにした本を随時、紹介していこう。

2020年、世界を襲ったコロナ・ショック。感染症の脅威を描いた高嶋哲夫さんの小説「首都感染」(2014年、講談社文庫)は、まさに現実のものとなった。「首都崩壊」(幻冬舎文庫)など、日本のさまざまな危機を描き続けてきたクライシス小説の第一人者が、コロナによって浮かび上がった日本の「弱点」、そして近い将来必ずやって来る東京直下型地震、南海トラフ地震のリスクを指摘したのが、本書「『首都感染』後の日本」である。

東京一極集中の弊害と、新たな時代にマッチした国家の在り方を提言している。

「『首都感染』後の日本」(高嶋哲夫著)宝島社

1980年代に検討された遷都論
著者は作家の高嶋哲夫さん。慶應義塾大学工学部卒業。同大学院修士課程修了。高嶋さんは日本原子力研究所研究員などの経歴があり、1979年には日本原子力学会技術賞を受賞している元エンジニア。『メルトダウン』で第1回小説現代推理新人賞、『イントゥルーダー』で第16回サントリーミステリー大賞を受賞している。

小説「首都感染」のストーリーは以下のようなもの。20××年、中国でサッカー・ワールドカップが開催された。しかし、スタジアムから遠く離れた雲南省で致死率60%の強毒性インフルエンザが出現。中国当局の封じ込めも破たんし、恐怖のウイルスがついに日本へと向かった。検疫が破られ都内にも患者が発生。生き残りを賭け、空前絶後の"東京封鎖"作戦が始まった。中国発のウイルスが日本を襲うという設定が新型コロナウイルスを連想させ、話題になった。

また、小説「首都崩壊」のストーリーはこうだ。マグニチュード8の東京直下型地震が近く起き、損失は百兆円以上に上るという報告書が提出された。地震は発生したが、規模は予想未満だった。だが、これはさらなる巨大地震の引き金だった。東京直下型巨大地震が発生、世界大恐慌を起こす......。

2つの小説は以上の内容だが、今回のコロナ禍で明らかになったのは、貧弱な日本の危機管理能力、IT後進性、「東京目線」のコロナ対策とその限界だった。本書は、いずれ起こるとされている東京直下型地震、南海トラフ地震の被害を最小限に抑えるための方策を提言。そして、「東京一極集中」の弊害から脱却するため、首都移転を提起している。

これまでの政府機関の地方移転をめぐる経緯をまとめると、以下のようになる。

1950年代 学会などを中心に首都機能移転を求める提案が出始める  88年 東京23区内にある約70の政府機関の移転を閣議決定  90年 衆参両院が国会などの移転を決議  92年 国会等移転法が成立  99年 政府審議会が「栃木・福島」、「岐阜・愛知」、「三重・畿央」の3地域を候補地として答申 2003年 衆参両院の特別委員会が候補地絞り込みを断念  06年 首都機能移転担当相のポストが道州制担当相に変更

これを見ると、80年代に社会問題になっていた東京を中心とする地価高騰の鎮静化も期待できるとして遷都論が浮上したが、候補地の絞り込みすらできず、世論も盛り上がらなかった。また、バブル崩壊による財政問題も深刻化し、国会の移転は事実上、立ち消えになった。

全文はソースで
https://article.yahoo.co.jp/detail/5ffc139017671cd67fcb2673c9f3de3ce94c56b5

★1 2021/09/10(金) 18:39:41.29
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631352581/

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:17:21.39 ID:22Pn5yFt0.net
今東京にいる人がまた移動して同じことになるんでは?

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:19:25.11 ID:akHQu3Sy0.net
>>163
東京が言えることか?

都道府県在日外国人比率
https://tdfk.odomon.net/tdfkimages/00/00/01/16/11639.gif

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:24:03.22 ID:I8hR1dRo0.net
いっそのことアフガン人呼び寄せて、東京で内戦やらせりゃいいよ
コロナなんて遠い話より、直に死に触れられる

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:24:52.63 ID:nZ3q3ae40.net
>>158
駅から遠そうだし、これを良いとか凄いとか思う人は
5chでは少数派では?

アップル本社
https://i.imgur.com/5EhoMiW.jpg
https://i.imgur.com/uPHy88K.jpg

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:28:09.39 ID:DTjySdhR0.net
自家用飛行機で通うところだろそこ?

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:28:44.96 ID:nZ3q3ae40.net
>>165
やっぱ東京は多いね

https://i.imgur.com/V9dHAjz.jpg

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:34:12.64 ID:Jxi5wpem0.net
>>100
広い平野なら越後平野がある
新潟市に遷都すればよい

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:35:59.85 ID:vUZ2pE6C0.net
中京都を首都にしろ。
一戸建ても車も余裕で買えるぞ。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:47:06.88 ID:nZ3q3ae40.net
>>168
やっぱりこれなのでは?

https://i.imgur.com/v5ZYRtO.png

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:47:31.48 ID:Jxi5wpem0.net
太平洋ベルトか勝ちすぎ
首都移転は太平洋ベルトから外れた場所が望ましい

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:47:47.20 ID:fzomKgYX0.net
>>165
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00250012&tstat=000001018034&cycle=1&year=20150&month=12040606&tclass1=000001060399&stat_infid=000031322016&tclass2val=0
2015年6月時点の朝鮮韓国特別永住者数
01大阪91954
02東京44637
03兵庫41010
04愛知28799
05京都24570
06神奈18195
07福岡12946
08埼玉8982
09広島7977
10千葉7902
11山ロ5934
12岡山4818

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:48:35.02 ID:fh2rm4BL0.net
埼玉しかない
平地がたくさんあるから
経済都市東京とモノレールで結べばよい

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:48:41.63 ID:R5TXg/Mz0.net
>>169
東京は大使館があるし海外大企業の日本支店も多いから優良な外国人が多い
他の県とは事情が違うからね
東京を差別する発言は立派なヘイトスピーチだよ
通報してやる

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:53:43.09 ID:PHh+KjAB0.net
首都機能移転で動いたの結局文化庁が京都へ移ったぐらい
それもごねまくってダラダラ先延ばしにしてあわよくば白紙にしようと粘ってる
消費者庁移転も有耶無耶に

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:56:11.22 ID:3Z4eUoKt0.net
首都機能は愛知に移転して中京都に
経済は東京という構図になるんだろうな
丁度、経済のニューヨークと政治のワシントンみたいな構図

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:58:58.33 ID:hABnivQP0.net
野心のある政治家はこれを言うべきだな
支持者は多数派になるかもしれない
歴史に名前を残せるぞ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:15:11.51 ID:Jxi5wpem0.net
金沢市がふさわしい
日本海側強化の意味も込めて

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:21:00.73 ID:usE+ONrM0.net
富士山大噴火してからな!
壊滅してからな!
ネトウヨ ウヨ死したらな!

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:22:09.78 ID:DTjySdhR0.net
>>176
大学の数も多いし外国人も当然多いよな。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:27:01.80 ID:CCC7lBwb0.net
>>182
その通りだよな
千葉埼玉神奈川のタチの悪い外国人とは格が違う
山手線の内側と中央線沿線は日本の中心で優良な人間が多いからね
首都機能は絶対に移転させないし東京こそが首都に相応しい街

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:36:55.61 ID:sv8Si/Zg0.net
結局、新型ウイルス騒ぎでも1都3県に対する人口は減るどころか
更に増えて、地方創生どこ吹く風だったか
雇用、交通、医療、買い物など地方における生活インフラが
改善したわけでも無く、寧ろリモートワークの普及、無人化技術の拡大で
逆に地方の雇用等の悪化に拍車を掛けてしまったわね
国土の安全保障の観点からも過疎化対策は重要なのに
現実は地方衰退に向かって邁進しているようにしか見えない

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:38:39.35 ID:qz8bGEvS0.net
そんな大規模な変更、わーくにの官僚に出来る訳ないやん
このまま終わる運命

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:41:37.53 ID:nZ3q3ae40.net
>>184
東京は令和3年8月1日現在で減ってるわに

https://i.imgur.com/1JbzlJy.jpg

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:54:52.95 ID:K+NXRiGs0.net
>>182
同じ在日韓国人に見えても大阪の在日は知識階級が少ないからね

2015年6月時点の朝鮮韓国人
教授(東京=230、京都=74、大阪=65)
芸術(東京=21、京都7=、大阪=2)

朝鮮韓国特別永住者数
東京44637
京都24570
大阪91954

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:04:49.50 ID:3Z4eUoKt0.net
>>169
まぁちなみに、東京都の外国人で圧倒的に多いのが中国人
人口約22万人で、これは東京都の総人口約1.5%に達する
これでもコロナ禍で約2万人、人口減少した
東京の人口増加は中国人にも支えられてきた側面が大きい
別に、中国人だから悪いという話をしてるのではなくて、ただ事実を述べてるだけ
次いで、韓国人約9万人、ベトナム人約3万6千人、フィリピン人約3万3千人、
ネパール人2万4千人と続く
以下は、台湾、米国、インド、ミャンマー、タイの順
それ以外の外国籍は約8万人

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:18:58.37 ID:0IQffNqZ0.net
小さいビルを沢山建てるより、○○町のように広い範囲を一つの建物にし、そこに駅も
公共施設も、マンションも何でも入っている人口10万人くらいの土地ってできないかな。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:21:33.46 ID:fQJk/0p+0.net
>>189
いいね。
中心部の採光や換気が最悪になってスラム化しそう。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:22:08.69 ID:y3bE6UZa0.net
京都に戻すのか

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:25:14.71 ID:x/qo78+Z0.net
>>163

国宝建造物数

近畿 160棟
首都圏 4棟

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:26:30.26 ID:dx6WFSXr0.net
>>188
またコロナ後に大挙してやってくる

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:29:19.01 ID:ZBqv+PUN0.net
オラが街を首都にすればうちの地価が上がって....
こんな奴らばっかなので遷都できないらしいな。
残念ながら日本が弱くなればなるほど一極化は進む。
APAホテルだらけでわかるだろ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:35:43.61 ID:UCOMlvMI0.net
>>190
ヨハネスブルクのポンテ・タワー

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:44:38.64 ID:TsYFY3M60.net
首都に一極集中する現状が望ましいとは思えないけど
今更首都移転のための予算が付くとは考えにくいし
建前で地方創生を掲げても実際は何も変わらない状況が続きそうだね
逆に中韓の都市の地位が高まって東京が将来的にアジアの主要都市から脱落しそうな気配すらある
どうにかならんかね

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:49:18.33 ID:SxaJVqQ10.net
>>190
>189の想像みたいに規模はデカくないけど、欧州の都市部て基本こういう建物で構成されてる
ロの字やコの字型になってて中央には内庭があって採光できるし

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:52:34.39 ID:Sabab5a60.net
>>196
アジアの主要都市から脱落云々はもうそういう時代じゃないだろ
つかいくら東京だけ大きくしても北京や上海には勝てないよ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:03:23.28 ID:Sabab5a60.net
高度経済成長時代は東京一極集中で物理的に距離を縮めることで効率化を図ったんだろうけど
今は逆に成長を妨げてるよな
なにをやるにしても高コスト

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:09:37.74 ID:xyLDlFxE0.net
>>199
近すぎんだよ人も店も家も
虫が大量に集まってるみたいで気持ち悪い

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:11:22.78 ID:3H/3w4qA0.net
東京至上主義の人らは、もし首都が移転したらそっちに引っ越すの?

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:55:55.92 ID:UCOMlvMI0.net
>>196
戦力(予算)の逐次投入と、損切りできない日本の悪い癖が出ている

>>197
パリは19世紀中期のナポレオン3世の時代に大改造をして、広くて整然とした道路と統一された建物の外観に造り替えたね
しかも、商店は1階限定、オフィスは1〜3階、それ以上の階は住居と垂直にゾーニングしたから今でも職住接近
だからパリで働く人の平均通勤時間は30分程度で最頻値は25分くらい(稀に1時間かけて近郊から通って来る人がいるので平均値は僅かに上がる)

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:01:06.68 ID:8LBJUma20.net
東京の通勤の中央値は?

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:05:32.51 ID:8LBJUma20.net
1時間か
長いなぁ。
半分は徒歩っていう笑
健康的って形容すればいいのかなんなのか。
むしろ健康的だし東京はこれでいいのでは笑

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:06:26.64 ID:UCOMlvMI0.net
>>200
昭和の頃まではまだ良かったが、平成以降の設計はデザイン重視でバッファーのない設計
だから、イレギュラーな事態に対応できないし、次世代テクノロジーを導入する余地もない

判りやすい例が羽田空港
昭和の設計の第1ターミナルは一見無駄に見えるスペースがあるが修学旅行生など団体客が滞留してもメインの動線の邪魔をしないが、平成の設計の第2ターミナルはデザインはいいがチェックインに向かう客とレストラン街に向かう客の動線が被り使いづらい

あと、新宿バスタや渋谷のセルリアンタワーも車両通路がギリギリの設計だからタクシー1台が停まると後ろのバスが通れなくなる(全てがベストエフォートで動くという前提)

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:07:54.19 ID:/IG/BCbh0.net
岸和田しかない

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:07:56.29 ID:8LBJUma20.net
つまり余裕がない設計だということだね。
余分なスペースは要らないという意味。
まぁ固定資産税評価があるのでスペース効率化もあるんでは。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:09:10.67 ID:J1XKo59d0.net
>>189
その妄想に一番近いのは幕張かな
もちろん一つの建物ではないが、人口的な○○町の範囲に、駅も公共施設も、マンションも何でも入っている
はっきり言って無機質で絶対住みたくない
あと一つの建物にしたら全てが同時に老朽化するから無理

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:14:42.61 ID:UCOMlvMI0.net
>>203
東京の場合は平均値が50分で、最頻値もほぼそれくらい

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:22:21.76 ID:UkKzrlrb0.net
>>194
まあ遷都というより災害も一極集中も多摩と仙台と名古屋を指定地域にして強化し拠点性を高めれば済む話
にも関わらず地域エゴのやつらのせいで全く話がまとまらない

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:23:25.22 ID:5w5q6Lbp0.net
>>167
白人は緑があって人もほどほどなのが豊かな発想を生むと考えてるからな

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:32:54.64 ID:UCOMlvMI0.net
>>211
あと、営業マンに日参されると自分の時間を奪われると考えるから、日本の営業スタイルは嫌われる

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:44:48.54 ID:Wt4Oo9Th0.net
>>167
意外なんだけど東京駅な二階建てなんだよ
日本人も二階建てよしとする人はいるよ
皇居もそうだし

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:47:21.61 ID:Wt4Oo9Th0.net
あとアップルもグーグルも完全に自社ビルなんだよ
日本だと高層ビルはだいたい賃貸がおおい
賃貸なんだから必要以上に高層化してしまうだろうな

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:08:21.68 ID:8LBJUma20.net
>>209
往復で1時間半以上。
長いな。
これを40年勤続とかありえないだろ‥。
個人としての時間損失が半端ない。
そんな状況を放置して
少子化の国って…。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:15:38.34 ID:RcEDPEXz0.net
>>208
多摩ニュータウンみたいにある程度古くなったら建て替えて新たな住民迎える、という手段をとれたらいいんだけどね。
果たして幕張新都心にそれだけの魅力を維持できる力があるのかは未知数だが。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:16:44.75 ID:ac7zcuhx0.net
>>189
なんという東京バベルタワー

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:36:05.96 ID:3Z4eUoKt0.net
>>211
日本人は、ある意味全員田舎者だから、
例えるなら村八分にされないようにと東京に集まる習性があるかもな
当然、仕事上仕方なく上京する人達も多いけど
東京に行けば、みんなと同じで安心と思える
そういう田舎の島国根性では自由な発想が出来ない
一方、日本在住の愛知のブラジル人
東京にはそれほど興味が無い
ゆったりした暮らしと家族が一番と考えてる
ブラジルは個人主義の国、個人の考えが尊重される
そして愛知は、沢山の外国の人々との共存、長い歴史がある

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:38:57.50 ID:SxaJVqQ10.net
>>199
効率化を図って一極集中したわけじゃないよ
戦前から何度か欧米の都市計画を倣って、都市が肥大化しないようにグリーンベルトを設けるとか都市計画してたけど
何も実行できなかった。
そして戦後、スプロール現象を放置してしまっただけの、国土設計、都市設計もない、なんの計画性もないの成れの果てが今の首都圏。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:42:51.04 ID:Wt4Oo9Th0.net
外国人は家族を大切にしてきるだろうな
日本人にはわからないけど会社よりも家族を大切にする
この基本があるんだろう

但し愛知県は外国人家族には不評です。日本語しかできないローカル教師しかいないから
子供の教育に危機を感じて国へかえる人がおおい

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:48:43.98 ID:3Z4eUoKt0.net
愛知在住ブラジル人の子供は、もう日本語がペラペラだったりするし
親がよく日本語を話せないのに、どうやって子育てしてきたのか不思議に思うぐらい
愛知は外国人共存との歴史が長く、支援も手厚くなっている先進地域
そういうオープンマインドのある先進的地域が、日本でも広がると良いわな

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:55:49.54 ID:N8KvZ8f00.net
>>214
どっちも日本法人は都内の高層オフィスビルだぞ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:55:51.34 ID:4Z/Kt0KM0.net
ゼネコン「ハコモノラッシュでガッチリ」

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:58:57.72 ID:ac7zcuhx0.net
>>199
一定以上の規模になると集積の利益よりも不利益の方が大きくなるっていうけど
まさに東京がそのことを体現しているような気がする

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:59:24.13 ID:xmjlDJWV0.net
IT化で首都なんてどこにあっても変わらないだろ。
それがインターネットの目的でもあるから。

むしろ、田舎は補助金でカネがかかるから、大都市に引っ越してこい。
農村は農業法人で賄う。
そういう時代だろ。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:59:35.69 ID:hYmMsWk+0.net
逆バベル始まるな

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:59:54.09 ID:eSsp6qSQ0.net
https://i.imgur.com/3NSUHNR.jpg

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:04:23.99 ID:8LBJUma20.net
東京はまぁ自壊していくのが筋だと思うけどな。
コロナでより加速してほしいけど
流れは早々変わらないだろうと思う。
まぁ早いこと東京を経験させてもね
若い頃は良い悪いを判断できないからさ、住めば都なのよね。
年取ってから東京のだめなところが浮き上がってくるものよ。
子供産んだりとかすればね。
気づいたもん勝ちなんだけど
みんな右に左に流される。

価値教育をしていないからだけれど。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:14:42.17 ID:TfOu7OgI0.net
ど田舎の屑共がいつまでも戯言言ってんじゃねえよ

230 :無職捏造自演バ力竹内:2021/09/12(日) 22:17:25.31 ID:TUBk/Lvk0.net
>>229
大阪に喧嘩売んなよぶっ殺すぞこんガキャ…

🤣
👏

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:22:35.64 ID:8LBJUma20.net
ただ高いビル建てるだけが都会とは言わん。
都会ってのは出生率が高くて幸せに暮らしている人が多い街のことを言う。
ビルの数や高さなんかで比較してるバカはマジモンのバカ。
何が幸せかわかっちゃいない東京のゴミは合流式で一生暮らしてろks

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:23:29.78 ID:8LBJUma20.net
お前らは
一生田舎の植民地として暮らせ。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:27:23.03 ID:AxEHRtC40.net
 
一極集中にならないように対策はしてますか?

アメリカ「連邦制にしています」
ドイツ「連邦制にしています」
イギリス「首都機能の半分以上を地方に置いています」
中国「首都機能を移転します」
韓国「首都機能を移転します」
インドネシア「首都を移転します」

−−−−−−−−−先進国の壁−−−−−−−−−

日本「地方はもっと魅力をぉぉぉぉぉぉぉぉ!」
 

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:28:08.80 ID:gHG4rwM00.net
立川あたりがベスト、土地もあるし

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:29:57.59 ID:zFnsRzGE0.net
大阪は拒否します
人が多すぎないのが大阪のええとこやから

名古屋か福岡にでも行け

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:30:38.51 ID:VEiTeGUA0.net
経済の中心は東京で構わないが
行政と国会は別の場所でも良い気がする

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:36:34.22 ID:cOw/aQc00.net
人が多すぎないって
東京だって別に一か所に人を集めているわけじゃないからな

2両編成が満員になろうと8両編成が満員になろうと乗客にとっては自分が乗る車両の混み具合次第だろう

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:36:47.94 ID:xmjlDJWV0.net
>>231
いわゆる東京っぽい、高層ビル街に人が住んでると思うか。
むしろ、過疎化して学校も閉鎖されるほど。
機能を特化してるだけなんだよ。
バカにはわかるまい。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:38:08.69 ID:XEHApuWM0.net
>>233
アメリカ→一極集中させないために連邦制にしてるわけではない
ドイツ→元々小国の集まり、隣に国がある大陸だから一極集中しない
イギリス→一極集中してる
中国→北京の郊外に移すだけ
韓国→何の結果も出てない
インドネシア→何の結果も出てない

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:44:14.40 ID:cOw/aQc00.net
馬鹿だな。
先進国に韓国がはいってることを笑うレスだろ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:48:18.38 ID:XEHApuWM0.net
>>240
アホか
>>44みたいなマジキチだぞ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:51:58.42 ID:ac7zcuhx0.net
>>235
関東の人が大阪行きたがるのか疑問
多分怖がって来ないと思う(´・ω・`)

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:58:59.22 ID:GdWL7Wn30.net
国後島か竹島か尖閣諸島に移転しろ!

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:02:47.30 ID:PKxSu2gy0.net
>>103
春日部もそうだが、高度成長期に沿線人口が爆発的に増えた所って、もう開発の余地が残ってなくて頭打ちになったって所が多いな
越谷は武蔵野線沿線の土地がガラ空きだったのでレイクタウン造成してもうワンチャン作ったが

245 :無職捏造自演バ力竹内:2021/09/12(日) 23:03:19.71 ID:TUBk/Lvk0.net
>>241
お前も馬鹿…

🤣
👏

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:33:55.80 ID:8LBJUma20.net
>>238
はい?
そんなの当たり前。
最近ではタワマンによる都心回帰で絶賛人口集中化ですが。
それに山手線だけ容積率緩和して
あとの駅にはオフィスすら建てないそういう山手線至上主義が東京の人を疲弊させてるということもまだおわかりになっていないようだね笑

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:35:16.27 ID:8LBJUma20.net
https://www.homes.co.jp/cont/press/opinion/opinion_00085/
言いたいことはすべてこの人が言った。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:37:15.59 ID:54ls6pge0.net
やはり首都圏最後のフロンティア、茨城南部が救世主になるしかないな
筑波研究学園都市を更に計画的に拡張して、
うさぎ小屋じゃない、世界標準の第ニ東京市を創造しよう

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:38:34.62 ID:8LBJUma20.net
農地がなくなって食糧危機のときどうするんですかって話がみんな抜けてるよ。

今ある宅地を高度化するしかないんだよ。

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:41:56.23 ID:8LBJUma20.net
特に世田谷区
テメーはダメだ。
高度化しないから税金高くて一戸建てが建売になっていき、そこらへんの下町と変わらない風景が未来に待っている。
そうならないために低層マンションを増やすしかないし、駅前はタワマンとまでは行かなくとも高級感ある中層マンションをたてていくのが望ましい。
そして八王子には大胆な容積率緩和を促す。
そしてエイトライナーメトロセブン。
これで東京は最強都市になれる。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:42:15.23 ID:vUZ2pE6C0.net
だから、首都移転なり首都機能分散なりをしなくちゃならない
ってことは、もう何十年も前からの政策課題なのに進む気配はない

つまり、掛け声だけなんだよ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:43:37.55 ID:Nm4s6sVy0.net
全然関係ない地方都市住民だが、甲府あたりがいい気がするけどねぇ。
富士山の噴火がとか言うけど、甲府市から見るとそちら方面に山が二つ、通常の風向き考えても火山灰の影響もそんなに無い気がする。
交通やアクセスなんて、首都になってしまえば資金も潤沢になって結局後から解決するものよ。

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:46:08.53 ID:8LBJUma20.net
首都分散などなくてよい。
関西住みだが
これ以上大阪に機能を求められても住むところには限りがあってもう関西は限界に近い。
無論まだまだ宅地開発は出来る余地はある。だが自然のバランス
食料などを考えると土地利用としては限界である。
余計な生活には邪魔な文官機能、都市機能は東京に押し込んで満員電車通勤電車の生活を送ればよいのだ。
解決策は東京外縁部のオフィス用の容積率緩和。
これしか策はない。
また相模原にリニアの駅ができるのでそこも容積率緩和を行えば良い。
つくばでも構わない。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:47:39.05 ID:8LBJUma20.net
東京の機能は関西には不要。
文化庁で充分だ。
あとは出先機関くらいで結構。
いまので十分よい。
東京のような過密都市にはなりたくない。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:54:24.69 ID:6bRiKVV30.net
>>2
首都でもないのに東京のライバルやれてるんだから、大阪が首都になったら今より酷い一極集中になるよ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:55:12.02 ID:8LBJUma20.net
全部もってこようとするからだめなんだ。
それで経済成長なんかできっこない。
そもそも東京のような狭いところで
家も買えないっていう時点で経済にはマイナスで
車も買えないならさらに経済にはマイナスでしょ。
地主はでかい家も車も何台も持ってるけど中間層は全然持ってないよ。
それまだ気づかないわけ?w

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:56:18.82 ID:8LBJUma20.net
諦めてるからでしょ。
それでいいの?

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:56:38.32 ID:6bRiKVV30.net
>>234
首都圏から分散しないと意味なくない?

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:57:17.75 ID:6bRiKVV30.net
>>242
大阪にはいいイメージしかない

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:57:33.27 ID:8LBJUma20.net
分散したって利権の取合いで醜い争いになるだけだぜ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:57:54.20 ID:Rx/fLgXO0.net
三十年以上聞いて来てるが
バブルの頃埼玉の僻地を開拓しかけて頓挫させて放棄したろ
で、っていう

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:59:46.00 ID:8LBJUma20.net
鉄道整備が行き届いていないところはだめ。
通勤時間帯でもせめて表定速度70キロはほしい。
子供だましの日暮里舎人ライナーとかは
あれは最悪の交通システムだな。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 00:00:33.19 ID:xDtIEzJ80.net
結論はTX沿線が正解ってことなんすよね。

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 00:02:18.79 ID:Tdt+K16L0.net
>>1
4K空撮360°パノラマ【日本、東京】

世界一の超高層ビル大国、世界一の大都会大国、
世界一の多極都市、世界一の巨大都市、世界一の文明国、
世界一の先進国、世界一の金持ち経済大国
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が9つある都市

【 Youtube 解説動画 】
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70

総レス数 1008
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200