2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【警察】“茨城ダッシュ”は交通違反です。茨城県警が投稿 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2021/09/06(月) 15:05:29.84 ID:eRrZoABD9.net
NTVニュース9/6
https://www.news24.jp/articles/2021/09/06/07935331.html

「茨城ダッシュは交通違反です」茨城県警がSNSで呼びかけた注意喚起。“茨城ダッシュ”とはなんなのか?県警交通総務課を取材しました。

■“茨城ダッシュ”とは?

茨城県警が先月、Twitterで「茨城ダッシュは違反」と注意喚起をした投稿。いわゆる“茨城ダッシュ”とは、交差点で青信号に変わった瞬間、またはその直前に対向車線を直進する車よりも先に猛ダッシュで右折することです。

道路交通法37条でも、右折する場合は直進車などがなくなるまで進行妨害をしてはいけないなどとされていて、“茨城ダッシュ”のような運転は交通違反です。

■茨城県警「“茨城ダッシュ”ははなはだ不本意」

「茨城ダッシュは違反」と注意喚起の投稿をしたことについて、茨城県警交通総務課に聞きました。

茨城県警「“茨城ダッシュ”と聞くと、そんなに悪いことではなくぎりぎりセーフなのかなと思われてしまうと、はなはだ不本意。茨城ダッシュは交通違反だということを周知したい」

“茨城ダッシュ”をして、右折車が対向車とぶつかれば大きな渋滞や重傷事故、最悪の場合は死亡事故に発展する可能性もあるとして、今回Twitterでの呼びかけをしたといいます。

茨城県警「世間一般で呼ばれている“茨城ダッシュ”というのは不名誉な呼び名ではあるが、今回はあえてこの不名誉な呼び名を使って、県民に事故防止について呼びかけている」

Twitterの投稿では、正しい右折方法を図解付きで説明しています。

茨城県内の人身交通事故の発生件数は、今年1月から8月末までで3782件。そのうち交通事故で亡くなった人は49人で、これは全国で11番目の多さだといいます。

茨城県警「茨城ダッシュはかっこいい名称でも何でもなく、単なる交通違反ですので、道路交通法をしっかり守っていただいて、正しい右折方法で交通事故を防いでいただきたい」

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 22:40:03.59 ID:6ArXx1lK0.net
右左折時に無駄に外側に膨らむ運転は横浜運転

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 22:40:51.46 ID:bIicKhzm0.net
>>591
おめーら、いしけーことしてんなよ!
ごじゃっぺが!

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 22:41:51.78 ID:QEv4FpRN0.net
>>729
真後ろにいるならアウトだけど
それできるのって信号変わったタイミングじゃなくて流れているときだから
車間読んで行ってるだけだと思うぞ
嫌なら車間詰めろ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 22:44:29.97 ID:7wuH1uob0.net
信号が青になってるのに
対向車のドライバーが下を向いたまま(おそらくスマホ)で
なかなか発進してくれないときは
先に右折してしまうこともある

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 22:46:36.16 ID:09ch47PQ0.net
茨城ダッシュして来るやつにはおもっくそクラクション鳴らしっぱにしてるわ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 22:51:02.78 ID:jd2zUD4j0.net
コンビニショートカットとかどんだけせっかちやねんww

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 22:51:20.27 ID:dGKm4LzK0.net
そもそもド田舎なんだから対向車いないだろ。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 22:52:37.92 ID:oX3o/LAJ0.net
地元(横浜の新杉田)の交差点で左折レーンから右折してくるバカに危うく車ぶつけられそうになった時は、さすがに窓から怒鳴ったわ。そのジジイ単純な2車線だと思ってたらしい。

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 22:55:41.08 ID:JKLV6tFz0.net
右折ウインカー出してると直進のやつが待ってる場合もあるw
そう言う時はしょうがないだろ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 22:57:48.90 ID:eKy7M2BJ0.net
>>736
三台続けて右折してきた時に、3台目にクラクション鳴らしたわ。

742 :sage:2021/09/06(月) 23:05:47.82 ID:GG78pf5r0.net
>>728
土浦だっぺ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 23:05:56.47 ID:ml2Qub+E0.net
>>5
昔の話だけどこっちが原チャで直進しようとしてた。信号が青になって
対向側がピザ配達のバイクでそれが右折ダッシュしようとして
こっちが勢いよく発進したのにビビッてピザのバイクが盛大にこけた事あったな
昔の原チャは2ストで加速が早かったんよ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 23:06:09.13 ID:Y3JwR4dE0.net
直進のスタートがクソ遅くてこれを許すマヌケの後ろになった時に腹が立つ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 23:06:56.62 ID:wwiWH21P0.net
>>740
相手が手やライトで意思表示してるのなら良いがな

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 23:07:12.39 ID:zla7OzqI0.net
外国人ドライバー増えたな茨城。ビックリ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 23:17:23.50 ID:RY2rzBoh0.net
名古屋じゃ当たり前すぎて誰も気にしない

748 :あみ:2021/09/06(月) 23:17:58.34 ID:udrfsgHZ0.net
茨城ダッシュ

「納豆走り」
に変更でいいよ。

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 23:27:42.75 ID:AqmQWeTw0.net
>>723
名古屋走りテクのひとつだった、、、

さらにUターン禁止のとこでこのダッシュする馬鹿見かける

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/06(月) 23:48:00.58 ID:vYiySCMA0.net
狭い道では右折車がもたついてると後続車が詰まるだろ
糞警察は法解釈にまでしゃしゃり出てくるんじゃねーよ
糞警察は何でも違反という解釈にすれば現役は点数稼いでOBや天下りも潤うのだろうが
しかし国益全体で見れば物凄い損失だよ
人や物や金が動こうとしてるところを私利私欲のために押さえつけてるのが糞警察
日本の癌細胞 それが警察

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 00:02:29.02 ID:reZIA2S50.net
オールレッドの時に信号無視出来ないヘタレ茨城のやりそうな技だな。

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 00:03:28.56 ID:fWWF6bIP0.net
>>750
お前が自己中に解釈してるだけじゃね?

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 00:10:13.44 ID:bEjzVYSS0.net
>>750
お前は車乗るな。
お前みたいな運転下手くそが乗ると他人に迷惑。

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 00:11:09.11 ID:PpCANt7g0.net
これちゃうんか?

https://www.ntv.co.jp/dash/tetsuwan_new/situmon/tekkotsu/index.htm

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 00:16:44.60 ID:fuQYiAzk0.net
>>1
クルマなんざもっと落ち着いて乗れよw
警察は「堪え性のない池沼はクルマ乗らないほうがいいと思ますw」ってはっきり言ってやれw

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 00:38:54.01 ID:SnJemrur0.net
>>752>>753
黙ってろ ダニども
いつまでも寄生していられると思ってるなよ
国民の血を吸ってるダニども

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 00:41:45.41 ID:2ui9X8Ol0.net
茨城だけど、最初にピカってライトで合図してから茨城ダッシュするよ。こっちでは当たり前。

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 00:48:45.00 ID:SnJemrur0.net
おまわりは黙って事故処理やってりゃいいんだよ
別に諸外国と較べて特別事故が多いわけでもあるまいし
正義の味方ヅラして血を吸ってるだけだから(笑)
制度に関して口出しすぎなんだよ 糞が
警察の仕事は法律つくることじゃないんだよ
身内の違反揉み消してどの口でそんな偉そうなこと言えるんだ(笑)

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 00:51:53.78 ID:fWWF6bIP0.net
>>756
俺は警察じゃないが?
お前が頭おかしいんだよ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 00:56:42.91 ID:SnJemrur0.net
>>759
警察信者(笑)
ネズミとりに敷地貸して金もらってるとか?(笑)
もうかりまっか?(笑)
身内だから当然揉み消しね(笑)

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 00:59:29.33 ID:fWWF6bIP0.net
>>760
ID:SnJemrur0

お前は頭がおかしい
現実にはありもしないことに、妄想でわめくキチガイだ
一度、病院で診てもらえ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 01:02:14.28 ID:JYQCrykA0.net
かなり恥ずかしいな、茨城ww

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 01:03:32.65 ID:+BIZCqu10.net
茨城こそ泥に改名すればよろし

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 01:05:48.56 ID:t5mwiS6u0.net
田舎で歩行者がいないから出来る技

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 01:07:14.53 ID:SnJemrur0.net
こんなもんどこでもやってから
茨城ダッシュとか名付ける警察が自意識過剰で頭おかしいだけで
普通の茨城県民はもっと慎ましいだろうけど

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 01:12:30.71 ID:SnJemrur0.net
まあ 俺クラスになるとパッシングなどして
「お先にどうぞ お嬢さん」
「そんなところでモタモタしてたら後続車の妨げになりますから」
などと歩行者までケアした上でお嬢さんを誘導してるけどね(笑)

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 01:15:53.62 ID:Zf6f8jiV0.net
茨城ダッシュなんて名前聞いたことないけど全国どこでもあるだろ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 01:15:55.65 ID:dP72qlZx0.net
カッペはこれがカッコいいと思ってるからなぁ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 01:29:12.65 ID:HuHw5vUT0.net
田舎っぺは信号守らないから
こういう恥ずかしい名前付けられちゃう

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 01:30:44.76 ID:rYWHExn60.net
岩手ダッシュはセーフ?

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 01:55:51.05 ID:erv6y6wB0.net
>>357
ヒトラーがフォルクスワーゲンなんかで支持された理由が分かるまい
やつが大衆車とか言って開発事業するまで一部の金持ちしか乗れなかった

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 01:57:26.89 ID:erv6y6wB0.net
>>767
俺の地域では見ない
直進車が途切れるまで何故かみんな待つが確かに稀に先行で右折するやつがたまにはいる

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 02:23:26.83 ID:Vj+FFZ0u0.net
自分が直進で、対抗車線に開幕茨城ダッシュをやられたら悔しいよな
俺はそれやられたら3日は悔しくて夜寝れないもの
開幕茨城ダッシュを防ぐ方法は直進サイドもフライング気味にスタートする
するとだいたい踏みとどまるから

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 02:30:06.26 ID:mXB0X5ke0.net
>>67
千葉県は赤信号になっても交差点に進入する車が多い

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 02:34:17.82 ID:zavLXFe30.net
>>772

伊予の早曲がり。

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 02:35:34.20 ID:GDKneNhJ0.net
>>723
名古屋でこんなのまず見かけないから
実情を知らない奴がでっち上げしてるだけというのがよく分かる。
そりゃ名古屋にも車カスはいるけど
そいつらは黄色でも停まらず赤信号の先頭になること無いしな。

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 02:37:05.23 ID:k+LTYRf50.net
せっかちなんだよね。
話し方もそうで早口で言いたいことを話す。
高校野球の監督だった木内さんみたいな人が多い。
正直に自分本位で長々と話すのでインタビューも切りにくい。w
人は悪くないんだよ。せっかちで自分本位。

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 02:38:55.78 ID:OecA2Rn+0.net
松本の右折先行と、
愛知の運転下手もな。

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 02:40:55.35 ID:k+LTYRf50.net
隣の千葉県人の長嶋茂雄氏もそう。
自分本位で早口で自分にしか分からないことを話す。
茨城も千葉も東京に近い地域は、そうでもないはず。

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 02:42:41.96 ID:n6WmhmoE0.net
クリボーにやられろ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 02:44:00.31 ID:XgffIJ+10.net
>>600
イバラギの道に東京みたいなすり抜けキチガイ原付はいないんだわ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 02:44:53.11 ID:XgffIJ+10.net
>>549
そりゃ、お前がやったら島根ダッシュだから(笑)

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 02:45:37.55 ID:XgffIJ+10.net
>>773
岐阜ってそういう運転するんだね。

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 02:49:52.33 ID:cSbOZ/XV0.net
おじいちゃんとかが制限速度以下で渋滞作ってる時信号変わりで右折レーンから直進して抜いていく奴もいるな

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 02:51:55.71 ID:n6WmhmoE0.net
そもそも、名古屋民の運転が凶悪だと聞いているが

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 02:52:08.80 ID:/+facFr20.net
茨城ナンバーは停止線超えて止まる車も多いよね
茨城ダッシュにつなげるためなのだろうか?

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 02:54:11.44 ID:7PtnUOxy0.net
地元の若手起業家がやってるプロジェクトの名前みたいだな
Ibaraki'

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 02:55:08.46 ID:7rldWLGn0.net
埼玉、群馬は右折したくて着信の対向車をやり過ごしてるうちに、右折しかかったまま赤になってからようやく曲がる感じだなぁ…。
だから、右折のサイン出る交差点しか使わない

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 02:57:16.79 ID:k+LTYRf50.net
茨城ダッシュは2〜3台連なり横切る場合もある。
更に田舎道だと1車線なので急ぐ車は前を煽るのも常識。
茨城県は人口過多により車も増え道路整備も追いついていないので、車のマナーも様々な問題を抱えてる。
でも茨城ダッシュは昔からあるらしく、発祥とされるのは東京からも離れた水戸市じゃないのかな。
運転マナーの悪さは事故を誘発し、ガラの悪さや治安の悪さにも繋がるので何とかして欲しいよね。

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 02:59:45.98 ID:k+LTYRf50.net
>>786
停止線を超えて止まるのは宮崎県宮崎市。
流れの速い都会でもないのにあれは不思議だけど、田舎から宮崎市に出てきた人達だと思う。

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 03:00:38.63 ID:8Dno0TwF0.net
いやいや違法に決まってんだろアホw

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 03:05:08.76 ID:n6WmhmoE0.net
交通違反は事故の元!危険なローカル交通ルールが存在する地域5選 | ジェネクスト株式会社 https://genext.co.jp/media/localrule/

交通マナーが悪いと思う都道府県上位10位は、01位香川県、
02位徳島県、
03位茨城県、
04位沖縄県、
05位福岡県、
06位愛知県、
07位大阪府、
08位岡山県、
09位福井県、
10位山梨県、

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 03:05:44.90 ID:eeWd01Gs0.net
早曲がり狙いで、ハイビーム目くらましする奴はマジでムカつく

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 03:07:30.51 ID:k+LTYRf50.net
茨城あたりの一本道で後ろにピタリとつけられると、逃げ場がないのでコンビニに入るフリしてやり過ごすらしい。
それにクラクションもよく鳴らすよ。w
遠慮しなくて良い面もあるし、それが当たり前になってる面もある。

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 03:08:12.05 ID:M8QT7vM30.net
茨城土人と大阪民国人は他地域の日本人とは遺伝子が全く違っているので
する事なす事が日本人離れしているのは仕方が無い事、大目に見ようぜ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 03:09:26.67 ID:k+LTYRf50.net
>>792
泥棒も多い地域かな。w

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 03:10:35.75 ID:n6WmhmoE0.net
そもそも、カーチェイスの方が怖くないですか?

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 03:11:27.81 ID:0O8errc40.net
違反なのか普通にパトカーの目の前でやったことあるわ

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 03:14:03.64 ID:EJ3tDNBm0.net
全ての信号機にAI搭載を。

車一台通ってない交差点で待つバカバカしさよ

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 03:17:05.30 ID:n6WmhmoE0.net
交通マナーの悪さに悩む都道府県ランキング!2位香川&福岡、1位は? | 日本全国SDGs調査ランキング | ダイヤモンド・オンライン https://diamond.jp/articles/-/231089

https://imgur.com/G6EFNrm.jpg

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 03:18:25.38 ID:IBbPqWEX0.net
左ウインカーを出しながら右折してくるキチガイがどういうわけか多い茨城は
だから利根大橋を渡って茨城に入ると緊張が走るよ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 03:19:40.55 ID:n6WmhmoE0.net
そもそも、新潟県も交通マナー悪くないですか?

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 03:20:31.45 ID:ec61/wmO0.net
大阪ナンバーの怖さはガチ
あと福岡もヤバい

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 03:22:16.53 ID:kLm0oLJa0.net
これ八王子や相模原でもたまに見るな

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 03:27:49.75 ID:FI+/TZVF0.net
信号がない横断歩道を渡ろうとしている歩行者がいたら停止しなくてはいけないってこと認識してる茨城県民0%

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 03:31:06.98 ID:FI+/TZVF0.net
歩行者が青信号で横断歩道渡ってるのに右折してくるしな

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 03:33:49.66 ID:IhCSD/AN0.net
運転がうまいつもりなんだよね。
危険なだけのただの下手くそなのに。

何十年運転しようが下手くそのまま。
だって誰も教えないから。

日本人が下手くそなのは自転車のせいだと思うよ。
こどもの頃から自転車に乗って、まちがったことを信じ込んで、
そのままクルマを運転してしまう。

いや、外国人はもっともっと破滅的に下手くそだけどね。

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 03:34:50.24 ID:kZWhZiX10.net
直進車と左折車の進行の妨害をしなければいいんだよね。譲ってくれた場合はいいんだね。

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 03:36:10.30 ID:zVWbl2LB0.net
茨城じゃないけど、茨城ダッシュする車たまに見かけるわ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 03:37:40.42 ID:ha6PjOnf0.net
>>809
習志野
千葉
袖ヶ浦

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 03:47:53.27 ID:3Cz18omn0.net
譲ってるってのもあるのか
なるほどねー

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 03:56:29.24 ID:EoFlaEQK0.net
>>192
茨城はこんなのばっかw

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 03:57:01.95 ID:mvWsMzK10.net
茨城ダッシュする時はパッシングとクラクションで直進車威嚇しろ
誰も基地外には近づかないからな

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 04:01:15.12 ID:mvWsMzK10.net
直進車が親切心で右折車先に行かせる場面も見かけるけどアレも事故の原因になるからやめた方が良い

バイクとか自転車が青信号に変わるタイミングで追い抜き仕掛けてきたりするからな

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 04:03:27.06 ID:wxwHB/gb0.net
>>4
東京とかならそれでいいんだろね
女の子も電車が当たり前だろうし
地方となると、車持ってない男は論外。並みにモテない

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 04:06:23.61 ID:abdske5K0.net
名古屋走りも違法やろ?

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 04:32:23.84 ID:PpmHYB/o0.net
これ横断歩道渡ってる歩行者を轢きかねないか?

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 04:35:15.11 ID:n6WmhmoE0.net
止まれの標識ですら止まらないドライバー多いんだろう
茨城県民はせっかちな人が多いんだろうか?

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 05:13:12.61 ID:b7115akN0.net
これやってる時の顔

間抜け面だよ

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 05:27:08.99 ID:mnRcyQzu0.net
直進レーンから左折してくる名古屋走り(´・ω・`)

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 05:35:23.22 ID:3aNm5DbA0.net
青に変わる瞬間に右折車線から直進したりな

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 06:26:22.05 ID:L2kEJOkf0.net
>>818
【水戸っぽ】って奴ですよ

ニカッ
https://i.imgur.com/ggDxGpb.jpg

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 07:05:51.84 ID:dbZa6JXL0.net
多分、正式な言い方はフライング右折だね。

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 07:10:31.52 ID:dbZa6JXL0.net
>>802
北陸+新潟で運転マナーが一番まともなのは新潟。一番最低なのは多分金沢周辺、次が富山。

金沢は名古屋と運転の傾向が似てる。そして自己中運転。
富山は異常に動きが遅くてあり得ない動きをする。

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 07:12:43.90 ID:dbZa6JXL0.net
>>790
金沢で普通に見かけるよ。

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 07:18:11.45 ID:4/rZy/E00.net
どこでもたいして変わらないよ 名古屋でも北九州でも変な奴はごく一部 
ほとんどは普通 地域差なんてほんのちょっとの差 ほとんどはたんなるイメージ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 07:42:08.15 ID:UXHozoHi0.net
>>4
子や家族居ると、あれば便利
タクシー捕まらない時間帯あるし、病人出た時は特に
子の習い事や塾、部活の送迎には必須になる

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 08:07:07.22 ID:kfkPxnlT0.net
交差点の信号機に監視カメラを設置して徹底的に取り締まれよ
あと交差点のコンビニ駐車場を猛スピードでショートカットするキチガイも摘発しろ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 08:07:15.81 ID:UUNLhPVn0.net
交通違反なんてかわいい言い方するより重大事故に直結する危険行為だって言えばいいのに。

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 08:39:44.76 ID:FUhPGr6+0.net
単純に、片側一車線の道路が多いだけだよ
車線が多ければ間に合わないから誰もやらない

茨城の正しい発音はエヴァラギ

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 08:53:20.86 ID:pzpV8YXE0.net
>>830
うちの地域は広い交差点のほうが頻度が多い。

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/07(火) 09:23:14.14 ID:o9izvy020.net
>>5
2輪は許したってよ

総レス数 925
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200