2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三菱電機】「パワー半導体」大口径化に着手、初の12インチウエハーライン新設 [ウラヌス★]

1 :ウラヌス ★:2021/08/31(火) 20:28:14.64 ID:yF9tmXOb9.net
 三菱電機は広島県福山市の電力制御用パワー半導体工場に同社初の12インチ(300ミリメートル)ウエハーラインを新設する。シャープから買い取った工場をパワー半導体製造向けに転換する工事中で、11月の稼働開始を予定。自動車の電動化や再生可能エネルギー導入拡大などの脱炭素需要が急伸しており、欧州勢に後れを取っていた大口径化に着手して増産対応とともにコスト削減を狙う。

https://news.yahoo.co.jp/articles/93035196aa17b8b4e3b1584a369b3734141f1488
三菱電機「パワー半導体」大口径化に着手、初の12インチウエハーライン新設
8/31(火) 16:20配信


参考)
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20210702002756.html?oai=ASP7F6HLTP7FULFA013&ref=yahoo
【画像】三菱電機グループの不正一覧

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC309Y30Q1A830C2000000/
三菱電機社長「課長が会社のへそ」 ミドルに託す変革 2021年8月31日

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210823/k10013218951000.html
三菱電機 香川の工場も「ISO9001」認証停止 検査不正で 2021年8月23日

https://www.tokyo-np.co.jp/article/124952
三菱電機、配電盤も検査不正 96年から、490社に納入 2021年8月17日

https://mainichi.jp/articles/20210802/k00/00m/020/275000c
三菱電機 新たに業務用空調の検査で不備 装置故障気付かず 2021/8/2 20:38

https://diamond.jp/articles/-/277604
三菱電機、「不正のオンパレード」に陥った根本的な問題とは?[見逃し配信] 2021.7.25

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021063000937&g=eco
三菱電機、検査不正発表 鉄道用空調で35年間 空気圧縮機も、外部調査委設置 2021/6/30

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFK276CX0X20C21A1000000/
三菱電機が設計不正 自動車業界だます「偽の宣言書」2021年2月4日

https://toyokeizai.net/articles/-/331900
三菱電機、「情報流出」「過労自殺」が相次ぐ事情
縦割り組織や風通しの悪い風土が遠因に 2020/02/22

https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/black-kigyo-2019-2
「異常なことが起こっている」ブラック企業大賞に「三菱電機」新入社員ら自死で2年連続 2019年12月23日


以上

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:28:28.38 ID:9Zy3s1QH0.net
ウエハースにみえた

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:28:52.55 ID:JQgbLQmE0.net
そして中国へ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:31:01.23 ID:G3C+AJad0.net
半分じゃなくて全部がいいんだが

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:31:19.33 ID:WExVnU+g0.net
空飛ぶ半導体

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:31:57.69 ID:2972jesZ0.net
SiC

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:31:57.74 ID:GZRtaNmx0.net
ウェーハッハ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:34:08.96 ID:hWnH0txr0.net
>>1
パワー系改竄

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:34:18.97 ID:uZP2o4rS0.net
>>1
作るものが不正だらけではね

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:34:58.71 ID:3VA+zE360.net
日本がやるならこの路線しかないよな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:35:05.74 ID:pKIrMsnb0.net
>>8
>>2
大徳中学校は見せしめをやめてください

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:35:37.20 ID:hWnH0txr0.net
>>11
死ね🖕🤑🖕

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:35:46.57 ID:+1XqJwOp0.net
でかすぎ
何に使うんだよ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:35:58.22 ID:1OxV4QBK0.net
三菱なら一気に18インチ行けるだろ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:36:13.16 ID:ScI1SWGx0.net
これ、1枚のウェハー丸ごと1つのパワー半導体に使うのかね?
だとしたら歩留まり凄く悪そう。

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:36:15.28 ID:/sqCb1R20.net
え?いままで8インチだったの?
てっきり12インチ→18インチの話かと思った

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:36:33.31 ID:1r20dGrM0.net
シリコンウェハーのシェアでは、日本だけで世界中で使われる半導体の8割を製造しているらしいな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:37:04.34 ID:sMofGE/D0.net
ようやく12インチって <丶`∀´>はもちろん(  `ハ´)にも笑われるレベル

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:37:22.06 ID:zbtN+c3w0.net
産業のコメだの戦略物資だの言っておきながら半導体を自国で作るのをやめていた今までがおかしかっただけで、
ようやく正常な状態に戻るだけでは?

>>1
スレタイなんか捻らなくていいから

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:37:32.47 ID:SFFYxpQL0.net
品質偽装するなよ
絶対だぞ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:37:38.94 ID:Vl+DdYPK0.net
社内の外国人に付け火されそう

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:37:45.96 ID:2xsu9MQZ0.net
そろそろ過剰生産で 製品が余ることを おいらは知っている

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:38:02.21 ID:kSJogbXL0.net
力こそパワー!

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:38:09.78 ID:SJatzoLT0.net
>>17
今から投資するパワー半導体なんでSiじゃなくてGaNじゃないかな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:38:18.51 ID:SrGE4WYx0.net
センチメートルで家(゚ω゚)

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:38:42.39 ID:oT1iASFE0.net
三菱電機が電動鉛筆削りでも作るの?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:38:47.85 ID:NquqCs530.net
ウェハースって元々12インチじゃなかった?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:39:16.08 ID:BnWPsSTY0.net
また検査不正するんでしょw

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:39:16.37 ID:AR1bUgyE0.net
東芝が23年だかに予定してなかったっけ?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:39:26.82 ID:/sqCb1R20.net
>>19
CPUなんかと違ってパワー半導体は昔から色んなところが日本で作ってるはず

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:39:27.47 ID:bAQfCbSE0.net
パワー!!

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:39:46.25 ID:Vl+DdYPK0.net
>>25
護衛艦の大砲の穴の大きさだろ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:40:09.39 ID:M8ceDAEF0.net
パワー系で不正されると大惨事だからちょっと無理

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:40:55.72 ID:uyC0mGx40.net
安倍―菅政権で取り戻した製造業を潰そうとしているのがチャンネル桜らのネット保守動画

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:41:01.00 ID:ve020lhN0.net
ガリウム砒素半導体なら一世代前の12インチでも十分かもね

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:41:40.42 ID:XeupOBzp0.net
検査で不正するんでしょう?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:42:04.83 ID:SJatzoLT0.net
>>34
別に安倍菅は何もしてないぞ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:42:04.80 ID:uyC0mGx40.net
どうしてバカウヨはネット保守動画のような反日本政府プロパガンダを見続けるのだろうか?カタワだからとしか考えられない

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:42:40.85 ID:uyC0mGx40.net
>>37←英米とファイブアイズ入りを打診されるほど関係強化したのにこのカタワを見てみろ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:42:46.92 ID:piZssIeL0.net
Str全振りみたいなやつでしょ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:42:51.91 ID:DAl0X/G30.net
>>24
金メッキ蒸着なんかしてお金かかりそうなウエハーやね

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:43:24.89 ID:SJatzoLT0.net
>>39
製造業の話じゃねーのかよw

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:43:48.02 ID:uyC0mGx40.net
110円据え置きで身勝手な円増刷はしないことも英米との関係の一つだと俺が1000回ほど書いてやってもアホ丸出しの三橋とかに騙されているのが>>37←こいつみたいなカタワウヨ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:44:27.01 ID:PVlWMmb20.net
三菱信用ならん

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:44:35.40 ID:etZ72ifC0.net
俺の頃は5インチとかだった

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:44:35.95 ID:DwlR2AhN0.net
スレタイに三菱が入ってるだけで>>1の半分が分かるわww

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:45:07.45 ID:uyC0mGx40.net
ネット保守動画の裏にはチャイナマネーだあるだろう、もともと銭儲けでやってるんだからな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:45:57.34 ID:dE1RPkmU0.net
大きい方がいいのか
スマホとかパソコンの半導体とは逆なんだな
なんで大きい方がいいの?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:46:37.05 ID:/aXZvi2r0.net
ここからシナチョン叩きに持っていけるのが真のネトウヨ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:46:37.24 ID:DwlR2AhN0.net
なんちゃって日本人のID:uyC0mGx40
こいつ一人で発狂している(笑)

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:46:43.38 ID:k+BVJN8q0.net
レーザー兵器に着手か

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:46:49.84 ID:uyC0mGx40.net
保守マネーに支えられてるふりして謎の右翼からの大口提供とかがありえるわけだ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:48:24.81 ID:lpGjtLVj0.net
いや12インチなんてとうの昔に他メーカが作ってたよ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:48:24.86 ID:4fRcL/Zf0.net
今度は、勝つといいね。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:48:35.35 ID:icW9JgCC0.net
力こそパワー(´・ω・`)

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:48:51.87 ID:uyC0mGx40.net
最初の円大増刷→アホ丸出しの大東亜戦争
そしてまた大増刷→世界の製造を独占したバブルでまたぶっ潰され
次の敗戦をやれと言ってるのが三橋やチャンネル桜のようなネットウヨ
こんなの繰り返して日本の身勝手な財政が英米からにらまれて当然だろうが

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:48:59.85 ID:SJatzoLT0.net
>>48
大きさに限らずウェハ1枚を完成させるのに必要な時間はほぼ同じ。しかしウェハが大きいと1枚あたり取れるチップの数は増える。故に大量生産に向いている

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:49:46.91 ID:SJatzoLT0.net
ちなみにスマホなどの半導体でも、ウェハは通常大きい方がよい

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/31(火) 20:50:23.31 ID:uyC0mGx40.net
ネット保守動画はスパイなのかバカなのか、バカだから敵国のスパイに落ちてるといったところだろう

総レス数 187
39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200